■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話84
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:15:11.55 ID:SwF0t5eX0
- 週刊少年チャンピオンで連載中の車田正美『聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話』スレ
単行本は9巻が発売中。
ネタバレ制限はないので注意。作家アンチ同士の千日戦争はほどほどに。
アニメ星矢、エピソードG、THE LOST CANVAS 冥王神話 など他作品の話題は原則スレ違い。
G、LC叩きは未来永劫 鬼畜にも劣る賊の烙印を押す。
新スレ立ては>>950。休載中は>>970に託す。 立てられないときは早めに申告を。
前スレ
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話83
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410449789/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:15:36.13 ID:SwF0t5eX0
- 関連スレ
2ch星矢関連スレログ保存庫 http://minagi.cc/ss/
車田正美公式HP「生々流転」 http://kurumadapro.com/
【8巻収録】2013年12月6日発売
55 十三番目の黄金聖闘士(2013年38号)
56 わが友(2013年39号)
57 天舞宝輪(2013年40号)
58 阿吽(2013年41号)
59 蛮勇(2013年42号)
60 神の小宇宙(2013年43号)
61 友を送る詩(2013年44号)
【9巻収録】2014年6月20日発売
62 叛旗(2014年1号)
63 黄泉の死闘(2014年2・3号)
64 娑婆陀芭陀亜(2014年4・5号)
65 葬列(2014年6号)
66 蟹座無残(2014年7号)
67 桃爆(2014年8号)
68 御使い(2014年9号)
SP.EPISODE 女神の誓い(2014年29号)
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:35:59.16 ID:CJ5WRsiR0
- うろたえるな 2-1000ども!
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:58:47.47 ID:znvg4r0R0
- >>3
うろたえるな
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:56:30.86 ID:M+S6x73S0
- 青銅聖衣が
白銀聖衣を
たおしたはなしなど
きいたこともない…
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:24:08.67 ID:/r/nmgj+0
- 白銀聖衣が
黄金聖衣を
たおしたはなしなど
きいたこともない…
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 21:25:05.02 ID:PeKfuoSi0
- 聖闘士星矢NDのWikipediaの黄金聖闘士の欄みてたんだけど、双子座のカインの欄に
>黄金聖闘士でもシジマと並び群を抜いており
えっシジマ?
どさくさに紛れてシジマが最強候補のように書き込んであってワロタw
乙女必死過ぎww
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 21:25:50.42 ID:cochVd3q0
- >>7
お前も一々まめだな
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:41:23.07 ID:T3BhOmZ/0
- うろたえるなシジマども!
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 23:59:09.54 ID:FghVK9qu0
- >>7
アベルと間違ってるんでしょ
黄金で抜けてる実力のカインクラスはアベルと蛇ぐらいだし
故意にやってるとしたら乙女虫はキチガイ
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 00:21:15.81 ID:yC0TRKLv0
- シジマの戦績
共に教皇を処断すると思っていたカルディナーレにブラッディローズを食らってしまい逃走
弱っていた水鏡に防犯機能で致命傷を与える
弱っている青銅二人にも防犯機能発動、出現したシャカの実力を試した結果シャカはシジマより強いらしい
追撃してきたカルディナーレを今度は指一本で薔薇を止めるなど余裕であしらう。正面切って戦えばカルディナーレよりは強い模様
一輝兄さんの評価ではカインアベルはサガより強いらしいし、状況と相性にも寄るだろうけどシャカとサガにそこまで極端に差が出るとは思いにくいとなると、
シジマがカインアベル級は流石に無いんじゃねーかなぁ
流石に弱くはないだろうけど
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 00:23:01.05 ID:eFAUmVxB0
- 板垣が暇過ぎてヤンジャン作家を対立対象にしだしてるし
早いとこ再開して相手になってやってよ御大
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 00:24:51.67 ID:s+ImISs90
- わかりやすい奴w
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 00:35:10.52 ID:s+ImISs90
- >>7
>>10
>>11
ようカス本元気だな
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 00:49:19.36 ID:HmQrtKJE0
- >>11
蠍さんの戦績とか言って、前にミロもdisってくれたよねヽ(♯`Д´)ノコリャーッ
あと、占い板見てるの?射手座は自殺者多いって言ってたし
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 00:55:21.48 ID:HmQrtKJE0
- >>7
>>10
>>11
前スレ989もあなたでしょ
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 01:02:39.63 ID:AOYPF9O50
- 【米国】グーグル幹部、成層圏4万メートル超からスカイダイビング、音速を突破 世界記録を樹立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414248014/l50
亢龍覇、実は耐えられるんじゃね?
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 01:06:02.09 ID:TbZpNipw0
- >>7
まぁ、なんだ一番必死に見えるのはお前だが・・・・
毎度毎度ご苦労なこった。自分ならこんな事3日で飽きて続けらんないです
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 01:18:33.18 ID:TbZpNipw0
- >>17
大気圏内で断熱圧縮により熱くなるのはマッハ2以上でなかったっけ?
あと、アレ下に落ちてくるんでなくて、上に行っちゃうからなぁ
高度50km超えたあたりから温度上がって 80km超えたところで2000度になることもあるらしい。
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 01:47:03.03 ID:yC0TRKLv0
- 強さ議論スレに行けと言われる位は予想してたけど流石にアレと一緒にされるのは心外の極み
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 01:52:10.60 ID:yC0TRKLv0
- >>19
気圧が薄まるにつれて大気摩擦も減るような気はするけど、耐えられると仮定して宇宙に飛び出すなら時速43000キロで上昇してることになるし結構やばくないか
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 02:14:14.65 ID:HmQrtKJE0
- >>20
早とちりで塚本と間違えてしまいごめんなさい。
申し訳ないです。
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 02:55:53.96 ID:G7ZTg0FV0
- シュラが落下した形跡ないとこ見ると紫龍は第一宇宙速度くらいまで加速したと思われるが、あんなアテナが
どうとか会話できるほど時間かけて加速して行ったならロケットの打ち上げ同様断熱圧縮は起きないから
実際のところ亢龍覇の効果は窒息死だと思う
空気の摩擦云々はシュラの勘違いと言うか御大の勘違いと言うか…
ただ亢龍覇の物凄い推力によって垂直上昇してる紫龍をシュラがジャンピングストーンかなんかで真反対の
真下に落とした訳だからその瞬間恐るべきGが紫龍の体にかかったと思われる。なお且つ今度は本当に
断熱圧縮が起きるほどの速度で落ちて行くため驚異の防御能力を持つ黄金聖衣を着せたのは正解だった
地上に激突する前に自動で減速してくれたみたいだし
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:07:52.80 ID:AKN9Kjq+0
- 乙女座のシラミは短剣だけでボコられてカルディナーレさんに助けてもらったと思ったらまたボコられた雑魚。
逃げ足の速さだけはアテナの加護のおかげで黄金一の速さ。
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:40:36.57 ID:cjq8SoCu0
- イゾウはジャンピングストーン使うのかな
なんか日本風な新技披露するような気がせんでもない
車田の漢字技かっけーからもっと見たいんよ
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:53:27.87 ID:IwvvO+x80
- 跳石返しー!とか?
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:01:44.95 ID:cjq8SoCu0
- ちがうちがう
もっとかっこよくお願いしまつ
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:10:53.42 ID:eFAUmVxB0
- 流転落石脚!!
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:48:42.40 ID:JHyUga6ZO
- あの人は技を出す時に技名を叫ぶような痛い人じゃないから何でも大丈夫だよ
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 13:39:34.20 ID:7qTYS+Kn0
- 車田世界ではどんな人でも中二病になるよ
聞かれてなくても自分の技の威力や名前の由来を語り始めるよ
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:35:06.27 ID:HmQrtKJE0
- カノン、アイオロス、ミロ、アルデバランetc.もディスってたよね。
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:35:49.58 ID:HmQrtKJE0
- 乙女座アンチ宛てへ
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:35:28.50 ID:ne2qUmRl0
- 戦闘には関係なくても
技の名前とか由来とか本人が語ってくれないと読者が困るから語ってくれ
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:59:06.63 ID:g2Srw/WS0
- 以蔵さんはハンドポケットで居合いしかないだろ
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 23:54:57.71 ID:E7e+gGhT0
- 乙女が嫌われるのは
神の加護でカルディナーレさんの薔薇一輪壊せたのを自分の実力と勘違いしているからだと思う。
加護なしじゃBRのスピードに全くついていけず、心臓に刺さってから気づく程のマヌケ。
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 23:59:37.78 ID:dAFo9s3E0
- おまいさんが嫌われとる
日付変更線越えたらもういっちょ書き込むつもりだろ
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 00:15:13.18 ID:7ajr3QJj0
- >>35
君ホントにいつも臭いね(´・ω・`)
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 01:35:59.65 ID:FmoTpFi00
- 漫画のキャラにいつまでも粘着安置している以上の間抜けはいないわ
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 01:52:18.22 ID:nMd0Cazs0
- >>35
昨日お前なんかと一緒にされて嫌な思いしたんだぞksg
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 10:37:33.38 ID:Z3uroKQa0
- >>33
※ギリシア語で○○の意味
って説明つくのもちょっと気恥ずかしい
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 11:46:37.64 ID:e2h5QN7F0
- 以蔵さんも唐獅子かなんかのタトゥーしてたりして
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 13:32:55.46 ID:YOp+LXEN0
- 似合うかもしれんが天秤座じゃないからなあ
つか背紋が天秤座の証ってだけだから
腕とか胸とかそれ以外の箇所にモンモンあったっていいわけだよな
麟童のはシャレだったけど
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 14:10:34.92 ID:0Pz/yS7a0
- >>41
何故か唐辛子のタトゥーと空目した
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 14:45:57.59 ID:iV6yc8kN0
- そ、そのタトゥーは…ハバネロ!
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 14:46:39.97 ID:iDetlPmD0
- 以蔵さんは666の数字が体のどっかに刻まれてるんでね
山羊らしく
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 14:50:32.53 ID:YOp+LXEN0
- それいいな
オーメンのダミアンはつむじだったから絵的には目立たんが
けどそうすっと神の悪戯とか凶兆のキーマンが双子座じゃなくて山羊座みたいだなw
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 17:47:46.58 ID:BFl+Rhv+0
- 8巻読んでるんだけど
カルディナーレさんがシジマに
【クックック】
【シジマよ】
【Bローズの失血で頭までおかしくなったようだな】
台詞にワロタw
>頭までおかしくなったようだ
>頭までおかしくなったようだ
黄金聖闘士の仲間に、以前から頭以外がおかしいと思われていた乙女座のシジマww
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 17:50:15.70 ID:Z3uroKQa0
- 貧血で体が思うように動かない上に、ってことだろ
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 17:55:20.05 ID:ynJProZO0
- >>47
女装癖でもあるのかも?
もしくは、少年少女が好きのシジマはキチガイを教皇に見抜かれて触るなって警告されてた
なんにせよ乙女座は前のシャカも、糞を手で拭く土人の風習で隣接宮に迷惑かけてたキチガイだし
乙女座=キチガイ枠なのかも
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:00:22.85 ID:BFl+Rhv+0
- 助けてくれと聖域中にSOSのテレパシー送り
宮守護の役目があり動けない代わりに駆けつけた瞬達を
罠にはめたシジマは頭もまともとは思えないケドさw
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:01:45.78 ID:3o1Db6X80
- アンチスレを作らねえか
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:08:20.26 ID:g+r+iHOp0
- 背中に刀傷ぐらいはありそうだがあまり脱ぎキャラが増えるのもな。
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:33:53.25 ID:FmoTpFi00
- >>51
作った所で基地外はそっちに行かないよ
ほっとけばいい
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 19:17:43.08 ID:e2h5QN7F0
- つまりここまでをまとめると
身体の山羊の顔の紋紋に刀傷が入ってれば良いのか
魔斬りの以蔵だけに
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 20:10:27.43 ID:GH+RlTSQO
- 以蔵さんの出番はいつになるんだろうな…来年には出ますように
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 20:21:29.76 ID:mrIXoYFs0
- 聖剣放つシーンで何故か背後に日本刀携えた山羊悪魔バフォメットの絵が浮かぶ以蔵とかシュール過ぎる
- 57 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/10/28(火) 22:39:29.95 ID:AeTOArl+0
- [転載禁止] 惑星破壊できるなら地球の外で戦えよw©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1414420172/l50
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 09:20:40.02 ID:oiccDQhx0
- 山羊座の聖闘士は6歳の6月6日に修行をスタートさせるんだったりして
日本だとお稽古事をはじめるとよい日だとか
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 10:10:27.18 ID:qNavVk/F0
- あかね色の以蔵は悲しい最後だったな
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:19:29.77 ID:oiccDQhx0
- 【宇宙】宇宙ステーションに物資運ぶ民間宇宙船「シグナス」…アンタレスロケットが爆発し打ち上げ失敗★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414558228/l50
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:48:10.04 ID:8vCLOIKh0
- 唐突な
瞬のバルゴ継承並みに
意味不明なものはるなよ
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:54:07.81 ID:cltmszfy0
- 起死回星のシーンでふと思ったのだが、一輝は星命点全部消えたら復活できなくなるのか?
サガのGEX食らった時はギリギリで消えてなかったのか?
でも宇宙のチリにまでなったのに星命点消えてないってことはないよな…
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:49:09.46 ID:4AVPG9kQ0
- >>61
残念そうだが青銅の黄金継承は全然唐突じゃないぞ
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:36:50.48 ID:s6t+4akOO
- >>62
復活するまでの時間がちょっと長くなるだけ
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:34:25.16 ID:0vy0dGvb0
- >>62
例え老師が断言しても、忘れた頃に蘇ってくる
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:52:16.00 ID:m8uvptZN0
- 瞬は魚座継承で良かったかもな。
仏教と瞬は合わなさすぎ
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:54:29.35 ID:yjiZq6Ab0
- 良くないよ
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:09:53.65 ID:7PJ7qjA80
- まだgdgd言ってるのか
願望どおりにならないからいい加減諦めな
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:13:49.65 ID:U8KiXtv20
- 何で魚座瞬にこだわるんだろうな
薔薇くわえてフッとかやらせたいんだろうか
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:20:25.83 ID:7PJ7qjA80
- 魚座って単に倒した敵ってだけの話なのにな
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:29:26.42 ID:B9OvdQVn0
- 自分の師匠を殺した相手の聖衣と技を継ぐって可哀そうだろ
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:31:32.13 ID:U8KiXtv20
- 倒した相手の地位と銘を奪い取るなんざどこの剣八だよ
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:36:14.00 ID:jOqeTD/k0
- 魚座になってほしいとは思わんが
侵入者視点の話を考えたら十二宮を必死で進んで最後に出てくるのが瞬だったら面白そうだとは思う
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:47:11.54 ID:GdH1DBy3O
- 倒した相手…蟹座紫龍ってすごい似合わなそう
でも蠍座氷河はアリだな
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:48:02.42 ID:j+izqAlt0
- 河井さんには薔薇が良く似合ったけどな
1人二つずつ継承すりゃ良いんだよ
余った二つはキキにくれてやる
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:29:37.30 ID:0a6c+/7B0
- 瞬はキリスト教寄りだから、乙女座の聖衣が改宗すればいい
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 04:29:45.07 ID:7tQpnLeo0
- >>73
それいいなw
一見穏やかだけど実は絶望的な砦かもしれん
聖衣は黄金の中で1番似合いそうだな
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:10:21.99 ID:hSMPouwX0
- 星命点なんて星の数が少ない星座がかわいそうだろ。
牡羊座なんて3つだぞ。
逆に狼座なんて数えるのもめんどくせえ。
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 08:19:50.93 ID:/22Fzxr00
- でも星座通り5人とも継承したらそれはそれで
獅子-処女(-天秤)宮の絶望祭が楽しめると思うと胸熱
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 08:29:51.65 ID:VpkQwRHs0
- 処女宮でモタモタしてると地獄から獅子座が舞い戻ってくるという
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 09:08:43.55 ID:UvLRqkjC0
- 乙女座の黄金がΩとか派生作品と同じ価値のないものだからなぁ
御大デザインんじゃないカスクロス
氷河とカミュの下りと違いとって付けた感満載で駄目すぎ
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 09:25:58.87 ID:7tQpnLeo0
- 瞬がセコム芸覚えたら
戦い好まない主義にうってつけ、とは思う
いや滅ぼす方向じゃなくて強制退去のね
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 09:48:56.36 ID:7PJ7qjA80
- でも戦いたくないと言いつつ結局倒す奴だからな瞬は
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 10:08:49.73 ID:rQZqE3eT0
- 瞬は弱いわけではないんだが、性格のせいか今一頼りないな
シャカ並みとまでは言わんが敵前では戦わない理由を探すんじゃなく堂々としていてほしい
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 10:55:40.17 ID:7tQpnLeo0
- >>83
そりゃ相手が引かないんだから「そうですかわかりました」なんつったら地上の破滅だろ
無駄と知りつつ交渉するのを諦めずにはいられないのが奴の個性だ
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:28:08.15 ID:yd8ZKiU10
- ネビュラストリームは劇中で破られてないですな
止めるにはアテナ!
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:36:52.62 ID:nFsNiOWu0
- 破られてないというか、そもそも繰り出した相手が二人だけだからなあ
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 13:04:11.21 ID:7PJ7qjA80
- >>84
そういうキャラが一人はいていいと思うよ
いざって時に逃げ出すわけじゃないし
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 13:31:10.03 ID:j+izqAlt0
- 亢龍覇みたいに決まれば勝利確定技だからな ストリーム→ストームコンボ
出す機会も絞ったんだろう
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 14:24:15.24 ID:jh3/7YPm0
- 春に新作アニメか
NDはまだかよー
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 14:59:42.23 ID:x3dS20DT0
- ストリーム、ストーム最強とか言ってるクズはの嘘つきはソレント戦でも見とけよ
両方食らってもソレントはピンピン
やっぱ美しい瞬には薔薇の魚座継承がイメージ通りだったな
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 15:35:51.10 ID:U07SMevL0
- アニメ
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 16:22:17.25 ID:jh3/7YPm0
- レオの神聖衣すっげーゴテゴテ感
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 16:39:39.33 ID:MWiNWv0l0
- きっと新作アニメに合わせて再開でしょ、2015年春かな?
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:50:42.48 ID:inoKJo4/0
- >>93
黄金蛇遣いさんよりはまだマシだろー
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:55:15.32 ID:MRVsOYbK0
- 映画じゃストリームもアフロディーテに簡単に見切られてたな
瞬にうお座はありえんとは思うがクロスは似合うとは思う
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:10:21.26 ID:hfR4u2BZ0
- >>94
松太郎の枠?
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:49:26.89 ID:8P2ZMORG0
- >>90
えっ?!マジで?!
また派生作品?!
それとも無印の焼き直し?!
まさかのND?!
…松太郎枠?
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:01:30.11 ID:MWiNWv0l0
- http://tamashii.jp/special/seiya_sog/
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:13:58.71 ID:jh3/7YPm0
- >>98
>>99
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:24:55.87 ID:guRjYf+W0
- ちょうど新旧獅子対決だし
アニメに合わせて本編にレオゴッドクロス出すかも?
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:29:52.18 ID:6YfmfNlU0
- >>98
ハーデス編と時系列同じのアニメ版完全オリジナルみたいだ
黄金聖闘士12人の活躍とあったし新しい冥闘士か神が出るのかもしれないな
松太郎枠っていうのは日曜の朝6時半ってこと
星矢Ωも当初1年の予定だったけど2年間に伸びて今年4月まで放映してて
松太郎は2クール放映、今はワールドトリガーを放映している
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:34:02.38 ID:waWIxn0Y0
- >>99
まさかのGがアニメ化か
つかこれアイオリアだよね?
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:36:00.54 ID:6YfmfNlU0
- >>103
エピソードGはアイオリアが13歳の時の話だし
表記に岡田芽武の名前ないし違うと思う
第一あちらにも神聖衣は出てきていない
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:41:46.38 ID:jh3/7YPm0
- http://i.imgur.com/snAIjtC.jpg
http://i.imgur.com/8XGYXhS.jpg
EXの方はアイオリアみたいね
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:44:27.82 ID:I4vCr7vY0
- 無印の最終話の後に予定されていたという
黄金メインの読み切りをアニメにアレンジ…とかだったら泣く
いや公式のアイオリアっぽい人物見たら何故かちょっと感無量になった
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:45:09.46 ID:waWIxn0Y0
- >>104
ありがとう
調べたらバンダイのフィギュア戦略っぽく感じたんだが
獅子座に羽根か…もはや何がなんだか分からん
それよりNDいい加減再開しろ
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:46:39.65 ID:j+izqAlt0
- おもちゃで先に出すてどーゆー事だよ
原作で描く気なくしちまったのか?
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:47:50.32 ID:6YfmfNlU0
- >>107
多分バンダイのフィギュア戦略だろうな
黄金聖闘士のは売れるし再販なしも多い
冥衣版とかも販売してるしな
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:48:12.67 ID:waWIxn0Y0
- >>105
うわあ…推定される蛇使い座の黄金聖衣みたいだな
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:49:32.14 ID:oYPWSRbf0
- 菱形宝石がΩっぽい
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:49:32.31 ID:3HFRr9QKO
- なんかカオスになってきたな
なんでもありというか
御大、星矢に思い入れないのかと疑ってしまう
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:53:35.64 ID:MRVsOYbK0
- 星矢は派生やら商品展開で色々広がりすぎてて御大自身も管理し切れなくなってると思う
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:58:11.73 ID:j+izqAlt0
- 完全に別物感満載ならオリジナル設定も良いんだが
絵柄もマイスも車田風ぽいから心中穏やかじゃない
神聖衣は大事だぞぉ
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:58:51.89 ID:6YfmfNlU0
- LoSの黄金聖衣も宝石目立ってる聖衣あったし最近の聖衣デザインの
流行りなのかな?デザイナーはバンダイ側なんだろうか
>>112
ないわけではないと思うよ
アニメ版アスガルド編とかLoSやΩは東映側と打ち合わせして
アイデアも出してるみたいだし派生漫画もそうらしいし
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:01:23.89 ID:3HFRr9QKO
- 別物じゃないなら車田に描いて欲しいし
別物であって欲しい
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:19:03.60 ID:2eKcPI7J0
- 獅子座の神聖衣ってよりアポロンの神衣って感じだな
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:20:32.94 ID:I4vCr7vY0
- 獅子座の守護星は太陽だからあながち間違っちゃいない
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:20:51.86 ID:inoKJo4/0
- >>113
別に御大は自分の描いてる原作ND以外管理するつもりなんてないと思うよ
お好きにドーゾ、てとこ
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:28:41.63 ID:NfdbXLm00
- ここまで徹底して原作準拠のが出ないとは
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:28:50.91 ID:PGCtXlST0
- 本当にアニメなのか
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:32:11.38 ID:2eKcPI7J0
- とりあえ必殺技の少ない牛・蟹・獅子・蠍に新必殺技を希望
こいつら、一応「○○座最大の拳」って出てないよね?
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:34:23.71 ID:2eKcPI7J0
- しかし黄金魂ってネーミング何とかならんかったのか?
どう考えても愛称キンタマになるじゃん
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:34:47.64 ID:waWIxn0Y0
- もしかして、中途半端な天界編でトーテムポールになった黄金共に沙織さんが血液とか掛け捲る、って展開じゃないよな。
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:36:20.89 ID:MRVsOYbK0
- 牛はともかく蟹にはピーチアタックあるじゃないか
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:52:16.23 ID:8aFtn2uu0
- >>123
ちょっと笑っちまったw
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:07:13.26 ID:BgaDDlgb0
- >>91
あれ小宇宙1/100技くらった後ですやん
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:24:17.29 ID:oYPWSRbf0
- 人魂と複数の尻尾に見えるから猫又ならぬ獅子又
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:33:57.41 ID:inoKJo4/0
- 九尾の狐の尻尾にも見えるな
もっふもふもふしてそう
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:43:32.73 ID:hLK4qLHZ0
- 後ろに炎は不動明王みたいだなあ
すると乙女座は曼荼羅風
山羊座は阿修羅風か
原作準拠だしー
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:46:12.62 ID:8aFtn2uu0
- 牛には松明でも付けるのか
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:13:24.93 ID:tuiC8NWe0
- 蟹座には蟹座八方美人拳やジャバダバダアとピーチボンバーがあるから良い
牡牛座はグレードホーンが一点集中型や散弾型や連射型や拡散型や貫通型とバリエーションにすれば良い
獅子座は蹴り技と投げ技や間接技を追加すれば良いかな
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:47:33.76 ID:hLK4qLHZ0
- 蟹座八方美人拳ってND読んでなければちょっとかっこよさそうな技だ
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:56:20.28 ID:p31SuJOW0
- 掌技なのに拳であるところがポイント。
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 04:14:48.12 ID:KOsFMiAl0
- 足しか使わない拳法だってあるんだぜ
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 07:01:41.54 ID:2p90B2rp0
- >>107,>>109
Ωのマイスが売れなかったから、逆に確実に売れる黄金の新マイス先行で
それが登場するアニメを始めるんだろうな…。
>>123
まあ、銀魂とかもあるしw
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 07:21:34.08 ID:DoeQv1St0
- つか今度はどんな団体と戦うんだ?
