■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ワンピースの面白さを教えてください
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 00:43:37.66 ID:Cd68TEEw0
- スレタイド通りです、ワンピースの面白さが分からないので教えてください
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 00:47:56.27 ID:/MjsJdcoO
- >>1
「ウルセー」ドンッ
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 00:59:16.11 ID:rrVaMTfY0
- それよりスレタイド通りについて教えてくれ
オープンテラスのコーヒーショップとかありそうな名前だが
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 01:02:58.08 ID:FRWz+3SN0
- 構成とかキャラの顔とか体型笑うんだよ
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 01:04:04.92 ID:CPLSbSB50
- ところどころ面白いとか凄いとか感じるところはあった
が、つまらない期間が圧倒的に多いから全体的に良い印象がない
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 01:31:02.58 ID:o9r0Zb4iO
- むかしはゾロの腹巻きとかルフィの麦わらがダサカッコよくて良かったよ。
最近は脇役の方がカッコよくて麦わら一味何か出ない方が面白いかも知れないと思ってしまう事があるよ。
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 11:03:47.04 ID:oPkyFrrsO
- 面白いのなんてないよ…他の話題に便乗してる漫画だし後手に回るし先駆者になれない看板作品ってのも珍しいよな
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 14:53:11.69 ID:b60NWrYk0
- , ----- 、
____/〃" 、、、 ヽ
∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
/ ,> ヽ  ̄\
./,∠. 人 、 ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
/ _ノ . / | /|人 ゛゛゛ | i
| 〉/ ./| レ´ ̄`ヽ λ | |i |
i ll 〈/| |`ヽ , ― 、 |ノ | | |l |
| |人|⌒ノ 、__・, レ 、∧| /
ゞ、 ゛ | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
\゛、 | トー―--| /__./ " /
`‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
\_____ |
| .|
______.ノ 人 (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
売り上げ1位って事はワンピースは全ての作品で頂点なんだよ!!
てめーらカスは嫉妬してそれを認めたくないだけなんだろwww
悟れ。ゴミが何を言っても負け犬の遠吠えなんだよwwwww
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 14:59:49.36 ID:1k9GN/JZ0
- ワンピースの魅力を一言で言うと「括りによる整合性」かな
どんなぶっとんだ能力を持った新キャラが出てきても
「〜の実の能力者」という括りで統一されてるからさほど違和感がない
ここがストーリーにすっと入っていける最大の要因であり魅力かと
ただそれだけに六式や覇気は萎えたし
非能力者のゾロやサンジが異常に強いのも「括り」から外れているため
未だに違和感をぬぐえない
ここはワンピースのよくないところ
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 15:46:01.30 ID:jENGsRxAO
- テンションが高いので読みたくなる
芸人で言うと明石家さんま
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 18:27:59.93 ID:oPkyFrrsO
- 売上しか語れないミーハー論
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 07:37:55.60 ID:+oJbKXZpO
- 水戸黄門みたいな勧善徴悪と印籠がわりのどどどん。
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:06:33.91 ID:h68UjFWg0
- 週刊少年漫画にしちゃストーリーがかなり考えられてる所
人口降雨を利用した犯罪組織のクーデター誘発とか
酔っぱらいと列車に挑む傷だらけのカエルとサイボーグと・・・みたいのがひとつにまとまってかつドラマになるのは魅力
空島の鐘を鳴らして全てに決着・・・とかも良くできてたよ
あとは島ごとの世界観の練り込みも相当こだわってる
住居・服・生活様式とかがあそこまで徹底されてるファンタジー作品は結構少ない
雪国では屋根がしっかりとがってるんだよね
背景頑張ってるのはアシスタントが凄いってのもあると思うけど
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:42:37.80 ID:1qRjalcT0
- 左翼思想に磨きがかかったところ?
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:45:18.12 ID:xAHmqg9A0
- 初期の頃は面白かったよ
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:50:30.90 ID:Gk9F7Ci0O
- スリラーパーク編に出たナイトメアルフィが最高だったな
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 18:25:44.62 ID:xAHmqg9A0
- 完全に寝たが尽きてるよな
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:44:22.61 ID:bV/tcP680
- ワンピースフォン!
サウザンドサニー号で充電するんだって
https://www.youtube.com/watch?v=I69xa6KvuUU
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:50:44.99 ID:kMlrbXGOO
- クイナが階段から落ちて死ぬところ
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 21:41:25.63 ID:c9ofQGUzO
- ない
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 21:50:13.31 ID:/3F3/t+b0
- ワンピースの面白さなど ない
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 11:31:53.57 ID:2IdEDJ1M0
- 世界観
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 23:53:55.87 ID:KJ9gA2kPO
- 早く教えて
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 08:24:45.74 ID:UvEXcHV4O
- 仲間との絆、人種差別、奴隷、覚醒剤が安っぽくみえる漫画
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 18:38:59.76 ID:EZl7KD0b0
- 水戸黄門はまだ争いが起こってからある程度懲らしめたあとで印籠を出させるが
ワンピースは常に印籠を出している
悪質極まりない
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 16:51:42.68 ID:o8hDx7W+0
-
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 16:54:18.13 ID:H0sW4Odp0
- 伏線
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 17:55:43.15 ID:dn6eLya5O
- 伏線使うのが遅過ぎるから忘れる
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 20:10:34.04 ID:HDbqVUVx0
- ドン!
