■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話83
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:36:29.69 ID:Yacq2rw+0
- 週刊少年チャンピオンで連載中の車田正美『聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話』スレ
単行本は9巻が発売中。
ネタバレ制限はないので注意。作家アンチ同士の千日戦争はほどほどに。
アニメ星矢、エピソードG、THE LOST CANVAS 冥王神話 など他作品の話題は原則スレ違い。
G、LC叩きは未来永劫 鬼畜にも劣る賊の烙印を押す。
新スレ立ては>>950。休載中は>>970に託す。 立てられないときは早めに申告を。
前スレ
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話82
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1407433245/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:37:22.10 ID:Yacq2rw+0
- 関連スレ
2ch星矢関連スレログ保存庫 http://minagi.cc/ss/
車田正美公式HP「生々流転」 http://kurumadapro.com/
【8巻収録】2013年12月6日発売
55 十三番目の黄金聖闘士(2013年38号)
56 わが友(2013年39号)
57 天舞宝輪(2013年40号)
58 阿吽(2013年41号)
59 蛮勇(2013年42号)
60 神の小宇宙(2013年43号)
61 友を送る詩(2013年44号)
【9巻収録】2014年6月20日発売
62 叛旗(2014年1号)
63 黄泉の死闘(2014年2・3号)
64 娑婆陀芭陀亜(2014年4・5号)
65 葬列(2014年6号)
66 蟹座無残(2014年7号)
67 桃爆(2014年8号)
68 御使い(2014年9号)
SP.EPISODE 女神の誓い(2014年29号)
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:37:49.37 ID:Yacq2rw+0
- 関連スレ
2ch星矢関連スレログ保存庫 http://minagi.cc/ss/
車田正美公式HP「生々流転」 http://kurumadapro.com/
【8巻収録】2013年12月6日発売
55 十三番目の黄金聖闘士(2013年38号)
56 わが友(2013年39号)
57 天舞宝輪(2013年40号)
58 阿吽(2013年41号)
59 蛮勇(2013年42号)
60 神の小宇宙(2013年43号)
61 友を送る詩(2013年44号)
【9巻収録】2014年6月20日発売
62 叛旗(2014年1号)
63 黄泉の死闘(2014年2・3号)
64 娑婆陀芭陀亜(2014年4・5号)
65 葬列(2014年6号)
66 蟹座無残(2014年7号)
67 桃爆(2014年8号)
68 御使い(2014年9号)
SP.EPISODE 女神の誓い(2014年29号)
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:00:12.94 ID:jzwpXBIz0
- 聖闘士星矢NDのWikipediaの黄金聖闘士の欄みてたんだけど、双子座のカインの欄に
>黄金聖闘士でもシジマと並び群を抜いており
えっシジマ?
どさくさに紛れてシジマが最強候補のように書き込んであってワロタw
乙女必死過ぎww
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:02:04.43 ID:QlIecZiM0
- 新スレ早々に汚すなボケナス
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:05:02.15 ID:MGFT/KxQ0
- >>4
シジマってクロスも付けてないおそらく何百歳の高齢の教皇に半殺しにされて
カルディナーレさんに何度もボコられて
アテナの加護で命辛々逃げたやつでしょ
どこがさいきょうなのか?
逃げ足の速さがさいきょうってこと?
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:37:19.78 ID:gHhOEBLQO
- シジマセコムは最強w
脳筋の水鏡はまんまとやられたしな
本人不在のがいいのかもしれん
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:12:08.71 ID:kyV3ZUiG0
- 前1000何てこと書きやがるんだゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:20:38.63 ID:inLn0/2J0
- カルボナーラはアテナ抱えたシジマに簡単に技避けられるし
多分シャカに近いほどは強いだろ
シジマさんにダメージ与えたければアテナ攻撃が一番だろうな
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:24:03.16 ID:4X87nwmU0
- ヘタレ教皇の正体が姿隠してたアテナだったら笑う
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:28:59.68 ID:4X87nwmU0
- >>988
シャカであってる
>>992
ムウはダイヤモンドダストで吹っ飛んでダメージ受けたけど凍ってはいない感じ
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:03:21.98 ID:ijEMwbmz0
- >>前996
コフィンで固めれば氷河と童虎以外内からは壊せないぞ
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:42:54.49 ID:rXJHfSS40
- 前スレ>>999
ガラスの仮面も入れてやろうぜw
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:44:00.41 ID:nenvdC8N0
- カミュさんは存在自体がフェイクだからな
言ってる事もあまりアテにならん
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:22:32.46 ID:inLn0/2J0
- しかし氷河もカミュもなぜあそこまでオーローション使わないのだろうか(´・ω・`)
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:30:20.24 ID:inLn0/2J0
- 対シャカ時
カミュ 「ダイヤモンドダストー!」
サガ 「ギャラクシアンー」(´-`).。oO(おいおい、ダイヤモンドダストかよ・・・)
シュラ 「聖剣エクスカリバー」(´-`).。oO(ちゃんとやれよな・・・)
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:37:37.33 ID:FHClu0Bw0
- ずっと死んでた→体が硬直してた
いきなり蘇って時間気にしつつ十二宮登る間、準備運動の暇なし
肩が上がらなくてオーロラエクスキューション撃てない
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:45:11.94 ID:Yacq2rw+0
- オロラエクキュションは一撃必殺の大技だが予備動作が大きい
あの場は3人いたわけだからチムワークを重視してダイヤモンドダストで的確に当てて相手の動きを制限して
後はサガとシュラに任せたほうが勝ちやすいという判断でしょ
チムプレーに徹した結果、ダイヤモンドダストがふさわしいという・・・
カミュは冷静な男だ
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:47:44.64 ID:0AiBzPSh0
- カミュはシュラやサガみたいに大技ぶっぱじゃなく要所要所で細かな牽制技出して仲間をフォローするタイプなんだろ
皆が皆隙も消耗もでかい大技ぶっぱしてどーするよ
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:56:39.73 ID:TYgCGNbk0
- 十二宮のひとつを任せるにはちと不安な実力だな
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:04:05.25 ID:qObMR1x10
- カミュは氷河戦でもまずは両足を凍りつかせていたし、シャカにも膝に凍傷を負わせていた。
氷河もブラックスワン初戦で足を凍らせたし、ミロ戦でも足を凍りつかせていた。
凍気攻撃は組立てとしてまず小技で動きを封じる。最大の拳を決めるのは後からで良い。
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:05:34.90 ID:TYgCGNbk0
- なんで氷の闘技があるんだろ
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:09:29.31 ID:rGHvkj7y0
- 水鏡さんの技なんか氷河に撃ったら
もっと大きな氷にされて終わりだろうな
ボトッ(´・ω・`)
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:17:22.14 ID:E+ghmL6N0
- 水鏡先生こそ水と氷の魔術師に相応しいな
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:18:22.59 ID:b21azL/a0
- >>21
水晶聖闘・・・いやなんでもない
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:27:12.92 ID:E+ghmL6N0
- 童虎シオン水鏡の師匠ってどんな聖闘士だったんだろうな
三人とも戦闘スタイルが違うから別々の師匠に師事したんだろうけど
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:32:53.22 ID:uzuM1FLT0
- シベリア仕込みの…あれ、何だったっけ
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:51:49.12 ID:SS5Up0bj0
- ヒント:冥王十二宮戦の蘇り組は生き残りの黄金を殺しに来たわけじゃない
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:00:34.99 ID:HYbFYsUSi
- >>20
一軍最弱おまるに相打ちにされる時点で間違いないだろうが
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:22:28.10 ID:7SBKKEzV0
- その一方でデスピーはおまるに対峙せずに最弱黄金をレッテルを張られなかった
、、、ってことで桶?
あれ?あれれ??
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:44:37.76 ID:b21azL/a0
- 黄金最弱は普通に牡牛座じゃないのかな
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:55:10.37 ID:b7PRhU8Ai
- ユージローがギャラクティカファントムゆってたな今週号
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 04:09:48.65 ID:ewkdmZuL0
- チャンピオンに来たので面識ができてネタとして使えるようになったんじゃないか。
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 04:23:46.29 ID:b7PRhU8Ai
- 巻末コメで何度か板垣が挑発してたが
我らが御大は完全シカトだったけどな
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 04:48:29.29 ID:izx1OSly0
- >>21
こうして見ると、しょっちゅう相手にかわされるエクスカリバーよりはヒット率高いな
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:11:53.47 ID:a3Z23YH70
- >>13
ベルセルクとかFSSも…
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:53:42.65 ID:DiL1+Uvx0
- >>31
蟹の方が弱そう
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:21:12.29 ID:oQ6RdCsu0
- >>1
ホモ!はみチン!
冥界波は冥闘士には通じないから、聖戦では苦労しそうだな
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:32:24.32 ID:Rb+1Hf650
- オメルタだかオルメタだかは黄金や三巨頭クラスすらも封じ込めるからある意味チート
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:36:27.98 ID:YiHm7m0A0
- フェルメールが特別弱いだけで他の三巨頭には効かない可能性
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:37:59.82 ID:+6SYLVLh0
- 冥闘士に冥界波が通用しないのは冥衣の恩恵であるからして、冥衣が完全に破壊されたら冥界波はちゃんと通用するんでなかろうか
まあそんな面倒臭いことするより普通に肉弾戦で倒した方が早いけど
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:45:23.13 ID:DiL1+Uvx0
- 即死系は基本雑魚にしか効かないしね、あと切断系も雑魚以外だと切り傷がせいぜい
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:35:45.68 ID:xoqjRDNX0
- 絶対零度でもノーダメージなミロと友人なカミュの遠謀深慮
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:41:00.02 ID:o0vE2Juh0
- 普通は冥衣が完全破壊される頃には相手がもう死んでるはずだからな。
他の聖闘士は冥界波なしで戦ってるんだから蟹もしっかりやれと要求されてるのだろう。
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:01:55.77 ID:DiL1+Uvx0
- まあ、腐っても黄金聖闘士なんだから肉弾戦もわけないよね
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:13:15.21 ID:SIOKtmBw0
- >>42
魚と蟹とパピヨンをしとめたムウのスターライトエクスティンクション
決まれば勝ちの鳳凰幻魔拳(格上にも有効)
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:10:36.37 ID:b21azL/a0
- 前聖戦時代のトイレ事情
http://www.y-morimoto.com/haisetsu/versai.html
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:11:59.14 ID:54em3yJ50
- >>7
技も出す力もない立ってるのがやっとの水鏡相手だけどな
所詮は幻覚
万全状態なら速攻破られて乙女座の伝統芸の命乞いだなw
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:21:20.13 ID:b21azL/a0
- やたら乙女座を敵対視してる人は、子供の頃に乙女座の同級生に虐められたのかな・・・
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:50:11.51 ID:b7PRhU8Ai
- 先代乙女座は女黄金だろう、と
しつこく書き込みし続けてた過去があるんだろ
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:17:33.91 ID:54em3yJ50
- 敵視ってか乙女は大ボラ吹いてるからツッコミたくなるだけ。
蟹さんみたいに謙虚にしてればいいんだけどw
オカマ同士さw
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:26:54.87 ID:HYbFYsUSi
- 基本は黄金聖闘士は全員互角なんでしょ?
したら後は技の相性じゃね?
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:50:06.75 ID:U2CteCk00
- そこまで嫌いなら話題に出さなければいいのに
自発的に嫌いな奴のこと考えるとかとんだマゾ野郎だな
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:03:07.19 ID:KW+UCUSw0
- 前にちょっと出てたけど
もし本当に11月再開ならブログばれは10月?
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:08:18.91 ID:RXp+gTrC0
- 星矢が始まるには何かが終わらなきゃならん
今チャンピオンに連載してるのって
ブラックジャック、750ライダー、らんぽう、ドカベン、スクラップブック
どれも終わって欲しくないのばかり・・・
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:09:08.46 ID:SIOKtmBw0
- >>52
全員互角はねーよw
兄さんの言葉通り、やっぱ双子座が頭一つ抜けてるんじゃね?
魚や蟹はムウに2対1で負けたしな
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:11:44.49 ID:b7PRhU8Ai
- あれは演技だったのさ…
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 17:03:43.21 ID:xFM8BemS0
- 今さらだが復活した黄金聖闘士は弱体化して復活したように見える
ダイタモンドダストばかりとかエクスカリバーがしょぼくなってるとか
聖衣と冥衣の差は大きそう
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 17:16:39.46 ID:eO6uXNKl0
- http://www.youtube.com/watch?v=xX6OBrHbbVM
終盤の紫龍と春麗のくだりで泣ける。どうしてこうならなかった。
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 17:49:28.10 ID:OYl1szGQ0
- >>58
声かけられなかったらGEXで瞬殺だったかもしれない蠍さんの気持ちになって考察しなおせ
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 17:50:39.14 ID:SS5Up0bj0
- 黄金は互角だよ
ブレイブソルジャーズってゲームでは上手く再現できてる
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 18:20:08.05 ID:EZCRu+HY0
- 互角ではないな。
互角って矛盾設定から何十年と立った今、
車田正美先生は黄金最強はどの時代も例外なく双子と言い切ってる。
多分これぐらい↓
蛇遣い>双子>射手>>その他黄金。
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 19:29:08.90 ID:b21azL/a0
- 風魔の小次郎のイメージがあるとどうも同等って設定を意識してしまうな
まぁあれも同等でない聖剣はあったけども
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 19:33:52.28 ID:Rb+1Hf650
- コスモ最強どころか作中最強の飛鳥武蔵と
十聖剣最強の鳳凰天舞を持つ華悪崇皇帝が戦ったらどちらが勝つか
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 19:38:45.20 ID:b21azL/a0
- >>64
そりゃ皇帝でしょ
それまでの描写から聖剣の差は大きい
でも黄金については聖衣自体の能力は同じのような気がする
双子の聖衣だけ強い設定ではなく、中の人の差って感じ
青銅なんかは聖衣自体に強弱ありそうだけどね
ドラゴンやアンドロメダは優遇されてる
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 19:42:57.48 ID:bmnxNcp90
- カインもいざアベルがいなくなるとなると「お兄ちゃんを一人にしないでくれー!」と雄叫ぶのかも知れない
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 19:43:43.12 ID:DiL1+Uvx0
- ペガサスのクロスは硬くも無ければ何か特殊な装備があるわけでもないしなあ
キグナスも一応、ヒドラの毒牙を皮膚にまで通さないくらいの強度がある
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 19:53:36.35 ID:b21azL/a0
- ヒドラはわき腹とか太股とか、聖衣が覆っていないところを狙えば良かったのに
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 21:24:54.44 ID:oQ6RdCsu0
- 黄金は常時光速拳を繰り出せるけど、青銅はスロースターターだね
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 22:03:17.83 ID:OYl1szGQ0
- 獅子さんテンション下がったから速度落ちたとか言い訳してたけど
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 23:50:52.48 ID:Td7vxRUPi
- 一秒間に一億発打たなきゃならない身になればそりゃ
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 00:29:23.68 ID:AQ8SCyA8i
- 福山雅治はファンクラブの男性会員の事を「聖闘士」と呼んでいるw
「集え聖闘士たちよー!」だってw
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 00:41:07.51 ID:pDYsH+yQ0
- >>71
別に1秒間に一億発打ってるわけじゃなくて、一億発打てるだけの速度があるってことじゃ・・・
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 01:00:52.71 ID:dkXjEEZx0
- >>62
いや一応互角ではあるんだ
攻撃のスピードは光速でそれ以上は無いし
防御は皆黄金聖衣で硬度も一緒だし
でもだからこそ各々の星座で特色のある攻撃を加えて工夫してる
超能力だったり凍気だったり斬撃特化だったり
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 01:09:00.82 ID:h1VFlHEu0
- 教皇(サガ)の光速拳→見えん!
シャカの光速拳→手のひらでガシィ!
アイオリアさん時こんな感じだったよな
これもシャカのテンション低かったからなんだろうか
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 01:58:00.26 ID:8b6bfO3o0
- 実際このぐらいに受け取ったほうがいいよ、と思っている車田先生が比較でよく使う言葉
それぞれ比較対象に対し
匹敵:10%未満
対等:50%
〜をも凌ぐ:60%
ほぼ互角:70%
互角:80%
遠く及ばない:90%(相手を否定する場合に限る)
生き写し:95%
完全に上回った:101%〜
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 02:03:01.09 ID:pDYsH+yQ0
- とりあえず首がはねられたら夢オチだと思っていい
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:35:17.77 ID:8MegH2MTi
- 跡形もなく消し飛ぶこともあまり無い
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:37:01.01 ID:1fwjts830
- マリーンの将軍クラスを「黄金に勝るとも劣らない」と評価した直後に「だが黄金には遠く及ばないぜ!」とか言うからな
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:50:23.04 ID:FwESXLut0
- 7将軍で黄金聖闘士に匹敵するのはカノンとソレント後はカーサ辺りだな
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:54:14.40 ID:aaDzBUN40
- でも蟹さんの聖衣はなんか装甲がペラそうで、装甲に厚みのある獅子座の聖衣よりも防御低そう
同じ硬度なら厚みがモノをいう訳だし
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:55:07.90 ID:D1USonkl0
- 脱衣クリシュナもじゃね
黄金並に小宇宙を高めた紫龍が失明+奇跡でようやく勝った相手だし
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:58:52.36 ID:29RpbTGZi
- >>80
クリシュナさんはヤリ有りだと龍盾を軽く貫くからシュラクラス、
脱いでからは五感弄れる劣化シャカクラスなんで、
個人的にはギリギリ黄金級だと思っている。
あと自力でチェーン引きちぎった唯一の男・イオさんもギリギリ黄金級にしてあげてー
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:40:20.44 ID:CPpqcb3v0
- クラーケンは雑魚ね
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:49:48.37 ID:+kvZN3nm0
- 雑魚と言うか烏賊w
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:19:58.17 ID:IxhvGB7T0
- この場合は海鷂魚
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:29:39.32 ID:GVfKzzX40
- >>72
なんで?w
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:33:34.14 ID:D1USonkl0
- >>83
イオはメッキ鎖を千切れなかったので明らかに黄金未満では?
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:55:27.05 ID:FPPaQXQZ0
- >>74-75
絶対零度と同じでどちらがより真の光速に近づけられるかの勝負じゃね?
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 11:25:57.62 ID:wJR6lwrT0
- DD、ホーロドニースメルチ、カリツォー、フリージングコフィン、
オーロラエクスキューション、シベリア仕込みの足封じ技
いっぱいあるね(´・ω・`)
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 11:36:12.27 ID:CPpqcb3v0
- 氷系の技の人は多いけど
意外と炎系の人はいないね
一輝のも視覚効果だけで超アチぃのとか売りにしてないもの
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 11:47:57.91 ID:/fZ70NRV0
- これまでも多少チリチリ焦げたり、発熱による何らかの効果を生じさせたり、幻を見せたりした事はあったが
まともに炎を使ったのはフェルメールの糸を燃やしたのがほぼ初めてと言っていいな。
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:09:23.77 ID:59M1pFwp0
- 炎系といえばサントールなバベルさん
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:42:01.76 ID:wJR6lwrT0
- \ ‘, } |ハ ‘, / :|: > < ./、 ,. <
|ヽ{` < } |ハ. ‘, / } ´ /⌒ ` < / 7´
| \ ` < 斗-‘, ∨ / ∠ __ ヽ :{ > 連
| ` < / \ ./ ,.ィ彡_____.≧ :i :! / 載
| ∧ { ´ ̄ \ /-=≦、 丈_歹 ,.≧ :! ∨ 再
ト、 :} 「 弋¨丈_歹 ヾ/゙≦三{ `ー―‐一<゙ | /^ ̄ ̄ 開
|__≧=- .,_.八 ∧ " ー一ク 、 ` ー- .,_ :} :{ ま
/ / .∧.∧ /{ :} ¨ヽ / .八 -=≦ だ
______〈ー―一′ .∧.∧ ./ ハ ./ :「 } な
./ \ ∧ \. ハ / . - 、 ヽ | .∧ の
i: \ ___∧ \ :} ´ -‐ ′ / :! / \ ?
| > ., ,. ≦ .∧ :{ | / _,. '´ :| ./ ≧=
| /  ̄ ./∧ :{ ーr " _,. -‐ ´ :| /\
| { / .∧ { _,斗 ´ :| / ≧=-
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:05:40.47 ID:LEuwjWqB0
- うむ、姐さんのLOVEはいつでもバーニングファイヤーだな
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:25:17.44 ID:DgVR96gR0
- >>74-75>>89
そもそも「マッハ1で100発パンチが打てる」と言う基準で「秒間一億発」とか実際光より速いし
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:41:22.99 ID:JCBFx7gS0
- >>80>>83
なんだかんだで海将軍7人のうち5人が黄金級に(笑)
残るはバイアンとアイザックだけぢゃないか(爆笑)
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:26:51.39 ID:wrv4HeH20
- >>96
光速はマッハ約90万弱だから100万倍のパンチ数にはならないってこと?
音速で秒間百発は敵との距離が3mちょっとと仮定した場合の数だから
光速で秒間一億発の場合はもうちょっと近い距離での数値なんだろうw
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:33:00.83 ID:/fZ70NRV0
- そうだよ。相手との距離が3.4mと仮定した場合は音速で約100発。3mと仮定した場合は光速で約1億発。
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:33:31.75 ID:aaDzBUN40
- 俺の友人にこれを勧めたら「俺、聖闘士星矢は昔から嫌い」って言われた
理由を聞いたら「蟹座だから」 だそうな・・・デスマスクさん嫌われすぎ
俺も双子座で悪人ポジションだけど、意外とこういうの気にする人が居るんだなあ
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:40:05.40 ID:wrv4HeH20
- 拳から衝撃波を飛ばしてるとして敵との距離が関係無いなら、拳自体の往復距離だけで
済むから、打てるパンチの数は更に増えるんだよなw
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:14:17.37 ID:wJR6lwrT0
- 真空でも無重力でもない地上だと
秒速30万kmは無理と思われるウンタラカンタラ(´・ω・`)
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:52:16.60 ID:FAzlvJ0k0
- >>100
まずは主人公と宿命のライバルが両方蟹座なリンかけから勧めてみては?
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:07:42.69 ID:kbi1kmcK0
- しかし、ポセイドンさんは7人しか使える部下がいないのか・・・
他は雑兵だけ?でなんだか可哀想
こんなんでよく戦って来れたな
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:10:34.66 ID:3nurHnf90
- ポセイドンはアテナを嫁にできれば文句ないんでない?
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:18:23.77 ID:XTf8TP4I0
- ジュリアンは沙織に惚れてはいるがポセイドンはアテナの事を宿敵としか見ていないぞ
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:22:43.69 ID:XTf8TP4I0
- >>100
当該聖闘士が第一話から既に故人でハーデス編ですら復活せず原作でついぞ必殺技のお披露目の機会がなかった
ウルトラスーパーアルティメットエクストリーム空気な射手座の俺でも頑張って生きてるんだぞ!
贅沢言うな!
