■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アンコールワット】カンボジア Part22 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :異邦人さん:2014/12/23(火) 19:34:43.89 ID:JHZaS//z0
- Royal Embassy of Cambodia (在日カンボジア大使館)
http://www.cambodianembassy.jp/
在カンボジア日本国大使館
http://www.kh.emb-japan.go.jp/
カンボジア王国観光省 (カンボジア王国政府観光局)
http://www.green-travel.co.jp/cambodia/
前スレ
【アンコールワット】カンボジア Part21
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1403358158/
- 2 :異邦人さん:2014/12/23(火) 23:30:49.19 ID:Qy33fkyb0
- 前スレで俺の質問答えてくれた人ありがとう。
初カンボジアエンジョイしてくるよ。
- 3 :異邦人さん:2014/12/24(水) 02:14:22.96 ID:Ve+8Ghc50
- 何が起きてもどうにかなるさで行けば楽しいよ
いつもニコニコ、アジアゆるゆる、楽しんだ物勝ち
- 4 :異邦人さん:2014/12/24(水) 18:47:30.91 ID:+MJTQS6M0
- >>1 乙
確かに、緩い。
ゆるゆる国。
しかし、王国時代のカンボジアンロックは緊張する。
- 5 :異邦人さん:2014/12/24(水) 23:41:53.25 ID:/xV1jMq+0
- プノンペンはピリピリしてる
- 6 :異邦人さん:2014/12/25(木) 00:00:07.23 ID:tfwqCDe50
- 今現在バンコクのモーチット・マイから
国営トランスポートバスのプノンペン行きってまだ運行してる?
シェムリアップアップ行きも一日一便になってるみたいだけど…
カオサンからのツアーバスを利用して散々な目にあったので
多少高くてもトランスポートバス希望なんでわかる方いますか?
- 7 :異邦人さん:2014/12/25(木) 17:49:39.16 ID:4llPTrC30
- モーマンタイでございます
- 8 :異邦人さん:2014/12/25(木) 20:22:42.27 ID:UGrJrJNC0
- カンボジアンロックの緊張感て「凛として時雨」に似てる。
- 9 :異邦人さん:2014/12/27(土) 01:14:02.61 ID:4TXZkJG10
- カンボジアに限らないが、チープな伴奏で演歌としかいいようのない哀愁を感じさせる
ローカルソングが発展著しい東南アジアと対象的で面白い。
- 10 :異邦人さん:2014/12/27(土) 11:49:17.67 ID:qpGBCgWI0
- ANA、シェムリアップ線就航検討か CAPA報じる
全日空(ANA)が、シェムリアップ線の開設を検討していることがわかった。CAPAが報じた。
CAPAは、シェムリアップよりプノンペンのほうがビジネス需要が見込めるとした上で、
シェムリアップとプノンペンともに日本から直行便がない点において、潜在需要があるのではないかとしている。
カンボジアへは、カンボジア・アンコール航空が、2014年内の日本就航を狙っていた。
http://www.traicy.com/archives/8645223.html
- 11 :異邦人さん:2014/12/27(土) 15:09:00.51 ID:8oLG2hPh0
- カンボジアだと、アンコール遺跡群が観光の目玉なんでどうしてもシェムリアップ滞在が主になるけど
今後プノンペンへの直行ルートが開設されるとプノンペン観光後シェムリアップへ移動、
といったルートが生まれるのかしらん?
で、プノンペンでの観光の目玉って何がありますかいな?
- 12 :異邦人さん:2014/12/27(土) 17:40:14.58 ID:GdhcHtPS0
- >>11
プノンペんはトゥール・スレン以外なにもない
カンボジア国内線の危なさ、陸路移動の辛さを考えると
今後もバンコク、ホーチミン、ハノイ経由が主流なんじゃない
- 13 :異邦人さん:2014/12/27(土) 23:48:03.30 ID:ipu+YnxX0
- >>11
プノンペンのトゥール・スレンは見ておいた方がいいと思う
しゅんっとなって出てくること請け合い
王宮 シルバーパレス アンコールワットの遺跡が適当に並べられた博物館がある
この3つは歩いていける
北になんとかワットがある
しかし一番はリバーサイドでおしゃれな西洋風のレストラン・カフェが立ち並ぶストリートがあって
トレンサップ川を魂が抜かれたように呆けて眺めるのがお勧め
時々川で体や衣類を洗う人、キチガイがいるのでからまれないように
- 14 :異邦人さん:2014/12/28(日) 01:48:07.13 ID:jbUUsGQv0
- 聖蹟桜ヶ丘 東京都多摩市和田
渡辺美里 1989年生まれ 多摩市立和田中学校出身
ヤクザの女 気に入らない奴はヤクザに頼んで半殺し
16で人工中絶
アニキは高校生の時に担任の女教師と付き合い
中退、そして駆け落ち
父親はドカタ
クソ一家 人間のクズ
- 15 :異邦人さん:2014/12/28(日) 10:34:09.81 ID:FI58+DMr0
- さて、北京廻りで出掛けるぞワクワク
- 16 :異邦人さん:2014/12/29(月) 18:01:19.52 ID:X+rC96Lj0
- プノンペンは観光資源なんか皆無だよ
一日観光どころか半日観光でも退屈だよ
- 17 :ピロピロ:2014/12/30(火) 21:54:24.55 ID:yZETSxDV0
- トレンサップ湖のクルーズも面白かった。
が、水質が悪いので、ボートの水しぶきには
注意されたし。
私の同行者は、恐らく口腔内に入ってしまったため、
急に体調を崩したよ。
汚水もみんなタレ流しだからしょうが無いね。
- 18 :異邦人さん:2014/12/31(水) 13:41:30.75 ID:A8RmhrPc0
- >>17
あのクルーズはゴーグルとマスクが要るよな
水に落ちたら、溺れるんじゃなくてばい菌で死にそう
- 19 :金 多苦:2014/12/31(水) 21:17:27.08 ID:8R7GaMxV0
- 水清ければ魚すまず
- 20 : 【蝶】 【1245円】 :2015/01/01(木) 19:43:20.08 ID:i5Ie4x2W0
- >>19
その魚を食う勇気は?
バイオ的には加熱すれば大丈夫だろうね。
俺も食ってたし。
- 21 :yonemura:2015/01/02(金) 16:58:09.88 ID:xDCvX4ft0
- シェムリアップに行った時、日本人旅行者に
「鳥取市に知人はいますか?」と聞いてみたが・・・
○ 事情を調べてください。20年経つのに地元鳥取市のヤツは事情を教えてくれない! ○ メール yonemura2aa2@yahoo.co.jp
半年間の世界一周後、僕は人間関係を皆無に欲望を絶ち山を走る肉体的苦行に専念しながら
鳥取市のテスコという工場で夜勤専属工員をしていた。
1993年、社長から「ほかの会社に行ってくれ」と言われクビ.。
詳しい事情ははぶくが元請けで山陰最大の工場だった鳥取三洋電機リビング事業部から事実上クビになった。
あとでテスコの社長から「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」
と僕本人に心当たりの無い質問をされた。
僕はその3年前、地元鳥取市のリコー工場にアルバイトに行っていたことがある。
僕がリコーに報復した方法はリコーのアルバイトはいい加減に働いて辞めたが
テスコに就職し、仕事を休まずに真面目に働いたことという意味不明の論理だった。
報復の話を聞く前、テスコの同僚の一人が僕に向かって
胸を張り、手先を伸ばした軍隊式の最敬礼の姿勢を2度取った。
そりゃあ僕が地元で「大会社」と言われるリコーに報復したと聞けば
「こいつは凄いヤツだ」と思い、軍隊式の最敬礼の姿勢を取るかもしれないが
おかし過ぎる。
数日後、テスコの社長は「リコーの事は無かった事。凄いおとなしい人という噂があっただけ」と報復の話を否定した。
※ 精神病患者のリコー社員が「あいつ(僕のこと)が真面目に働いているのは俺に対する嫌がらせ」
と言い出ししたのが発端ではないか?
テレビが太鼓を鳴らす放送を流しているのは俺に対する嫌がらせと言っているのと同じだろう。
- 22 :異邦人さん:2015/01/03(土) 19:54:41.24 ID:9yL5f3fo0
- >>16
思い出すのは負の遺産しかない。
トゥールスレンにキリングフィールド。
- 23 :異邦人さん:2015/01/03(土) 23:35:56.19 ID:iZDlXQ6Z0
- プノンペンには可愛いカンボジアの子供達やカンボジア美人がたくさんいるからな
それだけでピラミッドやタージマハール、マチュピチュとかより価値がある
- 24 :異邦人さん:2015/01/05(月) 18:54:22.00 ID:e0A8XLo40
- >>23
外で元気よく体を動かして遊ぶガキ共を見るだけで何だか救われる。
今の日本のガキ共なんて、友達が来ても部屋でほぼ無言でで3DS。
外行って遊んで来い!つっても公園で無言で3DSェ…。
哀しくなるよね。
- 25 :異邦人さん:2015/01/06(火) 18:44:39.38 ID:cRqqVEjS0
- リサイクルゴミ拾いしてるの見るのも
物乞いさせられてるの見るのも
哀しくなります。
- 26 :異邦人さん:2015/01/06(火) 20:55:32.37 ID:L+nhLOUI0
- 来月シェムリアップに行くのですが
現地で日本語を話せるガイドを見つけるにはどうしたらいいですか?
有名な遺跡はガイドブックや偶然聞こえてきた日本語で何とかしようと思ってます。
でもクバールスピアンだけはガイドが欲しいです。
現地ツアーも考えましたがボリすぎでしょ・・・
- 27 :異邦人さん:2015/01/06(火) 22:10:44.16 ID:IeWjaKNX0
- >>26
ボリすぎっていくらなら納得なの?
原地オプショナルなんて日本語ガイドつきでもせいぜい数十ドルでしょ?
- 28 :異邦人さん:2015/01/06(火) 22:38:00.08 ID:H9uAGbJO0
- >>26
いわゆる日本人宿の「クロマーヤマトゲストハウス」や
「タケオゲストハウス」に行けば何とかなると思うよ。
宿泊客でなくても大丈夫。
- 29 :異邦人さん:2015/01/06(火) 23:05:54.99 ID:RutNY7WZ0
- >>27
軽く調べた限りだと近隣の遺跡と合わせて150ドル超だから。
ガイドが英語でよければ数十ドルもあるんだけどね。
最近ちょっと英語力が・・・
>>28
日本人宿のツアーは盲点でした。
情報ありがとうございます。
- 30 :異邦人さん:2015/01/06(火) 23:28:20.91 ID:iNLYiu4a0
- >>28
クロマーは泥棒宿
- 31 :異邦人さん:2015/01/06(火) 23:51:05.15 ID:KBNi4aoR0
- >>29
2人以上なら1人60ドル
ttp://cambodia.sketch-travel.com/products/detail.php?product_id=64
- 32 :異邦人さん:2015/01/07(水) 00:55:11.18 ID:P7pLDCYV0
- >>29
最近?お前もともと英語できひんやん
- 33 :異邦人さん:2015/01/07(水) 20:34:28.48 ID:g4nzCMvc0
- カンボジアの物価もどんどん上がってるみたいだね。
ある現地駐在員の声。
一年前くらい前の情報なら使えるだろうけど、3年くらい前だとさすがにつらいかな。
- 34 :2:2015/01/08(木) 04:02:55.15 ID:TyEdMAnB0
- シェムリアップ行ってきたけど、ふらっと入った
マッサージ店のオイルマッサージ師がゲイで、マッサージの途中で
いきなりチンコを咥えられた!!
シバサ通りのツーリストインフォメーションセンターのすぐ近く、「city health massage」っていう
黄色っぽい店がそう!!
危ない海外に投稿しようかと思ったけど、一見普通そうな店で、普通のやつが狙われそうだから
こっちに投稿する!!
よくみたらそれっぽい韓流のパチモンみたいな男がいっぱいいた!!
お前らも気を付けてくれ!!!
- 35 :異邦人さん:2015/01/08(木) 15:40:30.98 ID:F56Phbpk0
- >>34
別に気をつけないよ。
ゲイだしw
異性愛者の男ってこんな程度で動揺しちゃってかわいいのね。
- 36 :e:2015/01/08(木) 19:28:58.00 ID:fDq+PgeT0
- >>35
いやいや、ゲイの中に感染者が多いのは問題でしょ。
- 37 :異邦人さん:2015/01/08(木) 21:54:34.78 ID:YSlZJIKI0
- 今度行ってみよう
- 38 :異邦人さん:2015/01/09(金) 01:27:01.19 ID:OZNxaZ0S0
- >>34
で結局いっちゃったの?