天界編を無理矢理繋げる気がする
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 07:32:00.90 ID:kMK7Dg3N0
- NDと関係ない関連作品の話を続けたい奴は総合にでも行ってくれ
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 09:58:44.08 ID:1f4eNEME0
- 蘇る、て黄金が生き返るのか
それとも幻達が主人公なのか
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 10:24:19.57 ID:H0JjutSr0
- なかなか再開しないからな
ネタも限られてくるな
次は本当にいつ来ることやら
みんなで最速のメールでも送ったらその気になるかな?
とか本気で考えてしまうよ
指の調子が悪いなら なおさら男坂やザジなんて描いてる場合ではないだろと....
ND最優先でやれよな
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:10:57.06 ID:+j1GtAqu0
- >>133
らんまに出てきそうな技名だな
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:56:47.11 ID:LSbv4U1d0
- 218 :ぼくらはトイ名無しキッズ [↓] :2014/10/31(金) 17:37:19.23 ID:hSnd0JIM0 (7/9) [PC]
プロモの内容は、田中秀幸のナレーションで、嘆きの壁を壊すため、命を散らした黄金聖闘士達が、再び帰ってくる
復活した黄金の小宇宙
その目的とは?
戦いの鍵を握るのは
この後、レオクロスがアテナの血を浴びて神聖衣化
そしてアイオリアがライトニングプラズマ放って終了
天界編の後かどうかはわからないね
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:13:16.71 ID:QLIMlP150
- >>142
田中さんがナレーションしつつアイオリア役もこなすの?
シュールだな…
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:34:32.36 ID:EJpo96nr0
- 星矢たちも登場するのかね
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:37:58.72 ID:sRAy09zZ0
- >>143
アニメもそうだったような
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:42:30.79 ID:PQ2h13bJ0
- 瞬たちが過去に行ってる間の話とか?
星矢出番あっても寝てるな
なんにせよこれで執筆速度あがってくれれば…
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:55:53.12 ID:EJpo96nr0
- 車田「アニメやることだしのびのび男坂書くっP!ザジもお楽しみに!」
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:02:38.26 ID:/d1leDIF0
- 御大の星矢に対するやる気ゲージはゼロに近いな
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:05:23.21 ID:zYfcXuIh0
- >>105
ごちゃごちゃしすぎ、こんなモン着て戦うのはキツイだろ・・・
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:15:46.99 ID:QLIMlP150
- >>149
まあ、ラダマンさんやタナトスさんもあの豪勢な冥衣で三面六臂の大活躍だったし
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:18:01.16 ID:EJpo96nr0
- >>149
作画的な意味で辛そうだよね
顔が牙狼でも違和感ないわw
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:25:45.88 ID:QLIMlP150
- アイオリアに似合うかはともかく、一輝が着たら結構似合うかもな>獅子座の神聖衣
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:27:46.48 ID:jm2y5TDM0
- まあ星矢は一度完結してる分ザジ、男坂と比べて心残りが少ないんだろ
優先度が低くなるのも仕方ないかな
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:47:02.32 ID:DoeQv1St0
- で、ND再開はいつ?
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:49:12.67 ID:8BADdYgb0
- 青銅神聖衣がすごすぎたせいかそれほどごちゃごちゃしてない気もする
後ろの羽?を取った方が好みではあるが
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 20:02:56.71 ID:ea415a8o0
- >>152
鳳凰の神聖衣よりは獅子の神聖衣の方が一輝に似合うな
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 20:03:17.76 ID:mS80C07z0
- 今年はもう再開なさそうだな 来年中には再開して欲しいね
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 20:37:34.83 ID:HUagC3+c0
- 単純に連載再開するタイミングを図っているだけだろ。星矢はもはや玩具としては一ジャンルなので、プロジェクトが大きいんだよ。
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 20:55:39.33 ID:1f4eNEME0
- 本編がアニメ化して新しい聖衣とかがどんどん製品化出来てれば
また違ってたんだろうけど
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:37:49.21 ID:CO3dm/eI0
- 正統続編差し置いて黄金の玩具売るために死んだキャラ蘇らせて外伝アニメでっち上げるのを情けないと見るか、
NDをΩのような糞アニメ化されずに済んだと喜ぶべきか
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:43:43.78 ID:H4fS700+0
- NDが順調に連載されていればやはりNDをアニメ化したのではないかな
しかしどう見ても原作としては量が足りないから仕方なかったと見る
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:09:35.73 ID:S4SHhlVi0
- 冥闘士って有給とかあんのかなあ
特に天間星とか天貴星とか業務内容的に休む暇なんてないと思うんだが
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:15:08.55 ID:BkqlBVBy0
- 変なアニメや無意味な亜流作らんでも
NDさえまともに連載、アニメ化される方が
よほど金づるになるということを気づいているのだろうか?
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:16:30.22 ID:jyFlGg1Z0
- しかたないよ、車田は男坂を描くために漫画家になったんだ
金のための星矢なんて後回しさ
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:21:14.35 ID:BkqlBVBy0
- 男坂の再開なんて本人以外誰も望んでないのにな....
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:35:12.12 ID:AOXUmzk60
- 気に食わない展開だからってウソは言うなよ
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:17:46.62 ID:dkHPfpTC0
- まあ面白ければどの作品も読みたいな
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:44:55.70 ID:hs5tqvuj0
- NDがアニメ化されたとしてもどうせやるのは東映が低予算臭プンプンさせてる
Ωとか松太郎とかワールドトリガーの枠だろうし
下手に手をつけられてないうちが華な気が
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:52:12.20 ID:wZzIoJRO0
- 御大の作品でちゃんと完結したのってリンかけとビートXだけか
もしかして
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:28:53.33 ID:vVGkzJjt0
- リンかけがちゃんと完結って…
ぶん投げただけじゃねーか
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 05:50:22.61 ID:wZzIoJRO0
- 無印の事だ 2じゃなくて
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 08:48:08.96 ID:0htOaKLz0
- 最新巻見たけど一輝に嫌悪感しか沸かないな
こいついつまで出しゃばるつもりだろ
星矢キャラは皆好きだったけど一輝はほとんど出なかったからこそましだったんだって改めて気付かされた
すげー嫌いだわ
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 08:53:20.79 ID:nrzULobM0
- 俺はその「でしゃばるな」って感覚をOVAハーデス十二宮編の青銅達に対して感じたよ
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:36:58.37 ID:cCowM6h60
- >>173
わかる
それまで聖闘士星矢は青銅がメインで話が進んでいてに、冥闘士として出てくるのは聖域12宮編で
青銅と戦った黄金+1なのに、ハーデス12宮編になったとたん黄金メインのストーリーになり、それに
一切違和感がない
御大はキャラを上手く使ってくるなと思ったし、青銅がやたらとからむOVA版はテンポが悪かった
声が変わったからある程度出しておかないといけないとはいえ、ひどかったな
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:53:10.57 ID:ci/kdMeiO
- >>168
NDがアニメ化されてもテレビは無いと思うぞ
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:55:45.39 ID:nrzULobM0
- ところで姐さんの作ってるあの棺桶の材料は聖域から支給されてんの?
まさか自腹で用意してるんじゃあるまいな
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:03:53.09 ID:jyFlGg1Z0
- アニメに期待するのが大間違い
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:54:46.22 ID:flKqReaZ0
- NDが捗っていればアニメ化出来てマイス新商品が出せる
→待ちきれないバンダイと東映に車田漫画原作じゃないヘンテコアニメを作られる事もない
というだけで別にNDアニメが見たいわけじゃない
こんだけ売れる美味しいコンテンツをバンダイが指咥えて待ってるわけ無いからな
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:45:22.57 ID:NM/usaNS0
- >>176
自分で調達したり支給だったり両方かもしれない
デストールは聖衣を修復できるのだろうか
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:55:33.36 ID:1wZA5/yu0
- そういや、NDのシオンは聖衣修復師である描写は今のところ無いんだっけか?
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:01:47.16 ID:flKqReaZ0
- シオンは血を振り掛けただけで聖衣を直せるサイババもクリビツの超能力者かもしれない
いや超能力者か
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:08:11.76 ID:8X9qfjM60
- 新作アニメって、死んだ奴等を生き返らせる内容なの?
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:10:28.77 ID:dNjt28ZF0
- それでも生き返らないアイオロス
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:37:21.63 ID:nrzULobM0
- >>183
復活したところでどうせ必殺技はアトミックサンダーボルトだろうよ…
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:41:28.03 ID:SAut2m+L0
- 水清くんの謎はどうなる。
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:57:35.88 ID:flKqReaZ0
- サジタリアスは神化しなくとも初めから立派なモノをお持ちだからな
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:39:01.35 ID:zDQPYm0G0
- アイオロスが復活したら黄金連中の中で一人だけ十代で弟より年下になってしまうが
OVAの嘆きの壁でも復活して弟と会話してたから問題ないか
御大が原作描いてないと性格が別物になってしまいそうだなあ
とりあえずアフロディーテがナルシストのオカマになるのは確定だ
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:55:11.57 ID:UeLtl3OM0
- 自分が描かなくても
関連メディアやスピンオフ物で権利のカネが入ってくるんだ
それでも痛い指で描いてるのは立派じゃないか
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:31:56.94 ID:SAut2m+L0
- 青銅達とアテナは三親等の間柄。
アテナから見たら聖矢たちは叔父さん。
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:08:28.18 ID:9DuxJnvT0
- お爺様とは言っていたが戸籍上の親父はいるのか?
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:53:35.53 ID:nrzULobM0
- まあ、せめて御大本人にアイオロスの必殺技を考案してほしいなw
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:06:29.37 ID:hs5tqvuj0
- ハリケーンボルトかな
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:50:01.24 ID:ggjiTjY00
- いくら漫画でもアトミックの後にエクスプロージョンとかクラッシュとか
そういう技名はNGだろうね、そういう時代になった
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:05:13.82 ID:kiHIlMzY0
- ゲームだけどベジータのファイナルエクスプロージョンがセーフなんだから別に大丈夫じゃね?
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:05:50.85 ID:FdvXPo6H0
- 別にんなもん関係無い
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:07:38.70 ID:kiHIlMzY0
- って、アトミックが問題なのか
でもそうやって被災者の心情慮ってあれもこれも駄目ってやってたら
ポセイドン編なんか津波だの洪水だので頭からアウトになるぞ
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:19:59.99 ID:evlCg2Zz0
- 福島汚染覇とか、フクシマ・ナンチャラとか
固有名詞を使わなければ問題ない
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:21:37.94 ID:1dgchPjd0
- 富士の地底を揺るがすマーブルトリパーの時点で打ち切り。
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:30:04.41 ID:FdvXPo6H0
- グリークインフェルノはOKですか?
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:56:45.60 ID:84Pgz+G70
- >>182-184
考えてみりゃ新作アニメって時間軸が冥界編だそうだから
冥界に死んだ黄金が全員居るのは当たり前w
黄金12人全員登場の話があってもまあおかしくはない。むしろ神聖衣化するなら
アテナが喉元ざっくりやって流血したあのタイミングしかないからまあ辻褄は合う
・・・・・ただ、アイオロスの必殺技は流石に御大に考えてもらいたい(−`´−;)
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:29:18.97 ID:SSb+ymyE0
- >>200
それって、神聖衣になって大活躍した黄金が、結局は嘆きの壁で散るって事なのかな?
青銅一軍とカノンがめぼしい冥闘士倒してるし、何と戦うんだろうね。
アイオロスに関しては、車田定番の「まさか、あの・・・」扱いで
もう明かさないほうがいいと思う。
引っ張られすぎて、イメージが膨らんでるので、もうどんな名前でも満足感は得られなさそうだし。
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:49:10.42 ID:hWqObAOM0
- どうせ糞アニメだろ
どうでもいいじゃないか
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:11:52.85 ID:NMdNOz4d0
- 獅子座神聖衣はコキュートスで氷漬けにされてた時のアイオリアが見た夢オチ
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:11:15.99 ID:kiHIlMzY0
- >>199
アテナイ王女だかコリントス王女だかトロイア王女だか水の精霊さんだか分かりませんがお引き取り下さい
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:12:53.51 ID:FdvXPo6H0
- >>204 .•(´∀ (Σ◯( `ω´)o CRASH!
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:07:06.73 ID:Zcc0rump0
- まー車田作品全部見てるほうが少ないわけだし許してやれ
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:35:53.17 ID:Lnw4yVWS0
- >>201
嘆きの壁撃破はそもそも死んだ人間が行く先の冥界=あの世で起きた戦いだからそれ以上どこにも行きようが
無いって話
しかも魂は不滅って言う世界観だから嘆きの壁撃破に参加して他の黄金と一緒に消滅したシャカがその後の時間軸の
NDで瞬と天馬を助けるために涅槃から出て来ている
死=自分の意志で肉体を持ってこの世に戻る事が出来ない、と言う理解でいいんじゃないか?
何と戦うのかは確かに判らんがw
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:49:35.95 ID:6tZZY0UF0
- 黄金達はΩの紫龍みたいに、瓦礫に埋まって気を失ってたんだろ(棒)
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:28:04.42 ID:6hzwf1z80
- 天界編のサイドストーリーじゃないかな
黄金聖闘士がオリンポス十二神の誰かに蘇生させるとか
それとも冥界に逃げ込み眠りについた軍神アレスと狂闘士の復活を阻止するとか
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:55:02.75 ID:0wvNFiki0
- 冥界崩壊で、地上に舞い戻ろうとする巨人族や軍神達の魂を、黄金が防ぐとか
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:30:52.37 ID:I0ad1xB40
- 主役が黄金のアニメをテレビでやるの?少年は?
なんでもいいけどNDはいつ再開するのさ
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:10:09.69 ID:Yxo4YxvJ0
- 残念だが…それに答えられる者は製作者しかおらん
このスレはここに居合わせた者が…自らの考えるところによって予想するのみ
テレビか(ティーヴィー オア)!
それ以外か(ノット ティーヴィー)!?
年内か(ディスイヤー オア)!
来年か(ネクストイヤー)!?
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:43:02.63 ID:IlDHE8ai0
- ふーいずはちゃんぷ!?
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:48:50.92 ID:2KhiTB7y0
- 剣崎ガールズ?
良く知らないが男坂の続きが11月?からならND年内は厳しいだろうね
だからちょろっと沙織さんとかザジとか描いてやって秋田への義理を済まそうとしているのでは?
更にアニメの準備で歌詞書いたり打ち合わせしたりして忙しい忙しい…
アニメとあわせて連載再開すればいいが映画にあわせて連載再開はしなかったしどうなるかな
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:04:36.65 ID:Yxo4YxvJ0
- 「車田さん 忙しいですか?」
「忙しい 忙しい 忙しすぎて漫画を描いてる暇が無い」
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:38:33.45 ID:wop+YoMC0
- 本当は続きが思い付かなくて星矢の再開が出来ないんだよな
多くの人が気付いている通り
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:45:10.41 ID:Yxo4YxvJ0
- 元々、その回が盛り上がることしか考えてないような行き当たりばったりの作風だしなw
レックスの頑丈さの理由が思いつかなくて再開まで五年もかかった花山外伝「疵面」のように
ならないことを祈るw
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:03:28.87 ID:AU+RDvES0
- 今年は車田画道40周年ということで男坂とか色々やってたが、
来年は聖闘士星矢30周年記念プロジェクト発動!と魂ネイションのPVで宣言してたから
来年はNDをバンバン進めるんじゃないかなあ?(希望的観測だが)
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:36:04.90 ID:N9P0EyPl0
- 一輝とカイザーが獅子宮で対峙したとこまでしかネームが公開されてないからなぁ
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:16:45.72 ID:IZh5ti8J0
- てる「ここを通してもらいたい」
ゴル「よし、通れ」
でいいよ
さっさと先行こう
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:03:58.66 ID:BLwFy5Mq0
- 敵を秒殺するとこに一輝の持ち味があったから
強敵と連戦するのはキャラ的に似合ってないかな
カイザーとは話してるうちに決着とかのがメリハリついていい
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:07:36.84 ID:ooQqE6t30
- >>218
星矢は暖簾分けした連中にまかせた
俺はこの漫画を描くために漫画家になった男坂に力をいれるぞ!だったりしてな
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 01:43:04.69 ID:03XAvfTR0
- アイオリアの残留思念が一輝とカイザーを仲裁するんだよ
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:02:00.85 ID:FGZe4rXt0
- シャイナさんの夢オチで終了とか(^ω^;)
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:10:38.30 ID:CKMV2WTJ0
- 実はNDという作品は存在せず
俺ら読者がおおいなる幻覚に惑わされていたという可能性も
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 03:22:50.67 ID:BLwFy5Mq0
- 一輝の聖衣にアイオリア先輩の血は染み付いてないので残留思念は発生しませんね
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 05:03:00.17 ID:4QgK2YCn0
- 10巻マダァ? (・ ∀・)っ/凵⌒☆チンチン
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:09:47.46 ID:afMkDvMI0
- >>226
アイオリアが血あげたのって星矢だっけ
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:41:18.00 ID:BLwFy5Mq0
- 獅子→星矢
蠍→氷河
天秤→紫龍
乙女→瞬
牛→檄
だったかな
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:51:04.90 ID:4QgK2YCn0
- は?
2月生まれの氷河がなんで蠍の聖衣なの?
にわか消えろよバカか
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:54:31.22 ID:wMrsMPVz0
- 聖衣に献血してくれた相手だろ?
アテナの護衛に来た牛さんは献血も修復もしてないな
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:58:31.79 ID:ooQqE6t30
- その前に星矢獅子をなぜスルーした
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 08:08:32.37 ID:BLwFy5Mq0
- にわかだから気づかなかったんだろw
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:00:40.11 ID:9WszgwX80
- さいわい献血は星座とか血液型とかは問わない割と良心的な仕様のようだな。
檄「アルデバランよ ニオベに粉砕された聖衣はこの檄が復活させてやる 蘇れタウラスの黄金聖衣よ」
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:04:24.91 ID:CKMV2WTJ0
- 青銅聖衣が黄金の血によってパワーアップするのなら
黄金聖衣は青銅の血によって大幅に弱体化したりするのかな
輝きは黄金で強度は青銅みたいに
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:06:30.90 ID:ZWrxS2CZ0
- あれは血糖値が関係あるんだろう
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:14:34.37 ID:3Uc23z1S0
- 瞬に残留思念の話を聞いて、またカミュに会えるかもとワクワクしてたら
ミロが出てきて
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 12:19:08.77 ID:D42OZ7zg0
- >>236
糖尿病のやつ最強
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:05:41.60 ID:Em7IZ5DV0
- >>236
杖にも小宇宙が宿ったりする辺り真面目に血糖値と言うか血中小宇宙量が大事なんじゃないかと思う
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:44:04.08 ID:7+Hxj4Zr0
- 金メッキ青銅は星矢たちが七感に目覚めたから出現した現象であって
黄金の血だけが媒介じゃない
なので黄金聖衣に青銅の血をかけても中の人が黄金の小宇宙を持っている限り
パワーダウンはないと思われる
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 16:07:10.52 ID:D42OZ7zg0
- >>237
作者としてもそこはカミュを出したいところだろうしなあ
背後にどう見ても蠍座の聖闘士が浮かんで
「この氷河は水瓶座を継ぐものうんぬん」って言っても説得力ないし
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 16:48:11.08 ID:mAQwGGFb0
- 提供者の小宇宙が強いほど修復や進化に必要な血液の量は少なくて済むと思う
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:51:51.61 ID:kbOu/9Wz0
- 氷河は水瓶座は継がない気がする、なんとなく
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:58:33.04 ID:D42OZ7zg0
- でも氷河以上に乙女座継がなそうな瞬が
公式で後継者宣言されちゃったからな
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:28:31.59 ID:3Uc23z1S0
- 一目置いた奴の弟ってだけの理由で血を与えたくせに
あとになって後継者とか
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:29:46.20 ID:9WszgwX80
- もう青銅五人は普通に継ぐでしょ。
継いだ後の黄金としての活躍が描かれる機会があるかどうかは限りなく怪しいが。
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:48:34.49 ID:vLS1Q+DY0
- >>243
水瓶と白鳥の両方の聖衣を確保してシベリアで暮らしそうな気がする。
というか作中のシベリアの表現が適当すぎで笑える。
一面氷とか。
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:10:09.98 ID:e/IJdq8T0
- シベリアの修行小屋に水瓶と白鳥の聖衣櫃がちんまりと並んで安置・・・・・
盗られ放題 orz
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:21:21.20 ID:7tM6HzgS0
- さすがにそのうち弟子とって白鳥譲るでしょ
氷河に人を指導できる度量があるかどうかは分からんけど
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:22:28.88 ID:7tM6HzgS0
- というわけで天馬にも是非氷槍シリーズの継承をですね…
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:30:30.65 ID:HDXDYGOH0
- 東シベリア海に面しているのはロシア連邦の中でもサハ共和国の辺りか。
旧ソ連ならヤクート自治共和国だな。
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:35:51.16 ID:Ej3mrnbt0
- >>250
ハーデスVS天馬が実現したらやるだろうな
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:05:43.56 ID:n+SKZDSN0
- >>245
血与えた時点じゃそんなもんだが
冥界編でちょっと目を見張るとこがあったんじゃないの
ハーデス介して直接対決した経緯もあり
「あれはもはや瞬じゃない」と諦観してたのに
自己を残してて神を蹴り出し生還なんて所業は前代未聞で
自分の想像力を遥かに上回っていただろうし
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:08:51.29 ID:BLwFy5Mq0
- 首を切り落とせ無かったり
天魔降伏からいち早く復帰したり
自分差し置いて黄金一美形を名乗る輩を殺してくれたり
前々から目を付けてたんだろう
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:37:00.65 ID:3Uc23z1S0
- >>249
毎朝氷を割って沈んだ船に花を手向けに行くっていう修行を課しそう
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:40:39.07 ID:NbCVcodR0
- >>254
首を切り落とせないのは一輝の邪魔のせいだが
そもそも一人だけいち早く「ピク…」て気付いたからであり
その後の天魔降伏からの再起もあるし
あの人妙に復活早いよね
NDでも基本受身だから何度となく車田落ち喰らいまくってるが
初気絶が獅子宮って、しかも安堵してのダウンだし
超級タフネスと見るべきか死んだフリ苦手な真面目ちゃんと見るべきか
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:41:59.29 ID:v4EWpcCo0
- >>253
自我を残して神を追い出せたのはアテナの助力のお陰だ
瞬だけの力では兄貴を殺させないよう一時的に抗うのがせいぜい
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:48:16.66 ID:teQj+YXD0
- >>257
兄貴殺されないようにでなくて、自分を殺してもらう為だったと思うが。
それはともかくハデっちゃんに完全に消滅したとか言われてたのに、
ちゃんと残ってたんだから、なんだかんだ言って魂も相当タフなんじゃないの?