あとお前らが伏線言ってるほとんどのものはただの前フリな
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 20:15:56.90 ID:1E0KtJm40
- ガキがケンシロウにはなりたくても
ワンピのキャラにはなりたくない
おわり
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 14:10:39.47 ID:CHO1CjW90
- 伏線が売りとかねーよw
むしろ伏線ない漫画の方が少ないだろw
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 16:56:36.07 ID:cfaWkCwr0
- >>25
ワンピ見てるとルヒーがピンチになったら
ルヒー「俺は主人公であるぞ。負けろよ」
敵「ははー」
ってな感じにしか見えないよね。
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 19:35:49.40 ID:Y0fV3Tn80
- お前らっていつもワンパターンだのお涙頂戴だの同じようなこと言って叩いてるよな
工作員か?
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 20:47:21.51 ID:Y0fV3Tn80
- >>9
敵キャラの魅力は括りともう1つ、倒されたことによる影響力もあるな
例えばルフィがクロコダイルを倒したらアラバスタの国民が救われるだけじゃなく、ルフィの懸賞金が上がったり世界政府が震撼したり
ワンピの敵はそれぞれの縄張りの長のような存在なんだよ
そいつらを倒すことで勢力図が変貌する
こういうのは基盤がしっかり作りこまれていて色んな島々を冒険するワンピだからこそ最大限に魅力を発揮できる
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 07:16:55.13 ID:8Zdl7QeE0
- >>33
本当のこと言われて怒るなよ(´・ω・`)
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 00:21:31.67 ID:yK6viFvWO
- >>1
教えたくない
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 00:48:46.45 ID:i4iFoVoFO
- まさにシコマルww(◎v◎)ww!
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 08:33:26.20 ID:NLsZsDKT0
- >>1
子供が喜んで見ている漫画
つまり?
わかるよな
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 11:54:54.49 ID:H41hcShSO
- いくら感動の名場面を描いても奇形不細工が鼻水ダラダラ流して見苦しいからギャグにしか見えない。
やはり美形じゃないと絵にならないのだ。
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 18:59:24.60 ID:0WHRzHKIO
- ワンピースは面白くありません。
面白いといってるのは集英社のゴリ押しステマに洗脳されたワンピ信者だけです。
そのワンピ信者はまず、集英社が真っ黒い会社だということをしっかりと認識してもらいたい。
理由は、これまでにも散々ソース込みで週漫板にあがってる。
視聴率の捏造。
海外における人気、売り上げの捏造。
ゲームの売り上げ本数の捏造。
これらの黒幕は言うまでもなく集英社だ。
つまり、集英社はビジネスのためなら平気で汚ない不正行為をおこなう会社だということだ。
上記で発覚した捏造の数々がその裏づけである。
そのことを踏まえれば、よく信者達がワンピの人気の証拠だとドヤ顔であげてくる
集英社のアンケート結果などは全て信憑性、公正性に欠けた無意味なものとなる。
なぜならば集英社は看板漫画ワンピを売るため、ビジネスのためなら
アンケート結果の捏造など平気でやってのける汚い会社だからだ。
その他、リサーチ会社のアンケート結果なども全て集英社の息のかかった
“ワンピを売るためのもの”と考えてまず間違いないだろう。
どれだけコミックの発刊数が多かろうが売れてないのは減益減収の事実が物語っている。
信者はほんと、自分が踊らされてる、だまされてるという事実に早く気づいた方がいい。
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 11:15:14.18 ID:tC+4Nsth0
- >>40
つまりドラゴンボールもキン肉マンも北斗の拳もゴリ押しステマに洗脳された信者が面白がってるだけってこと?
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 13:26:10.07 ID:qbZRDxm1O
- 悟空もキン肉マンもケンシロウも自分の仲間が敵にやられれば必ず激怒して敵討ちしたよな
歴代ヒーロー達は熱かった、ほんとに読んでて面白かったよ。
クマに一味崩壊させられようが赤犬に兄貴殺されようが
敵討ちどころか戦意喪失して泣き叫ぶだけ
時間が経てば平気で宴だの肉だのいってふざける
こんな糞が主人公やってる漫画、こんな糞漫画描いてる尾田を信者が崇める理由はゴリ押しステマによる洗脳以外にありえない。
もしくは今のガキどもがほんとになにが面白い漫画なのか自分で判断できない、のどちらかだな。
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 19:53:22.26 ID:llPgE/Qr0
- >>41
ネットの無い時代の物を挙げられても…
ステマはまどか☆マギカとかもそうだな
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 17:28:00.11 ID:MyvIyQBW0
- また鈴木おさむ先生が他局の企画をパクリました
http://www.logsoku.com/r/livetbs/1249988721/
鈴木おさむ脚本の大ヒット映画「 ONE PIECE FILM Z 」
何と「テレビ朝日 報道発 ドキュメンタリ宣言 2009年5月11日放送回」の丸パクリだった
テレビ朝日|報道発 ドキュメンタリ宣言
http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 10:19:51.50 ID:QVX5XFZ8O
- 早く教えて
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 10:56:44.86 ID:MvKir+7w0
- MECでJNだから
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 13:39:36.84 ID:DuTiGdNKO
- 演出が派手で迫力がある
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 07:57:00.35 ID:58aKPPW2O
- 読んでてあ、これDDのパクリだ
あ、ここは××のパクリだ
って探すのがとても楽しい
http://blog-imgs-52.fc2.com/n/a/n/nanndemomatome2ch/11371098.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225999.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up226000.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up226001.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up226002.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225988.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up226179.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up226180.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up226181.png
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 11:24:28.29 ID:prr9CotC0
- http://livedoor.blogimg.jp/taka3nao/imgs/5/0/502a2710.jpg
炎上してま〜す♪
『ワンピ パクリ』
で検索してみてくださ〜い☆
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 11:30:25.97 ID:ew0OF1950
- >>49
すげーな
よくここまで似たの見つけてきたなw
いや、本当にぱくったのか?