- 39 :異邦人さん:2015/01/09(金) 01:52:41.61 ID:rNR1T9m80
- おれは、男にマッサージされる時点で断るけどな
- 40 :異邦人さん:2015/01/09(金) 03:26:04.11 ID:mbFrrdJD0
- 今月末に初カンボジアでシェムリアップ
現地3泊でまったりして来る
乗り継ぎのハノイ新ターミナルも楽しみ
- 41 :異邦人さん:2015/01/09(金) 10:44:57.48 ID:QrDGMy2O0
- >>40
ここはお前の日記帳やないねんで
- 42 :異邦人さん:2015/01/09(金) 17:00:15.76 ID:OPyloeoB0
- >>41
お前、つまらん奴ってよう言われるやろ
- 43 :異邦人さん:2015/01/09(金) 17:08:29.47 ID:rNR1T9m80
- >>41
自分の思い通りに行かないと、すぐに切れるだろ。
- 44 :異邦人さん:2015/01/11(日) 20:57:42.42 ID:Kdl2nrEV0
- プレアビヒアに行きたいんだけどシェムリアップのゲストハウスですぐ同行者見つかるもんですかね?
- 45 :異邦人さん:2015/01/11(日) 21:59:07.62 ID:pIvkjQ260
- >>44
ゲストハウスのシェア掲示って
2、3日前に告知されるらしいから
短期滞在だとチャンス少ないのでは?
- 46 :異邦人さん:2015/01/11(日) 22:09:41.28 ID:Kdl2nrEV0
- >>45
とりあえずダメ元で行ってみます
- 47 :異邦人さん:2015/01/12(月) 00:28:18.96 ID:FVgXR/fR0
- >>46
いつ行くの?
- 48 :異邦人さん:2015/01/12(月) 14:44:18.51 ID:frVL0WQs0
- シェムリアップ行ってきた。遺跡は確かに素晴らしかった。
でも、人間の民度は低いね。最凶のインドに比べると劣るけど、
メンタリティの方向性は同じだった。
あと、飯もまずかった… どの料理も、なんか変な後味が残った。
- 49 :異邦人さん:2015/01/12(月) 15:28:40.61 ID:kWI3EjjV0
- >>48
ブログってしってる?
- 50 :異邦人さん:2015/01/12(月) 15:44:06.53 ID:frVL0WQs0
- >>49
2chの主面したいならvip行けよ
- 51 :異邦人さん:2015/01/12(月) 22:00:19.86 ID:WyPiBlP50
- 日カンボジアが航空協定締結へ 直行便開設へラオスとも
http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015011201001516.html
- 52 :異邦人さん:2015/01/13(火) 00:06:05.27 ID:W4zXH0B70
- >>48
飯がまずいってどこで何を食べた?
美味い飯屋の話題は過去何度もでてるけどな
- 53 :異邦人さん:2015/01/13(火) 00:39:53.68 ID:+PHK6QvS0
- >>52
大衆的な屋台から、ガイドブックに載ってる有名店まで。
なんか調味料が根本的に合わない気がする。ほかのアジアではそんなこと
なかったのに。屋台で食べたかぼちゃプリンくらいしか、食べ物については
いい思い出が無い。
- 54 :異邦人さん:2015/01/13(火) 14:14:07.48 ID:drHH9lVL0
- 書き込みテスト
- 55 :異邦人さん:2015/01/13(火) 16:18:18.87 ID:iAhGQRJE0
- しその葉く食べるのは日本人とよほど日本慣れした台湾人くらいです。
そういうしその葉的なものがカンボジアには沢山あります。
カンボジア人以外は路肩の雑草やその辺の木の葉っぱを食べているような感覚w
孵化前のアヒルの卵にも変な雑草がセットででてきます。
沢山食べると不能になるそうです。
- 56 :異邦人さん:2015/01/13(火) 16:51:20.79 ID:yymHhe8I0
- たぶんあれのせいだろ。日本人だって言うと真っ先に彼らが言う日本語の調味料
- 57 :異邦人さん:2015/01/13(火) 17:59:16.05 ID:iAhGQRJE0
- 「醤油」
「はい!」
- 58 :異邦人さん:2015/01/13(火) 21:51:28.41 ID:YM1WxHbX0
- >>47
明日からシェムリアップには3泊します
- 59 :異邦人さん:2015/01/13(火) 22:49:42.21 ID:V1YPLVi50
- >>58
プリアヴィヘア登る方法バイク使ってみて
スリル満点で楽しいよ
- 60 :異邦人さん:2015/01/14(水) 20:42:22.15 ID:W/2ZGMH60
- >>57
「日本人?」
「はい」
「アジノモトー」
- 61 :異邦人さん:2015/01/14(水) 21:59:33.34 ID:rtJHPCPR0
- 年末年始にシェムリアップ行ってきた
いろんな遺跡を見てきたがここは本当に一級品だね
街はバンコクのカオサン通りかってぐらい欧米人のバックパッカーで
賑わっていてかなりよかったな
- 62 :異邦人さん:2015/01/14(水) 22:53:57.39 ID:IYvga9sM0
- 気に入ったようでなにより
リピーターが多いのも納得だよな
- 63 :異邦人さん:2015/01/15(木) 15:13:31.60 ID:F92LuEvJ0
- >>60
日本人とわかると『アジノモトー』っと呼ばれるのはどういう意味?
- 64 :異邦人さん:2015/01/15(木) 22:42:57.41 ID:tKGEJT1q0
- カンボジアいいね
俺、プノンペンに行ってまず人々にお金分け与えてた
1ドルとか通りすがりの人にあげてたな
10ドルあげたこともあった
子供達やホームレスも寄ってくるけどまぁいいか
- 65 :異邦人さん:2015/01/15(木) 22:46:38.42 ID:tKGEJT1q0
- >>63
なぜか日本人=アジノモトになってる
外人こなさそうな農村とか言っても、アジノモト!ハイ!ってよく言われる
まぁアニョハセヨも多いけどね 外国ドラマはだいたい韓国ドラマだし
- 66 :異邦人さん:2015/01/16(金) 10:02:10.89 ID:qp6rTu050
- 味の素 のアジア進出はめざましいからね。必需品の調味料として浸透してる。
だから 日本といえば アジノモト というイメージになってるんでしょ。
知ってる日本語を言えば 喜んでもらえると思ってるんでしょう。
- 67 :異邦人さん:2015/01/16(金) 12:16:06.33 ID:MZJGSf9J0
- >>53の言う調味料がそれかはわからないけど、とりあえず何にでも味の素を入れてるみたいね
- 68 :異邦人さん:2015/01/16(金) 13:31:24.83 ID:DPWeW2hy0
- そうか、ガイドさんの言った通りだったんですね
てっきり『アジノモトー』は日本人の何かを揶揄する隠語かなにかと思ってた
ガイドさんが『日本人って意味です。』と答えたが、実は別の意味があるのかと穿ってた
- 69 :異邦人さん:2015/01/16(金) 15:32:58.23 ID:66EUZp/40
- カンボジアに限らず、味の素はかなり前から言われてない?
最近はオカモトと言われる方が多いかも
- 70 :異邦人さん:2015/01/16(金) 18:15:38.25 ID:q0bbavDo0
- オカモト…日本が誇る世界の盾だね。
世界一薄くて、丈夫な盾。
味の素は多分、30年以上前から東南アジアでの日本人への
呼び掛けだと思うんだ。
- 71 :異邦人さん:2015/01/17(土) 08:03:06.67 ID:3IU0XSCa0
- カンボジアでは日本人=味の素だが、韓国人=かっこいいだからな。
韓流ドラマの多大な影響がある。
- 72 :異邦人さん:2015/01/17(土) 12:37:04.94 ID:c1iMTQN80
- 韓国のことをどう思うかはカンボジア人の自由なのだが、
本当は日本産なのに韓国産と誤解されたら、間違いを正す必要がある。
以前も例が出たけど、宇多田ヒカルが韓国の音楽だと思われてたりとか。
- 73 :異邦人さん:2015/01/17(土) 18:05:29.69 ID:SjneKalZ0
- カンボジアじゃ韓国の芸能のほうが圧倒的にメジャーで有名だからその辺は仕方ないよ
- 74 :異邦人さん:2015/01/17(土) 18:58:22.92 ID:5Ifq6qVv0
- プノンペンはどうか知らんが
シェムリアップでは韓国人旅行者のマナーの悪さと
現地在住の韓国人の商売のあこぎさで中国人以上に嫌われてるそうだけどな
- 75 :異邦人さん:2015/01/17(土) 22:54:12.74 ID:gBjfOXVA0
- >>74
いい加減にさらせよ
我が国の最高指導者であらせられる安部閣下が
大韓民国は最高にして最良の友邦と仰られているのに
韓国のことをあしざまに言うとはどういうことか分かっているのか?
貴様のような悪逆の徒は反日の輩、最大最悪の非国民として当局に通報のうえ
吊るし上げの刑に処すべき屑どもとして処するから震えて待て
ゴミクソが!
- 76 :異邦人さん:2015/01/17(土) 23:02:02.94 ID:5Ifq6qVv0
- シェムリアップでは韓国人お断りのゲストハウスがあるのを知らんのか?
北朝鮮直営のピョンヤンレストランで酔って調子にのって
男性店員にぼこぼこにされて店外に追い出されてる韓国人を見たこともあるしw
- 77 :異邦人さん:2015/01/17(土) 23:40:20.78 ID:o8DVDGCl0
- どうか来週のプレアビヒアにチョンが来ませんように、、、
- 78 :異邦人さん:2015/01/18(日) 00:05:49.66 ID:egplYE610
- 馬鹿か
日本人=6号線
韓国人=rape
- 79 :異邦人さん:2015/01/18(日) 00:20:05.06 ID:2faVDAtu0
- またバカウヨが来たよ〜
国外はおろか家の外にもに出たことも無いカスのくせに〜
- 80 :異邦人さん:2015/01/18(日) 00:55:09.02 ID:9HCTxLRe0
- 「味の素」
「はい」
というカンボジアでは超有名なCMがあるというだけの話
- 81 :異邦人さん:2015/01/18(日) 01:29:19.53 ID:C2BLPEZ/0
- CM始まる前から散々「味の素」言われてるっつーの
- 82 :異邦人さん:2015/01/18(日) 02:43:34.74 ID:pFdSAVNn0
- もっとおじいさん達による、旅行者の為にならないカンボジアの話聞きたいな(^^)
- 83 :異邦人さん:2015/01/18(日) 02:55:39.94 ID:kJdh3H8Z0
- シェムリアップのシェムリってなんや?(´・ω・`)
- 84 :異邦人さん:2015/01/18(日) 03:51:17.42 ID:pFdSAVNn0
- >>83
シェム
リアップ
- 85 :異邦人さん:2015/01/18(日) 03:52:25.37 ID:kJdh3H8Z0
- そのシェムってなんや(´・ω・`)
- 86 :異邦人さん:2015/01/18(日) 07:09:51.70 ID:psAqN1UG0
- お隣の国のことでしょ
散々痛い目に遭わされてきた腹いせみたいな地名じゃなかったっけ
- 87 :異邦人さん:2015/01/18(日) 09:19:35.75 ID:oGRMcEyO0
- シェムリアップは、今や韓国人だらけ。
日本人の数倍はいる。
- 88 :異邦人さん:2015/01/18(日) 10:28:14.17 ID:i4emWbtE0
- 日本は最近までカンボジア直行便すらなかったし、韓国人のほうが結構昔から入国者数で優ってる
カンボジアでテレビをつければ韓流ドラマだらけだし、シェムリアップみたいな特殊な地域以外の普通のカンボジアでは、テレビ等の情報力のある韓国のほうが強いのは当たり前
田舎の市場にいっても、スマホやiPad持ってる若い子が韓流ドラマ見てたりするしね
- 89 :異邦人さん:2015/01/18(日) 20:28:47.75 ID:egplYE610
- シェムリアプの韓国人ゲストハウスの前には、頻繁に警察のピックアップトラックが
停まってる。
何故だろうか?
