■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.65 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:19:20.59 ID:WxQjoaof0
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ
||
|| ○質問の前にまとめサイト・過去ログを見よう
|| ○作者が既にあの方説を否定している候補者は>>2参照
|| ○「実はボスの名前は既に原作のどこかにでている」
|| ○このスレは週刊少年漫画板で立てて下さい
|| ○「黒の組織の正式名称をいうとボスの名前がバレる」
||
|| ※sage推奨 ※次スレは>>970 .Λ_Λ
|| \ (・ω・`) キホンデス。
|| ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧___ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_(・ω・,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
○まとめサイト
(従来からのまとめ)http://anokata.xxxxxxxx.jp/
(新しく作られたまとめ)http://blogs.yahoo.co.jp/gpoint20080722/32530452.html
○前スレ 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.64
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/
○関連スレ
名探偵コナン メインスレッド142 【5週間休載中】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1413533050/
名探偵コナン 191
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396736419
【40億突破】劇場版名探偵コナン 101
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1406672691/
【名探偵コナン】高飛車な女の正体考察スレ★2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401200287/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:20:29.14 ID:WxQjoaof0
- ※既にあの方説を作者に否定されている人物もいて、その人物は以下の8名。
・阿笠博士(クラブサンデー公式ブログ、その他作者の発言)
・フサエ・キャンベル・木之下(コナン新聞)
・毛利蘭(SDB70+の質問コーナー)
・ベルモット(SDB70+の質問コーナー)
・白鳥任三郎(SDB70+の質問コーナー)
・工藤優作(『ダ・ヴィンチ』2014年5月号での記事、年賀状)
・三水吉右衛門(年賀状)
↑年賀状の画像http://imgstat.ameba.jp/view/d/215/stat001.ameba.jp/user_images/20140925/19/keioh1122/75/fc/j/o0720040513078066558.jpg
・ジン(年賀状)
↑年賀状の画像http://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/76296_506744959376974_419223725_n.jpg
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:21:19.57 ID:WxQjoaof0
- ○未解決の伏線(http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402996225/l50参考)
・組織の目的 ・組織の正式名称 ・あの方の正体
・組織が半世紀前から進めている極秘プロジェクト
・ボスの側近であるラムの正体
・スコッチの正体・領域外の妹の正体
・女王のようなしゃべり方をする高飛車な女(ベルモット説有力)と猫(37、39巻)
・板倉が開発中だったソフト(37巻)
・ベルモットが板倉に発注したソフトの中身(78巻)
・シャロンと板倉が犬猿の仲だった理由(78巻)
・灰原の両親が作っていた薬「銀の弾丸」(78巻)
・灰原の両親が薬の完成のために灰原と別れなければならなかった理由(78巻)
・灰原の両親が20年前出島デザイン事務所を訪れた理由
・灰原の両親は現在も存命か否か ・ベルモットが歳を取らない訳
・ベルモットが長い間待ち望んでいた銀の弾丸
・ベルモットが帝丹小で灰原を見つけられなかった理由(45巻)
・「倉吉」に対する灰原の反応 (45巻)
・ジンがなぜそこまでと疑問に思う程、あの方が赤井を恐れている理由
・宮野明美が赤井に送ったメールのP.S.の続き(58巻)
・ベルモットによる組織をつぶすメド
・コナン発言「なあ…お前ひょっと して組織にいた頃…」の続き(24巻)
・(灰原脱走後の組織編の初期において)灰原の行動が組織に読まれ過ぎていた理由(24巻)
・人魚島の「宮野志保」「魚塚三郎」「黒澤陣」(28巻)
・ベルモットが幼児化を隠す理由 ・ベルモットが宮野夫妻を恨んでいる理由
・世良真純が発見した工藤邸にあった長い髪の毛
・ジョディ・スターリングの本名(証人保護プログラムを受けているので今の名前は仮名である。)
・メロディの七つの子はただの冗談か、それとも深い意味が含まれているのか。
・世良一族の家系図
・世良の一連の発言(「やっぱ僕悪い子だな」など)
・コナンへのバーボンの発言「大きな誤解をしているようだ。」の真意(84巻)
・蘭が服部のお守りに新一の指紋がついていたことに疑問を抱いたこと(67巻)
・博士邸にあった焼け焦げたMO(25巻)
・灰原は薬のデータのMOを持っていると思われるのに「薬のデータが無い」とコナンに言う理由
・76巻「探偵たちの夜想曲」ラストシーンの3人それぞれの通話相手
・作者の「今後とある2人の母親同士が姉妹と判明する。」発言とは誰と誰のことを示すのか。
・ベルモットとバーボンの「約束」の内容(76巻)
・作者の「今現在組織の内部ではかなり大変なことが起きている。 」発言の意味
・棋士羽田はどのような接点を以て組織と関わっているのか
・以前蘭とコナンが「世良に会ったような気を感じた」との意味
・組織員が知ったら驚くベルモットの秘密(資料画像も参照)
(バーボン「組織が知ったら驚くでしょうねあなたがボスの...」)
・ジョディに「逃げろ!このエリアは危険だ!」と記されたコースターを残した人物とその目的(67巻)
・(バーボンの回想シーンの後)エレーナはどこへ行ったのか(84巻)
・灰原の指摘「コナンは既に組織に深く関わってしまっている」の真意(19巻)
・安室がキャメルに唐突に呼んだ「ドイツ系の君」発言の真意(84巻)
・灰原発言「組織の薬はのほとんどの人間にはその価値を見いだせない愚かしい代物」(38巻)
・灰原発言「時の流れに人は逆らえない。逆らおうとすると人は罰をうける」の罰の意味(20巻)
○伏線の可能性があるもの
・26巻の学園祭の事件解決後、新一は肩から煙を出し気絶したのに、なぜ幼児化しなかったのか。
・ベルモットが42巻でカルバドスと通話していた時空港にいた理由
・シャロンが蘭に渡した白いハンカチ
・ジェイムズが世良が女だと見破れたのに深い意味はあるのかないのか(74巻)
・宮野夫妻にコードネームが与えられていないのはたまたまか深い意味があるのか
・黒ずくめの組織と名古屋駅に関係はあるのかないのか
・桜大会でバーボンとベルモットがジョディの盗聴に用いた録音機の再生にノイズがあった理由
・世良とイギリスの関係
・ベルモットに証人保護プログラムは関係しているのか
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:22:28.16 ID:WxQjoaof0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | ライトはアスぺだから
\ ` ⌒´ / 笑われていることを認識しないんだお
□注意□
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長は有名な荒らし師です。
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
ポエムはブログでして下さい くだらない質問はYAHOO知恵袋でして下さい
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長さんはこのスレから去ってくださいませんか?
○にはある平仮名一文字が入ります
1、ま
2、き
どっちでしょうか?www
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:26:53.21 ID:WxQjoaof0
- ○あの方に関する情報
・24巻で初登場
・ジンとピスコの状況を正確に把握していた(24巻)
・マスコミに犯行の瞬間を撮影されたピスコをジンに命じて殺害(24巻)
・ピスコが「あの方に『長年』仕えた」(24巻)
・ベルモットがお気に入り(42巻)
・灰原発言「『あの方』の正体は到底信じ難い意外な人物かもしれない」(46巻)
・メールアドレスが#969#6261(46巻)
・赤井秀一を恐れている(42巻・58巻)
・なおキールに赤井殺害を命じた。
・キールとベルモットに疑いをかけている
・ボスは慎重居士、石橋を叩き過ぎて壊しちゃうタイプ(67巻)
・バーボン「組織の皆が知ったら驚くでしょうね、あなたがボスの…」(85巻)
・作者発言によると「あの方にコードネームはない。」
・作者発言によると「組織員のコードネームはあの方が命名している。」
・作者発言「ジンに命令している人物はあの方以外にいるかもしれない 」
・あの方とボス別人説は作者により否定されている。
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:37:23.19 ID:YemjSBDx0
- 唐澤貴洋
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:38:10.17 ID:9qvzVHwc0
- 領域外の妹もコナンや灰原みたいに7歳児みたいな外見ですねウフフフフ
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:09:06.07 ID:iflPOiQX0
- >>4
気よつけよ
荒らしまくりのライトに!!!
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:38:25.10 ID:pjIwKC4V0
- RUMはMURASAWA
声優がThe Rum Diaryで吹き替えやってる
決まりだろ
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:12:54.80 ID:90iwa1SX0
- あの方は土門を暗殺しようとするほど深い因縁があるようだ
でもシルバーブレットというほど評価は高くない模様
ならば土門はあの方についての重要な情報を知ってるのではないか
例えば学生時代に同級生だったとか職場の同僚だったとかね
もし同級生だったら土門と同年代だね
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:48:36.36 ID:Nye5CU8N0
- >>10
土門と組織での深い進展は出されるのかどうか
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:06:13.95 ID:8KN+1yTf0
- 新スレここか
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:25:27.31 ID:8KN+1yTf0
- >>5
有難い
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 23:51:58.20 ID:jMDyw7xE0
- ★★★★★the mastermind GEN太★★★★★
_,. -‐- ..、
. / \
. ,:',.-‐. ,.-‐-.、 、
,:'´ `ー'´ ``:.
,: _,...._ _,...._ ::.
,.‐y .!,.-‐、i! i!,.-‐、! r‐、
i トj. ,.:‐-、 ,.:‐-、 :,ハi
! .i' ´ .` .' . ` :!ノ!
ヽ! `ー‐',:,^、`ー‐'' i.ノ
_,...! ______ !、
:、ヽ ヽ / /ノ`ー―
\\ ,.:‐"/
/ヽ、`ー---―‐'",.:-'"\
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 00:21:37.05 ID:7yRt8hzz0
- 前スレ990、褒めてもらって有難い、このスレでは叩かれる事はあれ褒められた事なんてなかったからなあww
待とうとすれば待てたのはホント、ただ本編もこのペースではなかなか進まないと思って
ここからは別話だけどあの方のメールアドレスの後半の#6261
これは競馬でゼンノロブロイという馬がいるんだけどロブロイと読める
確かスコットランドに関係した言葉だと思って再度調べたら
18世紀スコットランドの義賊"赤毛のロバート"ことロバート・ロイ・マクレガーの通称ロブ・ ロイに由来する。
カクテルの創作者はロンドンの高級ホテル「ザ・サボイ」のバーテンダー、ハリー・クラウドッグ。
別名「スコッチ・マンハッタン」「パーフェクト・マンハッタン」
やはり何か関係ありそうだ スコットランドはイギリスの一部だからイギリスの舞台で何か関係してくるかもしれない
コナン的には牝馬でダービー勝ったウオッカという最強牝馬がいるw 小五郎が喜びそうなネタだ
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 00:24:50.81 ID:IjYZnFzc0
- あの方、組織の重要情報
・あの方は日本人
・すでに名前は出ている
・高山みなみ(コナンの声優で唯一あの方の正体を知っている)曰く、「あの方の正体は知っているけど声優はまだ知らない」
・半世紀前に存在している
・組織の名前が分かるとあの方が誰かわかってしまう
・時の流れに沿う事をしようとしている?(灰原談)
・死者をよみがえらせようとしている(板倉と組織の女とのやりとり)しかし灰原はこれに全く反応せず
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:01:16.93 ID:aDHSP/XF0
- ノックスの十戒
1.犯人は物語の当初に登場していなければならない
2.探偵方法に超自然能力を用いてはならない
3. 犯行現場に秘密の抜け穴・通路が二つ以上あってはならない(一つ以上、とするのは誤訳)
4.未発見の毒薬、難解な科学的説明を要する機械を犯行に用いてはならない
5.中国人を登場させてはならない (この「中国人」とは、言語や文化が余りにも違う外国人、という意味である)
6.探偵は、偶然や第六感によって事件を解決してはならない
7..変装して登場人物を騙す場合を除き、探偵自身が犯人であってはならない
8.探偵は読者に提示していない手がかりによって解決してはならない
9.ワトスン役”は自分の判断を全て読者に知らせねばならない
10..双子・一人二役は予め読者に知らされなければならない
ノックスの十戒はコナン的にどうなんだろう
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:37:29.19 ID:YYpz/rrB0
- 「声優はまだ知らない」っていうのは名前だけ出てるってことなのか?
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:38:46.38 ID:KZdRZUJn0
- ワシじゃよ新一
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:49:48.49 ID:FmVl/vnb0
- >>16
>「あの方の正体は知っているけど声優はまだ知らない」
これどういう意味だ?
あの方は知ってるけど、あの方の声優が誰かは知らない、という意味か、
私はあの方は知ってるけど、他の声優の人はあの方が誰かは知らされてない、という意味か。
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:56:54.95 ID:7yRt8hzz0
- 消去法で分かってしまうならそれを1コマ1コマ精細に描き上げてる作者が知らないと言えるかな
そう、間違いなく知ってる
消去法ではあの方は絞れないように描いてる事は確実だろうね
本編読んだ方がいいんじゃないか 推理合戦とは消去法では消せず推理で見つけてくださいというメッセージ
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:01:33.31 ID:7yRt8hzz0
- 名探偵コナンの全巻全ページ全コマは完全に作者の手の内にあると思っていい
そこから読者がどうこじ開けて切り拓いていくかが勝負と考えても問題なさそう
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:36:58.73 ID:aDHSP/XF0
- 青山は無駄なシーンは書かないといってる人がいるが、コナンが沖野ヨーコとベルモット重ねたのもなんかあるのかなーと
割と人気があるのに唯一作者否定されてないヨーコ
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:56:38.90 ID:VGSrt9u/0
- あの方はまだまだ分からないな
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:16:24.75 ID:F0j5Ksre0
- >>16
日本語が可能ってだけで日本人とは判別できないのでは?
作者発言であったなら教えて下され
○あの方に関する情報
・24巻で初登場
・ジンとピスコの状況を正確に把握していた(24巻)
・マスコミに犯行の瞬間を撮影されたピスコをジンに命じて殺害(24巻)
・ピスコが「あの方に『長年』仕えた」(24巻)
・ベルモットがお気に入り(42巻)
・灰原発言「『あの方』の正体は到底信じ難い意外な人物かもしれない」(46巻)
・メールアドレスが#969#6261(46巻)
・赤井秀一を恐れている(42巻・58巻)
・なおキールに赤井殺害を命じた。
・キールとベルモットに疑いをかけている
・ボスは慎重居士、石橋を叩き過ぎて壊しちゃうタイプ(67巻)
・バーボン「組織の皆が知ったら驚くでしょうね、あなたがボスの…」(85巻)
・作者発言によると「あの方にコードネームはない。」
・作者発言によると「組織員のコードネームはあの方が命名している。」
・作者発言「ジンに命令している人物はあの方以外にいるかもしれない 」
・あの方とボス別人説は作者により否定されている。
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:34:44.67 ID:eG6zhjco0
- RUM…とは断言できないが限りなく怪しい人物を見つけた
レスが来たら書く
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:38:14.00 ID:7yRt8hzz0
- 沖野ヨーコねえ、一般組織員の一人じゃないかな ミスリード要員の一人
単純に考えてあの方に関する描写以外の怪しい描写は全てミスリードという事になる
そしてあの方以外のあの方に見える人物は全てミスリード要員
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:56:21.24 ID:7yRt8hzz0
- 推理ものは真犯人の犯行に繋がる行動・証言・物的証拠が提示されていてそれを根拠に断言できるから推理もの足りえる
それらがなければ「もしやあなた、トイレに入ってる間何かしたんじゃないですか?自白してください!
あなたが犯人なんでしょ!(根拠なし) 違う?では隣のあなたですね!」と初期の小五郎の推理みたいになる
だから烏丸やクロウは立証できないから候補対象じゃない 犯人を仮定ではなく断定できなければ推理ものとは言えない
謎解き本で次の文章から犯人を当ててください 老人が殺されました 以上 では答えてください、みたいな話になる
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:06:28.82 ID:7yRt8hzz0
- そんな文章ばかりを詰め込んだ謎解き本を買う人なんているのかっていうww
刑事ドラマで犯人は警部が出勤した際に電車ですれ違ったただの一般人だったら誰が見るの? そういうこと
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:14:27.87 ID:7yRt8hzz0
- だから重要になるのは推理のセオリー、推理もののセオリー
それをどれだけ知っているか 必ず誰かが怪しい証言をしている、犯人だけ落ち着かない態度
アリバイがある人が最も怪しいとかね アリバイがある人こそ真犯人はよく使われる手法
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:22:35.17 ID:7yRt8hzz0
- 個人的に推理ものが好きだから多彩なケース見てるしコナンだけじゃなく金田一も好きだから
靴下に水槽の砂を詰めて撲殺してその後砂を水槽に戻して証拠隠滅とか冷蔵庫の氷やドライアイスを使ったとか
何ケースも見てコナン読んでるとそのセオリーから漏れる箇所が浮き上がってくる
ビルやマンションの場合ベランダを多用するとかね そこから閃く
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:52:37.65 ID:F0j5Ksre0
- >>29
買う人意外といるようだが・・・
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:55:30.70 ID:026tJA0mO
- あの方ではないけど阿笠博士は何者なんだ
コナンとキッドに発明品を与え競わせるのはあの方に対抗するための戦力として鍛えてるように見える
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:05:34.14 ID:JNj1tA520
- >>26
誰?
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:40:30.16 ID:eG6zhjco0
- >>34
元太の必殺シュートって事件に出ていた、ルドガー・ハイネンというドイツ人
元々妙に設定が細かいミネルバ・グラスの叔母について調べていたんだが
そこでこの人との奇妙な共通点を見つけたんだ
このルドガーってドイツ人には別れた妻がいるが、その妻はイギリス人。
ミネルバの母、ジュノはイギリス人で、八年前にドイツ人の夫に先立たれている。
これだけじゃ偶然の一致だろうが、確信を持ったのは、ルドガーが誇りに思っている祖国の言葉。
「強いものが勝つのではない、勝ったものが強いのだ」という言葉。
この言葉はスポーツ選手の座右の銘として人気があり、ミネルバの父はプロのテニスプレイヤー。
つまり、ミネルバの亡くなった筈の父親は、ルドガー・ハイネンだと見てまず間違いはない。
問題は、彼が敵か味方かわからないこと。
ルドガー=ミネルバの父ならば、ルドガーは八年前に偽装死をしていることになる。
普通の人間は偽装死なんかしない為、ルドガーは組織員か、組織を追う者かに限られるが、どちらなのかが判断不能。
組織員なら灰原センサーが作動しそうなものだが、35巻より後の話なので当てにはならないし、赤井みたく自由に出し入れできる奴もいる。
丁度事故を起こしているしRUMかもしれないが、偽装死の事故で義眼になったのなら単なるアホ。
日本人の妻や六歳下の妹もまだ何もつかめていない。
とにかく、ルドガーやミネルバが再登場するなら動向は注意してみておくべきかも
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:45:42.32 ID:J+jpHZW20
- 主要エピソードだけまとめたの出せよ
復習するのに大量の短編読みたくない
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:46:40.34 ID:eG6zhjco0
- 訂正:ルドガー× →ルトガー⚪︎
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:48:09.18 ID:eG6zhjco0
- なにやってんだw ルトガー◯
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:54:23.38 ID:FmVl/vnb0
- >>35
その人義眼じゃなくない?
55巻FILE3で携帯使ってる時、目がちゃんと動いてるよ。
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:57:42.20 ID:7yRt8hzz0
- >>35
素晴らしい! RUMには関係なくとも真相に関係あるかもしれない
ミネルバは何かありそうなんだよなー となるとダイアナも何かある
あの方も分かったし次はイギリス関係埋めるか!!!
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:13:53.88 ID:7yRt8hzz0
- ただセオリー的にルトガー本人は登場させずにミネルバやその周辺出して引っ張るんじゃないかな
何故今ミネルバ?と思わせてのRUMで再登場とか
RUM登場まで再登場はさせないのが青山クオリティ
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:21:59.78 ID:7yRt8hzz0
- あの方のメールアドレスの前半#969
#6261をロブロイと読めた事からクルックかクルッグではないかと推測 検索すると出てきた
「クリュッグ」フランス北部、ランスにあるシャンパーニュメーカーの一つである。
数あるシャンパーニュの中でも最高級で知られ
その品質に対する孤高のこだわりを証するかの如く「シャンパンの帝王」と尊称される
シャンパンはコナンの中では酒の法則から女性を表す
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:13:49.33 ID:F0j5Ksre0
- >>35
再登場するかどうかが大事
数回出ているなら怪しい
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:56:10.45 ID:C3XN1K+W0
- >>35
ルトガーさんに電話かけてきたのがジュノなら、進学したい息子(娘だっけ?)って誰?
あそこで嘘つくためにわざわざ「進学」なんて単語を出す必要ない(家族からだと
だけ言えばいい)し、「別れた妻」はルトガーさんが自分から言い出した事。
伏せたければ「遠くにいる家族」とでもいえばいい
妻がイギリス人っていうのは、英語とドイツ語の共通点というのが物語の
キーになることだから、アメリカ英語とイギリス英語の違いをコナンが瞬時に見抜く
描写が必要だったって話だろ
っていうか、名言がスポーツ選手に人気だからルトガーさんもスポーツ選手に
違いないって短絡的すぎ。スポーツ選手の名言は一般人は使わないの?
まあ、そもそも偽装死すんなら国くらい変えるだろってツッコミもあるが
(ヨーロッパ内なら顔で判別できなさそうだしね)
前も書いたけど、伏線を探すあまりに事件自体の流れを無視してる奴多いな
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:17:18.06 ID:dOtS0FTZ0
- >>39
秀吉も目が動いてたからRUMじゃなさそうだな
作者もそこまで描き分けるのは難しいから目を描かなくていいキャラが怪しいな
例えばウオッカやMr.正影とか
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 01:03:32.57 ID:e2MNIXvN0
- >>44
嘘をつくはずって、ただでさえ数少ない描写に嘘までつかれたらそれこそ本当に推理不能になっちゃうでしょw
見ず知らずの子供にそんな気兼ねすることもない、警戒しているならそもそも近づかんし
それを踏まえると話していた内容はアポロのキー・ステージ2か?
それに完全に名前でしか根拠のない、烏丸とか常盤よりかは信憑性があるとは思うけど?
ミネルバの、事件にも恋愛にもさほど関係のない唐突なドイツ人の兄妹は自分以外も違和感を覚えているし、あの推理に想像で補った部分も少ない
それにルトガーはスポーツメーカー社員。いくらなんでもスポーツ、国籍、夫婦の状況が一致した二組がいれば関連を疑うのが当たり前でしょ
ラブ・コナンの時点でロンドン編の構想は練っているみたいなので後だしともいえず、ドイツフラグも存在する
ぶっちゃけた話、最大の否定根拠は間に話が空きすぎていることのみ
まあ、組織員とかBKAだとかそこまで先読みする気は無いけどね
- 47 :蒼き狼@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:47:17.91 ID:77BgN+Bs0
- 義眼は動く
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 08:52:55.61 ID:FR5IQJCC0
- >>35
確かに繋がってても違和感ないし綺麗な推理だわ
現時点では組織に直結できないがこの伏線が本物ならどっか本筋に関わってきてもおかしくないね
どっちもスポーツ話ってところも大きいし
>>40
>あの方も分かったし
メインスレのテキスト秀逸だったけど↓の点がちと気になる(公開御免)
・お尻マークで灰原が証人保護について病室でジョディと1対1で対話したが灰原に全く異変なし
・ブラックインパクトで水無を追うときにジョディが灰原と同乗し直接対話もあったが灰原に全く異変なし
・ブラックインパクトでジンがターゲット変更の了承を取ったときにジョディがコナンと同乗していた
最後は気付かれないようにメール返したでおkかもしれないけど
上2つは灰原があまりに冷静だったので体調云々で2回ともセンサー不発だったってのは若干違和感
あの方が組織臭を消す特殊能力を持っているなら別だけど
またお尻マークではジェイムズがジョディの幼少時から今に至るまで知っている感じがあった
仮説おもしろいから納得できる形で説明できたらありがたい
お尻マークで蘭の「悪い人じゃなくて良かった」の後にジョディに間があるのも意味ありげだし
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:25:01.00 ID:9WHb3hCi0
- マジック快斗の父親w
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:48:08.55 ID:SMwiPowU0
- >>48
書いてしまいましたね、まあいいでしょう
灰原の組織センサーには条件がある センサーが働いているケース働いていないケースがある
だから一度くらいは大丈夫、これは通用しない センサーを感じていない時は働いていない
そしてそれは全て灰原の組織に対しての意識の持ち様で決まる コナンに組織の気配感じたか?と問われた時に
「感じてはいないけど・・・気を張ってなかったから・・・、組織は私が死んだと思ってるってあなたが言ってたし」
全てはこの文章に集約されている 灰原が組織に狙われているかと思うかどうかでセンサーのON/OFFは決定する
そして病室と水無を追う時、Hi!と灰原に言った時も何も問題ない 何故なら二元以降は灰原センサーがOFFになっている
補足すればこう 二元後のある日常 「あんな勝手な行動はもう辞めることね」
「さあな、それより安心しろよ灰原、ベルモットはもうお前を諦めると言ってたぜ」 「本当なの?」
「ああ、それにあそこまで追い詰められたんだ、しばらくは大人しくしてるだろーよ。心配すんなって」
「そうね、わかったわ。でも注意しなさい、それから今度からちゃんと私に報告すること!」 「ああ多分な・・(苦笑い)」
コナンは眠り際の会話を灰原に伝えていた、だから二元以降の灰原センサーはOFFになってる
ターゲット変更の了承を取った時キャンティに今あの方の了承を得たと言っている
しかし電話の相手はキャンティだからその電話の前に了承を取った事になる つまり時間的猶予がある
その時コナン達は水無を車に運び終える頃、車に乗り込む前にジンの進路変更を伝えた爺から連絡だとでも言えば連絡は可能
以上証明完了です 限りなくクロに近いクロということでww That's 行間
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:57:36.25 ID:SMwiPowU0
- そしてもう一つ あの方がコナンや灰原に抱く疑惑 これは二元で完全に晴れた
コマを補足するならこう あの方が想像しようとする絵にベルモットがコナンを寝かせるシーン
「good night baby・・・」 ???「フフ・・・やっぱりkid・・・私の思い過ごしだったみたいね・・・」
ベルモットがコナンをベイビーと表現した事であの方はkidをguyと間違った程度に表現したのだと確信した
それに灰原がセンサーを感じる時は組織がいると知っている場所に行く場合や遭遇する場合
組織員を追っている時にまさか組織に狙われているという精神状態にはならないでしょう 安心しているはず
ジェイムズが知っている事はFBIに入れろと言った時も盗聴器を仕込んでいれば全ての会話は把握可能 テキストに書いている通り
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 15:28:55.52 ID:SMwiPowU0
- 特別編集の分厚いFBIセレクションを開いてすぐの箇所にもコナンは頭の中心、あの方はこめかみと描き分けられている
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:32:54.67 ID:Bbftlwzm0
- >>52
解説よろ
「あの方はこめかみと描き分けられている」って良く判らん
細かく教えてほしい
あの方の正体すらわかってないのに描き分け?
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:54:54.92 ID:jXBDX1bi0
- あの方はジョディの父親
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:00:24.65 ID:SMwiPowU0
- >>52
いいですよ、つまり通常であれば二人とも頭の中心で全く構わない訳ですよ スナイパーがスナイプする分にはね
スナイパーにとって頭の中心に照準を構える事は即ち一発で射止める、仕留める事を意味します
ですが一人は頭の中心からこめかみに、つまりスナイパーが外しているという意味になります
このイラストのスナイパーは黒の組織の狙撃部隊を指します、という事は照準を頭の中心から外す人物は
組織にとって非常に重要な人物を表している事になります このイラストはそういう意味を指していると言えるのです
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:38:27.63 ID:Bbftlwzm0
- >>55
あの方=重要人物ということですね
当たり前ながら大切なことですね
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:48:53.23 ID:SMwiPowU0
- あ、54は>>53でした 赤井も事務所前で頭の中心に合わせられています 照準を外している人物は組織にとり敵ではなく味方
頭の中心に照準を合わせ一発で射止める事をヘッドショットと言います 射撃では有効な技と手段です
>>56 そういう事ですね
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:51:04.90 ID:SMwiPowU0
- 失礼www 55は>>53でした
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 21:40:10.62 ID:9ozuQPs00
- >>50-51
サンクス!
あえて限定公開していたのにこんなところで取り上げて申し訳ないm(_ _)m
正直流されるのが勿体なかったしいろいろ気になることもあってつい
なるほどセンサーOFFの伏線も意図されているわけか納得
灰原センサーにマンネライズされて動けなかったわ
書き忘れていたけど最近の話ではもう一つ↓も気になる
緋色シリーズで赤井は自身が生きていることをジョディ達の目前で暴露するけど、赤井もその線を疑っているなら
赤井は自らコナンやキールとの作戦を台無しにして更にキール殺害を助長することに
ただあの方が誰であれ、赤井生存を複数人に匂わせたのはキールを捨て駒にしているとしか考えられないんだよな
キャメルが口を滑らせやすいのは過去の失敗から予測できるし
素顔で後部座席にいるのも外部から見られたらヤバくね?って普通思うし軽率すぎwまあそこは演出優先か
その後キールには一切ノータッチだけどあくまで「敵を欺くには味方から」の信念が貫かれていることを願うわー
さもなきゃ殉職回が茶番化する 「決して外れることのない鋼の楔(笑)」
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 21:59:21.05 ID:Bbftlwzm0
- >>59
センサー自体がやや曖昧なだけなんだけどね
いやそもそも一応の定義はあるのか・・・?
二元以前on
二元の後outが一番分かりやすいんだけど
沼淵の無反応はどうすれば解決できるのか?
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:02:16.27 ID:Bbftlwzm0
- >>25
あっ
なぜこんな重要な点を・・・
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:29:04.84 ID:AjD1hpMTO
- >>60
沼淵自体が組織の末端の末端で「匂い」が染み着いてないとか
でも同じく末端だった宮野明美の匂いは感じてたんだから、灰原自身のセンサーが鈍くなってるのは事実かと
それでも、ベルモットとか赤井みたいな強烈な奴の匂いは時々感じるってどころじゃないのか?
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:15:19.54 ID:SMwiPowU0
- >>59
いえいえ、全然質問してくれて有難い
最近の緋色シリーズまだ読み切れてなかったり読み込んでなかったりするからまた今後書けたら書きます
確かに一番困るのはキールだものなー
テキスト間違えてたww 「敵を欺くには味方から」 この信念が貫かれてないとな
鋼の楔も大切にしてもらわないとww
やっぱり流れとしては今後安室・MI6・領域外・世良が明らかになりそう
舞台はイギリスかな
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:51:14.51 ID:SMwiPowU0
- 沼淵回はOFFになってるね 後はミステリートレイン以後もOFFだったり
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:11:48.02 ID:DV9teg690
- ジョディがあの方とか頭大丈夫かよw
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:40:13.61 ID:UgJAb7gG0
- >>63
実はわたしも緋色はチラ見しただけで赤井暴露の経緯とかちゃんと見てないのでwまた機会あれば
そしてこちらの不本意な暴露にもレス頂けて感謝m(__)m荒れる原因になったら申し訳ない
緋色だけでなくミストレでは手榴弾で安室にも自ら赤井生存の疑いをかけているので
あの方が誰であれ安室→ベル→あの方とアンチ赤井ネット経由してキールを脅かすのは想像に容易い
「敵を欺くには味方から」の味方を通り越して敵そのものに諭し伝えるというその行為はもはや対偶
緋色の暴露も含め、さすがに出しゃばりたい欲求で完全無欠の作戦を崩している線はないだろうから
これも当初の作戦のうち(いついつになったら生存仄めかす)か、やむを得ない路線変更のどちらか
今のところ赤井暴露⇒キール殺害が読者観だから、やっぱキールが次に出るまで真意はわからんわw
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:26:29.24 ID:/l4ABrmp0
- >>66
確かにね 赤井生存を匂わせている
ただテキスト通りの個人的な推測から言えば安室→ベル→あの方はないかな
ベルは組織壊滅がとりあえずの目的だから赤井があの方を倒すなど踏み込まない限り赤井の暴挙は許容範囲
つまり安室→ベルでベルが情報を堰き止めている場合が考えられる 約束もその辺か ブレット2つとも言ってるね
つまりこれは安室にとっての赤井、ベルにとっての灰原がギリギリでクロスして抑止されていると言える
問題はあの方だがコナンと赤井の事だ、あの方にバレるのはまずいと冷や汗を掻きながら次の手を打っているに違いない
次のキール登場が楽しみでもあるな
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:37:57.47 ID:fOCUciGXO
- 今週号で山村がものすごくうさんくさく感じた
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:50:30.58 ID:2Pc5TPel0
- 服部はやっぱり組織の話しにちょっかい出してくるのな
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:54:55.61 ID:D4oacFTG0
- >>59
コナンは連載長すぎて細かい信念は時々揺らぐんだよw
実際ファミレス推理勝負のおかげで「推理に勝ったも負けたも上も下もねーよ」の回が茶番になってる
せっかく名言だったのに推理勝負してフォローもほとんどないのは唖然としたわw
緋色で赤井はあそこまで暴れといて偽造死の大目的だったキールにほとんど触れてないのも確かにおかしいな
キールが捨てキャラなら最初から偽造死なんて面倒なことしてまで生かす必要ないのに、
今ではFBIだけじゃなく組織にもわざわざ偽造死を疑わせる行動に出てキールを捨てキャラ化してるという矛盾
しかもキールはせっかく鋼の楔にされたのにこれまでキールから得た情報は酒の名前のみというw
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:29:11.71 ID:D4oacFTG0
- 赤井殺害って組織視点ではあの方・ジン・キールが企てた計画だがベルモットはどう思ってたんだ?
赤と黒のクラッシュの最初では「シルバーブレットはもう1発」つまり赤井にも新一にも両方期待してた感じだったのに、
最後では上の言葉に続くように「2発なんかいらない」「1発あれば十分」つまり赤井は不要で新一だけに期待してる
クラッシュを通して組織壊滅の志は変わってないが、赤井への心情は変わったように描かれてる
しかし二元の最後で「やっぱり(NYで赤井を)殺っておけばよかった」とジンに漏らしてるので、
ベルモットは組織壊滅できるはずの赤井の死をNYとか二元とかの時点で早くも望んでたのか?結局よくわからん
赤井生存疑惑の情報が安室→ベルモットで止まっているのかどうかも気になる
あの状況で生還したのはベルモットにとっても驚くはずだが、ジンやあの方に伝えてないとすれば、
ベルモットの目的はあくまで別にあるから伝える必要がないと判断したとか、
伝えないほうがむしろ安全だと判断したとか、あとは単なる良心でキールを庇ってるとか?
ってか既に伝わってたらキールが拷問されてるか殺されてるはずだしな
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:50:04.57 ID:/l4ABrmp0
- ははは、>>70と>>71の書き込み面白いwww
確かにねえ、組織に潜入したCIAにソフトランディングな組織壊滅を望むベルモットがコンコンと叩いてNOCとか
あなたたち一体何なの?っていうwww
赤井が死んだと確信していたから2発も要らないと覚悟の様な意味を込めてたか
どうなんだろうかな
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:57:00.41 ID:/l4ABrmp0
- バーボンと夫婦で登場した時、事件の真相は分かってもこちらの真相は分かってないと言っていたから
まだそこまで見限っていない可能性もあるかな
赤井だけ暴れてるのは「こちらの仕事」という意味もあるかもしれないな
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:24:19.92 ID:hTnjpEHL0
- やはり高木刑事か
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:03:59.53 ID:DSDnxGan0
- >>71
これはとある考察サイトの受け売りだけど、ベルモットは組織の壊滅を望んでる
わけじゃないと思う。組織を潰したいなら、新一よりも赤井の方が組織力、戦闘力ともに
はるかに有利だし。
ボスや他の幹部が赤井を称する「シルバーブレット」は文字通り「組織を壊滅させる弾丸」
だけど、ベルモットが新一に期待する「シルバーブレット」はNYでベルモットの
心を動かしたように、「ボスの心を動かす弾丸」って感じ。
赤井は物理的に組織を壊滅させる能力を持ってるからベルモットも赤井を
シルバーブレットとして扱うけど、赤井のやり方で組織を潰すことはベルモットは
望んでないから赤井には期待してないし、むしろ殺したい存在っていうか。
わかりづらかったらごめん
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:50:49.18 ID:/l4ABrmp0
- いや、ベルモットは組織を壊滅させたいと考えているんじゃないかな
その手段がハードランディングかソフトランディングかの違いだけで
赤井より新一の方があの方を傷つけなくて済む しかし組織はどちらにせよあの方に解散させるつもりだろう
ベルモットの本音は「もうこんな事は組織全体で辞めさせたい」じゃないかな
ベルモットが二元で赤井を潰しておくべきだったと発言したのもあの場所に赤井が現れなけれ
ば灰原を捕まえる事ができた ベルモットにとり灰原を捕まえる事はあの方を止めるぐらい重要な事 幼児化含め
その灰原を捕まえる事だって結局は幼児化をあの方に気付かれない為→組織の薬の開発進行を止める→組織壊滅 だから
こんな事は辞めさせたいに繋がってる その同じ目的上で赤井と二元ではぶつかっただけじゃないかな
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:55:23.20 ID:d7nUQ0QG0
- >>75
その解釈にぶれはないし
分かりやすいね
NYでは赤井と決闘に挑むも
返り討ちに遭うという敗歴を残しているから
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:58:33.34 ID:/l4ABrmp0
- 組織壊滅という表現が悪いな 組織解散 二元的に言うなら撤収www
どちらにせよ組織は解体させたい ジンとよりを戻したいけど全てはあの方の号令で始まってるから止められない
幼児化を知られずにあの方の野望を止めて、ジンとよりを戻して平穏に暮らしたいって粗筋じゃないかな
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:04:03.46 ID:3Q3vjed8O
- どっちにしろ、ベルモットがあの方を大事に思っているのは確か
これはシルバーブレット云々なんて考えなくても
メールを返信する時の「切ない顔」とか「OK,Boss.」って独り言で分かる
それで、この事って結構大事なことだと思うのよ
要するにベルモットに近しい人間があの方ってことになるから
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:58:42.88 ID:VRrKOd2r0
- ベルモットの身辺は両親死亡、夫死亡、娘死亡だよ
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:10:06.38 ID:QvdRKgxj0
- ベルモットには赤ちゃんがいるんじゃね
例の猫に似た鳴き声の
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:36:57.05 ID:1TeDqbM40
- シャーロックホームズ自作自演説に乗っ取って真一があの方でもいいや
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:37:09.18 ID:1wb0jKvA0
- >>81
クリスは結局実在するのだか?
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:37:59.86 ID:1wb0jKvA0
- >>82
俺は先生がそんな展開にしないと信じている
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:40:38.16 ID:1wb0jKvA0
- >>78
前から言われていることだけど
ミストレのシェリー殺害命令はあの方によるものなのかどうか
あの方は知っているとは思うんだけど
黙認しているのか?
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:03:59.82 ID:9mIrAtg20
- >>85
レスどうも つまりですよ 分かり易く言うならバーボン登場以来、バーボン・ベルモットはあの方に無関係で動いている
完全に別働隊になっている つまりバーボンが登場してベルモットの目論見がバーボンを味方に付ける事で動き出している
完全にあの方出し抜きは動き始めてるんじゃないかと ミストレの件はあの方に報告されていないかもしれない そこにRUMの存在がある
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:02:06.51 ID:qFjZsEPH0
- バーボンの目的は赤井を捕まえることで、
ベルモットの目的はシェリーを大人の姿で殺すこと
で、シェリーの捜索自体は組織全体の目的だよ
ジンやウォッカも協力していたことだし
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:11:31.42 ID:1wb0jKvA0
- >>74
面白いギャグだな!!!
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:25:26.63 ID:9mIrAtg20
- 灰原捜索は組織の目的だがそれに蜜をかけて殺害としている人物がベルモット
大人の姿に戻る兆候があれば殺すが幼児化した段階では遺体という証拠が残る為殺さない、殺せない
ベルモットとあの方の関係が深ければやはりあの方とRUM、ベルモットとRUMの関係も気になるな
ジンとしては裏切り者を殺そうとしても組織の掟から他意はない RUMの灰原に対する態度も気になるが
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:42:09.40 ID:9mIrAtg20
- 灰原捜索はあの方の命令で殺害はベルモットの独断専行かな
バーボンが連れて帰ると言った分にはまだ灰原を必要としている様だから
ただこうしたら面白いと仮定 もしかしてあの方知らないんじゃないか RUMの指令なんじゃないか
RUMは灰原を殺そうとしてるんじゃないか RUMが灰原幼児化を黙認してるんじゃないか
そんな事を考えた事もありました あの方を見つける以前は
おい キールどうなんだ? あの方にバレてんじゃねえのか?→ あの方「え?何の事?」
おい 灰原殺害の件どうなんだ? あの方にバレてんじゃねえのか?→ あの方「え?何の事?」
読者視点としてどうすればいいのかww これ完全に丸投げされてるなwww 詳しい人ほどそう考えるから作者が楽しんでる
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:14:37.08 ID:WhosanvO0
- >>90
あの方「シェリーをできれば生きたまま組織に戻せ」
とかいう目的なら矛盾無し
ていうかジンはベルモットの嘘に度々騙されている
描写が乏しいあの方ならば なおさらだし
彼女たちに疑いを持っていることからなんらかの情報未報告関連が推測できる
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:15:30.58 ID:WhosanvO0
- ある説がある
ピスコは本当にあの方が死んだと思ってた説
・「あの方に長年仕えた」=あの方はもう居ないような言い方。
・ラムはジンより格上のあの方の側近。
・酒巻監督を忍ぶ会で灰原の存在に唯一気付けた=あの方の娘として顔を知っていたし、組織の目的も知っていたため気付けた
・あの方の正体は凄腕のスパイが複数入り込んでも掴めなかった
つまり、純粋な組織のメンバーでもその正体は判らない
これらを踏まえると、ピスコはあの方の正体も組織の目的も知ってはいたが、あの方が死んだ後もラムというジン以上の実力者の元に組織が成り立てば問題ないという腹積もりだったという個人的な説。
そして、ピスコがジンにやられた際の
ジン「悪いな、これはついさっきあの方直々に受けた命令なんでね」
ピスコ「なっ…」というあの顔はあの方から命令された事実と自分が始末されることへの瞬間に驚いたのではなく、あの方が生きていたという事実を死ぬ直前に知らされたことに驚愕したのでは。
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:23:46.84 ID:9sAI879RO
- シェリー殺害は、一番あの方の命令に忠実なジンの口から「首から下が無くてもいい」なんて言葉が出てるんだから
組織全体の目的が「シェリーを捜索するが生死は問わない」でいいと思う
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:33:40.00 ID:4I8akOUj0
- >>91
灰原に関しては組織の戦略から必要だとすれば理解できる
しかしキールに関してはあの方かRUMに疑われている事から黙認の可能性はないのではないか 幹部にも疑われている
コナンやFBIによくない知らせが入ってきても不思議ではない
>>92
なるほど、確かにそうだろうな 推理モノの定石として死んだ人間は全て生きているぐらいが丁度いい
このスレに訪れる前は本当に死んでいると考えている書き込みばかりで驚いたけどな 住人が入れ替わってるのだろう
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:29:02.34 ID:DHgVxOE+0
- 最近詳しく見てないから細かいとこはわからないけど、赤井生還情報が安室→ベル→あの方に伝わるかどうかについて、
ベルがジョディに変装してキャメルから赤井生還のトリックも含め聞き出してるっぽいが、
緋色で安室が赤井の事情を察して「僕の取り越し苦労でした」ってベルに言ってやっぱ否定してた気がする
ってかそれでベルが納得するのもおかしいけど
あと安室とベルの狙いが上手い具合に別だから赤井生還情報が安室やベルに伝わってもあの方には伝わらないってことは
読者視点ならそう推測できるけど、コナン側からすればそんな個人の事情知らないし伝わらないって保証はないよな
キールの命を尊重するなら赤井殺害命令があの方だろうがラムだろうができるだけ組織側に知られないに越したことないのに
それにキャメルもキール略奪時に爆発で死んでるはずだから組織側にキャメル生存がばれるのもやばい気するけど大丈夫なの?
組織に顔見られてない保証はないんだし
- 96 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:07:36.64 ID:tO0ObYUX0
- 今週、県境の場合は
隣接管区の警察が来る場合ってあるの?
そういえば
俺が以前に住んでいた神奈川県湯河原町は、
静岡県熱海市泉地区は実質湯河原だったな
(参考)
熱海市泉地区の県境騒動
http://sky.geocities.jp/harusan66a/izumi.htm
熱海市 - chakuwiki
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E7%86%B1%E6%B5%B7%E5%B8%82
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:19:12.04 ID:9sAI879RO
- ベルモットがジョディに変装してキャメルから聞いた情報は、
「楠田陸道って男が拳銃自殺した」ってことだけで、それを元に安室が自説を並べても信じてなかった
取り越し苦労と言われても信じる下地はあったよ
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:01:46.26 ID:1Fok1caN0
- >>92
100%ないとは言えないけど、ピスコがボスを死んでると思ってたって事は、
コードネーム持ちの幹部ですらボスをラムor他の構成員だと思ってたって事?
だったら「あの方に長年仕えた自分を殺すと立場が悪くなるぞ」なんて考えるかな?
「組織の力でかなりのし上がった」ピスコが、有名無実のボスの側近「だった」ことを、
自分に銃を向けるジンに盾として使えると思うのもちょっと不自然
あと、どうも厚司をボスと仮定しているようだけど、ピスコはジンと会う直前に灰原を
殺そうとしてるんだよね・・・大事なのかどうでもいいのかよくわからない
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:18:50.03 ID:4I8akOUj0
- 前々から言ってる事なんだけどな、宮野夫妻があの方はないって
そもそもあの方についてコードネームはあるのかと読者が作者に聞いたら
どうしてあの方にコードネームがあるの? あの方がコードネームを考えるんだよと発言
あの方や組織員の名前について注釈してるのにわざわざヘルエンジェルとか別の呼び名あの方にわざわざ付けるかな?www
普通に考えたらあり得ないよな あの方はコードネームでは呼ばれない、コードネームがない
上下の差はありそうなのにヘルエンジェルと呼ばれている、つまり他の組織員も呼んでいるあだ名なんてあの方には付かない
ついに見つけた、あの方! あの方とお呼びすればいいですか いやそれともヘルエンジェル ごちゃごちゃになるwww
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:36:34.61 ID:4I8akOUj0
- また長文書いてしまった 100手前だから助走としては十分か テキストは一説に過ぎないからな 間違いないだろうけどww
それじゃまた書く事見つかったらきます またメインスレッドにお邪魔してます それでは、ピューッ!