- 51 :しゅたいんべるがー:2013/04/17(水) 11:33:55.15 ID:cW2RcqJQO
- 初対面の女性に「伏線とか張られてて深いんですよ」「空島は人気ないですけどその後は上がる一方なんで!」って力説されたなぁ
「ルフィが仲間思いでいいよね!」「ゾロが強さにひたむきで格好いいよね!」「サンジみたいにやるときはやる男って憧れる!」「チョッパー可愛い!」「ナミのおっぱい!」
とりあえずこの辺りを言えるようにしておけば読む必要もないけど最高の漫画だよ!!!
アンチ死ね!
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 08:50:37.84 ID:KSzb3pL3O
- >>49はワンピのコスプレ大会の参加者たちを撮っただけw
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 16:44:30.84 ID:baoCH4M+0
- >>49
冗談だろ?w
尾田…
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 17:37:33.10 ID:7u9J5KdJO
- 一言で言えば話しの構成力、表現力が図抜けている作家
基本に忠実でバクマンで言えば王道漫画、ドラゴンボールの再来と目されているし人気もそれに付いてきている漫画
ストロングポイントは盛り上げ方が非常に巧く、キャラクターの作り方や動かし方がどうすれば読者に受けるか解っている点
現状で唯一欠点と言えるものはギャグやノリが日本独自な点くらい
まあそこらの作者とは比べ物にならないくらいの度量がある作者ですかねぇ
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 18:06:08.06 ID:vfIyANsMO
- ↑のようにメディアに洗脳されきった狂信者をみるのがとても面白い
ワンピースの正体↓
http://onepiecemania.net/archives/27400352.html
ちなみに被災者に一円も献金しなかった尾田からのメッセージ
, ----- 、
____/〃" 、、、 ヽ
∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
/ ,> ヽ  ̄\
./,∠. 人 、 ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
/ _ノ . / | /|人 ゛゛゛ | i
| 〉/ ./| レ´ ̄`ヽ λ | |i |
i ll 〈/| |`ヽ , ― 、 |ノ | | |l |
| |人|⌒ノ 、__・, レ 、∧| /
ゞ、 ゛ | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
\゛、 | トー―--| /__./ " /
`‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
\_____ |
| .|
______.ノ 人 (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
俺は元気だぞー!!
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up232675.jpg
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 17:38:14.01 ID:HQxUTzl8O
- 日本一の漫画家とか祭り上げられてる男が恐ろしいくらいに馬鹿なとこが面白い。
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 09:46:40.89 ID:wpIGuLDDO
- ワンピを神漫画、尾田を教祖様と崇めるワンピ信者たちが>>55のリンク先みたいの見て顔真っ赤にして発狂するとこを見るのがおもしろい
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/31(金) 18:14:51.90 ID:Jg6b60e1O
- 世間知らずのキモオタが調子に乗って痛いコメント連発するとこが面白いな
俺は元気だぞー!の不謹慎さには声を出して笑ってしまった
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/31(金) 18:34:31.29 ID:koHfHBvF0
- まぁ寄付くらいしてもよかったかな
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/01(土) 20:12:25.92 ID:zYvJ3oob0
- 年収何十億とかウザいくらいよく聞くんだけどね
うぜーくらいにな
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 01:55:12.72 ID:Ath6DfRj0
- 早く教えろ
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 11:34:21.42 ID:GtrBA6Ht0
- 教えろ!
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 16:20:05.75 ID:joBrLg8+O
- 集英社発の「ワンピは面白い!ワンピ最高!最強漫画ワンピース!」
という評判に乗せられてるだけですから
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 16:41:29.45 ID:B7pAW75T0
- 面白さってのは人に教えてもらうものじゃあないよ
君には好きなもの、嫌いなものがあるだろう じゃあなぜその嫌いなものは無くならないのか
その君が嫌いなものは、何処かの誰かがすきなものだからさ
だけど嫌いなものを好きになる必要は無いよ 嫌いなものをとことん嫌いになれば
その分好きなものをもっと好きになれるはずだからね
で、>>1の好きな漫画は?
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 16:48:46.45 ID:D+nQRqnrO
- そんなに教えたくないのかよ
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 23:09:52.07 ID:vT2CF4JeO
- 世界観の広げかたとか散りばめられた謎の考察とかじゃね
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 18:28:20.28 ID:2vLvczh2O
- はい、正直に言います。
メディアに踊らされてるだけです。
ワンピなんてほんとは面白くありませんが
テレビや店頭などで大々的に宣伝されてるので
面白いと勘違いして買ってしまう人が大半だと思います。
評価に値しないものがごり押しされてれば批判が集まるのは必然です。
ワンピのアンチの多さがワンピの面白くなさを如実に物語っているとボクは思います。
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 07:14:12.71 ID:M5iMt8iC0
- 全く言い返せないよな正論すぎて
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 07:23:42.48 ID:gDlcZjIzO
- 奇形不細工巨人肥人満載漫画
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 18:23:10.61 ID:DusL1EshO
- 尾田の自己陶酔の結晶、数々の迷言がおもしろすぎる
O<二兎を追って二兎をしとめろ!