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:32:26.64 ID:h1VFlHEu0
- 派生ではアテナぺろぺろまでした射手座は本当に頑張らないと生きることさえ許されない風潮
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:33:55.70 ID:aaDzBUN40
- >>107
え?ここぞという時に主人公が装着する射手座が、黄金聖衣の中で一番優遇されてるような気がするけどなあ
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:52:35.91 ID:wCSUY2U30
- >>109
聖衣は優遇されてるが装着する当人はそれほど優遇されてないじゃん
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:24:47.39 ID:X7WwgYnyi
- >>110
おお!そういう意味じゃ自らの意思で正義のために邪悪な主人を敢えて見放した正道の聖衣・蟹座の聖衣が作中No.1という事になるではないか!!
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:33:23.27 ID:wCSUY2U30
- >>111
あの土壇場で見捨てる所業は心象悪いだろ
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:10:00.00 ID:xmhmvsZ40
- つーか見捨てるの遅くね?
デスマスクのやってること明らかに邪悪だろ。
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:13:38.26 ID:VIfqfPjPi
- 紫龍の手刀が痛くて逃げた説
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:23:49.52 ID:Uh1++cPD0
- 蟹座聖衣「ちょっとしたお茶目のつもりだったのですが、まさか本当に装着者が亡くなってしまうとは思いませんでした」
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:31:53.90 ID:PKBum61R0
- デスマスクはパチンコのedで次期教皇になったり外伝小説で優れた師匠と語られたりと謎の優遇があるから良い
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:37:14.56 ID:xmhmvsZ40
- >>116
すまん
>>外伝小説をkwsk
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:39:25.73 ID:PKBum61R0
- >>117
その名はギガントマキアと言う
作者曰く偽伝もしくは外典
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:53:40.07 ID:tqjbzb4M0
- >>100
双子は人気投票でも1・2位を争う人気聖闘士だからな
顔も美形
不遇なのは牡牛座かな
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:57:34.88 ID:xmhmvsZ40
- ホモっぽさがないのにホモ扱いされる魚座の人もな
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:58:11.17 ID:xmhmvsZ40
- >>118
トンクス
外伝作品とかあったんだな
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:09:15.97 ID:XTf8TP4I0
- >>108
別の派生では弟ちゅっちゅしてたぜ
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:46:46.88 ID:6ebQCTLj0
- 派生ファンの優遇しろ話はしつこいな
あの派生じゃ満足してないってことか?みっともない
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:47:04.52 ID:7u8Pt6vx0
- ここNDスレだよな
派生でダレがナニしてたかなんてシラネ
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:59:03.66 ID:7WO9tLH80
- >>113
女神が平坂まで直接助けに来たからビビッて外れたんだろ
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:14:29.92 ID:VIfqfPjPi
- 双子座聖衣は主人が黒サガになった瞬間
悪の面が優位になるから離脱回避できたワケか
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:50:43.15 ID:4q0qSNEx0
- クロスに見捨てられたのは、
非道な行いから、キャンサーが自然に外れたデスマスク。
小宇宙負けて大声で命乞い、あまりの見苦しさにバルゴに見捨てられたシャカ。
この二人しか居ない。
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 00:00:31.76 ID:pQK2UQfv0
- そもそも聖衣に悪の面がついてるってのがイクナイ
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 00:17:14.93 ID:pKFrdSqC0
- 悪サガに従ってたのに負けるや否やフーアーユー責めする聖衣の鑑
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 01:53:33.13 ID:reslx0MU0
- >>128
悪がいないと善も存在できんのだよ
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 02:08:24.29 ID:8WOuQ7HF0
- 派生多すぎてなにがなんだかわからんよ
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 04:17:37.77 ID:FNnQDF+N0
- サガを神の化身とか呼んでたのってカノンだけだし
思えば不憫な奴だなサガって頭おかしいし
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 04:28:09.86 ID:9gOAoVR10
- ムウも言ってたかと
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 05:37:41.26 ID:XrwZkx830
- 「ギャラクシアンエクスプロージョンは銀河をも砕く」って改めて見るとすげー表現だよな。
普通にハーデスより強いですやん。
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 08:50:06.03 ID:UxPjpLQT0
- 聖域自体を吹き飛ばす禁断の技が宮を実際は半壊させただけな事を見ると
聖闘士は嘘ついてばっかり
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 09:03:01.13 ID:A3b30HrA0
- え?すべてがハッタリなんだけど今さらそんなこと言われても
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 09:11:23.14 ID:zmMe6AKn0
- きっと願望がこもってるんだよ
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 09:42:16.21 ID:g+YMKLVC0
- クロスに捨てられる乙女と蟹がいましたが
これからも性格に難がありの聖闘士選びますが宜しくw
クロスが嫌がっても教皇命令は絶対w
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 10:17:13.96 ID:AUqxJvcv0
- >>100
>俺も双子座で悪人ポジションだけど、意外とこういうの気にする人が居るんだなあ
勝ち組星座の、こういう心の余裕が気に食わん
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 10:18:52.97 ID:A3b30HrA0
- 自分の星座を、自分の国籍みたいに思ってる人がいるのか
イタリア人で蟹座とかどう思っているのか
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 10:19:21.86 ID:AUqxJvcv0
- >>130
善顔二つでもいいやんか
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 10:36:39.66 ID:A3b30HrA0
- 本人の顔と会わせると三つになるから阿修羅だね
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 10:51:13.83 ID:AUqxJvcv0
- 怒り面、泣き面、
サガ「よく来たね、星矢。ニコッ」
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:08:45.76 ID:Q4MPJDuE0
- >>142
「シュラ」という名前は当初双子座の聖闘士に使う予定だったらしいw
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:43:17.55 ID:4eaJ3Xm90
- 怪奇!泣くバケツ
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:47:12.04 ID:JOecEudP0
- カインアベルのバケツは目がピッカピカ光って忙しそうだったな。
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:50:07.92 ID:pQK2UQfv0
- 泣いたり光ったりか…高性能だな
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:27:46.99 ID:TdvC0cjA0
- コニック読みなおして思ったんだけど
技が星座由来(固有)のものばかりだと思ってたけど、そうでもないんだな。
性夜の流星拳なんかペガサス固有だと思ってたけど魔鈴さんも使ってるし。
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:35:53.86 ID:GSWZsO7G0
- 聖闘士の基本的な闘法らしいし、流星群持ちの星座の奴は大抵できるんでねーの
獅子座流星群(レオニード)=ライトニングプラズマだし
ところで一輝はいつになったらGEXを片手でパーンできるんだ?
4回目のカノンGEXで何とか持ちこたえてたから、カインのなんてもう5回目で
楽勝だろーと思ってたら全身の細胞ズタズタってアンタ…
なーんかGEXに関しては一輝の物覚えが異様に悪くなる気がする
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:37:00.36 ID:gy3uzOLW0
- カインから食らった時はすでに満身創痍だったからじゃね
アニメだとカノンの最後のは効いてなかったけど
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:21:16.37 ID:D/5UWTE2O
- GEXは最強クラスの技だからなぁ
ボロボロの青銅聖衣ではきついのかも
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:37:04.77 ID:DuvaT2oM0
- 不死鳥なんて元から紙っぺら
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:54:08.91 ID:J145mWcJ0
- >>148
お前さんその変換もうちっとどうにかならんか
普段どんな爛れたレスしてんの?
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 20:22:35.23 ID:fzAeb8zvi
- ライトニングプラズマは黄金の光速拳の具体表現という印象はあるが
流星のイメージはないな
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 20:57:23.09 ID:IWW9Rkzg0
- アイオロスは投げ技や蹴りと拳打をバランス良く使うのが闘法とし予想
射手座の黄金聖闘士は元から必殺の拳がないのか設定されてないのか分かる日が来て欲しい
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 21:20:54.70 ID:A3b30HrA0
- カイザーさんと一輝さんはなんかほとんど同じようなキャラじゃない?
戦うのかしら
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 21:46:17.69 ID:u55es8lE0
- 確かに似てるところはあるがキャラは違うと思うが 一輝は獅子座だから多少やりあいそうだが
瞬みたいに黄金の後継者にはならんと思う
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 22:47:45.27 ID:jYDciVjC0
- 突然後継者とか言われてもな。
アンドロメダ瞬を読者のアイディアの二流クロスのバルゴを後継者と一方的に宣言したキチガイシャカ並みに話がおかしくなる。
バルゴのゴキブリヘルメットとか瞬可哀想過ぎ。
二流クロスのバルゴスルーして、アンドロメダのゴッドクロスが吉。
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 23:02:24.98 ID:BqlH78rY0
- >>156
獅子座の男とはそういうものだ
きっと拳で語り合うんだ
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:13:29.07 ID:tmyaU5Gs0
- つーかブロンディは今いずこ?
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:50:52.73 ID:pnuK4p460
- 1. 獅子宮の柱で爪研ぎした後お昼寝中
2. 満を持して人馬宮で登場
3. 実は何かの事故で他界、蛇遣いにくっついて復活
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:02:44.13 ID:FDQDfAnO0
- 嫁探し中
ってかあの図体に見合う嫁探すの大変そうだな
ブロはん未だ童貞だろ
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:06:20.80 ID:ZiBUCE6V0
- ゴールディが雄でブロンディたんは雌だよ
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:10:47.61 ID:pnuK4p460
- ついでに子犬みたいな鳴き声だったけど一応ライオンだからな
250年ほど前のギリシャに野生のライオンが生息してるのも何か謎だが
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:41:22.91 ID:rnQ8HV8U0
- 紀元前480年にはまだいて現在も一応絶滅はしてなかったはずだが
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:41:34.40 ID:ra+dWvFF0
- ゴールディが瞬になついている図はタロットカードの大アルカナ“力”みたいだと思った
女性とライオンの絵の奴
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:47:47.25 ID:SaCzc+580
- ライオンにやられる冥王軍とは一体・・・
あいつら一応正規のスペクターだよな?
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:54:53.68 ID:8xwJD1Ag0
- スペクターのなかでも、青銅白金黄金みたいな階級があるんだろうか?
三巨頭ぐらいか?
あとタナトス達はスペクターとは別格だろうけど。
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:59:58.11 ID:YMnIQa280
- >>164
普通のライオンじゃないし
ギリシャでも聖域内には他にもなんかよくわからん生き物が生息してるんじゃないかね
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:42:10.91 ID:Zl6qoDw00
- ヨーロッパライオンは絶滅しているだろう。
ジェヴォーダンの獣事件みたいなのもあるので例外的にライオンが生き残ってたとしておこう。
ブロンディはメスだからゴールディとつがいになってるとかありそう。
で、獅子宮の脇にいて妊娠中でハーデス軍がそこまで攻めてきて、
ゴールディが激おことか。
あるいはそれを守った一輝になつくようになるとか。
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:46:01.84 ID:J5xIW9zS0
- 生まれたばかりのぬこの性別は判別しづらいのにカイザーさんの目利きは流石やで。
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 05:45:16.49 ID:gksef/dC0
- 副業は猫科専門ブリーダーかもしれない
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 08:23:31.48 ID:oq/1TlLg0
- すると、カイザーの隠し技はペディグリー?
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 09:08:17.50 ID:vyl+Bkrm0
- >>167
子獅子座の青銅聖闘士ナンダヨ、ゴルは
蛮の先代な
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 12:03:49.93 ID:OMmJ+HXl0
- カイザーさんが猫のウンコ掃除してるかと思うと胸熱
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 12:48:31.86 ID:Qx+O/j8/i
- 獅子座を纏う未来を知ってるから
何と無く気が大きくなる一輝
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:11:05.62 ID:8xwJD1Ag0
- 一揆にはフェニックスのままでいて欲しいわ。
「フン、青銅の分際で!」とか言われながら、相手をボコボコに。
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:21:24.88 ID:rXnsXGhD0
- >>158
水瓶と乙女の黄金聖衣は読者の作品投稿だったな。
水瓶は比較的良くできてると思うけど、まぁ御大デザインじゃないからΩとかの派生作品のクロスと同じ価値無しだが、乙女の聖衣は酷いな。
ダサイしあのメット(笑)
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 17:50:38.71 ID:HQWvlbLQ0
- 保護観察中乙
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 18:33:06.15 ID:9qpz84cf0
- 瞬がバルゴの修行法に習い
両鼻の穴に五百円玉詰め出したら嫌すぎw
いきなり仏教技使われてもビビるけどww
やっぱアンドロメダ以外の瞬はパス
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 18:39:43.13 ID:8gJjFt850
- とりあえずゴールディの腹をもふらせてもらう一輝
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 21:32:50.10 ID:GdEzbeY+O
- 乙女と双子以外の黄金は雑魚ギャラみたいだな
蟹なんてひどいありさまで泣きそうだわ
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 21:39:02.90 ID:iACdnqvE0
- 乙女座アンチっていつも発狂してんのね
みじめねー
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:20:56.79 ID:SaCzc+580
- >>182
牛に比べりゃマシだろうがよw
毎回真っ先に殺られる牛さん・・・
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:38:55.03 ID:8gJjFt850
- 水鏡先生はまさに未来への遺産のチート鳥野郎の如し
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:46:30.25 ID:8QwOOjcJ0
- てか、何で毎回牛が真っ先にやられてたんだろうな、体格からして一番強そうに見えるがなあ
でいうか、この漫画はヒョロイもやしっ子や女みたいな風貌した奴が強すぎ
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:47:40.37 ID:8xwJD1Ag0
- 別絵師の作品では蟹座が活躍して嬉しかった。
作者は蟹座になんか恨みでもあるんだろうか?
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:50:05.58 ID:TG1pkrLn0
- それは別にこの漫画に限った事じゃない
むしろ巨漢が一番強い漫画の方が珍しいだろ
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:50:18.60 ID:oiEROkz+0
- 蟹座の風上にも置けないバカがまた一人
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:52:51.57 ID:GDEjlelZ0
- この漫画は例外なく鳥が強い。
フェニックスの一輝はもちろん、キグナスの氷河、イーグルの魔鈴、といったレギュラーメンバーに加えて
冥界三巨頭のうちガルーダのアイアコスやワイバーンのラダマンティスの2人が鳥。
射手座の黄金聖衣には羽があるし、ペガサスも羽が生えてるから鳥のようなもん。
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:13:55.84 ID:8gJjFt850
- >>187
言っとくがリンかけの主人公とそのライバル兄弟は揃って蟹座だぞ
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:14:51.73 ID:fmZ1kVj70
- カラス「…」
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:26:43.66 ID:JwzzJM2B0
- ワイバーンや射手座やペガサスが鳥に見えるんなら
眼科に行くことを勧めるよ
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:31:16.89 ID:XgfASets0
- でもさコップ座があんなに立派になるとはびっくりしたよ
わからないもんだね
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:05:38.03 ID:0jllDVnO0
- 天秤とかコップとかの物系モチーフは
いろいろとガジェット化できるから便利
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:07:02.81 ID:68saPI9X0
- 日本語でコップってイメージだとあれだけど本来は神酒を注ぐ杯の事だからな>杯座
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:09:28.85 ID:RmZBqBJg0
- アメリカだと全然意味が変わってきちゃうんだよな
コップ座の聖闘士はロボコップみたいになっちゃう
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:24:21.33 ID:xVu7F+Mu0
- >>193
鳥と言うより「翼あるもの」だろうね
アテナの聖衣も青銅一軍の聖衣も神聖衣になった時全員羽が生えた
鳥と無関係のアンドロメダにも生えたから翼は一種の格付けなんだろ
多分黄金聖衣も神聖衣化したら生えるんじゃないか?
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:07:33.81 ID:68saPI9X0
- 射手座とか蛇遣座なんてあれ以上どこまでゴージャスなデザインになるんだ>>神聖衣
三巨頭クラスの神冥衣は見てみたいが
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:10:25.18 ID:9i5a9NqE0
- >>198
射手座が神聖衣になったらさぞかし背中が煩くなるな
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:16:18.38 ID:wu3iMJUa0
- クラテリスって読みがマジカッコイイ
蛇遣い座もオピュクスっていういい感じの響きにしてるね
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:28:15.62 ID:iU/IUxeni
- てかアイオリアとカイザーさんのキャラ見分けるポイントとかある?
画の上手い下手は度外視で。
星矢天馬と同じく生き写しと言うか生まれ変わりみたいな感じで捉えていいのかな?
その割には過去獅子宮で瞬とか「あっ!アイオリア!」みたいに驚く様子無かったけど。
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:39:24.73 ID:wu3iMJUa0
- ?
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:47:57.58 ID:H7w3EtlX0
- もはや羽が本体かもな
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:48:32.04 ID:9i5a9NqE0
- 眉毛
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:54:27.93 ID:68saPI9X0
- アイオリアとカイザーって全然違うだろ
むしろラダマンティスとカイザーの方が違いが少ないぞ
眉毛繋がってないのと瞳がやや大きいこと以外はそっくりさんだ
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:43:53.93 ID:iU/IUxeni
- あぁ、カイザーさん眉毛つながってんだっけw
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 07:15:37.11 ID:xaYxYUDb0
- >>201
クラテルやクレーターではなく響きが良い所有格(属格)のクラテリスを
持ってくるセンスが素晴らしいな。
(因みに月などの隕石孔を意味するクレーターもコップ座と同じcrater。
すり鉢状の形から杯に喩えられた)
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 08:01:57.84 ID:9RlLgRbq0
- 今回のワイバーンはパンドラと別行動だから出てこんのかねえ
三巨頭も残り一人だから早よ出てこいと思うよ
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 08:37:35.85 ID:JRAW86le0
- かに座がー扱いがーの人は同人でも読んでたら?
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:23:34.73 ID:XJ+nKQKa0
- 乙女座だけど聖闘士星矢大嫌い。
シャカはかみに近い男なのに最下級聖闘士の青銅聖闘士一輝に命乞いするしゴールドクロスに見捨てられ、そのバルゴのゴールドクロスも車田正美デザインじゃない赤の他人製作の二流クロス。
シジマはカルディナーレに何度もボコられるし、教皇にもボコられ、アテナの加護のおかげで命辛々逃げれるとか、小物過ぎ。
デストールさんが羨ましい。
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:04:36.27 ID:iSrtGTYf0
- 聖衣が外れた=見捨てられたって解釈してんの?
蟹はそれであってるけど
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:04:46.52 ID:+/jPYDAz0
- >>207
逆逆
眉毛つながってんのはラダマンティス
カイザーはつながってない
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:20:59.61 ID:TLewXu6K0
- アルデバランとオックスさん
どっちかは一本眉毛だったっけ?
そういえば眉なしキャラは黄金には居てないねぇ
新パターンとして残りのメンツに来るかな
那智をもうちょっと描き込めば男前寄りになると思うが
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:49:57.28 ID:wu3iMJUa0
- >>208
クレーターって杯の意味があったのか
絶大ロマンだなぁ
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:59:43.55 ID:zGs5HpaY0
- >>212
乙女座アンチの中ではそうなってるんだろう
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:11:09.83 ID:1eFBaUQG0
- 普通にシャカの言動から外れたと思ってた
余裕ある時は、拝めとかポトリといくかなとか言ってるのに
コスモ負けた途端
喚き散らしたり命乞いやったりクズ臭漂わせたから
乙女の黄金の堪忍袋が切れたんだと思う
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:42:03.76 ID:oT68jWzU0
- 聖衣をガムテープで固定すれば外れないんじゃね
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:57:01.91 ID:DxJVOEWF0
- _,,.l..==‐''" ` ./
/ _, , ,ィ ,. , .|. う
.| ,.イ / ./ | /| ハ .l. :
|! l /| ムミ| l__ヽ,. ヒ;'、 l、 :
ヽヽ、. l,|. |,.(::::lj、 | 'フ_j::::::j ,>、ヽ、__,ノ
ノヽゝ.l, i'" ヽ,. l,.  ̄ / .,ヽ.| i,
>―=ニ´,_,.,r | !_ u. ヽゝ_,.-'゙,/ リ ヽ
ヽ, | lj. |. `) `゙"''フ´ ,
一 や や |./l `゙ / ./ | l
輝 め. : r" L、--‐=ニl. /| , l, l,
. : た. 〉.lニ-‐'''" ̄|. !.| l |、,,__,,.ゝ
. : .ま ! /ニ;'v'"ニ;、,ヾ!| j |´,,,..、、.
. え |!{::::j.j, (__,`'ー-| ;' j'ニヽ
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:49:04.50 ID:RLIZJNSH0
- >>217
壊滅的な読解力だな
皆と同じ授業受けてて一人だけ勘違いしてたり
問題読み間違えて赤点常連だったタイプかな
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:57:02.82 ID:GejI8uTc0
- >>208
「○○座α星」の表記から属格持ってくること思いついたんじゃないかね。
まあそれが正解だった。
乙女座は一輝とシャカが物理的世界以外に飛んで行ってしまったので、
聖衣だけが処女宮に残されたのだと思った。
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:58:56.80 ID:2NQTj4RA0
- 読んでて思ったんだけど、大体にキャラって本気出して殺しにいったら圧勝できるのに手を抜いてぬっころされるよね?
慢心で負けるなんて何処ぞの金ピカ王みたいだ。
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:35:16.00 ID:3Vs3ldqji
- ホラー映画の殺人鬼と同じだな
別の見方すれば空気が読める奴らて事だ
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:51:18.46 ID:JRAW86le0
- その次の展開では余裕で意識ない一輝を横抱きにしてるしそういう漫画なんだよ
毎回同じようなアンチレスしてる奴は違う漫画読めばいいのにな
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:52:50.48 ID:wu3iMJUa0
- 宮を進む目的は別にあったりして、やむを得ない身内同士のバトルだし
本気で殺すわけにいかない状況だったからなぁ
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:34:59.26 ID:3Vs3ldqji
- 是非、帰還後のシャカ様のタイツ姿をみてみたかったが、
速攻で聖衣が主人の御身を覆ったからな
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:46:06.31 ID:iSrtGTYf0
- 乙女座聖衣は、離れたくなかったんだよ?
最後の瞬間まで、シャカを守ってあげたかったんだよ?
でもシャカのほうから脱ぎ捨てて、聖衣の消滅を避けた
友達いない奴にはわかんないかぁ〜
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:37:49.82 ID:6lRaONq00
- 首を落とさないと青銅一軍は死なないよな
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:16:44.18 ID:O5tRXvTc0
- ちゅうごくww
http://narinari.com/Nd/20140927787.html
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:11:57.31 ID:V4vz4sA40
- 中国といえば水鏡は中国人(清人?)でいいのか?
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:33:00.67 ID:9uqe2pjkI
- 水鏡先生の性格は日本人ぽいけど、名前が三国志ネタっぽいから中国人かね
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:44:02.47 ID:wcAqECVH0
- 天馬は鎖国される前に海外に行った日本人の末裔かね
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:53:05.01 ID:oSOlETAyi
- 冥王神話読み直したけど、やっぱアイオリアとカイザーおんなじだった。
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:59:40.19 ID:AsPBNpwN0
- アイオリアに似てたのはほんの数コマだけ。むしろもうちょっと似せても構わんぐらいなのにな。
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:08:31.90 ID:s9W1Dd1L0
- そんなに同じか?
髪型もモミアゲも目鼻立ちもまんまラダマンティスじゃないか
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:17:41.73 ID:ONMFtftS0
- ラダマンティスとかリンかけ2のシーザーとかがカイザー顔
アイオリアはもっと正統派イケメン顔に見える
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:24:26.18 ID:s9W1Dd1L0
- アイオリアは金髪の剣崎って感じだな
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:08:36.03 ID:gUCEyDgTi
- 派生作品の話は他でやれ!
というツッコミを言わせたいんだろ
いい加減気付いてやれ
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:48:48.65 ID:iEEm664B0
- え?何処に派生の話が?