- 90 :異邦人さん:2015/01/18(日) 22:10:34.74 ID:ZzibsrTV0
- >>77
坂道は絶対原付きにしなよ
あとタイの兵隊にちょっかい出すな
- 91 :異邦人さん:2015/01/18(日) 23:20:17.01 ID:8biGG29M0
- 来週、クロマーでプレアビヒアツアー見てみる
- 92 :異邦人さん:2015/01/19(月) 02:39:40.57 ID:Z/fMQ0kQ0
- 正月に行ってきたが、ベンメリアまでtuktukをチャーターして往復四時間
朝は極寒だし、幹線道路の土ぼこりが激しいわでミスチョイスを悔やんだ
郊外への遺跡へは、高くても車でのチャーターやツアー参加をオススメします
- 93 :異邦人さん:2015/01/19(月) 02:50:32.07 ID:Z/fMQ0kQ0
- どこへ行っても支那人や南朝鮮人観光客でごった返しているから、
ベンメリアやバンテアイスレイ、クバールスピアン等でガイドを付けるよう
ガイドブックでは書いてあるが、少なくとも治安の面であれば不要と感じた
でも必要ならば各遺跡の入口にスタンバイしている正式ガイドに依頼しよう
- 94 :異邦人さん:2015/01/19(月) 04:24:15.55 ID:EAT2bHd10
- >>92
郊外ツアーの朝が寒いの参考にする、ありがとう
プレアビヒア、シェアで安上がりなら行ってみたい
- 95 :異邦人さん:2015/01/19(月) 07:28:44.78 ID:Hcj4SPZ40
- >>94
プリアビヒアは正月は130jだった
ふもとで屋台はあるがガイドいわく
前日に弁当用意しなさいとのこと
腰が抜けるほど素晴らしいから高く
ても言ってほしい
- 96 :金 多苦:2015/01/19(月) 14:15:13.59 ID:XlPGzXM80
- 【シャム(タイ)をやっつけた】て意味だね。
- 97 :異邦人さん:2015/01/19(月) 18:04:30.53 ID:BB0csln/0
- カンボジア二週間を予定。シェムリアップ、プノンペン。プノンペンは3日くらいで十分かい?
- 98 :異邦人さん:2015/01/19(月) 20:54:59.46 ID:oE+yM9L90
- >>97
3日も要らないのでは?
っていうか二週間も行くのなら、私だったらその二都市だけでなく他の所
にも行くだろうな。
- 99 :異邦人さん:2015/01/20(火) 22:12:03.42 ID:Dp83eUqWO
- >>98
2週間あるならベトナムにも行くな。カンボ2週間は長すぎ。
つか実質シェムリアプしか行く価値ない国と思う。
- 100 :異邦人さん:2015/01/20(火) 23:03:08.95 ID:n/oDQ2p10
- >>97
シェムリアップだけ4〜5日いれば充分では?
残りはタイ、ベトナム、ミャンマーいくとか
- 101 :異邦人さん:2015/01/21(水) 02:36:45.81 ID:QfpsbQNn0
- >>99
ジアくらい付けろよハゲ
- 102 :異邦人さん:2015/01/21(水) 07:22:29.95 ID:0iw6dQzW0
- 今のガキ共は「ボラバイト」という奇妙な造語を使ってるんだな
「カンボジアにボラバイトに行く」
お前がやりたいのはバイトなのかボランティアなのかどっちなんだ?と
- 103 :異邦人さん:2015/01/21(水) 18:22:58.23 ID:Yrvg2zi10
- >>102
ボランティアって言葉に照れがあるんじゃなかろうか?
金は勿論出ないけど、飯食わせてくれるし。
最近は途上国の若者育成に投資してる日本の企業も見掛けるね。
こないだ出会ったweb制作会社の社長もカンボジアのNPOに…
少子化に備えて、将来の人材確保の為なんだとか。
シェムリアプは楽しくて気が付いたら1週間居た。
本当はもっと、いっその事沈没したかったんだけど予定が迫って
出ざるを得なかった。
- 104 :異邦人さん:2015/01/23(金) 21:10:01.42 ID:e6h4Dorg0
- 行ってきましたカンボジア
アンコール遺跡群はそれぞれが素晴らしく、撮影冥利に尽きました
個人交渉のトゥクトゥクで、まったり巡れて良かった
アンコールワットは仕方ないにしても、中韓の団体に遭遇すれば
色々とウザいので、時間の余裕は持てるに越したことはないな
- 105 :異邦人さん:2015/01/23(金) 21:20:43.44 ID:ko0njyRs0
- >>104
それここに書き込みいる?
- 106 :異邦人さん:2015/01/23(金) 22:09:21.16 ID:k2HdUPSo0
- 書きたいことを自由に書いたらいいだろ
- 107 :異邦人さん:2015/01/23(金) 23:41:41.62 ID:Z33lZ8x00
- The Dead Kennedys - Holiday in Cambodia
https://www.youtube.com/watch?v=N7HNJVnn9Ms
>>104
よござんした。
俺の場合、ガイド氏が良かった事に加えてもう一人の客とも意気投合してたので
雑音は遠かったです。
中韓の客人は、ガイド氏の説明を無視して勝手にガナリ立ててる様子ですね。
何しに来てるのか解らないです。
- 108 :異邦人さん:2015/01/24(土) 23:47:57.71 ID:Sq2oolTP0
- >>92
ベンメリア、今週トゥクトゥクで行って来た
近道で未舗装も走ったから往復3時間、
砂ぼこり等は、サングラスしておけば問題なかったよ
日頃からバイクに乗ってるから、トゥクトゥクが楽しかったってのもあるかも?
バンテアイスレイにも行きたいなら、車が良いかもね
朝だからロリュオス遺跡群に寄ると順光で撮影もし易い
- 109 :異邦人さん:2015/01/25(日) 01:54:01.32 ID:+OG3++/B0
- 砂埃って目だけの問題じゃないんだよなぁ
服について汗かくと茶色く汚れたりもする
俺も遠方遺跡は車がオススメ
- 110 :異邦人さん:2015/01/25(日) 20:06:29.30 ID:n4rxDJta0
- 赤い土地って言えば大体、ラテライト。
酸化鉄の土壌だから、染め上げられるね。
確かに車の方が故障し難いけど、トゥクの方が視界が広いし
空気感なんかの肌触りも上だと思う。
風景に近い方が楽しいと思う旅行者にはトゥクを…
(結構、途中でエンジントラブルも…)
カチッとしたスケジュールを求める向きには車だろうね。
- 111 :異邦人さん:2015/01/26(月) 12:18:48.22 ID:916kyQ6s0
- 冷たいおしぼりとドリンクが車内でサッと出てくる車での遺跡巡りは最高
- 112 :異邦人さん:2015/01/26(月) 14:44:48.30 ID:oBbmZ0vb0
- ロリュオス遺跡群のロレイは
トイレが汚いから注意しとこう
- 113 :異邦人さん:2015/01/26(月) 19:40:33.35 ID:sMYlIJ+i0
- 22歳カンボジア人男性、42歳タイ女に酸かけられ失明 肉体関係のもつれ
http://www.newsclip.be/article/2015/01/26/24546.html
- 114 :異邦人さん:2015/01/26(月) 22:19:52.93 ID:9iMixLiL0
- >>93
バンテアスレイ自転車で行ったんだけど道間違えて1時間近く通り過ぎた所まで行ったけどただの農村だったわ
家や、特に学校の前通り過ぎるとハローハロー
俺ほど通り過ぎるのはただのバカだけど、少し通り過ぎると田舎っぽい風景見れてそれはそれで楽しい
- 115 :異邦人さん:2015/01/26(月) 22:32:21.62 ID:5GwQXr8Q0
- >>114はすっげ・・
どっからバンテアスレイにアプローチしたか解らないけど
チャリダーの底力かな?
拍手。
- 116 :異邦人さん:2015/01/27(火) 11:13:26.58 ID:EKqHQ3OQ0
- >>114
せっかくだから写真撮ってないの?
うpキボンヌ
- 117 :異邦人さん:2015/01/27(火) 14:35:42.12 ID:32cxeuJ20
- >>114
おつかれさん!
道中の集落で煮込んでるモノ売ってたけど
あれは何か知ってますか?
- 118 :異邦人さん:2015/01/27(火) 18:00:15.02 ID:+0MJUK500
- >>117
114さんじゃないけど砂糖椰子だよ
- 119 :異邦人さん:2015/01/27(火) 18:06:04.64 ID:sBlse6f80
- これか? 野菜を炒めてるように見えるけど
リュックの男は日本人っぽいなw
http://i.imgur.com/Qn28V53.jpg
- 120 :異邦人さん:2015/01/27(火) 18:57:46.38 ID:kV4XjlN00
- >>118
おぉっ、ありがとう
スッキリした
先週は結婚式が沢山行なわれていて
砂糖椰子の隣集落で、大規模なのを見れて良かった
- 121 :異邦人さん:2015/01/27(火) 20:29:33.30 ID:Ycyp7dft0
- 正月に行ったら、バンテアイスレイやベンメリアへの道すがらのいろんな
場所で結婚式をしていた
お日柄が良かったのかな?
ところで道端のヤシ砂糖露天でいくつか葉っぱにくるまれた砂糖を買ったのだが
帰国して開封したら、ミニゴキ風の虫が生きたままわさわさ出てきて卒倒した
- 122 :異邦人さん:2015/01/27(火) 21:31:49.43 ID:tlsQnw0A0
- >>121
わさわさですか、、、大変でしたね
乾期は結婚シーズンらしいですよ
近所の人達が、わらわら集まって行く様は
微笑ましく思いましたし
時間があればカメラで撮影したかった程に
お祭り感が凄かったです
お金持ちの結婚式だったんでしょうね
- 123 :異邦人さん:2015/01/27(火) 21:44:24.17 ID:tlsQnw0A0
- あと、遺跡は通り抜けれる所があるので
気になる場所を「あとで見よう、撮影しよう」と思ってたら
ツアーだと、そのまま帰って来れない場合があるので
気になったら、見る撮るを心掛けるのが良いですね
フリーでプラプラ見てましたが
遺跡によっては何百メートルもあるので
大変な目に遭うかもです
アンコールワット、プリアカーン、タプロームがそれでした
あぁ、また行きたい
- 124 :異邦人さん:2015/01/27(火) 22:48:56.87 ID:3H7cl2qJ0
- > プリアカーン、タプローム
知らない遺跡が、次々と…、悔しい。
悔しい序でに、アンコールワットの撮影は裏口から撮った方が
人も映り込まないし、綺麗かな?と。
ベンメリアを楽しむには膝の筋力を整えておくべきと思った。
>>121
沖縄圏以外の日本だと結婚式に路上お呼ばれする事なんか無いし
とても印象的な出来事だったね。
羨ましい。
- 125 :異邦人さん:2015/01/27(火) 23:27:51.35 ID:przcah6g0
- >>124
次はぜひ、プリアカーン見て下さい
トムの北門から1分程です
ベンメリアで膝いわせましたか?
正面右の崩れた回廊が探検気分でした
ベンメリアは地上より高い位置の回廊でしたから
空中庭園っぽくて最高ですし
裏側も広くて半日以上かける価値がありました
あと、ロリュオスのバコンも大きさの割にシンプルで
クメール文化の奥深さに感銘を受けました
- 126 :異邦人さん:2015/01/27(火) 23:44:52.35 ID:+0MJUK500
- 乾季&農閑期の週末になるとあちこちで結婚式が行われてるね
結婚式の写真をとらせてもらおうとしたらたまたま新婦が日本語を勉強中ってことで
そのまま結婚式に飛び入り参加させてもらったことがある
食べて飲んでお土産のお菓子までもらっちゃった
- 127 :異邦人さん:2015/01/28(水) 23:41:26.80 ID:i6P0jJpU0
- 朝のリバーロードは、6号線から北の雰囲気がとても良いな
- 128 :異邦人さん:2015/01/29(木) 04:03:44.61 ID:y1AxIWZh0
- お兄さまが大好きな海に、一緒に行きましょうね
- 129 :異邦人さん:2015/01/29(木) 10:26:55.51 ID:s71Fg70U0
- シアヌークビル行くけど君とじゃないんだ ごめん
- 130 :異邦人さん:2015/01/30(金) 22:21:41.65 ID:hfceFFI90
- >>125
遅レス申し訳ないです。
クメール文化って、底知れないですよね。
彼の地域に70世紀前に鉄器文化が栄えていたって
「時事通信」の記事に震えました。
同じようにマヤ文明も、掘り下げられてますし。
古代アマゾン文明も?って南山大学で。
- 131 :異邦人さん:2015/01/31(土) 22:19:23.14 ID:Nq1Piq3g0
- 間違った40世紀前だった。
- 132 :異邦人さん:2015/02/01(日) 13:00:05.01 ID:OW1OAQnI0
- 乳海かくはん 面白いですよね
- 133 :異邦人さん:2015/02/01(日) 22:14:50.62 ID:Aw6+oSAs0
- さまぁ〜ずの世界のすげぇにツイテッタ〜【大浦龍宇一親子≪第2弾≫一獲千金SP】
2015年2月1日(日) 22時10分〜23時04分
ルビーとサファイアの一大産地として知られるカンボジアの町・パイリンで採掘に挑戦、再び一獲千金を狙う。スゴ腕宝石掘りに連れて行かれた採掘場所は意外な場所?そして日中の気温は、なんと35℃!!体力はもちろん気が遠くなる根気のいる作業だ。はたしてその成果は!?