考察頑張って!
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:02:30.20 ID:EVc4nDgT0
- >>97
そうだったかサンキュ!
- 102 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:18:08.75 ID:R6kOlKwg0
- コナンの映画本は、
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg
ttp://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg
左から順に、
・映画再録本(1冊完結)
・映画再録本(2分冊)
・白黒本(3分冊)
と3種類あるが、
統一してくれよ、わけわからん。
白黒のやつは、映画とは話は同じ?
それともドラえもん大長編みたいに、原作扱いであって映画とは若干異なるの?
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg
ttp://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg
あとここで、赤井=沖矢の真実を指摘してきたのは1人だけとか言ってるが、
2chに腐るほどいたと思うが、、、
- 103 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:26:24.35 ID:R6kOlKwg0
- 1
みんなは笠倉出版社のコナン謎解き本は読んでいる?
2
たしか、毛利小五郎が「空手なんて習わせんなきゃよかった」とぼやいてる場面がある。
蘭に暴力的に脅されたときね。
しかし、小五郎は元刑事なのだから、格闘技がある程度できるはずでは・・・
3
っていうかあんなに阿呆でどうして刑事にまではなれたの?小五郎。
4
時計じかけの摩天楼は、
「ソーイングセット」っていう単語が出てきたと思うけど、どういう意味?
5
時計じかけの摩天楼で、
博士のスケボーは太陽電池で動くとあったけど、そういう設定だっけ?
日没後は使えないの?
6
時計仕掛けの摩天楼で、
結局、キッドはどやって助かったの?
7
時計仕掛けの摩天楼で、
「なんで日没後になると爆発なんだ?電車のライトと関係あるのか?」ってあったが、
電車って昼間でもライト点灯してる(一部会社除く)んですが・・・。
そんな初歩的なことも知らんのか青山は。
8
時計仕掛けの摩天楼で、
ホームズの宿敵のモありティー教授とラインバッハの滝がどうたらこうたらってあったが、
このネタは赤井死亡時の「来葉峠」のときに言われていたからなんとなくは知っていたが、
そもそも俺はホームズを知らない。
ホームズっていうのが小説家コナンドイルが生んだ探偵で、
西村京太郎でいうところの十津川警部?
で、もありてぃ教授っていうのが、
ホームズの宿敵で、コナン劇中でいうところの優作による小説キャラ「ナイトバロン」?
シャーロックホームズシリーズってまだやってるの?
ラインバッハの滝だか峠だかってのは実在するの?
- 104 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:34:33.05 ID:R6kOlKwg0
- >>4
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.64
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/4-6
↑
この4〜6番はなんだったの?
- 105 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:34:59.91 ID:R6kOlKwg0
- >>4
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.64
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/4-6
↑
この前スレの、4〜6番はなんだったの?
- 106 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:41:11.95 ID:R6kOlKwg0
- 週刊少年漫画板だけでコナンスレありすぎだろ。
手違いによる単なる重複スレはまだしも。
スレが乱立すると複数投稿(マルチポスト)の温床になってあんまよろしくないかと。
アニメ系スレ同様にここには載せてないが映画系コナンスレも複数あったと思うがあれは板またがりだからまだしも、厨房板にもスレが2つ(しかも1つはあの方スレで週刊少年漫画板と重複)。
名探偵コナン メインスレッド142 【5週間休載中】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1413533050/229 ←本スレ。以下、特に記載ないものは週刊少年漫画板。
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400217247/l50 ←実質使われていない
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.65 [転載禁止]©2ch.net http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/105 ←実質現行スレ。これの前スレの投稿番号4番〜6番によれば、少年漫画板にもあの方スレがあった?いやちょっと違うか。
名探偵コナンのあの方を予想するスレPart.62 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1399889630/l50 ←厨房板
【烏丸】名探偵コナン「あの方」は誰?【常盤】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401689705/l50 ←単発スレ
黒の組織の「あの方」は烏丸蓮耶か【コナン】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1411367103/l50 ←単発スレ
名探偵コナンの『黒の組織』のボスは誰なのか? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1403631519/l50 ←単発スレ
【名探偵コナン】高飛車な女の正体を考察するスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1399471760/l50 ←helloを鯖移転前のikura鯖のまま書き込んで書き込めないと勘違いしたバカが
【名探偵コナン】高飛車な女の正体考察スレ★2 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401200287/l50 ←こっちのスレを立てましたとさ。公共の掲示板を自分個人の所有物みたいに扱うのはやめてほしいもんだ。
名探偵コナン推理力議論スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342409053/426←426番で関連スレ。
名探偵コナン強さ議論スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410331401/27←27番で関連スレ。
【名探偵コナン】未解決の伏線考察・整理スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402996225/l50
名探偵コナンの女キャラの失禁に萌えるスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318960184/l50
名探偵コナン 組織編信者アンチスレ 2 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1408137758/l50 ←厨房板
[転載禁止] 毛利蘭ウザすぎワロタwwwwwwc2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1414296976/5 ←厨房板。5番でなんでも実況(ジュピター)@2ch掲示板のスレへ。
コナンでヤバイこと気づいたった http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401495853/l50
名探偵コナン 考察スレッド http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402933941/
名探偵コナンの名セリフ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1319924771/l50
[転載禁止] 毛利蘭さん(17)射殺され重体©2ch.net http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414496240/l50
コナン最終回
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1170077116/l50
↑少年漫画板。この他にも板内にコナンスレあり。
【名探偵コナン】さすがにねーよと思った話
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1388746300/l50
↑漫画サロン板。この他にも板内にコナンスレあり。
東尋坊で僕とダイブ! 2周目 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1411999670/17
名探偵コ○ン・・・
https://www.youtube.com/watch?v=KcZc9bC_95s
名探偵コシン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21221556
↑毛利小五郎ではなく工藤優作が麻酔銃に撃たれた唯一の場面
、 ,. -─- 、
∠ \/ \
 ̄7 ヽ
. i `⌒ヽ.
│ __, ,.ィ , 、
v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
{ ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
_,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
`,>‐、 ` ̄ _''"/
, < `i. l` l^L -‐っく なんで笠倉出版社のコナン本は誰も話題にしないのだろう
/ ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:51:43.75 ID:EVc4nDgT0
- 沖矢=赤井は今までの傾向と比べると伏線わかりやすいし簡単すぎたよな
緋色で沖矢の謎が解決されたと見せかけて、実は沖矢は二人でもう一人がラムとかだったら怖
キャラ被らんようにしてる作者がラムでまた変装やら声帯模写やら
ベルキッド系列の奴を持ってくるとは思えないけど
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:19:21.10 ID:eLLrF7vX0
- >>92
>ピスコは本当にあの方が死んだと思ってた説
これは無いと思う。
仮に死んでるなら、あの方に長年仕えた私を殺すとお前の立場が悪くなる、
とは言えないでしょ。
だって既に死んでるんだから、あの方の影響力は無い。
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:38:34.24 ID:I3uXSujY0
- >>107
でも義眼で老人、大男、女みたいな男にホームチェンジできるんだろ
変装じゃなかったら変身かw
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:42:20.51 ID:EVc4nDgT0
- えーコナンの世界どんだけ変装流行ってんだよw
じゃあベルが変装の手助けしてるってパターンまた来ちゃう感じ?
それとも変装という謎特権持ったキャラがまたラムにも設定されちゃう感じ?
有希子<盗一に教わった ベル<盗一に教わった ラム<盗一に(ry
「人物像は十人十色」
実は屈強な大男・女のような男・年老いた老人の3通りに特別な意味があるんじゃなく
4人目に聞くとイケメン好青年、5人目に聞くと色黒外国人みたいな感じに
十人に聞くと文字通り十通りの答えが返ってくるのかねー
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:57:31.14 ID:EVc4nDgT0
- 組織員Aは屈強な大男だと思ってる
組織員Bは女のような男だと思ってる
このとき組織員Aの前に女のような男に変装したラムがやってきたら
組織員Aの想定するラムの人物像がごっちゃになる
「人物像は十人十色」
組織員一人ひとりによって想定される人物像が一つに決まってるとしたら
送信側(変装)ってよりも受信側の問題かもね
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:28:04.18 ID:eLLrF7vX0
- >>111
納得。
Aの前に女のような男のラムが現れたら、
間違ってもAは屈強な大男だなんて言わない。
ラムが相手によって変装して見た目を変えてる可能性も捨てきれないが、
そんなややこしい事をするとは考えにくい。
ここまで人によって印象が変わるという事は、
みんなじっくり対面した事がないんじゃないかな。
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:00:15.74 ID:I3uXSujY0
- >>111
幻術ですか
この漫画なら幻術キャラが出てもおかしくないですねw
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:26:31.82 ID:bSLL283s0
- 分かった ピューと去った後だけどお邪魔
変装の達人であるあの方がRUMに変装を施している ベルモット・バーボン=あの方・RUMの構図
これまでの描写から変装の上手下手がシャロン>>>>勇希子である事は確定している
二元・ミストレときていずれも変装が内容の重題となっている
つまりテキスト大正解でゲットだぜパターン
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:10:59.99 ID:I3uXSujY0
- 老人・・・Mr.正影
女のような男・・・若作りしたMr.正影
大男・・・シークレットシューズを履いて服に詰め物を入れたMr.正影
RUM=Mr.正影説急浮上w
しかしこの漫画は変装の名人が多いから見た目がそれっぽいだけじゃ現時点では何とも言えないわな
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:07:44.79 ID:Sh22yejy0
- ワシじゃよ新一
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:24:06.41 ID:ldx7ir0g0
- あの方が変装してるとなると何でもありになっちゃうから推理物としてそれは無しでお願いしたい
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:43:45.05 ID:EVc4nDgT0
- ラムと関わったときに組織員が2人いたら
A<あの通りラムは屈強な大男だ B<ちげーよどう見ても女のような男だろ ってなるの?
A<あの通りラムは屈強な大男だ B<あれラムじゃなくね? ってなるの?
幻術なら変装よりチートスペックだなwマジ快ならあり得るけどw
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:06:23.12 ID:EVc4nDgT0
- 前スレ最後にも書いたけど組織員の想定するラムの人物像が十人十色なら
各組織員がラムと関わったときにその人物をラムだと認識する根拠は何?
「義眼」だけで認識してるなら外見的に義眼がわかりやすいことになるから
両眼が描写されてる既出キャラなら読者にも簡単にわかるはずだよな
その上「事故」が起こる前は義眼ですらないからラムは組織員にも認識されなかったことになって棄却
ってことは組織員がラムと関わる前にその人物=ラムと認識できる何かを挟むことになる
テレビ電話で「こちらラム」みたいに掛かってきて相手に応じたCGが仕掛けられてるとかか?w
変装だとしたら相手に応じて逐一変装キャラを変えて「ラムでっす」って言いながら出てくるのか?
糞めんどいわーってかCGにしろ変装にしろ相手によってヴィジュアル変える意義は?ギャグキャラだろw
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:16:12.31 ID:+ctS0y3x0
- おい>>96の荒らし師は>>4を見ようね
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | ライトはアスぺだから
\ ` ⌒´ / 笑われていることを認識しないんだお
□注意□
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長は有名な荒らし師です。
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
ポエムはブログでして下さい くだらない質問はYAHOO知恵袋でして下さい
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長さんはこのスレから去ってくださいませんか?
○にはある平仮名一文字が入ります
1、ま
2、き
どっちでしょうか?www
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:00:06.35 ID:0SeZjVTO0
- ラム関係が複雑だね
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 02:10:00.53 ID:0SeZjVTO0
- ラム関係の整理が急務っぽい
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 02:28:16.79 ID:WfNpxXQc0
- 短絡的に変装変装って言うより>>111みたいに
基本的なところから詰めているほうが説得力あるな
ぶっちゃけ変装オチを何度も繰り返すのは面白みがないし
一風変わったトリックを使ってきそう(期待
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 07:31:58.47 ID:ZRzfiKAj0
- 組織の名前がわかればボスもわかるって話があるんだが
もしそれが事実なら数ある黒の組織の間抜けエピソードの中でも
トップクラスの間抜け話だなw
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:36:02.67 ID:YwNg+Ma00
- たしかに
もしかすると、組織名の方が先に判明するのかもしれないな
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:09:02.08 ID:0SeZjVTO0
- >>125
なるほど
組織名→あの方か…
ナイス!これはありうる
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:08:58.13 ID:VjlU8gkE0
- 組織名は「黒後家蜘蛛」英名「black widow(直訳は黒の未亡人)」。
ちなみにシャーロック・ホームズの敵役のモリアーティ教授は蜘蛛の巣のように張り巡らされた組織の中心にいると言われている。
推測だが、鳥取県の蜘蛛御前の祠の取り壊しと祟りと関係があるかもしれない。
未亡人、高飛車女→宮野エレーナ?→灰原と瓜二つの容姿→うろつき回られると困るから殺害命令。
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:11:25.50 ID:gHQFTend0
- >>111
「外見の印象は様々」だから少なくともラムを視覚的に見ているはずだな。
「十人十色」は完全ぐちゃぐちゃではなく、確かに一人の色(人物像)は一つに決まっている意味合いがある。
「全部影武者」は皆の情報を統合した人の意見か。
ラムが相手によって外見を変えているのが事実ならあまりにも面倒だし、複数人に同時に見られたら困るし、
そこまで自分の特徴を消したいなら義眼という共通性を見出されている時点で目的が破綻している。
だから確かに変装ではなく刑事恋物語4のような受信側パターンで攻めたほうがむしろ現実的だと思う。
変装はもはやお決まりで全部それで片付けられてしまうし、千の顔を持つキャラはベルモットで確立済みだから、
その特殊性を側近にも丸ごと持ってくるのは作者的にやらないはず。
あと>>110「十人十色」だから四人目、五人目、…でまたまったく違う人物像が出てくるようにも思えるけど、
屈強な大男、女のような男、年老いた老人の三通りにもとりあえず何らかの意味があると思う。
>>119にあるようにそれぞれのメンバーがラムを義眼以外の手掛かりで認識しているのは確かだな。
今はラムの情報量が少なくて考察の幅も広がるけどとりあえず変装の線は薄そう。
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:16:41.96 ID:mYKdexOt0
- >>111はおかしいと思うけどね
だって様々な人物像だと考えられているという事は考えている人物は一人や二人じゃない
複数人がRUMに関して抱くイメージを指している 一人が十人に変装しているRUMという説はおかしいんじゃないかな
考えてみればRUMには組織員ごとに変装するメリットがある
RUMという人物を詳しく知られない為、仮に幹部の中でしかあの方が生きている事が知らされなかったように
RUMにも一幹部や一組織員に対してタブーにしている面はあるんじゃないか
例を出せば組織員Aがある組織の目的に帯同する事になった 幹部又は上司からメールが届く
「この現場にはRUMも来るぞ」 そこへ行くと知らない人物の中に屈強な男がいた 銃の腕前は誰よりも優れていた(仮)
それを組織員に伝える 次は組織員Bが組織の目的に帯同 「この現場には(略)」 知らない人物の中に女のような男がいた 奴は全ての能力において優れていた こうじゃないか? 問題は何を以ってRUMと考えているか
RUM考察、なかなか面白い
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:18:30.12 ID:mYKdexOt0
- ×一人が十人に変装しているRUMという説
○一人が十人に変装しているRUMを見たという説
です
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:21:32.37 ID:mYKdexOt0
- だって一人で何人ものRUMを見たのなら
「奴は怪人二十面相の様に何人にも変装できる人物」とはっきりするでしょ 断定できる
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:34:38.54 ID:mYKdexOt0
- それに個人的にミストレでキッドを出した事は作者がまじ快の人気を上げようとか
そういう目論見で出した訳じゃないと思ってる
名探偵コナンはどう考えても変装能力は超重要事項
ミストレは組織側にベルモットとベルモットに変装していたバーボンが乗車していた
一方コナン側は勇希子一人、これは変装人物の戦力で比べたらどう考えてもフェアじゃない
だから戦力的フェア条件としてキッドを出した これがミストレの本質だと思うな
今後キッドは出さないと言ったから本編が改悪されないかそれが凄く心配
個人的に言うと批判されてもキッドを出してクライマックスを盛り上げて欲しい
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:36:11.13 ID:mYKdexOt0
- ×ベルモットに変装していたバーボン
○ベルモットに変装してもらったバーボン
これね
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:58:31.29 ID:gHQFTend0
- >>131は>>111の意見を肯定?
>>111は、ある組織員が何人もの姿のラムを見ていたら例えば「屈強な大男」という結論には至らないから、
(それこそ「怪人二十面相のような人物」という結論に至るから、)
それぞれの組織員は一定の姿のラムしか見ていないのだろうという主旨だと思う。
あと詳しく知られないように組織員ごとに変装しているなら、
>>128にも書いたけど「義眼」という共通の特徴を認識されている時点でその目的が空回りしているのでは?
頑張って変装し分けているだけのメリットを得られていないような。
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 13:30:15.44 ID:cIcSEmId0
- 直接対面した相手に抱く印象が、ここまで人によって全然違うというのは、
普通だったら考えられない。
たぶん直接対面してない人たちの印象じゃないかな。
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 14:00:11.39 ID:4298n9xT0
- >>111は「一人が十人に変装しているRUMを見たという説」を提唱してるんじゃなくて
そういうことが起こってないならRUMは変装じゃないかもってことを言ってると思う
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 14:49:43.19 ID:mYKdexOt0
- いや、義眼も共通した事項とは言えず曖昧だから何の問題もない
何故なら義眼は「どちらかの眼が」と言われているから 義眼という共通事項が分かっているにも関わらず
左右どちらかは把握し切れていない だから変装と同じで曖昧のまま
RUMが変装するメリットは保たれている だれもRUMの事を把握できていない
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 14:51:21.22 ID:mYKdexOt0
- つまり組織員Aは右目が義眼である屈強な男を見たという
組織員Bは左目が義眼である女のような男を見たという
これじゃ印象も人物像も謎だらけ 噂の域を出ないね
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:03:23.66 ID:mYKdexOt0
- あの方ですら直々に命令が下ったとはいえ電話かメール
側近であるRUMも変装がバレるバレない以前に変装を施してもらうメリットはある
あの方は幹部にすら姿を見せない・見せたくないと考えればRUMの変装は全く問題ないのでは
あの方の側近なら幹部にすら知り得ない情報を持っている 断定され接触される事を避ける目的だけでも意味はある
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:07:36.00 ID:mYKdexOt0
- 「変装」とは言わないよww
「仮に変装の様な事をまさかしていれば」という事w
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:27:46.93 ID:4298n9xT0
- ?結局変装を推してるのか推してないのか
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:19:20.87 ID:4298n9xT0
- 上のRUM関係を勝手に整理すると
灰原のセリフだと組織員Aは「屈強な大男」、組織員Bは「女みたいな男」と言ってるニュアンスで
しかも組織員AがRUMのいろんな姿を見てるなら「屈強な大男」とかじゃなく「怪人二十面相」のような印象になるだろうから
組織員1人がもつRUMの印象は基本的に1つという仮説が挙がる(>>111など)
この仮説に準拠すると(1)RUMの姿は同じだが組織員ごとに捉え方が異なる(>>128など)
(2)RUMが組織員ごとに姿を変えている(>>129など)の2通りの解釈が出てきて対立している
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:29:34.85 ID:K+1PtSCx0
- そもそもラムがRUMである理由はあるのかなあ?
深い意味なくてもおかしくない
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:44:27.20 ID:mYKdexOt0
- >>136
確かに>>111はそう書いてた ちょっと分かり難かった 言えたモノじゃないけどww
>>111に申し訳ない
それよりRUM発覚前にRUM見つけた方がいいんじゃねーの?
とりあえず各々のRUM候補挙げていこーZE じゃ言い出した人から
RUM候補
・ラディッシュ・レッドウッド警部(NY市警)
RUM判別方法
・涙を流している
・片目を片方ずつ開けている(どちらかが義眼なら見えない方だけ片目が開いても見えないので)
上記によるRUM候補除外対象
・阿笠博士(涙)
・服部平蔵(片目)
何故ここまでやらなければいけないのかww
後追加していけばいいんじゃない それで候補となりうるかどうかは意見を出し合う
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:08:25.49 ID:mYKdexOt0
- RUM候補
・ラディッシュ・レッドウッド警部(NY市警)
RUM除外候補
・阿笠博士(涙)
・服部平蔵(片目)
・山村ミサオ(涙)
こんな具合かな 山村は週刊少年サンデーで絶賛RUMミスリード中!ww
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:25:38.50 ID:G/5mp0Tr0
- 127
そういえば、、Blackなんたらていう本があったんだけど、皆覚えているかな、一巻の新一が江戸川コナンと蘭に紹介する時の場面に映っている本棚
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:00:50.93 ID:K+1PtSCx0
- >>146
ライトっていう荒し師って皆に嫌われているらしいよ
ライトはコナン関連スレから出ていってね♪
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:43:46.63 ID:JKbvCnWg0
- >>142
漫画の展開的には「RUMの姿は同じだが組織員ごとに捉え方が異なる」のほうが面白そう。
コナンの初アプローチはこっちだったな(敢助はミスリだろうけど)。
「RUMが組織員ごとに姿を変えている」はさすがにちょっと無理矢理な気がするけど、
ラムが1対1で関わることと自分を隠すことに慎重且つ熱心なら否定もできない感じか。
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:49:09.41 ID:JKbvCnWg0
- >>144
>どちらかが義眼なら見えない方だけ片目が開いても見えないので
これってつまり閉じたほうの目は見えていないという前提だから、
平蔵は普段どっちも見えていないことになるんじゃ…?
左目を開いたコマと右目を開いたコマを比較して目の描写が特に違わないというのが否定方法として妥当かも。
まあ確かに義眼のほうをあえて見開くのは変だけど。
そういえばジェイムズってたまに眼鏡の片方が若干黒かった気がするけど気のせいか。
京極も眼鏡片方だけ光るのが多かったりいつも片方に絆創膏あったりして怪しいけど、
園子のこと考えるとさすがにないか。
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:05:45.37 ID:mYKdexOt0
- >>148->>149
RUMの姿は同じだけど組織員ごとに捉え方が異なるっておかしくないかww
屈強な男と女のような男が同一人物に見えるってことだよな?ww
後者がマッチョならさすがに女のようには無理が・・・ww 全部含んだ姿や大和もミスリードだよ多分
義眼の眼だけ開くのはおかしいんじゃないかな まあコマ比較でも問題ないけど
RUM捜したいなら>>145に追記よろしく 形だけでも書けば議論はついてくるから
加える人は批判されない方式で進むから
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:10:13.39 ID:cIcSEmId0
- 例えば大和を見て屈強な男とは思えないし、
かと言って女のような男にも見えない。(髪長いだけでどうみても女みたいには見えない)
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:10:56.78 ID:JKbvCnWg0
- >>150
本庁の刑事恋物語4にそういうパターンあったよ。
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:26:12.72 ID:mYKdexOt0
- 仕方がない まとめるわ
RUM候補
・NY市警ラディッシュ・レッドウッド警部(右隣の新一に気が付かない)
・ジェイムズ(メガネの片方が若干黒い場合がある)
・京極(眼鏡片方だけ光る事が多い・いつも片方に絆創膏があり怪しい)
RUM除外候補
・阿笠博士(涙)
・服部平蔵(片目)
・山村ミサオ(涙)
除外候補も絶賛募集中だぜ 気軽に書いてくれ 議論好き放題に続けて
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:31:31.77 ID:JKbvCnWg0
- >>153
ありがとう。でもジェイムズの眼鏡は思い違いかもしれないから何とも言えない。
今手元に漫画ないので…。
へえラディッシュってそんな描写あったんだ。その線有力かも。
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:46:57.91 ID:mYKdexOt0
- >>154
ジェイムズの色が違っているのは怪しいと思ってたよ
ただコナンはミスリード多いからね ラディッシュだったらあの方にRUMと個人的予想がズバリなんだけどさ
まあまだ他にも候補がいるかもしれないから期待する
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:54:39.02 ID:JKbvCnWg0
- >>155
確かにあの方がおふざけ?でラムに変装していたならインパクトあるかも。
ラディッシュの日本人の奥さん(だっけ?)もどっかで繋がってきたら面白いし。
ジェイムズは思い違いじゃなかったか。
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:09:37.79 ID:SZmdqea+0
- いや、あの方は別の人物だと思ってるよ
ラディッシュ警部に変装して勇希子を助けた人物かな
繋がりはズバリだからね ジェイムズはどうだろうなあ 赤井が呼び寄せたからシロかな
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:10:26.83 ID:SZmdqea+0
- まあ確かにRUMに変装してると言えばしてるがww
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:23:29.41 ID:FIn2EO6H0
- ああ一応おふざけじゃなく有希子を助ける目的があったか。いろいろ記憶が飛んでいる。
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:42:52.63 ID:gkwyR7g30
- 片目の平蔵が違うって根拠がよく分からんのだけど
なんで義眼が開けてる方前提なわけ?
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 01:44:08.25 ID:1WKxap960
- お久しぶりです
RUM考察については、比較的有名な既出キャラの中から該当者を探す
というのが大勢を占めているようですが
(自分もそのやり方も進めていて想定している人物はいます)
もうひとつのアプローチとして、
モブ的なキャラの中に「あれがラムだったんだ」
というようなキャラがいる可能性もありますね
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 01:45:43.22 ID:1WKxap960
- 真っ先に思いつくのは
赤井が倉庫で遭遇した老人(組織の一員)です
幹部と待ち合わせていたという状況
老人というのはラムの特徴のひとつに合致しますし、
そしてこれがこの仮説を進める場合の重要なポイントなのですが、
スパイである赤井を炙り出すことに成功しています
(キャメルがミスを犯しましたね)
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 01:48:17.45 ID:1WKxap960
- ベルモットがバーボンに言った「組織内に鼠(スパイ)が入り込んで来てるってジンが問題視」や
スパイであるキールが切迫した状況で送ってきた「RUM」メール、という最近の流れから
今後、組織がスパイを追い詰めるという展開が予想されます
(対象者はバーボンとキールですね)
その場合、ラムの主たる目的=スパイのあぶり出しであることも考えられますし
実はかつてスパイだった三人(イーサン本堂、赤井、スコッチ)が、
いずれもラムの策略によって炙り出されていた
というエピソードを用意することで、No.2としての箔付け、
そして策士としてのキャラ立ちを狙っているのかもしれません
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 01:50:08.92 ID:1WKxap960
- その場合、過去を振り返る形で、
例えば、水無(キール)の襟元に発信器を仕掛けた女としての姿(TV局関連?)や
スコッチを炙り出し追い詰める屈強な男などの描写が
用意されている可能性はありますね
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 01:53:47.12 ID:1WKxap960
- また全く別視点の飛躍的な展開で劇的な伏線回収を狙うなら、板倉の日記でしょうか
関西弁の大男は実はテキーラのことではなくラム(屈強な男)
その後電話をかけてきた高飛車な女もまたラム(女のような)だった
というのも面白いですよね
お分かりかとは思いますが、
最後の板倉うんぬんはあくまで妄想的な仮説ですので、
あんまりムキになってツッコまないでくださいね
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 09:20:09.88 ID:JgwXsZHq0
- >>142が書かれる「RUMの姿は同じだが組織員ごとに捉え方が異なる」について自分はこちらだと考え,そのときの仮説をいくつか
・組織員それぞれがRUMの外見の違う箇所について違う捉え方(時には勘違い)をしている
これは>>128や>>152が書かれるように本庁の刑事恋物語4がヒントになっているパターンで
この事件で目撃者の一人は腕時計が内向き→女性という(時には飛躍的な,無理やりな)捉え方をしていたが,犯人は男性だった
なお殺意の鎌鼬でコナンが大和敢助を連想したときはこのパターンで結び付けている
・組織員それぞれが違う人物をRUMだと勘違いしている
これはRUMが複数という意味ではなく,RUMは一人だが組織員の一部が「あの時のあの人物が側近のRUM」と独自に認識(勘違い)している
例えば屈強な大男→テキーラ,女のような男→ジン,年老いた老人→ピスコ(無論ただの例)のように別の人物に結び付けることができる
スコッチの外見はまだ描写されていないが,>>162-164が書かれるように組織のスパイまたはそれを追い詰めた人物は鍵になる可能性がある
問題は>>119(前994)が書かれるように「奴には片方が無い」「何かの事故で目を負傷して左右どちらかの眼球が義眼らしい」の解釈
組織員が外見的に捉えているのか,「事故」という情報で捉えているのか,ある人物の公言で捉えているのか
>>が書かれるように
そして>>119が書かれるように組織員がある人物をRUMと認識する何らかの根拠があるはず
>>119が書かれるようにRUMとの連絡手段に統一的なものがあるというパターン
>>129が書かれるように事前情報をもった組織員が現場で独自に認識しているというパターン
レビューのようになってしまったが,上記は>>111が書かれるように「組織員1人がもつRUMの印象は基本的に1つ」という仮説に基づき
「RUMの姿は同じだが組織員ごとに捉え方が異なる」という仮説の下に展開していることを注記しておく
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 09:30:15.27 ID:JgwXsZHq0
- ごめんなさい,>>166について一部修正です
5行目 この事件で → 例えばこの事件で
10行目 例えば → >>165に踏襲するが例えば
14行目 >>が書かれるように → >>137が書かれるように「左右どちらか」は曖昧
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 10:01:46.40 ID:SZmdqea+0
- >>162
その人物何度も出てるけどあれピスコじゃないの?ww
個人的にはピスコにしか見えないけどww
ピスコが当時幹部だった線も捨て切れないけどな その後降格した
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 10:09:35.58 ID:SZmdqea+0
- >>160
ちょっと書き方が悪かったか
片目を開けている人物が除外対象じゃなくて片眼が義眼なら義眼の眼だけ片目を開けて発言していたら
何も見えない状態でセリフを発している事になるからおかしいんじゃないかと
だから左右とも片目を開けている人物は除外 右目なら右目しか開けていない人物は候補に残る
右目が見えていて左目が義眼の可能性もあるから
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 10:11:22.33 ID:SZmdqea+0
- 義眼の方の片目だけを開ける事がRUMではないとするミスリードという事なら平蔵もRUM候補になる
別にそれでもいいけどな
議論ありきで断定している訳じゃない
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 10:24:57.44 ID:SZmdqea+0
- >>161
もちろん事件に偶然居合わせた登場1回キャラでも誰でも大歓迎
想定している人物挙げてくれるといいんだけど 考察付きでも全然構わない
あの方と違ってRUMは絞るの大変だぜ
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:50:54.75 ID:g5ZebDNA0
- 変装説は「ラムは組織員ごとに変装していた。」だけで終わる感じで
考察を広げる余地や楽しみがないし推理物の展開としても残念
大男や老人はラムが適当に変装した架空の人物像だったことになり
それぞれは特に意味をもたないという結果になる
灰原が挙げた人物像にはもっと大きな意味があるとおもう
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 16:53:42.67 ID:SZmdqea+0
- 読者がRUMを捜す手がかりとしてRUMの特徴から検討しているが
RUMの特徴の焦点は屈強な男や女のような男ではなく「人物像が十人十色」又は「義眼」であると考えられる
屈強な男や女のような男が大きな意味を持つかはどうかな
かといって変装であればあの方が関わっているかもしれない事が判明して
あの方の詳細を暴露する事にもなりかねない 変装説は無さそうだ
であるとすれば、やはり地道に義眼対象の人物を捜すしかないのではないか
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 17:24:07.73 ID:SZmdqea+0
- だんだん頭が冴えてきたぜ・・・
作者である青山氏がRUMの十人十色に関して露出した情報は3つ
「屈強な大男」
「女のような男」
「年老いた老人」
この3つ。そしてそれらが全て影武者という話もある
だがしかし、十人の中の3人の情報が全て影武者だった場合作者は全く関係のない嘘の情報を露出したことになる
しかしそれはないだろう。つまり十人の中の3人の一人はRUMを的確に示す描写である。そう考えるのが妥当だ
つまり屈強な大男、女のような男、年老いた老人の中の一人に固定化されたシルエットとしてRUMは存在している事になる
これが真相ではないか そして3人が模された札を並べて台にして自殺した女性の殺人事件の犯人は年老いた老人
推理モノは犯人以外に真犯人を置いたり重要人物を置く事が一般的
よってRUMの特徴は「屈強な大男」か「女のような男」のいずれかである可能性が高い もちろん老人も捨てきれないが
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 17:28:44.00 ID:SZmdqea+0
- まとめると大男、女男、老人、この3つが全て嘘であった場合読者は捜す手がかりがなくなってしまう
それではRUMを到底見つけられない だから3人の一人はRUMの容姿を描いている
屈強な大男がRUMである場合女のような男と年老いた老人は屈強な大男の影武者である
女のような男がRUMである場合屈強な大男と年老いた老人はおんなのような男の影武者である
といった具合にだ
まあどちらにしても義眼対象の人物を探す以外無さそうだが
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 17:34:59.21 ID:SZmdqea+0
- つまりRUMが屈強な大男なら逆算して屈強な大男を捜せばいい訳だ
RUMが女のような男なら女のような男を集中的に捜せばいい
そして山村の口調が変わっている事もおそらく何か関係している
ヒントかミスリードか
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 17:51:02.36 ID:g5ZebDNA0
- ラム編の醍醐味は
もちろんラムの正体はだれかという点もあり、それに加え
十人といろの人物像といったミステリアスな設定の実態は何かという点もある
個人で正体の解明/設定の解明にこだわるのはもちろん構わないが
スレ全体では両方向(多方向)からの考察があったほうが飽きず面白いとおもう
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:17:03.81 ID:QpRCpbR70
- RUMは義眼ではなく斜視説
斜視の特徴が義眼に見えてるだけで斜視なら左右どちらの目が変でもおかしくない
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:26:35.82 ID:g5ZebDNA0
- 斜視だと「奴には片方が無い」「何かの事故で目を負傷して」が行方不明になるとおもう
ただ、斜視を義眼と勘違い→何かの事故で目を負傷?と逆説的解釈もできなくはない
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:49:25.23 ID:1WKxap960
- >>168
確かに原作の方ではピスコ系の作画ですよね
同時に植木草八風とも言えますけど
(描き分けはコナンの永遠のテーマですね)
ただアニメの方では大きく印象が違う作画に変更されていて、
少なくともピスコや植木草八とは似ても似つかぬ人物です
さらに、キャメルの問いかけに不敵に笑う描写も追加されています
帽子で隠れて片目(左目)が確認できないというのも、
ラム候補にはうってつけですね
作者は、アニメの監督とあの方の正体を含め組織の設定を共有しているそうなので、
アニメ化の際に何らかの申し合わせがあったのかもしれません
ちなみにアニメの該当箇所は502話、後半に出てくる回想シーンです
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:05:46.40 ID:SZmdqea+0
- 醍醐味とか言ってるけどそこまで時間的猶予はないんだぜ
多方面から考察と言うが義眼描写以外に判別方法はない それ以外の切り口から考察なんてできる訳がない
考察を楽しむには結構だがRUM登場までに見つけられなかったら全てお笑いだからなww
>>180
アニメではそうなっているんだね
なるほど、確かに魅力的ではあるが。どうだろうな
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:25:58.63 ID:g5ZebDNA0
- >>181 愚見を挟んだことをお詫びしますあなたのやることはいつも正しい素晴らしい
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 21:00:59.78 ID:1WKxap960
- >>181
後発のアニメでの変更、不敵な笑みの追加ですから
どうも匂います、加齢臭ですかね
考察については、それこそ三人三様、十人十色でいいんじゃないでしょうか
「義眼」のキーワードをたどるのが当然真っ当で正直なやり方でしょうけど、
自分としては、>>163に書いたような全体観を意識した考察が好みです
具体的には、
ベルモットがバーボンに言った「組織内に鼠(スパイ)が入り込んで来てるってジンが問題視」や
スパイであるキールが切迫した状況で送ってきた「RUM」メール
↓という最近の流れから
↓今後、組織がスパイを追い詰めるという展開を予想し
↓その中でラムが果たす役割は何かと考え
↓スパイの炙り出しと推察し
該当者を絞るという感じです
こういうのも考察のひとつですよね
あとこれも前から書いていますが、個人的には、
「事故」というのも重視しています
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 21:20:13.82 ID:SZmdqea+0
- >>182
いや、少々乱暴に書きすぎた、申し訳ない
考察好きな人もいるからそれがこのスレの良さだし続けてほしい
>>181
あなたも推理好きでなかなかの人物とお見受けする
全体観の考察はスッキリして嵌まれば気持ちよいだろうね、想像するだけで推理者にとってこれ以上はない
だけど全体観の考察で本当に絞れるのかという疑問が生じるのだがどうだろうか
これまでのRUMに関する情報でどこまで絞れている? 個人的には漠然としているようにしか見えないのでね
あの方を全体観から絞れるのかと同じ疑問が湧くのに加え
2つ目の理由が作者が全体観から絞れるように描いているとは考えられないからなのだが
二元の新出=ベルモットやミストレ前の火傷赤井=バーボンは全体観から絞れたのか
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 21:31:48.15 ID:1WKxap960
- >>184
ですから一応、上の考察>>161-164では倉庫にきた老人に絞りました
自分は推理好きですが、結構当たらなくても楽しんじゃうタイプですよ
それと誤解があるようですが、マクロ的なもののみで考察しているわけではないです
当然、微視的な細かい考察も並行して行ってます
上で言えば、アニメ版での作画、描写の変更ですね
義眼だけに目を奪われるのはどうかと、
なんて座布団一枚的な締めではダメでしょうか
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 22:23:58.26 ID:FIwot5Ww0
- 義眼→glass eye
片眼鏡→eye glass
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:30:57.21 ID:wE5ttu5e0
- もしもRUMが斜視だったとしたら服部平蔵が怪しい
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:54:31.67 ID:v0ljxsC60
- いよいよ黒い三連星の登場か
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 03:51:46.34 ID:esxbgBNb0
- メグレ警部の闇は深い
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:53:50.25 ID:pN1hBoUx0
- >>185
なるほど、老人ですね
当たらなくても考察を楽しむタイプ、いいと思います
座布団2枚ですねww
しかし、RUMの特徴に義眼あり、義眼の描写ははっきり描かれているでしょう
片目が見えなかったり目が線のような人物はおそらく違うと考えられます 老人ではないと個人的には考えます
RUM登場が楽しみですね
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:47:05.64 ID:ko7C+YEM0
- ジェイムズ初登場の時に有名なサーカス団のオーナーと間違えられて誘拐されたけど、このオーナーが黒幕の可能性ってあるかな?
アニメでこの話再放送されたし
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:30:46.26 ID:YH0M///u0
- >>181
こういうのは人の価値観ですが、個人的には正体特定だけがラム編のゴールではないと思います。
例えばラディッシュに絞ったとして、義眼は右眼でした。
ではなぜ組織員は糸目のラディッシュの義眼を知っているのか?
なぜ左右どちらかが曖昧なのか?どうやって組織員はラムを判別しているのか?
なぜ人物像が十人十色なのか?事故とは何か?なぜラムが今動き出したのか?
義眼描写からラディッシュの一人に絞ったところで、この答えが出てくる決定的な駆動力にはなりません。
個人的にはラムの正体よりもそちらの設定のほうに興味があります。あくまで個人的にはです。
また、義眼描写だけに着目してラム候補をたくさん羅列しても彼らの描写量は限られていますし、
その中で義眼が怪しい怪しいと何度睨んでも一人に絞る徹底的な証拠にはならないと思います。
こういうことを書くとまた何か言い返したくなるところがあるのかもしれませんが、
正体特定だけではないと思っている人も中には居ます、ということを伝えておきたいのです。
義眼描写を追求するやり方が駄目だとか、そういうことを否定しているわけではありません。
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:43:42.25 ID:wE5ttu5e0
- 傍から見てRUMが義眼だと分かるかどうかが問題ですね
分かるのなら話は簡単だし分かるのなら左右のどちらが義眼か分かりそうなものですがね
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:47:44.47 ID:SX4haT590
- やはり沖野ヨーコか
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:49:18.15 ID:lCqyZ1BL0
- 一つの答えに捕われるんじゃなくいろいろ仮説を広げていくのも一つの楽しみ方だな
自分的には>>166みたいないろんなパターンを想定してエキサイトしてく感じの考察が一番見てて楽しいかも
このやり方が絶対だとか、楽しみ方を頭ごなしに否定されるのは誰でも悔しいだろうし
人によっていろんな楽しみ方があるのを知っといて損はないと思う
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:21:59.58 ID:w3MBGz+r0
- >>194
それはおかしい
組織のボスとしてはまずありえない
しかし可能性は残しておく
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:29:35.26 ID:lCqyZ1BL0
- 「奴」って呼び名も組織内でのラムの認識を表す伏線だろうな
フランクな印象で好かれてるのか、「奴はすごい」みたいな尊敬的な念が入ってるのか
指向が合わず嫌われてるのか、「奴は危ない」みたいな軽蔑的な念が入ってるのか、いろいろ想定できる
あと自分的にはラムが男ならあの方は女だと思う
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:19:12.29 ID:FrZAKwFC0
- キャメルがミスった時の老人説に素朴な疑問なんだけど
老人が組織のNO.2なら、赤井が老人を捕えずに一晩ずっとジンを待ち続けたのが
すごく間抜けに思えるんだけど
他のコードネーム持ちと組んでもリーダーになる立場のジンとはいえ、さすがに組織の
NO.2を目の前にしたらそっちを優先して捕まえるんじゃないの?
まあ、赤井がいた時にラムがまだNO.2じゃなかった可能性もあるけど、赤井が抜けてから
灰原がが抜けるまでのわずかな間にNO,2になったとも考えづらいし、まがりなりにも
コードネーム持ちでNO,2にまでなるメンバーが、赤井が抜けるまで全然出世してなかったと
いうのも不自然だし
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:34:45.60 ID:pN1hBoUx0
- >>192
個人的にはそこまで全力でレス返してないしムキにもなっていないよ
ラディッシュがRUMなら右方向の視界が弱いからもしかすると気づく組織員もいるでしょう
はっきり右隣の新一に気づいていないのだから右目しかない そちらの推察不足もあると考えますが
結局答えははっきりしている 考察と推理では大きく違う 考察は推理ではない
あの方を見つけたくてこのスレに居るのではないのかと聞いたのです しかしそうではないようだ
まああの方を捜すか捜さないかも自由ですから、これ以上は辞めておきますよ
個人的にはRUMは全力で捜せば見つかると考えているしあの方も捜す事ができた
あの方が見つけられるならRUMも見つけられると考えてる もちろん押し付けるつもりなんてもうないですよ
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:38:41.03 ID:lCqyZ1BL0
- >>198
沖矢(赤井)「組織にいた頃2、3度名前は耳にしたが、どうやら奴らのボスの側近らしい」
赤井がラムのことをどのくらい知ってたかによるな
「耳にした」「どうやら側近らしい」程度ならラムの姿までは知らず、NO.2もあやふやな感じだから
目の前にラムがいても気づかないという解釈はできる
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:43:21.58 ID:pN1hBoUx0
- 全体的な考察も楽しいのかもしれないけどそれより作者のメッセージを重視すべきじゃないかと考える
二元なら新出は誰なのか、ベルモットは誰に変装しているのか捜してください
ミストレ前なら火傷赤井は誰なのか、赤井秀一は生きているのか考えてください
こういう風に作者は数々の事件を踏まえて読者に問題を投げかけてきている
コナンの中で推理する以上作者が投げかけている事は決して無視すべきじゃないと考えてる
上の二例から次はRUMが誰なのか捜してくださいとなる、そのためのヒントは十人十色と義眼
作者はこの二つのヒントから捜してくださいと投げかけている、当然これは無視すべきじゃないと思うなあ
まあ個人的にですが 後正解に辿り着かない考察なんて意味があるのかという点ですね
無意味でしかないと考える 人それぞれでよいのでしょう
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:52:40.34 ID:pN1hBoUx0
- あの方が分かった後ですら薬やあの方家族身辺は分からないのにそんな無駄な楽しむための考察するより
分かった後の未知の考察を広げていくほうがまだ無駄じゃない気がする
あの方が分かればRUMが分かれば世良の謎や領域外の妹の謎が全て判明する
残念ながらコナンはそんな上手い具合にはなっていない
個人的にはRUMが判り世良や領域外のとっかかりになると踏んでいるが考察を楽しんでいても地図は広がらない
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:59:37.93 ID:pN1hBoUx0
- >>192に一度是非聞いてみたい 謎はRUMだけじゃない
全体観から192氏は領域外の名前をどんな名前だと考えているか
作者の発言から○○リーとまでは出ている その根拠も是非伺いたい
レスを返すつもりもないのでご自由に 興味本位程度に
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:04:33.18 ID:w3MBGz+r0
- >>197
コードネームの法則からラムは男だよ
あの方が女だと意外性はあるし
その説は面白いじゃんか
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:04:59.24 ID:w3MBGz+r0
- >>197
コードネームの法則からラムは男だよ
あの方が女だと意外性はあるし
その説は面白いじゃんか
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:18:07.51 ID:lCqyZ1BL0
- 一意見に対して人それぞれでよいと言いつつ結局ムキになりすぎ
おこりをちんめよ
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:42:32.01 ID:VRXS401F0
- >>198 >>201
考察も推理も自分にとっては、真実を探り当てるという意味で等質ですね
もちろん答えを当てに行ってますよ
ただ結果としてハズレてしまっても、それはそれで楽しめるという意味です
あとまあ漫画なので、こんな劇的な展開だったら面白い、
というような妄想的な筋立てをするのも楽しみ方のひとつですけどね
まあそれはさておき、
赤井はラムについて、ほとんど具体的な情報をつかんでいませんよね
>>200の方の説明の通りです
目の前の老人が組織の一員かもという認識はあったとしても
いくら赤井でも上のような知識だけでは、それがラムかなんてわかりませんよね
今あげられているラムのヒントは全て灰原からもたらされたものですし
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:45:53.99 ID:VRXS401F0
- 加えて言うなら、来葉峠の赤井抹殺計画のくだりでは
「のこのこやってきた彼(赤井)に、あなたたち(組織員)がよってたかって弾丸を」と言うキールに、
ジンは「いいや奴は人一倍鼻が利く。やるのはおまえ(キール)一人でだ」
というやりとりがあります。
倉庫の老人がラムだと仮定して
単身乗り込むというのは、No.2としてはあまりに大胆すぎる行動です
しかし、赤井の恐ろしさを知るがゆえに
その裏をかくという意味では、非常に理に適ったやり方だったというわけです
実際、赤井自身ではありませんがキャメルがミスをし、
結果としてスパイを炙り出すことに成功しましたから
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:50:16.11 ID:VRXS401F0
- まあしかし、こういうことに接していつも思うのは、
本当にツッコミどころは難しいということですね
例えば、新出の父が殺された事件
父が殺されたその夜に、「こんなときにすみません」と前置きがありつつも、
「セーター、貸していただけませんか?」という新出に対する蘭の言動は
あまりに非常識すぎませんか?