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 09:22:28.27 ID:7N6MPL0K0
- 歴代車田作品のキャラ比べだろうよ
作者買いするのはゆでと車田氏のみ
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 12:21:20.11 ID:fmcQ+8tM0
- >>231
今までの経緯から
天馬=日本人
アーロン=ギリシャ人
水鏡=中国人
シオン=チベット人
オックス=?
カイン、アベル=ギリシャ人
デストール=?
カイザー=ドイツ
シジマ=朝鮮人
童虎=中国人
カルディナーレ=フランス人
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:32:48.26 ID:mP5h2292O
- あの人、以前はペガサスって名前だったんでしょ
そして今はテンマと名乗ってる
おそらくどっちも本名じゃない
これ本名は星矢だよ
そしたらタイトルの聖闘士星矢が意味を持つし
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:39:58.21 ID:Xrl7Uoj30
- ゼルダみたいなもんでヒロインをタイトル名に持ってくるのは良くあること
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:51:56.88 ID:gUCEyDgTi
- 今テレビで
双子の男の子の名前が天也と晴也だってw
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:53:48.13 ID:zSo3BdBW0
- だからなんだよ…
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:09:27.16 ID:kIwMQ/UL0
- 天馬というのは本名で、こっちではペガサスという意味だったからペガサスと呼ばれてたんだろう。
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:36:23.31 ID:JOb0tJKD0
- ハローグッドサンライズ
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:58:41.60 ID:qq7wdINP0
- なんでこの漫画双子みたいなキモイ星座最強にしてんの?
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:25:22.35 ID:OMoYVCG80
- キモくないし最強は天秤だよ
付属武器込みの話だけどね
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:54:14.33 ID:K7mZppzw0
- 何でカインは聖衣の下にちゃっかりズボン穿いてんの?
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:01:54.32 ID:d/mPJF3g0
- http://www.youtube.com/watch?v=lGNrtc57-N4
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:04:20.29 ID:cKWbqZknO
- 最強のカイン様をこえるのが蛇使い座だろ
おそらく一輝とタッグを組んで蛇使い座に挑むような気がする
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:43:32.17 ID:VaiaCrwxi
- >>241ちゃだかりシジマをチョンにするなよ
シジマは普通にインド人だろ
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:57:35.96 ID:0ODOcU490
- >>251
百合ドラマ?
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:58:54.27 ID:kIwMQ/UL0
- カインは「一刻も早くアテナを守らねば…」とか「もはや弟を葬るのに何の躊躇いも持たぬ!」とか
言ってるだけでなかなか動こうとしないから、いくら強くてもどうせまたアテにはならないのだろうな。
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:09:51.69 ID:y6hQefXf0
- ハーデス軍が襲来してるのに守護宮簡単に離れられないかと
真面目の堅物そうだし
そこがいいけどね
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:33:07.02 ID:kfL4KiqUO
- 明日はシャカ誕
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:36:46.83 ID:xNCicxzL0
- 黄金蛇遣いさんがサンダークロウしてくれますよ
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:53:09.83 ID:XkC8Ac070
- そういえば、歴代の天秤座の中の人は武装を使いこなせていたんだろうか?
今まで素手で戦っていていきなり武器で戦えと言われても困りそう。
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:53:54.82 ID:DLGozgLj0
- 紫は修行の一環で扱い方を覚えてたのかな
老師が天秤だって知ってたよね、当然
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:32:11.56 ID:sWysQ9IE0
- 今、来ている台風の名前が「鳳凰」
鳳凰がストームを発生させるとか胸熱
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:20:20.21 ID:ATYX7zHz0
- ほおお
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:27:31.63 ID:w8MdYnvo0
- げんまけん
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:20:29.09 ID:bOAt/Z9Z0
- 群馬県に直撃しそうだ
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:59:55.35 ID:2KeDUIVN0
- 瞬のバルゴ継承並に唐突で
意味不明な流れだな
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:03:07.82 ID:TRUhA8gE0
- 「ラインハルト様、府中を手にお入れ下さい」を思い出した
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:04:18.21 ID:jQm5lQGJ0
- 作者の小宇宙が究極にまで高まらないと連載再開しないのか
- 268 :_@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:52:23.93 ID:OPBlltKY0
- 昨日一気に見たけど、今更光速が見えないとか
ここにきてまだコスモが安定してないのかよw
それとも光速にも幅があるのか?
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:29:07.45 ID:/Mc/ax5Z0
- 夢を見た。
アニメやってんの。「花の鎖編」とかいう引き延ばし編をやってて、星矢が東京タワーのてっぺんから
スカイツリーのてっぺんまでそれを渡らなきゃいけないんで、必死に小宇宙燃やしてんの。
で、渡りきったーやっと新章だー!と思ったら
なんかピンクと薄紫の聖闘士が足されて7人組になってて、さらに顔がセーラームーンみたいになってんのが
わー!って飛んでく予告編とかやりはじめんの。
夢でツッコミ疲れた、はじめて。
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:31:26.19 ID:m54CccmZ0
- まあいいかげん光速を躱せるかはともかく見えるぐらいには安定して欲しいものだ。
いつもまったく見えないか片手でパァン!できるかで極端すぎる。
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:43:20.53 ID:uQsXna+v0
- いちおカイザー自身が光速拳だと思い込んでるほどに近い速度の拳なら
見切れるくらいまで行ったけどな瞬
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:04:50.86 ID:oV+bMJVl0
- >>269
忍者キャプター乙
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:00:07.66 ID:w8MdYnvo0
- そもそも光速推しの黄金と戦ったのって聖矢と一輝くらいじゃね?
氷河、紫龍、瞬は
「(´・ω・`)え?黄金って光速なん?」って認識じゃなかろうか
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:07:37.43 ID:7kqF41bA0
- 考えてみたら黄金もろとも時空の捻じ曲がったところに飛んだ一輝すごいよね
今の時代のマンガならその時のをヒントに新技作ってしまいそうだけど・・・
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:17:32.30 ID:HmrxqLer0
- 見るっていうのは理論上は光の速さを超えることが出来ないから、見えたと同時に光速拳をくらってることになる
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:37:34.82 ID:1gbzCogq0
- もうカリストさんはお笑い芸人天闘士派遣した責任とって月衛士辞めて檄の守護星座になってりゃいいよ
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:16:39.03 ID:jP1MENTn0
- そのお笑い芸人天闘士はまだ「寒い!寒い!!」って言ってんの?
ブラックスワンさんでもあそこまで取り乱さなかったのに
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:46:16.99 ID:e9LFoV720
- 風邪引いてからどのくらい経ったんだっけ
いっそのことコフィン漬けにしてやれば幾星霜か後に…(涙
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:42:50.71 ID:Wqmkr0J/0
- >>275
そこで第七感ですよ。
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:52:29.29 ID:/Mc/ax5Z0
- 第六感は当たり前のように会得してるんだよな
幽霊とか見え放題なのかな
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:07:39.85 ID:Wqmkr0J/0
- スペクターとかゴーストかw
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:50:37.62 ID:KIVRaI7k0
- アイオロスは成仏(?)できずに聖衣に憑いてるのか
ここぞという時に冥界から抜け出てくるのか
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 02:29:24.58 ID:UcxqjmT50
- しかし第七感センブンセンシズなんて良く考えたわ
語呂も良いし夢がある
これは元ネタとかなくて車田オリジナルアイデアなのかな
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 02:42:22.73 ID:o5kvu71u0
- セブンスセンスじゃなくセブンセンシズにした辺りがまた
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 02:53:20.90 ID:+wYxZd7Gi
- いしかわじゅんとかいう自称漫画家ごときが
「セブンセンシズて七つの感覚て意味だよこれww」とかTVでしたり顔で語ってたなぁ
セブンスセンスをチョイスするしかない凡人センスしかない奴はそりゃ漫画で食えんわな、て実感した
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 02:56:37.41 ID:0JEofK7Q0
- 第八感を八識・阿頼耶識と呼んでいるところからすると
第七感も仏教の唯識からの発想ではあるんだろうな。
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 09:53:11.83 ID:qkJ+Kns30
- 車田漫画の魅力は、285みたいに「細かいことは気にしたら負け」って部分と
286みたいにあまり知られてないところからアイディアを持ってくるのと
その両輪で出来上がってると思う。
良くも悪くも殆どが前者なんだけど。
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 10:59:29.77 ID:sDAl6x4Y0
- 一番中心の柱にメイン・ブレドウィナ(大黒柱←経済的な意味で)とつけるセンスはすごいな
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:33:58.37 ID:yanPffzS0
- メイン・ブレドウィナってどこを支えてるんだっけ・
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 12:49:53.23 ID:sIzm090Qi
- 海底人の心
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 14:08:11.49 ID:eLGqT3Wl0
- >>287
別作品だが赤ん坊の泣き声がラの音だという所から
戦闘に勝利する過程はいろんな意味で凡人には考え付かない。
>>289
地中海
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 14:10:38.43 ID:UGANUwn00
- ポセイドンのプライド
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 14:11:14.82 ID:0JEofK7Q0
- >>287
ラダマンティス親衛隊の4人の冥衣の割り当ては、後から神話関係の本を読んで
よく考えるられてると判って感心した。
第六獄の血の池地獄に当たるプレゲトン河の畔にラダマンティスの居城がある
という説があって、冥界の元ネタであるダンテの神曲・地獄篇では第六獄の
入口の砦にミノタウロスが、森林地獄にはハービーがいるとされている。
熱砂地獄には荒野に棲むバジリスク、血の池地獄には吸血妖花アルラウネを
割り当てて、本来の構想では第六獄の番人だったんだろうなと推測できる。
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 14:12:23.91 ID:0JEofK7Q0
- ✕考えるられてる
○考えられてる
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 15:22:13.31 ID:yanPffzS0
- >第六獄の血の池地獄に当たるプレゲトン河の畔にラダマンティスの居城がある
>という説があって
まず、これってどこから来た設定なん?
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 17:34:30.45 ID:0JEofK7Q0
- >>295
星矢の設定じゃなくて、神話関係の何かの本で見た説。
これを元にラダマンティス直属の冥闘士を第六獄配置にふさわしい
モチーフの冥衣にしたんだろうな、ってこと。
神話のラダマンティスは他にもエリシオンの管理者なんていう説もある。
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 17:42:50.57 ID:yanPffzS0
- >神話のラダマンティスは他にもエリシオンの管理者なんていう説もある
ギリシア神話?にラダマンティスっていう人物?が出てくるの?
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 18:03:26.23 ID:0JEofK7Q0
- 言舌´
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 18:11:52.49 ID:U8XnD/fv0
- 訊いてばかりで自分で調べることをしないアホに見える
教養の問題はおいといて、漫画のベースが何だか考えずに読んでんのかな
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 18:33:42.75 ID:pOCnshzE0
- ホメロスの叙事詩だかヘシオドスの神統記だか忘れたが、エリュシオンは金髪のラダマンテュスが治めていて
この上なく暮らしのやさしい所である、という記述がある
ところで個人的に、冥界の判官にミーノスラダマンティスと来て何故残りの三人目に赤の他人のアイアコスを
わざわざ据えたのかいまだに納得がいかない
何かテキトーに功績くっつけて素直にサルペドン入れときゃいいだろと思ったが、そうもいかんのか?
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 19:21:52.21 ID:rVImHs8m0
- ガルーダの水鏡VSガルーダのアイアコス なんてあったら
やっぱりアイアコスが負けるのかな
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 19:32:24.40 ID:VtUJUg6YO
- 作者って五感の一つ触覚を痛めてペンを握れないとか何とか噂ある
他の有名作者は腰を痛めて休載中とか
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 20:20:17.23 ID:sIzm090Qi
- 杯座の聖衣分解装着図は何故こない
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 20:31:02.83 ID:pOCnshzE0
- もう出てるじゃん
単行本に収録されるのはいつかってこと?
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 20:35:02.39 ID:kY6jkx7Y0
- >>300
確か、ゼウスの子供だからねじ込んだんじゃなかったっけ?
正確に言えば不死の肉体を与えようとしたが周囲に反対されたんで妥協点として
あと
地上でもっとも誠実な人間→アイアコス
地上でもっとも勤勉な人間→ラダマンティス(ラダマンテュス)
と、いうのも冥界の三判官選定理由…ミーノスはよく分からん
冥界って「地上でもっとも○○」って人間が好きなのか?w
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:10:13.37 ID:sIzm090Qi
- >>304
マジか…普通に見落としてたようだ
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:56:23.40 ID:kyRb5hNI0
- オックスとアルデバランも似ているようで眉毛が違う
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 23:07:38.52 ID:PVulDELFi
- そもそも似てないだろアルデバランの方がはるかにイケメン
ブロンドサラサラロングヘアーだし
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 01:51:09.06 ID:jwXLACjui
- セブンセン〇ズ×
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:57:04.27 ID:JoASuO380
- 普段から五感の一つを遮るのにシャカはどうして視覚を選んだんだろうな
嗅覚が一番楽そうなんだけどな
鼻を洗濯ばさみで挟んどけば良いだけだし
視覚じゃ日常生活に影響ありまくり
信号や道路標識が見えないからすぐに交通事故に会ってしまう
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:06:40.12 ID:yTo6X8F+0
- 幼少の頃は世を儚んで泣いてばかりいたから
老病死苦、見たくないものが多すぎたんじゃないか
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:51:05.32 ID:yYFiOl190
- 人間の五感の中で失ったら一番日常生活に支障きたすのは視覚じゃないか?
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:39:52.73 ID:+UqKPEJm0
- >>312
触覚じゃないか?
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:57:18.35 ID:iqXsIPI/0
- きみはセックスセンスがあるか?
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:18:41.06 ID:y97B1MpA0
- >>313
それを閉じるには自分に天舞法輪かけるしかないな。
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:59:59.64 ID:WDxo61w50
- 一輝は冥界三巨頭と相性いいですな
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:24:43.97 ID:ovr1Aw370
- >>316
その分双子座に凹られまくるからバランスは取れてる。
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:12:39.49 ID:Gu8eNlCq0
- 瞬は触覚を封じてキリスト教系の新必殺技を編み出しそう
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:48:55.19 ID:syz5XIUF0
- カミュに頼んで氷の棺で冷凍保存してもらえば強制的に五感をシャットアウトできるんじゃね
敵が来た時には事前に解凍してもらう
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:32:54.69 ID:bHTghHGB0
- 第七感を封じればいいんじゃね
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:21:24.56 ID:DK85dy6bi
- >>320
もしかして青銅達は7感いつも封じてるからいざというときに黄金超えるほど爆発的に高まってるのかな
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:39:06.74 ID:pqWkbild0
- 蠍座と射手座と水瓶座の聖闘士は蛇遣い座の聖闘士にまとめてやられて死んでる状態で再開なのかよ
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:07:25.96 ID:K05EV4s50
- ホントにやりそうだ
今のうち逃げ道潰しとかないといかんな
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 14:06:54.55 ID:7Xj6Zbafi
- 蛇遣) 黄金聖衣9名の顔、確かに覚えさせてもらったぞ
牛) フッ 俺たち12人を9人と数え間違いおったわ、血迷っている証拠よ
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 14:11:21.98 ID:xxE22Y3/0
- 再開しないでこのまま冬になったら斗馬くんが風邪ひいちゃうぜ。
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 14:20:11.95 ID:NxTECma00
- >>322
雑に三人まとめて既に転がってたり
聖衣のマスクつけて顔ベタのまま「何ィっ!!!」「むう…」「お前はまさか…」
とか言いながら蛇遣いの一撃でドシャアッと崩れ落ちるとこまで浮かんだ
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 14:59:57.36 ID:hW8Ajf270
- 蛇使い座「サンダークロウ!」
蠍座、射手座、水瓶座「うわーー」
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:18:58.90 ID:pV00dg0s0
- 蠍座、射手座、水瓶座「A!」
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:02:51.54 ID:0cQTDvXB0
- 蛇遣「蛇の抜け殻が散ったか・・・」
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:26:29.07 ID:K1Oy3A2ei
- 性感帯を封じる乙女座聖闘士。
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:37:33.35 ID:hW8Ajf270
- 聴覚を封じたら解放するとき耳から天舞法輪が出てくるの?
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:17:20.30 ID:hmWjx1GE0
- 蛇遣い座の黄金聖衣を装着したシャイナさんが助っ人に来る展開でいいよ。
星矢を救うついでに恋敵のアテナを葬る
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 20:21:18.45 ID:jdk0rV3L0
- へびつかい座ということは
パシリは市様か
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 20:37:00.90 ID:JoASuO380
- >>313
触覚がなかったら大変だな
あ、おならが出そう・・・とか、うんこ漏れる〜、って感覚は触覚だから、触覚がないということは
排泄垂れ流しってことになる
口が開いているのか閉じているのかも分からずにヨダレも垂れ流しになってしまう
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 20:57:10.56 ID:hW8Ajf270
- 虎眼先生だな
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 22:51:00.55 ID:cEJEG5my0
- >>313おなぬーしても気持ちよく無いお(^ω^)
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 00:55:11.95 ID:GMoPXrfEi
- そろそろ市様に異変が訪れる頃か
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 03:22:46.58 ID:tfjImUsW0
- 人間の五感とは視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚だと思ったが・・・・・・
シジマが遮断してるのはどれだろうw発声は五感じゃないよなw
しかも言葉を使わないってだけでフツーに意志の遣り取りしてるし
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 05:49:44.71 ID:yf2Xv4270
- 天舞法輪で味覚はく奪されたらしゃべれなくなるのが御大クオリティなので、
しゃべらない事でコスモを高めてるんじゃないか。
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 06:41:38.80 ID:EiWAoXsS0
- 「法輪」と言われると法輪功を思い出すw
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 06:50:36.82 ID:GMoPXrfEi
- 味覚剥奪で喋れなくなるのは一輝頃に既にやってるし
サガとカミュも同じだったし今更不思議でもない
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 08:17:58.41 ID:TJekXN8Q0
- 喋らないだけだと感覚剥奪として中途半端だから目も閉じてるんだな。
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:14:06.99 ID:yW589/Oa0
- 味覚を封じる修行は
普段の料理に塩を使わないとか?
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:00:59.15 ID:lHzQ243q0
- それは逆に鋭敏になりそうだが
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:27:34.89 ID:ZTejOX9c0
- 化学調味料で常に舌を麻痺させているのだ!
200年前にはないな
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:12:28.29 ID:DXqgfrY3i
- 舌にスカーレットニードル!
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:52:32.99 ID:bhCBKdZp0
- シャイナさんにれろれろしてもらいたい(´・ω・`)
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:00:44.47 ID:GMoPXrfEi
- 唾液に毒持ってるぞ多分
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:39:45.36 ID:5w3n0Dnw0
- サンダークローで浣腸されてみたい
万が一にだが阿頼耶識目覚める気がする
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:04:29.52 ID:rVSmp/xp0
- 2月に連載再開っていう夢を見た。
逆夢になるといい。
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:50:25.06 ID:AxYCtW0S0
- それが正夢でいいよ、個人的には二月なら許容範囲だ
このまま連載終わるんじゃないかって気がするくらいだし
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 01:40:46.31 ID:7VyQs3Bu0
- >>351
おのれ最も恐れていることをいとも簡単に口にしよったな…
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 02:45:36.40 ID:DR1nPxLHi
- 中堅連載陣が抜けまくりで板垣負傷の今こそ週チャンに帰って来て欲しいがどうせ無理だな
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 02:52:36.73 ID:M5WnbldZi
- その頃 車田正美も左手を負傷していた
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:43:17.00 ID:hY1iHUfn0
- ジゴロの作者もサイボーグ手術したぜ
御大もサイボーグ手術して新たな腕をつけよう
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:49:38.52 ID:04HqRGZr0
- メタルフェイスじゃねーんだから
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 14:14:09.01 ID:F7yIDr7/0
- >>345
化学調味料には味覚を麻痺させる効果はありません
美味しんぼが広めた無数の罪深いデマの一つです
甘味を麻痺させるギムネマなど味覚修飾物質のほとんどは天然の植物です
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 17:46:10.34 ID:kCh/MSdD0
- 女聖闘士のマスクって何で出来ているんだろう、あれでちゃんと周囲が見えたり息が出来るのが凄い
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 17:56:30.10 ID:ODJyZVBq0
- 見えなくて、匂いも判らない
女は小宇宙が弱いから
マスクで強制的にコズモを高めてるんだよ
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 18:14:12.22 ID:Pu0QFAqS0
- そういえば、双魚宮のデモンローズの毒も少しだけ防いでたな>マスク
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 18:15:36.93 ID:T4EMLIMK0
- ふつーにオリハルコン製じゃねーの?
乙女座や水瓶座に女が就任したらオブジェ形態のダミーマスク使えるな
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:03:51.07 ID:ih7koC650
- マスクもクロスの一部だと思ってた
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:09:44.39 ID:ODJyZVBq0
- セイントなりたての星矢にスパッと割られてたからそれはないんじゃ
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:43:33.25 ID:aHumsCew0
- 星矢になってからオリハルコンの価値下がる一方だ
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:53:17.01 ID:ih7koC650
- そういや前から気になってたんだがあのマスクってどうやって固定してるんだろうか?
セイントの頭部は良く外れるのに、シャイナのはともかくマリンのは戦闘中でもなかなか外れない
お面みたいに耳にゴムかなんかでひっかけてるんかな?
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 20:26:45.59 ID:/mzfMsCw0
- 氷河の包帯がどこ通ってたか謎だったように
うしろにぐるっとまわしてしばってても
髪に埋もれて見えなかっただけなんじゃないかな
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 21:36:09.47 ID:T4EMLIMK0
- 十二宮編で星矢に貸してやったシーンを見るに固定する紐だのゴムだのは無いようだ
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 21:39:47.01 ID:bwMTadWA0
- >>361
ダミーマスクはちっちゃそうだから
かなり小顔じゃないとお能の面みたいに顔がはみ出てしまいそうだ
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 21:41:17.47 ID:ODJyZVBq0
- あれじゃね?
入れ歯外れないようにする奴
ポリグリップだっけ?
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:03:14.86 ID:Pu0QFAqS0
- >>365
接着ざ(ry
冗談は別としてヘッドギア辺りに固定してんのかな?
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:04:59.65 ID:Ogb0PxeG0
- おもちゃだとどうなってなんだっけあれ
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:14:26.07 ID:/mzfMsCw0
- 顔筋で内側から固定してる
シャイナさんは顔筋あまい
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:16:05.23 ID:VSZvD5Lr0
- 星華今なにしてるん?
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:22:08.73 ID:bwMTadWA0
- 小宇宙だよ小宇宙
シャイナさんは魔鈴さんに比べて小宇宙が足りないんだ
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:25:28.86 ID:DVl1pvnr0
- 小宇宙が足りないと聖衣は重く感じる
小宇宙が足りないからマスクが重力に耐えられないのだな
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:45:22.06 ID:T4EMLIMK0
- 斗馬くんのマスクはどんな原理でくっついとんの?