おまww
その体型で?!wwwwww
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 20:28:09.82 ID:gDlcZjIzO
- 億万長者なら世の中の為に寄付しろよなドケチ野郎
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 00:12:58.36 ID:pQdFuT4WO
- 鳥山「寄付なんかしてたまるかアホ。オレの金じゃ」
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 00:19:24.80 ID:AAs2kNk/0
- >>63
まぁそれで読んだら本当に面白かったって人が大半という事実
ナルトやブリーチじゃそうはいかない
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 13:24:55.45 ID:JYYOoW3r0
- 漫画好きにとってはワンピースなど特に魅力も何もない作品だが
そう言うところが逆にライト層には都合が良かったのだろう。
ワンピとは毒も素っ気も刺激も無い作品である。
漫画を暇つぶし程度にしか読まないライトにとっては漫画に刺激なんて求めてないから
そう言う漫画のほうが合ってたのである。
でまあ世の中大体マニア向けよりもライト向けの商品の方がヒットするからね。その結果だろう。
しかしそれで信者が調子に乗って「ワンピースは内容も最高峰」などと言い出した。
だから、違和感を感じる人が増えてるのだ。
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 21:09:35.06 ID:49x15vVD0
- いくら感動の名場面を描いても奇形不細工が鼻水ダラダラ流して見苦しいからギャグにしか見えない。
やはり美形じゃないと絵にならないのだ。
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 02:00:23.19 ID:5xhoWDR60
- 愛です
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 04:52:03.35 ID:9N+To4dUO
- ドラゴンボールをパクろうとしたけどギャグのセンスが全然ないから、俺の仲間だぁ!のゴリ押しだけの冒険漫画。
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/13(木) 17:04:03.22 ID:yOuumlghO
- 最初はルフィの池沼さが物珍しくて面白かったけど
だんだんこいつ正真正銘の真性なんだとわかってきて
しかもそれが作者自身の投影なんだってわかってきて
違う意味ですごく面白くなってきたな
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 10:46:08.50 ID:CWhFzYSk0
- スレタイド通りです、ワンピースの面白さが分からないので教えてください
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 12:45:35.21 ID:jJg7Or96O
- 分からないなら分からなくていい。ワンピースの面白さが分からないまま人生歩んでいけばよい
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 13:48:41.72 ID:vcl0/trp0
- 無理に理解しようとしなくてもいいんだぞ
重要なのはその作品に対して自分なりの意見を持つことだ
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 14:00:26.60 ID:3Eu2lZag0
- >>74
つまりライト層からすれば漫画好き(笑)の方々が読んでる漫画はワンピースよりも魅力のない作品って事でいいんだな
ってか暇潰しの方がむしろたくさんの漫画読むぞ
- 83 :胸にバルゴの傷を持つ男:2013/06/18(火) 20:12:35.38 ID:RHkOS7IbO
- 初見の親父の顎を一瞬上にズラすまでには部屋王色の覇気が研ぎ澄まされてきたなるわたしにではあるんだが。
どこぞのスレによりみかけたなる子供達のサッカーボールをカセンジキのドテにへと丁寧に返したなるうえにより。
サッカーボールをドテのところにから海に向かい大人の本気蹴りをみせておいてにもやろうか。
幼いサンジがじじいから嘘をつかれたから号泣をしたなるように。
体に気をつけろにではなく。
一度もひいたこともない(サンジが発言済)風邪に気をつけろよ。とそういわれたからまたまた号泣にしてしまったんだよ。
本能に逆らったじじいに号泣したからこそみとめられたい一心にからかついに常々に女性好きになってしまうものの。
魂が震えたなる瞬間に抗いきれることなく助けなくてもいい様々なる魂達を何度にも助けてしまうというお節介者さんが誕生にもしたわけだ。
して。
ようやくにしも手にしたなるプレミアなるプラトニックタイムにより。
その鳩尾を突かれてしまったのだから。
これまた過去に子供達がほたえていたなる弁当箱とはいきなりにではなく必然的なる殺意にでもあるんだよ。
料理人達に叩かれながらも百戦錬磨の中に防衛を果たしてきたプラトニックタイムを鳩尾失神扱いにもしてくれたんだから。
必然以外になにもない人による味の熟成。
人と人による激辛なる一品。
- 84 :胸にバルゴの傷を持つ男:2013/06/18(火) 20:32:35.81 ID:RHkOS7IbO
- ドテとドテとがあるところによりサッカーボールによりほたえていた子供達とは。
海に向かいサッカーボールを本気蹴りした大人をみていま。なにをおもう。
失礼にもあるものの。
わたしのおもいをコメントしてやろうか。
わたしは。
今週号におけるワンピースをみたなときに最早にもう我慢の限界を達成にした。
世の中の女性達にたいして。
毎日にしも『ありがとうございます…』と瞑想を唱えるべくにしもあると。
ニコロビンとは。あんなもんじゃない。
わたしならもっと。緻密かつ華やかにして御模様やフリルをつけくわえたりにもするものだろう。
- 85 :胸にバルゴの傷を持つ男:2013/06/18(火) 20:38:41.95 ID:RHkOS7IbO
- 珍しくになんか描き込みが少ないですね。
あたりまえだ。
ようやくにしもニコロビンが登場にしているんだからな。
何度に書き直したとおもっているんだ。
女性達をなめんじゃないぞ。
次の島に行けないならもうコマごとにしも女性達にたいする情熱を込めてにもいく。
なんだったらもう。
たとえセリフがなくても毎週にニコロビンメインアングルにから描写にもしてやる。
少しにでもハッキリとコマに存在にもしたいんなら。
男達とはニコロビンのいるところに常々にいることだな。
いないなら読者達はもう認識にもできん。
わたしはもう我慢の限界だ。
もっと。もっともっと。
緻密にしも凝ったなるデザインのお洋服を着らしてにもいるニコロビンと生きていきたいんだ。
だがいい。
だがもういいんだ。
わたしはたんなるひとりなるにして。
これからは。
誰かのセリフやすべてのコマをニコロビンメインのアングルにから描写にされる日も来るだろうものと信じてにもやる。
童貞共よ。急いでその準備をしろ。
やがてにしもくるぞ。
最早誰にも止められないニコロビンこそがすべてになる時代がな。
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 22:27:40.34 ID:1pkhP9P8O
- ワンピに限らず読んでみて合わなかった漫画が他人から説明されて急に面白く感じる訳が無い
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 23:49:21.05 ID:w46E1GMF0
- アンチが頭おかしいのしかいないのが面白い
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 11:30:21.21 ID:a5SaGUuUO