でも、これはツッコミどころではないんですよ
蘭が新出に対してモジモジする理由は、恋心ではなくセーターを借りたいから
(新一にセーターを編んで贈りたいから)ということを、
この話の中にきっちり盛り込みたいという「作者のメッセージ」です
キャラの行動がいくら不自然で整合性が取りづらくなったとしてもです
微視的な見方のみで、この時の蘭の行動はおかしい
とツッコむことは、ただの揚げ足取りにすぎませんよね
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:53:49.53 ID:VRXS401F0
- 自分は仮説を書き込むときには、
皆さんのレスで検証作業を手伝ってもらっていると思っています
ただあまりに揚げ足取り的なツッコミや、それが感情的な何かに基づくものである場合には、
「ツッコむべきところを間違えないでもらいたい」
なんて赤井風に言ってみたくもなるのです
わたしもここのところ書きすぎたので、少し自粛しますね
失礼しました
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:51:01.04 ID:ASe1d3Rv0
- 前からそうだがID:pN1hBoUx0は自分の論調に口出しされるのが死ぬほど嫌なタイプ
否定や説得しようとすると数倍の長文が返ってきて時間もレスも消費するから
価値観に多少相違があっても特に触れず自由に書かせといたほうがいい
文章間をスペースで区切るレスで判別つくから地雷注意
最近はなんかあったのか文体が乱暴になってたが観察力あって推理自体は普通に面白いから
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:08:11.51 ID:tFzR7cVU0
- あの方はピスコの犯行がばれたことを目暮かアガサから聞いて知ったのか自分でネットの新聞を見て知ったのか?
警察に黒の組織の手の者がいるのは間違いなさそうだが…
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:21:12.99 ID:n4dg800T0
- >>203
レスありがとうございます。
○○リーについては私の勝手な推測となりますが、興味本位程度とあるので、この機に手短に記してみます。
まず私は"領域外の妹"の容姿と言動から、彼女は組織の或る薬によって幼児化(又はそれに似た作用)を受けたと仮定し、
このとき彼女はAPTX4869によって幼児化した宮野志保(灰原哀)と同じような立場にあります。
また、ダ・ヴィンチ(5月号)における作者インタビュー"とある二人の母同士が姉妹"から、
"領域外の妹"(世良真純の母(仮定))と宮野エレーナ(志保の母)が姉妹であると私は仮定します。
私は名探偵コナンのモチーフの一つに小説"Frankenstein"(フランケンシュタイン)があると考えています。
上記小説においてマッドサイエンティストVictor Frankensteinはモンスターを創り出し、そのモンスターはVictorの大切な人を殺めています。
名探偵コナンにおいてVictorは宮野エレーナ、モンスターは組織の薬に対応させられ、エレーナが薬の開発に積極的に関わった結果、
彼女の大切な家族である"領域外の妹"と娘志保がそれぞれ組織の薬に害されたという点で同じ因果関係を読み取ることができます。
(ただ"領域外の妹"が飲んだ薬、志保が飲んだ薬、エレーナが目指す薬は当然同じものとは限りません。)
そして上記小説の作者名は"Mary Shelley"であり、"メアリー シェリー"と片仮名表記されます。
作者のファミリーネーム"シェリー"は志保のコードネーム(異綴Sherry)ですが、
ならばシェリーと似た立場にある"領域外の妹"の名前(恐らくファーストネーム)は、作者のファーストネーム"メアリー"と推測されます。
すなわち私は○○リーを"メアリー"と考えます。かなり強引でしょうか。
個人的に作者インタビューや作品外からのアプローチは好きではありませんが、上記小説は昔愛読していたこともあり繋げてしまいました。
レスは無論要りませんし、これ以上2chに長居できませんから、あくまで一つの推測としてご参考までに。長文失礼しました。
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:07:32.04 ID:jdWYt1LE0
- しかしおかしい 領域外の名前を予想する流れの時にそんな考察は一度も見なかった
不思議ですね 最後に213氏はあの方を誰だと考えているか聞いてみたい 興味本位程度に
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:40:58.93 ID:uqNAk2dL0
- >>214
>最後に213氏はあの方を誰だと考えているか聞いてみたい
このアホはジョディ=シャロン=あの方とかほざいてるぞw
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:41:45.77 ID:jdWYt1LE0
- >>212
ジンが報告したのかもしれないな
警察に黒の組織の手の者、いるようでいないかもしれない おそらくミスリードかもね
断定はできないけど、ただ警察関係者なら事故に直面する頻度は一般市民よりは格段に高い
例えば閻魔大王ラーメンの回、RUM捜しに奔走する中店に訪れた人物は席についてすぐコップをこぼしてしまう
これは距離感が掴めない明らかなRUMの兆候 これはやったか!と思った瞬間眼鏡に付着された毒で死ぬ
RUM捜しは相当骨が折れるはず きりがないレベルだ、おそらく
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:03:04.39 ID:Pk8bEnas0
- 213も昨日の半角スペースも、光彦と歩みが幼児化してると言い出して馬鹿にされた後あわてて撤回した長文馬鹿ww
バレバレの自作自演を繰り返し必死で自分の主張をゴリおしするのは
とてつもないコンプレックスと自己顕示欲のあらわれだなww
子どものころつらい体験をしたかわいそうなやつだよ
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:07:58.26 ID:ASe1d3Rv0
- >>214は自演にしても残念なことになったが自演じゃないにしても残念なことになったな
さすがにフォローしきれんw
- 219 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:21:24.97 ID:nz06MRHW0
- <鳥取空港>愛称は鳥取砂丘コナン空港に
毎日新聞 11月12日(水)19時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00000072-mai-soci
鳥取県は12日、県営鳥取空港(鳥取市)の愛称を、県出身の漫画家、青山剛昌(ごうしょう)さんの作品「名探偵コナン」と鳥取砂丘にちなんで「鳥取砂丘コナン空港」に決めた。名探偵コナンは海外でも知名度が高く、誘客効果を期待する。
【いま鳥取県がアツイ! そのワケは…】
鳥取県は「まんが王国とっとり」を掲げ、米子空港(境港市)には「ゲゲゲの鬼太郎」にちなんで「米子鬼太郎空港」の愛称がついている。国土交通省によると、全国97空港中、少なくとも21空港に愛称があるが、漫画のキャラクター名は鳥取だけという。
鳥取県によると、青山さんが今年1月に平井伸治知事に提案し、空港利用者らへのアンケートで87%が賛成。県や空港の関係団体で作る懇話会の臨時総会で決定した。空港でロゴ看板や壁面装飾、遊びコーナーの設置などを進める。【川瀬慎一朗】
.
【関連記事】
<空港の愛称>山形は「おいしい空港」
<どこにある?>「鉄腕アトム」の信号機 神奈川県がヒント公表
<“紙と鉛筆、ずっとやっていく”>宮崎駿監督が米アカデミー賞名誉賞
「危険ドラッグ」より票を集めた「廃人ドラッグ」
<おもちゃが大人に人気>「レゴ教室」や、高級服まとう「リカちゃん」
最終更新:11月12日(水)22時33分
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:00:29.88 ID:Di0MuVVz0
- オカルト板とかで異世界行ったとか言ってる人は取りあえずバーローがどうなってるのか報告して欲しいよね
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:51:26.33 ID:jdWYt1LE0
- すぐ自演とか言う人ほど余程日々かわいそうな想いをしてるのかと考えてしまうなw
RUM予想は簡単じゃない
遺産事件のカルロスとボディーガードが逆だった事件、この事件で既に
カルロスの振りをしていたボディーガードが矢に狙われる直前手を出しひっくり返してRUMの特徴を見せている
このコマは後にRUMという組織員の存在が明かされない限り無駄なコマになる
つまり連載初期からあの方とRUMの構想は既にあった
赤井やキャメルに関係する箇所しか考えない人こそ余程微視的に見える
赤井やキャメルに関係なくてもRUMである可能性はかなり高い
全体観など何の足しにもならない事がよくわかる 領域外とRUMの着眼点の差がお粗末にしか見えないな
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 17:23:46.74 ID:ASe1d3Rv0
- >>213はスペース長文の奴にしては文章わかりやすいからやっぱ自演じゃないっぽいな
>>213に失礼した
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:37:10.44 ID:Pk8bEnas0
- 自作自演に決まってるだろ馬鹿すぎww
てか222も長文馬鹿だろ
やらかしちまったもんだから必死に火消しで1人何役もやってんのか
ベルモットもびっくりだわww
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:56:13.41 ID:Pk8bEnas0
- いやこの222の雰囲気は名無しの蒼き狼か
こいつも自作自演が大好きだからなww
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:00:24.31 ID:jdWYt1LE0
- そもそも自演するメリットなど何もない あの方も自演せずとも見つかったのに今更自演する必要があるのか?w
それに前スレで光彦が幼児化していると書いた時馬鹿にされて仰る通り間違いでしたとわざわざ書き加えた上に
7つのヒントから削除したよな 自演って何w >>222も巻き添えで自演にされて笑ったww
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:09:35.33 ID:ASe1d3Rv0
- >>213の考察自体初めて見るし新参か通りすがりじゃね?
どっかの情報持ってきた感はない
だが>>225も前スレでフランケンがどうのこうの言ってたからな
で結局>>225の想定してた答えは>>213だったのか?
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:15:37.97 ID:Pk8bEnas0
- 213はお前が前スレで半角スペース使いまくってゴリおししたフランケンなんちゃらだろ
それに214で見たこともないとか半角スペース使ってレスつけちゃってんだから自作自演以外の何ものでもねえよww
痛恨のミスだったんだろなww
もうあの方はジョディで言いたいことはわかったから子供の頃どんなつらいことがあったのか話してごらん
RUMよりもそっちのが興味あるww
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:19:12.65 ID:ASe1d3Rv0
- ってかレスの流れ的に181→192→199〜203→213だろ?
最初意見ぶつかってるし明らかに自演じゃないだろw
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:31:11.27 ID:Pk8bEnas0
- てかやっぱ228も長文馬鹿じゃんww
3役やってんだからRUMはお前なんじゃね
教えといてやるけどこのスレに誰かのことを自演じゃないよと必死にかばうやつはいないし
182みたいに誰かのことを素晴らしいなんていう気持ち悪いやつはいないから
いるとしたらコンプレックス抱えたもう1人の自分だけww
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:34:32.12 ID:uqNAk2dL0
- フランケンとか言ってる奴は思い込みが激し過ぎるな。
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:35:17.82 ID:ASe1d3Rv0
- じゃあぶっちゃけ自演で良いんじゃねーの?w
俺がRUMでもいいよw組織の側近になれて光栄だわ
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:55:33.78 ID:Pk8bEnas0
- ほ
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:58:13.45 ID:Pk8bEnas0
- これからはもっと上手く自演しろよww
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:52:46.00 ID:VHKyRn8r0
- 深夜の>>203で都合よく質問、早朝の>>213は事前準備したのが見え見えの模範解答みたいなレス
しかも>>213は前に一度フランケンとか言って消えた>>203本人しか考察できない内容w
自作自演じゃなかったら突如出てきた>>213は何者だよw領域外本人かww
はい実に見事な自作自演ですねww叩かれても自分落ちないように他人の顔で主張したかったんですねw
しかも>>214の勢いからジョディ=シャロン=あの方もついでに流しちゃう算段だったのかな?
前からテキストテキストうるさかったしねw長文さまの演技はさすが一味ちがうねw
次の策はせっかく書いた>>213をわざと叩いて逃れる演技かな?もったいないね
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 09:03:38.87 ID:6W8SIDnp0
- フランケンシュタインの小説なんて興味ないし読んでないつーのww 興味があるのはあくまでも推理モノ
>>213は言っちゃうとフランケンシュタインからメアリーシェリーだと言った自説をつぎはぎしただけでしょ
大体姉妹からフランケンシュタイン、メアリーシェリーとするのは推理段階的に不可能だから明らかにおかしい
個人的には雛人形から何度も考えて釘が刺さったフランケンシュタインを考え付いたけどそれも苦労してのこと
>>213は明らかに他人が答えを出した考察をさも自説かのように書いている事は間違いない
それでRUMの考察もつめが甘いし間違いないだろうな
213が気に入らないのはただ叩きたいからじゃなくて当てに言ってると言っているのにも関わらず
当たらなくてもいい、全体観から楽しむとか言ってること
探偵や警察が犯人そっちのけでシナリオ作りに勤しんでたら世界は回らねーよ 213は推理モノを舐めてる
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 09:10:10.41 ID:6W8SIDnp0
- 明らかに213は自己矛盾抱えてる 当てに言ってるのに義眼でも探さず一体何をしたいのか分からない
フランケンシュタインがコナンに関係してるなんて雛人形を考えるか三大ミステリーから考えるかしか出てこない
>>213の説は明らかに正解が出た結果論から積み重ねた考察 醜態晒してるわ
何の脈絡もなくモチーフの一つにフランケンシュタイン、これは完全に後出し推理 間違いない 結論ありき
それかあるいはまとめサイトからのコピーだ
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 09:21:31.71 ID:VHKyRn8r0
- はいはい長文で挽回しようとしてももう遅いからww
しかも今度は>>207に自作自演なすりつけようとしてるの?w
何の脈絡もなくフランケンとか言い出してその方向で普通に考察し出すのは君しかいないよw
救いようのない長文さまだ
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:33:52.69 ID:WLeiqeLa0
- 結局この長文馬鹿はちゃんとした推理できないし思いつくまま書いてるだけ
前スレの427もこいつだろ
半角スペース使いまくって現時点でのあの方は辻村の祖父だと言ってるww
つい1か月前のことだぜww
で今はジョディとシャロンが同一人物であの方なんだろ
種明かしされてまったく見当はずれでもやっぱりそっちだったか想定内だがとか言い出す恥知らずだよww
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:40:49.40 ID:u6JHrHEC0
- ○○リーがナタリーなら結構面白いと思うんだけど
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 15:22:48.10 ID:6W8SIDnp0
- 自演認定レスは出鱈目に自演認定してるって自演認定された人にバレてるから止めたほうがいい
今の流れはRUM予想
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 16:18:23.04 ID:VHKyRn8r0
- 君の自演認定のほうが出鱈目だけどねww
>>213=>>207よりも>>213=>>203のほうがよっぽど信頼できるよw
>>203で持ち出して>>235で叩くまでの流れ全部が君の自演ともみ消しを物語っているからねw
RUM予想とか言ってるのに領域外持ち出して演技始めたのも君だよw自己矛盾抱えてるのも君だよw
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 17:59:46.62 ID:WLeiqeLa0
- こんだけ恥ずかしい自演失敗しといて今さら言い逃れできると思ってんのかよww
ほんと馬鹿すぎww
都合悪いことはスルーしてるみたいだが前スレの472は半角スペースのお前だろ
お得意の自演、逃走、罪のなすりつけ使わずに答えろよww
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:02:58.82 ID:WLeiqeLa0
- 前スレの427な
訂正
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:23:28.00 ID:irdUjIoM0
- フランケンの影響を受けている可能性あり←分かる
フランケンがー
フランケンがー
↑死ねよ 押し付けがましい
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:14:23.53 ID:6W8SIDnp0
- 辻村と書いてその後結論に辿り着いたけど何か問題あるのか?w
候補なんて何千人といるのにあの人があの方、この人があの方と言う意味あるのかw
辻村と結論だけで想定内とかカバーできるわけないじゃんww
結論以外だったら想定外だよ、馬鹿だねー
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:17:19.72 ID:6W8SIDnp0
- 触れる以外ない場合を除いて結論と称しているのに何故そんなに何度も結論の一説の人物名を連呼するのかw
そのうち長文の自演なんじゃないかと言われてしまうぞ ただの荒らしか
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:50:19.09 ID:2zDLBaso0
- スレ伸びてるから何か考察に進展あったのかと思ったら
ただ荒れてるだけだったでござる
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:03:57.57 ID:6YhkZ+me0
- >>239
確か伊達の恋人がナタリーなんだっけ?
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:26:47.56 ID:l+wNRhuu0
- 伊達の恋人って時点で怪しいなw
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:55:53.06 ID:9mEJeXld0
- 高木に任せたと言って託した伊達の手帳はラム編で重要になりそう
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:59:54.44 ID:WLeiqeLa0
- じゃ長文馬鹿の結論はジョディとシャロンが同一人物であの方で確定だな
自演要員も含めみんなで月替わりであの方出されたらかなわんからな
自演ばれてからの頭に血がのぼった勢いだと週替わり
そのうち日替わりであの方出してきそうだったしwwwwww
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 23:54:20.58 ID:VHKyRn8r0
- 今まで長文さまを拝めるようなレスがちょくちょく出てきたのはやっぱり自作自演だったか
わざわざテキストの話題出してこの仮説は面白いとか変だと思ってたが恥ずかしすぎるw
そんなややこしい公開して後からテキストテキスト言うなら前スレで全部書いたほうがよかったじゃんw
そしたら今回ここまで醜態曝さずに済んだのに
もみ消し過程で>>213の推理段階だけ否定して主張は否定してないのも変だしね
せめて>>213はもっと遅れさせて>>203あたりの批判もボロクソ書いとけばちょっとは見栄えもよくなったと思うよw
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 06:39:13.74 ID:PzCXvDaB0
- 荒れているだけのように見えますが、もちろんラム編の考察が進展しています。
或る人は>>213=>>203、或る人は>>213=>>207と考えています。
>>213の中の人が別に存在すると考える人が(仮に)いなければ、中の人の存在は誰にも知られず極めて安全な立場にいると言えます。
ラム編のキーワードに"十人十色"も含まれることはご存じかと思います。
一旦自作自演のミスリードを立てれば、立てた本人は傍観しているだけでも>>213の異なる人物像が自動的に定まっていきます。
問題はミスリードされた人々になぜ片方がないと思われているかです。
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 08:01:17.12 ID:3xODab7k0
- その特徴だけは同じだった
長文でフランケンを押ししまくるらしい
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 08:16:37.95 ID:3xODab7k0
- 227がすべてだよ
たぶん213のIDで再登場して今度はジョディがあの方つうのを超長文でご披露したかったんだろなww
ところが215にすかさずレスされて計画失敗で自演ばれwww
馬鹿にもほどがある
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 10:58:18.62 ID:L8mV9ZzI0
- 分かった、これもいい機会だ メインスレッドに退くから後はちゃんと予想しろよ
考察に進展があったと思ったらとか予想も出さず完全他力本願はやめろ このスレらしいっちゃらしいがw
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 11:02:56.36 ID:L8mV9ZzI0
- 最後に自演じゃない証拠を残して置くわ
190はレスした 192は全体観が主流人物のレス
ここまでなら自演の可能性はある
しかし190でレスした後、199でもレスしている IDは190と全く同じだ
自演に関して詳しくないがID変えた後、元のIDに戻せるものなのか? それでは
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 11:51:46.68 ID:z2m5Kd8N0
- ってか192も確かに全体観な感じだが183とも違くね?
183でも192でも181にレスしてるっておかしいだろ
そのあと207では文体もIDも明らかに違うし
このスレ自演のミスリ大杉wいろんな意味で観察力鍛えれるわw
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 11:54:45.93 ID:e3APyInV0
- 黒幕は阿笠では無い(本名がアガサだとは一言も言ってない)
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 12:26:21.65 ID:3xODab7k0
- しらじらしいとぼけぶりだなww
最後にもうひとつ教えといてやるけど
うそつきは過剰に説明したがるからな今度自演するときはばれないよう気をつけるこったなww
でここには二度とくんなよ
別人になりすましての降臨もいらないからwww
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 12:26:36.29 ID:z2m5Kd8N0
- なるほど253がすべての元凶だ
文体的に192=213=253で、203でも207でもないのに203とか207に被してきてる頭のいかれたサイコパスだろw
203が前にフランケン言ってたのを知っててわざとフランケン方向で考察して203に自演被せた黒幕で
挙句の果てにスレの流れを荒らしてその流れが実はラム考察とか言い出す
これが本当なら精神病院が来るレベルだなw
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:03:53.42 ID:3xODab7k0
- そういう258、261が長文馬鹿だろ
もう降臨かww
誰かの自演ばれを必死にかばおうとするのは自分だけww
もうあんだけ恥ずかしい失敗したら絶対くつがえせないからとっとと他スレに行って2度とくんなよwww
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:16:47.33 ID:3xODab7k0
- 〉258、261
わりいわりい間違えたww
長文馬鹿にしちゃってごめん
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:41:59.46 ID:z2m5Kd8N0
- ぶっちゃけコナンは眠りの小五郎の推理ショーでいつもバレバレの自演してるんだから
コナンスレでそんなに自演ばっか叩くなよw
確かに長文が253でまた自演の火消してる可能性もあるけどなw
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:18:28.84 ID:SRJFhtVU0
- >>256
誰かが斬新な新説を出して、それで激論になってるのかと思ったんだよ
んで覗いたら自演がどうたらとかさ…ガッカリじゃん
予想書く気も無くすわ
今度の年賀状で答えてもらえそうな『あの方』関連の質問を考えてる方が何ぼかマシ
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:27:14.94 ID:ZO/XCSd+0
- 目先の事に囚われて
狩るべき相手を見誤らないで頂きたい
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:19:04.23 ID:OYqbofX50
- 自演とかそういう不毛な話ばかりするのはやめようずw
- 268 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:36:16.70 ID:qVQ/RU5b0
- 週刊少年漫画板だけでコナンスレありすぎやろ。
手違いによる単なる重複スレはまだしも。
スレが乱立すると複数投稿(マルチポスト)の温床になってあんまよろしくないかと。
アニメ系スレ同様にここには載せてないが映画系コナンスレも複数あったと思うがあれは板またがりだからまだしも、厨房板にもスレが2つ(しかも1つはあの方スレで週刊少年漫画板と重複)。
名探偵コナン メインスレッド142 【5週間休載中】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1413533050/229,558- ←本スレ。以下、特に記載ないものは週刊少年漫画板。
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400217247/←実質使われていない
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.65 [転載禁止]©2ch.net http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/105 ←実質現行スレ。これの前スレの投稿番号4番〜6番によれば、少年漫画板にもあの方スレがあった?いやちょっと違うか。
名探偵コナンのあの方を予想するスレPart.62 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1399889630/l50 ←厨房板
【烏丸】名探偵コナン「あの方」は誰?【常盤】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401689705/l50 ←単発スレ
黒の組織の「あの方」は烏丸蓮耶か【コナン】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1411367103/l50 ←単発スレ
名探偵コナンの『黒の組織』のボスは誰なのか? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1403631519/l50 ←単発スレ
【名探偵コナン】高飛車な女の正体を考察するスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1399471760/ ←helloを鯖移転前のikura鯖のまま書き込んで書き込めないと勘違いしたバカが
【名探偵コナン】高飛車な女の正体考察スレ★2 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401200287/ ←こっちのスレを立てましたとさ。公共の掲示板を自分個人の所有物みたいに扱うのはやめてほしいもんだ。
名探偵コナン推理力議論スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342409053/426←426番で関連スレ。
名探偵コナン強さ議論スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410331401/27←27番で関連スレ。
【名探偵コナン】未解決の伏線考察・整理スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402996225/
名探偵コナンの女キャラの失禁に萌えるスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318960184/
名探偵コナン 組織編信者アンチスレ 2 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1408137758/l50 ←厨房板
[転載禁止] 毛利蘭ウザすぎワロタwwwwwwc2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1414296976/5 ←厨房板。5番でなんでも実況(ジュピター)@2ch掲示板のスレへ。
コナンでヤバイこと気づいたった http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401495853/
名探偵コナン 考察スレッド http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402933941/
名探偵コナンの名セリフ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1319924771/
[転載禁止] 毛利蘭さん(17)射殺され重体©2ch.net http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414496240/
コナン最終回 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1170077116/
↑少年漫画板。この他にも板内にコナンスレあり。
【名探偵コナン】さすがにねーよと思った話 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1388746300/
↑漫画サロン板。この他にも板内にコナンスレあり。
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1305779945/←懐かし漫画板
東尋坊で僕とダイブ! 2周目 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1411999670/17 ←英語談義へ
名探偵コ○ン・・・
https://www.youtube.com/watch?v=KcZc9bC_95s
名探偵コシン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21221556
↑毛利小五郎ではなく工藤優作が麻酔銃に撃たれた唯一の場面
、 ,. -─- 、
∠ \/ \
 ̄7 ヽ
. i `⌒ヽ.
│ __, ,.ィ , 、
v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
{ ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
_,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
`,>‐、 ` ̄ _''"/
, < `i. l` l^L -‐っく なんで笠倉出版社のコナン本は誰も話題にしないのだろう
/ ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:54:16.77 ID:2n1QL59u0
- 言葉のミスリードもあるかもね
赤井の「まさかここまでとはな」がいい例
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:16:39.05 ID:4Hbr+DrQ0
- ロンドン編でギリシャ、ローマ神話を出して来たことで一つの仮説。
ギリシャ神話は過去にもシャロン登場時にもモチーフにしている。
このNYの事件はメインストーリーに多大な影響を与えている。
同様にロンドン編でも原作の本筋に関わるヒントがあるかもね。
例えば神話に注目しろというメッセージ。
ロンドン編で土曜日を導くために出てきたサトゥルヌス。
新一の口からダイレクトに発せられたこの神は先代の父親を倒して覇権を手にしたがら自身も同様に子供達に倒されることを恐れて生まれてきた子供達を次々呑み込む。
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:19:23.37 ID:b/DgYAze0
- >>270
ヘルエンジェル
のヘルが北欧神話に関わっている説が出回っているけど・・・
なんか頭をよぎったわ
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:22:22.63 ID:b/DgYAze0
- 呼称「ヘルエンジェル」の考察
※このページでは「ヘルエンジェル」という呼称全般についての考察を行う。
※このサイトに初めていらっしゃった方はまず↓の目次をご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/gpoint20080722/32530452.html
○ヘルエンジェルとは
灰原の母である宮野エレーナの組織内での通称。灰原はヘルエンジェルを「地獄に堕ちた天使」と訳している。
エレーナには@厚司と結婚する前の旧姓AコードネームB組織入りしたと確実に推測できる年代C今現在の生死
D18年前表舞台から消えねばならなかった理由E密かに自身が製薬していた「銀の弾丸」の中身 など未だ解決されていない伏線が多い。
○ヘルエンジェルという呼称
この女が残虐な性格かどうかは兎も角、残虐さを表すならば「デヴィル」などと一語で表せる呼称にするはずだが、
あえてエンジェルにヘルを付けて「地獄に堕ちた天使」としている。かつては天使のような人物だったが、
今は地獄に堕ちてしまってということを示すのか。灰原への18年前にエレーナが遺したというテープを
聞いたコナンは「お前のお母さんは正真正銘のエンジェルだぜ。」と語っていたが、
18年前の後に性格が豹変したことを示すのかもしれない。
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:23:15.68 ID:b/DgYAze0
- ○「ヘルエンジェル」と北欧神話の女神「ヘル」の関連性
・灰原はヘルエンジェルを「地獄に堕ちた天使」と訳しているが、別の解釈もある。北欧神話において、「ヘル」という女神が存在するが、
この女神は北欧神話で「老衰や疾病による死者」の国を支配し、「神話中で唯一死者を生者に戻すことができる神」とされる。
この神名「ヘル」と「ヘルエンジェル」のヘルは関連性があるという解釈ができる。
・また、高飛車な女発言「…我々は神であり悪魔でもある。なぜなら時の流れに逆らって死者を蘇らそうとしているのだから。」(39巻)
との関連性も考えられる。この場合、高飛車な女=エレーナ説の根拠の一つとなりうる。
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:24:36.26 ID:b/DgYAze0
- ○「ヘルエンジェル」と北欧神話の女神「ヘル」の関連性
・灰原はヘルエンジェルを「地獄に堕ちた天使」と訳しているが、別の解釈もある。北欧神話において、「ヘル」という女神が存在するが、
この女神は北欧神話で「老衰や疾病による死者」の国を支配し、「神話中で唯一死者を生者に戻すことができる神」とされる。
この神名「ヘル」と「ヘルエンジェル」のヘルは関連性があるという解釈ができる。
・また、高飛車な女発言「…我々は神であり悪魔でもある。なぜなら時の流れに逆らって死者を蘇らそうとしているのだから。」(39巻)
との関連性も考えられる。この場合、高飛車な女=エレーナ説の根拠の一つとなりうる。
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:26:09.75 ID:4Hbr+DrQ0
- このサトゥルヌスの精神状態とボスの赤井への恐怖心はどこか似ている気がする。
勿論赤井とボスが血縁関係にあるかは現状何とも言えないし、ベルモットとの関係性だけを考えれば良いのかもしれない。
ここは仮説として、ボスが赤井を恐れている理由として、かつて自分がしたことを赤井にやり返されるのではないかと肝を冷やしているのかもしれない。
作者がNY編とロンドン編という特別な話で二度に渡りこれらの神話をネタにして来たのは、何らかの意味を感じる。
サトゥルヌスは農耕の神であり、農耕は時との結び付きがあり、時を刈り取るという意味合いからも時を象徴していると言われる。
ロンドン編でのヒントにされたのは単なる犯行日の特定のためだけでなく、サトゥルヌスを使いたい理由があったのかもしれない。
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:43:30.06 ID:4Hbr+DrQ0
- まぁ、ここまで書きましたが多分関係ないと思います。
最初、ロンドン編でサタン(悪魔)がヒント?と思わせて実は土星のサターンでした!と思わせて、実は過程にあったサトゥルヌスが重要なんですよ!となるなら面白いと思いましたが、やはり強引かなとは思いました。
恐怖絵で有名な『我が子を喰らうサトゥルヌス』というのを調べて、あることがきっかけでこの神は命を奪うだけでなく命を与えるという象徴でもあるのだと知り、組織のやっている暗殺と研究している薬の内容的に共通性が見受けられたもので。
無論ロンドン編で出てこなければノーマークでしたが、あくまで参考までに。
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:14:26.11 ID:SoatOjPI0
- クールガイ! クールキッド!
何かとベルモッドとジョディは言動が似ているから血がつながってそう
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 04:16:25.67 ID:O5K0kKKQ0
- やはり小五郎か・・・
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:19:46.38 ID:/aEZGUz70
- >>278
面白いギャグだね
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:03:22.40 ID:i4TRsL2f0
- 解毒剤を飲む時に風邪をひいてることが元の姿に一時的に戻る条件だったと思うんだけど
10巻の外交官殺人事件
24巻の黒の組織との対決(灰原)
26巻の学園祭殺人事件
62巻の死羅神様
77巻のキャンプ場殺人事件(灰原)
42巻のハロウィンパーティ事件の前にコナンがゴホゴホ咳き込んだり
78巻のミストレで灰原が「まだ風邪が治ってない」とわざわざ風邪のことを匂わせてるのは
その後出てくる変装新一や変装シェリーが本物だと読者に思わせるためのミスリードと取っていいのかな?
あと71巻のウインブルドン爆破事件で元に戻る時だけコナンが風邪ひいてる描写がないんだけど
これはどう解釈すればいいんだ
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:13:36.51 ID:E8GUYIrK0
- 一応、飛行機の中でクシャミをしていた
だからなんだって話だが
- 282 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:55:06.07 ID:/5O3vRg+0
- 週刊少年漫画板だけでコナンスレありすぎやろ。
手違いによる単なる重複スレはまだしも。
スレが乱立すると複数投稿(マルチポスト)の温床になってあんまよろしくないかと。
アニメ系スレ同様にここには載せてないが映画系コナンスレも複数あったと思うがあれは板またがりだからまだしも、厨房板にもスレが2つ(しかも1つはあの方スレで週刊少年漫画板と重複)。
名探偵コナン メインスレッド142 【5週間休載中】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1413533050/229,558- ←本スレ。以下、特に記載ないものは週刊少年漫画板。
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400217247/←実質使われていない
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.65 [転載禁止]©2ch.net http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/105 ←実質現行スレ。これの前スレの投稿番号4番〜6番によれば、少年漫画板にもあの方スレがあった?いやちょっと違うか。
名探偵コナンのあの方を予想するスレPart.62 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1399889630/l50 ←厨房板
【烏丸】名探偵コナン「あの方」は誰?【常盤】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401689705/l50 ←単発スレ
黒の組織の「あの方」は烏丸蓮耶か【コナン】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1411367103/l50 ←単発スレ
名探偵コナンの『黒の組織』のボスは誰なのか? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1403631519/l50 ←単発スレ
【名探偵コナン】高飛車な女の正体を考察するスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1399471760/ ←helloを鯖移転前のikura鯖のまま書き込んで書き込めないと勘違いしたバカが
【名探偵コナン】高飛車な女の正体考察スレ★2 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401200287/ ←こっちのスレを立てましたとさ。公共の掲示板を自分個人の所有物みたいに扱うのはやめてほしいもんだ。
名探偵コナン推理力議論スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342409053/426←426番で関連スレ。
名探偵コナン強さ議論スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410331401/34-35←34〜35番でスラムダンク。
【名探偵コナン】未解決の伏線考察・整理スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402996225/
名探偵コナンの女キャラの失禁に萌えるスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318960184/
名探偵コナン 組織編信者アンチスレ 2 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1408137758/l50 ←厨房板
[転載禁止] 毛利蘭ウザすぎワロタwwwwwwc2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1414296976/5 ←厨房板。5番でなんでも実況(ジュピター)@2ch掲示板のスレへ。
コナンでヤバイこと気づいたった http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401495853/
名探偵コナン 考察スレッド http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402933941/
名探偵コナンの名セリフ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1319924771/
[転載禁止] 毛利蘭さん(17)射殺され重体©2ch.net http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414496240/
コナン最終回 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1170077116/
↑少年漫画板。この他にも板内にコナンスレあり。
【名探偵コナン】さすがにねーよと思った話 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1388746300/
↑漫画サロン板。この他にも板内にコナンスレあり。
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1305779945/←懐かし漫画板
東尋坊で僕とダイブ! 2周目 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1411999670/22 ←英語談義へ
名探偵コ○ン・・・
https://www.youtube.com/watch?v=KcZc9bC_95s
名探偵コシン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21221556
↑毛利小五郎ではなく工藤優作が麻酔銃に撃たれた唯一の場面
、 ,. -─- 、
∠ \/ \
 ̄7 ヽ
. i `⌒ヽ.
│ __, ,.ィ , 、
v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
{ ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
_,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
`,>‐、 ` ̄ _''"/
, < `i. l` l^L -‐っく なんで笠倉出版社のコナン本は誰も話題にしないのだろう
/ ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:45:06.56 ID:oytQm8Sq0
- ジンもスパイですか?
- 284 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:51:19.97 ID:EDiGzmYI0
- 今更ながら今週号(先週号ていうのか?)読んだが、
蘭も和葉も、強いくせにどうして霊に怯えてるんだ
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:08:21.22 ID:NHOL4Ck90
- RUMについて考えてたけど作者の発言で安室が肌の黒さには秘密があるみたいな事言ってたような事が気になる
肌が黒い日焼けした人物といえばまず服部平次、安室、大和警部
その3人にはいずれもお互いに共通点がある
服部=安室 探偵
安室=大和 公安
ミスリードを大和警部に被せてきてるのも意味がある気がするんだよなあ
1巻から最新刊までの流れを遠目でみるとジン・ウォッカ・ベルモット登場
ベルモットは誰とも帯同せず単独行動、ある時土門襲撃事件で土門殺害回避ですんなり終わるかと思えば
水無キールが絡む、キールはFBIに保護されその後作戦で解放、それも終わるかと思いきや水無に赤井殺害命令
その後キールの情報で火傷赤井とバーボンが登場、これまで単独行動だったベルモットがバーボンと帯同
RUMの噂が持ち上がる、ここまで
バーボンが現れるまでベルモットは単独行動だった、それが仲間を引き連れる事があまりにも異常だ
つまりジン・ウォッカ、ベルモットまでが主流、水無姉弟を挟んでバーボン・ベルモット、RUMの非主流
ここだと思うんだよな、つまり水無姉弟で主流と非主流が真ん中50巻辺りでクロスしているように見える
安室、バーボンを動かした人物ってあの方じゃなくてRUMなんじゃねえか?
そしたらRUM編でバーボンが上手くまとまって終わる
日焼け顔の人物他に誰かいるか?
火傷赤井、バーボン、沖矢、来葉峠、RUM登場 ここまでの流れの全てを作り出している事件は土門襲撃事件
土門襲撃事件が意外にもあまりにも長引きすぎている 発端の人物は水無、水無姉弟がキーマン
長すぎてメインに書けないからここに書く
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:19:34.42 ID:NHOL4Ck90
- となるとやはり全てがイギリスで結実してくる気がするな
世良=裏イギリス描写=領域外の妹=SIS=安室=MI6もビックリ
全てが横一線に繋がるのはイギリスだ
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:31:01.56 ID:NHOL4Ck90
- 世良と安室が対比になっている
世良はギリギリグレーの善、安室はギリギリグレーの悪 コナンはギリギリグレー悪に勘違いしているようだと言われた
そして、見えてきたわ これまでの流れが
組織編=NY過去編=組織編=ロンドン編
個人的にあの方の検討がついているからRUMはおそらくロンドン編にいる
組織編とアメリカとイギリス、イギリス回だ!
- 288 :名無し@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:32:38.95 ID:m/zTKQzS0
- 沖野ヨーコが怪しいよ
最初から出てるし
直接登場しなくても、おっちゃんがヨーコヨーコって録画見ながら騒いでる
ずっと漫画を読んでる人じゃなくても誰だかわかるし
かわいいアイドルが実は黒幕ってインパクトあるよ。
沖野ヨーコって青山先生の友人から取った名前みたいだけど
どうせ本名じゃないから、黒幕でも特に問題ないじゃないかな?
ラムは男性の可能性が高いから、あの方が女性だとインパクトがある。
ベルモットがあの方のお気に入りってことは年を取らないのもあの方知ってるし、アポトキシンを飲んでベルモットに
変装してもらって沖野ヨーコ演じてるんじゃない?
灰原が反応しないのは、赤井秀一みたいにあの方も臭いを消せるから。
まあ、これだ!っていう証拠ないけどね。
あの方を特定できるシーンがないから
ただ、沖野ヨーコじゃなければ
インパクトがない気がする。
コナンの周りが黒幕だったら
ハッピーエンドにならない。
沖野ヨーコだったら悲しむのはおっちゃんだけで済むw
ヨーコのことを忘れて、英理と仲直りして終わり。
ちなみに、ラムは本当に登場した人物の中にいるの?
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:46:26.76 ID:NHOL4Ck90
- 新一が海外に行った回に最重要クラスの人物登場の法則が出来上がる
アメリカとイギリス、2回とも蘭と帯同しているしロンドン編では告白に近い事も言っている
蘭視点で見ればNY過去編は辛いことばかりだった、色んな悲しい事件も重なり幇助に近い事まで
けれどロンドンでは告白された、世良との関係、領域外、安室もここで結実する
ロンドン編は新一の希望、蘭の再会への願いというテーマ、新一の両親も登場している
ロンドン編はやはり最重要
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:51:44.46 ID:NHOL4Ck90
- この後の輪郭をなぞるとRUM登場、イギリスの世良、領域外、安室、RUMにエレーナ 全てのイギリス伏線を回収
いよいよ終盤へクライマックス、あの方の口からNY過去編とロンドンが結ばれる
そんな展開じゃないかな
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:09:05.51 ID:NHOL4Ck90
- ここでジェイムズはロンドン生まれのシカゴ育ち、FBIのジェイムズが関わる
RUMがイギリスに関係していればRUMにもNYの話にもある程度通じていて解説役として最適
ジェイムズは赤井が呼び寄せたのでシロ
ジェイムズにジョディが世良の画像を見せた事は今後ジェイムズがロンドン編とRUM、世良、領域外と関わる伏線
キャメルも同じく世良をどこかで見たと言っている
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:14:59.62 ID:LD8Z35AZ0
- FBI捜査官の見せ場
赤井 コナンと手打ち、殺害を偽装して沖矢として登場 現段階で見せ場十分
ジョディ 英語教師、はたまた捜査官としてベルモット追跡、二元ミステリーで大きな見せ場
ジェイムズ 運転手役ばかりでこれまで全く見せ場なし 今後の見せ場が予想される
キャメル 病院では活躍するもその後情報を漏らすなどあるが見せ場はなし 今後の見せ場はありそう
ジェイムズとキャメルの当回主役級の活躍はまだない
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:58.41 ID:LD8Z35AZ0
- 本編はRUM編に突入、世良に関してはおそらく全て情報は揃っているのだろう
コナンや蘭視点でいうどこかであった?、世良ちゃんではなく世良さんなどでは一切世良のことは分からない
だが安室やジェイムズ、キャメルの反応にはヒントに近い描写が含まれている、というよりとするしかない
もう伏線の回収におそらく入っているのだろうから
なんでこいつここにいるんだ、どこかで見たような、この娘(むすめ)経験からだよわっはっは
ジョディやキャメルの日常(一般事件)は少々描写はあるがジェイムズには一切ない
領域外の妹は妹だけでSIS、MI6を表す その領域外となれば管轄外、つまり秘密部隊や別働隊を意味するのではないか
日本に秘密部隊や別働隊で来日している世良と領域外の妹、二人にジェイムズが深く関わっている
ジェイムズはFBI、普通に考えれば世良との接点は何もない しかしロンドン生まれである
黒の組織は現在の所外国に直接関係している描写はない だが実際は外国に関係しているとしたら
ジェイムズがインター・ポールよろしく国際犯罪としてFBIの情報を駆使、MI6とも連携して行動していてもおかしくはない
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:38:08.38 ID:IaW8wMke0
- 黒の組織は日本の組織と海外の組織が合併したものだって説がありますね
組織のコードネーム付の構成員はスパイを除けば白人ばかりだけどこれから日本人の構成員も出てくるかな
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 19:00:42.10 ID:kRsOLalS0
- 黒澤
魚住
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 19:39:46.21 ID:4N40c98W0
- 何人も殺してるジンを好きになるくらいだしベルモットは、人類のためにボスを止めたい
とかは思ってなさそう。薬(灰原)の存在によりボスの目論見が叶ってしまうと、
ベル自身の存在価値がなくなってしまうのかも
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 19:46:35.20 ID:IaW8wMke0
- >>295
偽名だろ
ジンは白人だと思うけどウオッカは日本人な気がしないでもないが
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 01:22:37.39 ID:9JRR7QfS0
- GoShoはSh音で攻めてくるであろう
青の組織のこの方 Shinichi Kudo
赤の組織のその方 Shuichi Akai
黒の組織のあの方 Sharon Vineyard
白の組織のどの方 Sherlock Holmes
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 04:02:33.84 ID:9JRR7QfS0
- 同胞1: 有希子の母 & 千影の父
同胞2: 有希子の父 & 千影の母 - 藤峰姓
同胞3: 優作の母 & 盗一の父 - 黒羽姓
同胞4: 優作の父 & 盗一の母 - 工藤姓
四組の同胞と隔世遺伝の驚異が生み出した瓜二つの芸術家と批評家
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 17:14:45.99 ID:XDcNpCzi0
- >>298
ユーモアがおありですね♪
ナイスです
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 18:20:36.61 ID:czNOu99J0
- 長文書き込み人だけどやっとRUM見つけたわ
80巻以上もあるし探すの大変でふざけんなって感じだった
で、メインかあの方どちらに書けばいいんだろうか
>>298
おーよく出来てるなあ
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 18:35:14.66 ID:czNOu99J0
- ここでいいか
RUM捜しはあくびで出る涙と泣いて出る涙が判断材料になったのだが
黒の組織員、コードネームRUMは毛利小五郎の米花大学の同級生で模型店を経営している大村淳
小五郎の同窓会回に登場している
その際、左眼からのみ涙を流している
片眼からだけ器用に涙を流せる人間などいない
オオムラのムラを反対にするとラムになる
ラムをRUMと表記したのはおそらくラムとすればムラの名の付く人間から当たられかねないから
同窓会事件で犯人でなかったにも関わらず行動が不審で不可解
アニメではアニメオリジナル回で再登場もしている
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 18:45:18.02 ID:czNOu99J0
- 結局うだうだ書いてイギリス回にもそんな奴いなかったしはーもう
大村は容姿もウォッカに似てるから双子や兄弟の線もありそう
それと当時は全般的にかなりコミカルに描いてるから今なら作者が超カッコよく描いてくれると思うからかなり期待
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 19:05:40.65 ID:czNOu99J0
- 大村の義眼の描写も相当細かい、じっくり見ないとわからない
RUM探しに当たって一人一人の両目や目配せだったり涙、あくび涙全部みないといけないから大変だった
あくび涙が片眼だったりする時はもうその人物ずーっと両眼からあくびか又は涙流すまで追わないといけない
ちょーしんどかったわ
最初は男性ばかり追ってたけど最新刊から20巻まで追っても全然分からないから
1巻から男女一人ずつ見ていったらほとんどの登場人物が涙やあくびでRUM候補から除外されていく法則を感じて
手応えが掴めるようになった
麻生成実も両眼からあくびしているからRUMじゃない、沖野ヨーコもRUMじゃなかったよ
で、ようやく見つけた でもあの方とRUM見つけてコナンコンプ!スッキリした
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 19:29:12.16 ID:XDcNpCzi0
- 義眼が肝要だね
>>302の推理は天才だと思う
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:02:26.25 ID:czNOu99J0
- 何かまだ弱いかな、大村である理由、強調できる箇所がまだあるかなと考えていたけど
名前をよく見ると大村淳は叶才三になるな
大 村 淳
才 三 叶
淳の口の部分が叶の口に当たる、村の点を伸ばせば三に見えなくもない
まあないか、叶才三の子、なんてことはないよなw
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:06:18.42 ID:czNOu99J0
- 後模型回辺りにヒントや繋がりがありそうだが、キッド回かな
>>305
天才じゃないよ、ただ推理モノに慣れてたってだけ
読者一般と大して変わらない
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:31:23.24 ID:6RIms4QW0
- ここまで言って大村じゃなかったら恥ずかしいな
当たってたら凄いけど
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:50:49.46 ID:Dr1l4iBg0
- はずれだよ
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:15:14.82 ID:5ul3DQxA0
- >>302
片目涙は漫画やドラマではよくある演出だろ
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:18:41.73 ID:5ul3DQxA0
- しかし現在のところ義眼っぽい演出は木村みたいなマイナーキャラにしかないようだな
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:59:44.08 ID:dZ9XVcSW0
- 漫画やドラマであっても本編によくなければ意味がないよ
作者がコナンの中での基本的描写の定石の特徴を踏まえなければRUMを見つけられない
作者は必ず本編で両目から涙を流させている
たとえば女の人が右目に手を添えて左目しか泣いてないように見えても
次やそのページ内のコマで右目に涙が溜まっている描写を必ず載せている、判別できるようにできている
漫画やドラマでよくある演出でもコナンの原作では大村以外いないと思うけどね
いたら是非教えてほしい、どの人物も涙は両目から流れていて片目しか泣いていない人物なんてまずいない
逆に大村どうやって探したんだとなるよ
- 313 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/19(水) 01:03:25.49 ID:dbwBeq9C0
- ジン達は
赤井が死んだと思ってるままなんだっけ?