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:51:59.07 ID:DVl1pvnr0
- アルテミスお姉さまの呪い
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 01:38:13.51 ID:2vicHBGC0
- >>376
マジック快斗のモノクルと同じ力でくっついてる
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 03:23:51.16 ID:PD7gwqOe0
- 祭りの屋台で売ってるお面と同じだったりして
輪ゴムでとめるの
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 03:49:37.18 ID:ad6LxxWH0
- れすはふりだしにもどった
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 05:21:19.33 ID:g6/Cesv6i
- 男坂のが再開先かぁ
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 09:02:25.87 ID:y3cROjoM0
- えっ、まだやるの?
もう気が済んだでしょ?
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 09:10:54.41 ID:g6/Cesv6i
- オレはまだ読みたいから嬉しかったけど
でも次はNDのターンだろ、と
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 10:22:32.50 ID:y3cROjoM0
- 普通は今やってる仕事をきちんとカタつけてから、次の仕事に入るよな
同時にやるんなら、ちゃんと平行して進めるべき
次のCDを聞く時は、1枚目を閉まってから(
新しい猫を飼う時は、先住猫をよりかわいがる
あたりまえのこと
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 13:10:35.86 ID:a+Ls7FjI0
- また男坂なのか(。´Д⊂) ウワァァァン!
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 14:08:59.44 ID:SXyPdedLO
- 男板については
『元々一番描きたい世界だった』と
『無念の打ち切りくらった悔しさ』
の2つの要素で今になって描きたい願望を抑えられなくなってるな
突き詰めると当時の読者がアンケートに男阪を書かなかったのが悪い
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 15:24:14.98 ID:PD7gwqOe0
- 男坂を掻きたいという気持ちと、蛇遣い座のネタが思い浮かばないという焦りが
千日戦争を起こしているのかもしれん
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 15:41:28.15 ID:N078Dcud0
- >>386
当時の小学生や中学生がアンケートにそうやって男板とか男阪とか書いちゃうから
男坂に投票が集まらなくて打ち切られたんだぞ!!
○ 男坂
× 男板
× 男阪
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 15:54:53.77 ID:g6/Cesv6i
- よし
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 15:56:41.16 ID:g6/Cesv6i
- 誤爆した
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 19:08:58.32 ID:y3cROjoM0
- 自分の作品を待ち望んでる大勢の読者を無視して
やりたいことを優先させるって
どんな気持ちなんだろ
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 19:45:11.96 ID:SGUbU/KA0
- 冨樫「ホント最低だな」
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 20:17:58.29 ID:eFjVwIo60
- 自分の死期が近い事を悟ったため、星矢より自分の書きたい事を
死ぬ前に書いておきたいと思ったって事はないよな
ND終わる前に死ぬんじゃないぞ
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 20:55:57.76 ID:/klk6MqX0
- 読者を無視して自分の描きたいものを描いてもいいのは
同人作家かナニを描いても膨大な利益が見込める手塚治虫クラス位だろう
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 21:48:07.99 ID:g6/Cesv6i
- はあ?無視なんかしてねーだろ
銀河爆裂超人気につき連載開始て言ってるんだから
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 22:08:18.64 ID:rwnl7kFZ0
- あれは多分なあ…
すげー失礼な言い方なんだが、いかにも人気あるような煽り書いといて
「これこのとおり人気だからしかたねーだろ黙って満足するまで描かせてやってろ」、ていう
秋田から読者へのメッセージなのかもなあ
いや男坂は好きよ?好きなんだけどもね…
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 22:10:14.64 ID:rteC5gppi
- 秋田は関係無いだろう
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 22:27:45.49 ID:mEE3OQWr0
- 打ち切りになった昔の悔しさとかも動機にあるだろうが
秋田の担当編集より集英社の担当編集に恩義があるとか乗せ方が上手いとか編集の腕の差のような気もする
星矢映画にあわせてND連載すれば良かったのに「できなかった」「プレイボーイに持っていかれた」からな
描きたいっていっても男坂は語ってるほど意欲あふれる作品じゃない
内容はNDの焼き直しだったりするんでどっち描いても御大的には同じもんだし
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 22:54:05.79 ID:rwnl7kFZ0
- よし、仁義に天魁星の冥衣を着せよう
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 23:40:33.55 ID:xrolyu2+0
- >>398
まさにそれ。
同じ程度の情熱ならせっかく映画化もした良いタイミングだし
NDのほうを優先して描いて欲しいと思ってしまう。
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 00:03:17.27 ID:KD2JohR50
- 獅子宮手前で話が中断してるせいで
「描いてほしい」が猫いてほしいに見えた
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 00:31:02.10 ID:Oj0Z9puui
- 童虎は寅年
紫龍は辰年
星矢は午年
では、一輝は?
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 00:48:45.37 ID:z2qNCcGC0
- その紫龍より年齢ひとつ上ってことを考えると
卯年ってことになっちゃうぞ
似合わねーーー
どーでもいいが紫龍は辰年より
亥年の方が似合ってる気がする何となく
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 01:48:01.70 ID:Oj0Z9puui
- 答
こけおどし
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 02:25:58.03 ID:GgMUckja0
- 蛇遣い座のおかげで未登場の蠍、射手、水瓶含め黄金全員裏切りほぼ確定したようなもんだな
でもアテナの首を獲るってのは、沙織さんの事なのか
それともNDの時代の別のアテナのことなのか
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 07:25:08.84 ID:21Sri/re0
- 裏切りの方がおいしいからな。
人気もでる
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 08:53:08.75 ID:3u0MfHYO0
- 映画のときのコメントで
星矢は女性にも受けたのはエレガントさがあるからでそのエレガントさが描くのに辛いみたいなこと言ってた
今はエレガントしたくないんだよきっと
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 14:01:23.51 ID:L2HObJQV0
- 蛇遣い座出すとか本当面白いな
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 14:03:37.58 ID:lD5O77+20
- >>407
つまり姐さんをあそこで生き延びさせてしまったのが仇になったのか…
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 14:06:48.71 ID:Oj0Z9puui
- インディアン座出してくれたらもっと面白いけど
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 14:20:11.00 ID:gFxgbc/r0
- >>407
荒木アニメ絵がエレガントで自分の絵もエレガントになったって喜んでいたというのに・・・・・
でも新男坂もエレガントじゃね?雪ちゃんとかミミちゃんとか女子キャラが多い
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 15:06:08.80 ID:Oj0Z9puui
- 星矢に始まったことじゃなくリンかけの頃からエレガントは意識してたと言ってたし
車田漫画の根底にあるから今更変えるわけが無い
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 15:12:05.73 ID:rRL8nL650
- エレガントというとミスティやアフロディーテ思い浮かぶんだが
エレガントって何なんだろう
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 15:47:21.17 ID:g8rIiMVy0
- 泥臭さとか生活臭がないってことかな?
だとしたらB'tXも相当描きにくかったと思うが
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 15:59:10.72 ID:HLrfrBhn0
- 泥臭さはキャラによってはあるが、生活臭は殆どのキャラが無いなw
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 16:15:41.61 ID:gFxgbc/r0
- リンかけ・星矢・NDの共通項でビートや男坂にないもの…
やっぱバラの花を沢山描くのが疲れるのか>エレガント
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 16:18:30.97 ID:Oj0Z9puui
- ビートは十二分にエレガントだった気が
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 16:28:57.10 ID:g8rIiMVy0
- B'tXはミスリムといい昴兄ちゃんといいV系メンヘラっぽいぶっ飛んだファッションセンスがジョジョ5部を思い起こさせる
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 17:18:28.25 ID:GgMUckja0
- バニラファッジとかアルファロメオとかよう思いつくな
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 17:30:03.54 ID:Lo55/Yex0
- エレガントっていうと、ガンダムWを思い浮かべてしまう
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 20:05:08.69 ID:bY6IKOJg0
- 御大は一応博学でストーリーを考えるようになったのだろうか
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 22:15:38.65 ID:76R+KoFP0
- えれがんと ・・古代象の一種、マンモスよりでかい
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 22:31:44.40 ID:bZoc8oMti
- 無駄とはわかっているけど
ホームページの応援のとこに苦情だして見た
早く再開してくれと男坂優先でなく星矢描けと
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 22:34:09.39 ID:uLnEIG660
- もうちょっとオブラートに包みなさいよ・・・
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 22:39:37.10 ID:bZoc8oMti
- 一応柔らかい感じて出したよ苦情
内容はもう十年近く星矢ファンはいつ始まるかもわからない短期連載をやきもきして待ちつつ分けてるし
数々の伏線いろいろ貼って見たけどそれらをまだ一つも回収してませんよね?
人間一生なんていつなくなるかわからないんだから
早く再開してくれ
こんな感じだ
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 22:50:00.47 ID:7Ypz2Ccj0
- > 人間一生なんていつなくなるかわからないんだから
車田としてはそれなんだろうな
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 22:58:15.96 ID:Oj0Z9puui
- 応援と苦情の区別もつかないんだから
誤字も面白いと思っているんだろうな
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 23:14:09.76 ID:bZoc8oMti
- >応援と苦情の区別
そんなこと言ったって苦情を直接出す場所なんてないでしょ?
本人はチェックしてないかもしれないし
していても見る前に周りが駆除してるかもしれないけど
それでも言わずにはいられなかったんだよ
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 23:36:30.76 ID:4PNcSeUq0
- 俺も以前に「男坂 楽しみにしてます!」って送ったから、このままでは千日戦争を超越した無限戦争に陥ってしまうな。
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 23:55:41.09 ID:L2HObJQV0
- しかし体は1つしかないからねぇ
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 00:07:09.62 ID:Qam73hwKi
- そもそも苦情出す意味がわからんな
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 00:07:18.18 ID:C2XcOXfi0
- >>428
御大には心底申し訳ないとは思うが自分もやっぱり男坂より星矢が読みたい
本当にこの感情だか苦情だか、どこに持ってきゃいいんだよって感じだよな・・・・・
自分だって本当は425と同じことを御大に訴えたい
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 00:45:45.71 ID:NUEZEMKo0
- >>432
俺も気持ちは同じだけど星矢を早く再開してくれにとどめといた方がよくないか
男坂をやめろとは言わんけど星矢にもう少しウェイト置いて欲しいよな
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/28(日) 00:46:46.17 ID:NkFKgJwyQ
- 星矢アニメでも、あれだけオリジナルキャストに戻してほしいって声があったのに突き通した人だからな御大は…。
ファンの中では
オリキャス>>>>>>新キャス
星矢>>>>>男坂でも
御大の中では、
新キャス>>>>>>オリキャス
男坂>>>>>>>>星矢
なんだよ…………きっと…。
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 00:48:22.64 ID:NUEZEMKo0
- すまんちょっと勘違いしてた
とにかく男坂の事持ち出さずに星矢の再開だけを希望して訴えれば苦情にならんと思う
- 436 :423@転載は禁止:2014/09/28(日) 01:01:57.06 ID:j0Cq9KgRi
- 男坂の事を持ち出すかは自分も悩んだよ
でもやっぱり本音で訴えるべきだと思って
打ち切りになった男坂を再開できるチャンスを得てそっちを優先したい気持ちはわかりますが
星矢ファンはもう十年も毎回いつ始まるかもわからない連載を楽しみにしてます
本当は毎週読みたいという気持ちをぐっと抑えて
という感じで本気をぶつけて見た
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 01:04:54.24 ID:UT3rJAph0
- 男坂を持ち出したとしてもそれは苦情ではないだろ
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 01:21:47.88 ID:Qam73hwKi
- 相手はもう還暦過ぎだぞお前ら
御大が言ってただろ、自分が英雄になる事考えろ、てな
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 02:27:37.55 ID:ox88BBX70
- 九兄弟編で日本統一して、その後少なくともジャーメイン編、武島編はあるだろうな
という事はND再開は早くても1年後だな
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 03:38:01.22 ID:ynViD6TF0
- むしろ男坂一気にやってそのまま完結してくれた方が結果的にNDの連載ペースも早くなるんじゃね
リンかけ2の時みたいに平行してグダグダ連載してると内容も微妙
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 09:17:55.88 ID:LJGdCtqW0
- >>434
声優変更の件は、旧声優のわがままもあったけどな。
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 09:18:36.25 ID:JV3whVIo0
- >星矢ファンはもう十年も毎回いつ始まるかもわからない連載を楽しみにしてます
それで9巻しか出てないのに、星矢休載中に男坂は一巻発売できるペースっていうのが
もうね・・・せつなくなってくるよな
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 10:24:13.18 ID:tbNuaIA60
- そんな星矢ファンが重くてますます描くの嫌になるんじゃないかな
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 10:44:54.67 ID:aoK3+b9Y0
- 基本的なことですまんこってすが
男坂って、何するマンガなの?
けんかしながら東北関東中部近畿・・・
それぞれの番長を倒しながら日本全国旅するみたいな?
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 11:06:32.92 ID:OsNwr74q0
- >>443
じゃあもう今のままでいいから完結ってことにしてくれ
なんの情報もなくひたすら待つだけって辛いわ
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 11:38:20.03 ID:oIvMnnN+0
- 童虎や水鏡はあの私服ズボンの上に聖衣着てたのか?
それともズボンは聖衣とセットのアンダーなのか?
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 11:44:48.89 ID:0MOM0Uub0
- >>443
うむ…射手座の男とはそういうもの…かは知らんが
御大にしてみればせっかく気分良く描いてるのに
水を注すようなこと言わんでくれと思うかもな
筆が乗らず中途半端な展開の星矢を見るのも嫌だから
しばらくは仕方ないかな
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 13:16:41.83 ID:3/DQzlvw0
- あれだな。
未完の男坂を完結させる代わりにNDが未完になる。
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 13:32:53.59 ID:LIiu+RqN0
- とにかく特定外国は早く日本の領土を返せ!
星矢がすすまねえだろぉー!
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 14:45:37.03 ID:tacP1M7T0
- 特定外国とやらが今日領土を返しても男坂時間としては数十年後だから
数十年分描くことに…
ND先攻・男坂後攻→ND使い回しエピが男坂に出てくる
男坂先攻・ND後攻→男坂使い回しエピがNDに現れる
発表順が違うだけで余り変わらない気がする
水瓶座の黄金聖闘士スノウホワイト(ペットは白ウサギのミミ)になるとかそういう感じで
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 15:24:52.69 ID:SZxl3gj50
- NDは正直グダグダだからもうどうしていいかわかんないんだろ。
蛇使い座も散々煽っておいてどういう奴にすりゃいいのかわかんなくなってると思われ。
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 17:34:13.80 ID:LIiu+RqN0
- 蛇使いはおそらく星矢が関係するんじゃないかと思う
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 17:52:27.64 ID:wBm64X1t0
- 考えないで進めてて、拾と参の花びらの所でようやく方針を決めたって感じはするなぁ。
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 21:46:53.19 ID:NUEZEMKo0
- 考えてはいるだろうが、先の展開には迷ってそうだな
男坂は終わってからの方がちゃんとストーリを練れるのかもね
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 22:01:37.36 ID:VYmp6Apk0
- 男坂終わったらポックリ逝きそう
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 22:07:49.57 ID:UT3rJAph0
- なんてことを
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 22:14:31.15 ID:LIiu+RqN0
- 水木しげる御大も現役だしあと30年はいける
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 22:14:48.25 ID:1z6l7ZUT0
- まだ60だから今ドキ死ぬには早すぎると思う
ただ漫画家生命としての寿命はわからない…
精神安定的には出たアイデアを好きな時に描く今のスタイルは最も健全だが
指にデカい時限爆弾を抱えているのが懸念されるところだ…
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 22:20:13.55 ID:UT3rJAph0
- この人達は凄く元気
ミック・ジャガー(Sir Michael Phillip Jagger、1943年 - )
キース・リチャーズ(Keith Richards、1943年 - )
チャーリー・ワッツ(Charles Robert Watts、1941年 - )
ロン・ウッド(Ronald David Wood、1947年 - )
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 22:21:04.12 ID:NUEZEMKo0
- 水木しげるは元気だが 手塚治虫は60歳 藤子F不二夫は62歳
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 22:22:56.76 ID:LIiu+RqN0
- だから今のペースで仕方がないんだよ
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 23:10:47.64 ID:Qam73hwKi
- まだ廃業してないだけでも幸せと思わんといかんだろ我々は
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 23:18:26.16 ID:1z6l7ZUT0
- そう思う
まさかこの年になってまた続きが読めるとは思わなかった
無印のアレで完結で何ら問題ないし
NDは予期せぬサプライズ
それが蛇足や強引な2世ものでなく続編としてちゃんと面白かったもんだから
人間はもっともっとと欲に際限がないね
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 23:23:32.88 ID:dNx2nCmt0
- 思ったんだけど、黄金でも聖衣なしだと青銅とか白銀とかに負けるんだろうか?
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 00:13:29.42 ID:PMLIfG/V0
- デスマスクが聖衣脱いだ紫龍に「お前は俺を倒すチャンスをふいにした」と言っていたので
聖衣無し黄金なら白銀や青銅でもワンチャンあるんだろう
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 00:26:29.86 ID:PeU0tYWy0
- デストールも雑魚スペクターの不意打ちで危なかったとか言ってるから
なんでも当たれば死ぬんじゃないの
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 00:59:13.04 ID:e49rvxv30
- 聖闘士の生身の肉体は常人と変わらないからな
聖衣なしで必殺技を受ければ普通に死ぬだろう
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 01:56:27.41 ID:Bie0MNxj0
- ぶっちゃけ連載ペースと御大の年齢的にND完結が拝めるとは思ってない
今やってるのはいわゆる過去タイムトラベル篇で
この後ゼウスやらクロノスやらとの聖戦が待ってるはずなんだしな
なのでせめてND黄金十二人が揃うところまではやってくれ御大
そこまでいけばあとは
俺はまだようやく登り始めたばかりだからな
この果てしない聖域をよ…オチでも妥協す…る?
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 02:17:18.63 ID:RMVJkO4g0
- その場合はインタビューでもいいので、謎解きして欲しいな・・
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 06:49:17.19 ID:MY9tO9C60
- 行き当たりばったりで何も考えてない可能性も…。
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 07:26:52.26 ID:DO75BYle0
- 拾と参じゃなくて
蛇と遣にしとけばよかったのに
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 09:27:46.37 ID:IL0sfC+10
- 男坂、新章12月連載スタートだそうだ
たぶんこれで恒例の年末掲載、今年は無さそうだね
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 10:36:46.00 ID:B+20LG4O0
- >>462 >>463
同意
続きが読めた上にご本人がノリノリでネームを切ってるのが伝わってきて嬉しいよ
自分は時間がかかろうが御大も読者も楽しめる今のスタンスで十分だ
無理にせかして描かせて冥界編のようにテンションを下げられては元も子もない
読みたいのはノッてる御大の星矢なんだ
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 11:29:08.19 ID:TBVjdGQU0
- >>471
たくさん書いたがそれしか届かなかったんだよ。
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 12:44:35.39 ID:/nEZHHUq0
- 「蛇」ぐらいは書いただろうな。
だがあまり詳しく書いてハーデス軍に気取られるのも良くない。
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:18:34.40 ID:73Gh7D4mi
- 拾弐内参…
はっ、とっくに蠍、射手、水瓶はやられてるとか伝えたかったのでは
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:46:24.04 ID:vJrrpgbDO
- 十三番目黄金聖闘士蛇遣座今日来予定要注意願
の最初の2文字だけ届いたのね
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:02:24.68 ID:db8EFBDv0
- 携帯があれば楽に伝えられるのにな
ゲゲゲの鬼太郎の妖怪どもも携帯持つ時代だぞ
聖闘士にも支給すりゃいいのに
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:34:03.07 ID:LhcLofKU0
- 聖域はアテナの小宇宙が立ち込めてる余波を食って圏外の恐れあり
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:37:34.50 ID:db8EFBDv0
- 東北電力なめんな
アテナの小宇宙がナンボのもんじゃい
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:04:30.00 ID:hXLdBtNMi
- >>478
1990年の携帯って凄まじくデカイやつだから戦闘には向かんよ
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:17:02.63 ID:aOeoBjEM0
- キボウがふっつーにiPhone使ってたら噴くわ
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:26:21.92 ID:kvUOYGfai
- >>481
今のノートよりがさばる代物だっけ?
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:58:20.86 ID:XDjCimRy0
- >>481
殴り合いの時の武器にはなるだろう
ノートPCでイノシシと戦った奴もいるw
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 07:48:53.62 ID:NI+7RsUq0
- 射手座の黄金聖闘士は物理や数式を操る車田系統の頭脳派かもな
今度も射手座の黄金聖闘士の必殺技は幻の拳になりそうな気がする
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:33:29.95 ID:gsHr8tafi
- 水島新司先生は70越えても週刊連載と隔週連載してたから車田先生ももう少し頑張ってほしい
…と無責任にも思ってしまう読者のサガ
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:34:32.89 ID:rxyUev5D0
- 射手座「問題!この数式がうんたらかんたら」
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:33:59.63 ID:m2KrU+ud0
- アインとキボウかよ
七魔将にもそんな奴いたな
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 12:38:37.17 ID:TG/jHvxZ0
- すげー今更だが、この前聖戦時の物語で何故シオンの髪が短いのはどうしてなんだぜ
聖戦終わったとたんあそこまで一気に伸びるわけもなかろーに、もしかして蛇遣いさんの影響で髪伸びるのか?
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 14:32:45.81 ID:ETfg7zRH0
- 蛇遣さんが髪を伸ばしたり生やしたり自在にできるのならば
信者になるものもそれなりに多かろうて
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 14:55:53.60 ID:r++R7yaJ0
- 髪を生やすならそれなりに信者も出ようが
伸ばすだけなら無意味w
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 14:57:49.18 ID:HV6+sN+y0
- お前ら聖戦ってなみんな12時間で終るおもてるんじゃねーだろうな
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 15:16:00.16 ID:P456Nk8O0
- >>485
リンかけの頭脳派キャラだったドイツJr.のヘルガもフィニッシュブローが無かったっけな。
>>489
それを言い出したら(原作時代の回想も含めて)ペガサスの聖衣が最終形態なのも…w
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 15:33:57.54 ID:uz22mXZ40
- そこでクロノス大神ですよ
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 16:42:47.96 ID:XkVWJEfQ0
- あの童虎と肩を組んでいる長髪シオンは
※イメージですので実物とは異なる場合があります
という事だろう
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 18:31:16.57 ID:64DUxNpy0
- 沙織の髪の伏線があるし
そいつ貰って副作用で一気に伸びたとか
謎の長命の解答に繋がってくれたらいいなぁーと思ってる
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:17:00.49 ID:GwQMfE+u0
- あの髪はマロ族の戦闘装束かも知れん
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:21:12.84 ID:DjHrrEwk0
- 白虎隊みたいな?
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:40:59.64 ID:lskIIRqP0
- 黄金聖闘士の血で青銅聖衣が金色になるなら
黄金の髪の毛でアテナの数分の一だか数百だか数千分の一くらいに若返ったりするのかね?
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:29:50.27 ID:rxyUev5D0
- 黄金の血で青銅が黄金色に変化
↓
黄金の髪の毛でちょっとは若返るの?
??
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:43:50.91 ID:7KjPFh+90
- 分かってやれよ
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:10:41.13 ID:jPA5Fu6Ti
- 粉砕された黄金聖衣を青銅聖闘士の血で直したら
カラフルになるのか?