- >>87はワンピ信者でさえ本編には面白さを感じないという証拠がこれ(悲)
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 17:13:34.18 ID:qbo93LtK0
- 自分はどちらかというとアンチだが、マジレスすると
煽りで期待させる点だけはピカ一だな。
具体的に言うと、新キャラ「どんっ!」
尾田もそれを知ってか知らずか、最近アホみたいに新キャラ出してるが。
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 06:14:07.38 ID:+PJOjvCJ0
- 煽りで期待させ、実際見ると期待はずれ ってことが多いなワンピは。
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:iJtETJdMO
- 絶対に教えない
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:G0vL1lxsO
- 教えられない
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 12:21:10.23 ID:XSYYfIHa0
- 糞
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 16:34:02.42 ID:vyHVfur+O
- 信者が面白い
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 17:32:39.30 ID:1HUmb8YkO
- 敢えて挙げるなら全く面白くないところが面白いかな
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 11:48:04.70 ID:XLHlSdzZ0
- >>1
すぐになんでもドンッで誤魔化す所
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 12:21:15.62 ID:+ZsENVyy0
- age
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 12:36:30.31 ID:JXnEXGbr0
- うすら寒いだけのお涙頂戴回想エピ。そんな愚劣なモンをネタに本気でシコる知恵遅れ盲信者のバカ面
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 23:38:02.42 ID:CnfS7tOe0
- トラファルガー・ローのクズ
・陰気な冬服を着た永遠の中二病
・クールではなく根暗で残虐
・勧誘されたならまだしも、海賊の心臓100個を自分から政府に進呈して七武海になったが、規約違反で資格を剥奪される
・医者のくせして巨大化実験の犠牲になった子供を前に「こんな厄介なモン」と言い放つ
・ヘンテコな能力
・奴隷市場でくつろぎ、ニヤニヤしながら楽しむカス
・女にも容赦ない
・剣を鉄パイプのように使うなんちゃって剣士、闘魚も斬れない
・幼い我が子と仲間を拉致られ、取り返しにきた侍をバラバラにぶった斬って放置
・台詞がいちいち厨二くさくて偉そう
・他力本願
・弱い相手にはニヤニヤしながら残虐行為、かなわない相手には裏切りや脅迫→安全な場所or人質の影から吠えまくり、いざ相手が現れてしまうと逃げる算段
・得意技は他人の体を入れ替えたり、心臓を奪って脅迫(ルフィが同盟を受け入れなければ、サンジ達は入れ替えられたままだった)
・自分が無謀な脅迫をして相手を罠にかけておきながら、騙し返されると、「約束が違う!」と大いばりで怒鳴る
・工場の場所も調べずに工場爆破に行かせる間抜け
・悪趣味でダッセエ上半身全体と指先の入れ墨
・麦わらの一味にキャラ崩壊させられる
・麦わらの一味に危険時もスルー、ハブられる
・おれの能力は体力を消耗するんだと怒鳴りながらロビンとウソップを巨大な化け物たちと闘わせ、自分は先頭を切って走る恥知らず
・自分は海軍を動かしてないとロビンとウソップに嘘を付いて二人を海軍の潜む森に行かせた
・マリンフォードで参戦すらしていなかったのに「白ひげが死んで時代は変わった!!」と、参戦していたドフラに大いばりで説教
・たしぎが反応しないショボイ妖刀持ち
・助けを求めるチョッパーたちの声をどうでもいいと一括して、闘魚の群れの居る危険な海を超えてすぐに来いと無茶な要求
・↑のサニー号が来た途端、ドフラミンゴがローごとサニー号をふっとばそうと攻撃→サンジが現れなければ全員死んでいた
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 00:12:37.09 ID:BhImjcQ10
- 【本当にモロパクリだった座頭市、そして弁護士お墨付きのアウト〜!】
「座頭市」のストーリーといえば、盲目の剣客・市が悪を駆逐する壮快な作品だが、「ワンピース」版の“市”も盲目であるうえ、オリジナル同様に着古したマントを羽織って、仕込み杖を携帯している。
さらには、その“勝新似”が盲目であることを利用して、賭場の悪人たちがイカサマをするシーンは、丁半博打とルーレットの違いこそあれ、本家と類似しているのである。
「この人の世にゃあ、見たくもねェ、ウス汚ェモンも…たくさんありましょう……」というセリフなども「座頭市」をモチーフにしていることを想起させ、ネット上の疑問もそれなりに説得力が出てくる。
とはいえ、「座頭市」や「勝新太郎」といった名前を使用しているわけでもなく、漫画の絵が似ているという理由で著作権や肖像権の侵害は主張できるのだろうか。
「著作権法相談コンサルティング」代表の大熊裕司弁護士が語る。
「まるごと複製したわけではなくとも、意図的に模倣した場合は著作権侵害の問題が生じてきます。
たとえ絵であっても、一般の人が見てその人だと認識できるのであれば、権利侵害に当たる可能性はある。もし和解をするということになれば、経済的損失をどのように見るかですね。
一般論として言えば、実際に訴えが起これば発行差し止めといった問題が出てくるので、延々と協議をするわけにもいかない。穏便に済ませるために和解金で解決するというケースはあると思います」
ワンピース、座頭市キャラの波紋「映画にあったシーンと類似」 | アサ芸プラス
http://www.asagei.com/12998
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 00:21:29.27 ID:BhImjcQ10
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4548783.jpg
一つのエピソードでこんなにやらかすのは流石だよね
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 10:05:08.56 ID:P0VQl3/h0
- パクリだらけで汚れた漫画
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 20:50:23.55 ID:EP/5viqh0
-
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 21:17:01.62 ID:XaljNkNq0
- そのパクリだパクリと言う漫画からさらにパクる真島
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 17:21:08.69 ID:SHPQYGKo0
-
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 18:34:36.25 ID:K9ggkomKO
- 真島先生が何をどうパクったのが具体的に説明出来ないだろお前。
つまりパクリではない事をお前自身が認めてンだよ。
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 18:35:38.04 ID:K9ggkomKO
- 逆に汚駄はテイルから大量にパクってるがな。
1から百まで具体的に説明したろか?