- 314 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/19(水) 01:05:58.34 ID:dbwBeq9C0
- >>302
>>310
その理屈なら、
知らないはずのジンの顔を回想しているアガサがあの方だ
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 07:01:28.52 ID:fhDZVgP50
- やっぱりアガサだよな
未だに本名が出てない時点で怪しいんだよ
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 08:12:20.81 ID:4ffeR+LdO
- 阿笠博士
博士と書いて「ひろし」だよ
みんなは「はかせ」って呼んでるけど
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 11:09:35.22 ID:alsY9IBL0
- 大村がラムだとして、何か謎が解けるかといえば、何も解けないな。
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 12:48:32.63 ID:dZ9XVcSW0
- 確かにね、ただ本編でRUMがイギリスと関係あるとか伏線も何も敷かれていない
その中で義眼と事故、十人十色の情報を露出
つまりまずはその情報の中で探してくださいという作者からの暗示
作者が読者に伝えたい事を的確に捉えないとRUMもあの方も絶対見つけられない
推理モノはそういう工程で全て出来ている
RUMが登場した後は作者がイギリスや組織、バーボン、側近のいきさつ全てを描くから
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 12:58:30.48 ID:dZ9XVcSW0
- 推理モノは全体観で考えるシナリオに当てはめようとしても当たらない
個人的にイギリス回にあると書いたけど、あるべきなんだとかなって想定するシナリオ先行になってしまうと当たらない
そういう考え方も大事ではあるけど推理モノは予想もしない点と点が重なったりする
真相に至る線は無限だし簡単には断定できない、だから少しずつ地道調べる必要がある
それが推理モノの楽しさでもある
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 13:05:59.88 ID:VXU88Z2i0
- 大村がラムなら毛利のおっちゃんとの対決になるんだろうか。
「どういうことだよ大村!」と一本背負い。
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 13:06:37.27 ID:yMqc5uds0
- RUMは3人なんだろうけど
かまいたち編が何かを暗示しているのだとしたら
大男 倒す
老人 切る
女男 癒す
大男は格闘家、老人は居合か何かやってて
女男は医療関係従事者って事なんかね
ガンダム繋がりだと黒い三連星なんだろうけど
隻眼は女男って事になのるかね〜
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 14:22:15.20 ID:dZ9XVcSW0
- >>320
もしそうならそうなるかな
小五郎激怒は間違いないだろうけど相手も側近だから簡単には捕まらないはず
そこからクライマックスに流るかもしれない
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 14:26:21.76 ID:dZ9XVcSW0
- 大村はイギリスやバーボン・世良と何ら関係なさそうに見えるけど
小五郎に至っては狙撃されようとしている時に競馬なんて見てるんだから組織との接点は初期から薄くなってる
コナンにとって小五郎は欠かせない重要キャラだし平次も眠りの平次中に小五郎が平次を殴り気付いて味方になった
小五郎と組織の全面対決になっても何らおかしくない、おっちゃんを組織編に導入させるには
RUM大村がもってこいなキャラではあるかもしれないな
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 14:29:12.50 ID:dZ9XVcSW0
- コナン・平次・赤井だけでは組織相手に戦えないだろうから
小五郎が持つ目暮・警察とのパイプが必要になるはず
小五郎なくして組織とは戦えないでしょう
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 14:33:54.08 ID:alsY9IBL0
- 一発キャラがラムやあの方ってのは、ちょっと考えにくいけどな。
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:01:40.37 ID:5ipYVOw50
- 大村かー、見つけたのはすごいけどそれが本当なら個人的にビミョーかもw
今のところおっちゃんを絡めやすくする要員にしか見えないからその人ならでは!ってインパクトは特に無いよな
模型店経営だから十人十色のトリックに模型を使ってるとか?でも模型って立体視できないと制作難しそう
ちなみに義眼の親戚に聞くと義眼も涙出るよって言ってたけど、出る出ないは人によるのかな
>>299 家系図つくったら交わりそうで交わらない絡まり方がすごw本当なら面白いかも
新一とキッドが似てる深い理由って、主人公描き分けできない以外なら爺婆以前の交わりかもな
組織とかあの方は関係ないと思うけど、作中で新一の爺婆にまったく触れてないのはちょっと気になる
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:48:02.73 ID:+GMZDab90
- SDB30+の質問コーナーで新一や蘭の祖父母について聞かれた作者が
「考えてもいなかった…」って答えてるよ
70+の質問コーナーでも「祖父母は出すのか」と聞かれて
「どうでしょう(笑)」と返してるから
今後も新一の祖父母を本編に出す予定は無いのでは
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:48:10.95 ID:5ipYVOw50
- 片目涙とオオラムに加えて、片視野に弱いとか事故があったとかの描写があったら候補絞るのに完璧だったな
さすがにそこまで簡単にはできてないか
前にも言ってた人いたけどこんなに義眼わかりにくいのに組織の人はなんで口を揃えて義眼ってわかるんだろ
灰原の言い方的にみんな外見的にわかってるんだと思ってたけど
組織の中でだけ開眼<○><●>してるのも変だし、義眼だけ共通で人物像は十人十色なのも謎だし
まあラムの正体バレは1年以内にはしないだろうなー展開が気になる
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:57:34.75 ID:VXU88Z2i0
- >>328
もう1つ加えて良いか迷うところだが、作者のネーミングセンス的にジンやウォッカの偽名or本名?の黒澤陣や魚塚三郎が公式に認められてる段階で大村のラムも十分あり得る気がしてきた。
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:04:20.31 ID:26c9+60K0
- >>314
このスレから出ていけ
社会の底辺に生きる権利はなし
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:15:48.54 ID:dZ9XVcSW0
- 義眼でも涙出るのか、それならコップこぼしたり距離感掴めない描写を探すしかないけど
個人的にもう大村でいいかなという気もするw
組織員も義眼をはっきり見えてないと思うな、どちらかの眼が義眼という情報だから
例えば毛利小五郎が散々登場してある時妃にほっぺたぶたれて出た涙が片目からだけとか
そういう僅かな瞬間・コマにしかRUMの義眼描写がないかもしれないというのは何となく勘付いていた
それを含めると探すのは本当に骨が折れる、大変 パラパラ読みなんてできない上に
ただただ登場人物の目を見続けるのもやってて笑えるwww
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:58:00.04 ID:dZ9XVcSW0
- 大村の行動は不審というより何となく探偵の小五郎とは距離を取ってるようにも見える
小五郎と合流したらその席を離れたり近距離にいるとマズイことでもあるのか
旧友の割に
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:23:48.84 ID:kBjUtyZs0
- 大村=RUMを否定するわけではないが、オオムラ→オオラム→ラム っていう根拠は違うのでは
もし当時からラムという(義眼の)組織員を出す予定で大村を描いたのなら、うる☆やつら新装版21巻のインタビューでの発言が引っ掛かる
少なくとも「使えねぇ─── ぜってぇ使えねぜ!!」などは言わないと思うが
大村を義眼の組織員として出していて、コードネーム・RUMはあとづけなら納得
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:40:27.13 ID:Q5nmvt/Y0
- 光彦が黒幕顔じゃないか?
むしろ光彦で終わった方が伝説になる
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:58:33.98 ID:kBjUtyZs0
- もっと恐ろしいことに気付いた
作者の発言を踏まえると、うる☆やつら新装版21巻インタビュー時点で、ラムというコードネームの人物は出していないことになる
新装版21巻は2007年9月18日発行 そのときコナン(サンデー)は沖矢が初登場したくらい
つまり、ラムと言うコードネームが後だしでないのなら、ラムは60巻以降に設定、登場したことになる
コードネームが後だしならいいのだが、そうでないのなら大村もルトガーも老人もラムでないことになるぞ
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:11:44.47 ID:bIdMElUk0
- >>334
確かに小学1年にしたら物知りすぎるけど…家族設定がしっかりしてる
歩美ちゃんの家族が分からないから歩美のが怪しいかも…
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:15:07.00 ID:13zwWZCB0
- それ以前に、なんでラムだけが本名いじったらコードネーム出るの?
今まで本名とコードネームにつながりがあるキャラいたっけ?語呂的にも意味的にも
せいぜいワインか蒸留酒かみたいなジャンル分けくらいだろ
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:53:46.15 ID:UzAgpz1s0
- >>337
魚塚と黒澤
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:25:36.16 ID:VXU88Z2i0
- >>337
コードネームのみ判明しているキャラも多いが。
先程挙げた黒澤陣=ジン、魚塚三郎=ウォッカ。
それ以外にも直接ではないにしろ本名もしくは別名が酒関係に由来するのは居るけどね。
ベルモット=クリス(カクテル、)シャロンヴィンヤード(カリフォルニアワイン)
ピスコ=桝山憲三(桝)。
こうしてみると、裏切り者ではない純粋?な組織員は酒関係の単語が本名にあるけど、スパイ組のキール(水無玲奈、本堂瑛海)バーボン(安室透、古谷零)、そして裏切り者のシェリー(宮野志保、灰原哀)、ライ(諸星大、赤井秀一)は酒とは別の命名パターンがある。
偶然だろうか。
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:33:17.14 ID:WCLgxKmn0
- >>332
大村はアニオリ回(暗闇の道殺人事件)で小五郎に積極的に話しかけて家に招き入れてるから、距離を取ってるわけではなさそう
あと模型店(プラモデル店)経営なら両眼視が命だから、片眼視の状態だと仕事にならないと思う
実際片眼を閉じると物を積み重ねるだけでも大変だし、片眼を後天的に失った後にプラモ作りで稼ぐのはきつい気がする
まあ仕事内容に一切触れてないし、経営だけで本人が作るとは言ってないけどね
義眼と聞いたときに、ハリポタのマッドアイみたいな相当わかりやすい義眼キャラを想像したのは俺だけかw
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:49:03.55 ID:NvFcc101O
- 申し訳ないが、殺された由美を見たことをいつまでも言い出せず、
小五郎に促されて初めて「由美を見たんだー!」とか叫んじゃうようなキャラが組織のNo.2だったらサンデー投げるよ
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:07:07.48 ID:PDjCb0hQ0
- 違うと思うなら捜せばいいんじゃない
そして予想を上げればいい、ただそれだけ
ちなみに大村の他の繋がりを考えていたら安室も繋がってるな
安室の名前はamuro reiになる
その中に mur = rumが入っている
amuro 例 という意味も含まれていたりして 作者ならやりそー
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:08:18.48 ID:PDjCb0hQ0
- ラム編導入で安室の名前にヒントがあった なくはないかな
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:22:15.48 ID:PDjCb0hQ0
- 60巻以降捜してもいないと思うよ
あの方ですら50巻くらいまでに出ているのにRUMの構想がないはずがない
あの方より先にRUM出さないといけないからな
使えねぇーの下りは使えないけど是非使いたい、よければ使わせてくださいという意味でしょ
あの方含めて読者の推理力が心配になるよw IQ110以上なんて大勢いるはずなのに
後出しでもなく構想はあの方もRUMも初期からある
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:58:34.70 ID:S80DPX5F0
- 組織のナンバー2が、最近になって後付けされたとは考えにくいからな。
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:28:20.93 ID:Ag+5ckbp0
- 烏丸があの方じゃない理由を探す方が困難
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:15:11.21 ID:n2v0RK4m0
- 組織のNo.2が後だしってことじゃなくて、ラムって名前が後だしってことでしょ。
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:21:38.60 ID:k0sk66Ci0
- いやラムは後だし引き延ばしだろw
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:32:56.83 ID:hDCZAesO0
- あの方がインパクトに欠けるのでラムたん出すんでしょ
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:21:02.55 ID:Qlu32mcB0
- RUMはともかく、あの方は到底信じられないほど意外な人物かもしれないとされるようなキャラ
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:57:04.75 ID:UvDKpltj0
- 意外と言えば黒の組織はアガサと関わりがあるのは間違いないだろうから阿笠定子が違うなら阿笠栗介かな
親戚なら情報提供してたとしても不思議はないしアガサを傷つけることはなるべくしないようにするだろう
もし阿笠栗介があの方だったら名前は変えてるだろうし薬を使って若返れば姿だって変えられる
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:05.98 ID:n2v0RK4m0
- 当たり前だが、義眼の人間が義眼だとわかる行動をしているとは限らないし
義眼の人間が必ずしもRUMだとは言い切れない
最悪、ノーマークだった人物が突然再登場してRUM描写を連発する可能性もなきにしもあらず
RUM候補を数多く立てるのはいいが、慢心するのは良くないと思うのだが
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:45.06 ID:kEbkyAWa0
- もうラムは出てたりして(出てるとは言ってない)
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:42:05.61 ID:S80DPX5F0
- みんながラムラムって言うから、ジンギスカン食いたくなってきた。
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:43:46.47 ID:rgu0lJoR0
- >>347
ワンピと違って引き延ばしをうけているのに劣化していないという
大いなる奇跡
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:59:10.71 ID:mvj7nF4X0
- ラム編は後出しだと思うよ。一度は100巻まで続くかわかないって言ってたくらいだし。
バーボン編の終わりは長くなるって発言から緋色の85巻は予定通りで、残り十数巻。
それまでは残り5年程度、組織編2回程度のプロットしかなかった。最後は最終決戦だし、
世良と領域外の妹やイギリスの伏線は世良登場初期からあったから、これと安室関連
回収したらボスまで行ける予定だったはず。もしラムが予定通りだったなら、残りの
伏線やボスとダイレクトにつながるはずだから、そこからラムを予想するのも手だね。
ラムを見つけたら最終回に行けるくらいだったんなら、それこそ世良、安室関連やボス
の正体まで芋づる式に解けるような人物になるよ。この人だから誰?って人物なら、それは
ラムじゃないか、ボスが誰も予想してなかったような人物であると言うこと。
まあ個人的にはラム編ではそこまでいかないと思ってるけど。
後出しだとしても登場させる意味がなくなるので、世良や安室、ボスと無関係ということはないと思うけどね。
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:01:34.82 ID:HQWT+SMBO
- 根拠も何もないけど、ラムは赤井潜入中にキャメルが間違えて話しかけちゃった老人と思うんだ・・・
大村よりもよっぽどNo.2っぽいし
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:11:25.62 ID:UuruO7wr0
- みんなそう思ってる
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:22:15.94 ID:wQw8pjxK0
- 大村と言われだしてから後出しだの何だの言われ出したな、分かり易い
イギリスと関係が深いだの言ってるけどだったら捜せばいいだけの事
○○に関係しているなんて誰でも何とでも言える、候補を上げなよ
>>357
あなた全体観の人でしょ
その予想から出られない人が領域外の名前なんて分かるわけがないねw
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:28:42.37 ID:wQw8pjxK0
- 推理というのは肯定と否定の繰り返し
あの方に至るまで作者に本編の中で何度も考察を否定されてきた
20回、30回それ以上
限定的で短絡的な予想で一度で当たる程コナンの予想は簡単じゃない
肯定して、否定されて、肯定して、否定されて、また肯定して、再び否定されて、肯定してやっと辿り着くもの
その繰り返しなんだよ
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:58:03.05 ID:wQw8pjxK0
- 推理は一ヵ所に留まってはいけない、一人に絞り考えれば日が暮れて犯人候補全員帰ってしまう
読者それぞれこの人物であってほしい、こうであってほしい、それぞれの正しさがあるだろうけど
読者それぞれの正しさが真実なんじゃない、真実が正しいんだ
個人的にも大村なんてどうでもいいけどね、ただ見つけたからにはRUMだと考える
他候補上げて見る事だな
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:01:40.67 ID:wQw8pjxK0
- 作者のRUMはもう出てたりしてを出ていないと取る奴www
その時点で作者のミスリードに完全に嵌ってるよ
セオリー的にはそういう言い方をすれば120%出てる
本編の外で作者にもう負けてるよ
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:35:20.16 ID:UuruO7wr0
- 現時点では義眼の兆候があるキャラは大村やラディッシュくらいか
しかし独眼竜の大和敢助、サングラスをかけた正影・ウオッカ・コルン、目の近くに怪我がある京極も怪しい
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:51:04.89 ID:S843tYnc0
- 自演やらかしてこのスレから退く宣言したわりにまだ居残ってる奴がいるな
候補加える人は批判されないとか>>150でほざいてたのは誰?
批判耐性ないならコメント承認ブログでもやってろよ
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:59:30.73 ID:aBgxeg6C0
- 後だしって言葉が誤解を生んでいるようだ、すまない
俺が言いたかったのは『組織のNo.2』『義眼』『RUM』がどのタイミングで設定されたのか、ということ
例えば、初期の頃から『組織のNo.2』『義眼』『RUM』の全てが設定されていたなら、大村=RUMの可能性が非常に高い
だが名前まで既に決めていたんだったら、うる☆のインタビューで「使いたいけれど使えない」的なニュアンスの発言をするかね
あえて引っ掛けるつもりでも無い限り「悪いけど使うかもしれないよ」とか「使いたいね〜(笑)」ってはぐらかす筈だろう
初期から『組織のNo.2』『義眼』は設定していたが、『RUM』だけは後から考えた。これでも大村=RUMは十分あり得る
オオラムも、義眼→海賊→ラム酒 って流れも上手いことこじつけただけかもしれないし
しかし、『組織のNo.2』だけ考えて『義眼』『RUM』があとづけなら、大村どころか義眼探し自体が無意味となり
確実に義眼ではないとわかっている人(大和警部とか)以外の全員が容疑者になる
あとは、全ての設定をわりと最近作ったとか、インタビューはミスリードだったとかだが、それは考えても埒があかないとして
RUMの舞台裏についてはまたぞろインタビューで語られるかもしれないから、見逃さないようにしないとな
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:12:37.54 ID:bMwzB76P0
- >>356
ラム編は後付けなんだかどうか
あの方のナンバー2という設定自体はある程度初期から考えていたんかもな
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:33:08.34 ID:4gQGFfCC0
- 沼淵「お前も同じ境遇だったんだろー 組織で使い物にならなくて
あげくの果てには人体実験の被験体にされてさあー 俺はからがら脱走できたが
お前はそんな姿になっちまった」
沼淵「お前は俺と同じだぁー」
会いにきたんだろう 組織の「旧友」にな
ここまで繋げないと分からない
- 368 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/21(金) 23:38:42.36 ID:1jTJIUsz0
- 弁護士ドットコム -[個人情報]警察法第79条に基づく苦情申し出を行ったところその調査内容は虚偽捏造だった
http://www.bengo4.com/internet/1069/1182/b_147267/
埼玉県公安委員会に対する苦情申出制度についての説明 - 埼玉県公安委員会公式ホームページ
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kouaniinkai/kujou.html
警察に苦情を言う方法 - はてっちょ
http://d.hatena.ne.jp/tonoccho/20100804/1280905283
アムロの「公安」って、なんなの?
「公安警察」っていうぐらいだから、「警察」には違いないわけでしょ?
でも、上記サイト群を見るかんじ、
公安というのは警察とは別組織のようにも思える。
んで、警察への苦情は、警察法79条により公安で受け付けるともある。
でも、提出先は警察署???
いや待て待て、警察への苦情って、
東京都ならば警視庁、埼玉県ならば埼玉県警、といった具合に
それぞれのホームページに「ご意見・要望・苦情はこちら」といったメールフォームがありますよね?
ってことは、警察への苦情は別に警察に言えばいいんじゃないの?
検索したら
「管区警察署」
というのまで出てきて、わけわからん。
結局のところ、
・「公安」ってなに?警察とはどう違うの?
・結局、警察への苦情はどこに言えばいいの?
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 00:08:42.74 ID:r+0LHxx20
- もうラムは出てたりして(出てるとは言ってない)のレスをマジに取る奴www
その時点でねらーのジョークに完全に嵌ってるよ
セオリー的に>>362はミスリに120%引っかかる
意識の外で自分にもう負けてるよ
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 00:09:37.63 ID:qCdXcAvk0
- >>363
大村もラディッシュも書いたけど、後半の大和・正影とかは全然怪しくないと思うな
京極とか全く怪しくない、ミスリードにもならないね
正影はキャラとしては立っていて魅力はあるけど烏丸はあの方表現と大して変わらないかな
>>365
大体分かったけど、絶対使えないはラムのイメージを損ねない様に謙遜したんじゃないかな
書店とかにある特別編集のセレクション見たけど一応描写チェックはしていると踏んでいるが
小五郎編でしっかり右目から涙はなかったよ ここで持論だけど作者がこの巻が伏線と言っていた下り
読者には判別不可能でもセレクションや特別号として出して分かりやすく公開している線が濃厚だと思う
持論で言えばあの方はFBI編、RUMは毛利小五郎編にありコナンの単行本持っていなくても入り易い
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:17:25.39 ID:qCdXcAvk0
- えっと>>370の大和も他も怪しくないという書き込みは主観だから
否定しているわけではない
だから候補どんどんあげればいいと思うよ
作者発言は色々あるけど攻めるなら別冊版がヒントになっている線だと思う
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 21:19:24.86 ID:C8Lsafh/0
- 小五郎の同窓会を再放送したのはなんか意図があったんだろうか。
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:54:02.95 ID:9yZcKi1T0
- >>368
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | ライトはアスぺだから
\ ` ⌒´ / 笑われていることを認識できていないんだお
□注意□
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長は有名な荒らし師です。
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
ポエムはブログでして下さい くだらない質問はYAHOO知恵袋でして下さい
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長さんはこのスレから去ってくださいませんか?
○にはある平仮名一文字が入ります
1、ま
2、き
どっちでしょうか?www
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 16:14:38.77 ID:f82yWwfl0
- だめだこりゃ
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 10:45:43.92 ID:ZMO1+Q9E0
- やけに静かだな
結局個人的な見解のあの方とRUM予想で納得しちゃったのか?
正解をただ求めてたという事か
断定にはまだ早いかもしれないぞ
今度こそ出て行くよ、それじゃー
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 13:08:06.66 ID:HIDUeG9h0
- 見当が付かないままの方が面白い気もするな
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 16:14:23.02 ID:NqXhLJZO0
- やっぱまだ誰もあの方とRUMの正体は分かってないんだな
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 16:57:50.83 ID:KC+K9uWo0
- 証拠が全然足りないからな
現時点では予想は出来ても推理は出来ないでしょ
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 19:39:39.04 ID:QsBbZynK0
- >結局個人的な見解のあの方とRUM予想で納得しちゃったのか?
自分の都合の良いように解釈できて幸せな人生だね、もう一生来ないでね
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:59:26.56 ID:rIcfVEUM0
- >>378
これな
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:30:07.71 ID:rY9HX9Um0
- RUN
- 382 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:41:05.67 ID:f6ERUaKl0
- 名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
名探偵コナン × 妖怪ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
- 383 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:48:18.49 ID:9FEmXaB40
- ▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
- 384 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:59:26.81 ID:9FEmXaB40
- かまいたちの夜 総合172
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1411976629/l50
かまいたちネタで↑のゲームを思い出した。
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:10:35.55 ID:I3guw/1w0
- ライトへ
荒しが酷いので本部に通報します
これは最後の警告となります
謝罪次第では免罪されるかも知れませんが・・・
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 13:52:59.64 ID:w2alHfbA0
- >>385のいう通りだ
通報するぞ
いい加減にしないと
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:26:24.66 ID:d/SOrzC/0
- 2chで捕まる時代だからね
ちなみにあの方は23巻の叶才三だと推測
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 18:30:59.00 ID:w2alHfbA0
- >>367
光彦が組織に関わっている?だと
ギャグとしてみなすけどOKだよな?
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:01:27.58 ID:kg5NKAgn0
- 光彦あの方説は昔は人気があったよ
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 08:38:44.77 ID:qZ2PcFwQO
- 光彦は小1にしては知識がありすぎるけど、あの方にしては幼稚すぎる
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:26:46.71 ID:5pFjpjzS0
- 光彦は灰原の組織臭センサーから
あの方とは思えないと予想
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 19:38:51.35 ID:7C4mvn300
- 沼淵「お前も同じ境遇だったんだろー 社会で使い物にならなくて
あげくの果てにはフリーターにされてさあー 俺はからがら敗走できたが
お前はそんな姿になっちまった」
沼淵「ジョディはシャロンと同じ人だぁー あの方だぁー」
会いにきたんだろう 長文の「バカ」にな
ここまで繋げないと分からない
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:23:43.74 ID:zAZND0sV0
- うむ、やはり歩美ちゃんだな
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:56:13.59 ID:BJ+vVIqb0
- >>375
十人十色の謎なんて何一つわかってないのに大村だけで納得できるアホいねーよ
自惚れすぎレスが毎度気持ち悪い
そもそも未だにRUM老人説の人=領域外考察の人のミスリから抜け出せてない身分で
推理物のミスリがどうのこうの語り出すから滑稽にしか見えない
IQ110以上なら領域外考察の奴に弄ばれてたことにとっくに気付くはずだが?
何度も消える消えるって言って現れるのはやめてね
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 02:11:46.06 ID:oit7f2ac0
- 大村淳ってキャラ
顔がシンプルで、見たらすぐあの事件の時のあのキャラだってわかるのが魅力
アニメの声も癒し系で好きだったしまたあの声聴きたい
またどこかで再会して欲しいな
こういうマイナーキャラに投票できる機会があればいいのに
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:01:32.55 ID:bWCTQEue0
- RUM探しも行き詰まった様なので話を変えるが、たった29歳の安室が組織で自由行動を許されている理由ってなんだ?
最初はエレーナと面識があることから、生まれたときから組織の中枢にいた説を考えたけど
それなら公安になるのも公安がバレないのもおかしい
次に考えたのは、ベルモットはあの方の「何か」を掴んでいるので、それをネタに自由行動を勝ち取った説
単純に切れ者なのであの方に認められた、てのもあるかもしれないが
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:02:09.53 ID:+QUcOM+L0
- 灰原
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:59:31.75 ID:vmRW3b5E0
- この前のアニメで世良がフットボールって言ってたけど、アメリカならサッカーって言うよね?
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:10:01.71 ID:+3xNVgWb0
- 世良はキャメルが知ってるくらいだからFBIかCIAの関係者か指名手配犯だと思うけどイギリス育ちか…
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:46:29.69 ID:xkLVgUck0
- せやかてエ藤
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:17:36.17 ID:+3xNVgWb0
- もし世良が既存の登場人物の中にいるのなら薬で若返った松本小百合
彼女ならコナン、ラン、鈴木園子が知っててもおかしくないし、松本警視の娘ならキャメルが知ってる可能性も小さくない
もちろん協力者の資産家は結婚相手の高杉俊彦
もしも彼女なら本当に悪い子だね、うんw
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:37:33.53 ID:HDTqyCJE0
- あの方=ぶらっく
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:07:45.14 ID:l4VxJfOD0
- てかキャメルが世良を見たって前にも書いてた人いたけど
キャメルが「この子どこかで」って思ったのは単に世良の目元が赤井さんに似てたからじゃないの?
ジェイムズはそれ以上に何か知ってる描写だけど
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:20:35.91 ID:l4VxJfOD0
- 試作薬はあくまで動物が死ぬって認識なのに、幼児化っていう例外設定をコナンと灰原だけでなく
ベルモットやらあの方やら光彦やら世良やらにも持ってくる考察もやっぱ違和感(たぶんネタもあるけど)
いかにも年相応じゃない領域外が新キャラでいきなり出てきたのはかなり衝撃だったけど
作者的に3人目が最後の切り札じゃね?
てか推理漫画でこんな奇跡的な人間が量産されたら敵わんわ
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:31:49.21 ID:sxDscE8P0
- かーらーす
なぜなくのー
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:44:38.94 ID:0VQ8L25m0
- >>403
ジェイムズは沖矢=赤井を知ってるから赤井の妹の事も知ってるかもしれんね
ただ、なぜコナンには言ってないのかがわからない
- 407 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:03:30.27 ID:R7S/Zxig0
- 名探偵コナン異次元の狙撃手 https://www.youtube.com/watch?v=LBqUHEnjG6s
名探偵コナン 異次元の狙撃手 Detective Conan Movie 18 The Sniper from Another Dimension https://www.youtube.com/watch?v=RtzzPxACQ78←1時間7秒あたり、絵自体も英語になっている。
名探偵コナン 異次元の狙撃手 Detective Conan Movie 18 - The Sniper from Another Dimension https://www.youtube.com/watch?v=F9udzgwg3gU←1:14あたり。これは日本語表記。
名探偵コナン 劇場版 18 - 異次元の狙撃手 Detective conan movie 18 https://www.youtube.com/watch?v=jCxLkX5kgJU ←同上
名探偵コナン 劇場版 第18作 異次元の狙撃手(スナイパー) https://www.youtube.com/watch?v=jw1g4lE5TGY
コナンの映画本は、
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg
ttp://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg
左から順に、
・映画再録本(1冊完結)
・映画再録本(2分冊)
・白黒本(3分冊)
と3種類あるが、
統一してくれよ、わけわからん。
白黒のやつは、映画とは話は同じ?
それともドラえもん大長編みたいに、原作扱いであって映画とは若干異なるの?
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg
ttp://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg
あとここで、赤井=沖矢の真実を指摘してきたのは1人だけとか言ってるが、
2chに腐るほどいたと思うが、、、
で、異次元の狙撃手についての質問。
ひみつの嵐ちゃん! 動画 貫地谷しほり 2012年3月1日 https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=kl-kl_2xUYI#t=1954
東京スカイツリー 634m
東京タワー 333m
横浜ランドマークタワー 296m
ミッドタウンタワー 248.1m
によれば、スカイツリーは634mだが・・・
- 408 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:03:57.46 ID:R7S/Zxig0
- 1
ベルツリータワーは冒頭に映り込んでいるモニターから高さ635m。
なんでスカイツリーと同じにしてないの?
2
冒頭は、写真なの?絵なの?
3
高所恐怖症の人だからって屋内の建物で、ましてガラス張りでもないのに恐いってありえるの?
4
特別展望台ゆきエレベーターは、ガラス張りでもないのにどうして恐がっていたの?
5
特別展望台ゆきエレベータに駆け込んで「お客様、こちらは」と係員に言われているが、券とかがないと乗れないってこと?
6
特別展望台ゆきエレベーターの到達地点がどうして460mなの?635mじゃないの?
7
小五郎が暴れて、蘭が「ごめんね園子」と言っていたが、これは逆では?
そもそも園子が余計なことを蘭にそそのかさなきゃよかったんだし。
8
コナンはその光景を見て「何やってんだか」と言っていたが、これはどういう意味?
9
浅草スカイコートってのは実在するの?
10
実際、東武スカイツリー線は橋の上で止まる(というか徐行)するの?
11
ハイバラ「どうしたの?」
コナン「なんでもない」
となってたが、コナンは世良の気配を感じたの?狙撃手の気配を感じたの?
12
「狙撃だ、伏せろ」って、伏せれば狙撃から免れられるの?
13
コナンが「パニックを起こしてる」とか言いながら犯人を追いかけて、そのコナンを見て蘭は「コナン君」と言っていたし、この映画の全体を通しても、欄はコナンが新一というkとおがわかった?
14
コナンのスケボーの乗り回し、映画って毎回こんな派手なアクションなの?『絶海の探偵』はそうでもなかったが…。で、こんだけの運動能力があるコナンなら、いかに空手の達人とはいえ蘭より遥かに強いんじゃ?でもその割にはトラックに潰されそうになっていたな。
- 409 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:17:15.89 ID:R7S/Zxig0
- 15
コナン「一通を逆走?まさか?」って、「尾行がばれた」って意味?
16
コナン「世良、どうしてお前が」って、コナンって世良の事をお前って呼んでいたっけ?
17
車ん中でジェイムズブラックが出したのはデジカメ?
18
コナン「いや、これ以上刺激するのは危険だ」って、どういうこと?相手が人質とったり何するかわからないってこと?
19
で、その時、犯人とコナン&世良はすれ違ったのに、すれ違いざまに足かけるとかどうしてしなかったの?
20
キャメル捜査官は胸を狙われたけど、頭狙われていた死んでいたよね。なんで相手は頭を狙わなかったの?
21
キャメルは防弾チョッキを着ていたから平気だったが、それでも銃弾を受けた時は倒れそうになっていた。防弾チョッキを着ていてもある程度は痛いの?銃弾って。
22
コナンと世良は「シールズ」って単語に反応していたが、どういうものか知っていたの?
23
警察会議にコナンも出ていたのはどうして?子供なのに。
24
で、その時に皆がしていたバッヂはなに?
25
その会議中、コナンは世良が尾行していた事をバラしたが、バラしてよかったの?
26
別に、不良物件を売りつけてたわけじゃないよね?築30年と正直に言っていたし。正直に言わなかったのなら問題だが。不良物件だとしても不良である事をきちんと告知していたんだし。
27
蘭「世良さん、もうコナン君を二度と危険な目にあわせないで」って、でも世良がいなかったらコナンはトラックに潰されていたから、蘭はそういう所も考慮してやれよ。
28
世良の「心臓に弾は当たらないよ」ってどういう意味?
29
コナン「みんな元気ないな』みたいな事を言い、ハイバラが「当たり前でしょ、目の前で人が撃たれたのよ」と言っていたが、ハイバラ自身はそういうの慣れていたから大丈夫だったのかな?
30
花火は近所迷惑とハイバラに言われていたが、実際苦情は来たの?ってかどのへんが近所迷惑なの?それ以前に、そもそも、アガサ博士の仕業ってバレるの?
- 410 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:28:27.21 ID:R7S/Zxig0
- 31
おきやは窓から花火を見ていたが、どんな気持ちで見ていたのは?
32
これを映画館で見た時は気付かなかったことだが、ホテルで、布団がもぞもぞしている。
確か当時、映画スレッドのQ&Aで、「あれは領域外の妹(映画初登場)」みたいに書いてあったっけ?
33
吉野って日本人?
34
日光や浅草はいいが、福生は、「東京都福生市」まで言わないとダメだろ。映画を見ているのは東京都民だけじゃないのだから。福生とかいって知名度ないだろ。
35
ヨシノは「確かめたいなら売ってもいいぜ」とか言っていたが、売りつけるのかw 任意で自主的に警察に調べてもらうことはしないのかw
36
ヨシノ「シールズが助けを求めてきたら答えるつもりだ」って、犯人隠匿や共謀予告で逮捕できないの?
37
米の人が「もっとも警察のスナイパーじゃシールズと勝負にならない。カルロス・リーを貸そうか」みたいに言っていた時、白鳥警部たちが困惑していた顔だったのはなぜ。
38
確定戦果と未確認戦果ってどう違うの
39
図書館に過去の女性誌なんて置いてあるの?
40
俺は大人だけど劇中のモスキート音が聞こえたけど。あ、これは、映画だし誰でも聞こえるようにしていて、本物のモスキート音ってわけではないのかな。
41
博士のクイズ、光彦は「ハイバラさんがそう言うなら」と言っていましたが、光彦ってハイバラが好きなの?
42
クイズ、コナンが「また突っ込まれるぞ」と言っていたが、「すーないか」でどうして「ちょき」になるの?
43
ハイバラのクイズは、「ナイスパー」でどうしてゴルフになるの?
44
博士が「わしの今までの言葉の美学があ」と言っていたが、博士って言葉にこだわりあったの?
45
警察が預かっていたスマホについて、コナン「そっちが先だろ博士」って、警察から連絡があったなら俺にちゃんと伝えろよ、って意味?
46 ハイバラは、組織臭があるわけでもないのに、どうして、世良真須美を危険と言ったの?
- 411 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:44:39.60 ID:R7S/Zxig0
- 47
キャメル「赤井さんがいてくれたら」って、赤井はシールズ以上だと思っているの?
48
キャメル「あ、すみません」って、キャメルは、ジョディが赤井を、恋愛感情があるかはどうかはとにかく少なくとも好意を抱いてることは知ってたの?ジョディが「私も同じこと考えてた」と言った後も、やはり気まずそうにはしていたし。
49
制圧不能で相手を殺すなら、こめかみを打ち抜くこと言っていたが、こめかみを打ち抜くのに狙うのにどうして鼻先を狙うの?
50
たとえ心臓を打ち抜かれても10秒ほどは戦い続けられるの?
51
世良は、スマフォを落としていたから、コナンには連絡つかずだったようだが、博士経由で連絡(つまりイエデン)とかできなかったのかよw
52
世良とコナンは、車が出てくるときに「まずい」と言っていたが、どうしてマズイと思ったの?
53
で、動く車の中の人間を狙った時のスナイパー、狙撃した後に狙撃の後に「うん?」ってかんじだったが、あれはなんなの?
54
コナンと世良のやりとりで、「狙撃場所と考えられるのは2つ」「高いほうに賭ける」って、高いほうtって確率が?標高が?
55
賭けるって別に何も賭けてないけどね
56
世良「コナン君、ひとりで行くな」とか言われてるのに、コナンは、現地(狙撃場所)に着いた途端にどうして、世良を放置して独断専行してるの?
57
32番でも書きましたが、世良の妹。このあたりの場面でも、ベッドの膨らみがあり、これも妹か?ただ、劇中ずっと、妹は、顔を出してないが、窒息死しないのか。
58
東京中が空っぽになったとき、2chネタやニコニコ動画ネタっぽいのが出てきているが、劇中時間は2008年なのか。2008年にスカイツリーどころかスマフォすらあったんか?
59
傘をさせばスナイパーに狙われることはないの?
59
コナンに「突飛な推理だが」と言われつつも一定の評価を受けた毛利小五郎の推理だが、小五郎は冗談で言ったのか?小五郎の意見を聞いた警部たちが本気にしてる様子に、小五郎が『得、あれ」みたいなかんじだったが。
60
司法解剖と病理解剖ってどう違うの?どういうときがどっちなの?
- 412 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:10:37.26 ID:R7S/Zxig0
- 72
実際、スカイツリーとその他の建物が同一の高さに見える場所ってあるの?
73
コナンは、ベルツリーの宿題模型を見て、「二次元に考えたらダメなんだ」と言ったの?それとも「異次元に考えたらダメ」と言ってるの?
何回か聞きなおしたところ、「に」と言っているようだし、意味的にもそのほうが自然だが、しかし映画の題名は「異次元」だよな??
74
おきやすばるの「奥は使わせるなよ、こっちに連れて来い」って、どういう意味?
75
っていうか、おきやすばる、ヨシノが射撃する前にさっさとヨシノを打ち抜けなかったのか。
76
おきやすばるとコナンはそれぞれ別別にサイコロの謎を解いたし、原作でも黒の組織関連でちっとも情報共有しないし、こいつらの連携のなさはなんなの。
77
結局サイコロの謎って何だったの。
78
おきやすばるは、不確定に動くヨシノを狙って発砲したが、不確定に動かれているんだから、蘭とかに当たる可能性もあったわけだが、そこらへんどうなのよ。原作でも「規則的な動きなら計算できる」と言っていたように、逆に言えば不規則は計算できないってことだし。
79
ヨシノは蘭に制圧されたが、軍ってことは格闘技でもきるわけで、都大会優勝程度の女に制圧されるのはおかしいだろ。
まあ、世良みたいなちょっと格闘技をかじった程度の奴が、都大会優勝の蘭と互角だったり、元刑事ゆえに格闘技できるはずなのに娘の蘭より弱い小五郎とか、色々おかしいが。まあこれを言ったら、あの推理能力の低さで刑事まで行けたこともおかしいかそもそも。
80
これは劇中ではなく原作の質問だが、蘭はどうして母親ではなく父親についてるの?
81
ヨシノはどうやってベルツリーの上に上ったの?
82
キャメル&ジョディは「貸切だからベルツリータワー内に入れない」とのことだったが、スナイパーがいると話せばさすがに入れると思うが、話さなかったの?
83
おきやすばるが「制圧しきれなかったか」とか言っていたが、つまり1撃目で殺そうとしたってこと?映画の流れ的に仕方ないとはいえ、おきやすばるは、ベルツリワターの上で待ち伏せしていたほうがよかったんじゃないの。なんで浅草スカイコートから射撃勝負してるのw
84
園子は殴られたわけでもないのにどうして気絶していたの?
- 413 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:35:23.58 ID:R7S/Zxig0
- 85 ヨシノが、向かってきた蘭に腹を立てたのか、「人質交代だ」とか言っていたが、危ないのでは?高校生くらいが人質だと、小学生と違ってある程度力があるぶん、反撃される可能性が。頭も回るし。
86 茶髪の外人、「過去におかした罪が次々に明らかに」とあったが、シールズ陥れ以外にも色々あったの?
●
名探偵コナン・異次元の狙撃手 映画チラシhttps://www.youtube.com/watch?v=BZSGAM6Vs68
名探偵コナン異次元の狙撃手 スケボーシーンhttps://www.youtube.com/watch?v=VHpSYKJMln0&app=desktop
名探偵コナン 沈黙の15分 スケボーhttps://www.youtube.com/watch?v=PPjB9t0r74U
名探偵コナン ベイカー街の亡霊 名シーンhttps://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=FhDYx6x5VTc#t=198←48人の命を預かる。日本航空123便墜落事故が預かっていた命に比べると少ないな。
●
名探偵コナン 劇場版 16 - 11人目のストライカー Detective Conan Movie 16 https://www.youtube.com/watch?v=mnj5sppBHoM
コナンって爆弾解体できたの?みんな早口なのは倍速再生?ガンバ大阪だのなんだの、実在の名前ばっかでいいの?三浦和義とか人名も出てきたし。汐留アリーナって実在するの?
リストバンドって貰うと嬉しいの?「ようこちゃんが出演されます、じゃねえだろ」ってどういう意味?ミスリードって「mislead」って書くんだ、miss leadだと思っていた(53:20)。
56分19秒、灰原「やっぱだめ」ってどうして?
●
英語字幕の動画は、どういうdvd?俺も英語で見れるやつがいいな。あとコナンの各映画って、それぞれ長さが違うの?
●
名探偵コナン ベイカー街の亡霊とは (メイタンテイコナンベイカーストリートノボウレイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%90%8D%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3%20%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC%E8%A1%97%E3%81%AE%E4%BA%A1%E9%9C%8A
>『戸籍の無いコナンにはパスポートが出ず、渡航できないので海外を舞台に出来ない。』と当時思われていたので、仮想空間のイギリスを舞台にすることで渡航の問題をクリアした。ところが後の原作でこの問題を斜め上の方法で解決してしまった。
どゆ方法?あと、この作品で「コナンはゲーム苦手で指先不器用、ファイナルクエストがクリアできないし」とあたが、ファイナルクエストってRPGっぽい名前だがアクションって設定?
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:22:36.97 ID:G+gmC9fI0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | ライトはアスぺだから
\ ` ⌒´ / 笑われていることを認識しないんだお
また ライトか 安定の
ラ
イ
ト
ク
ウォ
リ
ティー でございます
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:23:38.09 ID:G+gmC9fI0
- □注意□
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長は有名な荒らし師です。
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
ポエムはブログでして下さい くだらない質問はYAHOO知恵袋でして下さい
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長さんはこのスレから去ってくださいませんか?
○にはある平仮名一文字が入ります
1、ま
2、き
どっちでしょうか?www
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 08:30:09.63 ID:s4ciOE+e0
- いつも思うけどライトの後の>>414-415のテンプレはライト以上に邪魔なんだけど価値あるの?
YAHまま知恵袋、YAHきき知恵袋 意味不w
>>385は通報する気があるなら気が変わらんうちに早くこいつらを通報してくれ、謝罪とかどうでもいいわ
- 417 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/01(月) 08:41:03.39 ID:GSZxMUl80
- 名探偵コナン ベイカー街の亡霊 名シーン
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=FhDYx6x5VTc#t=198
↑
48人の命を預かる。日本航空123便墜落事故が預かっていた命に比べると少ないな。
で、これって拉致された子供は50人じゃなkたっけ?
なんで48人の命なの?
列車の乗客のこと?でも乗客は仮想空間の人物だし、、
- 418 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/01(月) 08:48:21.81 ID:GSZxMUl80
- あと、蘭って、
原作では世良と互角、昴るよりは恐らく弱い(蹴りがあしらわれてる)、あとナイトバロン編で空手の達人相手にもやはり蹴りがあっさり見切られていた。
映画では、
「絶海の探偵」で、スパイに負けている。
単純な格闘技の腕では蘭が上だったが、その場にあるものをなんでも武器にするという戦地の男の機転に敗北した。
あと、『漆黒の追跡者』では、
アイリッシュ相手に蘭は敗北してるが、
これは、序盤は互角だったのに、蘭が相手の顔(の変装)を破りそうになった途端に、劣勢になって敗北している。これは、どうして、その途端に劣勢になったのですか?
この作品では、アイリッシュはスタンガンを持っている体格の良い男をあっさり制圧したり、蘭も「京極さんみたいにライフルは無理だが、拳銃なら」ということで、拳銃を回避しているし。
アイリッシュはコナンの麻酔銃も回避したが、これは偶然?
蘭の強さってどれくらいなんだ?アイリッシュは、どうして、蘭が空手の達人ということを知っていたのだ?