- 134 :異邦人さん:2015/02/02(月) 00:47:37.20 ID:9IU7QKW40
- NHK BS1
Asia Insight「イルカとともに生きる村〜カンボジア〜」
2015年2月2日(月) 4時10分〜4時40分
メコン川にはかつてカワイルカが数多くの生息していた。
アンコールワットの壁画にも描かれ、カンボジアの人々にとってはるか昔からなじみの深い存在だった。
しかし、20年にわたった内戦と混乱の中で、カワイルカは激減し、今や絶滅の危機にある。
この貴重なイルカを保護し、エコツーリズムを進めようとする村がある。年間2万人の観光客が訪れる村の取り組みを見つめる。
- 135 :異邦人さん:2015/02/03(火) 19:07:33.69 ID:jQIbRpCK0
- TBS
世界の日本人妻は見た!【急発展カンボジア〜エリート社長に嫁いだ京都のお嬢様】
2015年2月3日(火) 19時56分〜20時54分
- 136 :異邦人さん:2015/02/05(木) 19:48:23.52 ID:MCGl+QIP0
- 来週アンコールワットとか遺跡中心にシェムリアップ近辺を観光しようと思ってるんですが、
ポロシャツ短パンサンダルとかだとドレスコード的によろしくなかったりするの?
- 137 :異邦人さん:2015/02/05(木) 19:58:19.52 ID:AiPtHjPE0
- >)136
それでよろし。
チャンコロ多数、朝鮮人多数、それに合わせればよろしい。
いつの間にか、日本人は少数派。
- 138 :異邦人さん:2015/02/05(木) 20:42:44.20 ID:zvq7dm1d0
- >>136
その格好で先月廻ったよ
ノースリーブやホットパンツでなければ問題ないでしょう
ただし、朝は9時前まで涼しいので
トゥクトゥクに乗るなら防風系のジャケット、サングラスは必須
午前中のアンコールトムは中韓だらけで煩いです
バイヨンは静かな状況で見てほしいです
夕凪がなければ、堀に写る逆さアンコールワットも乙なもんですよ
- 139 :異邦人さん:2015/02/05(木) 21:49:10.39 ID:4OsBGfDm0
- バイヨンも朝9時までにいけば空いてたよ。
あとうんざりするほど混んでたのがタプロムかな…
- 140 :異邦人さん:2015/02/05(木) 22:17:20.22 ID:zvq7dm1d0
- タプロムは西側から入って通り抜けずに戻ってくる方がいいな
タケウはレリーフ無いけど景色が最高!
南大門と勝利の門とか塀の上に登ると意外に高くて腰ひけた
- 141 :異邦人さん:2015/02/05(木) 23:05:05.09 ID:MCGl+QIP0
- >>138
ありがとう色々参考になります!
- 142 :異邦人さん:2015/02/06(金) 00:02:27.59 ID:Iaq97Qse0
- >> 136
滑りやすいところもあるのでサンダルは注意。
- 143 :異邦人さん:2015/02/06(金) 00:02:44.77 ID:S9GstSua0
- ばら撒き土産はナイトマーケットやスーパーで買っておきましょう
屋台のフルーツシェイクは1$均一ですが、安心して飲めます
膝下マッサージやドクターフィッシュも安くてオススメ
未だに足の裏がツルツルです
- 144 :異邦人さん:2015/02/06(金) 01:40:35.59 ID:wjqSZ4y00
- ドクターフィッシュは肝炎が……………
- 145 :異邦人さん:2015/02/06(金) 15:57:15.35 ID:x2bVM/3t0
- 俺もサンダルじゃ無くて靴の方がいいと思う
埃っぽいし
- 146 :異邦人さん:2015/02/06(金) 19:01:04.05 ID:/MZCk56S0
- > 堀に写る逆さアンコールワットも乙なもんですよ
良いっすね。
自分の場合、この時期の早朝から周ったので朝日が背景の
逆さアンコールワットを堪能しました。
ただ、>>142の仰る通り、現代の建築基準法無視の階段が
当たり前にあるので、ビーサン能力の高い人は良いけど
そうじゃない人は、おっかない目に遭う確率高し。
自分も>>145派です。
んでベンメリアとなると、少なくともスニーカーが必須と思います。
あそこは、遺跡を上り下りして堪能する場所だと考えます。
ところで、カンボジアンロックが掛かるハコって有るんですかね?
- 147 :異邦人さん:2015/02/07(土) 01:24:59.31 ID:eHf4KeAM0
- 女一人でアンコールワット見に行こうと思っています。
ツアーにするか飛行機とホテル予約して一人旅にするか迷っています。
一人海外はニューヨークしか経験ありません。
あとホテルのレベルはどれくらいだと東横インくらいの快適さを得られますか?
ご意見聞かせてください。
- 148 :異邦人さん:2015/02/07(土) 01:43:59.16 ID:Sg/7PiSe0
- >>147
シェムリアップだけなら一般常識のある大人なら一人でなんでも出来ると思う。ホテルはホテル検索サイトで価格と設備と写真とレビューなどを見て好きな所選んだらいいんじゃないの?
- 149 :異邦人さん:2015/02/07(土) 11:44:36.19 ID:qezurDHO0
- 今夜九時から森本さんテレビに出るな
以前の再放送だろうか?
それとも再取材なのだろうか?
膀胱ガンって言ってなかったっけ?
- 150 :異邦人さん:2015/02/07(土) 15:11:55.59 ID:SjQB0YOk0
- >>147
1人フリーツアーが良いですね
同じツアー会社の人と一緒に廻るって手もあります
オプションツアーは足早に廻るだけなので
トゥクトゥク貸切りで巡って下さい
ホテルはスーペリア以上で
- 151 :異邦人さん:2015/02/07(土) 18:58:20.37 ID:UP4W2Pmf0
- アンコールワットでヌード撮影=米姉妹を拘束―カンボジア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00000081-jij-asia
- 152 :異邦人さん:2015/02/07(土) 22:24:04.07 ID:gpdE7K+I0
- 来月初カンボジア行ってくる。
楽しみだ。
ところで、現地でガスボンベって買えますかね?普通の卓上コンロにいれるサイズなんだけど。現地で料理(温める程度)しようと思うんだけど。
- 153 :異邦人さん:2015/02/07(土) 23:04:42.48 ID:wCqxepkh0
- >>152
何だか面白そう。
だけど意味不明。
何やるの?
- 154 :異邦人さん:2015/02/07(土) 23:25:46.14 ID:1kZ6NeJP0
- >>153
魚釣って痛めてみる。あとは水で中毒になるのが怖いから(ただお茶を飲むためも)湯を沸かしたりも。
- 155 :異邦人さん:2015/02/07(土) 23:26:30.32 ID:d2pKuDUX0
- >>151
プリアカンね
西向きに男根っぽいデカい木が生えてるから
ムラムラきたんとちゃうか?
- 156 :異邦人さん:2015/02/07(土) 23:34:27.49 ID:wCqxepkh0
- >>154
上流がアレなので御自愛ね。
しかし、海外で釣りって。
ふんわり楽しそうだね。
- 157 :異邦人さん:2015/02/07(土) 23:58:44.24 ID:1kZ6NeJP0
- >>156
いろんなとこの魚を焼いて食べてきたけど、今回はちょっと心配なので(笑)
のんびりやってきます。
- 158 :異邦人さん:2015/02/08(日) 01:28:19.58 ID:mOfAGay80
- トラベルクッカー使うか、現地でコンロ買ったら?
- 159 :異邦人さん:2015/02/08(日) 11:19:42.04 ID:AQgPpEfi0
- >>158
コンロはあるんだけど、ガスだけ欲しいんですよね。マーケットにありますかね?探しみようと思います。トラベルクッカーも良さそう。
- 160 :異邦人さん:2015/02/08(日) 11:50:34.95 ID:mOfAGay80
- シェムリアップにガス屋はあるよ
- 161 :異邦人さん:2015/02/08(日) 13:01:50.77 ID:44z9/oh+0
- 初海外旅行でシェムリアップいってこようと思うのですが
オススメのガイド本ってありますか?
電子書籍のスマホユーザーのための〜シリーズが
ここだけなくて...
- 162 :異邦人さん:2015/02/08(日) 13:31:52.25 ID:6EhTZQCY0
- 歩き方1冊あればいいんじゃないかな
アンコールだけ行くなら非常に難易度の低い国だと思う
英語も通じるし、移動はトゥクトゥクだし、ボッタクリや詐欺も極めて少ないし、町も徒歩で巡れるし、宿も安いのから高いのもまで色々あるしね。
- 163 :異邦人さん:2015/02/08(日) 14:09:11.72 ID:44z9/oh+0
- >>162
どうもです
歩き方、みてみます
- 164 :異邦人さん:2015/02/08(日) 14:41:32.84 ID:SKYWsprp0
- 成美堂出版のディープ!アンコール・ワットもいいよ
- 165 :異邦人さん:2015/02/08(日) 20:43:57.25 ID:zP10rT//0
- >>162
トラベルデイズ、おすすめします
地図付き、ダウンロードマップ付きで
中々に良いですよ
ディープアンコールワットを持って行きましたが
遺跡の案内は細かい分、全体地図がイマイチでした
読み易さなど個人差があるので、本屋を廻って比較すれば良いかと?
ガイド本とhttp://b-tabi.com/angkor4.html アンコール個人旅行
この2つですね
- 166 :異邦人さん:2015/02/08(日) 20:51:52.58 ID:jonj3lII0
- アンコールワットの交通手段てトゥクトゥクだけなんですか?
ホテルから遺跡までとか、街歩きとか。
- 167 :異邦人さん:2015/02/08(日) 21:05:00.20 ID:zP10rT//0
- ツアーだと車で移動ですね
現地の雰囲気も楽しむならトゥクトゥク
ナイトマーケットなどに歩いて行くには
ホテルの位置などが重要ですね
- 168 :異邦人さん:2015/02/08(日) 21:11:16.31 ID:XzQxKqi90
- カンボジアで日本人女性撃たれけが 犯人は逃走
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000044047.html
- 169 :異邦人さん:2015/02/09(月) 01:25:58.64 ID:fLlrc6QZ0
- パクハイに泊まったけど場所が超便利。
パブストリートまで徒歩3分。
遺跡観光は車+ガイドを個人手配。
- 170 :異邦人さん:2015/02/09(月) 09:14:16.67 ID:zEWvGzzL0
- >>166
短距離ならバイクもあるよ。
値段はトゥクトゥクの半分。
危険は2倍。
- 171 :異邦人さん:2015/02/10(火) 18:41:17.10 ID:szfQLO9A0
- >>166
自転車を借りるって手もあるよ。2回目以降は自転車で行った。
あちこち寄り道が出来て楽しい。
ところでカンボジア料理…。
予備知識が無くて行ってしまったので悔やんでいる。
今度は画像と現地語名が書いてある本をもって行きたいと思う。
- 172 :異邦人さん:2015/02/10(火) 19:13:10.28 ID:S0Rm5uAW0
- 自転車いいよね
- 173 :異邦人さん:2015/02/10(火) 20:30:17.88 ID:XFwyg4Oe0
- 欧米人は本当にチャリ好き
こんな遠い遺跡まで!とびっくりするくらい
- 174 :異邦人さん:2015/02/10(火) 23:49:55.71 ID:S0Rm5uAW0
- 大回り40kmあるけど思ったより疲れなかったよ
木陰が多く車通りの殆ど無い平地を漕いでいったら2,30分に1回遺跡にたどり着くから果ての無き道を走り続けるという感じもない
プレルーフで日没見てから帰ったら暗くて道分からん+帰宅ラッシュで交通量多くて少し辛かったから、日没は諦めた方が良いと思う
体力ない方だが、筋肉痛も無かった、乾期ならオススメ。
- 175 :異邦人さん:2015/02/13(金) 21:48:10.88 ID:1KPnBZ7B0
- >>174
常備のママチャリで40qは辛い。
自分用のクロスロードで60qが疲れを楽しめる限界だよ。
しかし、ママチャリでシェムリアプの遺跡を巡った後のビールが美味い。
- 176 :異邦人さん:2015/02/13(金) 23:04:19.33 ID:+D1HSTam0
- スワイパー村ってまだ機能してるの?
- 177 :異邦人さん:2015/02/14(土) 00:06:56.89 ID:BprrdZAw0
- >>176
してますん
- 178 :異邦人さん:2015/02/14(土) 16:08:22.52 ID:S2uBwfFJ0
- アンコールワットで、韓国人だけ韓国人ガイドが案内をしているのは何故❓
- 179 :異邦人さん:2015/02/14(土) 22:04:13.22 ID:9j8acs3X0
- >>178
隔離策でしょ。
カンボジアのガイドさんは自国の「植民地史」を
「悪い事も有ったけど、良い事も有った…」ってちゃんと相対化してるから。
そして、それをしっかり説明に盛り込んでるし。
一方、韓国人ときたら「植民地でもなかった」のに、被害者面して偽の
被虐史観に囚われてるからファビョーンは必至。
- 180 :異邦人さん:2015/02/15(日) 01:11:40.19 ID:Ac8PxMKH0
- カオサンからシェムリアップ行きのバス乗ろうと思ってるんですが、ひどい評判しかないんですけどやっぱりひどいんですか?