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:18:11.46 ID:+f8BRgqNO
- 説明しても理解出来るだけの頭が無いかもな
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:26:38.40 ID:5ILz/3q1i
- ヒロくんディスんな
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 18:34:52.20 ID:YbcuxvMx0
- 真島も尾田も好きでも嫌いでもないが
真島の方がマシかな
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 10:10:53.63 ID:bcrb2QHO0
-
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 11:34:35.51 ID:e7a32+EuO
- 作者のアホさ
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 12:14:10.33 ID:kT6gHi5V0
-
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 21:58:17.85 ID:auKSTQWfi
- 桃之介はシェンロンのパクリ。
火竜はイグニールのパクリ。
モネはリサーナちゃんのパクリ。
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 12:50:48.52 ID:BVEnzSz/0
-
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 13:57:33.71 ID:OYsHettA0
-
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 14:15:43.64 ID:wIxEKynf0
-
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 15:40:54.23 ID:Vpydg2BZ0
-
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 17:26:11.81 ID:gLEaqzxM0
-
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 21:00:52.38 ID:Xzrt/pPWO
- 面白いじゃんトリコ
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 22:21:46.50 ID:Y2cNiPP+0
- ?
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 13:56:25.83 ID:5UXezb+N0
-
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 12:14:03.16 ID:f+u9FWrX0
- 123
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 15:01:44.75 ID:5nBXMw9E0
-
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 12:48:22.95 ID:Vx/t6cK00
-
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 13:03:33.71 ID:R0loO2I00
-
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/12(月) 13:45:13.58 ID:oKwIf53T0
-
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 15:59:15.63 ID:vFHiA/b60
-
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:35:48.55 ID:XpcT1zch0
-
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:08:38.24 ID:dnnJ5XCM0
-
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:56:13.57 ID:YHHABHrO0
-
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/15(火) 04:12:12.65 ID:3xM8P/+90
-
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/15(火) 05:38:29.90 ID:s55OeCUx0
- 太鼓の達人が好きだったらはまるよ
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/15(火) 05:41:51.17 ID:5/j277cH0
- 王道
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/15(火) 08:13:26.56 ID:0CLrzmtw0
- 韓流みたいなベタな泣かせストーリー
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:12:29.98 ID:XQW3Tw/40
-
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:21:22.77 ID:DV3TVlvc0
- ワンピースは嘘がないところだろ
感涙なみだ小説みたいな感じで楽しい
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:45:05.04 ID:9uVheX+A0
- >>137
同意
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:50:39.78 ID:7AafjBfx0
- >>31
少年漫画であるか?
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/27(日) 05:56:25.43 ID:+Krlbq+R0
- >>106
AA&num=100&lr=lang_ja&safe=off&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&prmd=ivns&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=JBTUU6CMB8Xi8AXRwYDoDg&ved=0CAUQ_AU
好きなのどうぞw
>>107
説明してみろよw
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/27(日) 06:17:17.54 ID:VtHfnF1n0
- 説明すると
まず1に好きな文鎮があること
2、最高のステータスが必要
3、腐は撲滅していることが条件
4.くっさい擁護はお断り
こんなとこだろ
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/07(木) 15:38:32.79 ID:hTdRbp0E0
-
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:48:17.49 ID:TCw9SxAP0
-
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:59:15.32 ID:gngY3jzh0
- ガチで売り上げ以外にすごいところってあるのか?
売り上げが多い=面白いんだよっていうのは抜きで
ないだろ?