- 419 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/01(月) 08:53:33.21 ID:GSZxMUl80
- >>416
コナンのスレでコナンの質問をしてるのを荒らしとは言わない。
まずは定義から勉強してこい。
それと、
俺は浪人を複数持っているから、
プロバ規制されても困らないけどな。
2011年秋のように、
メンタル板の俺のカキコを通報した自己中馬鹿のせいで
神奈川OCNが規制されたが、
俺は●を持っていたのでなんともなかった。
つまり、困ったのは俺ではなく
神奈川おcnで巻き添えを喰らった奴らwwwwwww
通報ということが
巻き添え規制で他人に迷惑かけることまで考えが及ばないの?
小学生の頃、
「他人に迷惑をかけてはいけない」って教わりませんでしたか?
- 420 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/01(月) 13:39:22.10 ID:AwAjuv2k0
- <東急事故・報道しないマスコミ・遊んでる埼玉県知事・天ぷら食べてる安倍首相>
ソチ五輪ツマンネ 大雪ニュースもっとやれやマスゴミ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1392589629/67-68,70,76,79-=http://www.log★soku.com/r/rail/1392589629/67-68,70,76,79-
↑115番で東急脱線関連動画。117番で「根絶されたはずの事故」。
平成26年豪雪 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9026%E5%B9%B4%E8%B1%AA%E9%9B%AA
※批判についてはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9026%E5%B9%B4%E8%B1%AA%E9%9B%AA#.E6.89.B9.E5.88.A4
<他>
平成24年 甲信豪雪 〜後年に語り継ぐ記憶〜
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392382900/l50
【関東甲信】2014年の大雪を懐かしむスレ【伝雪】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1395036076/72 ←72番に超間単なまとめ。
2014年豪雪と3.11、どっちが大災害だと思う?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392462694/l50
迷えるドカ雪初心者を豪雪地帯住民が優しく導くスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391864593/
【首都圏豪雪】甲府catvのカメラ監視【広瀬雁坂】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392440593/
【日米】大雪で米軍機大破 日本側へ補償請求も検討 [14/05/17] http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400290115/
茨木北部静岡東部長野北部とかの言い方やめろって http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1329655628/l50
「鉄道が雪に強い」は過去の話になりにけり http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1328539333/l50
日本一の豪雪路線(鉄道)はどこか(981) http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1227860850/l50=http://www.lo★gsoku.com/r/sky/1227860850/l50
↑気象知識満載。下記スレは、後半が特に。また、下記スレの次スレも。↓
***関東降雪情報スレッドVOL.467*** http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1406129104/
<バス停破損や埋没・平成26年豪雪時の公共交通運行状況 ※2/5で掲載していないもののみ>
***関東降雪情報スレッドVOL.446***|レス抽出(1件 >>636)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392396815/636=http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392396815/636
>さっき極値超えた前橋だが、バス停が玉砕された
>http://i.imgur.com/38iEsoP.jpg
【同性愛処】同性愛と全く無関係の事
http://douseiai.dousetsu.com/others.html
↑ここから小分けされているページでいくつか雪画像があるが、特に「箱根地区の公共交通について」のページで多く、静止画に加え動画へのリンクもある。
「遊園地の話(絶叫マシン克服?)」「昼間もライト点けろ&車の制限速度は法律だから守れ」などにも少数だが平成26年豪雪時の写真あり。
ただ、いずれのページも、平成26年(2014年)豪雪をまとめているのではなく、使われている写真が結果として平成26年のものがあるというだけであり、また平成26年2月撮影のものでも2月14日を過ぎた撮影日、あるいは2月8日より前の撮影日のものも多い。
小田原・箱根・真鶴・湯河原 7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1386167337/227-=http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1386167337/227-=http://www.lo★gsoku.com/r/travel/1386167337/227-
↑2014年2月8日以降の関東甲信の鉄道・バス・遊園地などの状況(箱根中心)。役所HPの魚拓もある。
<おまけ>
今更ですが、平成26年豪雪での富士吉田河口湖・秩父・碓氷峠の混乱って… - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11130474911
小田原・箱根・真鶴・湯河原 8 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1395113761/301-302
↑各所の標高(当スレの>>301-302)
小田原・箱根・真鶴・湯河原 8
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1395113761/309-313
↑平成26年豪雪まとめ(当スレ>>309-313)。
- 421 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/01(月) 13:39:47.48 ID:AwAjuv2k0
- 誤爆
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:26:43.93 ID:gT5TvfY00
- >>404
ベルモットは作中でも「不老」が謎として提示されているから、仕方ない面もある
あとはほぼネタだね
ただ、領域外は状況からして、「幼児化した世良(赤井)母」以外に考えづらい
自分も幼児化人間は増えてほしくないけど、他に説明できない
>77
>結局サイコロの謎って何だったの。
あんなに丁寧に映像で説明してたのに、見てなかったのかw
- 423 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/02(火) 00:21:09.75 ID:FwXASlnK0
- 「漆黒の追跡者」は、
強さ
山中湖
松本かんりかん かんりかん
ベルモットほれる
おいかけてこい/冒頭
まためたぼってる
マナーモードにベルモットたち
旧ターンパイク
ええまあ めぐれ アイリッシュ
天国へのカウントダン
警察何も下にいたのに
足止め高木殺さず
拳銃不要
ノック
工藤新一ジン、電源切る
始末アイ理sy巣
ホテルおととし大火事
山中湖鯨
芦ノ湖あっシー
八王子小田原所沢沼津
クイズ毎回
円谷君つぶらや
当とタワースケボー、預かり
よそ
ジンが照明
スタンガン麻酔銃
ベルモットのかげ、ばれた、
ビートルズ世代
ぷすこ命令
ざっとぱーそん
まさかそこにメール出したんじゃ
2時間どこ嫌味
あぽときしん
新一w忘れたか
れいけつかん
麻酔銃予備
一網打尽
したのパトカー
監禁10日間松本
めもりー落下と回収
いつまでも追い続けるがいいほれる
ライフル
米価がー
そうじゃなくて 悪い良い
やーろっくお宅
シンドラー
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 00:30:14.28 ID:oOOtLk/r0
- 荒れとんな
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 10:48:15.00 ID:rSeK9qtL0
- キッドもうかかわらせないとか言って映画もアニメもやるのね
これは本編でもキッド一家関わってくるわ
つまんね
- 426 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/02(火) 12:05:00.48 ID:2fu6NK4F0
- >>425
んなこと言ってたの?
まあ、アスペ的には
「毎回これが最後という気持ちで作ってる」と言いながらすでに次回の製作が決定してることが謎だが
- 427 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/02(火) 12:15:29.86 ID:cWrAoave0
- 名探偵コナンベイカー街の亡霊 感想…というより疑問点の列挙
http://www.geocities.jp/yuzukuma_tei/conan.html
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:36:25.38 ID:Fsmudway0
- コナン→モリアーティ
組織→ホームズ
- 429 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:54:45.34 ID:li94MKYx0
- クレヨンしんちゃんの映画
ロボ父ちゃんを見たら、
案外、コナンや蘭、園子があの方でもいい気がしてきた。
あの方である記憶を失っていただけとかにしてさ。
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:19:12.45 ID:nXzAiSGi0
- 今回の事件で長野県警で新キャラ隻眼刑事が大和警部の上司が出たがこいつがラム?
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:25:50.72 ID:YapTgfKB0
- 石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」
「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/
メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権
毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い
メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能
「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人
青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師
青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
- 432 :ライト昼間点灯推進車@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:19:58.38 ID:FkE+P7CY0
- <漆黒の追跡者>について
蘭の強さって、どんくらいなの?
この作品で、「京極さんみたいにライフルは無理だが、拳銃なら」と言って、拳銃を回避するほどの腕を見せている。
作中で蘭より明確に強いと描かれたキャラは、ナイトバロン編で蘭の蹴りを完全に見切った空手学生と、蘭の蹴りをあしらった沖矢すばる、あとは京極さんか。
互角なのが、世良。
映画「絶海の探偵」では「その場の土地的性格を活かした戦い方」をするスパイに蘭は敗北したものの、単純な空手の腕なら蘭が上だとされている
しかしこの映画「漆黒の追跡者」では、拳銃をかわすという大技を見せながら、アイリッシュにやられている。
序盤はアイリッシュと互角だったのに、アイリッシュの顔が剥がれそうになった途端に形勢逆転。どうして一気に形勢逆転されたの?
なお、アイリッシュは、不意討ちとはいえ格闘技の鍛錬を積んでいるはずの刑事数人を瞬殺していることから、相当な強さがある。
- 433 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:37:06.66 ID:FkE+P7CY0
- <全映画共通質問>
クイズって毎回やってるの?全作品で。
<漆黒の追跡者>について ※同時に他の作品も見たので、もしかしたら他のコナン作品とごっちゃになってる質問があるかも?多分大丈夫だとは思うけど。
1
山中湖・芦ノ湖・八王子小田原所沢沼津その他・・・
身近な地名がたくさん出てきた。
箱根旧ターンパイクって、ちゃんと「旧」となっていて、うん、よく調べている。
あと、山中湖ってクジラの形なの?
2
松本かんりかんの、「かんりかん」ってどういう漢字?てゆーか、警察に「かんりかん」っていう役職があるの?
3
映画序盤で、博士がハイバラに「またメタボってるのね」と言われていたが、メタボ脱却宣言みたいなことを博士はべつにしたわけじゃないのに、なんでハイバラにそんなこと言われていたの?
4
「七つの子」が回想シーンで出てきていたが、そういえば、ベルモット達は携帯電話をマナーモードにしてないのか。マナーにすれば着信音が聞こえないのに。
5
映画で組織が絡んだのって、今作と、「天国へのカウントダウン」の2作だけ?
6
映画終盤、下にいた警察を見て「アイリッシュはもう逃げらねえよ」と言っているが、アイリッシュの口から組織のことが漏洩する懸念はなかったのか
7
なんでアイリッシュは、白鳥刑事も松本かんりかんも、殺す事はしなかったの?
8
「組織のノックリストが入ったメモリーカード」と言っていたが、NOCってCIAって意味じゃなかった?この映画中だと違うの?
9
で、ジンは、メモリカードを回収してなかったけど、いいの?
10
アイリッシュがジンに始末されたのは、正体がバレたから?それとも、どちらにせよ処分される予定だった?
- 434 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:44:52.69 ID:FkE+P7CY0
- 11
終盤、アイリッシュが(死に際に)「ベルモットが惚れるわけだ」
と言っていたが、ベルモットはコナンに惚れているの?
そうだとして、なんでそのことをアイリッシュが知っているの?
つまり、「コナン=新一をベルモットはしっているが、組織にそのことは報告していない」ということも、アイリッシュは知っていたの?
12
ハイバラが「つぶらや君」と言っていて誰のことかとおもったら、光彦か。
13
コナンは、対アイリッシュで「麻酔銃はもう使えない」とか言っていたが、なんで予備を持たないの?
14
この質問は原作とも絡むが、というか、映画を見て思いついた原作に関しての質問だが、
アポトキシン4869って、本来なら死ぬクスリだよな。
ハイバラは、コナンに頼まれてそのクスリを作っていたが、死ぬ可能性の「毒」の部分はきちんと抜いたの?
15
東都タワーってスケボー持ち込み禁止なの?言えば預かってもらえるの?
16
監禁を10日間もされていた松本かんりかんは、その間のご飯はどうしたの?
17
まつもとかんりかんはビートルズ世代ってことでカブトムシにSOSメッセージを貼り付けていたが、ベルモットの監視下でそんなことできたの?
18
松本かんりかんが監禁されている建物を光彦たちが見つけたとき、拳銃を持っている人影があったが、これベルモットだよね?
- 435 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:50:17.99 ID:FkE+P7CY0
- 19
やっぱり日本語より英語のほうが正確・厳密だね。
オープニングあたりの、7つの子の回想で、
アガサ「まさかそのメアドにメールしたんじゃ」って、
これ、「ベルモットがそのメアドにメールしていたんじゃ」って意味かと思っていたが、
英語を見たら、youとなっていたから、「新一君、まさかそのメアドにメールしたんじゃ」って意味か。
また、映画終盤の、
アイリッシュ「追いかけて来い」ってセリフも意味が分からなかったが、英語ではusとなtっていたから意味が掴めた。
日本で映画上映する時も、そして日本版dvdにも、英語字幕つけてくれ
20
英語で[あの方」は、that person になっていて、thatが薄文字だったが、これどういう意味なの?
20
アイリッシュはジンを嫌っていた理由として、ジンがピスコ(アイリッシュが父親のように慕っていた)を射殺ししかもその亡骸をぞんざいに扱ったことがあるが、
「あの方の命令」だから仕方ないのでは?
恨むならあの方を恨めよアイリッシュ。
21
アイリッシュ「工藤新一って知ってるか」
ジン「バラしたやつの名前なんざいちいち覚えてない」
ジン「それよりお前は今の仕事に集中しろ」
で、ジンが電話を切って、アイリッシュはムカっとしたかんじだったが、電話を切られたことがむかついたの?
22
で、この時、ジンが、工藤維新一についてアイリッシュに尋ねてきたら、アイリッシュはどうするつもりだったの?
- 436 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:55:24.49 ID:FkE+P7CY0
- 23
ジン「2時間何してた?電源を切らなければいけない場所にいたようだな」
アイリッシュ「ふ、気になるか」
って、
ジンの「電源を〜」はガチで言ってるの?それとも嫌味?
24
アイリッシュは2時間何をしてたの?新一とコナンのを工作を壊してたときか?
25
ハイバラが、「あの粘土を壊したの、まさか組織じゃ」と言って、コナンはごまかしていたが、コナンのごまかしをハイバラは気付いていた?
26
映画終盤、ジンが来たと同時にタワーの照明が落ちたのはどうして?
27
アイリッシュ「あの冷血漢を失脚させるため」と言っていたが、
レイケツカンって、漢字で「冷血漢」でいいよね?
28
組織のコードネームって例外なく酒絡み?
アイリッシュ、シェリー、って酒はあるの?
- 437 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:07:35.63 ID:FkE+P7CY0
- <ベイカー街の亡霊について>
名探偵コナンベイカー街の亡霊 感想…というより疑問点の列挙 http://www.geocities.jp/yuzukuma_tei/conan.html
A
蘭が「警察の偉い人たちも来てるんだから」といって、
小五郎が「悪酔いはしねえよ」と言って、
コナンだか蘭だかが「そうじゃなくて」と言っていたが、
そうじゃなくてってどういうこと?
B
毎回毎回新一にシャーロックホームズの話を聞かされていた蘭の様子が明らかになった。
原作でも、蘭が[いい加減にしろこのホームズオタク」と言ってる場面があったような。
興味のない話を聞かされて蘭はウンザリしなかったのかな。
c
シンドラー社長っていうのは、あのエレベーター事故のシンドラーと関係あるの?
映画公開時期(2002年4月20日に公開)とシンドラー最初の死亡事故(2006年6月3日)って、どっちが先だっけ?
<絶海の探偵について>
1
倉田さんだっけ?
「業務上過失致死とはいえ自衛隊員を死なせたことに恐怖した」ってあったが、普通の人を殺すより罪が重いの?
2
スパイは、蘭を「高校生くらいで、空手を使っていた」と供述したようだが、ちょっと戦っただけで相手の武術が何かって分かるの?
これは原作にも言える。世良の動きをちょっと見ただけで、京極もコナンも、「ジンクドー」と分かっていたし。
3
自爆装置を積んだ不審船は、体当たりで自爆するつもりだったの?そしたら、本来は船に乗る予定だった笹浦さんも死んでしまったのでは?
4
スパイたちは、「あの国の情報組織」なのか、それとも金目当ての日本人?どっち?
5
「あの国」のモデルはどこ?どうして国名をハッキリ出さないの?
<次回作について>
まーた、4月中旬に公開。
なんで春休みに公開しないの?いつもいつも。学校休み中に映画観たいじゃんね
- 438 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:11:37.52 ID:FkE+P7CY0
- 蘭の強さ(映画「漆黒の追跡者」を参考に)
蘭の強さって、どんくらいなの?
この映画作品で、「京極さんみたいにライフルは無理だが、拳銃なら」と言って、拳銃を回避するほどの腕を見せている。
原作では、作中で蘭より明確に強いと描かれたキャラは、ナイトバロン編で蘭の蹴りを完全に見切った空手学生と、蘭の蹴りをあしらった沖矢すばる、あとは京極さんか。
互角なのが、世良。
映画「絶海の探偵」では「その場の土地的性格を活かした戦い方」をするスパイに蘭は敗北したものの、単純な空手の腕なら蘭が上だとされている
しかしこの映画「漆黒の追跡者」では、拳銃をかわすという大技を見せながら、アイリッシュにやられている。
序盤はアイリッシュと互角だったのに、アイリッシュの顔が剥がれそうになった途端に形勢逆転。どうして一気に形勢逆転されたの?
なお、アイリッシュは、不意討ちとはいえ格闘技の鍛錬を積んでいるはずの刑事数人を瞬殺していることから、相当な手練れである。
さらに、
・アイリッシュは、スタンガンを持って襲ってきた犯人を瞬殺してる。
・(これは偶然の可能性もあるが。てゆか偶然?)コナンの麻酔銃を回避している。
といった芸当まで見せている。
それにしても、アイリッシュは、どうして、
蘭が空手の達人だと知っていたのだ?
- 439 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:32:31.14 ID:FkE+P7CY0
- コナンの映画本は、
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg
ttp://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg
左から順に、
・映画再録本(1冊完結)
・映画再録本(2分冊)
・白黒本(3分冊)
と3種類あるが、
統一してくれよ、わけわからん。
白黒のやつは、映画とは話は同じ?
それともドラえもん大長編みたいに、原作扱いであって映画とは若干異なるの?
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg
ttp://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg
あとここで、赤井=沖矢の真実を指摘してきたのは1人だけとか言ってるが、
2chに腐るほどいたと思うが、、、
真ん中の「映画再録本」は、
音声がないことや、間(ま)の長さが分からないことを除けば映画と同じだと思ったが、
この画像の「絶海の探偵」では、映画に比べるとやや省略されていた。(例:女性自衛官が写真撮影を嫌がる時、映画だとコナンが周囲の「写真撮影されてる自衛官」を見渡してアピールしているが、その場面は本では省略)。
他の作品もそうかな?
- 440 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:35:07.23 ID:FkE+P7CY0
- コナンの映画本は、
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg
ttp://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg
左から順に、
・映画再録本(1冊完結)
・映画再録本(2分冊)
・白黒本(3分冊)
と3種類あるが、
統一してくれよ、わけわからん。
白黒のやつは、映画とは話は同じ?
それともドラえもん大長編みたいに、原作扱いであって映画とは若干異なるの?
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg
ttp://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg
あとここで、赤井=沖矢の真実を指摘してきたのは1人だけとか言ってるが、
2chに腐るほどいたと思うが、、、
真ん中の「映画再録本」は、
音声がないことや、間(ま)の長さが分からないことを除けば映画と同じだと思ったが、
この画像の「絶海の探偵(下)」の(上)では、映画に比べるとやや省略されていた。(例:女性自衛官が写真撮影を嫌がる時、映画だとコナンが周囲の「写真撮影されてる自衛官」を見渡してアピールしているが、その場面は本では省略)。
他の作品もそんなかんじでわずかながら省略あるかな?
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 18:55:38.99 ID:NRMD2Aau0
- >>440
君の質問リストは相変わらず不評だが
(「俺はアスペだから仕方ないもん!
みんなが我慢してろ」とか言わないでほしい)
ここはあの方スレなので映画の話はしないでほしいなあ
コナン映画スレへでも移って下さいな
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 20:43:41.89 ID:CloXWY/B0
- あの方は石橋茂(大物政治家)
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 21:17:03.40 ID:NRMD2Aau0
- >>442
そいつは 何巻で出てきたの?
- 444 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:07:48.16 ID:m/wlLpKN0
- 1
映画で「博士のクイズ」っていつ頃から毎年恒例になったの?
記念すべき一作目「時計じかけの摩天楼」では、まだクイズはなかったような、、
2
この「時計仕掛けの摩天楼」では、
コナンが「電車のライトに関係あるのか?日没ってことは」みたいに言っていたが、
一部会社を除いて電車って昼間でもライト点けているが・・・。
東都環状線は前照灯を昼間は点けない設定なんかな
3
で、この映画、
博士「昆虫のはばたきメカニズムを完成させたものはいまだかつておらん」
とあったが、
そうなの?
- 445 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:10:26.63 ID:m/wlLpKN0
- >>441
不十分な書き込みですね。
映画のスレに行ってというなら映画スレのURLを示してくれないと
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:35:04.91 ID:TiRsFmwY0
- うわー、ひくわー
当の映画スレで何連投もマルチポストしておいてその言い草
アスペだからはっきり言うけど、
ああ言えばこう言うの典型みたいなその性格が嫌われてるんだよ
- 447 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:16:24.28 ID:OLMWGMIP0
- お前ひとりに嫌われても他のみなさんに好かれてればいいよ
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/05(金) 13:21:50.36 ID:Rt74zUVDO
- あの方は大和か人妻幼馴染み女刑事が臭いな
臭う臭う臭うんです
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/05(金) 14:11:36.39 ID:3YK4giAp0
- うわー、ひくわー
他の奴らに嫌われてるってことすらレスから判断できないとは
- 450 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:47:34.55 ID:bjPo+TyT0
- 過去、他の板でいくつかのスレで
「俺に出て行ってほしい人」を募ったことがあるが、
圧倒的多数が挙手しなかった
- 451 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:42:02.82 ID:hLwocVXk0
- 証拠だ。
投票を募った結果、俺に出て行ってほしいという人が1パーセントすらいなかった。
↓
○●漢方薬を服用している方●○ 2煎目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1311994200/92=http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1311994200/92
92 :優しい名無しさん:2011/08/12(金) 16:41:39.37 ID:hbQlRk2t
>>90
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart57くらい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1310072524/
の前スレでも似たような事をやらかしてる。
マルチ連投で荒らされた他の住民からブーイングが出て、その日の夕方までに俺が出て行って欲しい人は投票しろ、過半数なら出て行くと書き込みした。
出て行けが大半だったのに、夕方になったら2ch人口は何万だか?だから、このスレの1%にも満たないと居直った。
今現在もそのスレで大暴れ中。
【傾向対策】絶叫マシン克服法第2講【コースター】
http://www.lo★gsoku.com/r/park/1146791828/≒http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1146791828/
614 : 名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2007/01/29(月) 00:33:50 ID:CsGE99DY [1/3回]
一通り読んだけど見事なまでに擁護がないな
他の糞コテと違って自演擁護しないのは賞賛に値する
自信をもってこのスレから消えろ!
631 : 名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2007/01/31(水) 23:55:32 ID:SvtuvICb [1/1回]
スゲエ!
8割以上ってのはここの書き込みの8割なのかと思ったら
2ちゃん全部の8割かよ
そりゃそんなに非難の書き込みは無いだろうなあ
635 : 名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2007/02/01(木) 08:15:24 ID:hnwD58fJ [2/10回]
普通すぎw
なぜこのスレでだけここまでファビョれるんだい
636 : 名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2007/02/01(木) 08:18:47 ID:hnwD58fJ [3/10回]
こうして見ると、「絶叫マシン」に関してだけ変態的な趣味??があるだけで
上でだれか言ってたけど根は真面目なんだな
始末わりいなあ…
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:39:49.16 ID:91wJUxYu0
- レギュラーキャラで怪しいのは沖野ヨーコと光彦、大阪勢だな。
あの方でなくとも黒の組織の構成員の可能性は十分にある。
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:16:12.47 ID:R9q86gDV0
- セラのホテルに一緒にいた子供って誰?
- 454 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:35:26.47 ID:GNELJVoo0
- 領域外の妹
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:46:41.03 ID:3YBRFEiw0
- 世良の母親
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:45:21.25 ID:VLmZKb7j0
- 世良の母親はなんで幼児化?してるの
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:19:42.53 ID:3YBRFEiw0
- それが謎
でも少なくとも新一の後〜灰原が組織を抜けた後に薬を飲んだ(飲まされた?)よね
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:37:21.56 ID:TM6Z94EV0
- 幼児化する薬は特別な抗体がある者だけが幼児化する
幼児化する者は組織の歴代幹部の血を引く者だけ
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:37:26.88 ID:3YBRFEiw0
- 新一も歴代幹部の血を引いてるの?
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:52:29.14 ID:OIUltXpm0
- >>445
スレの>>1を見ていないっていう時点でout
>>1に書いてあるのに何が不完全なんだか
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:47:28.89 ID:x93hTQNA0
- 亀だけど、RUM編で金城か大黒連太郎出てこねーかな?
出てきたら間違いなくミスリードだろうし、あの方候補からモブキャラ降格の烙印を押せるのだがw
金城は老人だけど
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 11:35:45.84 ID:iDI+n46U0
- >>461
ごめん
今更感が否めない
出てきても君の言う通りモブ
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:18:32.66 ID:H8efjo+80
- >>459
もちろん
抗体を作るためにはある物を食べる必要があるんだよ
それを食べられるのは一部の幹部だけなんだ
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 21:12:40.51 ID:XLT1qfph0
- あの方=ジェイムズ
- 465 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/07(日) 21:33:08.62 ID:1wngz7Ec0
- >>460
1に貼ってあるのはすでに過去ログになってしまっているわけだが。
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:21:24.02 ID:CTKymXWM0
- メグレ警部が怪しい
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:53:20.42 ID:Tr9XNV9U0
- >>465
まあコナンスレのレス量は膨大だからね・・・
でも自力で・・・
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:06:15.76 ID:03Cj6dhG0
- 素朴な疑問だが、スパイ側であるキールや、イーサン本堂が七つの子のアドレスを律儀に鳴らしてボスにメールしてるのって変な話だと思う。
- 469 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:48:04.56 ID:iLP0Nkc40
- 山本かんすけと大和かんすけ・・・
名前が似てるだけでからかうとか子供かよ
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:52:46.45 ID:WlBwwQhG0
- 光彦は沼淵の件があるから怪しすぎるな。
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:28:44.04 ID:pACxqWeC0
- >>468
組織がごみすぎるだけだと思う
事実優秀でない
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:58:43.12 ID:tiqHnDnQ0
- 今後の展開的には、ラムが本物の黒田と入れ替わっているのでは?とコナンが推理するパターンか。
既に登場しているラムである誰かが変装か整形して黒田として警察内部に潜入成功した?
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:06:12.30 ID:ceLDv2mF0
- もう変装はいいよ
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:48:51.61 ID:esK0MVJD0
- ↓拉致被害者を救う会のブルーリボンバッジを付けてるのは自民党と次世代の党だけ!
http://samurai20.jp/2014/12/senkyo-3/
民主党、共産党、社民党、公明党は拉致被害者の事なんてどーでもいいの??
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/12(金) 21:12:45.90 ID:xjhBCAxH0
- >>407に貼ってある動画がことごとく消されてるな。
ライトって実は池沼を装ったYoutube監視役なのかと思えてきた。
コイツ自身がYoutubeに動画をあげているから、2chに貼れば削除されることは分かってるはずだし。
- 476 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/12(金) 21:54:15.04 ID:8JMcQDxO0
- 悟空の消防隊 Goku's Fire Safety
https://www.youtube.com/watch?v=wFJZVz-oG6Q
↑
これって書き下ろし?
子供の頃、ドラえもんでこういうの見たことある。
こっちは実際に劇中にあった場面の編集かな?
↓
悟空的交通安全
https://www.youtube.com/watch?v=Z8ji5XgsVv4
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
DAN DAN 心魅かれてく https://www.youtube.com/watch?v=FomBn4m3KU0
ドラゴンボールGT DAN DAN 心魅かれてくField of view(浅岡雄也) https://www.youtube.com/watch?v=q0PigvgoO5w
DRAGON BALL GT-Dan Dan 心魅かれてく https://www.youtube.com/watch?v=HfgsKZcMcq4
PV クレヨンしんちゃん OP オラはにんきもの https://www.youtube.com/watch?v=AdX0E-BShEc
クレヨンしんちゃん的ページ http://www5a.biglobe.ne.jp/~crashin/index.htm
アルプスいちまんじゃく https://www.youtube.com/watch?v=BW_DixCWpFQ
かわいすぎる アルプス一万尺!! https://www.youtube.com/watch?v=Z57Mf2934-w
【MikuMikuDance(MMD)】アルプス一万尺の手遊び【初音ミク】.mp4 https://www.youtube.com/watch?v=O9BNNmB5gmM
アルプス1万尺 https://www.youtube.com/watch?v=3SoRlJdN07g
アルプス一万尺(携帯最高画質・大)クレヨンしんちゃんPC再撮手持ち.wmv http://youtu.be/jQ25dqRb7Xo
アルプス一万尺(PC再撮手持ち)クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲.wmv http://youtu.be/jikxVB_Q4sE
アルプス1万尺 https://www.youtube.com/watch?v=3SoRlJdN07g
こやり→ほやり
ららら→らんらん
なんで?
- 477 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/12(金) 21:58:14.38 ID:8JMcQDxO0
- 悟空の消防隊 Goku's Fire Safety
https://www.youtube.com/watch?v=wFJZVz-oG6Q
↑
これって書き下ろし?
子供の頃、ドラえもんでこういうの見たことある。
こっちは実際に劇中にあった場面の編集かな?
↓
悟空的交通安全
https://www.youtube.com/watch?v=Z8ji5XgsVv4
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
コナンにようかい体操第一を踊らせてみた コメント付き https://www.youtube.com/watch?v=SoyVyC8JYQ4
DAN DAN 心魅かれてく https://www.youtube.com/watch?v=FomBn4m3KU0
ドラゴンボールGT DAN DAN 心魅かれてくField of view(浅岡雄也) https://www.youtube.com/watch?v=q0PigvgoO5w
DRAGON BALL GT-Dan Dan 心魅かれてく https://www.youtube.com/watch?v=HfgsKZcMcq4
PV クレヨンしんちゃん OP オラはにんきもの https://www.youtube.com/watch?v=AdX0E-BShEc
クレヨンしんちゃん的ページ http://www5a.biglobe.ne.jp/~crashin/index.htm
アルプスいちまんじゃく https://www.youtube.com/watch?v=BW_DixCWpFQ
かわいすぎる アルプス一万尺!! https://www.youtube.com/watch?v=Z57Mf2934-w
【MikuMikuDance(MMD)】アルプス一万尺の手遊び【初音ミク】.mp4 https://www.youtube.com/watch?v=O9BNNmB5gmM
アルプス1万尺 https://www.youtube.com/watch?v=3SoRlJdN07g
アルプス一万尺(携帯最高画質・大)クレヨンしんちゃんPC再撮手持ち.wmv http://youtu.be/jQ25dqRb7Xo
アルプス一万尺(PC再撮手持ち)クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲.wmv http://youtu.be/jikxVB_Q4sE
アルプス1万尺 https://www.youtube.com/watch?v=3SoRlJdN07g
こやり→ほやり
ららら→らんらん
なんで?
- 478 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/12(金) 22:17:26.29 ID:8JMcQDxO0
- 悟空の消防隊 Goku's Fire Safety
https://www.youtube.com/watch?v=wFJZVz-oG6Q
↑
これって書き下ろし?
子供の頃、ドラえもんでこういうの見たことある。
こっちは実際に劇中にあった場面の編集かな?
↓
悟空的交通安全
https://www.youtube.com/watch?v=Z8ji5XgsVv4
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
コナンにようかい体操第一を踊らせてみた コメント付き https://www.youtube.com/watch?v=SoyVyC8JYQ4
DAN DAN 心魅かれてく https://www.youtube.com/watch?v=FomBn4m3KU0
DRAGON BALL GT-Dan Dan 心魅かれてく https://www.youtube.com/watch?v=HfgsKZcMcq4
ドラゴンボール 「光のさす未来へ」 https://www.youtube.com/watch?v=-NalrLpRkPM&feature=player_detailpage#t=174
↑そういえば超17号って ノーマルゴクウにやられたんだな ↓こっちは一瞬しか映ってない。
ドラゴンボールGT DAN DAN 心魅かれてくField of view(浅岡雄也) https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=q0PigvgoO5w#t=153 (https://www.youtube.com/watch?v=q0PigvgoO5w)
PV クレヨンしんちゃん OP オラはにんきもの https://www.youtube.com/watch?v=AdX0E-BShEc
クレヨンしんちゃん的ページ http://www5a.biglobe.ne.jp/~crashin/index.htm
アルプスいちまんじゃく https://www.youtube.com/watch?v=BW_DixCWpFQ
かわいすぎる アルプス一万尺!! https://www.youtube.com/watch?v=Z57Mf2934-w
【MikuMikuDance(MMD)】アルプス一万尺の手遊び【初音ミク】.mp4 https://www.youtube.com/watch?v=O9BNNmB5gmM
アルプス一万尺(携帯最高画質・大)クレヨンしんちゃんPC再撮手持ち.wmv http://youtu.be/jQ25dqRb7Xo
アルプス一万尺(PC再撮手持ち)クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲.wmv http://youtu.be/jikxVB_Q4sE
アルプス1万尺 https://www.youtube.com/watch?v=3SoRlJdN07g
こやり→ほやり
ららら→らんらん
なんで?
- 479 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/12(金) 22:33:53.42 ID:8JMcQDxO0
- >>475
【サンデー】柿崎正澄『闘獣士ベスティアリウス』
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1413860288/13
でも変な勘繰りをしてる人がいたが、
んなわけなかろうw
むしろ俺は↓のスレを立てたくらいだ
著作権で通報する奴は駆逐されるべき 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1410792892/l50
- 480 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:56.45 ID:8JMcQDxO0
- 悟空の消防隊 Goku's Fire Safety
https://www.youtube.com/watch?v=wFJZVz-oG6Q
↑
これって書き下ろし?
子供の頃、ドラえもんでこういうの見たことある。
こっちは実際に劇中にあった場面の編集かな?
↓
悟空的交通安全
https://www.youtube.com/watch?v=Z8ji5XgsVv4
▶ 名探偵コナン × ようかい体操第一 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
コナンにようかい体操第一を踊らせてみた コメント付き https://www.youtube.com/watch?v=SoyVyC8JYQ4
DAN DAN 心魅かれてく https://www.youtube.com/watch?v=FomBn4m3KU0
DRAGON BALL GT-Dan Dan 心魅かれてく https://www.youtube.com/watch?v=HfgsKZcMcq4
ドラゴンボール 「光のさす未来へ」 https://www.youtube.com/watch?v=-NalrLpRkPM&feature=player_detailpage#t=174
↑そういえば超17号って ノーマルゴクウにやられたんだな ↓こっちは一瞬しか映ってない。
ドラゴンボールGT DAN DAN 心魅かれてくField of view(浅岡雄也) https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=q0PigvgoO5w#t=153 (https://www.youtube.com/watch?v=q0PigvgoO5w)
PV クレヨンしんちゃん OP オラはにんきもの https://www.youtube.com/watch?v=AdX0E-BShEc
ヨガはにんきもの https://www.youtube.com/watch?v=QHw368JAxr4
クレヨンしんちゃん的ページ http://www5a.biglobe.ne.jp/~crashin/index.htm
アルプスいちまんじゃく https://www.youtube.com/watch?v=BW_DixCWpFQ
かわいすぎる アルプス一万尺!! https://www.youtube.com/watch?v=Z57Mf2934-w
【MikuMikuDance(MMD)】アルプス一万尺の手遊び【初音ミク】.mp4 https://www.youtube.com/watch?v=O9BNNmB5gmM
アルプス一万尺(携帯最高画質・大)クレヨンしんちゃんPC再撮手持ち.wmv http://youtu.be/jQ25dqRb7Xo
アルプス一万尺(PC再撮手持ち)クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲.wmv http://youtu.be/jikxVB_Q4sE
アルプス1万尺 https://www.youtube.com/watch?v=3SoRlJdN07g
こやり→ほやり。ららら→らんらん
なんでそうなってるの?
- 481 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:22:34.97 ID:JCIuaIXc0
- >>416
コナンのスレでコナンの質問をしてるのを荒らしとは言わない。
まずは定義から勉強してこい。
それと、
俺は浪人を複数持っているから、
プロバ規制されても困らないけどな。
2011年秋のように、
メンタル板の俺のカキコを通報した自己中馬鹿のせいで
神奈川OCNが規制されたが、
俺は●を持っていたのでなんともなかった。
つまり、困ったのは俺ではなく
神奈川おcnで巻き添えを喰らった奴らwwwwwww
通報ということが
巻き添え規制で他人に迷惑かけることまで考えが及ばないの?
小学生の頃、
「他人に迷惑をかけてはいけない」って教わりませんでしたか?
通報した結果、被通報者は何事もなく巻き添えの人は…。
詳細は下記(バス路線板のが説明、メンタルヘルス板のが2011年当時のアク禁の俺が難なく書いてたスレ)。
↓
♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1355641549/186
精神疾患は甘えか否かを議論する 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321582483/
- 482 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:23:22.36 ID:JCIuaIXc0
- >>416
コナンのスレでコナンの質問をしてるのを荒らしとは言わない。
まずは定義から勉強してこい。
それと、
俺は浪人を複数持っているから、
プロバ規制されても困らないけどな。
2011年秋のように、
メンタル板の俺のカキコを通報した自己中馬鹿のせいで
神奈川OCNが規制されたが、
俺は●を持っていたのでなんともなかった。
つまり、困ったのは俺ではなく
神奈川おcnで巻き添えを喰らった奴らwwwwwww
通報ということが
巻き添え規制で他人に迷惑かけることまで考えが及ばないの?
小学生の頃、
「他人に迷惑をかけてはいけない」って教わりませんでしたか?
通報した結果、被通報者は何事もなく巻き添えの人は…。
詳細は下記(上のスレであるバス路線板のが説明、下のスレであるメンタルヘルス板のが2011年当時のアク禁の俺が難なく書いてたスレ)。
↓
♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1355641549/186
精神疾患は甘えか否かを議論する 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321582483/
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:33:33.63 ID:kDe9bI2/0
- 定義も何も、>>416はライトが荒らしとは一言も言ってないじゃんw
- 484 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:12:03.33 ID:pF/orVfD0
- 荒らしに触れる奴も荒らし
- 485 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:37:45.60 ID:YlnL2cLn0
- 今週号、なんで最後のページのあたり、
かんちゃんはまるで自分が犯行をやったかのように意味不明なセリフを唱えてるの?
- 486 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:38:21.51 ID:YlnL2cLn0
- >>484
これよく言われるけど間違ってるから。
2ちゃんの「書き込む前に読んでね」は、
「荒らしに反応したらあなたも荒らしかも」
と書いてある。
「かも」と推量形だ、断定はしていない。
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:22:12.82 ID:Ww3BS7ix0
- 透明あぼんにすれば済むこと
- 488 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:04:37.26 ID:owzj6Glp0
- やはりアガサか
- 489 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:21:58.16 ID:/Wm4z1pi0
- >>484 その法則なら荒らしに触れる奴に触れたお前も荒らしになるけどね
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:33.25 ID:6E2iEhnQ0
- RAMと呼ばれる人間は一人だけだけどさ
二人ほど手下を遣わせててそれで特徴がバラけてる説はあるかな
トリオが同一人物扱いされてるとか
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:35:40.00 ID:XZHD54u30
- >>490
RUM三人説が出回っているけど
RUMって作中では片仮名だったよねえ
この説は疑わしい
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/15(月) 20:41:22.33 ID:soDZUTQzO
- 意味が分からん
ラムがカタカナだろうがアルファベットだろうが三人が同じ名前名乗りゃいいだけだろ
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:52:10.99 ID:T+DKOaBn0
- 来年にはラムの正体明かしてほしい
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:57:32.97 ID:7GuTVfPq0
- >>491 別に三人説支持してるわけじゃないけどなんで片仮名だったら三人説が疑わしくなるの?
仮初めにも文字数=人数っていう方程式を提唱してるなら貴殿はラ&ムでラム二人説が有力ですって主張したいの?
それに作中人物が片仮名で言ってるから片仮名表記が正式っていう理論なら
万が一RUM表記に正式な意味がある場合は作中人物はいちいちアールユーエムが〜〜って言わなきゃいけないの?
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:22:55.22 ID:YEpNAvZL0
- >>494
それな
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/17(水) 14:18:28.29 ID:j8tVpRm30
- あとお酒の名前で判明してないお酒は誰?
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/17(水) 15:22:52.69 ID:hkFe4GgG0
- >>496
詳しくよろしく教えてください
何を問いたいのか?
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/17(水) 15:55:07.63 ID:j8tVpRm30
- ウォッカとかジンとかコードネームありますよね
それでまだ出てきてはないけどそういうコードネーム含まれてるお酒の名前の人はあとどれくらいいるのかー
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/17(水) 20:06:52.83 ID:btQZuS/j0
- 酒が名前に含まれてて組織と確定してないキャラの話してるのか
本編に出てない酒の名前聞いてるのかどっちだ
後者なら挙げ切れないだろうけど
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/17(水) 21:02:48.27 ID:diHW5Hei0
- 498を要約すると、
本編にまだ出てきてないけれど、作中でお酒のコードネームが含まれる名前の人は
あとどのくらいいるのか?
作中でお酒のコードネームを持った人は既に出てるので1人もいません。
って書こうと思ったけど、意味がわかったw
ラムみたいにコードネームが明らかにされてるけど、まだ登場してない人物ってことだろう。
予告されてる人で出てきてない人はいないけど。
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/17(水) 21:24:16.02 ID:j8tVpRm30
- コードネームが確定されててまだ出てきてないか確定されてないキャラですうまく伝えれなくてすいません円
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:33:11.42 ID:5VbpVXEqO
- コニャックは?
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:58:26.16 ID:xUbWV88N0
- 黒の組織の名前はX・Y・Z
あの方の正体は冴羽?
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:39:59.95 ID:ITmptz0x0
- >>503
じゃあ声優はまさかの神谷明か
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:20:07.05 ID:/mDnhqIw0
- >>503
なぜ唐突にCITY HUNTER が出てきた・・・?
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/18(木) 21:22:49.81 ID:xUbWV88N0
- >>505
XYZってカクテルがある
組織の名前もカクテルにちなんでそうだし、作者は組織の名前いったらボスの正体がばれると言ってたらしいじゃん?
XYZといえばシティハンターじゃん?つまりボスは冴羽!
おっちゃんの声優が突然かわったのもボスと声優が被るからさ
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/18(木) 21:37:39.21 ID:3l1FX8170
- 最新刊読んだらボスはベルモットの娘のようだね
やっぱりヨーコちゃんだわ
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:15:37.41 ID:/mDnhqIw0
- >>506
なるほど 面白いね
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:36:25.43 ID:4aHV2OZnO
- 作者は酒にはこだわってるけどカクテルにはこだわってないよ
オリジナルやら何やら含めると何百種類もあるんだから
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:56:45.98 ID:XKI66Um60
- 探偵松田左文字も隻眼だよね。
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:14:08.80 ID:N4xGP4xv0
- 考察に役立てば・・・
ルパン三世と名探偵コナンという人気アニメがコラボしたことで話題を呼んだ
劇場版アニメ「ルパン三世VS名探偵コナンTHE MOVIE」が来年1月30日、
日本テレビ系の「金曜ロードSHOW!」で地上波初放送されることが分かった。
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:27:33.07 ID:pf8CJOxi0
- やはりアガサかのう
- 513 :ちんげ派@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:42:55.32 ID:UeryykPf0
- 新一の親父だな
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:01:07.86 ID:6/SEHN0x0
- あなたはボスの女?
- 515 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:33:01.63 ID:OqLLwi810
- 映画
『名探偵コナン』漆黒の追跡者
にて・・
この作品、山中湖・芦ノ湖・八王子小田原所沢沼津その他・・・、
身近な地名がたくさん出てきた。
箱根旧ターンパイクって、ちゃんと「旧」となっていて、うん、よく調べている。
あと、山中湖ってクジラの形なの?劇中でそういう説明があったが。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org58616.jpg
↑なんすかこれは
本当に温泉で病気が治るの?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1284776775/l50
【サンデー】小田智仁 デジコン[DEZI-CON]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1409418821/316
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:51:22.96 ID:Wo79VpsF0
- 組織のメンバーが知ったら驚くでしょうね
まさかあなたがボスのプリンを盗み食いしてただなんて
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:54:02.94 ID:Y8prXKxU0
- 最新刊を見たら世良の2番目の兄はチュウ吉に間違いないな
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:57:08.99 ID:999WCsRu0
- >>516
メンバーがそれを聞いて驚くのかな?
プリン盗み食いって聞いても
あの方とベルモットは仲がいいから普通に聞こえるよ
・・・とマジレス
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:59:34.68 ID:Wo79VpsF0
- 組織のメンバーが知ったら驚くでしょうね
まさかあなたがBOSSのCMに出演することが決まっただなんて
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/21(日) 03:28:03.46 ID:gS4VROgi0
- おもんな
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:09:32.36 ID:3cUfhFzA0
- トミーリージョーンズの声がヴェルモットで再現されたw
- 522 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:45:06.14 ID:v+s0Om/D0
- 映画
『名探偵コナン』漆黒の追跡者
にて・・
この作品、山中湖・芦ノ湖・八王子小田原所沢沼津その他・・・、
身近な地名がたくさん出てきた。
箱根旧ターンパイクって、ちゃんと「旧」となっていて、うん、よく調べている。
あと、山中湖ってクジラの形なの?劇中でそういう説明があったが。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org58616.jpg
↑なんすかこれは
本当に温泉で病気が治るの?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1284776775/l50
【サンデー】小田智仁 デジコン[DEZI-CON]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1409418821/316
「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」 予告編
https://www.youtube.com/watch?v=IMlLEA5Wr3I
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:13:26.68 ID:EAsSbOt00
- >>522
メインスレにも同じレスを垂らしていたけど
あんまり教えてもらっていないことに気付いたらww
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/22(月) 08:18:11.77 ID:YJl0oQrGO
- だからマルチポストしてんだろ?
「重複スレはマルチポストの温床になるよ」とか偉そうにマルチポストしておいて、
実際にマルチポストしてるのはこいつ1人だけ
そういう喧嘩売ってるんじゃないかみたいな態度が質問の答えもらえない原因なんだけど、
それにすら気付かないみたいだから虚しくマルチポストさせておけ
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:56:23.28 ID:u3nuxqoS0
- >>524
●を沢山買い込んで
「俺は荒しなんかよりも強い」とかって奢っているし
数年前ライト自身が荒しを食らっていたのに
「俺は●だから影響ないし被害は俺と同じエリアにいた馬鹿者だけだし
俺を管理側に通報したやつは思いやりの心がないやつだ」とレスしたりと
こいつはもう末期
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:23:01.45 ID:u3nuxqoS0
- もはやこのスレあの方スレじゃなくね?