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:24:29.51 ID:oeDvg/Tu0
- エメラルドブルーじゃないかな
アレ?なんかカッコイイぞ
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 02:24:09.32 ID:l3l6qOtl0
- この流れで唐突に貴族の血は青いとかいうのを思い出した
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 02:47:49.65 ID:29GuTwkM0
- 星矢の派生でも神の血が青いっていう設定のやつがあるぞw
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 03:39:55.41 ID:7SYSHffI0
- 東宝の破壊神
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:14:37.24 ID:GaShZ5Ym0
- 夏にやってた車田正美原画展に行った人いる?
原画はたくさん展示してあった?
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:33:40.16 ID:qOtyA5La0
- 過去スレ見ればわかるけど写メあげてた人とかもいたよ
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:47:31.88 ID:9LdUDzcxi
- 原画撮影OKだった。先に知ってればデジカメ持参したのに。
有名所の作品一通りと、高校の頃の初投稿作品の表紙とかのデビュー前の貴重な原稿あったな
フィニッシュブローの背景の筆跡とかが見られたのがマサミスト垂涎モノだった
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:17:38.34 ID:7hz0CCCJ0
- 未完が生で見れるだけでも行く価値はあった
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 01:18:59.77 ID:XEpSARjP0
- こんな感じで
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00070458-1412180243.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00070459-1412180278.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00070460-1412180304.jpg
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 01:49:45.44 ID:28c//OWx0
- おぉぁ
氷河の眼と雪の結晶のホワイトたまらんね
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 03:19:15.28 ID:XEpSARjP0
- 雪の結晶は一つずつ違う形にしてるんだよね
芸が細かい
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 04:02:01.92 ID:++tbKJ410
- 今のデジタル作画では質感がイマイチうえに同じ形ばかり張り付けてるからな・・・
どうせなら過去原画からコピペしたほうがいいぐらい。
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:12:42.05 ID:4vizNILW0
- >>477 ちょっと違う
女神様超美形我結婚希望一晩十三回可能
の中の規制に引っ掛からなかった2文字だけ届いた
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:30:27.22 ID:stsEZHnhi
- ギャラクティカマグナムの火山弾みたいのも
ベタとホワイトの塊というのが実感できるんだよな、生原稿
風小次の武蔵の雪の中での絶叫がカラーで見れたのが興奮したな〜
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:31:52.22 ID:PJJ1hmMh0
- >>511
乙です
うおー氷河かっけえええ
手書きの「未完」も生で見たかった
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:12:22.05 ID:V3X00iNj0
- この氷河は氷河好きじゃない友人も「かっけーなぁ」言ってたっけなぁw
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 14:23:29.41 ID:ApA/P1CSI
- 当時俺の周りは、アニメばかり評価してたような気がしたが、御大のカラーは、素晴らしいよね。昔から評価高かったのかな?
再開来年か。なんかTMも星矢も復活後色々あったが順調で嬉しい。
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 14:58:26.58 ID:gjP8+HDj0
- 氷河は原作とアニメの差が少ないからな
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:12:37.50 ID:9g0yYhSz0
- >>519
リンかけの最終回カラーだったけど綺麗で力強く、
暫し呆然とした記憶がある。おっさんリアルタイムだったw
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:59:07.36 ID:kFOCDo4A0
- 肩パーツの構造が気になって仕方ない
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:33:10.47 ID:rp6N4/1n0
- >>520
何で氷河だけヘッドパーツがヘルメットにならずに済んだんだろうなあ
さしものバンダイもあのおまるデザインから迸る並々ならぬ熱意に根負けしたのか
つかおまるデザインがそのまんまゴーサイン出せるなら山羊座のヘッドパーツも原作準拠デザインで行けると思うんだが…
角が上に向かって長く伸びてるとフィギュア化した時に重心が安定しないのかね
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:45:03.31 ID:DmoLXDLM0
- >>522
マイスだとキグナスの聖衣の肩パーツは胴体のパーツと繋がってなくて
肩を直接挟んでるだけだなw
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:06:16.96 ID:7hz0CCCJ0
- 山羊座はおもちゃ作る時に先行でパッケージアート描かなきゃいけなくて
当時はシュラの髪型も髪の毛の色も不明だったから苦肉の策でメットで全部隠した
魚座の方はどうしようもなくて色黒で短髪のゴツイ謎キャラ、ライディーンをでっちあげた
商品化の際にアフロが間に合って事なきを得たけどおもちゃは髪の毛の色が緑になった
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:56:15.97 ID:a5GrybQ60
- シュラとアフロが謎顔の黄金聖闘士集合イラストしか発表されてなかった頃か。
アニメの設定も間に合ってなかったのか、大系の黄金聖衣は結構原作準拠の
造形だったりするんだよな。
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:35:07.30 ID:tHK6WR610
- >>523
バレエのイメージとかって言われてなかった?
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:58:16.77 ID:g7FkfzdN0
- バイアンなんかジャンプだと4月に初登場していたのが
6月のおもちゃショーにはもう試作モデルが並んでるんだもんな
当時の開発ペースは半端ねぇよ
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:36:57.29 ID:JDoY9uiE0
- はくちょう座=日本へはシベリアから飛来=ソ連=チャイコフスキー=白鳥の湖
しかし白鳥というものは本来踊らない。どーもあのバレエは鶴と白鳥を誤認してるらしい
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:40:36.00 ID:BVh9W/VY0
- オメガの氷河はチートだったな
まああれはクソアニメ過ぎたが
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:14:10.19 ID:M8+Z8lTh0
- Ωはもうなかったことになってるから…
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 23:47:09.49 ID:TWfkD1GL0
- >>527
それで聖衣の腰のパーツがスカートみたいなのか?
あれはチュチュにインスパイアされたのか?
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 04:59:52.28 ID:iT8s+grd0
- >>530-531
>>1にあるように他の派生の話題出すなよ
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 05:31:59.25 ID:2Ayjp/Aai
- んでさ
その白鳥さんはどこで転がってるの…
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 07:56:07.83 ID:tC4dGyEy0
- 現代にマスクパーツを落として来てしまった氷河などもはやモブも同然。
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 11:04:01.66 ID:usvIK1f/0
- ヘビ宮に墜ちてよくわからん内に洗脳されて敵側として登場とか?
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 16:34:06.66 ID:oyAn/U0G0
- 氷河は射手座や蠍座やみずがめ座の黄金聖闘士と戦っている
もしくは他の黄金聖闘士とともに蛇遣い座の黄金聖闘士と戦っている
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 16:38:42.05 ID:RU0xrMhc0
- >>536
北欧神話の蛇に因んでミッドガルドなんていう偽名はどうだろうかw
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 16:45:07.16 ID:2OT1cRVH0
- 赤ちゃん2号でおちんちん丸出しや
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 20:47:18.63 ID:d0o9YIUK0
- アテナさえも倒す!
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:04:57.38 ID:d0oOd6390
- 綿菓子の師は和菓子
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:26:51.77 ID:gmfeVE0Q0
- >>530-531
Ωの老害粘着アンチはルールも守れない底辺DQNなのな
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:52:01.59 ID:AonkAv0r0
- おめェがな
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:40:58.79 ID:buaZiWsw0
- 男坂は秋田で描かせないための集英社の作戦だったら見事すぎる
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 07:25:35.68 ID:qcv1BRW60
- まさかそんな…ハハハハハ…(いや、図星?
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 10:18:18.77 ID:84geQqC8i
- 男坂が爆発的に売れるとも思えないし集英にもダメージいってないかソレ
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 10:22:36.82 ID:r4fklGWEi
- 多分にNDのアニメ化が動いていて、その発表と合わせて連載開始……!
と、予想している俺。
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 10:36:01.38 ID:z7+LOY2X0
- 車田なんかあったの?
なんで連載再開しないの?
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 10:47:45.93 ID:otmt0lGB0
- NDがアニメ化したとしてもOVAがいいとこかね、まだ話数少ないし
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 11:01:42.30 ID:ItU7XnSq0
- 日曜朝6時半にしよう
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 13:08:03.04 ID:ZPR1h6su0
- 昨日、本屋で気づいたんだけど男坂既に3巻なのな…
本当に「クレーム」入れたくなったぜ…
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 13:10:17.10 ID:Ltx9cNFU0
- 入れたいなら入れろよ
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 13:41:01.67 ID:eGnCxwoA0
- >>551
それって復刻版じゃね?
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 14:21:39.65 ID:H8+RgOGn0
- まさか再開した分がすでに3巻分あるとか思ってんのか?
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 14:24:32.36 ID:ZPR1h6su0
- そう思った、力の入れ方近い過ぎって
なるほど、復刻版かw
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 14:29:12.66 ID:6c19k88k0
- 12月に
・LoS dvd/bd
・ND新シーズン
・男坂CD
って噂がファンクラブであるようだが…。
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 15:35:56.50 ID:hvjHXYv+i
- 仮に男坂新作が三巻あったからってクレーム入れるとかただのモンスターだろ
御大の邪魔スンナ
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 15:41:37.72 ID:pEgGOb3I0
- >>549
もしくはコードギアスやヤマトみたいな劇場版上映かな
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 15:42:54.31 ID:Ltx9cNFU0
- 仮に新版が3巻まで出たとしても本人がどこにどう力を入れようと自由なんだけどな
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 15:52:30.46 ID:pEgGOb3I0
- >>556
LoSのDVD/BD発売は12月5日発売で予約既に始まっている
ND新シーズンが本当だといいが…男坂はweb連載で白黒だから既に
まとめて描いてそうだしな
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 15:53:27.81 ID:ZPR1h6su0
- 待たされてるこっちが文句言う自由も、非常識な手段でなければ当然にあるだろ
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 16:17:44.57 ID:eiJjOh8G0
- 文句も要望も苦情もラインは曖昧だしね
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 16:54:43.04 ID:1aD4pb9w0
- ミザリーは勘弁
オレサマの思い通りにかけやああってエスカレートする人スゲー迷惑
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 17:13:56.37 ID:eGnCxwoA0
- 12月にND再開っていうのは想定内だよね。
男坂が売れるにしろコケるにしろ、秋田にしたら出したいタイミングだろうし。
しかし男坂CDって何だw
ドラマCDにしろキャラソンにしろ需要があるのか。
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 17:19:03.91 ID:pEgGOb3I0
- >>564
無難にドラマCDじゃね?需要の層はかなり不明確だがw
有名声優起用してそっちの層にアピールかもしれない
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 17:20:31.11 ID:CPm1ScSA0
- ドラマCDとかテーマ曲集なら風魔の小次郎でやってくれんかねえ
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 17:25:02.27 ID:hvjHXYv+i
- 人生岬のことじゃなくて?
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 18:13:54.41 ID:TyzsGlx/0
- まあ確かに、このままじゃ求めてたはずの夢さえ目隠しされて、心もサビついちまうわな
でもよ、みんな夢旅人なんだぜ
どんな夢も信じれば叶うんだよ
夢だけは誰も奪えない心の翼だからな
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 18:50:28.06 ID:fKHi79WE0
- アニメ化ならおはスタでやれよ
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:33:30.25 ID:amH5rDqR0
- >>559
商業作家はぜんぜん自由じゃない
自由なのは自費出版か同人作家だけだろ
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:06:32.05 ID:A21+XZHo0
- 12月再開って何のソースも無いな、ガセだろ
簡単に信じる奴多すぎ
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:19:09.08 ID:xOu0xtMQ0
- どんな夢も信じればかなうんだろ
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:25:17.26 ID:pOonkXZI0
- ただしその夢がいつ叶うのかは不明。
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:26:32.63 ID:ZP+DO1D80
- >>572
なんかその台詞はアニメでは改変されてたな
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:42:47.08 ID:eGnCxwoA0
- >>573
不吉なこと言うなよ…
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:51:37.35 ID:1cWotSVki
- >>574
確かその後に来る『人生を諦めたに等しい』が『敗残者に等しい』に変更になったんじゃないかな
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:56:37.91 ID:0JFqowop0
- 文庫版以降もそうだけど有名な言葉狩りだね
「老人」がいけなかったんだろうな
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 23:45:57.56 ID:hvjHXYv+i
- 氷河唯一の見せ場だったのに
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 23:52:23.52 ID:bUjFXorI0
- 男坂は続けていってアニメ化というよりパチ化を狙ってるんじゃないかね
一般人もわかりやすいテーマだしNDよりは色々自由にできるし
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:34:24.73 ID:Iow6lWsR0
- 男坂はドラマ化がいいんじゃね
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:27:55.98 ID:CKPjH5sC0
- もしドラマ化するならアオイホノオか風魔の小次郎作ったスタッフにやって欲しいわ
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:02:36.84 ID:JX+cwkwH0
- 神威剣を演じられる役者なんていねーだろw
つーか外国勢力はどうすんだよw
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:05:35.18 ID:JOJEZ8kh0
- / |\ |\| \ ( \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| /| ∧| ヽ~"''' 、ヽ ( \ // < オレが蛇に
| ./ | || | | | ||ヽ、っ |.| \| ( \// | 見えたか
|/ | |.| | |」 ||_ j ~"'''|/ ( \ | ・・・・・・・・・?
| .| | .|──┐ ~"''' _ っ ヽ、 \ \_______
ヽ |/. | っヽ // ( \
.| ' / っ ゜( \
し ヘ/ヽ-'~`、 |
\ |
\ "'''-‐'''"~
`‐'
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:33:12.27 ID:vARUIyDri
- 変態仮面やってた肉体自慢の人でいいだろ
神威さん
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:25:35.02 ID:lGpM9922i
- うっ…⁉
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:13:21.16 ID:chWivTcx0
- 聖衣や鱗衣の質感の表現って一つのモデルケースになったよね
全く新しい斬新な描き方というわけではないけど、漫画描くときに鎧をそれらしく描くのに
参考にした漫画家は多いと思う
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:16:59.24 ID:E7huPdxT0
- こういうことを聞くのはなんだが、今やってる男坂って人気あるのか?
ちょっとだけ見たが車田作品が好きな自分だが面白いとは思えなかった
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:43:24.40 ID:TOF3CRBR0
- せっかくあるんだから男坂スレの方でどうぞ
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:47:31.34 ID:lGpM9922i
- 聖衣という実際に無いものをそれらしく描くのに当初は苦労したらしい
リンかけ様式も含め、フロンティアとしても功績凄いよな
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:55:16.65 ID:eChNCMVj0
- 集英社が男坂で御大を引き寄せて
NDをジャンプに持って来ようとしてたりとか…ないな
黒子終わったし、NARUTOもカウントダウンだし、銀魂も〆に入ってるし
ブリーチも一応最終章だし、ハンターはある意味ND以上に次期掲載が読めないし
看板がワンピースだけって心もとないかもしれんが
すでにジャンプの客層とはずれてるからな
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:22:51.32 ID:chWivTcx0
- 週刊の連載ペースについていけないと思う
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:35:10.54 ID:AfHvWFoU0
- 黒子ってどうしてもホクロって読んじゃうんだよな
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:49:57.84 ID:oTSU4gQn0
- 俺は黒子と聞くとサムスピの黒子が真っ先に浮かんでなぁ……
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 02:03:40.39 ID:NCriG1TO0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5349616.png
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 02:12:52.20 ID:bfMoDhoI0
- >>589
>聖衣
完全に架空のものなのにギリシア風の神殿の背景と合わせても
しっくりくるのは凄いよな。
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 02:15:52.77 ID:TOxwwdVK0
- 不良が木刀持つようになったのも風魔の小次郎の影響だっけ?
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 02:22:22.40 ID:AfHvWFoU0
- 不良の得物は釘バットと鉄パイプと相場が決まってると思ってた
柄に「風林火山」とか彫った木刀持ってる不良がいたら和むな
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 02:38:27.99 ID:oTSU4gQn0
- >>596
風魔の小次郎は1982年連載開始
山崎銀次郎5巻の初版が1981年で、この間収録の最初の話で銀次郎がヤクザ相手に足利義輝の無双エピソードを木刀で再現しようとしてる
その原因として4巻で用務員の爺さんが木刀で頭を割られてたはず
風魔の小次郎の影響で不良が木刀を持つようになったんじゃなくて、不良が木刀を持つと言う前提から風魔の小次郎が出来てる
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 03:47:08.00 ID:ktZQK1UB0
- 修学旅行先で土産に木刀買って教師に怒られてる奴って必ずいたよな
別に不良でなくても、女子でもいた
あれなんだったんだろうw
今時の中高生はそんなことやらんよな
てーかそもそもどこの土産屋にもなぜ当たり前のように木刀があったのか…
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 04:14:19.87 ID:JZf1mCnVi
- 単なる名刀の木刀を
聖剣まで発展させた想像力はすさまじいと思う
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 07:52:41.62 ID:u9me6mS20
- 御大はボクシングを超人バトル物に進化させたんだ
木刀が伝説の聖剣にしてもおかしくないんだよな
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 12:36:58.46 ID:1z2DIMOG0
- つか普段は一般人とか日常とかに隠れてるんだが実はその正体は・・・・・!
なんて話は貴種流離譚とか大昔からの定番だと思うが
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:15:15.11 ID:i3DrcXgk0
- >>599
今も銀魂のせいで結構いる。
http://www.toyako-bokutou.com/order/?m=c2&n=1&ns=6
参考?↓
いまどきの修学旅行生は木刀を持っているのか - デイリーポータルZ
http://portal.nifty.com/kiji/110712145833_1.htm
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:51:27.97 ID:M4VjdHOQi
- 御大今度はZAJI始めるのか?またNDが遠退く…
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:19:12.87 ID:iiOyeZwZ0
- ttp://kurumadapro.com/column/detail.php?id=53
バレバレだなw
掲載媒体が気になる…。
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:22:40.68 ID:IbxwsW4J0
- 読み切りか連載かはわからんが描き終えていたのか
多分集英社系だろうしもしそれなら仕事を秋田に渡さないように必死だなw
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:23:58.16 ID:+V/zRLcy0
- なんだよ
星矢書くの嫌になったんか
スロットの評判が悪いからってよ
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:25:22.09 ID:IbxwsW4J0
- と思ったら秋田のwebマガジンだったorz
こっちは星矢でもエピソードGの連載やる所だな
特別編と書いてあるから読み切りか短期連載か?
http://www.akitashoten.co.jp/features/cross/
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:27:24.58 ID:iiOyeZwZ0
- ザジは今までのパターンからして読切じゃないかなぁ。
風小次の頃から星矢の頃まで散発的に読切で三話描かれただけだから。
なんか思い残しの無いように描きたいものを優先して描いてるみたいで
心配になってきた…。
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:30:28.46 ID:iiOyeZwZ0
- >>608
バレバレだと思ったら車田公式と秋田で同時発表かよw
21日に掲載ということは水面下で既に描き終えてたのか。
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:49:09.94 ID:BUYOo3ma0
- 男坂と並行してザジも描いてたとはね、正直嬉しいわ
まあND再開はまた遠のいたけどな
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:54:03.08 ID:z+Mxp7us0
- ザジとか男坂の方が絵が丁寧だな
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:58:57.00 ID:IbxwsW4J0
- 聖衣より学ランの方がそりゃあ描きやすいからな
それにカラーではなく白黒なのもあるし
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:01:38.97 ID:6kpXJD130
- ザジも何だかんだで単行本1冊になる程度まで描きそう。
男坂や星矢以上に見開きや大ゴマ多用でページを稼げる種類の作品だしな。
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:05:21.19 ID:BUYOo3ma0
- 12月に男坂の連載あるから、この1年は単行本2冊と読切か
カラーのNDは1年で単行本2冊、やっぱり白黒のほうが量描けるね
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:14:36.94 ID:UmNUvq3F0
- 沙織さんが木刀持ったら強いだろうなぁ
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:25:26.99 ID:VPjZJi4z0
- 実は黄金剣は聖域から流出したもの
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:34:00.50 ID:TOxwwdVK0
- 御大が描き急いでいるようでなんか不安だな
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:38:05.02 ID:OpEfPeyd0
- こうなってくるとサイレントナイト翔に期待せざるをえない
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:52:14.61 ID:PCgl9AaR0
- いや、氷の国のナターシャ続編とかはどうだろう(´・ω・`)
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:58:54.98 ID:6kpXJD130
- あれはちゃんと1つの物語として終結してるから続編の必要性は低いだろう。
ここはひとつ青い鳥の神話の続きをだな・・・
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:01:30.87 ID:TOxwwdVK0
- サイレントナイト翔はぴぃたんがいけなかったな
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:09:23.02 ID:6ZRkk6Eu0
- 御大またザジ描いてくれんの!?
やべー超嬉しい
敵ではケイが好きだったんだよなー技術を要する得物で戦うのが格好いい
ジョーカーはいかにも超能力っぽい発電能力が星矢の世界のキャラみたいだった
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:23:32.45 ID:TOxwwdVK0
- 昔の作品にもファンは多いので、そういった作品をまた描いてくれるのは嬉しい
しかし反面、過去の遺産に乗ってばかりで、全く新しい御大の新構想を見る機会がないのが
ちょっと寂しい気もする
もう全く新しい新規の設定っていうのは考えられないのかなぁと思うと
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:26:16.05 ID:WZWNYmbw0
- あっ…ザジ好きなんだ
ちょっと嬉しい…
NDとザジの二本立てならもっと嬉しかったんだが
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:07:56.42 ID:mtu/5b+o0
- 星矢を真っ向から否定してる話があったような
聖衣みたいなのつけてるやつと戦う話
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:20:18.77 ID:TOxwwdVK0
- 下町の事務のおっちゃんに貰ったメリケンサックを古代アトランティスの伝説のオリハルコンの武器にまで
話を膨らませることが出来るのは御大だけだろう
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:23:55.57 ID:6b2FCM5/0
- >>626
アイアンソルジャーのゾロだな
手首のデザインが聖衣の元になってる
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:44:18.76 ID:IXxNPr7d0
- 星矢だって脱いだほうが強いやん
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:52:23.71 ID:PCgl9AaR0
- オリハルコンはただの真鍮
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:38:16.19 ID:s3LWztBz0
- エビルクラッシャー魔矢の新作を描く可能性も微レ存
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:33:00.63 ID:qhB8VQ0ii
- 完全に完結したのってビートくらいか
スケ番も続編の構想語ってたし
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:37:52.73 ID:mCbrIafx0
- サイレントナイト翔は主人公をザジのようなクール系にすれば良かったかもね
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:41:03.29 ID:5808jFB90
- >>614
ああ、秋田のWEB掲載だから読切一話だけで男坂の単行本にねじ込むとか出来ないのか。
かつてのコススぺみたいにNDの単行本にねじ込む可能性はあるかもしれんが。
まあ、過去に角川でやってた漫画の文庫版を集英社から出したりしてるけどw
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:43:31.29 ID:5808jFB90
- >>633
予告の時点で「一人で戦う孤高の戦士」みたいな書き方をしてたんで
星矢との差別化で翔のキャラはそうなると予想してたんだがなぁ…。
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:45:28.07 ID:qhB8VQ0ii
- 最終回で仲間の申し出蹴ってたし
ある意味孤高のキャラとも言える
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:53:48.46 ID:5808jFB90
- つーか、ザジのように最初からいきなり敵と戦ってて徐々に正体が
明らかになるというパターンね。
主人公の視点が読者側ではなく作者側にあるというか。
実際は翔が神人類について何も知らなくて紫鈴や敵にいろいろ聞かされる
読者側の主人公だったから。
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:25:02.69 ID:2logC6kp0
- >>625
数年前にザジがアニメ化するならOPはメタルが似合うとか御大が言ってたけど
この流れでアニメ化まで発展…しないな
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:34:55.47 ID:YHcvAY+90
- メタルかー
御大はメタリカ好きかなあ
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:47:00.76 ID:YHcvAY+90
- >>626
ゾロのあれは聖衣と違って装着者の力量によって性能が上下するようなもんじゃないから星矢世界の闘衣とは概念違うっしょ
比較するならB'tXのB'tとかバトルギアじゃね?