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:58:59.25 ID:tJ/N0M2z0
- 瞬は他の青銅たちより比較的簡単に伸され易いけど復帰は早い傾向にあるな。
鎖の何らかのオート防御がダメージ軽減してるか、あまり抵抗せず脱力してた方が後遺症は抑えられるのかも。
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:40:28.44 ID:TgRw4O4G0
- 意外とサガタイプなんだと思うぞ
HPが鬼だから出来る真っ向説得
多少ボコられても戦線離脱しないしー、てな余裕
これがダンボール装甲だったら
「ちょっ、ぼくの、話を、聞いてっ、くださっ!」て避けながらやらんと
いいの一発貰っちゃったらと思ったら怖くて出来ん
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:43:48.56 ID:TgRw4O4G0
- もしくは体力?が鬼かな
ダメージカット率が異様に高いとか
でもプロレスラータイプだから派手には吹っ飛ぶ
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 02:01:30.45 ID:oGiEQLAf0
- でも海皇編ラストじゃ一人だけまともな働きできてなかった
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 02:06:32.41 ID:ZZCL/K4j0
- 2本柱倒したんじゃないの?瞬
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 02:54:44.78 ID:TgRw4O4G0
- まあそんなメタ的な活躍分配事情があったかもな
作中的には3海将軍との連戦ダメージ残る中、後方走ってたからマトモに喰らいノビた
しかしもしあそこでジュリアンが瞬を殺害寸前まで痛めつけてたら
フライング憑依のハーデスVSポセイドンの構図になったのかもと考えると
ちょっとおもろい&カオス
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:02:54.27 ID:lCjMykph0
- ハーデス「私だ」
ポセイドン「お前だったのか」
ハーデス「また騙されたな」
ポセイドン「まったく気づかなかった」
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:59:29.68 ID:xa6Jr8xE0
- 鱗衣フル装備で三叉戟も携えているポセイドンと冥衣の代りに聖衣着てる剣なしハーデスじゃあ
同じ依代憑依とはいえ大分ハーデスに分が悪くないか
聖衣にはアテナの呪いがかかってそうだし
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:24:13.72 ID:UHnrGnLt0
- ハーデスとポセイドンが交戦するとは限らないから
一時休戦してまずはアテナをって流れになったらキツイ
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:00:22.90 ID:tJ/N0M2z0
- これ以上ポセイドンと交戦させると死ぬから寝かせたまま動けないようにしておいたのがペンダントの加護なんだろう。
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:56:39.54 ID:POEU3ak2O
- 俺みたいな清らかな心を持つ中年は真っ先にハーデスに目を付けられそうだけどな
怖いなぁ(>_<。)
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:06:13.01 ID:1E5Vo45R0
- 童貞=心が清らか
とは限らないと老師が
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:20:24.30 ID:JJDo3BYl0
- 箱に乗って川を流されてる子猫を
川に飛び込んで助けるのが心の清らかさの最低条件だと思う
ハーデスに認められたいならそれくらいはやらないとな
特に中年ならな
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:09:09.23 ID:DgiwgBkc0
- なに、ハーデスに認められたいならおぼれっ娘を助けるのが最低条件だと?
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:47:36.18 ID:tJ/N0M2z0
- 子猫を助けるぐらい当然なので書類審査も通らん。
たとえカロンやデスマスクが溺れていても石をぶつけるのをグッとガマンだ。
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:37:26.27 ID:JsG/rOT60
- あと美形じゃないと間違いなくハーデス様はスルーしてしまわれる
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:43:26.45 ID:Wb/ODjsL0
- 取り憑く相手が、瞬とかアローンとか、
中性的でしかも可愛い系な顔立ちに憧れでもあるんかねw
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:18:11.47 ID:DsB9VRnl0
- ホルモン臭が苦手
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:33:53.06 ID:lVrMRjOm0
- ハデっちゃんの本体も外見年齢13歳ぐらいにすると中性的で可愛い系になるのかもしれん
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:00:03.25 ID:1E5Vo45R0
- 海皇様も美形一族(多分)を依代にチョイスしてるあたり…
いやヒゲ生やしてるぶん冥王より何かアブナイ気配が
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:53:11.87 ID:nc4Q9Vyp0
- 居場所を確保したつもりなのか
遠慮なく臭くなるよねこのスレ
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:00:04.28 ID:TQpcr6G00
- 水鏡先生には杯座聖衣は似合わないと思うんだデザイン的に
じゃあ何なら似合うのかと言われると返答に困るんだが
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:00:09.55 ID:HxxeRQ9W0
- 東洋風の顔立ちで黒髪だから煌びやかな白銀はミスマッチなんだろ
カルーダ冥衣はサマになってた
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:24:09.15 ID:E35JiI660
- >>271
それさー、昔っから良く見るシチュだけど
出典は何なんだろうな
どうやったらそんな状況下になるんだっていうw
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:27:38.06 ID:yArBYJcU0
- 避妊や去勢をせずに無計画に増やした子犬や子猫を
箱に入れて川に投棄する馬鹿クズは昔から居るみたいだから…
たまに川沿いに、そういうことするな!みたいな看板がある
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:52:17.27 ID:ppOA+a+u0
- そうなのか…本当にある状況なのか、ありがとう
しかし少しでも良心の呵責があるから段ボールに棄て誰かに拾われるのを期待するのかと思ってたが
それを川に流すとかよくわからんな
最初から殺したいんなら生身で放り投げるだろうし
まあみんな屑だな
>>277
ま車田さんの絵柄ならそうなるだろうね
しかしなんせ神様だから生誕時からあの姿ってこともありえる
それだと得られなかった少年への憧憬とか
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:55:53.01 ID:bsQ+XDoI0
- なんでハデスやポセイどんは依り代がいるのにアテナは実体なの?
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:10:53.97 ID:2WIKk0PE0
- 依り代なんか使ったらその依り代の家族や友人達を傷つけることになるだろ
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:16:09.31 ID:Es5XH+ST0
- ハーデス:本物の身体は大事だよ
ポセイドン:神話の時代に身体なくしてしまったよ
アテナ:人間に寄り添うため、人間体で転生するよ
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:45:30.11 ID:+eJXAsck0
- ハーですは実体が不細工だから、美少年に憧れ取り付きたくなる
って設定のがリアリティあるよな
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:52:04.75 ID:OeCJVqYv0
- おお、きもいきもい。
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:44:17.39 ID:6vBXOQGf0
- >>289
じゃなんでハデっちゃんはあんなのに取り憑くんだ?
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:11:22.40 ID:p96xTp5Q0
- >>288
実体も何もハーデスの本体(両親からもらった肉体)はあのすごい寝癖のボディだぞ
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:10:22.60 ID:3mlHy/vr0
- の
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:26:57.32 ID:i35qn94m0
- あちこちで変な人沸いてるね
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:41:48.21 ID:tY/hkaUgO
- ハーデスは清らかな心に取り付くのか
美しい肉体に取り付くのか
設定忘れてしまったよ
アローンとか瞬とか何を基準に選ばれたんだっけ
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:28:49.69 ID:GI/wJIYK0
- ハーデスは他所の神の領域を欲しがってる侵略者
人間を見下してるが実は人間を羨んでるのさ
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:35:15.75 ID:GTcBfH+W0
- オリンポスの言い分を見るに、神様方は愚かな人類が地上を汚し続けるのを
見ていられなくて滅ぼそうとしてるんだろ
その辺はポセイドンもハーデスも同じ
ハーデスは人間は愚かだからこそ死後の罰が必要であると考えているし、
今回エクリップスまで起すに至ったのは本当に人間に対して絶望したってこと
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:45:40.85 ID:GI/wJIYK0
- >>296
建前はな
だがアテナからしてみれば、人間の力をまるで知りもしない死界管轄の神が
傲慢な御託を並べて批判だけして毎期攻めて来ているに過ぎない
大嫌いな太陽を隠して地上の邪魔者を凍死させ進出するつもりだったろハーデス
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:50:57.34 ID:G7xeFgHl0
- 「人間が地上を汚している」論法だと「他の陸上生物も海に沈めようとした」ポセイドンと
「地上も海も巻き込んで完全に暗黒の死の世界にしようとした」ハーデスはもっととんでもない邪悪になっちまうんだけどな
ノアの方舟エピソード的に「他の生物はまたつがいを残して再生させるかもしれない」ポセイドンはそれでもまだ擁護可能かもしれないけど
「宇宙まで汚そうとしてる」なら「星の配列をおもいっきり操作した」ハーデスは完全に擁護不能
神だからどうせ気にもしないんだろうけど
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 01:05:52.52 ID:F/4RlnBZ0
- 壮大なストーリーのきっかけはゼウスの浮気だったりして
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 01:05:55.22 ID:r7WudZx80
- 仕事めんどくさくなっちゃったんじゃないの
でも完璧主義だから手を抜けない、罪の軽微化なんて冗談じゃない
そうだ、いっそのこと地上全部皆殺しにしよう
そしたら大きな手間一回で済む
あとは手下の不死軍団に占拠させてニート万々歳
みたいな
>>294
「その時代で最も清らかな“魂”を持つ少年」…なので
見てくれとか後天的な性格とか関係ない…はずだ
アローンもおそらく赤子時点から目をつけられとるんだろ
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 01:20:07.66 ID:GTcBfH+W0
- >>297
オリンポス陣から見ればアテナは地上という庭を蝕む害虫(人間)を
「あの子達だって頑張って生きてるんです見守ってください」とか言って
放置してる質の悪いお花畑脳なんだろ
私が何とかしますというから地上の管理を任せてみたはいいものの
害虫を増長させるばかりで何の具体的対策もとらないダメ管理人、みたいな
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:05:09.33 ID:GI/wJIYK0
- ルネによる重箱の隅をつつくような裁判みたいに人間の罪をあげつらったらキリがない
瞬の言う「生きて行くこと自体が罪(301いわく害虫)なのか」
って問いに答えられるのは神しかいない
悔い改める人を側で見てアテナ自身も人間とケンカしたり助けられたりした
人間の中に育ちそれ故に人間の持ってる無限の可能性を知っている
本当に地上には害虫が蔓延り増長していると果たして上から目線の神々にいえるのかどうか
アテナは問い糾したいのだろう
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 03:14:17.74 ID:ZT87QwFF0
- ジュリアンとか瞬とか、依り代の血を浴びた聖衣や鱗衣も神化したりとか特別な力を発揮するのかなぁ?
やっぱ沙織さんとかハーデス本体みたいな神の血じゃないとダメ??
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 05:02:42.69 ID:3nkPmfgN0
- 誰に聞いてんだ
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 05:25:13.00 ID:r7WudZx80
- >>303
神化までは無理だろうけど
黄金聖闘士の血で黄金ブロンズにはなったから
同じようにちょっとグレード高めの血液として付加効果はつくんじゃないかな
瞬ぶっ刺したパンドラの槍回収せな
アテナの血もついてて超レアアイテム
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 06:23:07.41 ID:ZNqT5rg10
- >>298
ギリシャ神話のデウカリオンの洪水では何気に高山の羊飼いとかたくさん生き残っている
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:30:45.20 ID:eZQPfeTr0
- >>294
「でかさ」とか
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:04:33.44 ID:pIe745xG0
- >>303
映画版では「地上代行者」って言ってるからあの人も本体別にあるんじゃないの?
ジュリアンは戦ってないからダメだろうけど、瞬の血を浴びた冥衣があれば……
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:30:15.77 ID:VB1UmoJH0
- アテナの本体は残ってるかどうか不明だが、アテナの地上代行者は聖域の教皇だぞ
代行者ってのは本人に代わって意志を実行する人の事で、冥界でいうとこのパンドラに相当する
城戸沙織という名前は城戸家に引き取られてからつけられた名前というだけだし、
地上に降臨する際の肉体そのものは(おそらく工芸神であるアテナ本人が作った)人体と
同程度の強度を持つ着ぐるみみたいなもんだからな
後、潜在能力が高いとはいえしょせん通常では黄金にかなうべくもない瞬程度の血じゃ
冥衣にぶっかけようが大した変化も起こらんと思うぞ
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:34:50.16 ID:VB1UmoJH0
- ついでに、沙織が映画で地上代行者を名乗ってるのは、完全に映画スタッフの勘違い
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:21:52.56 ID:r0E3l9vF0
- シジマとシャカの200年間に乙女座が居ないって事は、聖闘士って冥王との聖戦の前にしかと誕生しない設定なの?
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:06:49.26 ID:3nkPmfgN0
- そーです
わたしが
ヘンな
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:13:02.43 ID:si5OaVm90
- 自分より前の代の人は全員先代なんでね?
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:16:32.04 ID:5MK468cw0
- 空席が結構長い場合もあるんじゃないの?
知らんが
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:23:48.66 ID:e3shGTsG0
- 射手座と双子座も10年以上空席あつかいのはずだったし
替えがいないときはいないままなんだろう
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:25:25.04 ID:d0u9CeNy0
- 実はストーリー上の都合なんです
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:16:51.88 ID:Fe8HJtD+0
- 一輝以前に一度も着られたことない鳳凰座の聖衣というのもあるくらいだから
数百年空席のままの聖衣もざらにあるだろ
>>311
歴史上の紛争にも聖闘士の暗躍が…みたいな設定じゃなかったっけ
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:18:36.96 ID:d6OHXEnN0
- 必要な時代に星の下の運命とやらが廻ってくるんじゃね
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:19:06.56 ID:zEFTi+J00
- >>317
その設定ももう怪しくないか? 大全だかコススペだよね?>一輝が初の装着者
水鏡先生が鳳凰幻魔拳を知っていたんだし
自ら手がけた設定でない以上、NDで覆すことなんて大いにありうるだろう
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:57:23.82 ID:Ua5W8Vc/0
- 御大は後のストーリー展開を縛りすぎる設定が嫌いだからな。
神話時代のフェニックス伝説などを使えなくなるそのコススぺ設定はおそらく御大の手によるものではないと思う。
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:50:35.30 ID:eeIVa9Vi0
- シジマは結界と魂だけで次世代のおとめ座の後継者が現れるまで存在していたとか
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:14:14.03 ID:mZoqQ4Ey0
- 冥界で氷河は水瓶を、一輝は獅子を着て破片がこびりついてるから
カミュもアイオリアも出るかもしれんぞ。
ついでに獅子は神の血を受けてるから、一輝が獅子の神聖衣で復活して
カイザーさん涙目とか。
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:35:06.50 ID:YVXdquXL0
- 今も破片がついてたらそういう展開ありかもしれんが微妙に嫌だな
風呂くらい入れよ
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:12.31 ID:TZJD+OK00
- 破片の上から神聖衣だから
今の聖衣の裏側にくっついてんだよ
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:36.53 ID:Ua5W8Vc/0
- そこまでしぶとく破片に宿っていられるなら先々先代のカイザーさん本人の怨念が出て来れるんじゃないか。
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:29.06 ID:n1WGLC+U0
- アテナの化身って全員別人のようだけど、大戦があらかた終わったら解放とかされないのかな?
ていうか、男神は人間の女とヤリまくって子供産ませたりしてるのに、何で女神はアカンのかと
別に人間の子供産んでもええやん・・・
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:45:41.30 ID:5IvhshL10
- アテナは処女神なので
人間との子供を作った女神は結構いるよ
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:45:51.22 ID:d0u9CeNy0
- 一輝の風呂はカノン島です
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:49:23.06 ID:rB8hJtWb0
- >>326
アテナの化身を勘違いしとりゃせんか?
アテナは別にジュリアンや瞬のような霊媒体質の人間に横から憑依しとるわけじゃなく、
自作の肉体に自分の魂を入れて地上に降臨している
後、アルテミスが言うのは女神が人間と親しくしちゃいかんというのではなくて
男神女神問わず人間に肩入れし過ぎると
神性を失って零落するから、人間とあんまり
親しくするのは止めとけよ、つうこと
ついでに、アテナは神話の時代に結婚よりも仕事に生きる宣言(処女神でいること)したから
恋愛はアウトなわけで、処女神宣言してない他の女神達は人間と割りとフリーダムに子作りしてるよ
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:20:47.63 ID:mzbYsF/r0
- アテナに精子ぶっかけた神様がいたよね
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:52:22.97 ID:n1WGLC+U0
- >>327 >>329
レスありがとう、じゃあ星矢は一生童・・・いや、なんでもないです
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:08:59.88 ID:rB8hJtWb0
- 星矢には美穂ちゃんもシャイナさんもいるだろう
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:22:47.60 ID:mzbYsF/r0
- 兄さんにはパンドラがいるのかなあ
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:39:19.39 ID:5IvhshL10
- パンドラを数えるならまずはエスメラルダだろう
いずれにせよ15歳未満なんだから結婚とか子作りとかまだまだ先の話
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:02:19.09 ID:VlFUmNSA0
- エスメもパンドラも死んでるじゃないか
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:33:53.86 ID:NHJfimbwO
- 何でフェニックスの力で生き返らないんですかー!
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:45:09.90 ID:H8tGI/UO0
- エイトセンシズ以上の小宇宙に目覚めてないからじゃね
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:10:41.37 ID:q2QdF8mX0
- NDのパンドラと一輝が出会ったらどうなるのか…
槍ぶっ刺し再びとか起きないかな
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:23:56.52 ID:zEFTi+J00
- なんかNDパンドラさんは改心しそうにないのよね
あと原作パンドラさんより年上っぽい
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:25:22.84 ID:LQDeDBqS0
- 連載きた
http://i.imgur.com/M3nDGUc.jpghttp://i.imgur.com/OsrG1fy.jpg
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:26:58.60 ID:j3Tfp+Gv0
- ↑グロ注意
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:27:06.92 ID:zEFTi+J00
- ピザ全裸注意
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:28:21.54 ID:zEFTi+J00
- >>322
そういう残留思念のバーゲンセールは萎えるなぁ…
と個人的には思う…
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:50:43.57 ID:n1WGLC+U0
- ジャミールの一部の人達の長寿は、永遠に明かされないのかな?
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:02:23.80 ID:arqVyOeS0
- シオンしか長寿いねーじゃん
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:21:21.38 ID:n1WGLC+U0
- ハクレイとセージは?まあ派生だけど
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:49:25.99 ID:YjsKKFNe0
- 派生ネタは該当スレでやってくれ
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:05:58.41 ID:arqVyOeS0
- >>346
何故原作者が自分の関わらない派生作品のオリジナル設定までフォローせねばならんのだ
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:58:38.71 ID:BZ0VFv1q0
- http://i.imgur.com/oZMNRxW.jpg
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:59:39.88 ID:KX7/b/Pp0
- ↑何のこっちゃ
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 02:55:08.50 ID:eC8fWlsG0
- NDで紫龍が初登場したときは子供を作ったのかと思った。
古風なキャラ設定が大好きな御大も遂にここまで先進的になったかと驚いたもんだ。
中学生世代の擬似家族にするくらいなら裏設定として
旧作ラストから数年経ってて結婚可能な年齢になってるとかでもよかったのに。
ちなみに349はケーキだかパンが並んでるネタ画像。
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 04:05:14.33 ID:B4s3nP+y0
- 年齢なんて有って無いようなもんだと思ってたけど、一応は車田さんの中でも意識してるみたいだw
でも紫龍と春麗って恋人って感じはしないんだよなあ
紫龍にとっちゃ満更でもない程度で、外堀からそういう方向になっていった感じ
といってもこの先紫龍が誰か別の女キャラに明確に恋慕する場面があったら酷ぇぇwとは思うけど
数年までは経てないけどエリシオンからの帰還に時間のズレは発生した説はあるね
着の身着のまま発ったような瞬に比較して
「久々に聖域に戻ってみれば」な言い方の氷河
一番登場の遅かった紫龍は畑仕事やら育児やらそれなりに時間経たような描写だし
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 13:30:33.98 ID:cqWNMKUk0
- 妻子を振り切って戦いに行く男の図をやりたかったんだろうな
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 13:30:44.90 ID:o//KE3jO0
- これだろ
http://i.imgur.com/M3nDGUc.jpghttp://i.imgur.com/OsrG1fy.jpg
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 15:20:34.82 ID:ng6Htofz0
- シオン「あの神々の仮死の法といわれる MISOPETHA−MENOS か!!
(実は自分も掛けられてたんだけど、ここは説明役に徹しなければ……)」
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 15:42:27.86 ID:BebRd4JZ0
- 寿命も「要は小宇宙です」で説明付くじゃんw
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 15:47:28.57 ID:RY6wGZsL0
- シオンは185cmなのに童虎は170cm なのか
そんなに差があるようには見えんが
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:16:04.05 ID:b6Iwu0eE0
- 童虎はまだ伸びる年齢だったのに、例の術のせいで・・・
というか200年以上あんな生活させられてノイローゼにならない童虎さんマジ凄い
まあ、子供拾って気分転換はしてたようだけど
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 18:24:13.29 ID:JlUZAJdu0
- 童虎は目的があるとはいえ女神を裏切ったからなあ
カルディナーレがいう裏切り者って他に誰がいるのだろう
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 18:48:51.18 ID:lKOKt02H0
- ガーゴイルの人が勧誘したのかな
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:02:50.10 ID:Tbot/SN70
- 老人の姿になったって事は50年目ぐらいの時は中年童虎の姿で座ってた時期もあるんだろうな。
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:01:05.64 ID:CitsAAe40
- ハラボテ童虎か
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:27:06.13 ID:wEqVJGRM0
- メソペサ施術シーンが楽しみ
沙織さんがやるのか
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:04:05.75 ID:xMSHDTkP0
- 小説ペストの舞台アルジェリアオラン
エボラの感染者を出したリベリア
感染病と縁があるな二軍
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:28:01.58 ID:B4s3nP+y0
- >>358
でも子供拾うまで230年ぐらいずっとあんなんよ…
いや春麗以前に拾ったこともあるかもしれんが
そもそもあんなとこにそうそう捨て子が…
…10年に一度くらいはあるみたいだな、うん
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:15:16.99 ID:nEhfzyxm0
- 五老峰の麓の村には仙人が子供を拾って育てる的な伝説があって
食い扶持に困った村人が子供を置きに来るくらいは余裕でありそう
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:35:52.56 ID:YETxPA520
- 一年が一日感覚だから退屈しない
ひと月二時間だから
三月くらいに起床して十一月くらいに眠たくなるような感覚なんだろうきっと
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:23:28.30 ID:SQJfOjPV0
- >>365
女の子と育てては楽しんでたりして
男の子を拾ってドラゴンの修行させたりもしてたのかな
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:24:07.74 ID:SQJfOjPV0
- >>366
日本にもあるな、そういう施設
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:06:02.11 ID:yBjSm0Vr0
- 日本も明治以前は食うに困ったら子供を山に捨てる地域があったらしいしね
習慣化して逆に生贄として山に赤子を捧げてたっていう話は聞いたことある
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:39:32.00 ID:fp9Vzrps0
- >>370
明治以前って超好景気の江戸時代じゃないか
どこの風習だ?
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:06:28.34 ID:xbfpWDU/0
- 江戸時代が好景気・・・?
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:31:43.92 ID:fp9Vzrps0
- うん
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:42:35.08 ID:ZkYIT1pT0
- お前は江戸時代が何年続いたと思ってるんだ?
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:44:41.30 ID:juTXp11M0
- 農村は飢饉で餓死者も出てたのに
最近のゆとりは時代劇に出てくる江戸の町だけが
人が住んでたとでも思ってるのかな
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:56:45.22 ID:it7Vr8j30
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%9B%9B%E5%A4%A7%E9%A3%A2%E9%A5%89
超好景気だったのって元禄文化時代ぐらいじゃね?
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:20:21.54 ID:xbfpWDU/0
- 江戸時代って景気よかったのは元禄みたいな一部の時期だけで全体的には不景気だぞ
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:35:57.90 ID:YETxPA520
- 江戸時代のペガサスの聖闘士は
破滅の王と誤解されるのが嫌で彗星拳を使えなかったらしい
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:53:45.85 ID:fp9Vzrps0
- 農村が飢饉で餓死したなら現在地方に先祖代々住んでる多くの人々は何なんだ
同時代の世界と比較しても人口も多く教育も行き届いてて国民の識字率も高かった
300年近くそれらが維持されてて文化も守られてるのに
その時代のほとんどが不景気だったとは言えないつーかそれこそ後から何とでもだ
黒船が来て引っ掻き回されたが、その外国人さえも脅威を感じたほどなのだぜ
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:10:20.37 ID:R4/qjmli0
- >>370が事の発端で>>371みたいなたわごと言うからツッコまれたのに>>379とか頭湧いてるのかと
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:10:35.19 ID:kmi6SnmG0
- 江戸時代ってアイスランドの題してくる噴火のせいで世界的に凶作続きで、フランス革命起こったりしてた頃だろ?