荒廃の原因はライトなのか?
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:10:42.83 ID:bsgbZyML0
- もうジンでいいや
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:33:15.39 ID:LKzew/2O0
- 黒幕は正影だよ
シャロンや有希子に変装術を教えたのが黒羽盗一だと誤解してる奴多いけど
有希子が言っていた「日本の有名な奇術師」はMr正影のことだよ
シャロンが有希子以上の変装術を身に着けたのは正影がシャロンに特別に教えたからだよ
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:33:56.64 ID:2RvgZeeG0
- >>528
フルネームさえ出てればな
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:48:32.97 ID:pItOM6ib0
- 黒羽盗一は組織に薬を打たれて小さくなってそう
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:33:42.09 ID:u3nuxqoS0
- >>527
>>2を見よう
作者が否定してるよ
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/23(火) 07:55:40.30 ID:wAxmVnGAO
- ジンがあの方だと面白いのにね
あの方に従ってる振りをしておいて、実際は自作自演とかさ
まあ、ピスコが長年連れ添ったって時点でありえないけどさ
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/23(火) 09:11:20.97 ID:CZrkvcgl0
- >>532
面白味はある
これは認める
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:05:38.33 ID:ihwCOdkN0
- カラス
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:34:58.17 ID:N0elP4Ue0
- 黒羽盗一RUM説
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:54:50.97 ID:CZrkvcgl0
- >>535
否定はしないけど
味方キャラが多すぎる
それに作者がもうキッドを組織編で出さないといっていたのが引っ掛かる
あの方の側近が父だとしたら組織編でキッドをださざるを得なくなる
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:00:55.03 ID:Fvm084Nq0
- >>532
残念
作者直々に否定済み
http://imgur.com/A3YWYN1.jpg
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:05:53.92 ID:SucFLHUc0
- そういえば85巻見て気になったんだけど
バーボンはどうしてケータイに触った3人の事知ってるの?
あれ知ってるのって赤井、ジョディ、ジェームズじゃなかったっけ…
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:45:47.68 ID:wAxmVnGAO
- そんなん、病院を調べ回れば患者の情報くらい分かるだろ
楠田陸道まではたどり着いてるんだから
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:57:08.91 ID:Fvm084Nq0
- >>538
バーボンは情報収集力に長けたプロだぞ
なめんな
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:35:58.70 ID:SucFLHUc0
- >>539>>540
あぁ…そういえばそうだね
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 02:57:10.06 ID:cSqoH91A0
- 最新刊見たけどベルモットはボスのなんなの?
奥さんとか?
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:05:37.70 ID:k4xYacbY0
- ボスの娘
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 05:45:47.73 ID:cSqoH91A0
- まじ?じゃあボス70越えてるやん
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 05:47:42.98 ID:cSqoH91A0
- いや
あれ?
ベルモットってクリスビンヤードの歳が本当だっけ
シャロンの方じゃなかったっけ
忘れた
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:00:48.36 ID:TH4ErfbL0
- 烏丸はすでに若返りしてるんじゃないの
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:53:56.39 ID:O1vjl0UO0
- あの方=灰原が驚くような人間
最後の最後で灰原が美味しいとこを持っていく
灰原の身内以外には考えられんな
海外サイトだとあの方=エレーナ説が圧倒的
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 18:05:36.41 ID:sneb5vEp0
- あの方=ジェイムズ
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 19:47:29.05 ID:oJRygcZN0
- ベルモットはボスの娘だな。
ヒントは七つの子。
ボスのメアドを作中で初めて送受信していたのはベルモット。
その中でボスはベルモットに帰って来てくれとメール。
七つの子は親が子を想う気持ちを情緒的に描いている節があり、博士の「帰り道によく唄った」との発言からも「帰り道、帰る」などを連想させやすい。
ボスのメアドは組織間のやり取りに使われるけど、大きな意味合いとしてベルモットとボス親子関係を表すために七つの子を強調させたんじゃないかな。
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 20:46:13.89 ID:sneb5vEp0
- ブラックーエレーナ
↓
赤井、羽田、世良
宮野博士ーエレーナ
↓
明美、志保
あの方=ジェームズ
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 20:53:38.47 ID:sneb5vEp0
- 警察内部に組織のメンバーはいない
↓
新井に化けるときに調書を盗んだことから
組織にFBIなどのスパイがいるのにFBIなどに組織のメンバーがいないのは想像しにくい
現状だと組織が不利すぎる
↓
FBIのトップが組織のボスで解決
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 20:54:16.56 ID:sneb5vEp0
- つまり本誌で今やってる話にでてくる中にラムはいない
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 13:25:42.28 ID:JhZWRohi0
- RUN
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 17:41:37.25 ID:UmZqJT9A0
- エレーナと哀はアイリーン・アドラーがその名の由来
あの女性と呼ばれ、男装の麗人、演技力抜群
ホームズすら出し抜かれた逸材中の逸材
個人的にはエレーナ=ジン説は面白かった
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 18:59:15.72 ID:+TqQx26j0
- エレーナ=灰原哀だと思う
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 20:56:48.05 ID:08kLbmq80
- >>283キールがスパイだからジンも当然スパイだし、あの方もスパイ
元来の正規組織員はウオッカだけで、その周りにスパイが集まってできたのが今の組織
組織名はもちろんウオッカスパイのアナグラムだから薄いおかっぱ
奇術家事件で出てきた影の薄いおかっぱ、須鎌が必然的にあの方になる
- 557 :S武T史@転載は禁止:2014/12/26(金) 10:25:20.76 ID:5tr+FELW0
- >>554
あの方はエレーナ也
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 14:14:58.00 ID:lO8fIhok0
- とりあえず、世良と一緒にいた「範疇外妹」だっけ?の彼女って宮野志保の関係者なんじゃないかな?
顔似てるし。
例えば、宮野の開発した不老薬の本人の意思が介在しない人体実験でベルモットは望んで治験した完成品とか。
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:30:59.96 ID:RgQXPeXl0
- コナン読み直して気づいたこと
18巻の薬を飲ましたリストに羽田浩二
赤井家次男の羽田と同じ苗字
霧天狗事件の犯人シルエットは誰なのか
この事件の犯人である秀念である可能性は限りなく低い
20巻
灰原の言う時を捻じ曲げようとすると罰を受ける
罰を受けたものがいる
14巻のマジシャン事件の木之下吉郎と40巻のフサエ=キャンベル=木之下の関係
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:49:39.13 ID:rBjaQvzr0
- 黒の組織のボスには、コードネームがないボスと言う肩書きがあるから青山先生は、インタビュー言ってたし、ボス事態007の宿敵のエルストン・スタヴロ・ブロフェドルの用な人物だとインタビュー明かされてる。黒の組織の目的は、カポネ的お金牛耳る用な組織と言ってた。
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 17:46:47.84 ID:a4wkW3Wc0
- >>560
金を牛耳るのは知ってたけど007のやつは聞いたことない。
どのインタビュー?
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:00:50.04 ID:rBjaQvzr0
- コナン新聞の2号で青山先生のインタビューで007の悪いヤツ・・・とか猫をなでているような、そういうイメージなんです。そこでブロフェドルだど
推論もある彼は世界規模の組織でその上天才的で世界征服しょうしていた。そしてコナンの世界観は、ホームズが半分以上黒の組織の時は、探偵物語や007のハードボイルド用な描かれている。黒の組織編時に、007の単語がいくつかでいる。
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:14:19.64 ID:rBjaQvzr0
- ちなみに、アポトキシン4869は赤井とコナン表している可能性がある。24巻の組織のパソコンのパスワードでホームズの仮のシェリング・フォード試作品段階の探偵と試作品事態コナン表している可能性がある未完成の探偵では黒の組織潰せない。
そこで赤井秀一登場して二人で一人の名探偵ホームズになるそうすれば黒の組織潰せなる
アポトキシン4869事態二つ存在する4869はシャーロックで戻す薬が4069ホームズになる赤井秀一死なせない理由これの推論で物語左右するほどの重要人
- 564 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:01:14.50 ID:zqXHvkyM0
- サンデーで散々宣伝してた、「記憶喪失のコナン」って、
これアニメオリジナルストーリー?
正確には「江戸川コナン失踪実験 史上最悪の二日間」
だっけ?
「テレビ初公開」とか言ってるけど、
逆に言えばテレビ以外ではやってたわけ?
映画ではこんなのなかったよね?
- 565 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:01:44.35 ID:zqXHvkyM0
- サンデーで散々宣伝してた、「記憶喪失のコナン」って、
これアニメオリジナルストーリー?
正確には「江戸川コナン失踪実験 史上最悪の二日間」
だっけ?
今観てるが・・・
「テレビ初公開」とか言ってるけど、
逆に言えばテレビ以外ではやってたわけ?
映画ではこんなのなかったよね?
- 566 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:15:21.17 ID:zqXHvkyM0
- 蜡笔小新新番 超—不会呼风唤雨的幼儿园小朋友小新失忆了 标清
https://www.youtube.com/watch?v=vtuh06INRT0
記憶喪失のしんちゃん。
同音異義語や人称代名詞、その他、中国語字幕は
日本語ゆえにできる表現に注釈がある。
https://www.youtube.com/watch?v=vtuh06INRT0&feature=player_detailpage#t=1032
この部分は、日本人の俺でもどうして注釈があるのか分からなかった
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:29:40.21 ID:j6y69vJE0
- >>563
ありがとう
参考になったよ
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:45:49.78 ID:j6y69vJE0
- http://〇sp.c.yi〇g.jp/yji〇age?q=sLFwcPwXyLE4rPcAWRpx7zAKMJEuXClOtgREEzHb4nyhnCrPpBsg7DEQWR.vY3NdKXT6jMw1E4O8b2W〇Dez1YRRrGggXyCw9fJGYkm6bNJNgspFQkHkQHHc0JE9AOCkt6xA2W19lBGqdMiJUtg--&sig=1389pcekm&x=170&y=170
※〇にはmを入れる
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:47:19.90 ID:j6y69vJE0
- >>2を改定
※既にあの方説を作者に否定されている人物もいて、その人物は以下の8名。
・阿笠博士(クラブサンデー公式ブログ、その他作者の発言)
・フサエ・キャンベル・木之下(コナン新聞)
・毛利蘭(SDB70+の質問コーナー)
・ベルモット(SDB70+の質問コーナー)
・白鳥任三郎(SDB70+の質問コーナー)
・工藤優作(『ダ・ヴィンチ』2014年5月号での記事、年賀状)
・三水吉右衛門(年賀状) ※〇にはmを入れる
http://〇sp.c.yi〇g.jp/yji〇age?q=sLFwcPwXyLE4rPcAWRpx7zAKMJEuXClOtgREEzHb4nyhnCrPpBsg7DEQWR.vY3NdKXT6jMw1E4O8b2W〇Dez1YRRrGggXyCw9fJGYkm6bNJNgspFQkHkQHHc0JE9AOCkt6xA2W19lBGqdMiJUtg--&sig=1389pcekm&x=170&y=170
・ジン(年賀状)
↑年賀状の画像http://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/76296_506744959376974_419223725_n.jpg
- 570 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:53:14.21 ID:zqXHvkyM0
- 来春のコナンの映画、
ひまわりがどうしたって言うから
クレヨンしんちゃんとのコラボ(って日本語で言うと何?)かと思ったよ。
で、クレヨンしんちゃんもコナンも、
なんで4月中旬の上映開始なの?
学生春休みの3月に上映開始しないのはなぜ?
- 571 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:19:54.47 ID:2Vw9K/g+0
- 映画
『名探偵コナン』漆黒の追跡者
にて・・
この作品、山中湖・芦ノ湖・八王子小田原所沢沼津その他・・・、
身近な地名がたくさん出てきた。
箱根旧ターンパイクって、ちゃんと「旧」となっていて、うん、よく調べている。
あと、山中湖ってクジラの形なの?劇中でそういう説明があったが。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org58616.jpg
↑なんすかこれは
本当に温泉で病気が治るの?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1284776775/l50
「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」 予告編
https://www.youtube.com/watch?v=IMlLEA5Wr3I
【サンデー】小田智仁 デジコン[DEZI-CON]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1409418821/316
↑静岡県熱海市が舞台(作中では当て字なので「熱海市」ではないが、地図からも熱海市であることは明らか)。
- 572 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:12:04.66 ID:yM6YdLuR0
- 映画
『名探偵コナン』漆黒の追跡者
にて・・
この作品、山中湖・芦ノ湖・八王子小田原所沢沼津その他・・・、
身近な地名がたくさん出てきた。
箱根旧ターンパイクって、ちゃんと「旧」となっていて、うん、よく調べている。
あと、山中湖ってクジラの形なの?劇中でそういう説明があったが。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org58616.jpg
↑なんすかこれは
本当に温泉で病気が治るの?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1284776775/l50
「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」 予告編
https://www.youtube.com/watch?v=IMlLEA5Wr3I
【サンデー】小田智仁 デジコン[DEZI-CON]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1409418821/316
↑静岡県熱海市が舞台(作中では当て字なので「熱海市」ではないが、地図からも熱海市であることは明らか)。
309女従業員がノックすらせず堂々と男風呂に何回も入ってくる箱根宮ノ下町営温泉からの景色(携帯最高画質・大)20140414_170555.avi
http://youtu.be/AnazfAEIM-4
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:15:26.31 ID:B+jycU2AO
- 連投でスレの容量を無駄遣いしてるのにごめんなさいも無いの?
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/27(土) 20:15:14.52 ID:5cvXnJhL0
- >>559
羽田浩二はアニメで「ハタ コウジ」と振り仮名ふられてたから
関係ないのでは、というのを前にどこかで見た
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/27(土) 23:02:30.22 ID:5U5jkCNy0
- >>573
ライト「コナンに関係がないわけではない話題によるスレ汚しは荒らしでないのである」
一般人「こいつ運営に金渡して荒らし認定されないようにしているらしいよ
こいつごみだわ」
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/27(土) 23:56:51.76 ID:6GVN50mD0
- アニメHuluで見てるんだけど、53話のNext conan's hintでゲンタが
「コナン、俺も大人に戻るぞ」って言ってるんだけど
あの方の正体はゲンタって可能性はない?
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/28(日) 01:58:59.06 ID:op7dMobK0
- 美國島の伏線は回収されんのかな?
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/28(日) 07:55:26.75 ID:+ERcGp/V0
- >>576
作者自身に否定されていないキャラなら、どんなに低くても可能性はあるよ
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:15:34.19 ID:TOcRcvHh0
- >>574
そうなのか
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:07:40.26 ID:op7dMobK0
- 赤井は何だかんだいって死にそうな気がしない?
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:36:42.81 ID:sGhFw5aG0
- >>576
中の人の話だろ
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:54:50.56 ID:iy/89FlY0
- >>580
池田秀一のキャラは死なないらしい
- 583 :ライト昼間点灯推進車@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:40:18.93 ID:kEGK92Jv0
- 映画
『名探偵コナン』漆黒の追跡者
にて・・
この作品、山中湖・芦ノ湖・八王子小田原所沢沼津その他・・・、
身近な地名がたくさん出てきた。
箱根旧ターンパイクって、ちゃんと「旧」となっていて、うん、よく調べている。
あと、山中湖ってクジラの形なの?劇中でそういう説明があったが。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org58616.jpg
↑なんすかこれは。
本当に温泉で病気が治るの?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1284776775/l50
「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」 予告編
https://www.youtube.com/watch?v=IMlLEA5Wr3I
【サンデー】小田智仁 デジコン[DEZI-CON]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1409418821/316
↑静岡県熱海市が舞台(作中では当て字なので「熱海市」ではないが、作中日本地図からも熱海市であることは明らか)。
309女従業員がノックすらせず堂々と男風呂に何回も入ってくる箱根宮ノ下町営温泉からの景色(携帯最高画質・大)20140414_170555.avi http://youtu.be/AnazfAEIM-4
262箱根むさしや露天風呂からの風景(携帯最高画質・大)20140321_155408.avi http://youtu.be/LzQpWhaJ_r4
241箱根湯の花温泉ホテルプリンスホテル日帰り入浴(携帯最高画質・大)140228_163519.avi http://youtu.be/zXlTFiWDDRM
- 584 :ライト昼間点灯推進車@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:41:23.84 ID:kEGK92Jv0
- >>575
あれ、なんで知ってるの?
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/29(月) 13:41:27.10 ID:nnoyXOtw0
- >>577
作者による伏線明言だから明らかに回収されそう
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:40:39.21 ID:nnoyXOtw0
- >>582
ソースがあれば教えてほしいな
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/30(火) 05:11:37.88 ID:FbEQoKNe0
- >>586
まじっく快斗集中連載直後のシェリーのひとりごと
ttp://1.bp.blogspot.com/-D00PDgQoHdI/VEUremGTnFI/AAAAAAAAEI4/ihTGKB2XNJg/s1600/magikai3.JPG
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:11:11.69 ID:brVBkZub0
- ワシじゃよ新一
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/30(火) 13:44:34.69 ID:M3Cmasir0
- >>588は
>>2を見ようね
- 590 :訂正前@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:33:40.19 ID:tQYNy5mp0
- 名探偵コナン × ようかい体操第一 https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
コナンにようかい体操第一を踊らせてみた コメント付き https://www.youtube.com/watch?v=SoyVyC8JYQ4
【まなこ】金曜日のおはよう 踊ってみたhttps://www.youtube.com/watch?v=jr1NX4Jo8GE
【まなこ】ようかい体操第一 踊ってみたhttp://youtu.be/5Lzw7YsmbcE
「ようかい体操第一」まなこ&ミク先生と踊ろう! 【反転】https://www.youtube.com/watch?v=iEVewu9sV3s
鹿乃&96猫Ver「ようかい体操第一」Wまなこ&ミク先生と踊ろう! https://www.youtube.com/watch?v=j4oqJropAqI
【まなこ】ようかい体操第一 踊ってみた http://www.nicovideo.jp/watch/sm24221153
【妖怪ウォッチ】ようかい体操第1をパンチラしながら踊る二人の美女を並べてみた! やっこvsまなこ どっちがあなたの好み?!https://www.youtube.com/watch?v=Z26wFlL4SFM
【ようかい体操第一】まなこ氏を激しくリスペクトして妖怪ウォッチを踊ってみたhttps://www.youtube.com/watch?v=_NU8jaOsmLY←生着用の腹チラ。
※やっこ氏自身UP動画は割愛。まなこ氏の正体は検索すれば出てくる。
★あまちゃん挿入歌「潮騒のメモリー」歌ってみた、歌詞付き(LICLISA#178) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=D6LsmDmbNsE
05 HQ 美少女戦士セーラームーン OP 「ムーンライト伝説」 Version 3 https://www.youtube.com/watch?v=HfKuPwUDm54
↑スカート丈がコロコロ変わっている。で、こういう色々な色(ストリートファイターの春日野さくらの標準色以外もそうだが)のセーラー服はコスプレ用以外にはあり得ない?
02 HQ 美少女戦士セーラームーン OP 「ムーンライト伝説」 Version2 https://www.youtube.com/watch?v=jtbS_KyL-mE
↑こういう、リボン型のセーラー服ってコスプレ用のみ?学校用でもあるの?主人公、セーラー服の下に何も着てないんだね。春日野さくらもそうか。
っていうか、まなこといいセーラームーンといい春日野さくらといい、学校制服で青いスカートの所ってあるんかな?
黒か、青に近い黒ならよくあるけれど、
青そのものってのはコスプレ用でしか見たことない。
妖怪ウオッチ動画のまなこは、↓によればコスプレ用の事。
↓
セーラー服・学校制服 着用・女装・外出スレ http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1401101606/551
- 591 :訂正後@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:35:06.52 ID:tQYNy5mp0
- 名探偵コナン × ようかい体操第一 https://www.youtube.com/watch?v=6dVefdS93ZI
コナンにようかい体操第一を踊らせてみた コメント付き https://www.youtube.com/watch?v=SoyVyC8JYQ4
【まなこ】金曜日のおはよう 踊ってみたhttps://www.youtube.com/watch?v=jr1NX4Jo8GE
【まなこ】ようかい体操第一 踊ってみたhttp://youtu.be/5Lzw7YsmbcE
【妖怪ウォッチ】「ようかい体操第一」を踊る女子高生姿のダンサーが可愛いと話題!https://www.youtube.com/watch?v=dQlaMaPoaMQ←説明文にまなこ氏の正体
「ようかい体操第一」まなこ&ミク先生と踊ろう! 【反転】https://www.youtube.com/watch?v=iEVewu9sV3s
鹿乃&96猫Ver「ようかい体操第一」Wまなこ&ミク先生と踊ろう!https://www.youtube.com/watch?v=j4oqJropAqI
【まなこ】ようかい体操第一 踊ってみた http://www.nicovideo.jp/watch/sm24221153
【妖怪ウォッチ】ようかい体操第1をパンチラしながら踊る二人の美女を並べてみた! やっこvsまなこ どっちがあなたの好み?!https://www.youtube.com/watch?v=Z26wFlL4SFM←やっこ氏自身UP動画は割愛
【ようかい体操第一】まなこ氏を激しくリスペクトして妖怪ウォッチを踊ってみたhttps://www.youtube.com/watch?v=_NU8jaOsmLY←生着用
★あまちゃん挿入歌「潮騒のメモリー」歌ってみた、歌詞付き(LICLISA#178)http://www.youtube.com/watch?v=D6LsmDmbNsE
05 HQ 美少女戦士セーラームーン OP 「ムーンライト伝説」 Version 3 https://www.youtube.com/watch?v=HfKuPwUDm54←スカート丈がコロコロ変わってる。で、こういう色々な色(ストリートファイターの春日野さくらの標準色以外もそうだが)のセーラー服はコスプレ用以外にはあり得ない?
02 HQ 美少女戦士セーラームーン OP 「ムーンライト伝説」 Version2 https://www.youtube.com/watch?v=jtbS_KyL-mE←こういう、リボン型のセーラー服ってコスプレ用のみ?学校用でもあるの?主人公、セーラー服の下に何も着てないんだね。春日野さくらもそうか。
ってか、まなこといいセーラームーンといい春日野さくらといい、学校制服で青いスカートの所ってあるんかな?
黒か、青に近い黒ならよくあるけれど、青そのものってのはコスプレ用でしか見たことない。まなこ着用セーラー服は、コスプレ用の事↓
セーラー服・学校制服 着用・女装・外出スレhttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1401101606/551
- 592 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:39:21.38 ID:tQYNy5mp0
- >>2
>>・阿笠博士(クラブサンデー公式ブログ、その他作者の発言)
クラブサンデーの当該のURLってまだある?
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:38:13.55 ID:7NTsjMLP0
- >>586
池田秀一のキャラで死んだキャラはいないんじゃないかな?
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:43:36.02 ID:M3Cmasir0
- >>592
あるんじゃないかな
あと 今年の4月のダヴィンチに作者が否定している文章があったから
否定の根拠は明らかに示されているよ
- 595 :蒼き狼@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:50:22.75 ID:b2wnh1X90
- http://comshoblog.shogakukan.co.jp/.s/sunday/2011/10/post-faa3-7.html
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:37:25.50 ID:yS02l5pR0
- >>587
ということは、初代怪盗キッドは死んでいないのか?
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:45:16.83 ID:cZF46Fwx0
- >>596
ハリー根津に化けて快斗の目の前に姿現したやんけ
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:07:11.16 ID:O1L01VNQ0
- SDB80+のアンケートは本日が締め切りです
青山先生にまだ質問したいことがあるという方はお早めに
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:10:42.55 ID:Aa/3LYlw0
- >>596
コナンのキャラクタービジュアルブックでは黒羽盗一は「生死不明」って書いてあったよ
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:53:56.99 ID:jXr42ktH0
- 作者のいう「あの方を決めた巻を読めばわかる」というのは、やはり24巻だよな?
そう思って読み返してたんだが、灰原がパスワードとしてポアロを入れてたのが気になった
事務所1階のポアロを気にするのもわかる
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:13:47.81 ID:Aa/3LYlw0
- ポアロのマスターってアニメに出たことあるみたいだね
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:29:22.59 ID:wzXiQLRp0
- ポアロのマスターは残念ながら顔も名前も出てない気がする
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:30:50.78 ID:MpQ+kcf00
- >>601
若い男だった
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:11:39.03 ID:ADqVJbfQ0
- HAHAHA
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:53:49.28 ID:Aa/3LYlw0
- >>603
若いのならボスってないかな
しかも原作出てないし
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/01(木) 02:35:14.79 ID:X/3SiPIJ0
- 結局叶才三の正体も明らかにされてないんだよなぁ
事件自体は解決したし、コナンたちも正体がわからないことは特に気にしていない様子。
ただ、仮に叶が組織の中心だった場合、娘が無防備に登場してるのがおかしい。
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:32:51.12 ID:yxcsdoJT0
- 組織名ってもしかして、「烏丸蓮耶を偲ぶ会」だったりして
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:09:43.67 ID:oi+9Tu/X0
- >>600
別にポアロだけを入れてた訳じゃないでしょ
何人か知ってる探偵の名前を入れていて、綴りが分からなかったポアロをコナンに聞いただけであって
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/01(木) 15:52:28.80 ID:aRvDQFFq0
- >>607
ありえる!
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/01(木) 16:26:28.20 ID:S4PwGwUH0
- 組織名がわかればボスもわかるって事だからな
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/01(木) 19:16:39.06 ID:XFi4tsnt0
- 酒巻監督を偲ぶ会がベルモット初登場だったしな
そういう方向はありうる
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/01(木) 20:18:57.50 ID:ayO7K3Gw0
- いつまで偲ぶんだよ。
- 613 :50年間@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:05:03.98 ID:u04Qxjoi0
- 偲びすぎ
- 614 :蒼き狼@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:02:50.08 ID:wy6nA4mk0
- 本日、行かれる方レポお願いします。
- 615 :蒼き狼@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:11:05.33 ID:wy6nA4mk0
- >>614 訂正
本日→明日
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:06:03.78 ID:J99KAZfq0
- 黒ずくめ・黒の組織の黒が喪服つながりだとしたら…
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:57:34.01 ID:ghqmOkZv0
- >>616
あの方は表向き死んでいる人物
宮野夫妻怪しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:01:58.52 ID:XCpLQhtV0
- 一体同じ話をいくら繰り返せば良いのか
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:05:44.08 ID:r6HzQn4Q0
- ジン兄貴はいい人
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:02:14.45 ID:hRaPjBYA0
- 烏丸じゃないって作者が断言したら教えて
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/02(金) 23:10:53.88 ID:QKHUerRx0
- 作者によるあの方否定は正直控えてほしかった
特に博士や優作は候補に残ってたほうが面白かったと思
場の勢いとかノリでついバラしちゃったのかな
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:31:54.87 ID:6c1hc6qZ0
- 青山はファンサービスしすぎだよな
RUMの人物像だけど
・女のような男
RUMはシェリーこと宮野志保、ベルモットことクリス・ヴィンヤードのようにコードネームと本名が組織の一部で周知されており
本名が女のような名前(例えば日本名なら薫とか)で文書などでやり取りした組織員の印象ではないか
・年老いた老人
RUMは事故で目を負傷しているが、目だけではなく喉も負傷していたとしたら
以来しゃがれ声になり電話でやり取りした組織員の印象ではないか
まあ根拠がない妄想だけど三つの人物像の中で、一番ごまかしが効かないのは屈強な大男ではと言いたかった
実際会った上でないと屈強な大男って感想は出ないと思う
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:09:45.49 ID:K9x6RpZB0
- しゃがれた声の人物なんて出てきたっけ?
- 624 :蒼き狼@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:17:23.68 ID:fg0jWBcF0
- 伊達刑事の手帳は深読みして良いらしい
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/04(日) 12:24:58.39 ID:e8M7hsmp0
-
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/04(日) 12:59:43.32 ID:09YwLuyB0
- 真実はいつも一つ!
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/04(日) 13:29:34.83 ID:0e4RrXo90
- 真実なんてたくさんある
- 628 :ナタリー@転載は禁止:2015/01/04(日) 13:42:49.54 ID:vta36hVS0
- 高木長介→年老いた老人
山村ミサオ→女のような男=女のような名前
伊達 航→屈強な大男
- 629 :ナタリー@転載は禁止:2015/01/04(日) 13:54:45.39 ID:vta36hVS0
- 高木長介→年老いた老人
山村ミサオ→女のような男=女のような名前
伊達 航→屈強な大男
作者のオマージュネタが多い、『太陽にほえろ』にでてくるスコッチ警部に印象が近いのが、黒田警部。
『太陽に吠えろ』のNo.2は山さんと呼ばれてる。
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/04(日) 21:38:59.47 ID:u9pKXPK50
- 屈強な大男→ジン(長身)
女のような男→ジン(長髪)
年老いた老人→ジン(白髪)
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/04(日) 22:04:17.78 ID:dRjyNkua0
- >>630
もうこれでいいよ
- 632 :名無し@転載は禁止:2015/01/04(日) 23:18:34.55 ID:vta36hVS0
- 黒幕は宮野エレーナが有力だけど、それだと作中に全然でてきてない。
つまり宮野エレーナは変装して登場してる可能性が高い。
宮野エレーナ=沖野 ヨーコ
黒の組織との再会で、コナンが眼鏡をかけたら正体がばれないと灰原に言ってる。
これも普段からエレーナが眼鏡をかけた人物に変装してる伏線かも。
ピスコが最後に驚いたのは『あの方』が事故死したと思っていたから。
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/04(日) 23:28:38.18 ID:IOg/drS20
- とりあえず、作者に否定されてないキャラなら
どんなに低い可能性でも0ではない
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/04(日) 23:59:10.37 ID:Vlkvfksp0
- 沖野ヨーコ説はシックリ来る
謎の灰皿はポイント高いよ
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/05(月) 14:31:20.00 ID:0LojajZI0
- >>624
今年の話そうDay情報?
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:01:00.21 ID:4IhIBvSy0
- >>624
でも伊達刑事の事故には組織は関係ないってプラス何巻かで答えてたよ
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:35:44.73 ID:0LojajZI0
- 今年の話そうでDayのまとめ誰か教えてください
- 638 :蒼き狼@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:29:25.46 ID:sQN4mi/C0
- >>636 事故はね。
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/05(月) 22:22:27.29 ID:+kzOPKXd0
- >>637
メインスレッド143の>>388-394を見てくるといい
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/05(月) 22:37:22.45 ID:w5YWyKWU0
- ボスの正体分かった。007の宿敵エルストン・スタヴロ・ブロフェルドで
黒の組織の名前がスペクター
ブロフェルドの組織の名前が黒の組織の名前
青山先生がコナン新聞の2番目でボスのイメージを語ってる。
007の悪いヤツとか・・・猫をなでているような、そんなイメージなんです。
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/05(月) 22:40:30.56 ID:4IhIBvSy0
- >>638
まさか伊達刑事がスコッチだったとか…
ないかな
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:37:41.09 ID:+kzOPKXd0
- やっぱ、あの手帳には組織関連の重要な情報(RUMの正体とか)が書かれてるんだろうな
組織は自分達の存在に感づいた伊達刑事を消すつもりだったけど
その前に事故死しちゃったんじゃないかと思ってる
漆黒で殺された末端の人みたいにさ
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:08:36.73 ID:jT3s/0YA0
- ベル・ジョディ・エレーナ・領域外で一番頭が良いのは誰?ってクイズで作者はエレーナと答えてたけど
エレーナがあの方だったらわざわざ頭良いと言って匂わせないとおもう>>632
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:18:22.54 ID:BbQrYHd60
- >>639
読んできた!ありがとう!
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:24:00.57 ID:BbQrYHd60
- Q.ボスの電話番号の件のように、今後鳥取が関わる話はありますか?
A.倉吉の市外局番、あれ偶然なんですよ(笑)
てことは、あくまで考察の対象は七つの子だけでいいわけか〜
- 646 :名無し@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:25:08.43 ID:lxRYarRT0
- 伊達刑事の手帳と指輪。
今の情報だけで、伊達刑事の真意に、読者は気づけるよう配慮されてるのかな?
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:41:27.75 ID:Tyo70Xxy0
- そもそもボスは倉吉と全く関係無いって前から青山自身が断言してるじゃん
- 648 :名無し@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:56:06.28 ID:lxRYarRT0
- 屈強な大男、年老いた老人、女のような男。
やっぱり変装術かな〜。作者が同じネタ使うとは思いたくないけど。
日常編の紅茶トリックも気になるよね。
全員組織でしたパターンかな。
ピスコと同じ紫のハンカチ貰ったメンバー全員『黒の組織』とか。
コナンはベルモットだけを疑ったけど、他のメンバーも全員組織でしたとか。
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:04:30.76 ID:fT5+hwFP0
- >>642
でもそれだと手帳の事も処分しようとするんじゃないの?
メモリーカード処分しようとしてたみたいに
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:04:37.61 ID:tB9J+KSc0
- だとしたら、ピスコはどんだけ信用無いんだよ
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:26:35.69 ID:rwyi09PRO
- 博士じゃなかったのかよ
おまえらずっといってきたのに
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:30:42.69 ID:wYW+Hd4A0
- あの方=ジェイムズブラック
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:37:21.72 ID:kUSrV83j0
- RUMが変装の名人だとしたらもう黒羽盗一しか残ってないな
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:44:18.04 ID:BbQrYHd60
- >>653
原作読む限りラムはむしろ整形のほうが可能性高い気がする。
- 655 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:46:23.26 ID:YoBj3noc0
- クレヨンしんちゃんといい
ドラゴンボールZといい
名探偵コナンといい、
なんで、どれもこれも4月中旬上映開始なんだろうね。
春休み期間中にやってくれよ。
蓮休みにはどうせもう作品の完成はしてるんだろうし。
- 656 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:49:30.12 ID:YoBj3noc0
- 映画・・・
クレヨンしんちゃんといい
ドラゴンボールZといい
名探偵コナンといい、
なんで、どれもこれも4月中旬上映開始なんだろうね。
春休み期間中にやってくれよ。
蓮休みにはどうせもう作品の完成はしてるんだろうし。
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:12:41.31 ID:v7NqXzqD0
- >>649
だから高木に託したんじゃないのか
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:58:20.29 ID:fT5+hwFP0
- >>657
そんな事したら高木が狙われちゃうじゃないか…
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:37:37.02 ID:w7+V9PYX0
- ベルモットが尻尾出した33巻の最初の事件
犯人は3つのバラバラの特徴を持つ者なんだよな
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:14:11.20 ID:fAO5vXa50
- >>659
あーあれか
縁石の上走ってたから身長180に見えたとか腕時計を内側向きにしてたから女性に見えたとかだっけ
今回のラムもそんな感じなのかな?
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:35:18.87 ID:w7+V9PYX0
- >>660
そんな気がする。
あの話は、黒=青=緑、180センチ=170センチ、女=男だったわけで。
性別はそのまま男、喋り方が古い、などと考えていって1つの像に繋がるのでは
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:22:24.36 ID:BbQrYHd60
- おぉ、久しぶりに良い考察
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:04:55.68 ID:SSaKXDnr0
- >>128や>>166-167で既出じゃん
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:27:01.80 ID:iSj6cqU00
- 酒には詳しくないが、ジンとウォッカは、どちらが強いの?
- 665 :名無し@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:14:29.94 ID:lH4eS31H0
- コナンを上回る推理力をみせた高明警部。怪しい。
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:25:50.13 ID:h4zNrh7w0
- RUM候補にミストレ編の能登泰策あげとく
・外見が「屈強な大男」「年老いた老人」に合致
・「女のような男」一人称が私(これはちょっと苦しいか)
・目の近くの左頬に傷
・5年前に火事に遭ってる
・灰原の台詞とモノローグ「妙な気配がしない?殺気だってるって言うか…」(その気配…一人や二人じゃないんだけどね)
殺気は犯人である安東と灰原を殺したいベルモットのもの、安室は生け捕りを考えていたので除外
二人しかいないのでおかしい
あと酒を飲んでるのも気になった
否定根拠
ジンとウォッカが駅に爆弾をしかけていること。組織のナンバー2が列車に乗ってるのに考え辛い。
会話にもベルとバーボンしか出てこない。
能登は煙を見て慌てて逃げたり小者っぽい描写がある。
殺気の件は安室に手榴弾投げた赤井や、灰原に何か悪感情持ってる世良のものかも?
世良については灰原に対して何を思ってるのかまだ分からんけども
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:00:11.37 ID:OP/i41xb0
- >>666
貴方は怖すぎ
獣の数字じゃないか
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:00:41.78 ID:OP/i41xb0
- ※無視推奨
いまのはギャグな
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:02:27.71 ID:OP/i41xb0
- どうでもいいはなしだが
伏線かもしれないものとして
・黒ずくめの組織と名古屋駅に関係はあるのかないのか
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:24:14.11 ID:5bnGuUSI0
- 上にもあるけど沖野ヨーコちゃんだったらおもしろい
- 671 :名無し@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:34:17.57 ID:ay6yOAIa0
- 沖野ヨーコ、山村ミサオは怪しすぎる。
絶対なんかありそう。
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:19:56.09 ID:Ya/N3SgX0
- 沖野ヨーコはもうわかったから
何度も同じこと書かなくて良い
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:39:42.76 ID:eY1UT3aw0
- 山村は沼淵を逃がしてるんだよな
やっぱり山村は少なくとも組織員だと思う
- 674 :名無し@転載は禁止:2015/01/08(木) 07:54:42.16 ID:QqhStolv0
- 山村ミサオは『黒の組織』のメンバーである根拠は沢山ある。
でも、コナンに麻酔銃を撃たれてるんだよな.....
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 08:38:24.20 ID:2Nejhiyc0
- トイレで溺死させる事件のいつもと違う雰囲気の山村刑事は何かの伏線だと思うわ。
- 676 :名無し@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:15:03.01 ID:QqhStolv0
- 山村ミサオって、多重人格なんじゃないか?
ミサオは女の子によくある名前だし。
山村ミサオが、コナン達に事件の真相を気づかせてるような場面が多い。
かなりの切れ者だよな。
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:41:42.93 ID:XafAE2p60
- >>674
山村の根拠ってそんな沢山あるの?具体的に列挙してほしい
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 10:23:51.76 ID:jLsN86yN0
- 板倉殺人事件では女っぽい言葉遣いのゲーム会社従業員が出てきたよな
これラムのヒントなのかね
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:00:17.26 ID:i9VpTz5hO
- どうやったら、あのへっぽこが組織員に見えるのか
心の声もたくさん描写されてるけど毛利さん毛利さんしか言ってない
沼淵を逃がした??
組織員なら、むしろ捕まえるか殺すかするわ
いくら末端の末端だからって生かしとく理由なんか無いんだから
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:42:41.06 ID:H8LFzM2x0
- でも組織関連って群馬多くね?
沼淵が逃げたのも、板倉が別荘持ってたのも、灰原が大人になったのも
- 681 :名無し@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:48:11.90 ID:Em7C9j5Q0
- 今でてる黒田警部がスコッチなら、ラムは山村ミサオかも。
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:53:00.06 ID:sgU0ta0z0
- >>681
YAMAMURAでRUMはありそうな気もするね。
- 683 :名無し@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:35:51.78 ID:I2Njgbc+0
- アニメ監督には『ラムの正体』伝えてあるのかな?
アニメ『容疑者か京極真 前編』で、雨が降ってくる。
山村警部が、とりあえずボーリング場に避難しましょう。
そのセリフの後、不自然に片目だけ閉じる。
皆さん確認して欲しい。
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:20:25.03 ID:a6F9nmZg0
- スコッチは死んだと言ってるのに
黒田警部がスコッチとか何言ってんだ
- 685 :名無し@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:08:50.06 ID:I2Njgbc+0
- 元々、アイリッシュはスコッチというコードネームの予定だったらしい。
制作スタッフに『太陽に吠えろのスコッチ刑事』に
思い入れのある人が多かったから、アイリッシュになった。
作者がスコッチをだすなら、相当気合い入れたキャラクター。
スコッチ刑事は紅茶好き。
黒田刑事も紅茶好き。
- 686 :名無し@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:32:55.23 ID:I2Njgbc+0
- 俺の妄想
安室と世良が手を組み、灰原と赤井に復讐を企てる。
スコッチ、赤井が生きてることが分かり、和解。コナンと領域外が共闘。
伊達刑事の手帳。Dateの意味、Detective=探偵、刑事。
伊達刑事は警察内部のスパイに気づいていた。
高木刑事は真意に気づいて消されるかも。
スーパーダイジェストブックで、作者が、今後佐藤刑事が殉職する可能性。
断言出来ないと答えてることから。
- 687 :名無し@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:47:17.91 ID:I2Njgbc+0
- 安室=公安の伏線だったニシコクマルガラス。真っ黒及び灰色
黒田警部=真っ黒だった髪が、真っ白になった。
安室、黒田警部どちらも紅茶好き。
『別人!?』これは川中島事件の、秋山犯人の伏線では。
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:27:01.21 ID:uOK1ueHl0
- やはりアガサだったようだ
- 689 :名無し@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:07:03.63 ID:I2Njgbc+0
- ラム
- 690 :名無し@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:09:09.21 ID:I2Njgbc+0
- もう一度だけ意見を述べたい
アニメ『容疑者か京極真 前編』で、雨が降ってくる。
山村警部が、とりあえずボーリング場に避難しましょう。
そのセリフの後、不自然に片目だけ閉じる。
皆さん確認して欲しい。
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/10(土) 05:18:04.17 ID:U4VMKosZ0
- ここで予想しているぞ
http://betjapan.jp/odai/view/86
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:17:16.90 ID:7cNTx6UZ0
- ヒント
いかにも怪しい人が、そのまま怪しい。
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:37:25.45 ID:86uhQ2Q30
- 七つの子って薬で七つの子になるのとかけてんの
- 694 :名無し@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:12:41.86 ID:QsBMP/0v0
- ラムのイメージ十人十色→変装術、表向き姿を消してる人物。
矛盾なくラムをだすには、失踪や行方不明キャラクターが相応しい。
担当声優が決まってないほうが、都合がいい。
候補者「灰原の父親、ミスター正影、叶才三、烏丸蓮耶」
この中にラムがいると思う。
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:09:40.60 ID:DLlM/LeWO
- >>680
そうだね、それ全部群馬だね
だからなんなんだ?
「群馬に注目しろという作者からのメッセージ」っていつものあれか?
新一が小さくされたのは東京だし、灰原が最初に大人に戻ったのも東京
ボスのメールアドレスは鳥取、ミステリートレインの終着駅は愛知、イーサン本堂が住んでいたのは大阪
ベルモットの出身地はアメリカ、世良が住んでいたと思われる土地はイギリス
群馬だけに注目する理由あるのか?
- 696 :名無し@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:22:05.21 ID:I74yFX5d0
- 冷静に考えてみると、ラムはジンに命令をだしてる。
ジンに命令をだしても、違和感ないキャラクターは烏丸蓮耶とミスター正影。
- 697 :名無し@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:31:57.95 ID:I74yFX5d0
- ヤイバって、ラスボスよりNo.2が最強だった。
ハンターハンターの幻影旅団
ワンピースの海軍大将。
敵組織の幹部って、精鋭集団が多い。
ラム《宮野厚司》
屈強な大男《叶才三》 年老いた老人《烏丸蓮耶》女のような男《ミスター正影》
→全部影武者。
あの方《宮野エレーナ》
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/11(日) 14:00:56.43 ID:SwSp6ZAM0
- >>697
あの方宮野エレーナ説を唱えていたのはS武T史さんとかだよな
蒼い狼さんも少し前はあり得ないと思っていたらしいけど
今は可能性を考えているらしい
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/11(日) 14:10:06.73 ID:SwSp6ZAM0
- 宮野厚司はラムかもしれないよね
今後厚司の顔が出てくるかもと作者はいっているし
未だにコードネームが不明なんだよね
エレーナもあの方かもしれない
エレーナはコードネームすら判明していないし
組織入りの正確な年代が分かっていない
厚司は明らかに30年前なんだけどな
作者「あの方とはコードネームを持っていない組織員の中にいる」
- 700 :名無し@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:28:34.53 ID:svnmr2Zw0
- ラムが宮野厚司の場合、
屈強な大男、年老いた老人、女のような男。
→全部影武者。
影武者は1人なのか?
影武者は登場してるのか?
気になる。
黒田警部が何者か?今度の考察に影響しそう。
女のような男。→ベルモットのような変装術を持った男。ミスター正影。
この場合、ミスター正影が1人でカバー出来てしまう可能性がある。
個人的には屈強な大男、年老いた老人、女のような男は別々にいて欲しい。
- 701 :名無し@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:26:35.88 ID:Kv5/s3Ch0
- 屈強な大男→ 屈強=頑丈。叶才三が生きてたら当てはまる。
あの状況で生きてたら、かなり屈強な男。
女のような男→ 女=ベルモット。ベルモットのような変装術を使う男。
ミスター正影。
年老いた老人→ 烏丸が生きてたら、アポトキシン服用してるから、当てはまる。
→全部影武者。
紅茶のトリックで、インチキを強調してたから、義眼以外の特徴は影武者。
ドクロマークが熱で消えてただけ、全てお酢のまま。
ラムとラム直属の部下は、表向き消えてただけ、全て生きてる。
ラムは宮野厚司。
ラム直属の部下。ミスター正影。烏丸。叶才三。
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:29:55.34 ID:2HSToJB90
- 鳥丸の次に怪しいやつって誰だ?
鳥丸しかいないよな。
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:21:31.71 ID:UEDdA/zk0
- やっぱり烏丸なの?
作者は登場キャラに設定にちなんだ名前をつける傾向があるから
ジェイムズ・ブラックだとおもってた
ジェイムズは阿笠博士みたいに作者が否定してたっけ?
因みに黒の組織だから、ジェイムズが怪しいと思ったわけではないっすよ
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:49:18.78 ID:62DYNZASO
- 否定はしてないけど、「赤井の死亡偽装を知っていた」という立場のせいであの方だとは考え辛くなった<ジェイムズ
あの方だったら、何とかして赤井=沖矢の殺害を仕掛けただろうし
宮野厚司はラムよりスコッチの方が可能性高そうだけどなぁ
安室とエレーナの繋がりも出来そうだし
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:09:35.52 ID:8XCHMaQK0
- ミステリートレイン終わってから全く読んでないんだが、なんでまた鳥丸が怪しいみたいな風潮になってんの?