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:29:11.24 ID:f/XDfeuNi
- 売上というより初版発行部数商法だろ
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/29(金) 10:58:51.25 ID:7+TfMIwD0
- それだとドラゴンボールも凄くないって事になるな
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/30(土) 07:34:04.59 ID:ECf/e7oO0
- ちなみにドラゴンボールも最初はごり押ししてもらってた
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/30(土) 07:55:49.33 ID:Un4bD7+70
- 展開が遅すぎて面白いな
2年後からここまでほとんど話が進んでない
グランドライン入るまでは割といいペースだったのに
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:14:04.41 ID:AnMh8zak0
-
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/01(月) 10:18:39.89 ID:uhZ7qpini
- いちにーさんしゃい
いちにーさんしゃいよんいーごー
が頭から離れない
さらに
うぉーうぉークギパンーチー
も刷り込みされてる
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:44:38.35 ID:hvVcC2+c0
- 感動できるとこ
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:35:50.11 ID:XXHQIUGu0
-
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:04:17.75 ID:LzKpFB/f0
- 伏線 感動 笑い 世界設定
もう数え切れん
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 18:34:54.57 ID:XxkYMjABO
- トリコ読めばいいじゃん
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 07:51:39.28 ID:98HjoMdN0
- 世界観とキャラ、ストーリーのコンセプトは秀逸だな
だがぶっちゃけ伏線や構成は下手だと思うわ
上手だったらもっとストーリーは盛り上がってる
読者を盛り上げるより描きたいものを押し込むことを優先するから構成が崩れて当初の予定より長くなる
その結果伏線が解決する前に多くの読者が忘れてしまう
忘れられた伏線は結果的に伏線として作用しない
作者が自分の欲望を抑えて構成を優先すれば最強の漫画だったかもしれんね
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:11:02.78 ID:hHmEqMQS0
- 構成下手だったら76巻も続かないってw
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:10:45.47 ID:MRmmn2CS0
- 長ければ構成上手いというのはちょっと
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:22:07.02 ID:cfZ+ROFY0
-
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:12:11.71 ID:fwPyF4wW0
- ギャグが思い浮かばないのに公衆の面前で
漫才やらされりゃ誰だってばっくてれたくはなる
それが後期DB
ワンピはそこらへんが違うんじゃないかね
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:37:16.19 ID:WnP5Ev8Bi
- ワンピはだいぶ前からばっくれられたくなってるような
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:49:11.30 ID:fwPyF4wW0
- 尾田はノリノリで書いてると思うぞ
あれがバックレたいように見えるか
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:35:00.02 ID:Gzavm6MGO
- トリコ読めばいいじゃん
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:42:07.13 ID:13Y5OWBN0
-
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:34:31.51 ID:TEmLj7ab0
- 伏線が秀逸なとこ
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:33:35.52 ID:gmFU8Vnt0
- 初期〜仲間集めくらいまでは面白かったのに、今じゃゴチャゴチャしすぎてよーわからん。
とりあえず完結してからゆっくり読むわ
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:09:58.31 ID:jDYDGcs0i
- >>159
DBはバックれていないな
ギャグが思い浮かばなくなったのなら華のあるうちにさっさと引っ込むのが芸人の矜恃だろ
ワンピースは客の半分がすでに飽きて眠ってるのにまだ延々芸を続けてる
幸い最初からそれほど面白くないから、劣化してもブーイングは少ないが
ノブコブの吉村みたいな感じ
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:28:41.87 ID:+jgRqFIz0
- メルヘンチックな小人たちの実態
ビアン→レズ
ウィッカ→ピンチ
コットン→レズ
ビアン「快速でイっちゃうわよ!」
ウィッカ「うわああああああん!」
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:12:54.59 ID:AmTFnuM10
- 若いイケメンより小汚いブサイクなオッサンのほうが強いところ
他の漫画ではありえない
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:25:31.19 ID:2hZ4ENgv0
- >>166
>華のあるうちにさっさと引っ込むのが芸人の矜恃だろ
セル編とかブウ編とか華があったとは思えん
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:32:42.74 ID:nc/VjRuE0
- >>165
そこで終わってていいと思う
再度読む価値はほとんどないと思うぞ
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:16:36.34 ID:ZPZLjs1B0
- 完璧な漫画なところ
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:10:16.97 ID:jDYDGcs0i
- >>169
DBの一般人気のピークはブウ編序盤
ガキ人気のピークはブウ編ゴテンクス登場
これ、豆な
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:21:55.51 ID:2hZ4ENgv0
- >>172
華の話してんだよ
ブウ編セル編のどこに華があるの?
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:36:52.26 ID:kH6zhJsn0
- >>172
ソースは?
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:32:58.65 ID:jDYDGcs0i
- >>174
驚き
ソース出されないと知らないのか
常識なのだが
それでよくドラゴンボールを引き合いに出せたな
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1330872698
>>173
ならなぜ華がないと思うのか言ってみれ
そうすればお前にとっての「華」が何を指すのかわかるだろう
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:47:40.05 ID:ZHj5pxSJ0
- >>175
インフレ展開がもう見え見えだったからじゃん
「これじゃ、後から生まれたほうが有利だな」と
子供に言われるようじゃ
初期の世界設定どうでもよくなってるし
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:09:13.10 ID:sawhTKAj0
- 絵がヘタ
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:54:01.16 ID:dDaczAV10
- >>176
ブウ編でインフレが続かなくなったからダメだ、って言ってるのか
だったらブウ編で辞めたのが正解ってことじゃん
少年漫画にインフレはつきものだが、たいていの作家は後が辛くなるから前持ってインフレを抑える
でもDBは抑えない
キャラが空を飛べるようになってメインキャラが死ぬようになる、
神()や悪魔が登場し、主人公が成人して結婚し、世界最強に、
宇宙人()登場、舞台は宇宙へ、主人公は変身して宇宙最強()に、
登場人物を皆殺しにするBADEND、時空を超え歴史を変える、子供への世代交代、
異次元宇宙の登場、合体技、、、
子供向けとはいえ、全力でインフレし続けたのは偉い
ブウ編で終わっていなければ叩かれただろうけどね
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:38:38.19 ID:+3VploW70
- >>178
フリーザ編でやめときゃよかったってこと
初期の設定無視して宇宙まで進出したんだし
ましてや、ワンピとは違い、パワーインフレのみの
後付け世界の漫画だ 宇宙最強の後に「地球の科学者が」
とか「魔神が」とか、パワーインフレなのに無理があるだろ
最後の2行もバカっぽい なんでワンパタのマイナス要因が
偉いんだ 程ほどでやめとけよ
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 11:12:27.07 ID:PogiRmTQ0
- >>179
ひょっとして2chのネタを信じてんじゃね?