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:12:21.08 ID:c0RTjx5q0
- 「進出」につぎこめたからこその多産は美徳だが、間引きより良いとも悪いとも言えん
- 383 :381@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:12:56.76 ID:kmi6SnmG0
- ×題してくる噴火
○大噴火
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:17:24.34 ID:INqzOELr0
- 享保、天明、天保の大飢饉は中学校で習ったはずなんだが
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:19:41.96 ID:hzZ+lFP/0
- 景気は上がるか下がるかなので壊滅的に経済停滞しない限り
全体的に不景気なんて事はあり得ない。半分くらいは好景気になる。
歴史経済はそれ自体で一つの学問になってるので江戸時代を一言では言えないが、
近代経済と同じく数十年で循環しているようだ。
小判の改鋳でマネーの流通量が変化してインフレ、デフレが起こるので
今の経済と似たような事が起こってる。
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:20:02.01 ID:kmi6SnmG0
- そしてそんな中渡欧して聖闘士になる伊蔵さん
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:33:13.53 ID:qdosclId0
- 本当にどうやって出国したんだろうな
出島の通訳とかやってたんだろうか
髷結って袴はいたイゾウさん想像したがなかなか渋い
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 01:34:41.78 ID:INqzOELr0
- 教皇が星読みかなんかして山羊座の兆しが遥か東方にあるとかなんとか言ったら
聖域から人攫いがやってきて無理やり連れてくんじゃないのか?
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 01:55:25.74 ID:ecEQj5UB0
- 1750年頃はマリーアントワネットが生まれたあたりか
そもそも以蔵さんは日本人なんだろうか
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 07:54:12.45 ID:yUz9zFbn0
- >>381
アイスランドだけでなく浅間山まで噴火して米所が大打撃なのが天明の飢饉だな
>>379
享保の飢饉に代表される、蝗(といってもイナゴでなくトノサマバッタ)大発生とか
江戸時代はまだまだ小氷河期の最中だったから冷害はしょっちゅうで
餓死者出す飢饉なんて珍しく無かったんだぜ。
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 07:56:37.82 ID:CiG8VaYc0
- >>389
スペインの田舎の自称「サムライの子孫」一族の出だったりしてな
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 11:14:03.34 ID:vovn8CHJ0
- 勉強になるスレだなぁ(^ ^;A)
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 11:28:52.21 ID:5PcMasBi0
- >>391
以蔵ハポンさんか
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 11:29:43.85 ID:j4cTw63g0
- 嘆きの壁て馬鹿でかいカビみたいなモン?
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:05:16.58 ID:N0pVmoAo0
- 江戸時代の話?以蔵さんはどういう経路で渡米したんだろう
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:44:46.30 ID:DoJPMh/D0
- 鎖国以後南蛮の国に残留したサムライの一族かもしれん
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:11:44.96 ID:/V4+4Xqn0
- 鎖国するまではタイやベトナムあたりに結構移民してたしね。
支倉常長さん御一行様の落とし子の子孫とかw
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 22:50:55.14 ID:+1zBjcL70
- 鎖国してからも漁師とかが遭難して漂流中海外船に拾われたとかあったみたいだし
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 22:58:27.65 ID:c0RTjx5q0
- .,、,_
.,.、‐'"´゙i | i‐ミ゙゙'ヽ.、_
.,/ i, ,.、--、,| !_,,,、、、,,,,_゙ヽ、
./ ,、‐'''''''''''''i ゙i.∩∩ i !; ,、--‐;メ、ヽ/
レ'゙,イ´ :i | :i,_人.),|.! j //゙\,ツ
ヾィ゙ ヾ;、 :i、i, i,,,,i,,,,,!.! L,_ // ./
i, i ヾレ-‐彡ソ,ィ‐、ヾ''‐-ニメ/ /
i ヽ、/,イ゙´ i, !>.<.! |: ,.、, ゙ヽヽ-;/
.`゙iヽ<゙ /;;;;゙'‐'、ヾジ/'゙;;;;;;i, /'''T゙
i、 i; ヽ;;;;;;;;;;;`ヽ'゙;;;;;;;;;;/ ./ /
r''ニラ ゙i, ヽ::::::::::::;;;;;;;;;;i゙ / .トニ''i
| ヽ,゙ヽ,ィ i゙ |::::::ヾ;;;;;;;;;;;i i, ,.ノ´ j _,、-‐‐''" ̄,
 ̄ ゙゙̄''ー-、! `ヽミ、,, .ノ;:::::-‐;;;;;;;;;;;i、 .ソ'゙ ,ノ/'"´ ,.、-
-、、,,,,,__ ,ノX‐、, .ヾ/:::゙'ヽ、;::;;;;;;;;;;;;ン゙ ,r‐"/゙、、--‐'''"´
. ̄/-‐! `ヾ;、゙ヽ::::::::::::::;;;;;;;/゙ ./ i .|i(
--、、、,,,__/---! .ヾ;、 ゙i;:::::::::;;;;;;/ /゙ j, ゙i;, ._,,.、、--‐‐
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:06:46.06 ID:dz2BCoBN0
- 誰?
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:07:03.98 ID:QwJ2ZvBA0
- >>399
一瞬、マジンガーZかと思ったw
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:09:08.84 ID:rq5wGaao0
- なるほど以蔵さんは海の男も似合うな
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:42:40.17 ID:U9oCxBON0
- ∧. マ:、 У } ム! ./ i /
i ∨マム ∧ヽ ム }ハ / :|:! た .も 連
./ヾ. マム ./ \マ 人_ノ ′ / ! し う 載
{ ト } }___/ / i |/、 :{ / :| か .無 再
iヾ / .ヾ/__ヽ ` // マ V-=≦| な 理 開
ー―‐〈 ./ ¨`ヽ__≧z ,//__`ヽマ:| .>| の .な は
、 ∧ .∧ /^ヾ彡/ マ `ヽ.} |∠_:| よ の
≧=-_ム ∧ /´,/´{ マ¨ヽ/:!:L _ !
 ̄ ̄ _.ム ∧_ ./ ミ_ { マ}:l ヽ:|
≧= ≦ /\ ヽ / ¨ _」ム \___ ___
/ 入 ∧ー---‐ ´ } / ̄ ̄ / ̄}/ ̄ /
ー=≦ _//_ト\∧ .人′ :{ {
/''小 ≧= 、 / / :| |
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:11:29.37 ID:UImO+Hh40
- 姐さんも間も無く死ぬ運命かと思うと胸がつまる
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:21:00.29 ID:uUwV5HJA0
- 童虎とシオン以外全滅は確定してるからなあ
ゴールディも死ぬんだろね
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 02:06:06.51 ID:Zmi6FHYB0
- 黄金の何人かは蛇遣い座と戦って死ぬんだろうな…
まだ見ぬ射手座蠍座水瓶座ワイバーンブロンディに年単位で見てないアローン君とか
シャイナさん、未だ落ちて来ない氷河…
気になる事が多すぎて再開が待ちきれない
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 02:12:55.65 ID:HYRCqJAE0
- 氷河はちょうど地球の引力と釣り合う軌道に入ってしまって
第二の衛星として周回を続けてるんだよ
たぶん凄い速さで回ってるから自力で降りてこれない
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 04:27:24.34 ID:UImO+Hh40
- ただでさえキャラが分散しすぎで中継カメラが多いのにこれ以上増やされてもな
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:05:21.15 ID:1FP6Qltb0
- 乙女のシラミはしぶとく生きてるよな
その為にアテナにちかづいたんだろうが
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:06:28.36 ID:SM9d7ce10
- 双子座な俺も
9巻の蟹はかっこいいと思った
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:06:48.09 ID:XO4l72ad0
- お前も相当しぶといな塚本
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:50:12.31 ID:dTomt7Pu0
- >>409
あなたこそ電波だよ。電波が多い占い板見てるよね。あの板、乙女座が鼻摘まみ者ってあるからよかったねw
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:07:30.67 ID:F6WhXMpw0
- みんなその人に構うの大好きだね
>>408
それ氷河紫龍がなかなか出てこないときにも言われてた…
正直、全員が過去に来るとは思わなんだ
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:28:14.13 ID:UImO+Hh40
- 出てくるのは構わないんだが、そろそろ合流してくれないと
誰と誰が邂逅済みなのかが分からなくなって来た…
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:15:50.81 ID:0V5QdH350
- 未だに伏線を何一つ消化してないんだよなあ
紫龍と童虎みたいな細かいのは回収してるけど。
というか、ドでかい伏線を持ってきたところで中断してしまってる。
氷河が蛇遣座のところに落ちてればいくつかの伏線がまとめて片付きそうだけど
御大のことだからそんなに簡単な話にはしないだろうしな。
>>407
不覚にもワロタw
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:25:53.24 ID:UImO+Hh40
- 蛇遣い座が薄幸そうな美少女だったら氷河との出会いも有りだが
悲劇的な結末しかなさそうだけど。
そもそも男て明言されてるしな
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:09:45.68 ID:09o19vI+0
- >>416
幸薄い
美少女
シャイナさんじゃん
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:14:53.66 ID:s18OAtd90
- >>417
なんか一輝が幸せそうにしてやれそうな気がして来た
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:20:38.98 ID:OFePgghB0
- 一輝はエスメラルダに操捧げてるからあかんだろう
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:50:58.31 ID:SqBt4Ck+0
- 幸せそう にしてやれるのか… せめて幸せにしてやってほしい
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:36:43.41 ID:OFePgghB0
- 他人に幸せにしてもらわなくても自分で納得して掴み取るさ
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:53:23.95 ID:afXZr+T+0
- シャイナさんが星矢と結ばれるのは支持する
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:58:12.68 ID:5dXnnWtp0
- 冥界が存在する、魂は不滅と言う世界観だからその辺はややこしい
なにせ死んで冥界に行ったらそこに死んだ人間が い る 訳で
エイトセンシズに目覚めていたら生きたまま冥界に 行 け る 訳でもあって
死別した恋人と冥界で再会したら人によっては色々困った事になるかもなw
転生するにしても天馬→星矢間には200年以上も時間が経ってるし人間の寿命を考えると
再会してしまう確率はかなり高い
氷河のマーマとかだったら息子が恋人も作らず結婚もせず死ぬまで自分達の墓守の
人生だったって知ったら嘆くかも知れんが
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:07:21.44 ID:TJ0FDLVR0
- いい加減連載再開してくれよ
本当に.......
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:40:24.44 ID:m77VDKDh0
- 冥界でマーマと再会しまたもや涙する氷河(やっぱりマーマは冥闘士の作り上げた幻)とか
神の小宇宙でもないと脱出不可能なコキュートス(そこから聖闘士の魂を救い出す)とか
氷河をメインにしたエピソードも作れたろうに……
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:22:43.34 ID:0buwCWkt0
- マーマに瓜二つな水瓶座の聖闘士と邂逅し、慟哭し葛藤する氷河
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:26:22.30 ID:Qzfqiqij0
- でも顔出してるってことは男なんだ
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:27:11.84 ID:id0pTBQw0
- >>423
氷河が死ぬまで母親の墓守ってパラレル世界の氷河の話か?
それと再会も何も、死んだ者は八感に目覚めてなければ冥界の掟に縛られている意思の無い屍ですよ
デスマスクにしがみついてた泥人形のような状態
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:41:55.02 ID:BrmxuXo40
- 城戸光政と星矢達の母親達って愛欲に溺れたものが落とされる第二圏あたりにまとめて居たりするんだろうか
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:10:03.94 ID:id0pTBQw0
- 冥王かミーノスの趣味一存で振り分けられるんじゃね
当人にしか判らない人の愛情の形を勝手な価値観で地獄行きと決めつけて落とされるわけだな
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:30:12.34 ID:C5dxpRXY0
- >>426
寧ろ斗馬が仮面を外すとそこには…「なにぃ!あなたは・・・マーマ!!」
せっかく身内の因縁から解放されそうなのに
よりによってマーマと戦うことになるのはさすがに不憫だw
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:20:19.63 ID:JrJ97mq40
- かーちゃんと戦うのは中二の特徴だからな
氷河は13〜14歳だから正にかーちゃんと戦う年齢
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:56:42.96 ID:4KRGglr20
- 母親と戦うなんてショッパイ展開
車田がやるもんかい
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:37:20.46 ID:eDf66/r60
- 誰が産んでやったと思ってんの、誰が大きうしたと思ってんの!
っていながらビンタする戦いか
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:57:51.26 ID:kHsROwT30
- ないな
車田展開ならちゃぶ台返し吹っ飛びかパンドラ・アルテミス並の大チャンバラが要求されるはず
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:27:40.36 ID:rzH0aqWj0
- 水鏡先生って結局なにをしたかったのかわからんね。黒幕は蛇使い座だ、ってこと?
はやく続きが読みたいなー
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:02:57.71 ID:D5uHz8Fc0
- REDのプレゼントの御大色紙見るに地味に画力復活してるな
かつてはサイン用のイラストでも悲しくなるほど線がヘロヘロだったが
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:17:26.35 ID:+QDyDsQ/0
- ちょいとNDからズレた話をするでござるよ。
先日の朝○新聞に漫画家が使うペンを造っているメーカーの方の記事が出ていた
秋田書店の漫画家25人に造ったペンを使ってもらって感想を伺って〜な記事だった
メーカーの方曰く「ペンがあるならパソコンを使うより自分で描きたいと言う漫画家が多かった」そうだ
その中に御大もいらっしゃるのだろうか…
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 17:08:09.47 ID:Gv5Sz8wD0
- 長い間培った感覚を失うからと指の手術を断ったお方だぞ
愛用のペン軸以外で線を引くとは考えられんよ
そもそもそういうアンケートに答えない人てイメージがある
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:11:49.90 ID:yuDXhmUa0
- 自分もPCで絵描くけど、PCだとなんか線が味気無くなるんだよねぇ
だからペンで描いてスキャナでとりこんでる
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:14:30.24 ID:J4Esvqyp0
- PC絵は線が硬くなるよな。
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:16:03.83 ID:ZO+z6hcT0
- スキャナの時点でゴミも取り込んでしまって除去する手間が
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:34:45.38 ID:umkqfaqs0
- PCで拡大してみるからゴミも気になるけど
印刷されるとあまり気にならないもんだよ
目立つゴミだけとれば大丈夫
PC線は整いすぎてて味気ない気がする
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:53:29.77 ID:9zX76X4b0
- 4
44
4444
4
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:02:07.30 ID:2X/RAw5D0
- >>417
声優が一貫してるとか、Ωでも主人公の師匠で聖闘士のまとめ役、貴鬼にアドバイスしたりとおいしいポジションなのになんか報われてなくて残念な人のイメージ
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:13:49.08 ID:eDf66/r60
- オメガのシャイナさんはろれつが回ってなくて
旧アニメに思い入れの無い俺でも気の毒で・・・
黒柳徹子かよと
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:46:02.31 ID:lBrQDSWI0
- Ωはちょっとしか見ていないけど、
おばちゃん声になってたような・・・
NDは黄金魂に合わせて来春再開かな?
ここ数年ゴロ寝状態だったシオンが、
蛇遣い相手にようやく聡いところを発揮してくれるものと期待してみる。
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:49:23.16 ID:Gv5Sz8wD0
- 魔鈴さんもシャイナさんも
十歳ころから紫外線や乾燥知らずで超美顔なんだろうな
シャイナさんやっぱ黒髪のが良いなぁ
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:11:00.56 ID:fGvc8vMP0
- 一巻だと沙織さんの髪紫だったねw
あのプロローグのシーン原作とはだいぶ違いがあるけどなんだったんだろう
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 17:22:40.00 ID:rM7PmYiLO
- >>446
昔に較べて劣化はしてたが「ろれつが回ってない」
ってほど酷くは無かったと思うが普通に問題なく聞き取れたし
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 17:51:31.97 ID:nXeRcvqn0
- 完全に老婆の声だったような
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:21:54.18 ID:RR41G0Dd0
- 滑舌悪い芸人っていたよな、あれだわ
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:56:43.92 ID:/E1THdnN0
- シャイナさんは髪は黒の方が似合うけど黒髪にすると
日本人の魔鈴より日本人ぽくなるから
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:05:12.57 ID:HOK2tMxh0
- じゃあ何でシュラは黒髪のままなんだ
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:11:31.91 ID:rbvOF/Gv0
- ナレーションの時とかあんまりひどくはないけど、
Ω1話は酷かった気がする。
まあΩの記憶はほとんど消去済みなのでそれ以外のシーンは知らないが。
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 07:30:43.65 ID:LzL7hxr00
- なんで声の話とかなってんの?
板間違ったかと思った
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:12:11.90 ID:nW1yBc2S0
- >>454
自分の知人のスペイン人、髪黒いよ。
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:34:29.59 ID:TeL72ljH0
- シュラは下まつ毛濃そうなイメージ
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:10:40.13 ID:jbwaoAaz0
- >>458
野田元総理みたいな感じか
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:43:24.03 ID:5f5Mr2wf0
- 国籍や出身地を
肌髪目の色と厳密に結び付けるのは無理
修羅なんて名前なら素直に日系人と考えていい
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:53:29.75 ID:VUV5fHb70
- ♪生まれたところや皮膚や目の色で〜
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:24:31.36 ID:EKlRV4bJ0
- 国籍というより緑色つう不自然な髪色が車田漫画ぽくないから
シャイナさんに黒に染め直して欲しいだけさ
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:37:43.96 ID:f2B8/S+W0
- シャイナに似てる
http://i.imgur.com/M3nDGUc.jpghttp://i.imgur.com/OsrG1fy.jpg
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:29:07.22 ID:nW1yBc2S0
- >>460
シュラってスペインの地名にあるぞ
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:29:26.90 ID:3o8MiHLA0
- シュラはアイオロスを半殺しに追いやったから相当実力があるはずだ
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:51:00.13 ID:dOARKrKR0
- アイオロスが弱かった可能性
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:04:46.82 ID:A08s0NeD0
- シュラは悪役じゃなかったら、もっと人気出たのかなあ。改心したけど、第一印象が覆らない人も結構いそう。
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:11:35.42 ID:aQaedavD0
- アイオロスっておうごんでも上位の実力ってみなされてるよな
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:24:19.78 ID:3+1x7GtZ0
- ハーデスの誘いを断る堅物
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:48:48.75 ID:+Fui7lUc0
- 大分前に死んだからもう生まれ変わってたんじゃね
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:50:44.61 ID:FA0U0bEP0
- >>462
逆に言うなら哀しいことだが
そこまで思い入れがないってことだろうな…
いくら外注とはいえこれがもし瞬だったら
「原作瞬は茶髪だろぉお!」って直させるに違いないから
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:54:08.11 ID:/Ogh+w6A0
- じゃあ嘆きの壁の前に来たのはアイオロスのそっくりさんの人馬くん(日本人)だな。
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:59:59.08 ID:GiSo9DFo0
- >>471
LoSキャラの色をアニメ版ので選んだのは御大じゃなかったっけ
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:04:03.42 ID:FA0U0bEP0
- そんな事情は知らんが
自分の漫画上の話と違うじゃん
あくまで自分が手掛ける「漫画」としての原作カラーは一貫してる
一部分の沙織とシャイナ以外は
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:20:22.80 ID:GiSo9DFo0
- アニメの色づかいも好きなんじゃね
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:23:28.75 ID:/Ogh+w6A0
- 瞬のアンダーが赤味がかってるのもいらないな。他の青銅はみんな白なのに。
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:25:01.97 ID:EKlRV4bJ0
- 黒、茶、金、赤と現実的な色に限られてたからな、漫画では
アニメだとリアルよりキャラごとの色を優先するからね
リンかけの日本Jrのトランクスの横線しかり風小次の華悪崇の白ランしかり
ただフルカラー化に伴い、少し価値観を変えて来た可能性あるかもね
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:26:58.00 ID:GiSo9DFo0
- カラー印刷物だと黒をまんまで使うのを避けるように言われるんだよな
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:24:10.06 ID:AZICYzy80
- >>470
アイオロスにーさんは聖衣の自縛霊としてぼちぼち悪霊化しかねない勢いですよ
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:42:13.15 ID:19H7c3780
- >>476
自分はアンダーに色付いてた方が、聖衣のオペラピンクのケバケバしさが緩和されて
聖衣だけ浮いて見えなくていいと思うんだがな。
髪の色が聖衣と正反対の色だったら聖衣だけ浮くってことも無いんだろうが、茶髪だし。
(アニメで髪が緑色になったのも解らんでも無い)
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:12:24.46 ID:lCM3/O1a0
- だが他キャラは黄金も月衛士も天闘士もみんな白なのに瞬だけ妙な自己主張させるのはどうなのか。
腕の包帯はちゃんと白のままなのに。
アンダーは聖闘士の最後の着衣だ。これこそ地上で最も清らかな瞬の心のように輝く白であるべきだ。
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:14:48.29 ID:nbko1KcH0
- たまたま下に着てた服の色なんじゃね
どうでもいいや
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:20:44.47 ID:tSgFJLqr0
- 黄金のアンダーは黄色っぽく見えるので金糸縫いではないかという説を過去スレで聞いたことがある
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:31:29.49 ID:lCM3/O1a0
- 黄色っぽく描かれてることが多いが童虎シオンオックスさん辺りはほとんどの場面で白だな。いまいち安定してない。
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:38:59.58 ID:nbko1KcH0
- そういえば前聖戦時代の黄金はマント付けてないね
まだ大量生産ができなくて布が貴重な時代だったのか
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:17:34.87 ID:ednbxRhY0
- 18世紀だから、亜麻だの麻だのから、木綿への移行期の頃だけど、
とはいえ、当時は木綿はイギリスからの輸出品かぁ・・・
亜麻や麻なら・・・アンダー黄色っぽい色ついてる方のが自然だなw
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 02:14:42.70 ID:6fHztyxt0
- 下半身に履いてるのはモジモジ君みたいだったりする
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 02:55:05.69 ID:hLmpQdnT0
- おまいらどんだけアンダーが好きなんだ…他所のスレに行ったらあっちもアンダーネタだったし。
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:01:30.50 ID:2AcEzE4D0
- >>480
まあちょっとわからんでもない
だがそもそもあの目に毒なケバケバしいオペラピンク聖衣がいかんのであって
あれをもう少し色味を抑えたそれこそアンダー色のようなピンクにすりゃ解決なんじゃと思う
キグナスやドラゴンの色味は凄くいいのに何だってあんなアンドロメダだけ…
彩色の違いもあるが無印時代は淡いピンクだったのに
それかあんな濃くするんならいっそ本当にアニメに合わせてもっと赤寄りにしたらどうだと思う
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:32:29.68 ID:Umvd1Ofx0
- アンダーって。普通に今まで来てた私服じゃダメなのか
アニメで装着するとジーンズが赤くなったりするのは不思議だったがアニメだからとあきらめてた
しかしマンガでも装着すると全身タイツに変身した扱いになってたのか
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:20:37.97 ID:RLvoKhljO
- そこは青銅なら音速で下着を着替えてる
黄金なら光速で下着を着替えてる、で当時結論出てたよ
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:50:59.02 ID:WhwoORA40
- でも星矢は星パジャマの上に射手座装着したよね
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:29:16.61 ID:95HX9You0
- その時点ではまだ真の装着者として認めてなかったとか
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:02:11.33 ID:KNRdDcYK0
- >>478
それでカラーページの悪サガの髪は紫だったのかw
>>480
>アニメで髪が緑色になったのも解らんでも無い
赤やピンクの対照色・補色だったということか。
アニメの黄金聖闘士に青系の髪色が多かったように。
>>490
原作でもよく見ると聖衣装着時のアンダーは靴まで繋がったツナギみたいになってる。
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:05:41.12 ID:z0pADYdD0
- アンダーを見るに、聖域であっても質素な暮らしぶりですな
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:10:09.07 ID:6fHztyxt0
- 白銀のマントの方がジャスゴーだった
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:42:55.20 ID:zbYSIK170
- >>496
シルバーだけ襟付きだったよねw
ゴールド…正装
シルバー…旅装
って感じ
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:54:15.40 ID:TBV6bIDs0
- >>497
あ、そっか。
白銀は海外出張が多いから…
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:29:00.68 ID:KNRdDcYK0
- 海底神殿に赴いた時のアテナも襟付きマントだったな。
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:15:05.59 ID:Ce5p2M/a0
- 白銀聖闘士は主に聖域の任務に外へ派遣され青銅聖闘士はその補佐をすると言う設定がある
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:46:13.90 ID:Umvd1Ofx0
- 白銀は何速で着替えるん?