この間まで鳥丸が怪しいって、ネーミングのフィーリングから言われてるだけの抽象論だったじゃん
金持ち〜とか年齢が〜とかは他の日本中の人物にも当てはまるし
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:59:50.39 ID:FWpaD6XI0
- 黒幕はアガサ
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:26:05.76 ID:sXrWdKZc0
- >>706は
>>2を見てください
- 708 :名無し@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:28:20.67 ID:St5GHcyK0
- 叶才三は別名『影の計画師』行方不明。シルエットが片目。
ミスター正影『作中で唯一失踪キャラ』『魔王復活と呟く』
烏丸蓮耶 『風格がボス』謎の死。
テキーラ 『屈強な大男』 爆死。
宮野厚司 『謎だらけのキャラ』 事故死。
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:22:59.61 ID:TxY067Fl0
- ボスって日本人だよな
英語圏の人物ならベルモットに
私のもとへもどっておくれって日本語で言わないだろう
とするとエレーナはなさそう
逆にスレチかもしらんが高飛車な女は英語圏の人物ぽいよな
慣用句でもないのにわざわざ英語使って板倉にメッセージ送ってるあたり
そんなことしてるのはベルモットとあと
ジョディもかな
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:38:02.29 ID:sXrWdKZc0
- エレーナは日本語を話せますよ
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:39:25.74 ID:TxY067Fl0
- >>710
日本人が海外で日本人と話すときに英語を使うかなぁ
ということです
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:57:40.96 ID:KK0+k4ci0
- どもんやすてるはキールの上司でしょうか。
- 713 :名無し@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:24:06.12 ID:cpyJkH2r0
- 紅茶のトリックが気になるよね。
熱でドクロマークが消えただけ、4つともお酢のまま。
屈強な大男=テキーラ→2m超えた身長。コナン史上1番背が高い可能性。
年老いた老人=烏丸→謎の死
女のような男=ミスター正影→失踪
ラム=叶才三『影の計画師』→行方不明
これなら黒幕候補 宮野夫妻はすぐに絡んでこない。100巻余裕で超えそう。
- 714 :名無し@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:28:15.69 ID:cpyJkH2r0
- コナンにでてきた謎のキャラクター。
烏丸蓮耶→シルエット怪しい。謎の死も怪しい。キャラ設定怪しい。
ミスター正影→唯一の失踪キャラ。『魔王復活』とか呟いてる。
叶才三→行方不明キャラ。『影の計画師』とかNo.2にふさわしい。
テキーラ→コナンがラム編以外で、大男と認識したキャラはテキーラくらい。
宮野夫妻→ボス候補。
確かにジェイムズブラックやジュノグラスは怪しいかも知れない。
僕にはそれ以上に、上のメンバーが怪しく感じる。
半世紀前に謎の死を遂げた大富豪。館内に烏のマークだらけ。
『魔王復活』と呟いてる失踪キャラ。
4大スピリッツ ジン、ウォッカ、 ラム、テキーラ、すぐに消えたテキーラ。
『影の計画師』とか言う格好いい名前のついた行方不明キャラ 叶才三。
謎の多い宮野夫妻。
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:42:36.23 ID:Bodf0gl00
- ジェイムズ黒幕
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:39:52.23 ID:QDOpzJQu0
- >日本人が海外で日本人と話すときに英語を使うかなぁ
上っておかしくない?
メールのことをいっているの?
詳しく
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:01:14.54 ID:pVYK2U5i0
- 紅茶トリックとか大男とか、読んでないからようしらんけど、
一番のヒントって去年この巻を読めばボスが誰か分かってしまうって断言してしまう巻があるってことだと思う。
つーことで、烏丸しかありえない
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 01:05:25.24 ID:rbixaX2D0
- >>717
はぁ
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:01:21.66 ID:n5+i8cEu0
- >>716
いくら日本語が堪能でもお互い英語が主言語ならわざわざ日本語でメールするなんてことあるのかなぁと
言語によるニュアンスの違いだってあるわけだし
でもあくまで一般的な感覚を優先した考えなので描写ミスの揚げ足取りにすぎないのかもしれないけど
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:14:11.20 ID:VNEG1Hlr0
- >>719
英語だと候補が絞られてしまうからあえて日本語にした
という解釈がある
ていうか日本語が話せる人物だったらあの方候補として矛盾は生じない
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:03:55.24 ID:j2oPYbc30
- あの方=作者やで
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:11:12.20 ID:ZanqPWLX0
- >>720
そんな解釈を要するくらいなら
そもそもメール画面を描かなければいいと思うんだよ
ジンか誰かにボスが戻って来いと言ってるぞとか言わせればいい
矛盾は生じないけど違和感がある
どちらにせよ現段階では重要視する必要ないとは思います
ふとした閃きに少しの同意が欲しかっただけです
ごめんなさい
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:12:27.47 ID:DzCRMJy70
- たしかに英語圏の人間同士なら英語使うよ
あえて日本語にしましたってのは不自然
どれくらい不自然かというと、ジンがジェットコースターに乗るくらい不自然
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:19:12.60 ID:vipasWC90
- じゃあ問題ないな
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:34:54.20 ID:+Tlyn3+A0
- とりあえずベルモットは幼児化してるのバレバレだな
世良のとこにいる幼児化した妹とやらがベルモットなんだろ?
列車内でコナン母のゆきこにもバレてた
なぜコナンらが幼児化したことを言わないのかってな
http://i.imgur.com/mlG6etK.jpg
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:18:48.22 ID:WfB0k2Oy0
- もしかすると天国のカウントダウンは布石だったのかもな
阿笠博士が幼児化してる可能性が微レ存
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:10:06.19 ID:XJ1bBCgWO
- >>725
人間がそんな簡単に伸び縮みしおったら、完全犯罪やり放題や
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:12:41.05 ID:S840ENOW0
- >>725
緋色シリーズでベルモットは元の姿のまま出るからそれはないんじゃ
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:31:26.62 ID:W4MTpEhQ0
- あの方=ジェイムズ
- 730 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:59:42.08 ID:eKc4e/d70
- http://i.imgur.com/HbSD9ZT.jpg
2011年2月14日、2センチ東京都心積雪。
だが高さ500mを超えるスカイツリーは2センチどころではない、東京近郊の山の上と同じ気候。
※『名探偵コナン』のベルツリータワーは、映画「異次元の狙撃手」によると、スカイツリーとは数メートルだが高さが異なったと思う。ちなみに劇中時間は2008年(劇中の2ch風掲示板の投稿時間による、ただし劇中の東武鉄道特急には喫煙車両があった)。
東京では、これでも大雪です。
https://www.youtube.com/watch?v=v0cBPCwyMPM
2011/02/14 にアップロード
2011年2月14日短時間でかなり積もった雪。
ノーマルタイヤの車が坂道を登れなくて、大渋滞!
放置された車も沢山いた。
ひみつの嵐ちゃん! 動画 貫地谷しほり 2012年3月1日 https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=kl-kl_2xUYI#t=1954
東京スカイツリー 634m
東京タワー 333m
横浜ランドマークタワー 296m
ミッドタウンタワー 248.1m
丹沢山 みやま山荘 http://miyamasansou.com/w1.html≒http://miyamasansou.com/index.html
右のURLによれば、丹沢山1,567mとのこと。
- 731 :名無し@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:36:24.28 ID:HwaYjYDM0
- ラム編は『ラムの正体+ラムの仲間』が鍵だな。
ラムと行動を共にする仲間は登場してるのかな?
日常編の紅茶は4つ。
少なくとも複数、黒の組織のメンバー登場すると思う。
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:38:53.95 ID:xRVZQQIi0
- >>722
単に、あそこでメールを英語にすると、ボスは日本人ではありえなくなってしまうから
(いくら相手がアメリカ人のベルモットで、自分も英語できるとしても、日本人が
日本国内に向けて出すメールは日本語だろう。ベルモットは日本語堪能だし)
だと思うけどな
二元はベルモットの独断行動(カルバドスはただ付き合わされただけ)っていう
作中での扱いだし、ベルモットはボスのお気に入りだから、あそこで他の幹部を
間に入れたり、ベルモットの行動を知ってたような動きをさせるのは話の流れ的に
まずかったんじゃないかな
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:44:52.18 ID:63sTkP4F0
- あの方が外人とした場合、シャロンへのメールを日本語にする理由を考えてみる
1つ思いつくのは、あの方がシャロンの父親で、母親が日本人で、家庭内では日本語を使ってた場合
それなら家庭生活での名残でメールに日本語を使うかも
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:20:03.93 ID:33EeLX7w0
- 糸目のラディッツがコナンに右頬をつねられたときに左目を見開いたのに右目は糸目のままだった
これはもしやRAMか?
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:31:51.21 ID:33EeLX7w0
- ラディッツじゃなくてラディッシュだったw
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:18:38.32 ID:b7Valqd+0
- ジョディの子供のころの火事とベルモットの子供のころの火事の話が似すぎてるのが引っかかりますますね
ジョディとベルモットが入れ替わってる説はあるかもしれませんね
でも放火事件の指紋とベルモットの指紋は同一なのがこの説の弱点ですね
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:23:06.61 ID:0vpdUBEy0
- >>722
台詞でメールの内容を表すと
インパクトに欠けるからでは?
しかも>>732のようにあの方が英語と日本語を話せるなら矛盾は生じない
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:07:22.46 ID:xCVPwQGq0
- 日本の少年漫画なのにわざわざ英語にこだわる意味はないと思うな
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:08:40.19 ID:xCVPwQGq0
- 日本の少年漫画なのにわざわざ英語にこだわる意味はないと思うな
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:20:36.37 ID:H47EbWdN0
- 709,719の言い分は合ってるよ。
日本語が話せれば矛盾しないという表現はおかしいな。
可能かどうかといえば可能だけど、普通はしないんだから。
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:19:56.62 ID:8NjZ9w8b0
- 英語圏の人間同士が日本語でプライベートなメールしないわな
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:01:49.85 ID:LK245N9w0
- 19歳か20歳の時に聞くテープを聞いたときにエレーナだったころの記憶がよみがえるのだw
- 743 :名無し@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:03:50.05 ID:rRKp23AY0
- 妄想
ラムが謀反。
ラムvsジン
安室とキールはラムにつく。
死闘の末にラム敗北。
コナンvsあの方
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:29:36.53 ID:JaXsVbyG0
- >>743
組織のナンバー2が謀反って組織の基盤は酷すぎるよ
いまですら崩壊しかけているのに
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/19(月) 21:14:07.79 ID:eGS2coAVO
- トリコ
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/19(月) 21:40:59.29 ID:4K4oMxhK0
- 楠田陸道の拳銃を公安が調べるっていうのもさりげなく組織の解明に一役買うって明言されてるようなもんだな。
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:10:59.45 ID:JrUdOflU0
- あの方はワシじゃよ
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 08:00:36.41 ID:yG+T31Y2O
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 例の厨二病丸出しでおなじみの黒子のバスケ脅迫犯と爪楊枝少年見てるーーーー?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:43:07.94 ID:3Jy11AN90
- >>745
島袋に性犯罪歴があることが高飛車な女スレで話題に
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:01:41.10 ID:vRjyCAG60
- あの方=大黒連太郎=服部平次の祖父
ラム=服部平蔵(片目しか開眼してない)
ラムはNo.2だからその父親がボス。それが大黒連太郎。
- 751 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:49:13.69 ID:93tCZ/Hp0
- 年末年始は入院してたので3冊分、まとめて質問します。
やっと退院できました。
コナスレッドなど、入院中もも飛び飛びで書いていたスレッドはあったが、あれは一時外出が認められた場合にネット喫茶から書いていた。
(入院中のノートパソコン使用や携帯電話使用はおkだが、ノートパソコンは重いので今回は持ち込まなかった。ガラケーから2chはそもそも不便なのでやらなかった、ただでさえ鯖が不安定だったし)。
なお病院内の売店はサンデーが月曜日に発売しているが、
月曜日が祝日に場合は、土曜日にサンデーが発売していた。
ジャンプじゃあるまいし、どうして、月曜日が祝日だと入荷が早まるんだ?
↓4・5号の発売日だったかな?病院に行く途中にサンデー読んでいたら、こんな人がいた。
西武線内で演歌かけて指揮もする人.wmv
http://youtu.be/r0jdZxg_5rk
西武新宿線(拝島線を含む)で、
車内で演歌みたいのを周囲に聞こえる音量で流しながら
手で指揮?をしてリズムに合わせて足をダンダンやってる
オジサン(外見から推定)がいたけど、
周囲はドン引きというよりむしろ爆笑してた。
すぐ隣の女子高生とか友達に寄りかかって爆笑してた。
●4・5号について
最後のページのクビがもぎ取れる場面、
これアニメではどうするわけ?
- 752 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:31:05.96 ID:F6OkWdtu0
- 年末年始は入院してたので3冊分、まとめて質問します。
入院中は売店でサンデーを買っていたが、ネットはしなかった。
で、やっと退院できました。
コナスレッドなど、入院中もも飛び飛びで書いていたスレッドはあったが、あれは一時外出が認められた場合にネット喫茶から書いていた。
(入院中のノートパソコン使用や携帯電話使用はおkだが、ノートパソコンは重いので今回は持ち込まなかった。ガラケーから2chはそもそも不便なのでやらなかった、ただでさえ鯖が不安定だったし)。
なお病院内の売店はサンデーが月曜日に発売しているが、
月曜日が祝日に場合は、土曜日にサンデーが発売していた。
ジャンプじゃあるまいし、どうして、月曜日が祝日だと入荷が早まるんだ?
↓4・5号の発売日だったかな?病院に行く途中に電車内でサンデー読んでいたら、こんな人がいた。
西武線内で演歌かけて指揮もする人.wmv
http://youtu.be/r0jdZxg_5rk
西武新宿線(拝島線を含む)で、
車内で演歌みたいのを周囲に聞こえる音量で流しながら
手で指揮?をしてリズムに合わせて足をダンダンやってる
オジサン(外見から推定)がいたけど、
周囲はドン引きというよりむしろ爆笑してた。
すぐ隣の女子高生とか友達に寄りかかって爆笑してた。
●6号について
次の掲載まで長いな、話途中ではなく
区切りがついたところで休載しなさいよ
- 753 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:16:53.96 ID:VgAs8YEC0
- 年末年始は入院してたので3冊分、まとめて質問します。
入院中は売店でサンデーを買っていたが、ネットはしなかった。
で、やっと退院できました。
コナスレッドなど、入院中もも飛び飛びで書いていたスレッドはあったが、あれは一時外出が認められた場合にネット喫茶から書いていた。
(入院中のノートパソコン使用や携帯電話使用はおkだが、ノートパソコンは重いので今回は持ち込まなかった。あ、重いって、本体重量が、という意味ね。回線速度等ではない。ガラケーから2chはそもそも不便なのでやらなかった、ただでさえ鯖が不安定だったし)。
なお病院内の売店はサンデーが月曜日に発売しているが、
月曜日が祝日の場合は、土曜日にサンデーが発売していた。
ジャンプじゃあるまいし、どうして、月曜日が祝日だと入荷が早まるんだ?
↓4・5号の発売日だったかな?病院に行く途中に電車内でサンデー読んでいたら、こんな人がいた。
西武線内で演歌かけて指揮もする人.wmv
http://youtu.be/r0jdZxg_5rk
西武新宿線(拝島線を含む)で、
車内で演歌みたいのを周囲に聞こえる音量で流しながら
手で指揮?をしてリズムに合わせて足をダンダンやってる
オジサン(外見から推定)がいたけど、
周囲はドン引きというよりむしろ爆笑してた。
すぐ隣の女子高生とか友達に寄りかかって爆笑してた。
●7号について
掲載なし
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 17:30:08.08 ID:CY+JsTuM0
- >>751-753
コナン関連の話でもマルチポストをしていると荒らしと指摘されるよ
もう荒らしや荒らしに準ずる行為はやめようね
- 755 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:59:56.80 ID:d1sQ/OfA0
- http://i.imgur.com/HbSD9ZT.jpg
2011年2月14日、2センチ東京都心積雪。
だが高さ500mを超えるスカイツリーは2センチどころではない、東京近郊の山の上と同じ気候。
※『名探偵コナン』のベルツリータワーは、映画「異次元の狙撃手」によると、スカイツリーとは数メートルだが高さが異なったと思う。ちなみに劇中時間は2008年(劇中の2ch風掲示板の投稿時間による、ただし劇中の東武鉄道特急には喫煙車両があった)。
※だがそれでも都会の真ん中にあるからスカイツリーの上部といえども 奥多摩や高尾山付近の同標高地点などに比べればはるかに高温で積雪も少ないぞ 。都市のヒートアイランドはかなりの高度まで拡がっている
●
東京では、これでも大雪です。 https://www.youtube.com/watch?v=v0cBPCwyMPM
2011/02/14 にアップロード
2011年2月14日短時間でかなり積もった雪。
ノーマルタイヤの車が坂道を登れなくて、大渋滞!
放置された車も沢山いた。
●
S今迄で一番綺麗だった箱根十国峠20150103.wmv
http://youtu.be/zYPAAuYMdYA
↑この日、十国峠(静岡県函南町)からスカイツリーが見えたらしいが、俺はスカイツリーのもともとの位置を知らないので俺には発見できなかった。
●
ひみつの嵐ちゃん! 動画 貫地谷しほり 2012年3月1日 https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=kl-kl_2xUYI#t=1954
東京スカイツリー 634m
東京タワー 333m
横浜ランドマークタワー 296m
ミッドタウンタワー 248.1m
●
丹沢山 みやま山荘 http://miyamasansou.com/w1.html≒http://miyamasansou.com/index.html
右のURLによれば、丹沢山1,567mとのこと。
- 756 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:00:26.80 ID:d1sQ/OfA0
- >>754
俺は日本人なので、すみませんが、日本語でお願いします
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:36:41.61 ID:FkdfG7Ec0
- 日本人ならもっと日本語勉強しようね
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:03:49.64 ID:+LTNgCvg0
- >>756
あのさ>>754の文章ってわかりやすい標準的な文章だよ
君は>>757で言われているようにもっと日本語を学んだ方がいい
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 07:15:40.58 ID:GIPCV9VcO
- 日本語習わんでいいから、その面倒くさいアスペルガー症候群を何とかしてくれ
何で入院してたのか知らんが
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:55:41.43 ID:uRa7nDJi0
- てすと
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:04:18.11 ID:V1z9+L0Y0
- 烏丸
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:23:57.62 ID:jWMmWt7A0
- 組織の薬は元々老年化(幼児化の反対)を目的にしてて、記憶の対処に困ってるとの説があったと思うんだけど、
62巻で偽物の新一が登場した話で、解毒剤飲んだら記憶喪失の新一が現れたというのも根拠にしてたっけ?
ヒントの1つに出来るのでは?
(もちろんこの事件では偽物だったわけだが)
- 763 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:04:55.86 ID:LWkxPHch0
- >>758
日本語ではない単語が含まれている時点で俺には読めません。あしからず。
マルチポストってなんですか?
アラビア語ですか?フランス語ですか?エスペラント語ですか?
- 764 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:06:19.84 ID:LWkxPHch0
- カタカナ語使わんといて。
日本語なら初見単語でも漢字からおよその意味が分かるのに。
英単語でも一応、分解すれば(日本語ほどではないが)意味が類推できることがあるが、しかしカタカナで書かれると綴りが分からないからそれもかなわん。
というか、そもそも、英語じゃなくてフランス語だったりした時もあるから、「カタカナ」だけだと何語かすら分からないから辞書の引きようもない。
日本の国連負担金は世界第二位で、本来なら日本は日本語が国連公用語になるように目指すべきなのに、なんで日本人からして日本語を否定しているの。
自虐史観云々言うけどこっちのほうがよっぽど自虐じゃん。
言葉っていうのは相手に伝わるように書かないと意味がありませんよ。
俺はパソコン教室の講師アルバイト(はドイツ語)をやっていた事もあるから分かるが、「カタカナ語」がネック(これもカタカナ語だw)になっている人が非常に多い。
「ダウンロード」や「インストール」は、解凍やら導入やら一応は日本語訳があるからそれらを併記した俺の説明は「分かりやすい」と評判だった。
「ダブルクリック」で通じず、「マウスの左のボタンを2回押す」と言ったら、「最初からそう言ってくれ」と言われた。
「バリアフリー」っていう単語自体がバリアフリーじゃない、「障壁除去」って言え。
入院してた時に病院で見たクレヨンしんちゃんは「日本語音声・中国時字幕」だったが、むしろ日本語音声では分からずに中国語字幕で意味が取れたという人がいた。
↓
蜡笔小新新番 超—不会呼风唤雨的幼儿园小朋友小新失忆了 标清
https://www.youtube.com/watch?v=vtuh06INRT0
(単行本28巻準拠の話。17:23〜の音声「アプローチ」は中国字幕でも分からないだろうが、19:59で音声は「プロポーズ」に対し中国語字幕は「求婚」で中国語字幕で意味が取れる。)。
カタカナ語の氾濫が意味するもの
http://www.ics.kagoshima-u.ac.jp/~mura/rondan_1.html
「中国産」嫌う消費者の目を“欺く”「Made in PRC」の表記
産経新聞 12月18日(木)17時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141215-00000581-san-soci
【中国】「中国産」嫌う消費者の目を“欺く”「Made in PRC」「PRC」ってどこの国?c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418675976/l50
http://douseiai.dousetsu.com/kobo_2_lb.jpg
↑(表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力)
読売新聞2014年12月11日(木)掲載コボちゃん。「イルミネーション」「電飾」でネタに。過去には「マニフェスト」(政権公約)がネタになった事も。
http://douseiai.dousetsu.com/h160513sankei3_2_lb.jpg
↑(表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力)
産経新聞 平成16年5月13日掲載のサラリ君。
http://douseiai.dousetsu.com/150118_155214_2_lb.jpg
↑(表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力)
マンガ プロ直伝ホームページづくりの奥義 (講談社SOPHIA BOOKS) 単行本 ? 2002/4 かづさ ひろし (著) 出版社: 講談社 (2002/04)
- 765 :訂正@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:09:21.65 ID:LWkxPHch0
- カタカナ語使わんといて。
日本語なら初見単語でも漢字からおよその意味が分かるのに。
英単語でも一応、分解すれば(日本語ほどではないが)意味が類推できることがあるが、しかしカタカナで書かれると綴りが分からないからそれもかなわん。
というか、そもそも、英語じゃなくてフランス語だったりした時もあるから、「カタカナ」だけだと何語かすら分からないから辞書の引きようもない。
日本の国連負担金は世界第二位で、本来なら日本は日本語が国連公用語になるように目指すべきなのに、なんで日本人からして日本語を否定しているの。
自虐史観云々言うけどこっちのほうがよっぽど自虐じゃん。
言葉っていうのは相手に伝わるように書かないと意味がありませんよ。
俺はパソコン教室の講師アルバイト(はドイツ語)をやっていた事もあるから分かるが、「カタカナ語」がネック(これもカタカナ語だw)になっている人が非常に多い。
「ダウンロード」や「インストール」は、解凍やら導入やら一応は日本語訳があるからそれらを併記した俺の説明は「分かりやすい」と評判だった。
「ダブルクリック」で通じず、「マウスの左のボタンを2回押す」と言ったら、「最初からそう言ってくれ」と言われた。
お気に入りを「ブックマーク」と言うのは論外だw
「フォーマット」を「初期化」と訳した人はかなり上手い訳をしたのに、その訳を使わないのは勿体ない。
「バリアフリー」っていう単語自体がバリアフリーじゃない、「障壁除去」って言え。
入院してた時に病院で見たクレヨンしんちゃんは「日本語音声・中国時字幕」だったが、むしろ日本語音声では分からずに中国語字幕で意味が取れたという人がいた。
↓
蜡笔小新新番 超—不会呼风唤雨的幼儿园小朋友小新失忆了 标清
https://www.youtube.com/watch?v=vtuh06INRT0
(単行本28巻準拠の話。17:23〜の音声「アプローチ」は中国字幕でも分からないだろうが、19:59で音声は「プロポーズ」に対し中国語字幕は「求婚」で中国語字幕で意味が取れる。)。
カタカナ語の氾濫が意味するもの
http://www.ics.kagoshima-u.ac.jp/~mura/rondan_1.html
「中国産」嫌う消費者の目を“欺く”「Made in PRC」の表記
産経新聞 12月18日(木)17時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141215-00000581-san-soci
【中国】「中国産」嫌う消費者の目を“欺く”「Made in PRC」「PRC」ってどこの国?c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418675976/l50
http://douseiai.dousetsu.com/kobo_2_lb.jpg
↑(表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力)
読売新聞2014年12月11日(木)掲載コボちゃん。「イルミネーション」「電飾」でネタに。過去には「マニフェスト」(政権公約)がネタになった事も。
http://douseiai.dousetsu.com/h160513sankei3_2_lb.jpg
↑(表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力)
産経新聞 平成16年5月13日掲載のサラリ君。
http://douseiai.dousetsu.com/150118_155214_2_lb.jpg
↑(表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力)
マンガ プロ直伝ホームページづくりの奥義 (講談社SOPHIA BOOKS) 単行本 ? 2002/4 かづさ ひろし (著) 出版社: 講談社 (2002/04)
- 766 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:17:44.64 ID:LWkxPHch0
- 余談だが、カタカナ語の乱用は商機をも逃すし、余計な仕事も増やしてしまう。
俺の周囲だけでも
・「マルチポストやめろ」「マルチやめろ」と言われても何の事か分からず、「複数投稿」と日本語で説明されて分かった。(2002年、2ch英語板)。
・予備校の勧誘で「DMが届いてるでしょ?」とか言ってきた予備校には行かない。DMって何さ。(2001年、東進ハイスクール南浦和校)。
・「プライスですか」とか話しかけてくる店員のいる店には行かない。プライスってなんやねん。(2004年頃、西友清瀬店。東京都。)。
・CD→MDへの複製(ダビング)をする際、MDの表示が英語ばかりで分からず、もうMDは使わない事にした。(松下電器製のMDに対して)。
・大宮予備校のHPに「リーフレット」という単語があるが、「リーフレットとは何ですか」という問い合わせメール。最初から「小冊子」と書いておけば、このような質問が来る事はなく、カタカナ語が余計な仕事を増やしている。(2000年〜2003年のどれか)。
・「アイドリング禁止」という駐車場があったからエンジンをかけたままにしていた。「アイドリングストップ」がエンジンを切る事だから、「アイドリングをストップしない」のはつまりエンジンをかけたままの状態かと思った。
「停止時エンジン停止」と書いてあればこんな事にはならなかったはず。(2005年頃)。
・駅レンタカーの申し込みをしにきた旅客で、KクラスやらSクラスやらで駅員(俺)も旅客も双方分かりづらく、旅客に「『軽自動車』みたいに言ってくれればいいのにね」と言われた(俺がJR東日本で働いていた頃)。
・『高校英文読解をひとつひとつわかりやすく』武藤一也 (著) 出版社: 学研マーケティング (2014/9/22)は、英語が苦手な人向けの英文解釈本だが、それなのに説明文に「プロセス」とあり、「過程」と言わないと分からない生徒がいる(俺の家庭教師先の生徒の実体験)。
ってのがいるから、全国的には相当数いるはず。
以下蛇足。余談と蛇足ってどう違うの?
俺がカタカナ語を嫌うのは、 今まで書いた以外の理由にも、意味のズレがあるからなんだよね。
多数派のことを「マジョリティ」、少数派のことを「マイノリティ」って書いてる(言ってる)人が多いが、
マイノリティっていうのは差別されているっていう意味を含むから、
たとえ多数派でもそれが差別されている場合はマイノリティって呼ぶし、
少数派でも差別されていない場合はマイノリティって言わないのに。
歴史認識が左のやつは売国奴とか罵られているが、
左巻きが売国奴かどうかやそもそも売国奴の定義はさておき、
「日本の国連負担金は世界第2位なのに、日本語の輸出や国連公用語化を目指すどころか、日本語を自ら否定してカタカナ語使う奴ら」
のほうがよほど売国奴では?
- 767 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:20:09.96 ID:LWkxPHch0
- もし、
俺に対して外国語を使うなら、
カタカナではなく
原文で書いてくれ。
英語とフランス語ならそうしてくれれば読める。
(観光英検1級、英検準1級、フランス語検定2級)。
カタカナで書かれた場合は
そもそもどの言語かすら分からないので
辞書の引きようすらありませんので。
- 768 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:30:50.62 ID:LWkxPHch0
- 質問。本当はこのスレッド向けに書き換えるべきだが面倒なので本スレの書込みをそのままコピペ。読者が適宜、脳内補正して読んでね。
名探偵コナン メインスレッド143 [転載禁止]©2ch.net http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1418037043/616-617
616 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:24:50.43 ID:LWkxPHch0
自分で調べれば分かることかもしれないが
自分で調べる気はまったくないので誰か教えてくれ。
>>1に
【40億突破】劇場版名探偵コナン 103【業火の向日葵】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1417759540/
って映画板へのリンクがあるが、
これとは別に映画の板があるの?
リンク先の板で「クレヨンしんちゃん」のスレを探したが見当たらず、
しかし「クレヨンしんちゃん ロボ父ちゃん」みたいにヤフー検索したら、
別の映画板(アニメ映画板とか言ったかな?)のスレが引っ掛かり、
リンク先の板とは別の板のようで、
そっちの板にもコナン映画スレがあった。
どういう棲み分けなの?
両方ともアニメ映画じゃないの?
コナンの映画スレが2つの板にまたがっていたのに
今まで俺が質問を投稿していたのは
このスレのひな型(テンプレ)にリンクされているスレ(の板)だけだったよ。
スレが板またがりにあるなら
両方に書き込むのがマナーだったか。
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:44:25.98 ID:TuzWpYwJ0
- ライトとかいうやつは死ね
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:36:20.07 ID:r5rlnHH+0
- 領域外の妹のあの喋り方は何設定なのかね
新たな寝城を探さねばならん、とかバカもんが、とか
正体は中年オヤジか戦前生まれのバアさん?
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:39:26.62 ID:r2D/T3tF0
- ラム編は気になるからコミックス派だったがサンデー読もうか迷ってる
コミックスからサンデーに移籍すると必ず空白が生じるのがネックなんだよな
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:47:20.91 ID:kxszF7gO0
- >>770
喋り方からするとオッサンだよな。
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:29:00.60 ID:r2D/T3tF0
- >>772
でもコナンの典型的婆さんキャラってああいうしゃべり方するよね
世良の母親なんだから婆さんではないと思うけど
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:57:20.88 ID:K564pSJ80
- 声からしてある程度年いってる
- 775 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:31:32.73 ID:KmS0UhIf0
- >>759
面倒くさいってどういうところが?
こういう質問するところ自体かな?
>>757
アスペルガーにそういう曖昧な言い回ししても分からないよ。
日本語の『何」を勉強すりゃいいんだよ、単語なのか文法なのか。具体的に。
- 776 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:34:10.86 ID:KmS0UhIf0
- 異次元の狙撃手が
単行本化(白黒じゃなくてフルカラーの映画再録のやつ)されていたけど、
最後に沖矢が赤井の声で喋るのは
どうやって再現されていたの?
註釈かなんか?
それとも特に注釈もなしに再現していない?
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:34:25.00 ID:IE5lXOGT0
- あの声のせいで領域外には全く萌えぬ
- 778 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:45:52.54 ID:KmS0UhIf0
- http://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/2_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/3_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/4_3_2_lb.jpg
↑
異次元の狙撃手、映画館で販売していた小冊子
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg
↑
この3つはどう違うの?
左 オールカラー全部色つきで1冊まとまり
中 オールカラー全部色付き、上下分冊
下 白黒 作品にもよるかもしれないが写真のは3分割
全作品にこの3通り出ているの?
ドラえもんやクレヨンしんちゃんの場合、
白黒のは「原作」、色つきオールカラーは映画再録といった形だが、
名探偵コナンの場合はどうなってるの?
そもそもコナンには映画の原作なんて存在してないだろうし。
※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。
- 779 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:46:45.31 ID:KmS0UhIf0
- >>777
っていうか
領域外の妹の声ってどこで聞けるの?
アニメ?
映画では出てきてない、強いて言えば異次元の狙撃手の時にベッドの中でモゾモゾしていたくらいだよね?
- 780 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:49:57.41 ID:KmS0UhIf0
- http://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/2_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/3_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/4_3_2_lb.jpg
↑※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。
異次元の狙撃手、映画館で販売していた小冊子
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg
↑この3つはどう違うの? ※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。
左 オールカラー全部色つきで1冊まとまり
中 オールカラー全部色付き、上下分冊
下 白黒 作品にもよるかもしれないが写真のは3分割
全作品にこの3通り出ているの?
ドラえもんやクレヨンしんちゃんの場合、
白黒のは「原作」、色つきオールカラーは映画再録といった形だが、
名探偵コナンの場合はどうなってるの?
そもそもコナンには映画の原作なんて存在してないだろうし。
異次元の狙撃手が
単行本化(白黒じゃなくてフルカラーの映画再録のやつ)されていたけど、
最後に沖矢が赤井の声で喋るのは
どうやって再現されていたの?
註釈かなんか?
それとも特に注釈もなしに再現していない?
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:54:27.11 ID:IE5lXOGT0
- >>779 拾ってきたった
https://www.youtube.com/watch?v=N99AS_HNqy0#t=19m44
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:26:14.47 ID:r5rlnHH+0
- >>773
最近まともに読んでないから追えてないんだけど、世良の母親って決定なの?
母親だとしたら何であんな喋り方なんだろよく結婚できたな
それかずっと外国暮らしで、日本に来てからそばにいた人がそういう喋り方をする人で
そういう話し方しか覚えられなかったとか?
- 783 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:35:41.34 ID:KmS0UhIf0
- >>781
ありがとう
例えば領域外の妹さんの声優さんは
領域外の妹の正体を明かされた上で役やってるのかな?
どういう役回りの人物キャラか分からないと演技しづらいし。
- 784 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:11:02.16 ID:oHwBWzkO0
- Detective Conan Episode 769 quality HD ÍŐŃíÇ‬
https://www.youtube.com/watch?v=N99AS_HNqy0#t=19m44
領域外の妹、
雑音が多いなと思ったら
雑音じゃなくて咳の音かw
- 785 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:11:48.14 ID:oHwBWzkO0
- Detective Conan Episode 769 quality HD ÍŐŃíÇ‬
https://www.youtube.com/watch?v=N99AS_HNqy0#t=19m44
領域外の妹の声、
雑音が多いなと思ったら
雑音じゃなくて咳の音かw
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 02:18:49.91 ID:WP6nzd7T0
- ライト死ね
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 06:59:38.85 ID:R9cy7ZjM0
- >>782
いや、決まったわけじゃなくて十中八九そうだろうと見られてる
まさか世良のばあちゃんだったり?
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:07:22.17 ID:hU9lYd7z0
- コナンって見るのがきつくない?
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:03:46.08 ID:wib+8mrx0
- 普通に世良母じゃね?
それにもしもSISだとしたら高齢設定じゃきついと思う
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:25:42.10 ID:1OHkYinA0
- ISISに空目してしまった
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:11:47.34 ID:Ec2bvTdi0
- Y O S H I D A A Y U M I(吉田歩美)
並べ替えてみた
A Y A S H I M Y O U D I(怪しい苗字)
海外版の方は確かにお酒の名前ではあるけど
- 792 :ライト昼間点灯推進車@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:47:33.71 ID:gi7YDUZ00
- http://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/2_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/3_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/4_3_2_lb.jpg
↑※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。
↑ 『名探偵コナン』映画「異次元の狙撃手」、映画館で販売していた小冊子
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg
↑
この3つはどう違うの? ※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。
(左) オールカラー全部色つきで1冊まとまりの映画再録。
(中) オールカラー全部色付き、上下分冊の映画再録。
(下) 白黒 作品にもよるかもしれないが写真のは3分割
コナン映画は、全作品にこの3通り出ているの? ※なお映画再録フィルムコミックとはいえ再現率は100%ではない。例えば「絶海の探偵」では、女性自衛官の写真を撮影する際のコナンの「みんな撮ってるからいいよね?」と言っているセリフ(場面)が削除されている。
ドラえもんやクレヨンしんちゃんの場合、
白黒のは「原作」、色つきオールカラーは映画再録といった形(多分ね)だが、
名探偵コナンの場合はどうなってるの?
そもそもコナンには映画の原作なんて存在してないだろうし。
異次元の狙撃手が
単行本化(白黒じゃなくてフルカラーの映画再録のやつ)されていたけど、
最後に沖矢が赤井の声で喋るのは
どうやって再現されていたの?
註釈かなんか?
それとも特に注釈もなしに再現していない?
使った参考書を晒すスレ ver2015 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1422333532/6-7
↑「予備校 対 市販本で独学」は感覚として、映画を「映画館やDVDで観るか、それとも単行本(映画再録フィルムコミックなど)で読むか」に似ている。
- 793 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/28(水) 14:15:33.40 ID:vK+eiuJ50
- http://douseiai.dousetsu.com/879wa131211_1633481_2_lb.jpg
(表示されない場合はURL欄でエンター連打、ガラケーの場合はURL直接入力)
↑
コナンっていろんなこと詳しいくせに
京橋駅が関西にもあることを知らなかったりどうして一部抜けているの?
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 14:26:58.06 ID:9JAe0Hp50
- あの方が灰原のかーちゃんという事は分かった
その灰原のかーちゃんが今はどうしているのかが問題だ
18年前に7歳になってるとしたら、今は25歳
そのままの状態なら40代ってとこか
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 15:38:41.29 ID:rM62dYOB0
- あの方が灰原の母はないだろ
安室はヘルエンジェルとか言ってるしピスコが仲良かったとか言ってるし
- 796 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:24:14.87 ID:45pq7EAo0
- 映画
『名探偵コナン』漆黒の追跡者
にて・・
この作品、山中湖・芦ノ湖・八王子小田原所沢沼津その他・・・、
身近な地名がたくさん出てきた。
箱根旧ターンパイクって、ちゃんと「旧」となっていて、うん、よく調べている。
あと、山中湖ってクジラの形なの?劇中でそういう説明があったが。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org58616.jpg ←なんすかこれは。
本当に温泉で病気が治るの? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1284776775/l50
「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」 予告編 https://www.youtube.com/watch?v=IMlLEA5Wr3I
↑この作品は埼玉県奥秩父が舞台なので埼玉県の各地の地名がたくさん出てくる。「みさと」が美里町か三郷市なのかは日本語字幕から判断した。
クレヨンしんちゃんの映画DVDは日本語字幕があり重宝する(アニメDVDは未確認)→【英検】アスペルガー発達障害者にも配慮を!【TOEIC】 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1356686758/354-355
【サンデー】小田智仁 デジコン[DEZI-CON]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1409418821/316
↑静岡県熱海市が舞台(作中では当て字なので「熱海市」との漢字表記ではないが、作中日本地図からも熱海市であることは明らか)。
309女従業員がノックすらせず堂々と男風呂に何回も入ってくる箱根宮ノ下町営温泉からの景色(携帯最高画質・大)20140414_170555.avi http://youtu.be/AnazfAEIM-4
262箱根むさしや露天風呂からの風景(携帯最高画質・大)20140321_155408.avi http://youtu.be/LzQpWhaJ_r4
241箱根湯の花温泉ホテルプリンスホテル日帰り入浴(携帯最高画質・大)140228_163519.avi http://youtu.be/zXlTFiWDDRM
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:33:03.71 ID:bRWGKkA/0
- ピスコも事故死したって認識だったしな
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:39:10.45 ID:lMoze7Q50
- 宮野夫婦はもう死んでるだろ。
組織内で事故死となってるのに実は生きてるというなら、
組織から逃げ回って隠れてる事になる。
- 799 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:28:12.29 ID:Sv5vHJVf0
- やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う 6 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1417839586/72
より一部を抜粋。※全文の引用ではない
ソチ五輪ツマンネ 大雪ニュースもっとやれやマスゴミ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1392589629/128
↑128番に東京中心報道コピペ。
●未来が変わるとうんたらと心配するのび太に対し、ドラえもんだかセワシだかが「東京から大阪に行くのに、飛行機を使うか新幹線を使うかという違いはあっても、大阪に行くことはできるよね」みたいに言ってたけど。まあこれに限らず、漫画は、
・例え話になるのは東京圏中心
・漫画中に具体的な地名が出てくる場合、ほぼ山手線内。たまにそれ以外の地名が出てくる時も、東京都山手線外や、所沢・大宮・柏・横浜など東京圏都市部。
・観光地がネタになる場合でも、箱根や秩父など関東圏の観光地が舞台(>>71参照)。
・漫画内で登場人物(キャラ)が旅行する時は、京都など誰でも知ってるような観光地。
なんだが、こういうのって田舎の人はどういう気持ちで見ているんだ?
東京に土地勘がないのに東京近郊の例え話ばっかりで 理解って出来るの?
『銀の匙』みたいに北海道が舞台になってるような漫画は例外的存在だし。『金剛番長』にいたっては「23区計画」が作品の核でありそして区の名前が平然と出てくるし、
『クレヨンしんちゃん』では基本的に埼玉県春日部市が舞台で首都圏内だが、『名探偵コナン』では作者が中国地方出身の割に作中でさほど中国地方が話題にならないのは、「中国地方をネタにしても分かる読者が少ない」からだろうか?
『キャラクタイムズ』では奥多摩を含めて「東京都」を略し区市町村名のみの掲載。まあさすがに奥多摩は地図での図示はあったが↓
【萬屋不死身之介】キャラクタイムズhttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1357648264/175
●
そういえばドラえもんの舞台は確か東京都練馬区だったと思うが
ドラえもんののびたの家は、どこにあるのでしょうか???決まっていませんか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139346133
↑
ドラえもん海底列車.mp4http://youtu.be/vNVISPUoZ4E
ドラえもんのび太の海底列車(TV再撮).AVI http://youtu.be/LFb6sU_sqx4
↑こっちでは、ハガキに「東京都田無市」って書いているのだが?
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:35:27.95 ID:fzC1yYy10
- >>835
あゆみちゃんだけだっけ、家族が登場してないの
なんか関係あるのかな
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:46:14.07 ID:PTII7MSa0
- あゆみちゃんのお父さんは多分普通のサラリーマン
みたいなことを巻末の資料かなんかに書いてあった気がする
まあ漫画にかかれた訳じゃないから変更もあり得るけど
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:14:58.59 ID:1ar3INeK0
- 歩美の父親は2巻で出てきたよ
幽霊屋敷に探検に行ったことを叱られたシーンがあったじゃん
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:31:28.99 ID:qJPoaxEd0
-
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:06:48.73 ID:xtFYyuDD0
- 黒田ってあれかね、楠田の拳銃入手ルートで啄木鳥会調べていたのかね
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:00:49.57 ID:XDBv1iuv0
- >>804
それだ!
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:57:08.43 ID:OSVDmUy+0
- >>802
やけに笑って説教してた記憶があるけどあの表情謎やった
女の子には甘い父ちゃん、っていうことなのか
まあ、少年探偵団の周辺は関係ないだろうな
元々ドラえもんネタで出てきた子たちだし
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 04:52:05.18 ID:P22/WjDi0
- ベルモット周りの人間でしょ
クリスか旦那もしかしたらシャロンの見た目した母親
- 808 :名無し@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:14:16.26 ID:krF09lfP0
- 黒田警部は仲間キャラっぽい。
ラムが王道敵キャラ→『服部平蔵、烏丸蓮耶、ミスター正影、叶才三』
ラムが変化球敵キャラ→『エレーナ、宮野厚司、山村ミサオ、佐藤刑事、アガサ
ジェームズブラック』
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:18:25.51 ID:t+w/gUcu0
- >>804
ありえそう
そして俺はラム服部平蔵推しだ
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:30:11.72 ID:R1AHDhu80
- あの方は光彦の姉
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:32:35.76 ID:Y0B0vO3K0
- さっさとキッド使って壊滅に追い込んでくれや
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:22:22.32 ID:AQDlNQPU0
- 勝手な想像で灰原って組織が密かに作った地下の研究室みたいな所でこっそり薬作ってたイメージだったんだけど
よく読んだらニュースになるくらい普通の薬品会社で研究してたんだな
表向きに薬品会社として成り立っていたからにはそこで普通の薬品の研究や販売してた人たちもいて
その中に灰原や他の組織の研究員が紛れ込んでたって感じなのかな
少なくともその薬品会社の社長か役員はクロだよね
まあ大きな組織だからカルバドス並みの扱いでしか今後出てこないかもしれないけど
灰原がいた薬品会社気になるわ
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:16:44.08 ID:wg3QeJOQ0
- 仮に黒田がラムで最後の電話のところが組織からのやつならボスからの連絡で、例によって七つの子の音を高明が聞いていたとしたら長野組も最終決戦に組み込めそう。
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 14:23:01.55 ID:O2qNQ2nn0
-
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:26:17.83 ID:lxfEiONe0
- 謎は全て解けた!
あの方の正体はナイトバロン殺人事件の江原時男(死んだのは影武者)
・ナイトバロンウイルスを自在に操るハッカー→黒の組織も愛用のウイルス
・お酒好き→組織の構成員のコードネームが全員お酒の名前
・美女好き→ベルモットがお気に入り
・名前に「時」が入っている→ラスボスっぽい
・作中で死んだ→到底意外な人物につながる
以上の根拠から、あの方は江原時男
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:54:17.23 ID:g72zcuxB0
-
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:23:45.61 ID:PNn9mVEf0
- お酒好きは怪しいね真顔
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:51:58.58 ID:1SpKbr9u0
- 普通に烏丸だよな
やたらこの回の話は再放送されてた気がするし
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:59:12.37 ID:0ZYxXF3+0
- あの方は造り酒屋の御曹司
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:04:00.47 ID:wyuO/smr0
- 水無が頑張って手に入れたナンバー2はRUMって情報
灰原が当然のように知ってるってどうなのよ
何のために組織に戻したのあの子 まあ返さないと誰かやられてたかもしれないけど
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:07:27.65 ID:Z1Cpj1CT0
- 去年のインタビューでひとつの巻にしか出てないって認めたようなもんだし、鳥丸だと思う。
サクッとどっかの台詞で答え合わせして欲しい。
鳥丸の親分が直々動き出しらしいぜ…
いや、ジョニーウォーカーと言わなきゃいけねえな。とか
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:31:00.52 ID:bDEcTGOF0
- なんでジョニーウォーカーなんだよw
色違いで何人もいそうじゃねえか
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:39:14.78 ID:HZMo2xmF0
- >>820
赤井も知ってたしな。
それともキールがスパイだとバレていて、あのメールは組織の罠とか?