- 181 :異邦人さん:2015/02/15(日) 04:23:53.71 ID:xEVrz9wy0
- シェムリアップのおすすめゲストハウスはどこ?調べてみたらイエローゲストハウスって良さそうだけど…。日本人少ないとこでどこかないかな?
- 182 :異邦人さん:2015/02/15(日) 04:25:25.45 ID:xEVrz9wy0
- シェムリアップで日本人少なくておすすめのゲストハウスってどこ?
- 183 :異邦人さん:2015/02/15(日) 09:34:02.36 ID:gYGID1dO0
- 熊本でとても有名な経営者が、プノンペンに日本食屋をオープンしました
その名は「天」
是非足を運んでください
下のリンクで色々教えてもらえます
【ソフト開天】尾浦ダルマ示貞治63【グランド閉天】 [転載禁止]2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1423049758/
- 184 :異邦人さん:2015/02/16(月) 10:56:50.33 ID:/DtR9ugJ0
- ネットの記事でシェムリアップのイエローゲストハウス?ってとこが、
安くてオーナーが親日家だからオススメって聞いたけど、どうなんでしょう?
何か知ってる人いますか?
- 185 :異邦人さん:2015/02/16(月) 23:37:13.78 ID:osr7Xjh+0
- 高田純次のアジアぷらぷらおもしろかった
- 186 :異邦人さん:2015/02/16(月) 23:52:35.12 ID:2rRwQOie0
- 今インドネシアだろ。
残念なことに、過去動画がネットに無い。
タイが大洪水の頃に、アジアHOTプレスでスタートしたんだけど。
古くてもいいから再放送すればいいんだけどな。
- 187 :異邦人さん:2015/02/17(火) 02:14:06.98 ID:38Fu9W+O0
- >>180
去年の今ごろ俺が乗った時は特になにも無かったな10数人が集められて二台で出発した一台は現地っぽい人と日本人のおっさんグループ6人くらいで集められたバスでもう一台は日本人5人と俺とスウェーデン人が一人乗ってたから日本人は何人かはいると思う
- 188 :異邦人さん:2015/02/17(火) 02:15:05.63 ID:38Fu9W+O0
- 続き
あと最初に集められたとき運賃とは別に金を要求されるから払った方がいい カンボジアのビザ発行並ぶのを回避する警察への賄賂だ払ってないとあとで要求されて今度はさっきとは違ってぼってくる交渉してもダメ
- 189 :異邦人さん:2015/02/17(火) 02:16:10.85 ID:38Fu9W+O0
- 続き
ぼられる途中でドルやバーツをリエルに変えろと言ってくるがこれはボラレるから止めとけ ここじゃないとダメとか言ってくるがシェムリアップでできるからな
あと途中でバスを乗り換えるときリボンかなにかを持ってないと面倒なことになる乗り換えの印だが俺らのグループはもらってなくてカンボジアで働いてる人に助けて貰った
分からんことあったらまた聞け
- 190 :異邦人さん:2015/02/17(火) 15:27:24.41 ID:AYGESpzS0
- >>180
そんなバス乗らずにカジノバスとか乗ればいいのに
それに最近新しい直通バスも走り出したんじゃなかったっけ?
- 191 :異邦人さん:2015/02/17(火) 22:03:23.51 ID:+d7iYP7M0
- >>189>>190
いつの間にかレスありがとうございます。
カオサンからのバスにするかモーチットマイからの直通バスにするかで迷ってたのですが、
宿がカオサンてこともありカオサンからのツアーバスにしようかなーと…
モーチットからの直通バスは初心者には乗り方難しいですか?
どなたか乗ったことある方いらしたらご教授ください。
- 192 :異邦人さん:2015/02/18(水) 00:02:53.88 ID:4G0iXx0p0
- >>191
カオサンからのバスしか知らんけど旅行代理店でシェムリアップって言ったら金払って時間言われてそこの旅行代理店前にいたら迎えが来るから乗るだけ英語全く話せんが時間とかしつこく言ってくるから大丈夫だし問題ないかと
- 193 :異邦人さん:2015/02/18(水) 01:39:43.37 ID:ZACq/yOd0
- >>152
カセットガス
普通のカセットガスは入手しやすいですよ。
田舎のほうまで普及してます。
空に再充填したものが売られています。
空カセットを持っていけば下取りしてくれて安く再充填したものをうってもらえます。
場所仕掛け釣果を報告してくださいね。
私はメコン川とその支流や湿地でモロコのような小魚を数釣りしました。
ワカサギ仕掛けです。(エサはプロホ)
コイの吸い込み仕掛けを浮きで浮かせてナマズを狙いましたが坊主でした。
延縄を流してナマズを獲っている小船まで泳いでいって餌を見せてもらいました。
エサは何かのサナギでした。かなり大漁のようでした。
ルアーでトレイコンケップ(雷魚)も狙いましたがやはり坊主でした。
- 194 :異邦人さん:2015/02/18(水) 19:21:26.12 ID:5s2XNKFk0
- >>192
わかりました、ありがとうございます!
- 195 :異邦人さん:2015/02/18(水) 20:58:09.98 ID:e+mpFb/00
- NHK BSプレミアム
ザ・プロファイラー「なぜ殺し合いは起きたのか?ポル・ポト 姿なき独裁者」
2015年2月18日(水) 21時00分〜22時00分
1970年代、死者200万といわれる大虐殺を起こした独裁者ポル・ポト。
子が親を密告し、隣人どうしが殺し合う惨劇は、なぜ?笑顔に隠された現代社会の落とし穴の恐怖。
- 196 :異邦人さん:2015/02/18(水) 21:09:40.42 ID:4G0iXx0p0
- >>194プノンペン行くのもサイゴン行くのもやり方分かれば便利で安いで
- 197 :異邦人さん:2015/02/20(金) 11:22:52.10 ID:3ZeiFqsU0
- 明後日日曜日の夕方六時からTBS系列でアンコールワットの特集があるわ
他の地域の放送時間はわからんが
- 198 :異邦人さん:2015/02/20(金) 13:39:05.53 ID:3ZeiFqsU0
- TBSのHPに予告がアップされてたわ
全国ネットで22日日曜日夕方六時で合ってたわ
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201502061232.html
- 199 :異邦人さん:2015/02/20(金) 15:04:00.50 ID:+6gx9STG0
- 遅ればせながら、
ナショジオのアンコール遺跡群を見た俺も見る
- 200 :異邦人さん:2015/02/21(土) 00:17:49.14 ID:v/2BsIag0
- 何度も出てきている話題かと思うが、すまん。
アンコールワットに行こうと思い立ったのだが、ビザが必要だよね。
東京にいるので大使館に行こうと思えば行けるが、会社を休まないといけない。
旅行代理店、WebのeVISA、シェムリアップ空港で申請、などいろいろ方法はありそうだが、どれが一番おすすめ?
ちなみに、出発予定は3月中旬。
- 201 :異邦人さん:2015/02/21(土) 00:38:05.03 ID:YRJvL7ZF0
- >>200
タイから入ったけど普通に入れた
- 202 :異邦人さん:2015/02/21(土) 01:16:38.13 ID:P14nyldA0
- >>200
空港のアライバルビザが簡単
この正月の大混雑時にシェムリアップ空港に到着したが10分と掛からずに取れた
申請書は機内で配布されないので、空港でカウンターでもらって
書き込んで再度カウンターに並んで下さい
適当なサイズの証明写真一枚と米ドルキャッシュも用意してね
- 203 :異邦人さん:2015/02/21(土) 03:43:37.27 ID:V3yqK2lW0
- もうアライバルビザはテンプレに入れたらどうだ
- 204 :異邦人さん:2015/02/21(土) 07:40:22.28 ID:kXIPThlY0
- VISA値上がりしたね〜
- 205 :異邦人さん:2015/02/21(土) 13:25:41.98 ID:XBO0IoDR0
- 証明写真のサイズは決められておらず、みんなサイズがまちまちでも問題なかった
さすがにプリクラ持っていった猛者はいなかった
- 206 :異邦人さん:2015/02/21(土) 15:09:25.65 ID:bsNO5UJ90
- ツアー旅行だと、事前にビザを取るのが条件なのが多いね
旅慣れた人だと要領良く通過できるけど
モタモタウロウロしてたらマイクロバスで待ってる同行者を待たせて顰蹙買うわ
- 207 :異邦人さん:2015/02/21(土) 17:32:36.16 ID:v/2BsIag0
- 200です。みなさんありがとう。
空港で大丈夫そうなので、現地でビザ取ることにします。
(もしツアーになったら、旅行会社の言う通りにします)
もうひとつ意見聞かせてください。
アンコールワット観光は、観光つきツアーで行くのと、
エア&ホテルで行って、現地で日本語ツアーに申し込むのとでは、
どっちが良いと思われますか?
- 208 :異邦人さん:2015/02/21(土) 18:01:05.61 ID:X7bVJgug0
- >>207
大まかに小回りコースと大回りコースがあるけど大回りは地雷やクメールルージュ
の残党ゲリラが盗賊化してるので護衛をつけてコンボイ輸送で回る事になる
護衛兵士代金が高額なのでおすすめはトゥクトゥク小回りコースだろう
- 209 :異邦人さん:2015/02/21(土) 18:16:52.40 ID:Kn8lPwIW0
- >>208
こいつの言ってる事は20世紀の話だから聞い必要ないからね
- 210 :異邦人さん:2015/02/21(土) 18:29:13.14 ID:SCex8Nyy0
- >>209
んなの読めば分かるだろ…
- 211 :異邦人さん:2015/02/21(土) 18:51:23.14 ID:nJwKmOZW0
- 変な形の釣り針だぬぁ
- 212 :異邦人さん:2015/02/21(土) 19:13:35.10 ID:GX6zu7po0
- そして、釣りの話?
椎名誠のメコンで大鯰(全長 3m)を狙う話が有ったけど、それにも挑戦して頂きたい。
- 213 :異邦人さん:2015/02/21(土) 21:08:28.49 ID:Kzv/H1b10
- 自分はエア&ホテルで行って、現地でトゥクトゥクチャーターしました
見学はアンコール遺跡群の写真付き解説書を片手に自分で探して回った
好きなだけ、何回でも行けて大満足
- 214 :異邦人さん:2015/02/21(土) 21:27:18.00 ID:+mQrJeg+0
- >>207
到着して時間がらあるなら現地ビザもありかな
ただしメチャ混むから、それなりの覚悟は必要
現地でツアー申し込むよりも
ホテル契約のトゥクトゥクチャーターして
好きな場所をグルグル廻るのが楽しめる
行けば解るけど、大回り小回りは距離が違うだけで
遺跡エリアは単純です
ツアーだと気に入った場所で長居できなくなったりするので
心残りするかも知れないですよ
- 215 :異邦人さん:2015/02/21(土) 22:21:52.11 ID:V3yqK2lW0
- >>207
エア&ホテルで行って、最初の2日ほどは現地の日本語ツアーがオススメ
歴史や宗教の知識もなく、ただ建造物として見てるだけだとすぐ飽きるよ
2日間の経験をもとに3日目以降に気になる遺跡をトゥクトゥクでまわったり
お気に入りの遺跡を時間帯を変えて(朝焼けや夕焼け)再訪したり
疲れも出てくる頃だから、午後から遺跡1〜2箇所まわって
残りはプールやマッサージで過ごすといった柔軟な対応もできる
- 216 :異邦人さん:2015/02/22(日) 02:16:29.08 ID:MVT/hwr50
- 現地の日本語ツアーのオススメってある?
あとホテルから遺跡の移動は基本トゥクトゥクなの?
- 217 :異邦人さん:2015/02/22(日) 03:40:42.49 ID:IJ9r5e8z0
- >>216
普通は友達に聞くよね
- 218 :異邦人さん:2015/02/22(日) 05:56:36.84 ID:frsq4EWq0
- >>207
自分はツアーだったが、強行突破で現地所得にしたよ
出発時にツアー会社の空港ディスクで紙に署名させられる。
入国が出来なかった場合の責任や、空港で所得に時間かかるような事あったらなら待たないので
ご自身でホテルにチェックインしろと。そんで承諾しろとね
自分は乗り継ぎの遅れとかで22:00過ぎ着で、並んでたのは20数人程の列で所得まで10分位かからず
17-19時あたりの便はピークで30分前後並ぶと係りの人が言って
- 219 :異邦人さん:2015/02/22(日) 06:24:15.19 ID:frsq4EWq0
- >>207
3月中旬の旅行、まだ手配してないんか?