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:18:04.07 ID:hzsQkLu00
- 最大戦速
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:29:35.45 ID:0uxHd97u0
- ゆっくり聖衣つけてた全裸白銀の人がいたような
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:26:59.95 ID:ZQxkDZ3T0
- >>503
原作もあの頃までは、非自動装着だったな。
射手座が最初だったと思ったが、黄金(というか射手座)
が特別かと思ったら、その後すぐにドラゴンもやってたな。
上記のアンダーも十二宮に突入する前までは、そのとき
付けてた服そのままだったし、結構こだわりを感じたモンだったが。
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:56:12.64 ID:9reaZZvb0
- コスモです
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 10:10:30.53 ID:mhpy7L0V0
- >>503
少しでも見せたかったんだろう
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 10:14:57.57 ID:KYpmxCso0
- 読み返してみたら、靴まで繋がってるアンダー自体は銀河戦争の時から着てるが、
明確に聖衣を着た瞬間にアンダーが替わってるのは十二宮編の白羊宮が最初だな。
暗黒聖闘士編の時の聖衣修復待ちの星矢は予めツナギアンダーらしきものを着てる
(というか靴の部分がハッキリ描かれていない)し。
十二宮編突入前に描かれた読切「シャカ」(単行本では暗黒聖闘士編に組み込まれた
「デスクィーン島の追憶」)の一輝がフェニックスの聖衣を初装着したシーンでは
上半身は裸のままだが靴だけがツナギ状態に変わってる。
ただ十二宮編の白羊宮や海皇編の五老峰で修復された聖衣を初装着するシーンは
普段着姿と分解する聖衣が同じコマに描かれてないので間に着替えてるかもしれないw
そうすると本当に一瞬でアンダーが替わったのは冥王編でデスマスクと闘うために
星矢が咄嗟に聖衣を纏った時が最初かもしれないw
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 12:03:49.64 ID:4OavZDCi0
- 紫龍が五老峰でデス様と初対面した時とか
氷河がアレク様と決着つけた時はどうでしたっけ
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 12:08:59.18 ID:FWmRmLuS0
- 一輝欠乏症
早く一輝の活躍描いてくださいよ
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:30:04.84 ID:hf/K/rPb0
- 一輝は活躍してるじゃないか
星になったまま消息を絶った氷河の心配ぐらいしたらどうだ
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:31:27.70 ID:4OavZDCi0
- 実は先代蠍座がカミュの師だったりして
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:37.43 ID:KYpmxCso0
- >>508
五老峰でデスマスクと対峙した時の紫龍は聖衣を纏ってもアンダーは
それまでの上半身裸・黒ズボン・編み上げ靴のまま。
十二宮編直前のシベリアの氷河はカミュの書き置きを見たシーンでは
黒ズボンの普段着で、次のページではいきなりキグナスの聖衣→装着後の
氷河(白ズボン)なので、この間の時間経過が判らない。
(少なくともマーマの船があるところから聖衣の保管場所までは移動してる)
十二宮編後の読切である「氷の国のナターシャ」では一瞬でアンダーが
替わってるが、初代聖衣でオーロラエクスキューションを使うあの話は
作中での時系列が不明なんだよなぁ…w
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:05:26.14 ID:KYpmxCso0
- ちなみに氷河が初めてキグナスの聖衣を纏った時は、最初から聖衣のアンダーみたいな
白のシャツとズボンを着ていて、そこに黒い靴を履き脛にレッグウォーマーを着けいてるが
装着した姿は膝から上しか描かれていないので、それより下はどうなっているか判らないw
この靴の部分だけが普通な白の上下は星矢もよく着ている。
聖衣を纏うとこの靴の部分だけが何故か変化するという可能性も高いw
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:43:35.45 ID:pn0jt0+d0
- コスモでバラを生成する人がいるんだからアンダーも生成できるんでしょ
最初期の青銅聖衣だとひざあてのサポーターみたいのもどっかから発生してくるし
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:46:28.70 ID:hf/K/rPb0
- 普通に聖衣ボックスの中に一緒に入れて置いて、瞬間お着替えしてるんだろ
ズボラなやつは脱いだアンダー入れっぱなしにして臭くなったりしてるんだろうな
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:58:21.22 ID:KYpmxCso0
- >>514
>ひざあてのサポーターみたいのもどっかから発生してくるし
アレには聖衣の優しさを感じるw
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:59:45.77 ID:H6xgfpCV0
- ていうか聖衣って洗えないからそれ自体が臭いかもな
胴着みたいなかんじ
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 19:19:49.03 ID:43i7QDnpO
- ファブリーズで洗おう
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 20:59:46.10 ID:mFze/pF60
- お日様に当てて干しとくのが一番良いと思う
殺菌、消臭、何より黄道パワーもアップしそう>黄金聖衣
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 21:07:29.68 ID:hf/K/rPb0
- 自動修復機能がついてるくらいだから、
光触媒作用による自動殺菌能力も当然ついてるだろう
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 21:19:16.71 ID:pBhJsqnj0
- >>518
やっぱりファブリーズだな
お日様よりも効果があるってCMで言ってた
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 21:26:02.95 ID:JxCNmq8e0
- >>520
宛名の小宇宙で万事解決
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 21:30:44.67 ID:3+sDlkS30
- あいつら血液とりこむよな 汗は吸ってくれるんだろうか?
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 22:38:44.02 ID:8Oicn5Lz0
- シャカの後のバルゴは臭そう
インドの土人のウンコついてるから
臭すぎてタナトスが破壊してくれたんだろうけど
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 22:53:41.01 ID:sDRptrmQ0
- LC厨乙
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:38:45.33 ID:sTeMYXk90
- バルゴみたいな赤の他人製作の二流黄金はどうでもいい
価値があるのは車田正美製作のクロスのみなのだから
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:56:59.42 ID:JxCNmq8e0
- シャカアンチっていつまでも成仏できないのね
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 00:19:15.19 ID:6NWttiEA0
- ウンコウンコ好きだねぇw
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 00:33:15.22 ID:V//aNKSc0
- 書き込み内容も ただただつまらないしな
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 00:35:43.18 ID:JPTlpJeg0
- 瞬のバルゴ継承並みに意味不明
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 00:36:48.18 ID:taIJcMGA0
- もう決まってるからさっさと諦めな
残念だったね
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 00:42:50.99 ID:gPYhkX880
- 黄金聖衣の色が途中から黒入って締まったように
ある日突然アンドロメダ聖衣も目に優しい色になってくれんかのう
地味にペガサスもちょっと残念なんだよな
フェニックスは普通
登場遅れたぶんかキグナスとドラゴンの色味は凄く良い
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 05:15:05.89 ID:QPBRfqlW0
- 千日戦争に陥るはずなのに1対2や1対3で敗れ去る情けない黄金より瞬の方が資格あるよ
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 07:10:49.81 ID:dTYOtJ9oO
- 小学生時代の聖闘士星矢ごっこで行われたアテナエクスクラメーションは
実際は複数で1人を虐める非道な物だった苦い思い出が誰にもあるはず
俺は天秤座だったから武器を持つ事が許されて助かったけどね
花瓶から花抜いて投げてロイヤルデモンローズプレイは先生から怒られる危険な技だった
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 07:58:43.54 ID:OtjXaMU90
- カミュ役の納谷さんが亡くなったそうだね
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 08:26:02.23 ID:RRdiarXk0
- アニメのカミュっておっさんくさい声だったな
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 09:11:39.82 ID:/1PTdPyE0
- 当時の小学校では
天秤座のいじめられっこがモップとで反撃したり
魚座のいじめられっこが泣きながらバラを投げつけてる姿が
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 12:10:14.98 ID:ai2X4IZ+0
- 中国の話?
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 15:10:40.33 ID:mAee/vnK0
- >>534
ギャラクシアンエクスプロージョンは絵で見ると腕を交差させているが
実際にやったら単なるクロスチョップだ。
アンダーウェアはともかく、瞬だけは髪の色が原作内で明言されているので、
他の色で塗られたとしても亜麻色だと思うしかない。
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 16:17:53.70 ID:4Z5ULTaG0
- ハーデス瞬は漆黒と言われてるが、サガは「髪の色が変わっていく」としか言われてないんだな。
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:22:22.14 ID:wmFK3Ipi0
- 金髪から灰色にチェンジだからね
真っ黒にならなかった分善悪の鬩ぎ合いが発生してしまったとか
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:30:31.57 ID:i9AWd4ac0
- >>536
だって当時で50歳こえてたもの
組長先生の声が聞けなくなるのか・・・・
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:57:21.64 ID:uBLBP/Nk0
- アニメでは氷河の師匠ではなく師の師だから漫画よりもうちょっと上の年齢だろうからあの声でも良かったんじゃないか
シュラも漫画より年齢上だろうな、詳しいアニメの設定は知らんが
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:24:55.36 ID:X75k2SGD0
- クリスタル先生は白銀の年齢層くらいじゃねーの
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:31:58.09 ID:9PvqpRtV0
- ワガシのシなど子供も同然
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:36:22.14 ID:tJ/pnTT+0
- カミュ先生は当時でも50歳オーバーだったのか
そりゃ威厳があるはずだな
語り継がれる名声優だ
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:37:54.95 ID:wUxacDu10
- クリスタル聖闘士は19歳じゃない?
ダイダロス先生と同い年なら別に違和感ない。
冥闘士に転職した元白銀聖闘士の水鏡先生も19歳くらいと思う。
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:40:02.75 ID:nfTooTsN0
- そういやこんな美形演じてもいいのかなんてコメント残してたな
当時で50overなら納得www
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:50:15.06 ID:6jOicOgk0
- 宝瓶宮戦の録りの時、出番のない若手声優達が
六朗さんの演技を見学に来たって話を聞いたことあるな
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:51:48.28 ID:i9AWd4ac0
- >>548
何年か後の徹子の部屋で、その辺の話してた
もう大分前の話なんで詳しく覚えてないけど、
氷河戦の収録の時出番の無い人までスタジオに見学に来たとか言ってた。
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:03:45.62 ID:uBLBP/Nk0
- クリスタル19歳の師匠のカミュが20歳はないな
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:06:00.14 ID:4Z5ULTaG0
- カシオス15歳の師匠のシャイナが16歳なんだが…w
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:58:25.54 ID:igYluaPQ0
- 師匠というか先輩だなw
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:59:48.11 ID:cR27NirC0
- ただの推測なんだが、もしかして教皇の中身は、真のアテナ、つまり過去アテナじゃないんだろうか?命が狙われてるため、教皇の振りをしている。だからヘタレっぽいし、カルボナーラとか、本当の裏切り黄金がいたことにびっくりしていたのも納得いく。
酔狂は、現代アテナが落下する時、意味深い表情してた。つまり、クラテリスのクロスで未来のアテナが来ることにより、蛇遣いが
蘇り、聖域がむちゃくちゃになり、過去アテナが殺されることを
知ってしまった。だから過去アテナを守るため、現代アテナを止めるため?上を目指したのでは?
表面的にはアテナを裏切る形。あと、酔狂がゲンマケンを知ってたのは、実は蛇遣いがギルティなんでは?
双子座の秘密は分からん。でも、黒サガの伏線なんだろな。
蛇遣いの力で、現代黄金が蘇るかもだが、過去黄金が活躍するかも
と、妄想ばかりで困る。早く再開してほしい。
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:14:05.43 ID:LN7oVEr50
- アテナがヘタレでどうする
しかもコソコソ変装して逃げも隠れもするような女神なんか嫌だw
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:22:00.23 ID:7ORokiGx0
- 魔鈴さんは十歳で既に白銀だったようだが
何歳で斗馬と生き別れになり何年で聖闘士資格とったんだか
16歳にして濃い人生だな
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 01:14:17.18 ID:XF+QnF0l0
- 斗馬の回想だと姉は結構大きいな。
それでも整合性を考えると7,8歳くらいだろうかw
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 07:05:22.87 ID:ldcjkglt0
- >>535
初代黄金聖闘士の声優さん、
白羊、双児、天秤、水瓶、磨羯と半分近く鬼籍に入られてしまった
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 13:18:01.10 ID:eggHqGlt0
- アニメは氷河が車運転できますので年齢気にしたら名前も名乗れずに消されます
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 13:46:18.18 ID:j7zC46JN0
- アニメの氷河が車運転できるのって
アニメの一輝は童貞っぽくないのと関係あるのかな
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 16:05:08.01 ID:tbCt3m4J0
- ちょっとよくわからない…
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:00:31.64 ID:ltRRmjVl0
- そもそもここアニメスレじゃないし
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:25:42.46 ID:J0h1LOvm0
- 健さんの訃報に奮いたって筆が進んでくれればなぁ
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:40:56.52 ID:LN7oVEr50
- 二次元のキャラが童貞だの処女だの妄想してる奴ってキモいわ
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:52:08.21 ID:J0h1LOvm0
- 少年漫画とホラー映画においては重要キャラだけどな
童貞と処女
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:52:17.67 ID:uzGItu7xO
- 高倉健は星矢の続きを読めないまま亡くなったのか
無念だったろうね
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:34:18.81 ID:tDw9Pji+0
- >>565
少年漫画はまあ分からんでもないが、何故ホラー映画?
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 19:41:53.43 ID:UWbfloqm0
- 悪魔の召喚に大概、処女や童貞の血がいるからかな?
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 19:53:18.79 ID:J0h1LOvm0
- 洋画ホラーで生き残るヒロインは処女が示唆されてたり
もしくは恋人やラブシーン無かったりすること多いから
卑怯なやつとリア充は死ぬ法則
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 19:56:28.76 ID:DY2tx1Gk0
- もうあんまり描きたくないのかな…?冥王神話。というか、星矢。
どれだけ描きたいか知らんが、男坂とか激しくどうでもいいんだが。
描くにしても星矢後回しにして描くほどの作品かよ…?イマイチ魅力が伝わってこない。
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:18:04.67 ID:RKe8YgUm0
- 当時の腐女子にとっては自分の性欲の原点だからな星矢は
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:24:32.54 ID:ihsJVx2p0
- 映画スクリームの中でホラー映画で生き残るの為の3原則とかメタなネタシーンで言われてたな
「処女である」「飲酒はしない」 あと「直ぐ戻るは禁句」だったかな?
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:30:53.85 ID:tDw9Pji+0
- そういえば老師にお聞きしたことがある
アメリカのホラー映画視聴者はリア充が嫌いだから、カップルが怪物や殺人鬼に
惨殺されるシーンを見て密かに溜飲を下げているのだと
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:41:27.84 ID:J0h1LOvm0
- 主人公はみ〜んなのものである必要があるので勝ち残りモノだと自然とそうなるんじゃないかとw
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:37:37.44 ID:5c9pFTsf0
- 清教徒の子孫だからでそ
要するに、悪いゴはイネガ〜〜・・
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 07:55:16.80 ID:tSoF8YU60
- >>570
逆に考えればどうにか自分の未練を終わらせて最後に星矢に決着つけようとしていると思う
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:16:07.58 ID:NnD2T93h0
- 満足してそのまま引退したりして
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:07:29.25 ID:4/6oIQjc0
- ストーリーのみ伝えてアシに全部丸投げとかで良いから再開せいや
あんだけ複線広げてどうするのかと思ったら、読者無視するとはナメ腐ってるよ
他人の星矢作品がみんな頑張ってるのに、本家がこれじゃ情けない
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:37:07.08 ID:DVLpLtLz0
- つかもと
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:39:46.89 ID:UNZuwRdo0
- >>570
本人がこれを描くために漫画家になったって言ってるんだ
満足いくまでやれせればいいよ
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:57:07.90 ID:MMrRnl1y0
- もう、星矢は原作シナリオだけに徹してもイイんじゃないかな?
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:58:32.46 ID:mkeILSnP0
- 御大の描く目が好きなんで
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:09:35.82 ID:Ee+VuRtm0
- 御大のお気に入りキャラ無双でもいいから進めてくれ…
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:27:17.10 ID:GXjj79R50
- 水鏡にとって天馬は弟子であると共に第二の弟みたいな存在だったのだろうか
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:52:51.97 ID:D6zP0nff0
- 水鏡先生は兄貴肌だから、天馬みたいなタイプはほっとけないんじゃないかな。
ビジュアル的にはアローンのほうが弟の面影がありそうだけどね。
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:27:56.93 ID:Jm9Ulr+A0
- アローンみたいなタイプは儚げと見せかけて実は人一倍図太くてしぶといのが定石
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:11:35.14 ID:fXMDE9LC0
- アローン君は年単位で見てないけど今何やってるんだろうな
もう髪は黒くなってると思うけど
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:23:33.99 ID:V82RR5uy0
- マリンさん好きなんだけど
シルバーの中でも実力派でそれからまったく伸びがないのが勿体なかった
イッキ兄さん的にそれなりに話の段階に応じて理屈はよくわからんがパワーアップして
助っ人として出てきたら熱いのになあ
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:08:57.62 ID:qgymqiMp0
- このマンガは実は開始時に強さが決まっていて、
基本的にパワーアップしないと思う。
後から技を憶えたのは青銅5人の中で紫龍と氷河だけだ。
(星矢のローリングクラッシュや彗星拳は不明)
人間的な強さで戦いの帰趨が決まってる節があって、
登場人物は成長はするけど、実力的にパワーアップするわけではない。
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:09:05.21 ID:lhL/7u+50
- 589を読んで思ったが、そういや星矢ってリベンジマッチが殆どないな。
基本、殺してることになってるからというのがあるからだろうけど
90年代ジャンプにありがちな一旦負けた相手に勝つような描写がない
聖衣のバージョンアップや小宇宙が爆発的に大きくなる、とかいうのは
パワーアップにはならないかね?
作中では明確にパワーアップとは言われてないけど。
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:18:34.21 ID:blki8mib0
- ペガサスの聖衣ver.2は確実に防御力がUPしていたが
最初の相手の技が防御力無視だったという不運
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:19:59.30 ID:qIkmL5u/0
- >>588
魔鈴さんなら星矢を彼処まで仕込んだ指導力と少しの修練で黄金聖闘士と教皇候補になれるのにな
>>591
星矢の暗黒聖闘士編のペガサスクロスはかっこよいのに残念
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:27:20.22 ID:8sg7Z+2V0
- 実力的なパワーアップはしてるだろ。
当初はマッハも数発しか超えていない流星拳が七感に目覚めて光速になったり
最後は究極の小宇宙に目覚めて神聖衣になったり
少なくても星矢(と付随的に紫龍)はかなり明確に描写されている。
氷河も絶対零度という明確なブレイクアウトがある。
怪しいのは瞬と一輝くらいだよ。
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:15:58.29 ID:T1lyqaIV0
- >>590
シャカVS一輝
無理やりスマソ。
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:30:41.00 ID:8sg7Z+2V0
- >>594
氷河VSカミュとか星矢VSアイオリア(負けじゃないけど)もそうかな?
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:07:47.25 ID:aRuJmy5i0
- >>593
一輝は最初シャカに手も足も出なかったが十二宮の戦いで小宇宙の真髄を認識しシャカをしのぐほどの
小宇宙を燃やして爆発した
七感に目覚めている兄の姿を見た瞬もまたデモンローズの毒による五感の低下を利用して七感を
燃やしアフロと相打ちに持って行った
特に瞬は修行後から強かったと勘違いされがちだが白銀聖衣を素手で木っ端みじんにするレベルと
黄金に追いつくレベルではやはり七感抜きには超えられない隔たりがあったと思うよ。白銀に楽勝
だった氷河もカミュには手もなく捻られたし
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:56:50.56 ID:pPnMZNxR0
- それでも瞬は元から氷河の強さとはとはレベルがかなり違ったようだな。
氷河は白銀を圧倒できるという程でもなかったし、双児宮の時点で氷河を軽く捻ったサガに張り合えていた。
最初から右腕が凍結していても白銀を圧倒できる一輝をも凌ぐぐらいの強さは有ったようだ。
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:18:35.39 ID:qgymqiMp0
- >>594,595
デスマスクは老師のところに来て紫龍と戦ってたような。
ミスティは神よ私は美しい、を挟んで再戦と言えなくもない。
なんにせよパワーアップして強くなってリベンジ、というのではないね。
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:33:14.88 ID:wTRKW8Lp0
- >>597
瞬さんブラックスワン相手に殺されかけてたんですが
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:26:33.02 ID:ndWF+nVmO
- 瞬ってアフロと相打ちに持ち込んだ事が評価されて強いと思われてるのかな
しかしそれを言うなら氷河はカミュと相打ちに持ち込んだし
紫龍だってシュラと相打ちだったじゃん
シュラは紫龍を蹴り落として助けたたけど、
シュラ自身が既に助からない状況だったのは間違いないし実質あれも引き分けでしょ
引き分けになら他の青銅も持ち込んでるのに、
瞬だけ特別過大評価になっているのではないかと思われるが
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:28:31.35 ID:/OHR7mK00
- 紫龍を蹴落としといてからのジャンピングストーンで自分が落下すれば助かっただろう
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:39:39.32 ID:blki8mib0
- 強さ議論ほど不毛なものは
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:40:22.50 ID:blki8mib0
- 無いと言った!
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:45:18.36 ID:E8k5u+cS0
- 幼女沙織さんが誰かに似てると常々思っていたが、ついさっき気づいた
鋼太郎兄ちゃんにそっくりなんだ
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:58:09.33 ID:blki8mib0
- 今日あたり日記更新来ないかな〜
男坂でもいいから
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:26:52.31 ID:RaQur1ml0
- 瞬さん氷河さん来なかったら暗黒スワンにやられてただろ
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:29:59.93 ID:rewrgpBE0
- 紫龍によれば童虎は時折友を送る詩を吟じていたそうだが、それは遥か昔に亡き水鏡を偲んでいたのか
それともサガに殺害されたシオンへの手向けだったのか、或いはその両方か?
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:40:48.16 ID:blki8mib0
- グリフォン倒したのが結局デス姐だったり
瞬や紫龍が今のところ戦局に影響でない関わりで描かれてるのって
歴史改変しないていう約束を意識してるようにも見える
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:55:54.72 ID:Ij4ccF9FO
- つまり本来の歴史だとデストールがフェルメールを(一輝の助力無しで)タイマンで倒したかもしれないのか…?
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:29:16.48 ID:KDKqrBDu0
- >>606
あのタフネスが暗黒吹雪くらいでやられると思えんが
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:44:30.04 ID:pPnMZNxR0
- 瞬は青銅一軍の中では肉体の耐久力が若干劣るのでけっこう昏倒しやすいし、聖衣も纏わず
鎖だけで何とかなるだろうとグズグズしてたらさすがにやられるよ。
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:53:19.05 ID:pO9hd6Sf0
- 瞬さんは本気出すに至までがとんでもなくメンドクサイんだよなぁ
>>600
紫龍さんはシュラに助けられて生き残ったけど、
瞬は自力で生きてたぞ
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:53:27.59 ID:Cz5UNNHv0
- あの段階でもネビュラストームとか使えてて、シルバーのクロス粉々にできる実力あるはずだから
油断してなきゃ負けんはず
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:25:25.73 ID:u43dEHe60
- フェルメールは復活するだろ
あれで退場はない
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:34:49.70 ID:aRuJmy5i0
- >>597
氷河はバベルを圧倒してたろ。アルゴルの事言ってるなら瞬だって固められたし
あと双児宮で昏倒したのは自分の技食らったから。鎖が無ければ瞬のストームでも同じ結果だったはず
暗黒スワンみたいに得手不得手もあるしこの時点での実力は氷河と大差ないと言っていい
そしてシャカ相手に何もできずあっという間にやられた訳だから一輝とは比べるまでもない
>>601
おそらく上昇する亢龍覇を跳ね返して紫龍を地上に送った技こそジャンピングストーンではないかと
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:50:57.05 ID:I1MJZAeT0
- >>607
両方だろうな、しかもシオンは死んだことを誰にも知られることなくスターヒルの上で野ざらしにされてたんだし
自分では動けない状況も相まって心境を考えると悲しいな
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 23:00:36.80 ID:xL/q+Nh80
- >>609
倒せてたんじゃないの? あの元気さから見たら
多分、 死ね! ゴキッ! ふん、世にも見苦しい死に様よな・・・
で、踵を返して立ち去りかけたところに桃爆って流れだろ
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 23:06:17.66 ID:T1fvkJBT0
- 瞬のストームは周辺を巻き込むから、相手というより場所を選ぶ可能性が
暗黒スワン戦では、不忍池(とその付近にいた人々)を破壊しかねないからやらなかったとか
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 23:09:21.50 ID:pPnMZNxR0
- さすがに首を180度まで捻られていたら死んでいただろうし、幻魔拳食らった後じゃなければ桃爆は効かんだろう。
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 23:27:13.90 ID:tCA/kIQu0
- >>615
アニメだと実際に自分の聖衣着せた後に
ジャンピングストーンで地上に送り返すシーンが追加されてたはず
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 00:03:51.28 ID:suiO151K0
- いや、あれはただ蹴っただけじゃねえの?