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 03:05:09.67 ID:qhB8VQ0ii
- ビートだってドナーの力に依る部分が大きいだろ
ソロ戦は、武具に頼って本人が無能じゃ勝てないよ、てのを言いたかったんだろう
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:27:36.20 ID:WELXqN7I0
- ゾロのあれは精神論な部分も大きいと思うな
スーツの性能の高さに奢ってそれを自分の力と誇示する矮小さというか
たとえあれが聖衣だったとしてもテーマは変わらんと思う
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:41:15.26 ID:ze+l8XqH0
- サイレントナイト翔は読みたい。
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 09:40:57.66 ID:EJ/OH+ff0
- 続編ラッシュだな
ピータンの続きもお願い
ビとXはないな
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 09:50:42.67 ID:qhB8VQ0ii
- ネオソサエティと白い墓が姉妹組織ということにすれば
手短かに済む
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:42:43.79 ID:fwmhVtC00
- そろそろスレ違い自覚しろやオマエサンラ
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:08:25.58 ID:tcSHawdui
- NDは白黒にしたほうが再開早いのかも。
単行本のみカラー収録じゃ秋田書店としてはだめなのかな?
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:38:03.98 ID:/INgr9Uo0
- >>646
流れを変えたくても振る話題がない
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:44:59.86 ID:2ArysH4i0
- つか何が目的で過去行ったんだっけ?
星矢助けるためだっけ?
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:55:25.29 ID:CC5C1bRq0
- >>649
そうだよ
ハーデスの剣を無くすため
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:03:53.33 ID:QZ3P4QAd0
- >>649
晩飯をたかりに
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:12:19.92 ID:qhB8VQ0ii
- 現代のハーデスさんも迷惑だな
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:17:50.00 ID:mxAClbv90
- 現代のハーデスさんはもういません。
死神がいなくなったら生き物が死なないな…
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:24:32.09 ID:XB7eygL70
- こうなったらガンガンで読み切りでやった主人公がダーツ投げて敵を倒する漫画も再開で
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:33:21.70 ID:F7Sh5T5X0
- >>653
ハーデスが生まれる前から「死の世界」はあっただろ
そこにハーデスが「冥界」を作ったんだから
生き物が死んだ後に行く世界はちゃんとあるはず
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:31:16.09 ID:0XkdLV150
- >>653
タナトスは冥府への水先案内人っつーだけだから別にこいつがいようがいまいが死人はなくならんぞ
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:15:57.32 ID:F4YFOiJu0
- 実録!神輪会だったりして
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:12:12.63 ID:8HKdpKbo0
- >>655
ギリシャ神話ではシージュポスがハーデスを罠に嵌めて捕らえたら誰も死ねなくなったという話もあるよ
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:45:46.73 ID:9SnpxPeD0
- 神話だからな
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:22:32.28 ID:emf18ld/i
- そもそも神て死ぬのか
神話の時代から戦ってきたのに
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:39:00.38 ID:JvEMjF8R0
- >>658
それハーデスじゃなくてタナトスだぞ
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:58:36.83 ID:e7gAcLu80
- >>660
一時的に死んでもそのうち魂だけは復活してしまうもんだと思ってる
長いスパンで見れば不死
無印ラストのハーデスはそうなんじゃないかな
何千年か何万年か知らんがそのうち魂は復活して
肉体のないポセイドンみたいになるんじゃないかと
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:44:35.40 ID:8HKdpKbo0
- >>661
神話のことなんだから「タナトスという説もある」なら間違いじゃないのに
元々ギリシャ神話を作っていた時代から歌劇などで二次創作しまくっていたんだから諸説あって当たり前
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:30:55.05 ID:kMqs4yy80
- >>663
なら「シーシュポスが監禁したのはハーデスという説もある」と書くべきとも言えるだろ
そもそもどこ情報か知らんが、いくら大罪人だからって冥界を治める王御自ら直々に連行っておかしくないか
普通は下のもん、それこそ死者の水先案内が本来の業務であるタナトスにやらせる事だろうに
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:52:01.25 ID:9gKdDx6d0
- 男坂にしろザジにしろ「御大は今、乗りに乗っている」ことはわかった
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:27:28.12 ID:emf18ld/i
- でもネームに粘りとハッタリが足りないや
担当編集が無能なのか?
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:04:20.88 ID:AMLpv8kV0
- 昔の車田作品ならこの連載攻勢でわれわれ読者も完璧に倒されていたに違いない
だが御大には もはや若かった頃のパワーはすべて消え失せているいるのだ・・・
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:44:47.23 ID:gL13QHsb0
- ドラマのアオイホノオでもちゃんとネタにされて実写マグナム&ファントムとか見れたから
次はリンかけの実写映画とか構想ねってそう…
星矢はLOSの円盤売上が伸びて続編期待するぐらいしかないか
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:32:41.92 ID:oYn+dRmi0
- . γ~三ヽ レッドスネークカモン!
. (三彡0ミ)
o( ´・ω・)o ___
//⊂i_) |メメメメ|
(◎)ノ⊂_) (メメメメメ)
く/  ̄ ̄ ̄
入|\ シャー
∠、・ヽ ,、
) ) / )
_(__(___/ノ'
(彡0ミ三)
o(・ω・` )o ___
♪ //⊂i_) |メメメメ|
♪ (◎)ノ⊂_) (メメメメメ)
♪く/  ̄ ̄ ̄
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:53:42.22 ID:Ddq8n2+ki
- 真のハーデスの肉体を倒せば地上侵略は諦めるだろうと嘆きの壁で老師が言ってたし
ハーデスは魂だけの存在になってしまったのではないだろうか
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:57:16.91 ID:13Y5OWBN0
- おまえら絶対に存在しない物語の神話で
良くそこまでマジメに想像できるな
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:07:06.47 ID:ybbrLXCO0
- >>671
翔はそんなこといわない
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:20:56.69 ID:gfp4dPEL0
- ポセイドンやハーデスは肉体がないけどアテナは肉体があって赤子になったり育ったりするの?
NDの時代のアテナと沙織さんとは同一人物なの?
NDの時代のアテナは一回死んで沙織さんが生まれたのなら、ハーデスもまた肉体を持って生まれることもあるかもね
ポセイドンも本気を出せば自分の肉体で生まれることもあるかぽね
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:35:42.22 ID:Q4y5jkc+0
- NDの時代のアテナは別にいて未だに詳細不明
ハーデスの肉体は失ったがポセイドンの肉体も完全に失ったかは不明
エリシオンのハーデスみたいに他所に保管してあるだけかもしれない
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:42:13.39 ID:RnWXlHIx0
- 無敗の女神アテナは毎250年ごとにアテナ像の前に赤ん坊の姿で降ってくる
ハーデスの体はレアっていうマーマが産んでてエリシオンに大事にとってあったけど
今聖戦でアテナがニケでぶっ刺して消滅した
ポセイドンも負けたせいなのかは判らないが肉体は無いっぽいね
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:05:15.06 ID:Q4y5jkc+0
- ハーデスはクロノスとレアから生まれたと童虎が話していたな
あくまで神話で言われてる生まれかもしれないが
このクロノスが過去に飛ばした時の神クロノスかは不明
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:11:25.79 ID:emf18ld/i
- またそのはなしですか
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:16:04.85 ID:3h8kVDTW0
- NDが終わったら更にもう1つ前の聖戦を描いて欲しい
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:19:24.84 ID:13Y5OWBN0
- 今度はさそりがミロペロメンスでじじいかもな
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:09:10.87 ID:2TI8fcfK0
- >>643
NDのモブ聖闘士に鷲座の翔、妖精座の紫鈴、孔雀座の涼、虎座の皇虎がでる可能性
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:13:39.84 ID:ij06B72w0
- 8等身の偉丈夫な爺さんなら聖衣も余裕だろうけど
2頭身体型だと厳しいものがな・・・
ていうか老師状態での天秤座装着みたかったよ
そりゃ脱皮で若返りはインパクトあったが
天秤聖衣空気嫁とか思った
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:26:34.84 ID:y6snLsvl0
- >>680
鷲座はどこまでデザイン変わるんだろうなあ
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:45:31.61 ID:9Z2TC9GTi
- 神話の時代のペガサスとハーデスをみたい!
と思ったが、二人とも姿が今と同じだしな
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:40:21.58 ID:H5xGJrlp0
- 言われている通り、40歳くらいの男性が○座が〜とか勝ち負け気にするのかね?
知恵袋など見たら、40歳くらいの男性には悪役は人気なかった。
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:05:40.14 ID:EKT0WPH30
- 蠍座はなんか女な気がしてきた
Ωもクソ映画もそうだったし
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:19:07.89 ID:RTv4T/2I0
- 蠍座は二つの作品で女性だったからなあ
でも残りの射手座は御大の誕生星座だから普通に男にしそう
水瓶座の方が背景に女性(女神ヘベ?)が浮かぶから
女というのも良さそうだけど
蛇遣座は黄金聖衣の形からしてマスクなかったから男っぽいし
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:28:10.50 ID:0FFrLmX/0
- ND再開は早くても来年の2月以降になりそうだなあ。
間に4ページぐらいの特別編の一本ぐらいは描いてくれるかもしれないが。
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:36:10.07 ID:bkbUXMq10
- もうこの際、残りの黄金が男でも女でもオカマでも火星人でもいいわ
再開はよ
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:38:11.51 ID:vnFhdHK20
- 蠍座はビートXのサファイアのような中立な顔立ちかもね
射手座とみずがめ座の黄金聖闘士が女になりそうだと思われる
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:41:50.41 ID:u4mqCPNei
- カルさんがサファイア顔だから見分けつかなくなっちまうよ
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:47:23.10 ID:1czcsM1u0
- >>686
> 蠍座は二つの作品で女性だったからなあ
> でも残りの射手座は御大の誕生星座だから普通に男にしそう
今の御大のマイブームは蛇遣い座(御大も13星座だと蛇遣)だから案外射手座の方には思い入れを見せんかもしれんぞ
ま、仮に女黄金出すにしても、御大は意外性を狙うタイプなので派生で使い古された蠍座はまずないだろう
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:04:20.42 ID:qmT5+HYX0
- 結局、今年中の再開の気配無いのかな?
6月の短編で再開の時は近いって書いてたから、秋にはやると思ってたのに・・・
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:57:20.01 ID:dcMTBS4o0
- >>692
もうちょっと待たないと何とも言えない
ザジは読み切りだからとっくに原稿終わってるし
Web連載の男坂も描いてる最中だと思うし
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:18:28.65 ID:DnuahZRX0
- >>691
射手座女性黄金とか「セントールの悩み」を思い出した。
順当に行けば女性黄金はやっぱ水瓶座だろうね。
ふたを開けてみれば一人もいないってオチもありそうだが。
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:50:21.66 ID:Id55j3Sb0
- デス姉さんが居るし
女なんか登場しないよ
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:54:35.80 ID:GjzRQDm8i
- ザジ、秋田でWeb掲載みたいね
週プレかと思ってたわ
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 14:20:41.69 ID:Po4SgguN0
- ブレイクキャノン、アイアンソルジャー、ミリオンボルトに次ぐ新たな敵は何だろうな
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:28:36.54 ID:Xdgn6X8/0
- 白黒漫画でいいから、描いて欲しい「星矢」。
流石に辛くなってきた(切実)。
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:21:14.36 ID:CfyRxZxPi
- 画道40周年記念中はしょうがない
年明けからの通常進行まで五感を封じて待て
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:21:49.21 ID:o10j/IML0
- 40周年記念だから好き放題やってたの?
来年からは初心を忘れずにちゃんとやってくれよまったく
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:25:46.17 ID:Ph3x40tb0
- それぞれにファンがいるからねぇ
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:27:20.93 ID:i/MJRdT50
- >>700
ああ、初心を忘れずに男坂の続きを頑張るだろうよ
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:40:46.77 ID:xoDFlfjm0
- >>702
ったく、ありがたいこって…
ケッ
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:49:42.50 ID:Ph3x40tb0
- うわぁ
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:57:04.82 ID:nwkH1/su0
- 初心を忘れないのならスケバンあらしだろー
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:03:57.67 ID:CfyRxZxPi
- オレはあの子に借りがある
のが先だろ
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:15:05.54 ID:dcMTBS4o0
- 読み切りでも単発で終わる世界観でなく続編できるような構成にするからな
まあ仕事増やすためにそうしてるのもあるんだろうが
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:17:24.78 ID:0pVpZ/I10
- 伏線とは回収するものではなく、後で何かに使えたらいいなと思って散りばめるもの
という考え方だなw
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:32:50.99 ID:vpSaPMKP0
- 週刊ジャンプでの再開だったら
無理やり下書きで載せていたかもしれんから
チャンピオンでよかったんだよ
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:56:25.75 ID:Ckcbpvjj0
- >>706
内容知ってんのかよw
逆に言えば、NDがなかなか終わらない、
終わらせるつもりがないからこその途中休筆ともいえる
男坂やザジの続きが描きたい、じゃあそれは今の仕事が片付いたらね、…と通常なるはずが
いやいや今の仕事終わるのいつかわかんねーし!当分終わらんし!って状況だから
じゃあこの40周年企画に組み込んで発表しちゃえ、て面もあったかもよ
男坂やザジファンからしたら「続きはNDが終わってからだぁ? いつだよ!!」てなるわけで
だからといってその為に予定プロットより全然短くさっさとND終わらせる、て方法を取らないぐらいには
車田もNDを大事にしてるということさね
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:35:52.57 ID:i/MJRdT50
- 俺には指の限界と相談して、本当にやりたかった男坂で漫画家人生完全燃焼するつもり
あとは知らん!にしか見えない
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:41:05.10 ID:dcMTBS4o0
- その男坂もオリコンのコミックス売上は50位以下で2万売れてるか
疑問みたいだし先がどうなるかわからんだろ
今の所は40周年企画でオファー来た男坂描いてる最中だろうし
下手にネガな妄想抱くより待たないと
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:42:07.61 ID:1uWbYmFi0
- > 俺には指の限界と相談して、本当にやりたかった男坂で漫画家人生完全燃焼するつもり
> あとは知らん!にしか見えない
男坂を再開する話が上がって当時問題にしてたのがまさにこれ
星矢もちゃんとやるって言う発表がないうちはどんな漫画を始めようと
不安材料でしかない
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:10:58.03 ID:nwkH1/su0
- ザジは母ちゃんを探し回っているが、父ちゃんのことは気にならんのかいな
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:22:09.35 ID:CfyRxZxPi
- 父親なんざろくでもない生き物だからしょうがない
魔矢も母さんの事しか思ってないしな
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:36:03.96 ID:Ckcbpvjj0
- >>711
知らんなら適当に打ち切るだろ?
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:11:34.41 ID:uEwiIummi
- >>713
星矢もちゃんとやるって前回のND読み切り時に書いてあっただろ一応
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:25:24.38 ID:9xafMs6y0
- >>714
父ちゃんの所在はすでに知ってるのかも知れんな。
良くあるパターンでは、白い墓の創始者とかラスボス的な立場だったり、
ザジ以上の無敵の肉体を誇る最強のヒットマンでいずれ追手として現れるとか。
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:51:16.56 ID:8+Hby5aG0
- そもそも母親しか記憶がないとか
ザジは蘇った人間、創られた人間なんじゃって説もあるよね
>>715
いや魔矢はちゃんと「父さん、母さん」て何度となくセットで呼びかけとっただろw
魔物姿の二人も回想してたし
車田世界の父親は確かにあんまロクなのいないかもだが
菊竜児の実父は悪くはなかったろうし、加奈ちゃんの父さんとかすげえ人格者だし
車田の描くああいう厳つくて優しげな顔のおっさん好きなんだけど、もう描かないのかな
未登場黄金でもいいんだけど
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 02:47:01.33 ID:/T6YLeBa0
- りんかけ以降親子の描写は少ない
アイザックとカミュくらいか
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 04:03:56.60 ID:JxMFhmT40
- >>719
組織名が「白い墓」とか車田曰くショッキングな展開とか、死体から作られた
人造人間みたいなオチを匂わせてるよな。
「白い墓で死に白い墓で生まれた者」なんていう台詞もあるし。
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 04:09:21.59 ID:/A5W9gsu0
- >>693
どうもです。
もうしばらく希望を捨てずに待ってみます。
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 04:30:51.74 ID:8+Hby5aG0
- >>720
おい6歳差w
確かに父性は強いと思うが
にしたって氷河がマザコンなせいで
瞬に「ぼくは知ってる、氷河にとってカミュはお母さんと同じくらい大切な存在だったんだ」
とか言われてしまう始末
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:33:44.95 ID:j+6tTneT0
- >>720
リンかけ2では父親出てきまくっただろ
とはいえ旧作キャラばかりで駄目な育て方しかしてなかったけどw
あと青い鳥の神話では大地藍の両親は出てきていたな
B'TXでは高宮兄弟の両親は鉄平幼少時に死亡してたな
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:43:08.64 ID:1r0lK4qzi
- 氷河のマーマと蛮のマーマが授業参観で並んだ時の残酷さよ
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:39:41.28 ID:qcqXbxm80
- 小次郎読みたい
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:31:54.52 ID:1r0lK4qzi
- そうゆうこと言ってるとまたおまえ
俺も読みたい
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 13:53:02.23 ID:Cf4UWYRc0
- そういや、刃牙外伝の疵面が五年半ぶりに奇跡の復活を果たしたな。
だったら柳生暗殺帖も…w
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 15:02:39.04 ID:EzrAzMUZ0
- あれは他人が描いてるからどうでもいいよ
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:57:38.32 ID:FGOqbZ6X0
- >>725
リンかけにそれらしき顔の人がいるなw>蛮のマーマ
しかし青銅二軍(除く邪武)の面子を見るに
光政翁はつくづく雑食だったんだなあ
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 17:48:55.92 ID:491nLLnd0
- 光政翁は精子バンクを使って百人のこどもを産んだと思う
グラード財団ならそれを用意してもおかしくない
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 18:06:08.45 ID:fXW0D+020
- 光政翁は家康タイプでは
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 18:23:59.24 ID:/T6YLeBa0
- 風魔の小次郎はレギュラーになりそうな美形のキャラがバッサバッサと散っていくのが斬新だったな
壬生も紫炎も麗羅も潔く退場しすぎ
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 19:17:36.16 ID:1r0lK4qzi
- 全編敵味方通して生き残りが確認できているのが小次郎と竜魔だけという
あの悲愴感が異色な魅力だった風小次
銀髪の行方不明者一名いたけど
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 19:37:34.18 ID:yO8CV/rP0
- 月でチャンバラするなんて誰にも思いつかんわw
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 20:23:54.94 ID:zIWHLn500
- 項羽のほうが何故か人気
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 21:57:59.04 ID:safdhJmb0
- >>731
時代を考えろ
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 23:18:04.91 ID:/T6YLeBa0
- 林彪「ちっ、また始まったか、項羽の悪ふざけが。」
白虎「項羽が馬鹿で助かったぜ・・・」
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 00:56:37.71 ID:+0MkLcLE0
- 黒家電に嫉妬する人がそもそもいないわ
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 04:18:54.35 ID:n1+8D4BN0
- >>737
いやそもそもあんなコロッセオ作れちゃう架空の世界の科学力なんだから…
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 06:58:58.94 ID:DEVsbwOH0
- 銀河戦争は一輝の乱入で途中で終わってしまったが、観客へのチケット払い戻しとかあったのかな
あれだけマスコミ盛り上げて尻切れだと相当叩かれただろう
そもそも出場メンバーが揃っていないのに強行開催したのは無理があるとか
開催の時には沙織嬢がマスコミにバンバン出てたけど、弁明の時はグラード財団の力で抑え込んで
広報あたりが適当に沈静化させてたのかな
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 11:08:16.71 ID:Wwl5CYnJ0
- 銀河戦争は聖域を挑発するのが目的だから、観客は抽選で当選した無料招待だったのかも
招待券の注意書きに「主催者の都合で中止になる場合があります」と書いてあったら
優勝商品が奪われたんだし、途中終了でも仕方がないと思うんじゃないかな
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:36:35.07 ID:IuUlv1+V0
- 一輝の乱入とかどう見ても仕込みだし
そのあと優勝商品奪われて一番盛りあがったところで
強制終了なんて謎演出に観客は首捻りまくりだっただろうな
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:09:05.08 ID:C5EOAS190
- >>742
考えてみりゃ聖域を挑発するのが目的だから聖域からの干渉でアクシデントは予想出来るな
ただそのアクシデントが聖域ではなく一輝だったのが予想外だっただけで
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:46:03.23 ID:41+Hfaar0
- 一応聖域から行ったはずのキグナスの人って
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:10:20.53 ID:0y0l8ZSH0
- サガにもちゃんとミイラ取りがミイラになった言われとる
師匠の面目丸つぶれ
こう考えると「弟子の不始末はこの私自ら…!」て申し出て
教皇の粛清を免れようとしたのかも知れんの
そんなこともつゆ知らず奴は毎日素潜りと
氷河ってすごいマイペースだと思うけど
なのにどっか流されやすい性格もしてて、不思議だなw
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:30:38.05 ID:J/R59AWc0
- >流されやすい
初めて海の氷を割れて潜った時も潮流に飲み込まれて流されてたなw
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:32:40.12 ID:dU1DTTY+0
- シジマは殆ど口を開くことがない設定のはずなのにけっこう独り言を言っているし、魚座のカルディナーレと会話をしているが、あれは全部テレパシーなのか?
あと瞬と紫龍は童虎やテンマに未来から来たことをいちいち説明するが、ややっこしくしているだけじゃないのか?
200年前のアンドロメダとドラゴンのふりしていればいいじゃないか
紫龍なんって説明が下手すぎだろ
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:49:19.34 ID:DEVsbwOH0
- それぞれの師匠の年齢から聖闘士の修行期間を逆算すると、星矢たちもそろそろ弟子を
とらないといけない年齢だけど、そもそも青銅聖闘士って師匠になれる資格があるのかな
一輝の師匠みたいに聖闘士かどうかも怪しいのも師匠になれるみたいだから関係ないのかも
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:52:28.59 ID:OJOsXgX30
- もうシジマは次々起こる想定外の事態に錯乱して「乙女座の修行法どころじゃねえ!」って状態になってるようにしか見えんな。
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:01:40.19 ID:lmPD8l2I0
- >>746
さらに、ひょっとするとだけど単身殴りこんだのは、弟子に箔をつけさせた師匠の強い推薦があったとしたら…
師匠の肩身の狭さは推して知るべし、ということに
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:45:54.95 ID:BXtZQ6tl0
- 単行本では紫龍の心臓のために少し手出した後1ページ悩むけど、
連載中は暗黒聖闘士白銀聖闘士全部倒してコロッセオに帰る直前まで勅命のこと完全に忘れてたからね
翌週から登場する瞬の口調も決めてなかったり、銀河戦争の御大かなりいっぱいいっぱいだったんだろうな
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:38:45.85 ID:eCITwNxc0
- 氷河は最初から聖域の言いなりの戦闘員になるつもりはなかったんだよな
母の船に辿り着けたらそれで良かった個人主義者だったが
天秤宮のコフィン救出・蘇生によって聖闘士として力を使う事に目覚めたキャラ
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:16:34.45 ID:erbnPb/60
- グラード財団のプライベートジェットは垂直離着陸できる仕様
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:27:43.76 ID:pT+0l8XP0
- >>750
シジマはまだまだ修行が足りないよね
シャカの方が上だ
瞬はもういい歳のはずだが、あと何年したら乙女座を継げるのか?