それなら悩むまでもなくツアー会社手配のツアーは見つからないと思うが・・・。
1月後半時点で数社に問い合わせして大韓、キャセイ便の3月発着便は全滅
ベトナム航空利用のツアーが出発日限定で若干とマレーシア航空が残るのみ
どの旅行会社にかけても同じ回答だったわさ
- 220 :異邦人さん:2015/02/22(日) 17:56:49.56 ID:huPvDEDf0
- 200/207です。みなさん、アドバイスありがとう!
3月下旬に、一日だけ観光がついているツアーがあったので、申し込みました。
ホテルが選べないのが難点だけど、エアー&ホテルよりも少し安いと思いました。
アンコール・ワットとアンコール・トムには観光プランに含まれています。
あとはガイド本を読んで、フリーの日にどこへ行くか考えます。
トゥクトゥクをチャーターするのがよさそうですね。
ビザは、並んでイライラしないように、eビザで取っておこうと思います。
- 221 :異邦人さん:2015/02/22(日) 18:34:34.67 ID:dL0HJkHc0
- eビザもレスポンス悪くてイライラすんぞ
- 222 :異邦人さん:2015/02/22(日) 21:10:33.96 ID:KYBNQZuL0
- eビザ 40$もするけど写真スキャナーするだけだから無駄にならないし
夜申請したら翌午前中に出来ましたーってメールきて仕事早いなーって、めんどい事は出発前に済ませててストレスフリー。
- 223 :異邦人さん:2015/02/22(日) 21:13:33.99 ID:4RFgm+HP0
- >>221
e-VISA前とったけど普通に二日後に届いたよ〜
でも値上がりして手数料もろもろで40USDになってる…
空港のアライバルビザがなんだかんだ一番だね
- 224 :異邦人さん:2015/02/22(日) 21:14:51.80 ID:frsq4EWq0
- 自分がツアー探ししていた時、若干空きがあったのがFSCとSTW
このどっちかならFSCのほうはラッキーアンコールかシティアンコールを手配することが多いようだ
ツアーはeビザもダメ、日本所得をと言われると思うがね
eビザの人も自分と同じように署名させられたわ
- 225 :異邦人さん:2015/02/22(日) 21:18:26.21 ID:frsq4EWq0
- >>223
20$→30$一気に値上げすぎ
ベトナム航空とかシェムリアップまで1時間しか飛ばないのにチャージ料
日本→ベトナム間の方が安いってぼったくり感ありすぎ
- 226 :異邦人さん:2015/02/22(日) 21:33:48.22 ID:SbAhX7ZX0
- 取得
- 227 :異邦人さん:2015/02/22(日) 21:59:12.33 ID:xA3PAEB20
- >>220
おめでとう、飛行機があったんですね
現地に着けばなんとかなりますよ
トゥクトゥクはホテルで呼んでもらいましょう
- 228 :異邦人さん:2015/02/22(日) 22:08:29.29 ID:qCP6zk8R0
- プノンペン行ったけど凄い都会だった
いったことないけどバンコクより都会じゃないじゃな
- 229 :異邦人さん:2015/02/22(日) 22:20:22.80 ID:EQbEBIPZ0
- e-visaからバースデーメールが来た(笑
ビックリしたけどなんだかニヤニヤうれしかったわ
また行きたくなる。。。
- 230 :異邦人さん:2015/02/22(日) 22:24:16.67 ID:dL0HJkHc0
- >>220
ベン・メリアまでトゥクトゥクで行こうぜ、
途中の村とか止まってお店とか覗いたりしたら楽しいぞ、
子供達も手振ってくれるし、
腰が弱いならおすすめしないけどね
- 231 :異邦人さん:2015/02/22(日) 22:33:54.70 ID:xA3PAEB20
- >>230
ベンメリは勧めても
トゥクトゥクは厳しいかもな
日頃、二輪に触れているなら楽しめる
- 232 :異邦人さん:2015/02/22(日) 23:12:38.64 ID:FX94G3xu0
- >>228
行ったことないのに適当なこと言うなや
http://stafftravel.voyage/wp-content/uploads/2014/06/2014_03_Bangkok-Skyline-1.jpg
- 233 :異邦人さん:2015/02/22(日) 23:17:19.91 ID:huPvDEDf0
- ベンメリ、教えてくれてありがとう。ちょっと遠そうだけど、でも考えてみる。
ところで、カンボジアの3月はやたら暑いらしいね。
観光は午前中と夕方にするとして、昼間のいちばん暑い時間は何して過ごそう?
みなさん、どうされてます?
- 234 :異邦人さん:2015/02/22(日) 23:30:08.59 ID:IJ9r5e8z0
- ベンメリってなんだアだけ略すの?90年代臭するわ
- 235 :異邦人さん:2015/02/22(日) 23:39:18.79 ID:O9rpQsxw0
- >>233
1月の感想
朝は8時でも涼しくて、
トゥクトゥク乗るには長袖が必要
日差しは強いので帽子は必須
トゥクトゥクと砂ボコリはセットなので
サングラスも忘れずに
- 236 :異邦人さん:2015/02/22(日) 23:42:16.31 ID:FX94G3xu0
- >>233
涼しいレストランでランチ、プール、マッサージ、スパ
- 237 :異邦人さん:2015/02/22(日) 23:46:15.14 ID:dL0HJkHc0
- 頑張って出かけようぜ、
ロリュオス辺りならさっくり行ってこれる、空いてるし
- 238 :異邦人さん:2015/02/23(月) 00:16:44.12 ID:Q1vQyAqD0
- バコンは東向きなので、午前中がオススメ
朝は遠回りになるけれど、
朝はスラスラン経由が気持ちいい
- 239 :異邦人さん:2015/02/23(月) 10:12:05.30 ID:nuxeEhzJ0
- 先日カンボジア大使館にて、カンボジアビザの申請をしてきたのだが、3900円も取られた。。
ネットで予め調べていた方では2500円ほどだと聞いていたのだが。。
在日のカンボジア大使館でも、ぼったくられることなんてあるのかな、、?
それともこれが適正料金なのでしょうか、、
- 240 :異邦人さん:2015/02/23(月) 10:20:01.18 ID:yf5dQ04M0
- >>239
情報が古すぎましたね
昨今の世界的な水準に合わせる形で
カンボジアも値上げしたんですよ
- 241 :異邦人さん:2015/02/23(月) 10:56:07.60 ID:NVld/doX0
- >>239
http://www.cambodianembassy.jp/web2/?page_id=424
適正料金です
- 242 :異邦人さん:2015/02/23(月) 12:56:23.31 ID:g2029PkQ0
- 本当だ。。よく調べていなかった。
ありがとうございます。
- 243 :異邦人さん:2015/02/25(水) 13:39:48.07 ID:lLS6MPJH0
- プノンペンって走ってる車はレクサスのSUVやレンジローバーだらけだね
- 244 :異邦人さん:2015/02/25(水) 21:19:33.17 ID:SzDX10+D0
- なんにしても、トヨタ車が圧倒的だね。
- 245 :異邦人さん:2015/02/25(水) 23:06:38.84 ID:pAYj9k570
- プノンペンのバーで飲んでたら、自称金持ちのカンボジア人が隣に座ってきたから会話したら
「俺、レクサス乗ってるぜー」って自慢してたな
で、ドリンク代おごってくれた
たぶん3ドルくらいだけどね
- 246 :異邦人さん:2015/02/25(水) 23:53:06.74 ID:BYZqxy9N0
- 俺ガイドに
「レクサスとトヨタは同じ会社です。」って教えてもらったよ。
- 247 :異邦人さん:2015/02/26(木) 18:07:02.93 ID:o3d2HfPP0
- カンボジアに行くと、モテモテになって凄い
村を歩くと「バラン(白人)が来た! ワーイ ワーイ」って小さい子供達が大喜び
高い高いしてちか言われるから10人くらいしてあげる
村を歩けば、握手求められたり、家に寄ってって女の子に言われたり、おっさんに娘紹介してあげるって言われたり、日本や他の先進国ではあり得ないことが多いな
- 248 :異邦人さん:2015/02/26(木) 21:06:58.98 ID:J0wA520a0
- 「バラン」…ファランと似てるね。
多分、転訛程度の違いなのだろうけど。
しかし、ファランって呼ばれた経験は2回程度だ。
タイの昔の田舎って、そうだったな。
地元のオッサンと意気投合しちゃって挙句に娘をどうだ?とか
その場に居ない娘さんの将来を酔いの果てに、勝手に決めちゃって良いの?オッサンw
なんて何度も思ったけど、日本人程に言葉を大事にしない風土なんだよね。
言ったら、言いっ放し。
- 249 :異邦人さん:2015/02/26(木) 22:11:26.09 ID:3eH4BpDv0
- 東洋人が白人に見えるわけないだろw
- 250 :異邦人さん:2015/02/26(木) 22:33:50.29 ID:J0wA520a0
- 各人の認識の違いだと考えた。
・都市:ファラン=西洋人
・田舎:ファラン=自分よりも肌の白い人種(※ 地方による)
中華も来なかった田舎町では認識の違いもあると思った。
加えて服装の違いも彼等の判断基準になるかと考える。
纏めると「異文化=ファラン」という図式がインドシナの田舎では
成立するかも。
- 251 :異邦人さん:2015/02/26(木) 23:49:42.57 ID:gsntOkiS0
- 日本人はファランではないよ。
名誉白人気取りの二ポーン人。
- 252 :異邦人さん:2015/02/27(金) 01:59:52.63 ID:f2FrzH7g0
- >>247
ちょっと行ってくるw
- 253 :異邦人さん:2015/02/27(金) 20:23:58.71 ID:YJuTb/hM0
- 4月にバンコク経由陸路で入ろうと思ってスレ読んでたらモーチットから直通バス出てるのか... シェムリアップまで行ってくれるのかな?カジノバスで行こうと思ってたから驚いた。ちなみに陸路国境越えは初めて
VISAもポイペトで取るの騙されそうで考え中
- 254 :異邦人さん:2015/02/27(金) 21:32:55.94 ID:UA3MR0vJ0
- >>249
俺がバラン、バランって言われたのは日本でいえば幼稚園児か小学校低学年くらいの子供達
自分達より圧倒的に肌が白い外人=白人だと思ったのだろう
ド田舎のカンボジア人でも大人なら日本人(或いは肌の白い東洋人)を見てバランなんて誰も言わない
- 255 :異邦人さん:2015/02/27(金) 21:46:13.33 ID:D9ikc8qS0
- ざっくバラン!
- 256 :異邦人さん:2015/02/28(土) 02:55:57.90 ID:NPoGOEtf0
- バランが夫
Tov york pdey barang - khemarak sereym
http://www.youtube.com/watch?v=F581fOh33ZY
冷たく不幸に扱った妻に捨てられバランと結婚されて後悔しのんだくれる歌
カンボジアにありがちな出来事をよく再現した曲とPV、超ヒットした曲。
- 257 :異邦人さん:2015/02/28(土) 09:20:12.34 ID:2cigNkKK0
- >>253
直通バスのった人のブログ参照
http://www.daco.co.th/information/3959/
ちなみに俺も来週乗る予定
ネットでチケットも予約出来るしね
- 258 :異邦人さん:2015/02/28(土) 15:46:45.16 ID:k6hMyX7H0
- >>257
ありがd
予約サイトも見つけたけど手数料60THB取られるんだな()
てか去年よりエアチケット高くて涙)
どこにしようか...
- 259 :異邦人さん:2015/03/01(日) 00:33:13.27 ID:iZSRfLJ90
- もちろん値段は日によって異なるが
エアアジアならバンコク・シェムリアップ間は1590バーツからあるが…
- 260 :異邦人さん:2015/03/01(日) 01:09:19.44 ID:MiXvh6F70
- …と言う可能性は無いであろう。
ってのは、自ら「悪魔の証明」を自分に課す愚かな行為。
一方、同じ東洋人が「ファラン」と呼ばれた経験がある…としたならば
「ある」という論に従うしかない。
憶測って楽だよな。
馬鹿でいられる。
- 261 :異邦人さん:2015/03/01(日) 11:19:02.66 ID:RsYHEGcY0
- シェムリアップで、おすすめのレストランや、料理は何がありますか?