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 00:34:54.75 ID:pb4ZihRB0
- ジャンピンは相手の技の威力利用する技だから
亢龍覇の威力を反転させて地上送りにしたと考えられる
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 00:36:12.63 ID:pb4ZihRB0
- ああごめん>>615で既に言われてたのかw
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 01:32:17.99 ID:YdLaPL800
- 黄金唯一の投げ技持ちは意味があったんだな。
足で投げるっていう変わり種だが。
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 03:46:16.60 ID:tE//PMLT0
- >>613
そりゃ油断してなきゃアルデバランだって何度も死なねーよ
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 10:27:15.67 ID:KO5T2FOV0
- >>550
納谷六朗さんて徹子の部屋に出た事あったの?
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 10:48:46.16 ID:PtJEW/390
- 牛男は油断じゃない
相性が最悪だっただけなんだ
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 11:12:11.64 ID:7fELhg8z0
- >>625
一度なら油断も通ろうが何度も死んでたらもはやそれは油断とは言わん
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 11:21:47.82 ID:tWW2l+uO0
- 連載情報きた
http://i.imgur.com/M3nDGUc.jpghttp://i.imgur.com/OsrG1fy.jpg
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 11:27:15.72 ID:1oQ3B35p0
- 連載原稿情報が最初にくるのは車田公式サイトだし
なんでうpロダサイトのアドレスなんだよwww
能の無いグロだろどうせ。
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 11:40:29.26 ID:cSgbqIaN0
- >>629
ブ、ブッコ◯すぞ……!!!!!!!!!
フザケンナボケーーーーーーーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 11:58:48.88 ID:yoZzTZUd0
- オックスさんは水鏡先生を甘く見たのが悪いのだがアルデバランは別に油断じゃないわな。
警護中に笛とか聞こえてきたら注意を向けて当然だし、陽動の可能性ぐらいは警戒しても、
まさか聞いだけでアウトな攻撃とは思わん。
ニオベの時もサガたち3人に警戒してたらそりゃ毒ガス攻撃のひとつぐらいは受けるだろう。
単に牛の手に余る戦況で順当にやられただけだ。
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 12:02:41.95 ID:uzhv8CS10
- アルデバランは首をはねられそうになっても無傷
デットエンドシンフォニーを食らっても生きている
ニオベにファイナルアタックで道連れにする
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 12:22:19.59 ID:jMQ159IP0
- アベルカインよりははるかに弱いだろうけどな
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 12:51:19.53 ID:HYAWr6+o0
- 牡牛座の星命点突くのは星の数が多いから大変そうだな…
一番きつそうなのは水瓶座かなあ。
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:47:46.13 ID:AVLb9Cz00
- >>626
お兄さんの方なんか数回出た事あったハズ
(徹子の部屋は声優さんも結構出てる)
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:44:51.40 ID:e3hVBPhB0
- 黄金一剛を誇るセイントだし コスモなしの戦いなら最強なんだろうな
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:35:42.58 ID:pb4ZihRB0
- ベアーさんとヘラクレスさんがウォームアップをはじめました
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:37:23.75 ID:YdLaPL800
- >>636
サンダーバードのペネロープ役の声優さんとか。
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 17:10:48.40 ID:/pgpigepO
- 毎回や
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 06:04:29.18 ID:gcD6VUi80
- >>600
自分は過大評価はしとらんし基本的には>>602と同意なんだが
十二宮のその三者の戦いだけを論じれば、それらは全て一見相打ちでも
意味合いは違ってくると思ってる
それは敵側の黄金の状態
皆も言ってる通りシュラは紫龍を助けた
カミュは「目を覚ませ氷河!」とあそこで非情に徹しなかった
が、アフロディーテだけは最初から最後まで『ガチ殺しに来てた』
この状態で相打ち、かつ自力で生き残った瞬はやはり評価には価すると思う
(しかも瞬側は非情に徹してなかった状態という…)
とはいえこれもやはり素の実力からしたら正直
水瓶>山羊≧魚??ぐらいか??と思うんで
そこに『本気の殺意度』が加わっても+α程度の脅威、ほんの+α瞬は抜きん出てるかも?程度と思う
奴の真に凄いのは戦闘能力でなく「とにかくしぶとい」とこ、
気絶からも真っ先に起き上がる、長期離脱なし連戦可能、冥王神に憑かれてもトラウマなし後遺症なし
「ぼくもかつてハーデスに体を取られたことがあるんだ」てハシカか!って位ケロッとしてる点だと思ってるし
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:49:32.14 ID:1705EFUi0
- >>641
瞬の問題点は ラスボス戦で空気になる事だと思う
精神的なタフさは、現実の人間でも、
なかなか心折れない方が、一度折れたら回復が超厄介だが、
沈みやすい人の方が、浮いてくるのも案外早い(落ち込み慣れてる)
それはそうとハーデスに取り憑かれてた時の事どこまで覚えてるんかな?
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:03:53.06 ID:oOilyFM10
- 黒髪になる前までは意識があったっぽいな。
その後、沙織さんの血に呼びかけられるまでの間はさすがに憶えてないかも。
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 12:04:18.49 ID:WczORn/i0
- >>596
そこも、サッサとアフロ潰していたら、相討ちすらなかった展開。圧倒的に強くないと無理なのだ。
そういう意味では、一輝兄さん共々、この兄弟は元々驚異的に強いという事になる。
特に、星矢・一輝・紫龍の3名は、ゾンビ並みのしぶとさも併せ持つので、格上でも敵わない。
一度技を食らっても、絶命さえしなければ、次は必ず勝ってしまうのだからな。フッ。
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 13:11:59.95 ID:CSLhBs2f0
- ソレントはわりかし平然としていたが
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 13:21:59.43 ID:Jqsc8weR0
- まぁなんにせよ「最初から黄金級だった」というのは無いな
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 13:25:27.43 ID:ZDW4PRBY0
- ソレントが冥界編でポセイドン再臨に思わず低頭平伏するのが微笑ましかったな
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 13:59:07.93 ID:oOilyFM10
- 最初から黄金並みだったらチェーン技だけでもっと鉄壁になるはずだからな。
おそらく修行終了の時点では「シャカに瞬殺された頃の一輝より強かったかも知れない」という辺りだと思う。
戦いに向いてない性格もあって勝負勘の悪さや耐久面は聖衣と鎖に依存してるのでやられる時はやられる。
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 14:03:30.99 ID:r4u79POv0
- 最初から黄金級さんはいくら言っても聞く耳持たないから放っとこうよ
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 14:26:39.08 ID:McJeTvoB0
- 技の種類でしか判断してなくて、同一の技が成長することとか考慮してないんだろうな。
「ネビュラストームは黄金を倒せる技でそれが最初から使えたから黄金級」っていう考え方は。
「ミスティと似たような防御技を使うからバイアンは白銀級」とか言う奴と同じ。
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 14:41:14.84 ID:mkrjGpnD0
- バイアンは海将軍の中でかなり弱い方だと思う。
でも白銀級とか言うのは13才児。
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 15:11:20.73 ID:CxUEIVpb0
- 最初から黄金級はさすがに過大評価だと思うな
でもNDで弱体化してる感が否めないんで一回くらい強い描写はあってほしいと思う
出番多い割にやれてばっかりだとカタルシスが無いし
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 15:21:13.66 ID:mmI+Ocx50
- でもまぁ、瞬はカイザーの光速拳は見切れなかったけど亜光速拳(?)は見切れていたので地味に地力は上がっているとは思う
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 15:48:38.75 ID:r4u79POv0
- >>651
海将軍で光速に近いって言及されてるのバイアンだけだぜ。まあカノンは光速出せるだろうけど
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:48:16.82 ID:Q7n2Q1oO0
- 瞬は五感の何を封じるのかと思ったらエピGで聖衣の着用を封じることで小宇宙高めるとか言っててワロタ
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:53:54.35 ID:EY7RUdjCO
- 俺が女との接触を封じる事で小宇宙高めてるようなもんか
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 18:02:51.76 ID:O68wQCCH0
- オナ禁3週間の俺の小宇宙は今爆発寸前だ
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 18:14:13.42 ID:panYs6Ry0
- 小宇宙が隠語に見えるな
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 18:19:05.47 ID:hbUvMrl/O
- 幾億もの白い輝き
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 18:39:13.39 ID:SOqI6od+0
- ウンコのかほり漂う二流のゴールドクロスバルゴを無理やり押し付けられた瞬が不憫
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 18:45:42.50 ID:ZDW4PRBY0
- 銀河を裂く光の傍流にも勝る俺の小宇宙をいまこそ嘆きの壁にほとばしらせたい
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 19:06:04.98 ID:5EgeE21S0
- 楽しいですか腐れさん
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 19:31:41.47 ID:NV8IY4yM0
- ウンコにチンコですね
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 19:58:58.27 ID:Fklvj8Mc0
- >>663
幼稚園児とか、小学校低学年くらいの児童が好んで使うよね その言葉
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 20:00:46.10 ID:gcD6VUi80
- >>618
一行目は同意
遠慮や躊躇する必要もない“ガチ本気”なハーデス戦だって繰り出したのはあくまでもネビュラチェーン
ストリーム&ストームを出したがらないのは性格的な懸念ってだけでなく
自分でも目標対象物だけに絞るコントロール(ついでに威力のコントロールも)が効かんからだろう
ダイダロスの聖衣を破壊したときだって「本当はぼくの力は」「ここを去るいま先生にこそお見せします」てな物言いから
見抜かれるまでは出すつもりなかった(出したくなかった)のが見て取れるし
一旦発動したら一帯が気流化し、本人モーションもなしに自動で締め付ける結界みたいな技だから周囲巻き込まれは必至
実際に第三者が一緒の時に出したことないしね
が二行目はなんすか、不忍池って
アニメの話?
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 21:54:15.27 ID:ZDW4PRBY0
- 先生も健さんの追悼番組みてんのかな
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 22:31:11.81 ID:NV8IY4yM0
- >>664
本当にそうだよね。あちこちでも言われてる(・∀・)
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 00:18:36.59 ID:btXlUc0X0
- 強さ議論で病状悪化してるなw
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 03:01:48.21 ID:CJN6KJLe0
- いや、城戸邸の元ネタ建物が、不忍池付近にあるから、てだけ
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 04:15:31.97 ID:EmtTwjJO0
- >>669
トンクス
そーなんだ! 知らんかったわ
一応人気もなさそうな屋外だからもっと追い詰められてたらどーだったかはわからんが
もし銀河戦争でNS使ってたら阿鼻叫喚の大惨事だったろうとは言われてるよなw
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:48:47.70 ID:qScw1jOi0
- 無差別テロ発生やな
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 12:19:14.98 ID:EFvAO9VB0
- >>671
テロではないだろw つかテロよりタチが更に悪いがなw
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 12:47:51.65 ID:w/+yguJH0
- >>670
>銀河戦争でNS使ってたら
一瞬「SNS使ってたら」に見えたw
当時twitterとかあったら、観客がつぶやきまくってたかもなw
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 13:10:29.42 ID:8AucouWI0
- 一輝の鳳翼とか氷河のホロド二もやばかったんじゃね
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 13:46:29.38 ID:EQM7LFXw0
- それを言ったら星矢の流星拳の流れ弾もヤバイw
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 13:51:00.19 ID:Qvu0qyaX0
- NSは制御できるようになれば、鳳翼天翔的になりそうではある
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 14:16:15.38 ID:EQM7LFXw0
- エピGAじゃNSは制御出来てたけど気流を操るんじゃなくて星雲を具現化させるGE的な全然違う技にスケールアップしとったな
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 14:20:36.15 ID:1X4yZTL30
- グラードコロッセオはまずあの五角形のリング自体が広くてそのリング周りもかなり広いスペースが開けられて
いるからストリームや凍結系の効果範囲からは外れてそうだ
更に客席は最前列でも高いブロック塀の上に設置されてるからほぼ水平に飛んでくるであろうストレート
打撃系の衝撃波も影響しないはず。やられた聖闘士自身が吹っ飛んでくるとヤバイけど
厄介なのは鳳翼天翔かなぁ。一輝は客席最上段からでもリングに到達するほどの衝撃波出せるからそれが
四方八方に吹き荒れるかと思うと
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 14:20:41.29 ID:z0cJkU6C0
- >>676
バイアンさん的な放り投げもできそうだし、
水なり砂なり巻き込んだめくらましとか、
バラとか匂いとか使ってくる人とコンビネーション技もできそうだ
戦闘以外にも色々使える鎖といい、汎用性高くて便利だな。
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 14:31:42.08 ID:t+uWlWHu0
- ローゼススクリーマーという技が昔のアニメで
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 15:20:44.85 ID:bystTst90
- うーんこの流れ読んでたら
銀河戦争は教皇に対するアピールだけじゃなくて
いかに周囲に配慮しながら真剣勝負ができるか
ひいては星矢たちに技のコントロールを磨かせるための
恰好の舞台も兼ねてたような気がしてきたぞw
おそるべし光政&沙織
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 16:01:19.64 ID:CH0D7NGu0
- そういやゲームのステージセレクトでグラードコロッセオ選べたよな
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 16:44:16.63 ID:vcdQsOAy0
- ムウガクリスタルオールを張ってくれてたのかも
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 16:56:41.66 ID:JTpoVCgrO
- あれは当たり所が悪ければ石が一つ当たっただけで粉々に砕けるんだ
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 17:25:49.76 ID:FPomvsla0
- 一度見た技は効かないから、奥の手は温存するでしょ
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 18:50:56.20 ID:ZP2VtU0H0
- スターライトエクスティンクションを一度見たからといってどうやって回避するんだ
神様の技を回避した14歳コンビもいたけど
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 19:45:40.24 ID:vmg0NclK0
- 手の動きだけで察知して打った瞬間既によけている
まあ1度見た上に横からよけろって言われてるのによけられなかった人もいましたが
話の都合だから仕方ないね
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 19:47:06.00 ID:EQM7LFXw0
- 一度見ただけで見切れるのなんて聖闘士でもチート連中だけじゃないか
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 19:51:21.75 ID:8AucouWI0
- 一輝、氷河、紫龍、カノン辺りか
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:18:53.34 ID:t+uWlWHu0
- 技を持たない神クラスには通用しないけど
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:29:21.44 ID:mdXdb6B80
- >>685
少なくとも銀河戦争時の連中は誰一人
見切り能力なんざ持って無いと思う
星矢の対廬山昇龍覇だけはもう完璧とは思うが
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:56:46.80 ID:isxAC+VU0
- 一輝は見切り能力を持っていたし、紫龍は流星拳を見切って躱してたし、星矢も昇龍覇を一度見て弱点を
見抜いたし、氷河も黒吹雪の二度目は効かなかった。
技を見極める能力はみんな多かれ少なかれ持っていて通用しないかどうかは単に返し技が上手くいったか
どうかの違い。上手く切り返せた場合だけ『見切った』『通用しない』って結果論で宣言すればいいんだから。
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:38:37.70 ID:FPomvsla0
- 見切り能力の有無、聖闘士と冥闘士、海闘士との差は
聖闘士は自身を鍛え上げて鍛錬することかね
冥闘士は冥衣に肉体をつくり変えられるみたいだし
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:58:56.97 ID:QCwIE7KZ0
- 連載はいつ再開するんだい?
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:38:27.83 ID:5Q3XpE0o0
- 俺の夢によると来年の2月
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:02:33.36 ID:ObpjmMnV0
- さっきスターヒルで占ってきたけど、来年の5月くらいだって(嘘
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:29:30.38 ID:KxRmQC4w0
- セインティアとGが面白いね
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:47:54.63 ID:4bgvj85z0
- >>697
そっちの話題はそっちのスレでどうぞ。
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:53:12.12 ID:W1gxQqKm0
- ネビュラストリームは瞬のおなら。
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:28:08.50 ID:hW2mGtuz0
- 星矢乙
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:01:42.83 ID:grP4wnh10
- 河井と2人で放つ
ジェッット ストリィィイム
ロンリィ〜…アイムミスタ ロンリィ〜…
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:18:13.35 ID:buzal6QN0
- アサギロというマンガに岡田以蔵が出てきたがゲロ弱のザコだった
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:26:38.42 ID:TiR9d61Z0
- >>694
ワシが生きている間に再開しておくれよ
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:51:49.05 ID:o5O48kHC0
- たかくらけん「ワシが生きている間に再開しておくれよ
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:29:29.77 ID:QqSDE50H0
- 同じ技は通用しにくいからこそパンチ連打の流星拳は使い勝手がいいのかもしれないな
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:33:31.15 ID:B8ndxUQi0
- >>686
ソウルスティール見切りを1000年継承
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:42:47.82 ID:2S89L/LFO
- 宮廷魔導師男は星座の名前だったな
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:12:57.27 ID:N7DEqHJp0
- 私は、自衛隊に、このような状況で話すのは空しい。しかしながら私は、自衛隊というものを、
この自衛隊を頼もしく思ったからだ。こういうことを考えたんだ。しかし日本は、経済的繁栄に
うつつを抜かして、ついには精神的にカラッポに陥って、政治はただ謀略・欺傲心だけ・・・。
これは日本でだ。ただ一つ、日本の魂を持っているのは、自衛隊であるべきだ。われわれは、
自衛隊に対して、日本人の・・・。しかるにだ、我々は自衛隊というものに心から・・・。
静聴せよ、静聴。静聴せい。
自衛隊が日本の・・・の裏に、日本の大本を正していいことはないぞ。
以上をわれわれが感じたからだ。それは日本の根本が歪んでいるんだ。それを誰も気がつか
ないんだ。日本の根源の歪みを気がつかない、それでだ、その日本の歪みを正すのが自衛隊、
それが・・・。
静聴せい。静聴せい。
それだけに、我々は自衛隊を支援したんだ。
静聴せいと言ったら分からんのか。静聴せい。
それでだ、去年の十月の二十一日だ。何が起こったか。去年の十月二十一日に何が起こったか。
去年の十月二十一日にはだ、新宿で、反戦デーのデモが行われて、これが完全に警察力で制圧
されたんだ。俺はあれを見た日に、これはいかんぞ、これは憲法が改正されないと感じたんだ。
なぜか。その日をなぜか。それはだ、自民党というものはだ、自民党というものはだ、警察
権力をもっていかなるデモも鎮圧できるという自信をもったからだ。
治安出動はいらなくなったんだ。治安出動はいらなくなったんだ。治安出動がいらなくなった
のが、すでに憲法改正が不可能になったのだ。分かるか、この理屈が。・・・
諸君は、去年の一〇・二一からあとだ、もはや憲法を守る軍隊になってしまったんだよ。自衛隊
がニ十年間、血と涙で待った憲法改正ってものの機会はないんだ。もうそれは政治的プログラム
からはずされたんだ。ついにはずされたんだ、それは。どうしてそれに気がついてくれなかったんだ。
去年の一〇・二一から一年間、俺は自衛隊が怒るのを待ってた。もうこれで憲法改正のチャンス
はない!自衛隊が国軍になる日はない!建軍の本義はない!それを私は最もなげいていたんだ。
自衛隊にとって建軍の本義とはなんだ。日本を守ること。日本を守るとはなんだ。日本を守るとは、
天皇を中心とする歴史と文化の伝統を守ることである。
おまえら聞けぇ、聞けぇ!静かにせい、静かにせい!話を聞けっ!男一匹が、命をかけて諸君に訴
えてるんだぞ。いいか。いいか。
それがだ、いま日本人がだ、ここでもってたちあがらなければ、自衛隊がたちあがらなきゃ、
憲法改正ってものはないんだよ。諸君は永久にだねえ、ただアメリカの軍隊になってしまうんだぞ。
諸君と日本の・・・アメリカからしかこないんだ。
シビリアン・コントロール・・・シビリアン・コントロールに毒されてんだ。シビリアン・コント
ロールというのはだな、新憲法下でこらえるのが、シビリアン・コントロールじゃないぞ。
・・・そこでだ、俺は四年待ったんだよ。俺は四年待ったんだ。自衛隊が立ちあがる日を。
・・・そうした自衛隊の・・・最後の三十分に、最後の三十分に・・・待ってるんだよ。
諸君は武士だろう。諸君は武士だろう。武士ならば、自分を否定する憲法を、どうして守るんだ。
どうして自分の否定する憲法のため、自分らを否定する憲法というものにペコペコするんだ。
これがある限り、諸君てものは永久に救われんのだぞ。
諸君は永久にだね、今の憲法は政治的謀略に、諸君が合憲だかのごとく装っているが、自衛隊は
違憲なんだよ。自衛隊は違憲なんだ。きさまたちも違憲だ。憲法というものは、ついに自衛隊と
いうものは、憲法を守る軍隊になったのだということに、どうして気がつかんのだ!俺は諸君が
それを断つ日を、待ちに待ってたんだ。諸君はその中でも、ただ小さい根性ばっかりにまどわさ
れて、本当に日本のためにたちあがるときはないんだ。
(ヤジ「そのために、われわれの総監を傷つけたのはどういうわけだ」)
抵抗したからだ。憲法のために、日本を骨なしにした憲法に従ってきた、という、ことを知ら
ないのか。諸君の中に、一人でも俺といっしょに立つ奴はいないのか。
一人もいないんだな。よし!武というものはだ、刀というものはなんだ。自分の使命・・・。
それでも武士かぁ!それでも武士かぁ!
まだ諸君は憲法改正のために立ちあがらないと、みきわめがついた。これで、俺の自衛隊に
対する夢はなくなったんだ。それではここで、俺は、天皇陛下万歳を叫ぶ。
天皇陛下万歳、天皇陛下万歳、天皇陛下万歳。
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:34:29.53 ID:P/fmdaTM0
- >>705
未熟なためスピードがコロコロ変わって見切りづらいというのは上手い設定だと思う
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:39:56.90 ID:dozM2t/X0
- >>704
車田公式サイトの日記で健さんに追悼コメントしてたな。
同日に訃報が出た納谷六郎さんにもコメントしてほしかった…。
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:46:44.91 ID:grP4wnh10
- いりません
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:06:37.63 ID:bdzDcwhz0
- 納谷さん自体知らんだろ…
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:14:07.09 ID:59zN2dPO0
- 声が衰えた、って降板させるほど声優に気を使っているのなら
訃報に関してもメッセージを出してほしいというのはある。
でも既に降板してるし、しかも主役格ならまだしも黄金聖闘士だとどうだろう。
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:43:05.97 ID:cb+vUJ4t0
- 割と最近まで出演してた老師の時でも何も言ってないんじゃね?
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:57:29.21 ID:dozM2t/X0
- まあ、今までの星矢出演声優の訃報にも特にコメントしてないし、
いちいちコメントしてたらキリがないというのもあるだろうけどね…。
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:59:33.82 ID:grP4wnh10
- 同業者でもないのにいちいち自分のHPにコメント出す必要ないだろ
お悔やみ欄じゃあるまいし
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:37:37.01 ID:rYV91eTCO
- 同業者だとHUNTER×HUNTERの作者が死んだらコメント出しそう
「彼からは同じ臭いを感じてた」とか
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:10:58.88 ID:bsDGPsxB0
- 休載の当て擦りだろうけど
自分が去った後の雑誌なんかいちいちチェックしないだろ
同業者よりレスラーと交友する人なのにましてや後進の作家を
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:28:48.15 ID:3aUTjPWz0
- やっぱり男坂終わらってからじゃないと続きは期待できないのかも
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:00:09.80 ID:KxRmQC4w0
- 男坂も面白い
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:23:06.25 ID:uDjBhToE0
- 富樫あれはただのパクリ漫画家ですし
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:32:40.26 ID:Y9tpKjAc0
- サドガーが亡くなった時にコメント出したのは意外だったけど
同業者ならではの追悼コメントでちょっとしんみりきたな
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:44:52.99 ID:t7iArWgL0
- 御大だって画道40年の中で一度も死を考えた事が無いって事は無いはずだからな。
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:55:42.94 ID:KxRmQC4w0
- 星矢描いてた御大の年齢が31,2才という若さだったってことに驚くね
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:16:06.35 ID:5Q3XpE0o0
- >>724
リンかけ時代が20代半ばということにもびっくりする
星矢の頃は中核のスタッフもがっちり固まってたからこそ
未完で終わった男坂→売れ線狙いの星矢という素早い切り替えができた気がするな
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 00:05:34.53 ID:bu/bGmMf0
- 昔は漫画家でも漫画読んで育ってないから
なんか博識に思えてしまうのも仕方ない
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:03:53.43 ID:PuiFCWz60
- 今の漫画家は漫画しか読んでないのか?