それにしても黄金聖闘士になるのって、実力以上になりゆき、めぐり合わせ、運なんだなと思ったわ
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:13:12.99 ID:LqZZklYY0
- ずっと台詞なしで展開するには話がややこしいからフキダシつけてるけど
実際は独り言も会話もテレパシーだと脳内補完してた>シジマ
シャカとの阿吽対決でかなり消耗したから今後に備えるべきだが
沙織とは普通に話してたよな
女神相手にダンマリは不敬と考えたのかな
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 09:09:35.62 ID:xURalXlj0
- >>741
普通に終わったとして
辰巳「優勝は、○○ですー!
客「ウオオオオオオオオオオ!
○○「やったぜー!
辰巳「それではさっそく黄金聖衣を着てもらいましょう!
客「わああああああああああ
みたいな?
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 09:13:55.70 ID:xURalXlj0
- シャカってずっと目をつぶってて、いざ空けたら「まぶしっ!」ってならないのかな
ずっと暗闇にいたようなもんでしょ
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:32:19.11 ID:f9B27kHF0
- 黄金レベルの全七感覚だとライトニングプラズマの閃光などを見切れる
究極の眼力だから大丈夫なんじゃね
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:43:19.45 ID:v2fIKGwc0
- >>755
そもそも、処女宮に残した生霊にしたところで聖闘士の邪魔しかしてないw
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 02:08:03.41 ID:gr8rc8Mw0
- 黄金聖闘士の師匠って誰なんだろう
ムウの師匠はシオンだけど、他の黄金聖闘士の師匠は結局聖戦も何も経験しないで引退しちゃったのかな
うわ、そろそろ聖戦始まりそうだわ、黄金聖衣やるからあとヨロピク、みたいな
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 02:35:05.26 ID:dM85emJ30
- なんか御大、強引にND描くの避けてる気がするな
そんなに、蛇遣い関連の収拾がつかないのか?
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 03:05:45.86 ID:+DI/o/4p0
- 第二次世界大戦など大きな戦争の影には必ず聖闘士が関わっていると辰巳が言っていたから
聖戦がない時代でも戦うタネには困らない
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 04:11:23.54 ID:qAdBxcrB0
- という事は聖闘士って最終的には日本の敵になってたんだな
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 05:27:37.68 ID:JlhWqhsm0
- 辰巳が例に挙げてたのはナポレオンの挫折、元寇の敗北、ローマ帝国の崩壊だけだが。
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 05:31:17.54 ID:BQmg9gHji
- ま、まさかパンとサーカスで滅びたあのローマ帝国か!
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:44:34.91 ID:3xtarAw70
- >>762
画道40周年記念だからそれを優先かつ楽しんでいるのかと。
ホームページも特設サイトを作ったり男坂やザジを描いたりパチンコゲームCG映画派生アニメなど盛りだくさん
きっと最後にND再開で〆なんだよ(だから秋田書店も1年間は目をつぶっている?)
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 11:04:33.98 ID:BsgqxOz30
- そもそも誰が言い出したんだ、ND連載
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 11:13:33.90 ID:RteBCqOe0
- 車田は自分でペン入れしてるのか?
どう見ても冥王ハーデス十二宮編の頃の方が絵がうまいじゃん
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:53:53.10 ID:tdh9WrqR0
- >>769
作者の指の状態知らんの?
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 13:26:45.34 ID:IJOQD/Xki
- いつ載るかは知らんが前回読み切り載せた時ネームも一部公開してたんだから
続きに手をつけてるというのは間違いない
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:25:57.77 ID:savf3OtJ0
- 【乞食速報】こち亀、1〜100巻を4日限定で無料配信
http://plus.shonenjump.com/ext/1410/kochikame/index.html
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:23:28.84 ID:gr8rc8Mw0
- >>770
漫画読んでる人は作者の健康状態くらい把握しているべき、みたいな書き方はどうかと
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:30:19.38 ID:iXp4sjyw0
- 関連スレで散々話題になったことだから「過去レス読め」と言うべきだったね
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:41:23.53 ID:gr8rc8Mw0
- 御大の指の具合はずっと良くないのよ、くらいに書けば良いだけでは?
なんでわざわざ排他的な対応するのかな
途中からスレに参加した人も迎え入れれば良いじゃない
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:16:16.96 ID:BQmg9gHji
- そもそも>>769が御大批判したそうな文面だからな
大体20年以上も前と絵が同じなわけがない
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:36:28.87 ID:PxKuoeFg0
- 理由も時代背景も知らずに批判、さらに逆切れはないわなぁ
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:46:27.86 ID:gr8rc8Mw0
- んー、俺は本人じゃないけどね
批判っつーか、相当ブランクがあって久しぶりに読んでからスレに来たって感じ
絵でいうとビートXの頃から線が変わったよね
目玉の光沢加減はSK翔から変わった
アニメよりになったというか
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:47:20.49 ID:KC5QPwqwi
- ポセイドン編で頭身上がったよね
あの辺りが一番うまかったと思う。冥界行ってから少し雑になった気がする
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:00:17.19 ID:gr8rc8Mw0
- 銀河戦争のあたりはリンかけを彷彿とさせる短足だったのが、ポセイドン編はアニメの影響を受けて
かなりスマートになった
冥界の頃はかなり行き詰っていたと思う
絵を描く時間がかなり削られていたんじゃないかと
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:09:30.55 ID:qELjNXRm0
- 風小次〜ザジ辺りの絵が一番好きだな
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:13:16.40 ID:r9t3t2sci
- でも何気に絵自体の完成度の高さは翔の頃が一番な気がする
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 07:53:46.81 ID:xAs4GKnv0
- 魔矢なんてすげえ綺麗だよ
車田史上最盛の画力と思う。あの頃の瞳の描き方は好きではないけどね
星矢で言えばポセイドン編〜冥界十二宮あたりが一番整ってるかつ好き
>>769
指の痛みをこらえながらもペン入れは自分でしないとキャラ及び作品に命は吹き込めない、って言ってるよ
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 09:21:12.07 ID:1bTDnkyH0
- 絵なんてアシスタントが変われば(ry
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 09:25:01.68 ID:omybKZAe0
- 風小次〜ザジあたりはエフェクトが凄いからな。あのへんはアシの力が大。
完成度ではやはりサイレント翔〜魔矢あたりが最盛期だろう。
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 10:21:42.24 ID:r9t3t2sci
- http://scribe.seiya.free.fr/manga/silent-knight.htm
シェルター展開図の質感が半端ない
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 11:11:20.78 ID:rFpsdI7LO
- 絵柄的には冥王12宮編が全体的には好きなんだが
シャカとミロの顔だけは12宮編が好きなんだよな
シャカは12宮編の方が不気味でいいし
ミロは12宮編は外人顔の美形って感じでまじ格好いい
綺麗なのは冥王12宮なんだけどね
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 11:22:21.76 ID:sgDA73GY0
- 同志がいた
十二宮編で初めて目を開けた時のシャカの顔がエキゾチックで好きだ
冥王編は普通に美形という感じ
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 13:29:20.70 ID:QLlQx4UDi
- 十二宮だと真っ白な目だったのに、冥界編で普通の目になったよね
翔から目にトーンを使うようになったのはなぜだろう
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 13:46:53.97 ID:9Hrk30BwO
- (゜〜゜) ←白目シャカ
(・д・) ←黒目シャカ
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 15:35:58.21 ID:hyC47/Zb0
- 聖域編のシュラとカミュはデコッパチ野郎
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 15:53:25.88 ID:yBgmWjeL0
- 聖衣の質感や砕け方は初期〜白銀くらいまでの方が好きだったな
12宮以降はなんかペラい感じになっちゃって鎧感が少ない
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 16:07:42.11 ID:r9t3t2sci
- 全身を覆うタイプは厚めに描いてしまうと全体がモッサリするから
また、肌との段差が表現しにくいから
多層感を出しにくく一体成形のロボットぽく見えてしまうので難しい
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 16:32:02.60 ID:qgBMXNr40
- 十二宮編の開眼シャカは表情が如意輪観音っぽい
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 16:41:38.15 ID:jihhleag0
- きもっ
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:07:52.50 ID:jQ/eBqWO0
- 白銀の聖衣は妙に厚みがある感じだったな
黄金は一気に情報量が増えて度肝抜かされたがだんだん簡略化していった
シャカの読み切りが載ったジャンプ表紙は一瞬星矢だと気づかなかったよ
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:25:44.57 ID:i+Fk55z40
- 当時、聖闘士星矢と同じくらい人気があった漫画はたくさんあったけど、未だに根強い人気がある星矢と
その他の今ではあまり話題にならない漫画は何が違うんだろうな
NDやってるからというわけではないだろうし、むしろ根強い人気があるからNDが始まったという感じ
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:47:02.76 ID:TDKqWSDm0
- 独自性が強い作品ほど息は長い気がする(星矢とかジョジョとか)
連載時はちょっと個性が強すぎて売り上げは他の漫画より低めだが
十年二十年たってもその時代の若い人が面白がって手に取り続けてる印象
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:48:10.44 ID:oyW9HCE70
- それでも漫画のはまだ鎧感十分にあっていいと思う
・・・アニメなんかガラスのように砕けたり、殴られたときだけゴムのようにへこんだり
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:49:38.68 ID:bQvWnH0o0
- 圧倒的な厨二臭さかなあ
刃牙でも言われてるが男なら一度は思い描く強者への憧れの厨二バージョンが星矢って気がする
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:02:36.58 ID:CtC2VjXW0
- 星矢は90年代は下火だったけど御大自体には根強いファンがついてたし、それが
2chが流行りだした2000年前後を境にネットを通じて徐々に繋がっていったのがきっかけかな
男は強さで、女はイケメンで、腐は腐で、アニヲタはヲタ視点で語れるだけの求心力があって
作品としてとにかく間口が広いし強い
派生スレの多さがそれを物語ってる気がする
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:06:14.76 ID:r9t3t2sci
- 一人一人に星座が割り当てられてるとか、
ジョジョ第三部のタロットとか、セーラームーンの惑星とか
厨二病定番の司り系のはしりだった気もする
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:08:03.21 ID:WbpkZWJu0
- バンダイ
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:20:29.23 ID:BrQKFhM50
- 世界観の構築が優れている作品は魂奪われる
ディズニーランドなんかもめちゃめちゃ気を使うところ
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:29:15.22 ID:ARBYikK00
- >>801
> 2chが流行りだした2000年前後を境にネットを通じて徐々に繋がっていったのがきっかけかな
ちょうどこの頃から再ブームの動きが活発になっていったんだよな。
大全が出て特盛が出て小説が出てマイスが出てハーデス編がアニメ化されて、と。
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:49:43.33 ID:hpI9UcIu0
- アニメ化が早すぎたんだよなぁ、もう1年待てば十二宮で人気絶頂の頃に満を持してアニメもスタート
バブル景気に乗っておもちゃバカ売れしてハーデス編のアニメ化もスムーズに行ったろうに
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:02:20.21 ID:PiV566ZP0
- おもちゃは当時既にバカ売れしてた
当時のバンダイの売り上げ一位が射手座のおもちゃ
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:11:57.17 ID:MFCuGNp60
- 逆に売れすぎてピークを作っちゃったのが問題だったかも
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 17:28:26.72 ID:vV+Lv+HM0
- >>806
暗黒聖闘士編の頃にはもうアニメ化の話が来てたみたいだからな。
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:59:14.67 ID:OTxvKgBd0
- >>806
アニメで盛り返したんだよ
暗黒聖闘士編は人気低くて打ち切りスレスレだったんだから
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:59:42.69 ID:OTxvKgBd0
- でも俺はあえてブラックスワン格好いいと言いたい
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 19:28:27.82 ID:QXl5C9R20
- >>810
暗黒聖闘士編のペガサスクロスはかっこよかった
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 01:18:16.32 ID:laVJiie20
- 最初のマンガとアニメ以外は
へたな鉄砲当たらずってかんじ
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 01:21:52.48 ID:Cy5z91+r0
- アニメだとクロスは神闘士編でようやく変わった(というか原作のように戻した)んだっけ?
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 04:34:08.47 ID:8RcqqWe40
- つーかスチールバカ売れだったんだろ
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 08:18:09.58 ID:XHi7nTp60
- 売れたからアイキャッチに延々と出続けてたのか〜
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:24:46.62 ID:lLWDNTkU0
- 瞬は暗黒スワンより弱いのか?
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:52:50.93 ID:ooQATdjz0
- 単純に強いかどうかで言えばまず間違いなく強いが、ネビュラストームをかますほど本気になるかどうかまでは分からん
躊躇っているうちに隙を突かれてブラックスワンに殺されるかもしれんし
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 15:36:25.69 ID:kr95UqkRi
- ハーディのご加護があるのに、あんなヘボに殺される訳ない
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:14:19.45 ID:riaNo49s0
- チェーンと凍気の相性は悪いみたいだが
双子座戦でちぎれた鎖を自己修復させるぐらいだし
本気出せば鎖にまとわりついた凍気もパキーンって剥がれ落ちるんでないの
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:09:07.74 ID:NW1GuZ8S0
- アンドロメダチェーンといえどしょせん青銅聖衣。零下150℃以下で機能停止するのは仕方ない。
ちぎれた鎖の修復は環を一個を繋げるだけだからそのくらいは簡単なんだろう。
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:27:26.43 ID:gwcYuPLs0
- アニメだとミザールのシドに鎖凍らされてパキーンって剥がしてたな
まさかあのクラスで-150℃いかないとは思えないが所詮アニオリか
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:35:56.33 ID:ooQATdjz0
- まあ、凍気使いは青銅聖衣くらい機能停止させられるレベルでないとお話にならんのだろう
ブラックスワンは凍気使いのレベルで中の下ランクかね
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:35:42.71 ID:S66f3Fgj0
- ガラスを急に冷やすと割れるっていうが金属も急激に冷やしたら割れるんかな?
クロスは金属かどうか分からんけど
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:47:48.56 ID:/QKsNLvL0
- 金属の場合は冷やすと縮む。
割れるまえにバラバラになりそう。
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:52:25.72 ID:0s1QbPjv0
- >>824
宝瓶宮の闘いで聖衣の凍結点についてカミュがなんか説明してたろ
黄金聖衣は絶対零度でしか凍らないというのはよく覚えてるが
青銅がマイナス何度、白銀がマイナス何度云々言ってたのは忘れたからコミック読み返してみてくれ
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:24:28.42 ID:kNVYeH9oi
- コンタクト付けたまま闘ってて凍らされた時に
うっかり瞬きなんかしたら大変そうだな
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:48:17.83 ID:zIn4sr2q0
- 瞬きできるんなら問題なかろ
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 08:11:50.96 ID:Drx5xnXg0
- 聖衣が金属じゃなくシリコン製とかだったら嫌だ
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 08:29:14.21 ID:EwcWV4XL0
- >>826
青銅は-150℃、白銀は-200℃
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 12:20:52.27 ID:9k548b7k0
- 絶対零度ってなんどだっけ
273.45℃だっけ?
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 12:31:28.83 ID:kNVYeH9oi
- ブラックフェニックスて只の驚かし役だったな
週刊連載のラストの見開きエンドで
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 14:05:06.22 ID:S66f3Fgj0
- ブラックフェニックスはブラッククロスの雑兵って感じだったな
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 15:58:37.41 ID:HjLXWkVn0
- >>831
えらく熱いなw
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 20:18:34.57 ID:me0AaTbC0
- しかし黄金聖衣や青銅聖衣の凍結温度なんて持ち出したところで、聖闘士そのものは生身の人間だから
-150℃なんて耐えられないだろう
聖闘士の攻撃力は超人だが肉体は一般人と大して変わらないようなそんなような設定があったはず
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 20:24:08.26 ID:8Aj2G6j+0
- >>835
そんな理屈が成り立つのなら黄金聖闘士でも並みの青銅聖闘士のパンチ一発で死ぬということになる
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 20:24:48.87 ID:Drx5xnXg0
- 顔で岩削ったりするのに今さらそれはないよ
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 20:44:34.03 ID:J/Fgh1ko0
- コスモを体に纏えば亜宇宙から大気圏に突入しても平気です
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 20:54:48.17 ID:fmRvJxGO0
- みなさん、
そもそも金属の時点ですでに凍ってるんですよ(´・ω・`)
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 22:44:47.36 ID:zIn4sr2q0
- 固体金属ね
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 22:56:25.59 ID:K+j5jiI10
- 聖衣には星屑砂も入ってるから石膏彫刻っぽい所もあるのかもしれん
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 23:19:12.72 ID:me0AaTbC0
- 液体聖衣とか・・・水銀みたいなT2みたいな
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 23:37:22.93 ID:S66f3Fgj0
- パピヨンの初期クロスは液体金属かな
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 23:54:40.51 ID:fmRvJxGO0
- >>842
実際はあれ液ち使ってただけだけどね
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:27:37.51 ID:CUAJHvxx0
- 低温脆性っていう現象があるのでそういうイメージでいたが、
別に決して凍結しているわけではないよね。
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:36:05.76 ID:14urvDUG0
- なるほど、原始が低温で移動できなくなるので脆くなるのか
という事はあながち冷やすのも無駄ではないという事だな
氷河にやられたヒドラの聖衣のように
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:40:25.44 ID:tuXRYDEK0
- 絶対零度って絶対領域みたいでいかにもヲタクっぽいネーミングセンスだよな
車田にこの手のセンスは無さそうなので当時のスタッフが考えたのかな
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:47:01.30 ID:14urvDUG0
- 絶対零度ってあるんですけど
大体コレ使うけどθ
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:48:50.63 ID:u/Y/3ifB0
- ?いや既存の用語だ
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:54:57.61 ID:ykYoexaQ0
- 御大のネーミングやモチーフ引用センスは至高
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:59:13.74 ID:VWkqZ3WY0
- >>847
絶対零度(ぜったいれいど、Absolute zero)とは、絶対温度における0度で、0Kと表される。セルシウス度で表せば 273.15℃、ファーレンハイト度で表せば 459.7°Fである。
wiki先生より
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:59:52.95 ID:VWkqZ3WY0
- あかん、文字化けしまくったorz
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 01:00:50.40 ID:rQRDObUl0
- まあ絶対零度は車田氏が手を加える必要もないほどの一級品の中2ワードであるのは確かだ。
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 01:01:03.72 ID:14urvDUG0
- 宇宙空間に行けば-273.15℃とまでは行かないが
-270℃くらいは体験できるぞ
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 01:15:04.02 ID:cCrujXZ80
- 絶対零度は一応中学の理科の第1分野で習うハズなんだがな。
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 01:21:55.20 ID:5A8tXzBF0
- 絶対零度とか-273℃とかカミュ先生の講義が全て御大の創作だと思ってたのか
むう、何て奴だ…
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 01:41:16.60 ID:BxCB57nZi
- 神を凍らせるには絶対零度のウン百倍必要らしいから
神聖衣には界王拳以上の増幅機能が備わってるらしい
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 01:41:21.78 ID:cCrujXZ80
- >>853
ポケモンの「ぜったいれいど」のせいか、中2っぽいイメージはなかったw
うちのラプラスのCamusさんに搭載中
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 03:33:17.49 ID:rJbMq3Lp0
- >>856
笑止!
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 03:57:33.26 ID:MySSOkE70
- >>839-840
他の凍結点の例えに液体の凝固点を出すからおかしいんだよなw
「肉体が凍結して機能を損ねるように聖衣にも機能停止する凍結温度がある」
とかで良かったのにw
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 05:32:07.64 ID:0mnsrpI+0
- 聖衣が液体だと考えれば持ち主に妙にフィットするとことかすべての辻褄が合う
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 07:30:38.79 ID:JIMDu75v0
- 不思議なもので同じ雑誌に連載されていたはずなのに作中の薀蓄や物理は
御大:基本信じる
ゆで:疑ってかかる
男塾:信じろというほうが無理
って感じで処理してたな
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 10:43:57.57 ID:ZAxFfQxj0
- >>862
男塾の民明書房のウンチクを信じた奴が抗議の電凸かまして来た事はあったそうだがw
作者の名言
「まさか信じる奴が居るとは思わなかった(意訳)」
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 13:56:57.34 ID:E1lTQKfR0
- >>861
Ω1期の聖衣デザインは正しかったのか
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 17:54:55.81 ID:QHnTY/Fq0
- >>863
「だって天下の集英社だぜ!?出版社が嘘を載せるわけないだろ!」と言い張って
クラスで一番頭のいいメガネ君を困らせた思い出
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 18:17:34.97 ID:OcqUYeUP0
- -150℃放ったからといって敵の聖衣に-150℃が直接到達するとは限らない
星矢の着てる聖衣に落ちた落ち葉が燃えるように・・・
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 18:32:55.23 ID:yt+umJVU0
- 絶対零度に相対するコスモの熱量があればエクスキューション食らっても平気なんやな
ミーノスすげぇな
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 18:44:16.11 ID:MySSOkE70
- 「絶対零度の数百倍の凍気」というのも、タナトスは冷気耐性が凄いから
普通の物質を絶対零度に冷却する凍気よりも数百倍のエネルギーが必要だと
いうことなんだろうな。
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 19:06:50.43 ID:dufDKDv80
- それ以上下がらない温度が、絶対零度ちゃうん?
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 19:31:22.17 ID:fszw+x/C0
- >>869
現在時点で人間が知り得た情報による理論での最低温度だから、
まだまだ下げられる可能性は無きにしも非ず。
ましてや神様の領域に至っては人知を超えとるので
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 21:35:48.28 ID:UM3jia4d0
- 熱はエネルギー量のことで温度は原子運動に費やされる運動エネルギーの量
そして絶対零度は原子運動が完全に静止した温度の事なので
これ以上温度を下げるとなると素粒子の結合する力や素粒子が物質として存在するエネルギーを弱め奪い取って原子崩壊、物質消滅に至るんじゃねーかな
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 21:54:36.44 ID:wdDLGoQy0
- 何かの漫画に分子結合を崩壊させるテスタメントって凍結呪文があったよーな
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:41:00.72 ID:ykYoexaQ0
- >>860
そんな平凡な全然説明つまらんわ
中二病魂にピクリとも来ない
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:43:24.73 ID:dEFf2Zt+0
- >>872
それは普通に壊れるだけだ
原子を砕く力にははるかに及ばんな
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:54:27.96 ID:tuXRYDEK0
- 黄金聖闘士はウィルスよりも速く動けるからエボラみたいな病気にはかからないんだろうな
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:57:50.58 ID:dEFf2Zt+0
- ちなみに、タナトス様は人間の近代科学用語なんかに興味無いんじゃないか?