「ぜひこれは食べておくべき」というのがあれば教えてください。
- 262 :異邦人さん:2015/03/01(日) 12:43:17.67 ID:F2ew4BnR0
- 生胡椒
- 263 :異邦人さん:2015/03/01(日) 13:29:11.28 ID:Caix2qSL0
- ぽんてぃあこー
- 264 :異邦人さん:2015/03/01(日) 15:05:26.60 ID:iZSRfLJ90
- 「ぜひこれは食べておくべき」という料理はないな
レストランについては過去スレ読んだら
- 265 :異邦人さん:2015/03/01(日) 15:16:27.02 ID:1w65+l3k0
- バンテアイスレイに行く時にトゥクトゥクを値切ったら
後ろの箱を外された
- 266 :異邦人さん:2015/03/01(日) 18:48:47.24 ID:9c7kaTls0
- 生胡椒、ですね。調べてみます。ありがとう。
- 267 :異邦人さん:2015/03/01(日) 22:57:07.66 ID:SavE7a5r0
- ハッピーピザ、、、別に美味しくないけど
- 268 :異邦人さん:2015/03/01(日) 23:05:23.17 ID:j62YLM6k0
- ホテルどこにしようか迷うは
- 269 :異邦人さん:2015/03/02(月) 02:07:43.27 ID:f/GR5CBO0
- >>256 クメール語が一ミリも分からなくても
通じる分かりやすいPVに笑った。
カンボジアは日本のカラオケ映像の影響大きいね。
ちなみに俺は内戦前のカンボジアロックが大好きだ。
- 270 :異邦人さん:2015/03/02(月) 05:51:50.74 ID:mYutu4eB0
- >>268
アマンかパークハイアット
- 271 :異邦人さん:2015/03/02(月) 23:02:49.14 ID:oNxSPXNn0
- >>270
低層のパークハイアット楽しくないぉ
- 272 :異邦人さん:2015/03/02(月) 23:31:37.47 ID:tMCF8t1z0
- 武雄
- 273 :異邦人さん:2015/03/02(月) 23:42:58.90 ID:snktzDyZ0
- 初めてカンボジアに行きます。 まぁツアーなんですけどね…
フリーの時間も結構有るんで、街中をブラブラしてみるつもりです。屋台とかで色々食べたりして。
そこで質問なんですが、やはり現地通貨にある程度両替した方が良いですか?
米ドルで事足りる。むしろ米ドルじゃなきゃダメだって話も聞きますが…
- 274 :異邦人さん:2015/03/02(月) 23:52:21.02 ID:FqGnWhKA0
- シェムリアップで日本人ナンパするならどこ?
- 275 :異邦人さん:2015/03/03(火) 00:12:37.68 ID:gJFTQLB30
- シェムリアップとプノンペン何日ずつ滞在するか迷う
- 276 :異邦人さん:2015/03/03(火) 02:06:01.48 ID:sQAQhgF/0
- >>273
現地通貨はほとんど使う機会がなく米ドルだけでOK
というか、市内の両替所では米ドルへの両替だし
ATMでキャッシングしたら米ドル札が出てくる
現地通貨は米ドルで買い物した釣り銭で渡される程度で
まとめてお菓子の買い物に使う程度でした
- 277 :異邦人さん:2015/03/03(火) 04:48:05.04 ID:F9IaEZnA0
- >>273
ものごいがひどいけどキリがないから無視しなよ
ドルだけでおkお釣りでリエルが帰ってくるくらいあとリエルはマジ汚い
- 278 :異邦人さん:2015/03/03(火) 05:12:52.29 ID:/yMk7rxH0
- >>274
パブストリート
- 279 :異邦人さん:2015/03/03(火) 12:24:54.82 ID:nJpDyyt70
- もちろんリエルはカンボジアの通貨なのでどこでも使えます。
コンビニでもリエルで払えます。
リエルを拒否されることはありません。
リエルで得をする場合、ドルで得する場合、両方あり得ます。
ぼったくりする輩にはリエルで支払いましょう。罪の意識が大きくなるようです。
適正料金にしてくれることも稀にあります。
- 280 :異邦人さん:2015/03/03(火) 21:31:38.87 ID:EJ7NXIMz0
- フードコートで
まず両替所でドルをリエルに変える。
1 USD =4084.55 KHR
リエルでクーポンを購入
クーポンをドルで払い戻す
4000 KHR=1USD
84.55 KHRの利益ゲット
- 281 :273:2015/03/03(火) 22:09:58.54 ID:DYWBo7L30
- 皆さんdくす!
小額の米ドルを中心に持っていって、 現地の通貨は必要に迫られたら替えることにします。
今からワクワクです。
- 282 :異邦人さん:2015/03/03(火) 22:41:55.70 ID:o8/vsS7x0
- >>279
すごく的を得てる
>>281
1ドル以下の釣りはリエルで帰ってくるだけで
現地に行けば直ぐ慣れてしまう
釣り銭のゴマカしには注意して下さい
- 283 :異邦人さん:2015/03/03(火) 22:47:13.16 ID:W9F8q0dN0
- ドルで支払ってもお釣りはリエルでくるから嫌でも増えるよ
1000リエルくらいなら貯めておけば使えるが、それ未満は乞食か子供にあげればいい
- 284 :異邦人さん:2015/03/03(火) 22:57:37.94 ID:W9F8q0dN0
- プノンペンで子供に100ドル札をあげる素振りをしたら「それレプリカだ!」とか言われたな
本物なのに
で、1ドル札何枚も手に持って市場を歩いたら、子供たち5人くらいが頂戴ってよって来て離れなかった
市場で追いかけっこしたり、鬼ごっこみたいなのもしたな
1ドル札とか、1000リエル札とか子供やお金のない乞食にあげたり、子供達をアイスクリーム屋に連れて行ってあげたよ
そしたらそれを店外から見てた他の子供達が怒っちゃって、「アンフェアだ」って英語で言ってきた
だから仕方なくその子たちにもアイスクリーム買ってあげたよ 全員で10人くらい
そしたらそれ見てた大人達も欲しいってジェスチャーしてきたが、さすがにそれは相手しなかった
まぁなんか大昔の日本に戻ったような純情感がいいのかもしれないね
- 285 :異邦人さん:2015/03/03(火) 23:14:21.66 ID:LUATxGh/0
- ベン・メリアで某国の人が子供たちに飴ばら撒いて拾わせてたけど、
非常に嫌なものを見た気がするよ。
- 286 :異邦人さん:2015/03/04(水) 04:48:24.53 ID:K9yxow9o0
- 1ドル以下のお釣りをリエルでもらっても困るし使い道なんてないでしょ。
- 287 :異邦人さん:2015/03/04(水) 05:12:11.00 ID:B9nW0Nc90
- リエルでもらって困るとか使い道ないとか脳内旅行者か?
1ドル以下はリエルで処理する文化なんだから
困るなら釣りもらわずに置いていけよ
- 288 :異邦人さん:2015/03/04(水) 10:13:58.66 ID:vMUeRIXb0
- >>287
パブストリートやアルチザンアンコールやホテルではそんな文化ありませんが?
- 289 :異邦人さん:2015/03/04(水) 11:57:31.54 ID:IKQ4xfjq0
- >>286
算数できる?
1ドルの買物で4000リエル出せば良いだけ
50セントなら2000リエル
- 290 :異邦人さん:2015/03/04(水) 12:03:09.09 ID:GEABcmnY0
- 一般的なホテル利用の四泊五日程度のツアーだとリエルを使う機会は無いな
観光客向けの施設や飲食店でなく、ローカル向けの食堂やら商店で買い物したり
一〜二週間滞在して暮らすならリエル使うだろうしね
どちらにしても数円から数十円程度の紙幣だから空港で透明ボックス行きだな
だからと言って、めぐんでやったとかばらまいたとか、下衆な行為はやめれや
- 291 :異邦人さん:2015/03/04(水) 12:21:56.32 ID:vMUeRIXb0
- ホテル飲食→部屋付け
チップ→ドル
パブストリートで飲食→ドル
土産物屋→ドルorカード
リエルなんてもらう機会も見る機会も一度もなかった。
上記以外にスーパーで飲料を買ったけど1.75ドルだったので釣りはもらわなかった。
- 292 :異邦人さん:2015/03/04(水) 12:22:33.15 ID:vMUeRIXb0
- このスレビンボー人多すぎ
恥晒し
- 293 :異邦人さん:2015/03/04(水) 13:05:17.07 ID:B9nW0Nc90
- パブストリートで料金にセントを設定してる店なんていくらでもあるが?
料金にセントを設定していない場所でばかり金を使い、スーパーでは釣りをもらわず
「リエルなんてもらう機会も見る機会も一度もなかった」とかバカなのかw
- 294 :異邦人さん:2015/03/04(水) 15:39:10.53 ID:W6js84xX0
- 日本円換算で数十円のおつりだからもらうのがめんどくさいだけだろ
支払いの最低単価が1ドルだと思えばいいw
- 295 :異邦人さん:2015/03/04(水) 19:18:47.58 ID:VEqdT/C/0
- バイタクやトックトック乗っても10ドル札や5ドル札ならお釣りは無理とか多いし、1ドル札が大量にある場合はともかく、常に1000リエル以上のリエル札をたくさん持ってた方が便利は便利
- 296 :異邦人さん:2015/03/04(水) 19:30:37.39 ID:gg/t0JzZ0
- 俺が究極の貧乏人 or バカかも知れん。
リエル札が残らなかたーよ。
基本方針としては>>295と同じ。
- 297 :異邦人さん:2015/03/04(水) 19:52:10.46 ID:Qc1RcCUa0
- >>295
最初から1ドル札を多めに持っていればそれが一番便利だし殆どの人はそうするでしょ。
リエル使うシーンなんて全く考慮する必要性がない。
- 298 :異邦人さん:2015/03/04(水) 20:35:18.06 ID:ZryaNQ9b0
- >>297
できるだけ1ドル札を用意しておこう!
などの書き込みなどは、信じ込まないように
50、10、5で充分、1ドル札は釣りで増えていく
コンビニなどでもレシートはしっかり出てくる
- 299 :異邦人さん:2015/03/04(水) 20:52:24.94 ID:r5hDhfM20
- どのお金をどれだけ使うとかそんなのはひとそれぞれだろ
なに無意味な議論してんだこいつら
- 300 :異邦人さん:2015/03/04(水) 20:54:25.31 ID:gg/t0JzZ0
- >>299
そーじゃなくて、リエルとドルの互換性を勘違いした金の使い方が
この際、話題なんだってば。
- 301 :異邦人さん:2015/03/04(水) 20:56:23.98 ID:r5hDhfM20
- >>300
ん。わかったわかった。
- 302 :異邦人さん:2015/03/04(水) 21:27:48.42 ID:vv4Y0hQu0
- カンボジアVISAって出入国の場所指定される?
マルチで取って隣国行って戻ってきたいんだが
- 303 :異邦人さん:2015/03/04(水) 23:44:35.67 ID:IUyaJHpK0
- 何処経由でカンボジアに入国しどの隣国に行き再び入国
何処経由で帰国するのかそこまで書かずして何を求める
- 304 :異邦人さん:2015/03/05(木) 00:13:58.16 ID:JUQ7meoe0
- 秋分もダメだったが春分の日の出もあやしいな
- 305 :異邦人さん:2015/03/05(木) 01:30:13.13 ID:v/tiTheb0
- サトウキビジュースをビニール袋に入れてもらってテイクアウトするギャル
ギャル:1ドル札を渡す
ジュース売り;すまし顔
ギャル:甘くて美味しい♪
周囲の人:すまし顔
サトウキビジュースを飲もうとして1000リエル札を渡すギャル
ギャル:1000リエル差し出す
ジュース売り;ガラスコップを持ってこれで飲む?
ギャル:近くの子供が飲んでいるビニール袋を指差す
ジュース売り;ジュースとつり銭500リエルをくれる「オークン」
周囲の人:「オークン」
- 306 :異邦人さん:2015/03/05(木) 01:31:12.22 ID:v/tiTheb0
- サトウキビジュースを飲もうとして1000リエル札を渡すギャル
ギャル:1000リエル差し出す
ジュース売り;ガラスコップを持ってこれで飲む?
ギャル:うなずく
ジュース売り;そこに座れという。
ギャル:飲み終わる
ジュース売り:「お茶も飲んでのんびりしなさい」
サトウキビジュースを飲もうとして1000リエル札を渡すギャル
ギャル:1000リエル差し出す
ジュース売り;無視して搾る
ギャル:搾る様子を見ている
ジュース売り;蓋付きのプラスティックコップに入れて2000リエル要求
周囲の人;誰もが2000リエルだと言う
田舎でサトウキビジュースをほんの少し飲みたいギャルが子供たちが群がるジュース屋を発見
ギャル:子供たちの持っているちょびっと入ったビニール袋を指差す
ジュース売り;1000リエル受け取り、「ジュースだね」と言った気がした・・・
ギャル:うなずく
ジュース売り;ジュースで超巨大に膨れたビニール袋をくれる
ギャル:当惑する
ジュース売り:「オークンチュラーン」
周囲の人:「オークンチュラーン♪」 👀
- 307 :異邦人さん:2015/03/05(木) 03:15:21.18 ID:nGeXD9uZ0
- >>302
再入国の条件厳しくなったんじゃない?