逆にそっちの方がビックリだ
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:35:12.37 ID:a2xPyHRm0
- >>727
知人が出版社勤めで、10年程前に少女漫画雑誌関連の仕事してたんだが
漫画家志望で漫画しか読んでない奴は凄く多いらしい。
(ただ、そういう人は絵がどんなに奇麗でも結局売れないとのこと)
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:43:08.07 ID:TmspWVj10
- 漫画かアニメしか見ないから
絵は上手いけどどっかで見たような薄っぺらい内容の話しか作れないんだろうなあと言うのは
最近の作家の漫画やアニメ見てると分かる
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:43:09.78 ID:aHIcY34W0
- ぬるぽ
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:57:13.66 ID:a2xPyHRm0
- >>729
そうは言っても、中身うすっぺらいのでないと
「いみわかんなーい」ってのも居るからなw
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:29:20.10 ID:Dt10igAP0
- 作品から作者の読書傾向わかったらエスパーだろ。
でも、マンガなんて誰でも読むからね。
マンガ読んでて考えつく事なんてみんな陳腐なんだよ。
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:08:34.43 ID:eQPQigRM0
- 黄金魂が来年アニメするとしてそれの読み切り漫画でも描いてから連載再開するとか?
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:19:57.18 ID:aHIcY34W0
- 車田でスノビズムとか、死ななきゃ治らない病ですな
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:29:20.76 ID:zNsQlhGY0
- 落ちそうだから上げとく。
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:39:30.49 ID:6qpRJxKz0
- 健さん死去を受けて益々男坂に気合いが入ってる頃だろう
最近の作品では無駄なセリフが多いから
沈黙の間を大事にする頃の作風を取り戻してくれると健さんも喜んでくれる
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 12:28:18.19 ID:yT4Uj3Is0
- やっと再開来たけど来年春じゃんw
http://i.imgur.com/M3nDGUc.jpghttp://i.imgur.com/OsrG1fy.jpg
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 12:31:08.86 ID:xPBFxEBj0
- >>737
消えろ。
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:32:47.91 ID:X+16Nzr90
- >>737
あなたはLC塚本ですか。いつも同じことしてるので
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:37:55.67 ID:yO+Y+o2/0
- なんでLC厨ってLC以外の派生やら原作スレを荒らすんだろうね
LCの印象が悪くなるだけなのに
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 16:21:07.14 ID:CFDnNkiHO
- 一昨日から雨が全然止まないのだが…
また沙織さん柱の中に入れるべきだろう
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:57:16.62 ID:SBVCKAaT0
- 北国以外は、この後降水量がガクンと減ってしまう時期控えてるのに、
大事な水を無くしてどうするんだよ。
水分を蓄えておきたい草木が可哀想じゃないか。
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:04:34.44 ID:LQcDag+R0
- ポセイドン「おっと ウトウトしてる間に雨量調節機に狂いが…zzz」
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:21:12.06 ID:29PzApI20
- ポセイドンは前聖戦の後に目覚めたのか最中に目覚めたのかわからん
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:38:00.13 ID:bYBxJTb+0
- 今更だが雨って天から降ってくるものだからポセイドンより
雷神でもあるゼウスの管轄なんじゃないかな
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:42:38.15 ID:zWR3dXTv0
- 川は海に 海は大空に そしていつかあの山へ
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:21:37.72 ID:wTZlBSoN0
- 海がなきゃ雲もない(´・ω・`)
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 03:26:59.31 ID:ji30txg/0
- ギリシャ神話でデウカリオンの洪水を起こしたのはゼウス
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 03:38:35.26 ID:lz2pgG6+0
- >>744
原作では「前回ウトウトと目覚めた時にアテナはあいつ(ハーデス)と戦ってた」
と言ってたから最中だろう。
>>748
だからなのか、ポセイドンが起こしたのはノアの洪水にされてたなw
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 05:30:51.85 ID:76JOJ6Gc0
- >>747
つまり、自分の権限で海の水を蒸発させて…
大雨そのものの被害はともかく、いつまで経っても地上が水没はしなそうね(´・ω・`)
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 07:15:01.26 ID:DOOBfuuo0
- >>750
雨の前に世界中の氷を解かそうとした、
アニメ版のポセイドン(カノンか?)のやり方は理にかなってたのねw
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 08:08:54.70 ID:VNaWZ+Nb0
- ポセイドンは地震の神でもあるから、津波の重ね掛けやな
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:06:06.25 ID:oHRzuyM/0
- アテナは被害を押さえてくれてるのね
我々人間は傲慢にならず神の存在を畏れ敬う事を忘れないようにしたいものだわね
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:11:10.67 ID:Uv1MVEQE0
- アテナは人間を守るために同族殺しまでしてくれてんだよな考えてみりゃ
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:15:36.85 ID:br1Tc/BD0
- 大災害の後始末をしているソレントからしたら
自分が生きてる間は御主人様にはどうか眠っててもらいたいことだろう
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:54:07.33 ID:FUR5pQPMO
- ソレントって音大生らしいけど
あいつが笛吹くと周りが皆死ぬから大変だよな
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:48:30.71 ID:b5N1eCLH0
- 死ぬ効用を持っている笛じゃなくて普通のフルートなら人死なないんじゃ?
笛ならなんでも人が死ぬなら音大の入試にもパスできない
ジュリアンと慰問で世界中を巡るなんてテロ行為に他ならなくなってしまう
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:57:57.84 ID:CmgbE5ep0
- ソレントって笛がなかったら弱いんだろうな
攻撃防御共々
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:20:26.05 ID:OSRrMj/d0
- ネビュラストーム食らった後でも平気で動いてたから防御はあるんじゃないか
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:50:47.26 ID:4CBvkgtg0
- 聖闘士星矢世界の音攻撃は優秀だな
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 00:07:10.90 ID:xuAGrOUA0
- 音速なのに
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 00:21:04.87 ID:Wgnwp9TD0
- 音と思わせて脳を攻撃している
一輝やシャカ、サガの神経ズタズタ系の技だろね
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 00:23:18.73 ID:eACGBcNM0
- 笛もすけいるの一部なん?
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 00:45:11.87 ID:m9sMETsH0
- >>762
「空気を伝って聞こえる単なる音と思うな」とか言ってたな。
「頭脳に直接響く」とも。
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 00:57:27.63 ID:rEWODDGj0
- 車田世界では素粒子使った攻撃にラの音で反撃するとか普通でしょ。
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 01:16:26.51 ID:JefDRf3j0
- どうして天秤座の連中は肉体美を見せつけたがるのか
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 02:10:57.56 ID:/X3bE4UJ0
- ソレント笛で殴りかかってたよな?
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 02:13:19.35 ID:YYTQllxR0
- 聖闘士ヌーディストの会
本拠地:五老峰
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:41:19.49 ID:uTxfKE9q0
- 笛もスケイルの一部だからようするにオリハルコン製のロッドと同じ
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:55:51.59 ID:rEWODDGj0
- >>768
蜥蜴から参加の申し込みが。
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:42:34.42 ID:sFnn1sn20
- 美しく光輝く18歳の肉体で蘇った無印シオンなら参加者するかも
NDシオンはまだ羞恥心が残ってるから無視だろうけど。
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:59:47.81 ID:THNSSXEP0
- >>769
フッ、セイレーンの鱗衣の分解装着図をよく見てみるがいい…
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/3/6/3216/3908/fb6c5fa337ca69d0a7ddafdf1255dee6.jpg
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:50:19.47 ID:Y95FbeFd0
- 笛で殴るといえば三国無双で笛使う女キャラがいたが、無双技を使うとき
デッドエンドシンフォニー!って自分で叫んでたな
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:34:52.93 ID:DYAaZ1Z0O
- 笛で殴るくらいなら金属バットで殴った方が破壊力あるよな
ソレントの敗因はそこら辺にあったと思われる
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:51:27.86 ID:SNJJMDwD0
- 楽器って精密な道具なのに乱暴に扱ったら
音程とか狂いまくって大変だったろうな
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:57:01.69 ID:8FrKGaXP0
- ヘルメット被ったアルデバラン相手では金属バットで殴るより音波攻撃がききそう
瞬は出会いがしらで本気出してない時なら金管で頭殴ったら気絶くらいはするかも
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:10:20.41 ID:oh/+9AGk0
- でもあいつすぐ気がつくからな徹底的にやらんと
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:12:19.49 ID:SNJJMDwD0
- 間合いとか考えたらトロンボーンの方が良くないか
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:14:09.52 ID:TwFyOUhW0
- 音楽稼業からしたら楽器で人を殴ろうとするなんてとんでもないです!!ヽ(`Д´)ノ
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:14:50.84 ID:L6EB1zfz0
- http://i.imgur.com/M3nDGUc.jpghttp://i.imgur.com/OsrG1fy.jpg
やっと連載再開きたね でも来春て・・・
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:19:03.00 ID:EL5sc4Qe0
- はいはいNGNG
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:19:28.12 ID:EL5sc4Qe0
- ハーメルンに出て来たサイザーは
大鎌の柄部分が笛になってるとゆー
便利武器持ってたっけな
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:23:59.13 ID:9Ks8V15S0
- あの漫画もあんなんなのに
バイオリンで人を殴ってはいけません!言うてたなーw
つかアレ、コントラバスだろっつう
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:30:18.27 ID:7VOXCSG80
- もしもソレントとオルフェが戦ったら
「むう、やはり互角か……」
「このままでは千日戦争だ」
「ときに、弦と笛、何か足りないと思わないか?」
「リズムセクションだ!」
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:44:35.22 ID:O5znc2JL0
- アルゴー船大冒険の様にオルフェさんがソレントを華麗に一蹴してくれることだろう
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:53:45.40 ID:Y/ohLK8x0
- 風流を解さぬ輩よのう・・
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:42:55.68 ID:1jMC8ngg0
- >>784
ホントにハーメルンみたいになっとるwww
あの漫画、そこはかとなく(絵柄とか)車田の影響受けとんのかなと
思わせるフシがあったよーな気がせんでもないが…単なる勘違いかな
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:15:20.75 ID:ZrYPu34z0
- バイオリンは打楽器だ!
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:03:32.88 ID:6Z1/kn/Z0
- アルデバランにはチューバが似合いそうだ
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:34:12.79 ID:EcKZYhRN0
- ドラムは年長者が担当するものという勝手なイメージがある
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:43:38.05 ID:6Z1/kn/Z0
- …ということはサガもしくはカノンがドラムだな
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:56:31.38 ID:wbDdXv6L0
- て馬鹿話してる間に
男坂新章の情報が公開されてるな
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:12:13.72 ID:LJcBV1ko0
- フランスでも男坂人気あんだな
http://i.imgur.com/M3nDGUc.jpghttp://i.imgur.com/OsrG1fy.jpg
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:53:40.43 ID:1x+G8GBWO
- ま〜天界編があれば、また楽器使う敵は確実に出て来るよ
1人でなく複数で演奏始めるのも面白い
最後は音楽性の違いから仲間割れするのだが
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:51:13.46 ID:a0yyzQfI0
- そういえばNDはまだ楽器使い出てきてないんだな、意外
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:18:32.99 ID:t/fOQn7v0
- >>793
死ね
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:08:44.13 ID:4BI/tQQa0
- ミソペタもリンかけの時みたいに琴を使ってかける術なのかな
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:11:07.71 ID:+WN1DwmT0
- >>772
笛 ※ボディに収納されている。
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:38:01.78 ID:rnODKktQ0
- 前にこのスレでエレガントの話題でたが楽器使いこそエレガントだな
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:25:29.30 ID:t73Ro8wZ0
- >>795
新デザインの聖衣が杯座ぐらいだしね
どうにかして白銀の新キャラを話に絡ませられないかなあ
壊れたことのない黄金は別にして、ペガサス聖衣は新デザインにするぐらい頑張って欲しい
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:35:07.14 ID:Bu+DtPuR0
- 楽器使いなんて光速の動きが出来る黄金聖闘士には無意味
奏でる前に倒されている 精々青銅相手にしたり顔するレベル
てかカツドンの奴まさか今年星矢書かないとは
集英社の策にはまりやがって男坂とか微塵も需要ねえのに
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:57:52.10 ID:ZrYPu34z0
- >>801
おっとアルデバランの悪口は(ry
俺は男坂4巻買ったけどな。
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:39:03.71 ID:rnODKktQ0
- 今更白銀の新キャラ出てもインパクトないな 女性セイントなら話は別だが
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:43:17.47 ID:lHYyvtfU0
- デストールを超えるインパクトを持つ白銀とか出て来ないかな、超見たい
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:48:09.47 ID:U+AuZx7g0
- >>801
冥界の某のごとく、風流な耳を持ちあわせなければ良いんじゃね?
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:10:46.26 ID:gP13WR+G0
- >>805
ヤング童虎はその口な気がする
逆に風流は風流として、ただ純粋に音楽として聴いて終わる黄金さんもいちゃいそう
涅槃から彷徨い出てきた人やムウ辺り
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:19:38.94 ID:P/5J2mk30
- 光速拳も純粋に使えるのはアイオリア、サガぐらいなんじゃねぇの
他の12人の必殺技が全部光速なら無敵だろ
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:26:16.98 ID:6j+CKwmJ0
- 友の死に詩を吟じて送る童虎に対して風流を介さぬとは失敬な。
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:27:58.35 ID:+sgc//xb0
- ここはいっそ未登場の黄金が無理矢理楽器を携えてるという音楽家キャラで…
と思ったが、敢えて言えばそうか、童虎が吟歌いなんだな
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:28:03.84 ID:1KdYbYnF0
- >>801
一応今年の星矢はリメイク込みで一話描いてたっしょ
沙織さんがやたらイケメンだけど
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:31:58.30 ID:rA5OW45g0
- >>801
策も何も本人が星矢より書きたいからやってるんだろ
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:36:24.58 ID:P/5J2mk30
- 本人がやりたいものをやればいいと思う反面
お前の生涯賃金ほぼ星矢のおかげだろ とも思ってしまう
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:59:14.77 ID:n0jRP+gR0
- >>809
蛇遣い座は笛を吹いているかもしれない…コブラのあれは何というのか知らないが
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:17:23.15 ID:cDuVDDb10
- >>807
少なくともアルデバランのグレートホーンとムウのスターダストレボリューションは光速と言ってるな
他の黄金も必殺技はともかく頑張って小宇宙高めれば光速拳の一発くらいなら打てるだろう
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:28:11.91 ID:PUVE/P+F0
- 蛇遣い座「喰らえ、我が秘拳。赤蛇招来!」
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:01:28.53 ID:94S0tWRf0
- 「見るがよい、わが秘技 赤蛇蒸着!」
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:22:29.23 ID:rbGbP9oX0
- 下ネタですかやだー(´・ω・`)
>>813
プーンギ
しかし笛はともかくとしても、モノや人を操る術には長けてそうだな
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:55:06.16 ID:osk9hkYa0
- 蛇使い座の杖が実はへびが壺から出てくる時に吹く笛(適当
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:10:19.85 ID:zHRcXF2t0
- むしろ黄金蛇遣いさんにはサンダークロウをだな
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:20:43.90 ID:Rjs/ltvp0
- まあフツーに蛇遣い座が持ってる杖がニケみたく化けるか封じられるかどうかして
童虎から紫龍へと渡るんだろうが
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:05:48.03 ID:fe5HGAvs0
- 黄金蛇遣い座「レッドスネークカモン!」
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:33:34.06 ID:sk48HoT30
- カモーン!オピュクスクロス!
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:18:41.46 ID:DixfKyg/0
- >>817
風魔の小次郎に出てくる夢魔と死紋ポジか
黄金蛇遣い座と蛇座の聖闘士が出てきそう
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:38:34.02 ID:n3Ws+2vU0
- グレートホーンとか光速拳単発なら黄金ならたいていできる
ライトニングプラズマとか光速連発出来るの技は限られた黄金しか出来ないんじゃないかな
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:19:47.52 ID:l1tAewE30
- 黄金の技は全て光速
LPが凄いのは1秒間打ち続けることが出来る点、と解釈してる
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:21:48.51 ID:n9t+aar20
- いや全員できるだろ
出来無いていう解釈の根拠がないし
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:36:51.27 ID:Dy34l6NH0
- まずは光速ではなく音速で話をしてみる
青銅聖闘士の動きは最低マッハ1であることを考えると、
星矢が放つ流星拳は聖闘士なら誰でも出来るはずの技だが、
劇中で実際にやって見せたのは星矢と魔鈴だけ。
やはり、ある程度の数量を纏めて放つことで固有技になるのではないだろうか
そう考えると、何かしらの特殊性がない限り、ライトニングボルトは
黄金全員が出来る気がする
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:41:33.47 ID:l1tAewE30
- >>826
それをいうとほとんどの技が別のキャラには出来ないという根拠がないので出来る、ってことになるんだが
例えば天舞も目を閉じて小宇宙を蓄積していれば蟹にも使える
できないという解釈の根拠はないよな?
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:45:37.24 ID:36KABgty0
- ボクサーだってパンチスピードにも個人差があるしパンチスピードが同じでも威力や連射性や精密性には個人差がある
七感に目覚めりゃ皆光速拳は打てるけど威力や連射性や精密性には個人差があっておかしくない
流星拳やライトニングプラズマは「必殺技」と呼べるだけの威力で正確に連打してくる技で、
他の同レベルの戦士だと固有の技じゃなくラッシュ合戦に付きあおうとすると連射速度を合わせると威力負けし、威力を合わせると連射力が足りなくなるんだと思ってる
一発一発の拳速は黄金なら光速
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:26:17.13 ID:sAIzPGzL0
- ただ光速と言ってるだけで
アイオリアのように連続では出せないのかもな
あと距離とかも
魚とか蟹は1メートルほどしか光速で動けないかもしれない
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:28:36.72 ID:HgyKNoVY0
- >>824
実はあのサガですら光速拳5発打つのに1秒以上かかっているんだよね
>>825
ミロがアンタレス1発打つ間にDD15発も食らってるから各必殺技が光速とは限らない
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:45:46.56 ID:n9t+aar20
- >>828
スピードの話をしてるんであって特定の技の話をしてる訳じゃないんだけど
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:55:46.60 ID:nm+vRYMv0
- スピードだって能力だろう
誰でも走れるから全員オリンピックで金メダル取れるかね?
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:00:27.68 ID:kEGsQgl00
- 光の速さで歩け
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:09:48.05 ID:pUGFuAGN0
- その誰でもが100m9秒台で走れるなら誰でも金メダルのチャンスあるだろ…
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:26:37.33 ID:P3Mrkdix0
- 誰でも出来るのかも知れないが必殺技にはならなかったんだろな
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:40:56.81 ID:pUGFuAGN0
- 星矢やアイオリアは聖闘士の説明役みたいなもんだからああいう必殺技になったんだろな
みんな同じ技だと漫画にならん
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:56:21.64 ID:7iNJXM6s0
- >>830
黄金はみな光速の動きを持ってるとは言えど劇中で光速移動した例ってほとんどないんだよな
多分LPをかわした時の星矢だけ
あとその前に日本で射手座着た時もアイオリアの拳をかわしたけど手加減したと言ってたから速さは不明
その他光速拳を避けたと言えばパピヨンのミューだがムウがネット張った時にテレポーテイションでかわしてた
と明言したので光速ではないらしい。ミューの拳自体はスタレボ避けてたから光速拳っぽいけど
まあアイオリアにせよムウにせよ十二宮の階段をせっせと登ってる訳だから光速移動できるとしてもそれこそ
小宇宙高めて数m程度の持続力なんじゃないかね
そしてアイオリアやカイザーですらちょっとの気の迷いで拳が亜光速に落ちるくらいだから光速を保ちつつ
何発も持続させるのは立派な必殺技と言えるだろう
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 02:22:42.56 ID:RL2kADu40
- ND蠍座の聖闘士「出番まだぁ〜?」
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 02:58:21.76 ID:hQKax+nj0
- >>838
足折られた状態でも光速移動した星矢さんすげえ
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 04:51:01.53 ID:HBo6jCmA0
- 最終話に星矢と沙織の娘登場希望
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 07:13:18.44 ID:xxZ9rh+f0
- アテナは処女神としての立場弁えて一生独り身でいるだろう
財団の後継はまあ養子なり何なりどうにかするとして
星矢は美穂との仲を心配してやれ
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 10:45:18.75 ID:WjxJlnMZ0
- 美穂なんてジョーでいえば紀子なんだからもう星矢たちについていけないんだよ
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 11:22:47.71 ID:LKi/in0P0
- やっと再開きたな
http://i.imgur.com/M3nDGUc.jpghttp://i.imgur.com/OsrG1fy.jpg
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 12:19:05.14 ID:Ida1ofAx0
- >>843
>美穂なんてジョーでいえば紀子なんだからもう星矢たちについていけないんだよ
全く同感
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 14:05:23.64 ID:P3Mrkdix0
- でも美穂ちゃんを幸せにしてやったら泣くかも知れん
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 14:15:54.60 ID:2reoQzwl0
- 神話の時代のアテナが愛していたのが天馬座の聖闘士(星矢、天馬の前世?)で
ハーデスとの戦いでアテナの盾となって戦死、他の男には興味が無い→処女神
だったら、現代で沙織さんが星矢と結ばれてもおかしくないと思う
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 14:29:00.68 ID:fvkZJKsB0
- >>847
聖闘士星矢はループものだからなあ
永遠にアテナとペガサスは結ばれない
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:34:39.51 ID:vlJTELR40
- 文太さんへの追悼コメくるかも
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 18:01:46.99 ID:troG6zkW0
- 星矢と沙織の娘を通じてグラード財団の令嬢の生活が見てみたい。
・沙織さんの時代では小切手帳だが今ならデビットカードでおこずかいをアプリで管理。(visaプラチナデビットカード)
・沙織さんの財団における代行で書類を見て決済。教皇と同ポジション
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 18:24:46.83 ID:fCdaBYmj0
- 何でそこまでして宗教組織の崇拝対象たる武神とその一信徒にくっついてほしいんだ
そして何故子供の性別まで勝手に決定しているんだ
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 18:45:20.12 ID:fCdaBYmj0
- つーか戦女神を既婚にするなら、高潔で理性的な女神なんぞよりもイシュタルやアナトやセクメトやカーリーみたいに
やたら血腥くて凶暴かつ大地母神的な要素を含む、底知れない恐ろしさを秘めた女神の方が崇拝を集めやすいんじゃないか
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 18:52:07.74 ID:mjbNXn+s0
- 女神が処女神だから、多分セイントも禁欲で女性禁制、男のセイントにとっては女のセイントの顔より
肌の露出を控えたさせたほうがよいな、性欲がありあまる年齢であれは目の毒だ
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 19:24:23.20 ID:4A3Wl1HV0
- NDでの老師(童虎)はまるで菅原文太のような口調
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 19:52:23.02 ID:otlrWmq00
- せめてアメックスのブラックぐらいは言って欲しかった
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:06:37.64 ID:Ida1ofAx0
- 自分も別に星矢と沙織がくっついてもいいと思うがな
神話の時代から続いている聖戦はハーデスの消滅で一応終結したわけだし
アルテミスが言ってたアテナが人間に墜とされるっつーマサカの展開とか
そこまで行かなくても上位神に神の力を奪われるとかはあるかも知れん
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:09:16.89 ID:S4q6boM30
- それはラストのオチじゃないの
アテナは自らの意思で人間になった!戦いは(この時代では)終わった!