よくワンピースはアラバスタで終われば良かったっていう奴がいるが、フリーザ編で良かったって奴もそれと同じレベル
世間的にはDBの人気絶頂期はセル編
その証拠がセル編終盤の人気投票
http://i.imgur.com/9QLA1nv.jpg
ちなみにワンピースの過去の人気投票がこれ
第一回結果 総数36000
第二回結果 総数51873
第三回結果 総数50604
第四回結果 総数42116
(1位 ルフィ 7065票)
一位の悟飯だけでこの得票をうわまわってる
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:51:26.14 ID:+3VploW70
- >>180
噂信じてるのはお前だろ
人気投票は今や投票券とやらがないと投票出来ねーよ
腐女子がダンボールで送り付けるからw
それよりもまともに反論が出来ないからって
決め付けるのも、変なソース持ってくるのも感心しないな
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:58:13.66 ID:+3VploW70
- >>180
頭悪そう
華があるかどうかの話だろ
2回目だぞこれ
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:11:16.19 ID:Wir2E5De0
- >>182
セル編からブウ編序盤にかけての人気の盛り上がりは当時の読者が華があると思ったからだろう
それを客観的に示すのが視聴率や人気投票じゃないか
そこを否定するのはお前の個人的な感性でしかないし、インフレ=悪って闇雲に思い込んでるだけだろ
とりあえず原作をいっぺん読んでみろよ
ゲームやアニメとは全然イメージ違うから
好みに合う合わないは別として、セル編のどこに華が合ったかはわかるはず
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:53:17.29 ID:bKYHNc490
- >>183
結局人気かw
じゃ、今のところワンピも華がある
って事か
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 08:23:53.21 ID:RkyHwUCGi
- >>184
当たり前じゃないか
人気は客観的な指標だからな
それが上向いてるか下向いてるかって話をしてるのに、そこで振り出しに戻るのかよw
ドラゴンボールはセル編終盤からブウ編序盤が人気のピークで、そこからあとは落ちていった
それからわずか一年で完結した
編集部は続けたがっていたが、鳥山が強引にやめたらしい
だから名作として終われたんだろうよ
華があるうちに…というのはそういうこと
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:43:33.00 ID:RkyHwUCGi
- 切れてしまったが…
ワンピースはピークを過ぎて、ドラゴンボールのブウ編に状況が似てるんだよ
しかも3年経っても終わる兆しすら見えなくて不安な状況
病んで投げださなきゃいいが
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:10:43.74 ID:mQuWSBx20
- そういうこと
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:09:47.42 ID:0lV9uZuri
- 尾田は歴史認識が漫画家の中ではかなりしっかりしてるんだと思う
出来事の基づく原因に対しての想像力があるやつはモテるんだよ。
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:29:23.86 ID:kv5eDOPg0
- >>186
賭けてもいいけど尾田はやる気満々だぞ
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:50:10.05 ID:LjSI9oU00
- 尾田自身がまだ折り返し地点て言ってるからな
この先、今までの期間分の構想があるんだよ
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 02:41:49.08 ID:9keKs7GJi
- >>188
いくら歴史認識がしっかりしてても
DQNはやめときなさい、
と婆様が言ってた
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 05:37:39.49 ID:zNFJujW10
- >>186
ピークと過ぎてるのは同意
でもこれだけ名前が売れれば一定数のファンは買い続けるからジャンプ的には好きなだけ集金すればいいって感じでしょ
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 17:31:59.69 ID:IS5JJn5ci
- dはドリームのd
夢のない世界を変えていくっちゅうことや
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:50:49.31 ID:kP6FwkIU0
- >>185
つまりワンピはハンター スラムダンク ジョジョ よりも華があるって事か
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:02:01.39 ID:XT9/EXwL0
- ルフィは船長だけど主人公という感じがしない。心の声みたいなものがないし。一味のいろんなやつと出来事を俯瞰で見てる感じ。
だから感情移入しないで見られるんだね。
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:25:51.89 ID:dMsuvg6Yi
- 主人公に感情移入出来ないってのは普通は欠点だが、ワンピースのファンにはそうじゃないってこと?
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 17:46:15.33 ID:fyKxxY08i
- その代わり周囲の人物を掘り下げているから問題ない
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 17:49:03.36 ID:MPxzQGG40
- 継続は力なり云々
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 12:52:21.81 ID:zxg/NPYN0
- 野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。
元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 18:35:21.10 ID:ORUme8Ds0
- 200
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)