メールは偽装しやすいし。
RUMはラム本人が送った宣戦布告的なものとか。
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:24:40.44 ID:ccbl2q1D0
- >>823
やはりラムではなくRUMって書いたのには意味があるのかもね
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:46:14.34 ID:wyuO/smr0
- RUM
もしかしてランとも読めるんじゃないか…?
やはりあの方=新一…?
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:33:03.24 ID:oAygN9cDO
- トリコ
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:55:06.44 ID:Ee/bJ/f3O
- キールは別に組織のナンバー2がラムだよーって伝えた訳じゃないのに・・・
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:29:25.98 ID:1SgQFgsO0
- RUMとだけ伝えて、それ以降音沙汰なしって事は、
キールは監禁されてるのかもな。
少なくとも携帯が使える状況ではない。
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:48:52.40 ID:EIL0+JmV0
- >>820
むしろ、灰原が組織の情報をコナンに教えなさすぎなんだよ
何も言わないから最近は組織編に出てくる意味がない。赤黒からずっと蚊帳の外だし
>>821
二度もとりまるって打ったの?w
作中で一度「死んだ」と言われただけの男が生きてたらそんなに驚くか?
しかも顔もわからない、主要キャラと関わっていた描写もない
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:47:30.13 ID:MR1dSvGG0
- 【青山】ああ……うーん、まあね、このあたりかな。(単行本のある巻を取り上げる)。
【一同】おおお――!! 大ヒントじゃないですか!
【佐藤】これはダメだ。その巻読んだらわかっちゃう。これ、書いちゃダメです。
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 09:57:25.99 ID:kmvQkXuK0
- >>830
>その巻読んだらわかっちゃう
ということは、佐藤はわかったんだな。
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 14:15:25.37 ID:/6Yfvfra0
- 30巻か
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:52:26.10 ID:4fKho8X40
- 新井出先生みたいにレギュラーの誰かが初登場の時点で入れ替わられてる可能性はないの?
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:16:57.65 ID:JqhNTP0T0
- あの方=ジェイムズ
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:35:21.18 ID:qTPx7OpbO
- >>830の「佐藤」と書いてある部分の台詞は実際は作者の青山氏の台詞です
たぶん、佐藤健君は分かってない
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:05:40.90 ID:T2y5M9xx0
- >>835
雑誌見て確認したけどその台詞は佐藤健であってる
- 837 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:17:17.13 ID:VW9WPxv90
- 爆弾20キロで2600人犠牲に…テロリストが狙う新幹線大爆破
日刊ゲンダイ 2月11日(水)9時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150211-00000015-nkgendai-life
テロリストはその国が世界に誇る建物やイベントを狙ってくる。自分たちの存在を示すために国のシンボルを破壊するのだ。日本の交通をターゲットにした場合、新幹線を攻撃してくる可能性が高い。「新幹線大爆破」である。
一部報道によると、02年に警視庁が米国のアルカイダ組織とつながりがあるパキスタン国籍の男を逮捕した際、男は「コムトラック」に関する資料を隠し持っていたという。コムトラックとは、東海道・山陽新幹線の運行の管理、制御を行う重要なシステム。
テロ組織はいち早く新幹線に着目していたのだ。
新幹線の座席数は300系以降で1323。東海道新幹線は3月に現行の時速270キロから285キロにスピードアップを図る。もし爆破されたら、どうなるのか。
軍事評論家の神浦元彰氏が言う。
「テロリストは先頭車両を狙うはずです。各車両の後部座席の後ろに荷物が置けるスペースがある。そこに爆弾入りのスーツケースを置き、途中駅で降りて遠隔操作で起爆装置のスイッチを押す手法。
車両を吹き飛ばし、後続車両を全て脱線させるにはプラスチック爆弾の一種である『C─4』を20キロ使えば事足ります。食事用の重箱4つ分だから簡単に持ち運べるし、スマホを使えば遠くから爆発させられるのです」
■トンネル内爆破で威力拡大
怖いのはここからだ。テロリストが見晴らしのいいところで爆弾を仕掛けた新幹線を待ち、反対側の線路を走る車両とすれ違う瞬間に爆破させれば、上りと下りを一挙に脱線させることができる。満席なら2600人以上が大惨事に巻き込まれる。
もしトンネルの中で爆発させたら、エネルギーの逃げ場がないためさらに破壊力が強まるのだ。
「日本の新幹線のテロ対策は甚だ不十分です。スペインの高速鉄道『AVE』はすべての駅で乗客の手荷物をチェックし、見送り客は列車に近づけません。ところが日本ではノーチェック。
警官を配置してもお飾りみたいなもので、何の歯止めにもなりません。乗客の手荷物をX線でチェックし、警官が不審人物を検査できるよう法整備をするべきだと思います」(青森中央学院大の大泉光一教授=危機管理論)
中国ではテロリストが靴のカカトに爆弾を仕込んでいることを考慮し、不審人物を裸足にして調べるという。
「テロリストが狙うなら、歴史が古い東海道新幹線か、時速320キロを誇る東北新幹線の『はやぶさ』が考えられます」(交通ジャーナリストの間貞麿氏)
東京五輪が心配になってくる。
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:34:16.12 ID:GJ1UfchdO
- トリコ
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:41:14.63 ID:Z8L58j9S0
- >>832
佐藤健の質問は「ボスはいつくらいから決めていたんですか?」で
24巻ですでにジンの口から「あの方」っていうセリフが出てきてるから30巻ではない
24巻以前の単行本だと思うよ
でもあくまで考え始めた巻であって、その巻にボスが登場してるって言ってるわけじゃないし
佐藤健がわかった気になっちゃっただけの可能性もおおいにあるかと
青山剛昌ならそのくらいのミスリード咄嗟にできそうだし
でも佐藤健にわかっちゃうって思わせるような巻で24巻以前だとかなり絞られてくるな
8巻(闇の男爵関連)、12巻(定子)、19巻(沼淵関連)、21巻(エドワードクロウ)くらいか
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:49:32.57 ID:T50yol4D0
- >>839
いい線突いてると思うなぁ。
定子おばさんは否定されてるからエドワード・クロウあたりかな〜
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 23:25:56.06 ID:kCT6oAqQ0
- けど24巻以前なんて、ほとんど組織編無いじゃん。
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 23:46:24.65 ID:rCkEbPQq0
- あの方は爆死した爆死した松田君って可能性もあるよな?
ナルトのオビトパターンだろこれ
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 23:54:24.18 ID:Om6bIlx+0
- 鳥丸を否定できるなら速くしたほうが良いと思うな。
だいたいの人は鳥丸だと思って考えるのをやめてるから。
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 01:21:02.40 ID:TpeEfypX0
- 松田はあの方よりラムだと思ってる
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 01:24:26.46 ID:oARxzSyIO
- こりゃあ烏丸で決まりだな
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 02:10:16.79 ID:kdtXLKNk0
- まだなのか・・・この漫画、すっとろいわ
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 03:04:54.99 ID:2/dbuugN0
- 鳥丸なんてマイナーなキャラがありなら読者もアニメ組も暴れて作品が崩壊するわな
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 10:54:55.18 ID:PACGqlnI0
- わざわざとりまるって打ってる奴がいるな
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 11:35:40.14 ID:ya+dzBGb0
- へっぽこ刑事じゃない?
あんなへっぽこなのに出世できるのには何か裏があるはず…
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 12:47:36.34 ID:uEu0lg4A0
- >>849
ほとんどコナンのおかげだろ
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 14:40:50.03 ID:BXeD0EVH0
- >>840 >>841
>>839だけど
あくまで佐藤健がボスだと思った可能性のある人物をあげただけで
ボスの登場は24巻以降の可能性ももちろんある
この対談でわかることは、ボスの人物像を決定した話が24巻以前にあったっていうことだけだと思う
24巻で突発的に思いついてとりあえずジンにあの方って言わせておいて後々考えたっていう可能性も無くはないけど
19巻で既に沼淵出してるあたり見切り発車するタイプじゃないと思うし
んで佐藤健が「わかっちゃった」って思いそうな単行本は>>839で挙げたものくらいかなと
後にベルモットが登場したことを考えるとやっぱエドワードクロウが登場した話くらいから
ボスの人物像決めたのかなって個人的には思うけど
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 16:17:54.45 ID:OcCm5+fs0
- テスト
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 16:19:18.24 ID:OcCm5+fs0
- 浅井成実=ASAI NARUMI(ASAINA RUMI)(ASAINA RUM+I)
…Rum+I
Rum=x
I=AI(HAIBARA AI)=灰原哀
ボスの正体
条件1 ボス>Rum
条件2 Rumが側近であること
…条件1は年齢が上だということ
条件2は身近な人物であるということ
Rumは浅井成実の一部なので、浅井成実より年上で浅井成実と親しい関係者を
探せばいい
結論
ボスの正体は浅井成実の両親である
※黒の組織は喪中なんだな
※浅井圭二は死んでるかもしれないが、妻と娘は生きてるんじゃね
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 16:25:03.03 ID:cWF2wP7F0
- 石橋を叩きすぎて壊すほど慎重すぎるあの方の事。
ピスコが失敗した時はさぞ慌てふためいた事だろう。
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 16:27:36.51 ID:OcCm5+fs0
- 終わり
- 856 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/02/14(土) 17:11:01.80 ID:zkYThqte0
- 名探偵コナン「 「名探偵コナン」メインテーマ 」8bit
https://www.youtube.com/watch?v=6FwlRG8C4oI
美少女戦士セーラームーン「ムーンライト伝説」8bit
https://www.youtube.com/watch?v=bc_8E_fppHQ
クレヨンしんちゃん「オラはにんきもの」8bit
https://www.youtube.com/watch?v=xpkxpNHd7EY
ドラゴンボール「魔訶不思議アドベンチャー!」8bit
https://www.youtube.com/watch?v=6BBE6ezOSQA
ドラゴンボールZ「CHA LA HEAD CHA LA」 8bit
https://www.youtube.com/watch?v=Onimx3vToVY
ドラゴンボールZ「WE GOTTA POWER」8bit
https://www.youtube.com/watch?v=1CXCKPzfqYY
ドラゴンボールGT 「DAN DAN 心魅かれてく」 8bit
https://www.youtube.com/watch?v=16x8XAncyKk
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 19:03:21.24 ID:/9act6J30
- 傲慢
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:10:16.27 ID:SdDxD8A+0
- ピスコを消したってことは警察関係者ではないんじゃない?
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 16:19:49.91 ID:YuIoxuiT0
- 高飛車な女=宮野エレーナ=あの方
猫の鳴き声=シルバーブレットの成功、もしくは失敗により赤ん坊にまで後退した宮野厚司。
ミステリートレインでの新一母とベルモットの会話はミスリードで、ベルモットは組織が自分に無断で板倉への依頼をした件をその時初めて知り何も言えなくなった。
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 16:31:58.01 ID:vNKxuIx80
- 板倉と高飛車な女との会話で
猫の鳴き声と手をメインに
描かれたのは007に登場する
犯罪組織スペクターのボス
エルンスト・スタヴロ・ブロフェルドの登場シーン「白い猫を撫でる手だけが登場する」ことのオマージュであり、その時点で高飛車な女がボスであることを暗示するもの。
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 16:32:55.92 ID:vNKxuIx80
- そして、もしも高飛車な女がベルモットだとしたら、板倉の例の質問に対して「我々は神であり…」などと返さず、お決まりの「 A secret makes a woman woman. 」と返すはず。
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:36:15.94 ID:WV+yYtyf0
- 作者がハッピーエンドと言ってるからメインキャラの親がボスは有り得ない
メインキャラの親がボスじゃないのは既定路線
親がボスでもハッピーエンドは有り得るとか言うのは無理がありすぎる
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:46:13.73 ID:TQiblbsJ0
- 小五郎「蘭がガキを連れてきたことを親である私が許したことをおかしいと思わなかったかね」
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 19:07:48.72 ID:lJDNqwuR0
- >>862
それは何をもってハッピーエンドと言うか解釈は複数あるんじゃないかな。
現時点で灰原の両親は死んでいることになっているので、もしも宮野夫妻が生きているとなれば灰原からしたら叶わないと思っていた親と会うことが出来る。
問題はその親が組織のボスであることをどう片付けるかだけど、それはベルモットが切望しているシルバーブレットによってベルモット同様ボスが改心してくれることで、灰原としてもだいぶ救われる部分はあるんじゃないかな。
ベルモットが望むシルバーブレットとはそういう意味に捉えて良いのではと思うし、単純な組織の壊滅ではない節がある。
親のしたことを灰原が前向きに乗り越えることもハッピーエンドのうちに含まれて良いはず。
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 19:11:52.75 ID:WV+yYtyf0
- 領域外の妹が何故出てきたかをまずは考えるべき
エレーナが死んでるからこそ重要キャラのおばさんポジとして出てきた訳
エレーナ生きてるなら領域外の妹何て出す必要性はない
そもそもボスはベルモットと深い関係にあるのにエレーナだとかいう
考えになる理由が理解不能
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 19:14:24.52 ID:WV+yYtyf0
- あとボスが改心とか都合良すぎ
極悪犯罪組織のボスに救いがある結末何てしたら悪を正当化する事になる
ボスはきっちり最後はきっちり悪らしく滅びなきゃいけないと思う
少年漫画何だから尚更悪を正当化するべきじゃない
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 19:18:52.60 ID:MVfaB+ZD0
- 組織のボスは男だよ
女なんて迫力なさすぎるし作品が破壊するし苦情殺到
自分はブラックだと思うけどね
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 19:27:26.02 ID:lJDNqwuR0
- >>865
重要キャラのおばさんキャラ?
それなら既にベルモットがいますよ?
組織編に関わる味方なら有希子もおばさんキャラかな。
別に領域外の存在ポジについては論じてないし。
ボスとベルモットの関係についてもエレーナと関係がないと断定されたわけでもないのに理解不能とするほうが理解不能です。
まぁ、それについてはまだ何とも言えないというのが実情ではないんですか?
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 19:27:51.40 ID:09vLaQF20
- ベルモットの旦那か娘が怪しい
ベルモットが工藤ママに言ってた作り話が作り話にしては考えられ過ぎ
旦那の墓で娘が旦那の変装してきたってやつ
一人二役に信憑性もたせるにしては凝りすぎ
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 19:38:58.16 ID:lJDNqwuR0
- キャラでなくポジね。
それと、さっきのはあくまで原作に描かれてる部分で言えることを述べたのに否定意見はどれも主観でしかないですね。
>>866
確かに少年漫画だから悪を正当化するのは良くないとは思う。
しかし、それだとベルモットの心理や行動が説明つかないのでは。
- 871 :こーいう予想もある@転載は禁止:2015/02/15(日) 19:59:55.97 ID:MVfaB+ZD0
- ラム編の裏設定
羽田秀吉→羽柴秀吉
勝又名人→柴田勝家
黒田兵衛→黒田官兵衛
女のような男→竹中半兵衛
老人→石田三成
官兵衛・半兵衛・三成は秀吉の側近
勝家は明智光秀最大の軍事的同盟者で秀吉とは険悪の仲
光秀に勝利したのが秀吉だから
ラム=柴田勝家
あの方=明智光秀
秀吉の側近3人=味方
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 21:46:32.99 ID:6wSwrd2s0
- ダイジェスト80+の質問コーナーでまたヒントがでるはず
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 22:03:04.68 ID:/EA1gXdw0
- 改心と悪の正当化は違うでしょ
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 23:09:48.47 ID:NL1nfbc+0
- ベルモットが帝丹小で灰原を見つけられなかった理由(45巻)
ってあるけど、これはベルモットが二人いることを表してる気がする。
ラムは伊達刑事か松田刑事だと思う
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 00:13:44.03 ID:hJznl4hU0
- >>874
俺もベルモットに関しては二人いるような描写があるから※42巻?とかあと何巻か忘れたけど確かに左利きと右利きの描写があった。パソコン周辺機器の違いとか、その灰皿、マウス、たばこの置き方とか。
姉妹関係はベルモットの事なのかな。とは思ってる
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 00:55:55.58 ID:N9oSz9od0
- もしかしてベルモットは二人いる?って思ってた人、他にもいたのか
そして最近になって平蔵=ラム説もアリかもしれんと思い始めた自分がいる
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 01:59:41.10 ID:6fQhbjdE0
- ラムの特徴って黒田と大和の二人合わせれば全て満たさない??
義眼は全てに共通するとかって灰原いってたし、二人ともラムってことはないかな??
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 10:14:43.32 ID:MjmUuSXo0
- ベルモットが二人いるなら、一人で二役やってるわけじゃないって事になるね。
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 10:40:05.65 ID:hJznl4hU0
- >>878
俺は描写みてる限り、スイートベルモットとドライベルモットで二人いる気がしてる。
スイートベルモット
甘口で薬草などに浸けて作る=薬?
糖分があって色は少し褐色がかるみたいだし。
ドライベルモット
辛口で無色。ブランデーで強化
二つともベースは白ワイン。
シェリー酒も強化ワインだから
この辺は作者が考えてるのかな。と思ってる。
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 10:52:24.17 ID:MjmUuSXo0
- 二人って事はシャロンとクリスが二人一役やってる事になるが、
なぜそんなややこしい事をする必要があるのか。
片方の存在を気付かれたくないなら、一人は隠れてた方がいい。
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 11:25:53.81 ID:hJznl4hU0
- >>880
あくまでベルモット二人いるとしても
ベルモット=シャロンとクリス限定では考えてはないかな。他にいる可能性もあるし。描写されてるのはうっすら女性がわかる程度で顔もでてはないから
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:32:26.89 ID:P8DeVQbI0
- ベルモットがシャロンであの方がクリスだとしたら、二人一役にも意味はある・・・かもしれない
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:48:30.40 ID:Qye8j6BO0
- 二人一役なら、クリスがベルモットでシャロンはあの方だと思う
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:48:42.72 ID:ZOnAw4CF0
- ベルモットとあの方の関係は組織でも知らないってバーボンがいってたから、あの方がクリスであると組織みんな知ってることにならない??
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 21:39:55.43 ID:u0z753Wu0
- >>866
そこで「2人のシルバーブレット」が生きてくると思うんだけど
組織の人間は情け容赦なく粛清していくのは赤井で、冷酷非道なボスでさえ
改心させるのがコナン、みたいな
ベルモットの時は新一たち限定での改心だったけど、ボスには罪をきちんと償わせる感じで
>>879
興味深い意見だね
その場合、新一と蘭が大好きなベルモットはどっちかな?
- 886 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:13:28.01 ID:0WJeTbaR0
- http://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/2_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/3_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/4_3_2_lb.jpg
↑※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。
↑ 『名探偵コナン』映画「異次元の狙撃手」、映画館で販売していた小冊子
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg
↑
この3つはどう違うの? ※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。
(左) オールカラー全部色つきで1冊まとまりの映画再録。
(中) オールカラー全部色付き、上下分冊の映画再録。
(下) 白黒 作品にもよるかもしれないが写真のは3分割
コナン映画は、全作品にこの3通り出ているの? ※なお映画再録フィルムコミックとはいえ再現率は100%ではない。例えば「絶海の探偵」では、女性自衛官の写真を撮影する際のコナンの「みんな撮ってるからいいよね?」と言っているセリフ(場面)が削除されている。
ドラえもんやクレヨンしんちゃんの場合、
白黒のは「原作」、色つきオールカラーは映画再録といった形(多分ね)だが、
名探偵コナンの場合はどうなってるの?
そもそもコナンには映画の原作なんて存在してないだろうし。
異次元の狙撃手が
単行本化(白黒じゃなくてフルカラーの映画再録のやつ)されていたけど、
最後に沖矢が赤井の声で喋るのは
どうやって再現されていたの?
註釈かなんか?
それとも特に注釈もなしに再現していない?
クレヨンしんちゃんは、『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!』のように挿入歌がふんだんにあるものは書籍での表現には限界があるか。
使った参考書を晒すスレ ver2015 [転載禁止]c2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1422333532/6-7
↑「予備校 対 市販本で独学」は感覚として、映画を「映画館やDVDで観るか、それとも単行本(映画再録フィルムコミックなど)で読むか」に似ている。
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:17:00.92 ID:4UH5vOuj0
- ベルモットが新一に惚れ込んだのは、悪人でも助ける姿勢から犯罪組織のボスでも助けてくれるのを期待してなのか、人を助けるのに理由なんか〜の台詞を聞いて思い当たる節(自分やボスが闇堕ちした理由等)があったのか
あの時こんなこと言ってくれる人がいたら……とか
どっちにしても赤井みたいなFBI的なやり方は望み(シルバーブレット)じゃないってことでボスにも悲しい過去が〜な展開なんだろうな
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:17:15.24 ID:hJznl4hU0
- ワインは赤と白
シェリー酒は白ワインの強化ワイン
白ワインにブランデーと薬草※香草とスパイスでベルモットが出来る。
ベルモットはドライとスイートがあってそれぞれ無色と褐色
ちなみに先生の時のジョディーはジョディー、サンテミリオン。
サンテミリオンは赤ワイン。
関係はあるとは思うけど考えたら考えるだけわからなくなるw
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:39:40.15 ID:hJznl4hU0
- >>885
スイートベルモットが新一と蘭が会ったほうだと思ってます。
マンハッタンだとそうかな。と。
- 890 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:40:01.14 ID:0WJeTbaR0
- 映画作品・・・
クレヨンしんちゃんの場合は
歴代名作は
オトナ帝国・戦国・ロボ父ちゃん
でだいたい満場一致だし、
コンビニ本の後ろ表紙の映画宣伝では
ロボ父ちゃんを
>『オトナ帝国の逆襲』『戦国大合戦』の興行収入を超えたメガヒット感動作!
って書いてるように
公式に近い立場からもこれら3作品が歴代名作であることがうかがえる。
対して名探偵コナンは、
毎回毎回、どれが名作かで
どうしてちっとも意見が一致しないのだ?
「キッドが出てくる映画はゴミだ」
っていうのが唯一の共通見解事項か?
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 03:00:13.86 ID:WXXebY8O0
- ハヨ最終決戦に突入してほしい
- 892 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/02/17(火) 05:30:55.34 ID:nRMb0x350
- ケーキバイキングで蘭が喜びそう?
そんな女嫌だな、太りたいだけだろ。
そういえば昔付き合っていた彼女が
ファミレス行くたびにケーキを注文して俺が引いていたのを思い出した。
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 10:46:52.92 ID:bQj2Vy900
- >>875
そういえば現代のベルモットは右手で銃を撃ってるけど20年前にジョディの親父を襲った時のベルモットは左手で銃を持ってたし右肩にカバンをかけていた
現代では右利きなのに20年前は左利きであるかのようだ
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 11:28:39.48 ID:RyqQpOlv0
- >>893
ジョディの父親の眼鏡を右手で拾ってたし右手の人差し指を口に当ててたから当時のベルモットも右利きでしょ
右利きだからこそ右肩に鞄かけるし
NYの通り魔(シャロン)も右手で撃ってるしシャロンもクリスもベルモットは両方右利き
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 12:46:52.73 ID:Q0hsIT/80
- 42巻FILE10で、左手で銃を撃ってミラーごしにガソリンタンク撃ち抜いて、
やるねえ、と赤井に感心されるほど左手の扱いに慣れている。
ベルモットだけ両利きという設定かも知れない。
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 13:03:08.81 ID:0NvC9YaJ0
- >>894
>ジョディの父親の眼鏡を右手で拾ってたし右手の人差し指を口に当ててたから当時のベルモットも右利きでしょ
当時のベルモットは左手に銃を持ってるから、右手で眼鏡を拾っていたわけだが
>右利きだからこそ右肩に鞄かけるし
左利きだから(いつでも銃が抜けるように)右肩に鞄かけていたと解釈する事も可能
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:22:39.05 ID:bBMDeORn0
- >>893
41巻のfile9とfile10だった。
file9は左利きの描写
file10は右利きの描写
つーか部屋の作りも違うしパソコン周辺機器も全然違う。
しかも白と黒の服で正反対の描写
白いベルモットはみいつけたと言ってるし黒いベルモットはどっちかというとコナン達の会話を聞いて見守ってるというか、そんな感じ
意図的にアナログとデジタルで分けてる感じがする。連続の話なら書き間違えは作者しないでしょ?多分
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:35:09.23 ID:EKCL/kP00
- 青山が年賀状でブラックボス説を否定したらしい
あとはベルはボスの嫁ではないらしい
これはあの方を推理する上で結構重要なネタだな
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:38:34.63 ID:v3hMnT8B0
- 誰にでも化けられるとか愛人にしとけば捗るな
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:40:33.57 ID:EKCL/kP00
- まあ嫁説は否定されたが愛人説は可能性あるな
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:43:38.20 ID:LUl67LVH0
- >>898
らしいwwwwww
ソース貼れよカス。ガセネタ拡散させんな
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:05:46.88 ID:XvuIX7mr0
- でもあそこまでベルモットが隠したい関係っていうとやっぱり親族なのかなぁって思う
愛人とか組織内でリークされてもぶち切れるほどじゃないよね
親族なら何らかの理由付けがありそう
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:10:38.57 ID:eLF4N3HQ0
- 親族ってジンとか知ってそうなんだけどなー
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:01:55.79 ID:ZsFIAvCW0
- >>901
ネタバレスレみてこい
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:18:42.21 ID:ZsFIAvCW0
- 解った。安室が知るベルモットの秘密はDNA鑑定によるあの方とベルモットの血縁関係だ。
証拠として保管しているのはDNA鑑定の結果。
よってあの方はベルモットの親。
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:24:30.14 ID:cGjbGoN40
- バレスレから証拠画像連れてきたよ
ダヴィンチで「これ以上あの方関連の質問には答えません」って言ってたのは何だったんだ
http://imgur.com/O7DNePg.jpg
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:56:57.70 ID:8UvH42Ez0
- 鳥丸じゃないならジェイムズしかありえないなと思ってたところだ
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:10:17.70 ID:5iuK7w2V0
- ジェイムズは赤井生存知ってたからなしだと思ってた
最近は烏丸だと思い始めた
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:34:54.12 ID:Q0hsIT/80
- これでジェームズ説は消滅だな。
つーかあっちこっちでネタバレしてんじゃねえよw
本気でみんなに推理させる気あるのか作者は。
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:45:43.36 ID:cGjbGoN40
- 伊達スコッチ説も否定してる画像見つけた
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:51:02.69 ID:ZsFIAvCW0
- >>910
急にどうしたんだろう(笑)
こうなるとどれかがガセの可能性も…
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:53:33.95 ID:4edX+Cu50
- やっぱりベルモットとは別のシャロンかクリスが存在するのかな
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:55:02.47 ID:IswerD5d0
- もう二度とこんな漫画見るかとっとと未完になってしまえ
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:07:02.89 ID:20b0f2/Z0
- 何か青山って色々ベラベラ喋り過ぎな気もする・・・
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:16:34.72 ID:20b0f2/Z0
- >>910
伊達スコッチは否定か
やっぱりスコッチは安室の親か兄弟なのかな?
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:24:00.84 ID:ZsFIAvCW0
- >>914
何を言うんだ。もう20年以上の連載作品で、色んな事情で作者が思うように話を進められない中で、あの方探ししてる俺たちにヒントをくれてるとは思えないかね。
それに否定されてるのはどう考えてもそうとしか思えないのばかりだし。
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:27:02.10 ID:ZsFIAvCW0
- >>914
あの方考察に限らずね。
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:02:15.99 ID:aTWEowyE0
- 最近は蒼き狼さんを全く見なくなったな…
まぁロムってくれてるとは思うが
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:09:38.06 ID:6JFjJ+zi0
- 昨日はベルモットで書き込みしたけどあの方は烏丸だった。俺の中で確定w
ベルモットから酒を調べてたら烏丸になっちゃった。
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:46:53.12 ID:EtfnE6Lc0
- シャムロック(三つ葉のクローバー)=アイリッシュ×ベルモット
ですからねえ
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:49:50.06 ID:EtfnE6Lc0
- もしかしたらアイリッシュもあの方の親族かもしれませんね
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:55:17.90 ID:EtfnE6Lc0
- ばりばりの金髪碧眼のベルモットが烏丸の親でも子でも烏丸はハーフか白人になりますね
もしもアイリッシュがベルモットの兄弟か夫だったとしたら烏丸は完全な白人の可能性が高い
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:02:57.58 ID:EtfnE6Lc0
- でも烏丸蓮耶のシルエットを見る限りベルモットやアイリッシュと血がつながってるようには思えませんねw
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:05:14.53 ID:6JFjJ+zi0
- >>919
醸造酒や蒸留酒調べて酒の種類と材料調べて、酒全般命の水と呼ばれてて※呼び名は国によって違うけど。そっからまさかの錬金術に飛ばされるとは思わなかったけどw
酒全般の雑学わかって少し満足。
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:05:46.53 ID:EtfnE6Lc0
- だとすると残るのは腹違いの兄弟か遠い親戚かでしょうか
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:10:26.47 ID:6JFjJ+zi0
- >>922
>>923
あの方とボスはやっぱり違う説があるからあくまでボスとベルモットが関係あるんだと思う。
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:13:37.65 ID:cy75bLCP0
- >>926
あの方=ボスだって確定したろ…
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:32:09.80 ID:6JFjJ+zi0
- >>927
orz……マジですか。
休み一日使って酒から始まり蒸留酒や醸造酒、国からネットサーフィンしてやっとわかった気になったのにw
ピスコが葡萄の果汁酒だし、ベルモットやシェリーが白ワインだとかで葡萄繋がりの絞りカスから作る酒まで調べたのにーw
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:39:25.99 ID:KN2PfTKu0
- もう来るなって言われたけどお邪魔
ジェイムズは俺の睨んだ通りシロ、赤井生存知ってたしな
そこで重要なポイントがジェイムズがジョディに電話しようとした所を赤井が止めた点だよ
ベルモットとクリスで二人一役とか言ってる書き込み
赤井はバスジャック後にジェイムズ呼んでる、つまりバスジャック事件に犯人は乗ってるんだよ
つまり有希子になりすまし偽装葬式を行った後ジョディとして来日しているシャロン=ヴィンヤードがな
全て含めてジョディで完結するんだよ
コナンの疑わしき3人と赤井がシロのジェイムズを呼んだきっかけがバスジャック事件
コナンが疑わしきと言った3人は赤井(右腕だからシロ)、ベルモット(作者否定でシロ)
バスジャックで二人揃ってなりきり変装して登場したジョディしかいねえんだよ
ジョディ(シャロン)とベルモットは歳の離れた姉妹でFA
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:47:48.28 ID:KN2PfTKu0
- ジョディ=シャロンではなくても
シャロン=ヴィンヤードが限りなくクロに近いのは間違いない
ベルモットに一番近い人物として描かれているしな
生きていれば多くの条件を満たす人物
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:55:44.87 ID:wWZ28tj20
- ジョディがあの方とかまだアホ言ってんのかw
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:03:19.75 ID:AMmrM6OC0
- 以上、提供は鈴木製薬がお送りいたしました
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:05:10.18 ID:6JFjJ+zi0
- 結構醸造酒と蒸留酒調べてたら面白いのはわかったんだよね。
黒の組織のメンバーの酒の種類や材料
国とかw関係ないかもしれないが。
シェリーとベルモットは白ワインでジョディの始めに名乗った名前は赤ワイン。ワインでは繋がってる。
ただ、ジョディはFBIに保護されたから本当の名前はわからないよね。
ただミスリードしたいだけでわざわざワインに関係する名前を作者も使うかなーとも思う。
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:18:22.03 ID:VvjKDbFE0
- 蘭も組織編に関わらして欲しい
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:41:07.99 ID:AMmrM6OC0
- 酒考察説はおもしろい
ベルモット+スコッチ+アンゴスチェラ(薬)+アブサン=ロバート・バーンズ
なんていう人の名前ができあがったり
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:56:05.03 ID:KN2PfTKu0
- 嫁説否定されたなら男はかなり消えたな
不倫関係とかならともかく若い男はほぼ消えた
一部で言われてた服部や京極辺りもないな
女しかいないんじゃないか
沖野ヨーコ、ジョディ、シャロン、エレーナ辺りか
やっぱり姉妹の線じゃねえかな,ジョディ(シャロン)とベルモットは姉妹(バスジャックで二人変装)
ジョディの回想は女性がジョディ(シャロン)でぬいぐるみ持ってる少女がベルモット(無実)
本当はジョディがベルモットを証人保護で育てた
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:00:50.68 ID:KN2PfTKu0
- 作者が年賀状や他のリークで阿笠・ベルモット・ジェイムズと
疑わしき人物が続々あの方候補から外れていってるけど
ジョディは登場回数が多いその中で着々とあの方候補に残ってる
これは無視すべきじゃない
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:01:29.56 ID:wWZ28tj20
- ジョディがあの方なわけねえだろ。
42巻のベルモット対ジョディの対決は一体何だったんだ?
演技か?誰に対する演技?
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:43:33.14 ID:6JFjJ+zi0
- ジョディは
サンテミリオンはフランスでワインの産地でワインの名前。
スターリング=イギリスで心臓の法則、法定通貨のポンド、あとは信頼できる…真性の…法的な…の意味がある
ジョディはないかな〜。ワイン繋がりでベルモットとシェリーには関係あると思うけど
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:04:51.92 ID:6JFjJ+zi0
- あとブランデーもヒントになりえるかも
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:07:12.96 ID:K4uorVXL0
- 『あの方』は歩美ちゃんの母親かな?
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:13:30.07 ID:cy75bLCP0
- >>937
ジョディはそもそも候補ですらないでしょうが。
何でもかんでも言えば良いみたいなのはもはや妄想でも考察でもない。
根拠芽まったくでたらめ。
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:15:03.78 ID:cy75bLCP0
- 根拠もでたらめね。
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:17:37.40 ID:ilDwcn/G0
- なぁ年賀状で否定されたとかみるけどさ
間違いなく作者から送られてきたものだって今までのものすべて確定できる?
別にあんなん筆跡真似てやればどうとでもなると思うけど
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:42:54.85 ID:wWZ28tj20
- FBIの中に組織のスパイがいるなら、
赤井の潜入にもっと早く気付けたはず。
キャメルがドジを踏むまで気付かれなかったという事は、
スパイはいないという事。
ジェームズやジョディなんて、ハナッから論外だよ。
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:52:07.84 ID:K4uorVXL0
- 根拠は名前の付け方の特徴が似ているから
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:35:17.05 ID:K4uorVXL0
- 。
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:51:30.49 ID:K4uorVXL0
- 父親かよ
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:06:13.60 ID:KN2PfTKu0
- >>942
は?コナンが公式に宣言してるじゃん
疑わしきは3人だってな(赤井・ベルモット・ジョディ)
それに風呂場でここで何かしたんだという発言
あれが何の意味もないとでも?
根拠なら前に十分書いてるんだがな
他にも赤井が生存している可能性を知り銀行強盗の事件内で
心臓を撃ち抜かれるような気分は御免と言っている
心臓を撃ち抜く=シルバーブレット=赤井=ジョディは組織のボスに繋がる
ジョディに変装しているのも光彦に「なりきりですか?」と問われ「ええ・・なりきりよ」と答えている
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:07:39.17 ID:KN2PfTKu0
- シャロンは風呂場でいつものジョディに変装したんだよ
服部「悪い女には見えなかったぞ」
コナン「・・・・」
コナンの沈黙は本編のヒントになってる
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:20:25.17 ID:KN2PfTKu0
- FBIなのにプライベート・アイの写真ばかり撮っていたこと
本来ならジンやウォッカの写真や詳細メモばかりでなくてはならない(FBI変装潜入根拠)
服部に日本語が分からないフリをしていることを指摘されたこと(コナンはこの件を知らない=伏線)
キール移送作戦で赤井がジョディにキールを組織に引き渡す事など何も作戦を伝えていなかったこと
(赤井の危機を感じた直感=ジェイムズにジョディに向けて電話させなかった事)
ジョディが怪しい根拠なんていくらでもあるよ
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:24:29.72 ID:wWZ28tj20
- >>951
逆にジョディが怪しくない根拠だってある。
42巻のジョディVSベルモットの戦い。
もしジョディがあの方なら、ベルモットと一芝居打った事になるが、
誰に対しての芝居だ?
灰原は何度もジョディと会っているが、組織臭を感じていない。
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:28:05.65 ID:KN2PfTKu0
- 怪しい根拠が怪しくない根拠を上回っていたら当たりだろ
灰原がジョディと会う時は組織臭がOFFになってる時
全て説明済だしちゃんと調べろ
証人保護を断った時もOFFになってる時だよ
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:31:50.02 ID:wWZ28tj20
- >>953
怪しい根拠なんかいくら並べたって、
怪しいというだけでそれ以上でも以下でもない。
説明済みっていうけど、お前の説明読んでもよくわからんよ。
みんなが納得できる説明が出来てない時点で、推理に穴があるという事だ。
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:31:51.91 ID:cy75bLCP0
- >>949
はい?それはジョディ=ベルモットっていうミスリードの時のものだろ?
なぜそこからあの方=ジョディになるのかって説明出来てないし二元のやり取りは何だったの?
芝居したにしても何の必要があるの?
ベルモットもボスの芝居に付き合ったの?
何のために?
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:32:32.64 ID:cy75bLCP0
- >>952
あ、すでに書いてあるね。
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:40:56.13 ID:KN2PfTKu0
- >>955
第一新出ベルモットから電話がかかってきて何故か阿笠宅にジョディが来る事自体怪しい
それくらいはわかるよな
二元のその点しか否定材料ないのに否定し続けるのは馬鹿としか思えない
普通は有力な証拠となる材料が集まれば断定するよ
推理というのは犯人であると仮定できる材料探しから始まるんだぜ
否定材料ばかり探すというのはどう見ても否定したいだけにしか見えない
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:45:48.45 ID:KN2PfTKu0
- ジョディ「なぜ少年をcool guyと呼んだの?」
ベルモット(ニヤリと微笑み応えない)
=ジョディは幼児化を知らない
二元で灰原登場も車のドアが死角で見えない
コナンもベルモットも灰原とは口から言っていない
==ジョディは灰原の名・灰原幼児化を知らない
証拠ならまだまだあるよ
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:47:17.14 ID:KN2PfTKu0
- 有希子「それじゃあね新・・・じゃなかったコナン君」
ジョディ「新コナン君?(伏線)」
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:53:14.14 ID:9Io1N+lP0
- ジョディあの方にするにしても心の声描きすぎたろ
推理力が低いのはいいとして、動揺とかし過ぎたし演技とするには苦しい
ジョディの作中描写が演技じゃなくそのままあの方の描写だとしたらラスボスの格が堕ちすぎる
二重人格でしたとかはやっちゃ駄目だろうし
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:04:57.24 ID:VvjKDbFE0
- 組織のボスが女って正直どうなのよって感じがする
愛人説や夫説が違うなら
ベルの父親が兄が良いなあ
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:26:23.47 ID:cy75bLCP0
- >>958
貴方が言ってるのはジョディがほとんど何も知らないってことだけ。
それの何が証拠になるんだということと、そもそも独自解釈しすぎて誰も納得出来るわけない。
そして原作をちゃんと読んでいないことまるわかり。
コナンは灰原と叫んでるしジョディは灰原哀=シェリーと呼ばれている少女って知ってるし、ジョディとベルモットが何のために芝居?してるかも無視してるし根拠とやらが何もかも破綻していることいい加減認めよう。
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:27:57.70 ID:48mUvepn0
- 安室はボスの孫かひ孫
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:34:38.65 ID:AMmrM6OC0
- ジョディはスイーツ担当で赤井命
蘭と一緒だろ
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:48:13.76 ID:K4uorVXL0
- 原作は灰原が出てきてあたりで読むのやめたなぁ(自分語り)
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 18:17:57.87 ID:RfD6HixU0
- ジョディがボスか解らんけど組織の構成員っていう2次元小説のサイトならあったわ
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:30:56.74 ID:EtfnE6Lc0
- >>951 >>952
ジョディ二重人格説急浮上w
赤井はスコッチから組織の根幹にかかわる情報を聞いていると思う
たぶん赤井をシルバーブレットと言わしめるほど重要な情報をね
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:12:01.60 ID:RjGyXcFm0
- バレスレ情報だと園子と探偵団もあの方説否定されたらしいが
ソース画像見つけた人いる?
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:27:41.31 ID:ILGQjW8T0
- ジンは一度園子を射殺しようとしたのに園子が仮にボスなら今頃ジンは殺されてるだろ
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:07:07.68 ID:EtfnE6Lc0
- >>952
子供時代の回想シーンもあるし20年前のベルモットと今のベルモットは指紋が同じだ
もしジョディがあの方なら二重人格しかありえないし20年前は小学生くらいの子供だ
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:47:15.32 ID:RjGyXcFm0
- >>970
次スレよろしく
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:53:10.32 ID:6JFjJ+zi0
- Lpresident
ドライベルモット×ホワイトラム
マンハッタン
ドライベルモット×ライ
マティーニ
ドライベルモット×ジン
テキーラやウォッカや他もベルモットベースならみんなカクテルになるや。
きわめつけはドライベルモット×スイートベルモットはハーフ&ハーフ
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:07:05.42 ID:EtfnE6Lc0
- >>971
立てれませんでした
サーセン
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:08:16.78 ID:RjGyXcFm0
- >>973
ありゃ…じゃあ立ててみる
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:16:07.99 ID:RjGyXcFm0
- ゴメン、立てられなかった
NGワード?とか何とかでエラーになる
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:56:59.49 ID:5XrJG5+B0
- https://www.youtube.com/watch?v=lgvTGB8TFsM
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:12:24.62 ID:k7KTJXbx0
- 『あ』の方とかズルいよ
歩美ちゃんお薬飲んじゃったの?
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:34:16.74 ID:k7KTJXbx0
- 『あの方』とはAPTX4869を飲んだ宮本由美であり
別名 吉田歩美である
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:14:51.18 ID:k7KTJXbx0
- おもしろかったです。ありがとうございました。
ではまたどこかで。
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:32:18.98 ID:hJ6vFQnI0
- >>15
#6261だとスコッチウイスキーとスイートベルモットでカクテルのロブロイがあるよ。
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:41:56.11 ID:rYHP7VGd0
- 誰か次スレ立てて下さい…
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:00:01.84 ID:rYHP7VGd0
- とりあえず否定リスト最新版作ったった
>>1のテンプレのNGワード規制が早く解除されますように
※既にあの方説を作者に否定されている人物もいて、その人物は以下の14名。
・阿笠博士(クラブサンデー公式ブログ、その他作者の発言)
・フサエ・キャンベル・木之下(コナン新聞)
・毛利蘭(SDB70+の質問コーナー)
・江戸川コナン(SDB70+の質問コーナー)
・ベルモット(SDB70+の質問コーナー)
・白鳥任三郎(SDB70+の質問コーナー)
・工藤優作(『ダ・ヴィンチ』2014年5月号での記事、年賀状)
・三水吉右衛門(年賀状)
・ジン(年賀状)
・ジェイムズ・ブラック(年賀状)
・鈴木園子(年賀状)
・吉田歩美、小嶋元太、円谷光彦(年賀状)
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:09:51.52 ID:d8d58s9N0
- となるとやはり帝丹小の校長だな
あの方
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:26:26.06 ID:fgNW2mjD0
- 蘭の祖父、英理の父親説ってどうかな?
後姿だけ出た事あるけど後姿だけなのにやたらラスボスっぽく
存在感があった
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:42:21.85 ID:KopLh7Tl0
- 6261でロブロイだとここに書いたのも俺だよ
あの方はジョディ
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:52:43.67 ID:KopLh7Tl0
- 後土門襲撃事件回のコナンとジョディ二人のスナイパー風の見出し絵な
コナンは頭の中心に的が行ってるのにジョディは右のこめかみに逸れてる
スナイパーは=組織の狙撃隊だからスナイパーがジョディを殺せない=組織のボスの有力証拠
これは確定的
ジョディは間違いなく組織に関係している
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:05:00.37 ID:vW2mIOTd0
- 変なのばかり沸いてここも末期だな。
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:58:06.58 ID:hJ6vFQnI0
- >>985
ロブロイならスイートベルモットがあの方じゃん。ジョディがスイートベルモットならあたりだけどwスイートベルモットは他にいると思う
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 23:04:40.07 ID:hJ6vFQnI0
- 次スレエラーでてやっぱり作れないorz
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 23:37:52.66 ID:vW2mIOTd0
- >>989
これ以上くだらない書き込みはウンザリだから要らないってことだよ。
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:11:45.69 ID:Zppx/GaV0
- >>982
しかしこんなに軽々しくネタバレしちゃっていいのかねえ
特にジェイムズはまだまだ引っ張れたはず
白人のジェームスならベルモットと血がつながっててもおかしくないわけだし
作者としてはこれだけばらしてもボスを特定されない自信があるんだろう
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:56:06.81 ID:lMEs96zV0
- それはな ぜ か
まだ決めていないから
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 11:13:36.34 ID:pJrjYOKK0
- ボスまだ決めてないのにボスはすでに出ていてフルネームで出ていて組織名もあって辻褄合わせるのきつくね?ww
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 12:27:04.69 ID:pIqkjvFX0
- 『あの方』が分からん
江戸川コナン=怪盗キッドは分かった
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 12:47:33.04 ID:6e7rgJaG0
- スレ立てしないままレスして埋めてるみたいだから明日には落ちるかな
これがまだ生きてるみたい
【烏丸】名探偵コナン「あの方」は誰?【常盤】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401689705/
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 13:00:49.45 ID:pIqkjvFX0
- 真実はいつもひとつ!
ってマジ?
I do not throw dice.
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 14:49:38.51 ID:f9lHQA6A0
- 第一おまえらなんでまとめサイトのリストの中にボスがいる前提で話しちゃってんの
スレが進んだ中で出てる候補に過ぎないのに
作者がこの中にボスがいると言った訳でもないのに
まとめサイトの候補以外だと頑なに否定するのなw
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 14:53:14.75 ID:f9lHQA6A0
- まとめサイトのボス候補にジョディが追加されたら
早々にジョディボス議論が始まるんだろ
くだらねー
そんなことじゃボスなんて見つからないわ
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 14:56:51.50 ID:pIqkjvFX0
- 僕は自首することをおすすめするよ。コナン君。
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 16:42:10.64 ID:pIqkjvFX0
- 死体と遊ぶな子供たち
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
410 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★