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:28:57.43 ID:UM3jia4d0
- >>874
どっちを崩壊させるにしても「原子を砕く」に比べたら確かに劣るけど「分子結合」って言葉には
「分子と分子の結びつき」と「分子内の原子と原子の結びつき」の二つの意味があってな
前者を壊すのはお前の言うとおりただの破壊だけど後者を壊すのは「水」を破壊して「酸素原子と水素原子に分解してしまう」と言う話に
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:42:46.85 ID:wdDLGoQy0
- 原子だの素粒子だの言ってるとメンガーのスポンジを思い出すな
ビートの凱はダークマターとか言ってたっけか
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:58:35.55 ID:yq/6afAn0
- 原子砕くのか
よく考えたら放射能出まくりだな
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:29:31.86 ID:1oJknjIV0
- >>866
良レス来たなぁ〜
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:41:07.68 ID:qyKCAzfCi
- 檄て相手の首締めながら原子破壊行ってるのか
何気に恐ろしい技だ
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:50:52.26 ID:5rQneC8C0
- 星矢戦では自分の手首の原子を砕かれたことが理解できてなかったから、あの時はおそらく
表面的破壊力で締め上げてただけ。一応カシオスよりずっと強力なパワーではあったろうが。
再修業してから出来るようになったかはわからない。
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:43:09.47 ID:XwVE6Axr0
- 星矢とカシオスの決闘がもうちょっと早くてカシオスの方が強い状態だったら
カシオスがペガサスの聖闘士になったんだよね
それとも
教皇「おまえ勝ったけど表面的な破壊力を身につけただけだから駄目だわ。」
みたいな判断ってあるのかな
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:14:58.30 ID:0fvGr4qs0
- 聖衣が認めない、あるいは真の聖闘士になる者なら、そんな不利も覆すとか?
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:34:59.71 ID:1oJknjIV0
- サガは悪人格の時はホイホイ聖衣与えてたような気がする
トレミーとジュネさんはそんな感じがする
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:35:03.02 ID:5rQneC8C0
- しょせん青銅聖衣だからカシオスの力量なら取りあえずは任命されるだろう。後は実戦での伸び次第。
他に見込みがありそうな奴がいれば育成も進めといてカシオスが戦死するようなら交替させればよい。
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:40:38.13 ID:G+ThJnWe0
- >>885
聖衣が認めてくれなきゃ纏ってもただの重い鉄の塊よ
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:43:48.25 ID:10Af+iwG0
- >>883
聖衣の自動装着設定とか聖衣の生命や意思設定がついてる今なら
カシオスに追い込まれながら小宇宙燃やしてペガサスのオーラが出来た所で聖衣が勝手に装着され
教皇が「ペガサスの聖衣が星矢を主に選んだというのか!?」とか驚いてくれるかもしれない
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:48:48.64 ID:ykm0gPhU0
- ブラックエンジェルズで、絶対零度に対して極限炎度で対抗とかやってたなあ
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:51:53.22 ID:XwVE6Axr0
- >>885
ジュネは枕か
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:56:54.59 ID:ZZZ3MnMx0
- >>854
残念ながら人類が宇宙で太陽風が届かない所に到達したことはないので
-270度を宇宙で体験した人類は存在しない
せめて銀河系の外に行かないと
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:35:12.80 ID:G+ThJnWe0
- ジュネはアフロディーテが先生討伐に来る前に試験合格して正式に聖衣手に入れたんだろ
トレミーは神を瀕死に追いやってるんだからむしろ凄い小宇宙持ってるはず
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:07:05.99 ID:OmQHVEH80
- アテナに対して『明確な殺意』を以って矢を撃ちこんだ事で
聖衣に宿る加護とか小宇宙とかが封じられた結果
聖衣脱いだ状態の青銅(約1名は脱いだほうが危険だが…)に殺られてしまったのかも
…その気になれば沙織さんは技をそっくりと返品できるんだけどね
似たような条件でここで脱げちゃいけないというところで聖衣を剥がされるとか
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:51:38.18 ID:QGj/1LLI0
- 残念ながら人類が宇宙で太陽風が届かない所に到達したことはないので
-270度を宇宙で体験した人類は存在しない!
とか言われても、地上でマイナス270℃にも出来るからその気になれば体験できますし
しかも漠然と「宇宙」って言われてんのに、
そんな知ってる知識で空間限定されてもね
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 01:09:11.49 ID:abkYcVY+0
- ほとんどが師匠格のセイントが認めて、教皇から許可もらう形だと思う
教皇はハンコをおすだけみたいな形じゃないのかな
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 01:11:55.19 ID:vpFtS88A0
- >>889
バスタードでもやってる
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 01:22:36.47 ID:h3xmx5h+0
- バスタードって星矢が連載している時期に連載が始まって今でも続いているんだよな
息長いわ
その間に御大は何作描いたんだろう
長けりゃ良いってもんじゃないけどね
今ではすぐに打ち切りか軽く30巻を超えるか両極端だから、風魔の小次郎みたいに
10巻くらいで終わるのが珍しいくらいだけど、これくらいが一輝読みにちょうど良い
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 01:54:43.22 ID:3C0y/NdB0
- 背景放射も知らんのか
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 03:41:47.43 ID:68luGZJU0
- 背景軽具
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:06:20.14 ID:+cxVV5b/0
- 一輝兄さんはいつになったらGEXを片手でパーンできるようになるんだろうか
カノンの2発目の時の方がまだ持ちこたえられてたんでは…
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:39:34.95 ID:e2RSYK/x0
- >>897
未だに単行本換算で旧星矢28冊分の量も描けてないがな
つーか後半10冊は本編だけ纏めりゃせいぜい6冊分の内容だし
流石にもう付き合いきれんから買うの辞めたが
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:55:43.07 ID:Mfqb1J510
- アンスラサクスが実は天使だったあたりから色々おかしくなったな
魔法と剣とエロが醍醐味だったのに、いつの間にか女神転生みたいになった
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:18:18.10 ID:6TS0+elP0
- ザジもなんか連載っぽいのか・・・
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 転載せんといてや ©2ch.net:2014/10/22(水) 22:05:39.12 ID:I+zfYqCf0
- 今後数年はND、男坂、ザジを交互に描いて、年1回ぐらいの掲載になりそうだよね
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:10:50.34 ID:6u3t6QhP0
- >>902
本来は次回作でやろうと思ってたネタをねじこんじまったんだっけか
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:42:52.19 ID:w4d6+DiO0
- 「イオナズンですか?」
『ギャラクシアン・エクスプロージョンです。』
「イオナズンですよね?」
『いえ、ギャラクシアン・エクスプロージョンです。』
「イオナズンとは違うのですか?」
『イオナズンとは違います。』
「どこが違うのですか?」
『星々を砕きます』
「もう帰りますか?」
『まだ帰りません。』
「帰れよ。」
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 03:11:55.42 ID:Wz72EMRj0
- >>861
ターミネーター2のアレ思い出した
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 10:21:21.02 ID:lptvhE9h0
- >>904
もうそろそろ、舞台は冥界でカイザーナックルと聖剣をめぐる
スーパー車田大戦で良いんじゃないか・・決着は野球でOK
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 16:26:09.26 ID:W3pns5xu0
- 昔の車田先生は読者を裏切らない漫画家だったが、いまはもう裏切りまくり。ダセェ大人になっちまったね、先生。
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 16:26:38.88 ID:UolO4byw0
- ワシはこの作品が完結するまで生き延びたいのう
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 17:44:55.46 ID:qOjOGP0b0
- なかなか先進まないのは
実は新キャラの聖衣や天衣とかのデザインが間に合ってないんじゃないかと
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:36:31.37 ID:nBnn8TbR0
- デザインが問題ならば
当面はもう出来上がってる蛇遣い座と蠍座と水瓶座と白鳥座くらいで話をもたせればいいだけだが
話を考えつかねえんじゃないかな?
下手にせっついたら氷河が流氷にのってるとか水瓶座が雪の中に倒れてるとかになりそうだからやめたほうが
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:02:07.37 ID:1jWutTOx0
- >氷河が流氷にのってるとか水瓶座が雪の中に倒れてるとか
どーゆー展開になったらそーなるんだw
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:19:35.69 ID:BaJ1kpRB0
- やっぱり身内絡みのトラウマネタが使えないと氷河は御大にとって扱いにくいのかもしれんなあ
個人的には初期の頃みたいに真っ当にクールな氷河も好きなんだが
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:47:29.43 ID:nBnn8TbR0
- >>913
ザジが流氷に乗ってるとか正義が雪の中で行き倒れてるとか
御大が描く前に誰か想像できたか?w
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:57:15.18 ID:Xub7kDnl0
- せめて氷河が白クマ連れてくるぐらいで許してくれ。
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:23:58.39 ID:RHdRLc210
- >>909
「だせえ大人と一緒にするな」は成長した石松の台詞だっけ?
御大は彼に想いの殆どを言葉に乗せてるはずだよね・・違ったらゴメン
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:46:37.66 ID:qOjOGP0b0
- 紫龍て何気に負けが少ないキャラだから
次の蠍に真っ向勝負で負けて、駆けつけた氷河が蠍粉砕とかだと
多少氷河の評価も上がるな
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:57:23.33 ID:d4MC0BpD0
- 流氷に乗り漂流する氷河(早口言葉)
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:59:05.96 ID:9v2F4SU60
- てか凍気遣いの氷河はもともと相当な高スペックで
聖闘士相手なら聖衣凍結で無敗を誇るくらいの位置にいるはずなんだが
どうしてこうも残念イメージがつきまとうのか…w
なんかあんまし強い印象ないよな…
まあ絶対零度に関しちゃ、デフォで出せるもんでもなく
作中で一番高威力だったのは後にも先にもカミュ戦だったと思っているが
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:06:23.01 ID:qOjOGP0b0
- 一輝戦以降噛ませにされる事が多いからな
バッファロー戦以降のウォーズマンみたいなもんだ
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:12:50.82 ID:F3nvQSJn0
- だから超強敵の天闘士斗馬さんを二度も撃退したろ!株なんぞ爆上がりだろ!
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:26:35.91 ID:uA8aN8oR0
- >>920
少なくとも白銀編までは高スペックの強キャラ設定だったように思うが
異次元に吹っ飛ばされてからはスペックよりもメンタルに個性出すぎちゃってるからな・・・
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:35:08.52 ID:9v2F4SU60
- いやあ正確にはアルゴル戦で紫龍に「見るな!」忠告されたのにまんまと石にされて
その後たった1コマでシベリア帰った辺りから雲行き怪しかったような…
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:09:36.06 ID:WNqAONsH0
- 双児宮といい、止められると却ってやりたくなるダチョウ倶楽部体質なんだと思う。
>>920
高スペックな技を持ってても致命的に頭が残念なんだよ。
黒死拳くらって崖下で唸ってる星矢に気づかなかったり、判断がいろいろおかしい。
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:44:10.11 ID:hOb4TWnH0
- せっかく鈴の音が聞こえたのに気のせいで処理してた時点から…
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:54:01.63 ID:/OAWxOJA0
- >>909
読者に媚びて星矢を描くより指の限界までこれを描くために漫画家になったと言ってる男坂を選ぶ男の中の男じゃないか
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:56:13.69 ID:36TAJiLk0
- >>920
作中最高威力の絶対零度はヒュプノスにかましたダイヤモンドダストでねーか?
確か神様ボディって凍らすのに絶対零度の数百倍の凍気が必要なんだろ
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 01:13:01.17 ID:Nemceqms0
- >>928
そうかも知れんがなんか別に死にそうになってないから必死感が足らんというか
あんま究極の小宇宙で放ったって感がなくてなぁ
いや神聖衣纏ってる時点でもうゲージMAXではあるんだろうけど
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 02:47:19.62 ID:PtsT3FVY0
- >>915
正義?
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 06:00:25.26 ID:q+3cwdch0
- 作中最高威力は五人がかりでハーデスの肉体をキズつけたあの一撃だろうな。
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 06:07:20.85 ID:p7E+oqQQ0
- 氷河「いえ、星矢を柱に放り投げたあの時だったと自負してます」
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:06:18.20 ID:XyZANkil0
- ヒュプノスをダーイヤモンド…ダストォー!で葬ったとすると、オーロラエクスキューションとは技の性質は何が違うんだろう。
廬山百龍覇があるのに昇龍覇が最大の奥義みたいなもん?
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:51:00.31 ID:wYaMZpT20
- まあ何事も基本が肝心と言う事で
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:48:10.76 ID:xZgfyVpf0
- >>928
昇竜覇のダメージで死んだのかもw
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 14:57:12.60 ID:pXiu7DDF0
- >>918
紫龍が蠍でダウンするとエクスカリバー対決にブレーキかかりそう
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 15:09:04.31 ID:p7E+oqQQ0
- まあボロボロの状態で対決に臨むのも紫龍さんぽいので
でも結果以蔵さんには負けそうな気もする
あいつ強そうだし
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 16:29:56.26 ID:8SxltjsG0
- 絶対零度の数百倍いうものの喩えで言った台詞を文字通りに受け取る頭悪い奴はいつまでも絶えないな
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 16:51:17.55 ID:pYfGcPAN0
- 0は何倍しても0じゃん
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 17:34:34.62 ID:q+3cwdch0
- 絶対零度の凍気を一点に数百回撃ちこむキグナス彗星拳が使えれば凍るのかも知れん。
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 18:16:47.55 ID:DcTOop/u0
- ビジュアル要員だから強くないんだと思ってた
戦隊もので言ったら黄色女子
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 18:28:36.77 ID:y7lE38Fi0
- >>939
かけ算のおべんきょうの数式の話じゃないだろ
神を凍らせる威力をもっとよこせって話
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 18:36:15.87 ID:RDbrlD6p0
- 邪武さんと市さんに蔑まれるロスケ
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 18:49:05.85 ID:BTf+wPGm0
- アイオロス家?
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 19:58:19.50 ID:O+01zCEM0
- 氷河の残念っぷりは車田の計算なのか天然なのか
おそらく後者なんだとは思うが…
一輝の「アンタなに言ってんの」発言の数々といい
車田としたらあくまで大真面目で、読者にこんなにネタキャラ扱いされてるとは意外なのだろう
…が不思議と瞬なんかに対してはそういったポカ描写がないあたり
まったくの天然というのも疑念がわく…
やはり計算なのだろうか…氷河はこういう阿呆なとこが魅力だよな!とかって…
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 20:48:42.06 ID:1IjIGuo70
- >>945
目的意識がシンプルな子は地に足がついてるんだと思う
星矢の姉さんに会いたいとか瞬のいつかの日のためにとか
憎しみでグレたり母への慕情で揺らいだり義に走り過ぎて自分を粗末にしたり
そういう若気の至りをかますキャラほど天然を発揮してると思う
でも車田キャラの天然ってイライラしないんだよねw根が真面目で熱血だから素直に応援したくなる
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 21:57:39.04 ID:JG+V4LkM0
- ポカではないが実は黄金級の技最初から持ってましたは天然に入るのではなかろうか
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 22:16:25.33 ID:q+3cwdch0
- ストームを隠してたのは確信犯だからな。
「そういえば最近チェーンばっかり使ってたんで忘れてた!」ってわけじゃないから。
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:37:43.82 ID:gbj6td5/0
- 原作開始時にはダイダロス先生へお礼参り出来る威力だけどセブンセンシズに目覚めたのは12宮以降だから黄金級なのかねぇ?
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:46:58.62 ID:pYfGcPAN0
- ダイダロス「うわぁ・・こんな技教えてないけど・・・」
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:03:42.07 ID:O+01zCEM0
- >>946
少なくとも「気のせいか…」とかを瞬なんかに言わせない
車田の思惑は何かあるはずだ
「瞬がその命をオレにくれたおかげでな…」
「まさかそれでは…! 瞬は死んだのか!」
「バカを言うなッ!!」
とか…
氷河以外なら絶対やらかさなかったろう
わざとやってんじゃないのか、と思ってしまう
車田の氷河評は確か「クールだけど儚い」だったが…
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:30:17.37 ID:FnQVNWGE0
- 瞬は敵と会話してるのに鎖で笛の音をシャットアウトしてると思い込むアホの子ですよ
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:37:52.16 ID:kzQTxt830
- 全七感に目覚めているレベルの聖闘士は
口聞けなくても聴覚剥奪されても会話できる世界だ
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:44:01.61 ID:4dYUhDFW0
- あの鎖は幻魔拳さえ弾きかえすから
音跳ね返すくらいなら造作もない
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:52:59.06 ID:vIh8caMr0
- >>951
何というか頭の中身が儚い感じ…言っとくが氷河が一番好きだぞ
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:58:11.61 ID:kzQTxt830
- ソ連は儚い
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:15:29.71 ID:WgytDsGj0
- 瞬はシャカ戦で多分一輝とテレパシー会話してるから、ソレント戦でもテレパシーか読唇術かで会話していたとか
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:16:36.48 ID:J6/kbmnv0
- サガ「パンツは穿かない」
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 08:49:06.82 ID:d8vB0bEq0
- ロシアキャラは不遇な奴が多い
氷河然りウォーズマン然りザンギエフ然り
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 08:58:09.31 ID:9O3TClVC0
- 冷戦と長く厳しい冬のイメージがそうさせるのか
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 09:02:42.25 ID:9Z/WCbVk0
- 基本的に「貴族」イメージでつくってあるからうっかりエピソードが多いのかと思う
「武士」「一匹狼」とかよりはワキが甘くなる
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 09:20:44.72 ID:SGnVMHIh0
- 山羊座は、タロットでは悪魔だし、バフォメットもあるし。
12星座占いにもいいこと書いてないから正義キャラにしにくい。
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 09:43:31.78 ID:Nk+tI8lP0
- しゃあっ ライオネットボンバー!
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 10:10:13.10 ID:tKAs11aR0
- なんか唐突に『空のキャンバス』のエレナ思い出してしまった
あれも確か日露ハーフだったが不遇だったなぁ
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 10:20:42.66 ID:iJv4WYLO0
- マーマの教育も間違っていたとは言わんがかなり偏ってたっぽいな。
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 10:44:07.03 ID:3Vs7tZBR0
- 実はマーマは元KGB
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:13:53.94 ID:Be1FiFxQ0
- なぜ帆船だったのだろう
その方が雰囲気あるけど
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:32:50.99 ID:1gmLgeB70
- 飛行機で来日すればよかったのに
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:48:16.20 ID:9Z/WCbVk0
- 星矢の時代って1980年代だという明示はあったっけ
美穂ちゃんもなんか古いし
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:59:19.63 ID:MJVq/nBz0
- 銀河戦争を報じる新聞の日付見てみ
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:35:35.57 ID:ujqk99UT0
- >>959
天敗星の人
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:48:05.30 ID:IGnHyI/I0
- 元ネタの水滸伝では天敗星の阮少七は最後まで生き残って
実家に帰って天寿を全うした百八星唯一のラッキーマンなんだけどね
いや仙人になった奴とかシャムの王になった奴とかいるけど
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:13:54.96 ID:A8VlW0bV0
- イワンというと中国古典文学よりもイワンのばかというロシア文学を思い出す
いやめちゃめちゃいい人なんだよ王様になるし・・ロシアでイワンは一般的な名前だし・・うん・・天負星さんね・・
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:14:24.92 ID:A8VlW0bV0
- >>973
すまん天敗星ね・・・
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:17:04.45 ID:SGnVMHIh0
- なんで山羊座だけ過小評価なの?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1393734762/
蟹と魚より山羊ってリアル負け組だと思うけど
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:21:38.94 ID:SGnVMHIh0
- 自分だったら蟹か魚のがよっぽどいいな。
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:41:46.43 ID:SwF0t5eX0
- >>975
CG映画のDVD予約受付してるらしいからブー垂れてる山羊座連中はそれ観てればいいんじゃね?
シュラが異様に優遇されてると聞いたぞ
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:46:02.01 ID:A1kriO7c0
- スパニッシュサムライなシュラを期待してる人はショック受けるんじゃないか?
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:51:21.75 ID:3Iy8ghygO
- つーか星矢関連で山羊が不遇なのってΩしかなくね(Ω見たことないけど)
と思う山羊座
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:52:07.46 ID:A8VlW0bV0
- NDでは山羊座のイゾウは最初から出てきて優遇されている
今は出番ないけど同時に出てきたオックスに比べてまだ生きてるし
リンかけ2で作者お気に入りだったシナトラの息子似のニッポンサムライ風イケメンで悪役になりそうにない
ミロ程度にはいい役なんじゃね?
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:52:45.79 ID:SGnVMHIh0
- なぜかシュラ優遇されてるよね。
カミュも生きていてほしかったよ
野郎は自分の星座のが好きな奴多いな。女性はそうでもないけど
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:59:17.66 ID:V1N4qipI0
- 優遇冷遇考えた事もないなー
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:00:08.54 ID:A8VlW0bV0
- 981はかまっちゃいけない人か?
山羊座は負け組とかいいつつシュラ優遇されてるよねって何じゃそりゃ
シュラもカミュと一時間も違わず死んでるが
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:08:41.10 ID:IGMd2/CH0
- >>981はLOSのことだと思う
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:08:58.96 ID:SwF0t5eX0
- それはそうと970が次スレ立てていないようだが、俺が立ててもいいのか?
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:13:38.76 ID:A8VlW0bV0
- >>985
よろしくです
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:17:49.80 ID:SwF0t5eX0
- ほい
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話84
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414246511/
シュラは戦闘スタイルが真っ当に格好いいよ
アイオリアとはまた違ったダイナミックな体術メインの戦法がややもすれば地味に見えるのかもしれんが、
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:24:56.31 ID:A8VlW0bV0
- >>987
乙ですありがとう
>>984
ありがとう
シュラは格好良いと思うしエクスかリバー持ちは騎士や剣客風に格好良く描きやすいだろう
何故山羊座が地味だの優遇されていないと言い出すのかよく理解できないな
雑談だからまあいいが
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:06:24.24 ID:M+S6x73S0
- 週刊連載できてない週少板のツラよごし
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:14:25.59 ID:aQHHyCWx0
- 面汚しでスレ汚すな
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:25:03.25 ID:K/J+cXW00
- 以蔵さんがマスクかぶると
なんか日本の特撮モノの悪の幹部風になりそう
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:45:41.36 ID:/UUH3jVG0
- 我々も実績を積んで週刊連載じゃなくても週刊の目玉看板になれるような漫画家になりたいものだぜ
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 07:38:34.92 ID:DH+m45qm0
- (*´▽`)○ゝ┏━┓~~且o(´ー`*) ノホホーン♪
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:19:01.21 ID:BJkURRhl0
- ジャンピングストーン!
がお前の技の勢いでお前が吹き飛べ!という星矢では珍しいカウンター技だけど原理が不明
殴られた後紫龍の背後にテレポートという説もあるが
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:24:37.25 ID:QTUel0jv0
- 年内連載再開は絶望的か....
日記も全く更新しなくなったな
どうしたんだろう
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:40:53.56 ID:/UUH3jVG0
- ザ・ニンジャみたいな技だな
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:36:26.13 ID:/k2XAznlO
- 1000なら俺の右手を車田先生に捧げるから毎週連載
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:41:49.20 ID:Lc7xOgWr0
- 1000なら作者が星矢以外の作品に興味なくす
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:41:20.29 ID:iIszIzsC0
- 頑張れもうちょっとだ
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:59:35.35 ID:k0s8u0k80
- うむ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★