んで星矢と
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:11:35.97 ID:fCdaBYmj0
- ハーデスどころかオリンポス神族を敵に回してる今の状態で神の力失ったら完全に人類終了のお知らせじゃないか
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:18:41.31 ID:S4q6boM30
- んだから戦いが終わるのと同時的なあれでよ
最後の力爆発的あれでよ
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:49:12.50 ID:mjbNXn+s0
- 星矢にはシャイナとくっついてほしけどね
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:59:25.19 ID:vlJTELR40
- そういえば1番好きな映画は
仁義なき戦い、ていってたなぁ御大
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 23:42:34.62 ID:prNEFzF90
- >>859
俺たちの戦いはまだまだ続く・・・・END
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 02:39:18.20 ID:tV8BMXZD0
- アテナが一人の聖闘士と結ばれたら他の聖闘士の士気が下がるだろな
ついて行けんと思う裏切り者が出そうだ
沙織さんは欲に溺れないアテナだからいいんだと思うね
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 03:28:02.97 ID:ewgYpi2Z0
- 聖闘士たちの士気なんて別に下がらんと思うが
敵神や他界の闘士が相手なら裏切り行為だからってついて行けん奴が出るかも知れんが
むしろ相手が星矢だったら今までの成り行きからして納得する奴の方が多いだろ
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 03:35:31.63 ID:sDblflJ30
- >>863
もう今更だろ
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 05:23:07.84 ID:KcmBhArM0
- スレチだけど
パズドラのシャイナさんカッコええ
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 07:31:45.63 ID:w3T9gIvO0
- 修道女は神の妻っていうだろ
聖闘士は皆アテナの夫なんだよ
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 07:38:22.48 ID:B2DykWdm0
- >>864
なんでアテナが誰かとくっつくが前提なんだよw
片や転成するとはいえ死んで別人になる人間
片や記憶を残したままの神様なんだから、神様むなしいだけだわな
ていうか、恋愛とか三文小説みたいな下世話なもんが無い
信頼関係だからこそ良いんじゃないかと思うがなぁ。
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 08:57:02.94 ID:3jmmXefQ0
- >>863
欲におぼれないだけで、普通に性欲はあるんかな、やっぱ
気をうすなった星矢にベロチューしようとしてたもんな
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 09:17:31.23 ID:KKRWFy5W0
- 神話の時代から何度も人生やってるんだから普通よりはかなり淡白だろう。
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 12:54:00.05 ID:DsxxZgHC0
- 聖闘士とかいて聖人、セイントと読む
そのトップが教皇
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 12:59:11.07 ID:LSpO0xO40
- 惚れた脹れたヤッた産まれたの他のギリシャの神々と違って
アテナは最初から性を超越してるような存在だから
(母神の股をくぐらないで誕生・異性の神を必要としない)
天界編を勝ち抜き次代の神になるならここは守って欲しい気がする
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 13:10:16.99 ID:LPufdWX10
- 愛人は何人も侍らせてたんだろエリザベス一世も
公的には生涯独身を貫いたから処女王って呼ばれてるじゃん
処女神っていうパブリックイメージさえ守れば
プライベートで何やってもいいんじゃね
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 14:42:08.56 ID:gFeXpKu30
- あえて人の身に転生している以上、ある程度は世俗の穢れも受容してるだろうな。
オリンポス的にはそれも愚かな行為として赦せないわけで。
少なくとも聖闘士星矢におけるアテナは神聖のみの存在ではないはず。
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 15:09:43.55 ID:zzKtcslX0
- >>873
まあ処女なんてのも本来は単なる独身女性って意味でしかなかったしな
俺も特定個人に特別な情を傾けるのでなければ別にいいと思うよ
極端な話、聖闘士は皆このアテナの夫(もの)よ!皆まとめて愛してるわよ!って思考でもいいし
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 15:13:22.02 ID:v1paDM/Q0
- 人の身を必要とするのが愚かな行為だと言うなら
アテナはおろかポセイドンもハーデスも人間の肉体を必要とする説明が付かんわな
アテナとチャンバラごっこやってた以上アルテミスも肉体は持ってるだろうし
現在の所登場神の中で肉体を持とうとしてないのはクロノスくらいだろ
>>873
確かにそう言う体裁つか見解は昔からあったと思うぞ
男でも女でも正式に結婚さえしてなきゃ何人愛人囲ってようが公式にはキヨラカwww
一種の冠と言うかキーワードと言うか
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 15:37:32.62 ID:zzKtcslX0
- 何だろうなー
男の生け贄好きな殺戮マニア地母神カーリー女神もそうだが、性に奔放な女神ってのは
言い換えれば分け隔てなく皆を受け入れてくれるカーチャンのイメージでもあるんだろうな
特定の配偶者を持っちまったらその相手しか受け入れなくなるから
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 15:45:36.29 ID:Q8sfsnJ60
- NDが正史になるなら、天界編はどうなるの?
まさかオメガとかロスキャンなんかとおんなじ扱いになっちゃうの?
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 15:47:32.20 ID:mQB94r1C0
- 展開変なんて無かったんだよ
てか車田以外の星矢なんてどうなろうと知ったことじゃない
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 16:17:28.59 ID:gFeXpKu30
- >>876
ポセイドンやハーデスは依代システム、アテナは人の身に転生だからな。
どうやらこのへんはオリンポスの神々からしてみればかなり意味合いが違うようだ。
人の感覚で言うならポセイドンやハーデスは単なる乗馬を嗜んでいる人。
アテナは「馬が好きだから馬になる!」と言い出した変人として眉を顰められてる。
ある日、妹が野生の馬群に飛び込んで行ったっきり帰ってこない。叔父たちが無理やり
連れ戻そうとしたら咬みつかれて大怪我したってんだからそりゃアルテミスも泣くわけだ。
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 16:21:25.66 ID:L2nMKfMc0
- ロスキャンは同人だからオメガとも違うわw
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 16:37:58.59 ID:LSpO0xO40
- >>880
アテナ「馬が好きだから馬になる!」
www
咬みついたのが野生化した知恵の女神なんだから
オリンポスの驚愕も想像できるw
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 17:16:54.59 ID:/lV+E8gIO
- 聖闘士星矢で恋愛はいらん
全員童貞でそのまま殉職しろ
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 17:42:16.95 ID:DGMMZMZP0
- 少年漫画に必要なのは恋愛描写じゃなくてパンチラだ!
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:33:19.44 ID:b0omPfvK0
- 「アテナの馬が好きだから馬になる!」
なんだ邪武のことかよ
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 20:43:35.19 ID:TGIxsOwc0
- >>885
赤子から育てた我が子を愛馬にした沙織さん…
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 20:59:57.24 ID:jdibWlUR0
- >>885
きっと今後お目にかかることはないんだろうなぁ…w
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 22:56:50.27 ID:DsxxZgHC0
- >>877
グレートマザーとデスマザーは表裏一体の神性だからね
ギリシャ文明だけでなくオリエントでもメソポタミアでもケルトでも同じ神格が存在している
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 10:27:12.57 ID:/lBlmv8K0
- http://futalog.com/pic/l/141108/1415444102591.jpg
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 12:25:00.81 ID:P2EqsyYV0
- そういや、アテナ!を歴史上最初に使ったのっていつなんだろうな?
最初の聖戦と前回の対ハーデスではないのは明らかなんだけど
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:07:21.98 ID:rBLUEdbpO
- 俺らが最初にやったのは中一の体育祭での騎馬戦の時だったよ
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 15:16:24.69 ID:+MBWLag70
- 騎馬戦は3人では出来んぞw
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 17:40:02.79 ID:LRV9fCFd0
- ペガサス砲台バージョンだろ
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 19:24:32.34 ID:TCcdJpcz0
- アテネ!の後ろで技出す紫龍役いれれば4人だ
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 21:06:33.28 ID:T/jCWIQO0
- 獅子座のアニメ始まるの?
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 21:34:46.26 ID:I3K99/YZ0
- シジマとシャカの間の200年、乙女座聖闘士は空席だったの?
ってか聖戦の前にならんと聖闘士は生まれない設定なんだっけ?
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 22:19:10.53 ID:iy36d1oD0
- 先代と言うからには、乙女座は少なくとも次の聖戦まで空位だったんじゃない?
瞬が次代の乙女座継承を明言されたからには
なにか聖戦規模の戦いが迫っているんだと解釈したけど
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 22:32:38.43 ID:jCmdDwqN0
- 実力相応の者がいれば継承、いなければ出てくるまで空位でもおかしくはない
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:21:25.77 ID:0j1acYlN0
- 天秤座はずっと老師のまま
牡羊座は教皇がムウに譲った?
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/05(金) 02:00:08.77 ID:7MAYSxPX0
- 具体的に何代前かは判らないけど
取り敢えず自分より以前の人なんで先代と呼称してるだけじゃないかな
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:17:59.25 ID:2+VPiUlC0
- 常識的に考えれば常に誰かがいて、技を継承していくってんだろうけど
星矢の世界だからわからん、>>898に同意かな。
たとえ長らく空席でも、乙女座になったら聖衣の記憶云々とか言っていきなり天舞使いそうだし。
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:42:41.39 ID:gj7+eswZ0
- 聖衣に前任者の意志(小宇宙)が宿ってるのは作中でも描写されてるからなぁ
聖衣に認められて装着すれば色んな記憶が雪崩れ込んで来そうだな
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:54:29.38 ID:ebsmit9B0
- じゃあ蟹座聖衣にはデストール姉さんが宿っていた可能性もあるのか
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:49:18.06 ID:+14jpb7d0
- >>863
そもそも、アテナに恋愛感情抱いてる聖闘士って邪武(M属性)くらいじゃねぇの?
本編読む限り、何の士気が落ちるのか見当もつかんが。。
>>880
乗馬が好きなのに馬を滅ぼそうとするのか・・・
神の思考回路はよくわからん。
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:49:44.98 ID:1pGodRd30
- 蟹聖衣がデスマスクから離れた瞬間はあの口調で罵ってたかもな
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:52:44.87 ID:lnogwbVi0
- 御代からのクリスマスプレゼント
やっとクリスマス連載きたね
http://i.imgur.com/M3nDGUc.jpghttp://i.imgur.com/OsrG1fy.jpg
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:58:46.56 ID:JXPYKG/R0
- あほ〜〜〜っ! あほ〜〜〜っ! あほ〜〜〜っ!
\ / \ / \ / \ / \ /
*(:Vl *(:Vl lV:)* lV:)* *(:Vl lV:)* lV:)* *(:Vl lV:)* lV:)*
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 04:08:05.07 ID:FRXiY/kx0
- 天界編って無かった事になってるの?
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 04:14:18.39 ID:FOITFci90
- 天界編を元に再構築したんじゃないかな
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 09:16:51.01 ID:Tw4Q5JeX0
- >>904
ポセイドンもハーデスも選ばれた人間だけは助けるつもりがある。サラブレッドしか好きじゃない。
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:58:01.99 ID:rkwEFBIn0
- ギリシャ神話では、ウラノス、クロノスの時代の人間は神が人間イラネと思えば自ら滅びたようだけどね
人間は劣化し続けたので、
ゼウスの時代にはリュカオンの悪業によって人間を滅ぼすためにデウカリオンの洪水を起こして、
それでもオリンポスを含む高山にいた連中がかなり生き残った。
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:46:20.07 ID:kh1FNV+X0
- >>910
ポセイドンは人を選ぶが、ハーデスは全員死後罰を受けるべきというスタンス
冥闘士がその選ばれたメンバーかもしれないが、
シャカに人間が永遠の命もらうとか聞いたこと無いと言われてる。
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:24:34.33 ID:e/mDSHmf0
- 今って鉄の時代に当たるのではないかな
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:31:11.66 ID:Tw4Q5JeX0
- 冥闘士はタナトスの言動からしても完全にい捨ての奴隷だな。
死後に多少優遇されるとしても冥闘士たちの望む形ではないだろう。
だがハーデスは冥界の神だから生死の概念から違うのは仕方ない。
死んだ後にだって選ばれた者はエリシオンに連れて行けるだろうし、
地上を手に入れれば死者を生き返らせるのも今以上に容易だろうし。
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:39:56.80 ID:Iu08tXfB0
- 奴の基準でエリシオンにいけるような奴はいない
瞬ですら無理なんだから
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:20:02.91 ID:zHK3fYsT0
- センセ 誕生日おめでとう
あまり飲み過ぎないように
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:22:45.02 ID:svGsiiQd0
- 御大のお誕生日だったのか
なるべく早く連載再開してね
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:48:23.81 ID:raZ/3+2c0
- 今日はセイント・ニコラウス(サンタクロース)の日
御大ぼくたちに聖闘士星矢をありがとう
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:24:57.28 ID:wJHfn47w0
- >>915
世話になった先輩(女子)を
腹パンで気絶させて
恥ずかしい姿を公開するような奴なんだぞ
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:35:05.25 ID:eZqM1fv00
- 瞬エリシオン無理って言われてたっけ?
カロンの見立てではいけそうとのことだったが
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:35:59.71 ID:ERmFY4Pg0
- 妊娠を盾にかけおちを迫られたら腹パンの一つもしたくなるだろ
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:51:45.42 ID:raZ/3+2c0
- ?
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:50:54.27 ID:e/pAf57U0
- 女先輩に会っていた時瞬が上半身裸にサスペンダーという珍しい格好だったのは
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:06:06.54 ID:MnR/WpnA0
- ただし中学1年生だけどなw>裸サスペンダー
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:12:16.20 ID:Hz0J2rT+0
- >>903
デス姐さんなら、聖域でのデスマスクの醜態見たら見放すのも分かる
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:21:19.09 ID:Wx+LHTVB0
- デス姐だからこそギリギリまで改心を待てたんだ
情け深い女はダメ男が大好物だから
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:30:47.67 ID:ebsmit9B0
- デス姐さんは星矢達が来るまで待ってたのかもな
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:39:13.86 ID:Ea1MfTRK0
- どうせ冥界冷凍庫で冷凍蟹になってたんじゃないの?
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:58:27.22 ID:Ilk92uMI0
- >>927>>928
どっちの説もいいなw
デストールの活躍が読みたいのに連載止まったままだ
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:20:44.31 ID:eMu7/b3c0
- 生まれてこの方触ったことがないのでよく分からんのだが、肉球というものはそんなに
触れて心地のよいものなのかカイザーさん
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 01:04:20.10 ID:Pqt2nLPd0
- >>930
自分の足の親指をラップに包んで揉んでみよう。
だいたいそんな感じだから。
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 09:47:58.10 ID:xC9ilFSH0
- まだよちよち歩きの赤ちゃんライオンの肉球はプヨプヨ可愛かったけど、
ゴールデンレトリバーサイズにまで成長したカラカル(猫科)のは結構固かったな。
ゴールディさんはあの体重で負荷かけても破れない皮膚となるから相当固そうだ。
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:43:08.13 ID:NLKr+vz30
- >>923
終わった後の会話かも知れん
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:42:26.16 ID:YJ7eqgw10
- 今ごろ人馬宮に射手座の黄金聖闘士と牝獅子そして氷河がにらみ合いしてそう
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:33:07.77 ID:E7Am1qII0
- 車田はしんだの?
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:42:22.46 ID:eOZew9N/0
- あの人の生涯所得の内95%以上、いやもっとか
それは聖矢だろうに
いいゴミ分だぜ
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 20:28:23.09 ID:O7Do13gG0
- 貴様
かなりの
経験値を積んで
いるようだが
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 20:53:16.69 ID:lCIv2xGR0
- 荒らしに来るLC厨うざ
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 20:57:42.07 ID:Aaaq53kj0
- 最近見るね。他のスレにも来てるよね
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:35:25.01 ID:hr3NzyOp0
- 休載から1年早いな〜
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:48:02.23 ID:/o85xpbd0
- 一応最後に載ったのは今年の6月のチャンピオン29号だから…
そういや数週間前の弱虫ペダルのアニメでその号のチャンピオンが出てたな
イケメン沙織さんが表紙のやつ
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:51:47.20 ID:ewHs0PG60
- 休載とは言ってない
不定期連載中w
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:58:36.60 ID:hr3NzyOp0
- それって袋とじだった話?
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:13:30.81 ID:p/F4o4hX0
- やっぱ再開は黄金魂アニメスタートと同時頃なのだろうか…?
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:16:37.35 ID:6Db6rnKF0
- LoS公開と同じ頃かと思っていた時期もありました…
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:35:03.34 ID:AbGq7U0V0
- 派生と本流じゃ描くのに使う体力や気力がダンチだろうし
なかなか手につかないのかな
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:01:23.05 ID:ObY/p6/60
- 男坂を優先してるだけだと思う…
そういやLoSの監督もやってたけどあのところどころに宝石みたいなもん付いてる聖衣は車田アイディアだったんだろうか?
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:16:38.37 ID:4RRGG5T40
- 監督なら基本的に少なくとも全設定・デザインは御大公認アイデアでしょ
原作:車田、とは訳が違う
御大はNDってあまりやる気ないんだろうな
ふざけてるとしか思えないところが多々あるし、渋々描いてる感が凄い
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:32:11.68 ID:hszNMwaO0
- 男坂始まって嫌な予感してたんだよな…
あれがなかったら夏に連載あったと思う
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:32:48.32 ID:a4lJKJi+0
- お前ら口だけで行動に移さないじゃない
せめてチャンピオンのアンケで再開まだ?って毎週送るくらいはしないと、全国で俺一人じゃどうにもならん
でも公式グッズ売ってと送り続けてたらスマフォケースは出してくれたけど売れたのか謎だ、買ったけど
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:35:44.81 ID:3uZhU+iq0
- 車田が描きたいなら描くだろうし
他に優先させたいことがどうしてもあるならそっちをやるだろう
ここでゴチャゴチャ言ったりアンケ出しても無駄だよ
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:58:50.82 ID:oN4imFMi0
- 男坂再開したね
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:14:48.44 ID:Qc5xWmz60
- 神奈川編がスタート
後に京都、萩、土佐、鹿児島と控えてる
まだまだ先は長いぞおまえらw
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:25:08.19 ID:r8qGELIn0
- 御大、高河ゆん並みにあちこち手を出して収拾つかなくなってんな
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:29:02.58 ID:70Di6S8W0
- さすがにジュリー編が終わったら1シーズンは星矢描いてくれると思うけど、その後は当分男坂ザジに注力しそう。
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:25:14.64 ID:d0kahPQl0
- >>950
スレ立て乙です
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:59:49.99 ID:USLqbdN8O
- しかし作者の男坂愛がここまでとはな…
車田の男坂に賭ける気持ちを俺は見誤っていた
確か打ち切られた時に最終ページにでっかく
『打切』って書いたんだよな
あの悔しさが今になって数倍のエネルギーに成ったならもう手が付けられん…
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:40:58.41 ID:ycP2hPZx0
- /(^o^)\ナンテコッタイ
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:28:06.72 ID:a4lJKJi+0
- >>956
え?休載中なのに?
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:37:03.64 ID:7vgd4ZJl0
- 巨大怪獣に変身するサガとか、あんなのをよく車田は認めたな
製作総指揮というからにはむしろ車田本人の案か
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:36:44.45 ID:LbPoVKct0
- >>957
男坂終わったら燃え尽きて星矢どころではなくなるのだけは勘弁してほしいな
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:39:36.11 ID:3uZhU+iq0
- 燃え尽きるどころか指に爆弾かかえたまま男坂を満足いく終了まで持っていけるのか
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:38:12.86 ID:sPaqJlZC0
- お、おれが書こうか?聖矢
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:03:00.44 ID:aI4dOdfZ0
- NDはむしろやる気ありすぎて手に余る状態になったんだろう
旧作ですら適当に流す宮とかあったのにNDはマルチで複雑すぎる
今になるともっと外伝的なショートストーリーでもよかった
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:28:40.20 ID:+YqnBgaD0
- >>963
誤変換するやつには任せられない
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:41:26.76 ID:sPaqJlZC0
- 氷牙、一揆、柴龍、舜(´・ω・`)
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:47:48.48 ID:a4lJKJi+0
- 男坂終わったらそのままザジ再開な予感
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:00:20.54 ID:qanJDti+0
- >>957
いくらなんでも打切とかカッコ悪すぎだろwwww
ここに集いしマサミスト達が7時間以上も誰も突っ込まないのに驚いたけど、
でっかく書いたのは“未完”だよ
原画展で原稿見たけど、これ以上ないくらいでっかい未完の字には無念を感じた
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:07:01.75 ID:AbGq7U0V0
- 突っ込んでやるとか優しいな
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:26:56.57 ID:3uZhU+iq0
- そういや車田って手塚が亡くなった年齢をもう超えてるんだな
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:35:17.57 ID:SX1vqgnt0
- 水木御大は越えてないから大丈夫
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:38:31.96 ID:r/e9/EkY0
- >>953
そのあと世界の敵とも戦うんだろ
果てしないな
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:51:46.83 ID:WfGwv+4f0
- 手塚は今でこそ神格化されてるけど末期は完全にオワコンだったからなぁ
功績はでかいけど負債もでかい
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:24:08.72 ID:8vNTNB0g0
- >>973
アニメーターの給料が安い元凶
でも、これで日本のアニメ文化が発達したんだから何とも言えんw
(安く作らせる事ができるのでバンバン作った)
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:22:19.31 ID:jKP9L7690
- ええい岡田以蔵の日記なぞどうでもよいわ
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:00:58.33 ID:l9gDJNzm0
- >>973
オワコンと言われて、秋田書店の手切れ金替わりの最後の連載枠で描いたのがブラックジャック
手塚はありとあらゆる漫画を既に描いてしまい、今の漫画は全て手塚治虫の後追いになってしまった
ありとあらゆる漫画というのは傑作も駄作も含めてな
どんな傑作でも駄作でも、手塚治虫が既に描いているから漫画の神様
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:18:22.98 ID:XBMrcJrm0
- 文句は正直言いたくないが
せめて「NDは夏に再開予定でしたが、画道40周年の企画がいろいろとあがり、
せっかくの記念の年なので予定を変更してそちらにとりかかることにしました。
落ち着きしだいNDを再開しまぁす。」くらいコメントすればいいのに…
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:24:04.45 ID:rxRPiMv70
- >再開しまぁす
笑うとこなん?
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:38:04.45 ID:8cy3efjW0
- >>968
画像ある?
検索しても出なかった
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:48:35.01 ID:Aq1UGpvV0
- スノボの
反省してまぁす
みたいな発音か
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:56:34.96 ID:Xo5g3LcI0
- >>979
968じゃないけど、これでいい?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org43514.jpg
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:17:27.43 ID:7/fCRUCH0
- 「男坂」で画像検索すると「未完」と書いてあるのと書いてないのが出てくるな。
単行本化の時にでも書き足したのかな?
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:22:11.94 ID:7/fCRUCH0
- >>976
これは誰もやってない斬新なアイディアだろうと思っても
調べてみたら既に手塚先生がやってるということが多かった
と「パタリロ」の作者の魔夜峰央が言ってたw
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:50:25.88 ID:KQbBCX/50
- 連載時と単行本では坂登りと未完の文字が同じページ。文庫版以降からは分けられた。
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:01:06.83 ID:rxRPiMv70
- >>983
ホモの殺し屋が出てくる話なんて、初じゃねーの?」」
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:29:37.49 ID:7/fCRUCH0
- >>984
同じく画像検索で出てくる、黒地に白抜きで「男坂 未完」と
書いてある方が文庫版以降のものか。
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:43:26.52 ID:Dfiq4wyv0
- あの「未完」の文字は「男坂」のタイトルと同じデザインだから
タイトル業者に発注したもんなんだろう
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:12:37.03 ID:YlXBeW110
- 御大のレタリングだろ
原画展で展示されてたし
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:33:20.93 ID:Z1IRoBF10
- >>985
MWの主人公とかホモの殺し屋じゃね?しかも病んでる
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:47:23.97 ID:co1gyEuw0
- 殺し屋がホモってのは、むしろ定番ネタだろ
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:11:00.97 ID:pOBhDgoJ0
- >>985
つ「MU」
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:21:31.80 ID:2+pwSyIA0
- 次スレ立ってないようだから挑戦してくる
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:22:07.48 ID:STAWnH1m0
- >>991
失礼な。ヒットマンは蜥蜴座の人。
>>992よろ
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:30:02.38 ID:STAWnH1m0
- >>992
乙です
数レスしか残ってないのでテンプレしてるあいだに次スレ案内しておくよ
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話85 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1418135165/
ごめん新スレに誤爆しました
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:30:48.05 ID:2+pwSyIA0
- >>994
有難う
無事に立ちました
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 09:36:00.32 ID:a0DwmBFI0
- >>983
みんな同じ顔の護衛隊?なんて初じゃね?
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:14:49.42 ID:8/wRxE2r0
- 週刊大衆 @Weekly_Taishu
本日12月8日発売週刊大衆で、8P袋とじ
「もしも人気AV女優12人が超高級ソープ嬢だったら……」!
波多野結衣さん、神咲詩織さん、沖田杏梨さん、JULIAさん、
希崎ジェシカさん、里美ゆりあさん、佐山愛さんほか超豪華メンバーが登場!
http://i.imgur.com/M3nDGUc.jpghttp://i.imgur.com/OsrG1fy.jpg
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:27:23.63 ID:058mcUL10
- うめ
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:38:13.16 ID:058mcUL10
- うめ
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:39:30.17 ID:058mcUL10
- 星矢オワタ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★