これはカンボジアに限らずベトナムやタイでも同様。
今までとは違うからお前みたいな不法入国者一歩手前のビンボー人は水際で入国阻止しないとな!
バーカ!
- 308 :異邦人さん:2015/03/05(木) 09:11:04.36 ID:7BBMcScn0
- >>297
1ドル札多めに持っていってもバイタク、トックトックに乗ったりすればすぐなくなる
多めって100枚くらい持って行くの?w
>>298
コンビニも近くにないような場所とか行ったら不便だよ
1ドル札はよく使うから集めたつもりでもすぐ減る
- 309 :異邦人さん:2015/03/05(木) 11:05:29.39 ID:MoxWNla20
- >>282
からここまで「1ドル」という単語が14個。
- 310 :異邦人さん:2015/03/05(木) 11:33:19.49 ID:Dbz2wqfa0
- ワンダラーワンダラーと連呼しているのはココの住人だったというオチ
- 311 :異邦人さん:2015/03/05(木) 11:57:56.26 ID:4J0T4n1i0
- >>308
1週間とか行く場合は100枚くらい持ってくだろ
すぐなくなるなら多めじゃねーわ
- 312 :異邦人さん:2015/03/05(木) 12:09:06.26 ID:5LBbb48t0
- >>311
銀行で、損な沢山両替してくれるの?
- 313 :異邦人さん:2015/03/05(木) 12:29:13.35 ID:VH9VHTDe0
- $100・$50札は嫌がられるが、$10札なら釣銭は
持っている確率が高い。$20札は、時と場合による。
$1札100枚はジャマなだけだろうな。数枚持っていれば足りる。
そんなことよりドル紙幣、ちょっと破けているだけでも
受け取りを拒否されるから釣銭は要チェックだよ。
- 314 :異邦人さん:2015/03/05(木) 12:54:12.31 ID:4J0T4n1i0
- >>312
最寄りのメガバンクでいままで7〜8回やってるが1度も断られたことないよ
大黒屋では在庫がないと言われた
1ドル紙幣は、財布に毎日10枚程度ずつ補充すれば邪魔にならない
それでも邪魔だと感じる人は5ドル紙幣や10ドル紙幣を増やせばいい
- 315 :異邦人さん:2015/03/05(木) 13:48:35.83 ID:v/tiTheb0
- 日本を出発してホテルにチェックインするまでのドルを少々
@現地の大き目の両替屋で円を5000リエルと10000リエルに両替
A現地の大き目の両替屋で円を5000リエルと10000リエルと10ドル札に両替し
リエルから使っていけばOK
- 316 :異邦人さん:2015/03/05(木) 13:50:36.55 ID:v/tiTheb0
- 財布に入れないで輪ゴムにする
- 317 :異邦人さん:2015/03/05(木) 16:27:57.36 ID:p23TFEte0
- >>311
そんなに要らない
どんだけローカルな場所に行くのか教えてほしい
- 318 :異邦人さん:2015/03/05(木) 19:16:42.03 ID:4J0T4n1i0
- >>317
要らない人は持っていかなくていいんじゃない?
ローカルな場所なんて行かなくても必要(あったら便利)だから持っていってるだけ
- 319 :異邦人さん:2015/03/05(木) 19:20:23.09 ID:XEQw94Vx0
- >>314
ありがとう
次回挑戦します
- 320 :異邦人さん:2015/03/06(金) 00:55:08.06 ID:bt69towT0
- ドルにこだわるのは別な国に移動予定ありとか?
- 321 :異邦人さん:2015/03/06(金) 11:56:45.63 ID:rIGPoOUR0
- 日本で1ドル札100枚、財布に入らないから輪ゴムで束にする 。
現地で数万円を5000リエルと10000リエルに両替。
貧乏人は、これで金持ちになった気がするだろうな。(w
- 322 :異邦人さん:2015/03/06(金) 12:06:35.35 ID:hMT7nE/u0
- カンボジアで数万って何日いる気だよ
物価安くて良い国だった
- 323 :異邦人さん:2015/03/06(金) 13:30:41.68 ID:bt69towT0
- 現地でリエル両替するのに、わざわざ1ドル札を100枚持っていくんですね。
1ドルを100枚って・・・
何か「お守り」のようなものなのですね。
- 324 :異邦人さん:2015/03/06(金) 13:57:42.41 ID:OjqlFtEx0
- まだやってたのかw
人それぞれ好きにしたらよい
終わり
- 325 :異邦人さん:2015/03/06(金) 19:13:03.54 ID:qyHKRMCI0
- 気分の問題だけど、屋台メシだとリエルで払わないと情緒が台無しになる。
「見た目、現地人化」が毎度の旅行の裏テーマなので。
パブストリートやらの「どっかの国」的な場所だと全くOKだけど。
- 326 :異邦人さん:2015/03/06(金) 20:26:05.70 ID:xZCgjiBt0
- >>325
裏テーマなら尚更のこと、蒸し返す必要なし
- 327 :異邦人さん:2015/03/06(金) 21:00:16.33 ID:qyHKRMCI0
- >>326
いや、合理性や旅行者力で語られてた話題に対して
正に「どーでも良い」旅情を絡ませることも旅スレとしてアリなんじゃ?
むしろ、こういう話題ってのは「裏テーマ」が背後に潜んでて白熱するのは
個々人の「裏テーマ」由来なんじゃないかと思う。
「意識高い系」は別としてね。
- 328 :異邦人さん:2015/03/06(金) 21:20:30.00 ID:NRJqFTQ50
- 好きにしろよ
- 329 :異邦人さん:2015/03/06(金) 23:24:46.13 ID:bt69towT0
- じゃあ質問です。
1ドル札100枚持ちが好きな人って、どういうメリットとか合理性とかその他
どんな理由なんですか?
なんとなく?
- 330 :異邦人さん:2015/03/06(金) 23:53:51.75 ID:hyLvqXp60
- 好きなんだろ
- 331 :異邦人さん:2015/03/07(土) 00:29:23.65 ID:/jvVn3o60
- >>329
このスレで1ドルで検索
自分が頭悪いからって話題繰り返すなよ
- 332 :異邦人さん:2015/03/07(土) 02:01:04.55 ID:Ro5zl6wD0
- 意識高く無ぇから解んないや。
最近、シェムリアプのクラブはどんな音楽?
- 333 :異邦人さん:2015/03/07(土) 04:46:57.50 ID:3xdRP1/m0
- >ドル
ドルはカンボジアのどこでも使えますが、右も左も判らない旅行者にとっては。
シムリアップというテーマパークで使用される割高なクーポン券のようなものです。
- 334 :異邦人さん:2015/03/07(土) 06:53:13.88 ID:BhjkcA1S0
- はいはい、リエルで払う玄人の君かっこいいねー
- 335 :異邦人さん:2015/03/07(土) 10:26:33.52 ID:n77IRve90
- >>333
シェムリアプはカンボジアじゃなくて他の国みたいなもん
白人も多いし、外人慣れしたカンボジア人ばっかり
- 336 :異邦人さん:2015/03/07(土) 10:30:11.75 ID:n77IRve90
- シェムリアプは幼児も「オニーサン、イチドル、ワンドラー」とか生意気な子が多い
田舎の農村の子なら、コーラ買ってあげただけでワールドカップの優勝トロフィー掲げるくらい大喜びだったのに
- 337 :異邦人さん:2015/03/07(土) 22:17:34.68 ID:VZx6XLo80
- オニーサンって言うよね、日本人って簡単に見分けつくのかなあ
- 338 :異邦人さん:2015/03/08(日) 20:14:59.74 ID:A+lUFkeJ0
- シェムリアップはね
日本人観光客のほとんどはこの町とその周辺観光地(ベンメリア等)しか行かないから
特に外国人が来ない普通のカンボジアの地域じゃ、「コーレー?(韓国人)」とか「アニョハセヨ」が多くなる
カンボジアのテレビでは韓流ドラマとか韓国芸能界が圧倒的強いし、日本の文化の認知度がいまいちだし
- 339 :異邦人さん:2015/03/08(日) 21:53:49.78 ID:1xArZr5S0
- 19-21外国の要人がアンコールワットに来るらしく
空港、ワット周辺、警戒体制と交通規制がかかるとよ
何だか天気も悪くなりそうだし、嫌な週末だぬ
- 340 :異邦人さん:2015/03/08(日) 22:13:46.01 ID:7Qt5Q5j90
- カンボジアでの韓国の認知は結局、迷惑な It でしかないから。
中共も同じ。
- 341 :異邦人さん:2015/03/08(日) 22:22:30.62 ID:Nf4bTAAe0
- しかし家電の看板見た感じでは完全に韓国に抑えられてるように見えたな、
これはベトナムでもインドネシアでも思ったことだけど
- 342 :異邦人さん:2015/03/08(日) 22:39:24.65 ID:7Qt5Q5j90
- あ?
看板は地元民が自主的に建てるモノなのですか?
その辺り、勘違いしてるんなら
「バカは無ぇの?お前」
と言うしかないんですが…。
- 343 :異邦人さん:2015/03/08(日) 22:55:12.63 ID:A+lUFkeJ0
- >>341
家電で韓国に惨敗してるし、エンターテイメントの音楽、ドラマ等ではさらに惨敗してるね
カンボジア人の平均年齢は25くらいだし、日本がODAやっても喜ぶのはカンボジアの賄賂政府高官くらいで、一般庶民はODAのOもよく知らず韓国ドラマばっかり観てる
- 344 :異邦人さん:2015/03/09(月) 02:26:19.30 ID:SbeUtRwz0
- やはり現地の倶楽部では白人様向けの
だらだらした音楽が流れてるのかね。
ロ・セレイソティアやシン・シサモットなどの
内戦前の古典は演歌、観光客向け扱いの遺物なのか…
- 345 :異邦人さん:2015/03/09(月) 07:55:57.74 ID:inVSexTg0
- >>344
リアーナやテイラーの曲がガンガン
- 346 :異邦人さん:2015/03/09(月) 14:39:23.64 ID:TtzfkfDM0
- >>343
日本が整備した国道6号線の快適さは、地元民の語り草だし
学校建設&運営に関しても評価が高い。
韓流()なんかのような薄っぺらいものじゃない繋がりなのさ。
韓国人の評判?
「カンボジアのニュース|グローバルニュースアジア -Global News Asia-」
「児童ポルノ製作で 韓国人を 逮捕=14歳から16歳の少女3人とも交際」
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1480&&country=6&&p=2
2015年1月30日、カンボジアのメディアが報じたところによると、
「アンコール遺跡の観光ガイドをしている韓国人」を
児童ポルノ製作の容疑で逮捕したという。
警察の調べによると、韓国人容疑者(43歳)は、自宅のパソコンやタブレットに
多数の10歳前後と見られる児童のポルノ写真などを所有していたとして、
その場で逮捕された。
同容疑者は、それらの写真などをインターネットで販売していた。
また同容疑者は、複数のカンボジア人の家族と子どもとの結婚を約束し、
18歳になったら結納金を払うなどと言い、14歳から16歳の少女3人と交際。
しかし、容疑者は約束を守ることなく、その後に破棄して新たな子どもを捜していたという。
警察では、子どもたちの親を騙して児童ポルノ製作をしていたとの疑いで捜査を進めている。
・・・・どこまでも、どうしようもない奴だな。
- 347 :異邦人さん:2015/03/09(月) 17:00:43.41 ID:OUt+DyYd0
- 韓国語学校の押し売りがすごい。
そして韓国語を教えるついでにしっかり反日教育も行われている。
日本人を避けるカンボジアの若者が二人いた。二人とも韓国語学校の学生だった。
反日は反日教育を受けた学生からその友達へと伝播して行く。
見過ごす事のできない問題だ。
- 348 :異邦人さん:2015/03/09(月) 17:16:56.75 ID:OUt+DyYd0
- カンボジア人は「お涙ちょうだい」的なものに非常に弱く非常に好きだ。
キムポットンさんの話を出せば誰でもすぐに反日に染まる。
「私って可哀想・・・」「あの人可哀想・・・」
カンボジアでは物乞いは文化である。
患者は点滴を求め、医者はなんでも点滴する。
バイクの後ろに座っていても点滴は離さない。
- 349 :異邦人さん:2015/03/10(火) 04:20:43.59 ID:cEJ2MZEJ0
- >>347
許せないですね!これ以上広まってほしくないです。
- 350 :異邦人さん:2015/03/10(火) 07:16:58.99 ID:JWxKZ7ZK0
- コーケー遺跡行きたいんだけどチャーターは結構な値段するよね
- 351 :異邦人さん:2015/03/10(火) 10:16:31.63 ID:xyMbKSym0
- >>347
カンボジアは地方や農村のすみずみまで韓国ファンは多いよ
ド田舎の世帯でもテレビはだいたいあるし、テレビをつければ韓国語ドラマばっかりやってるからね
カンボジアの青少年の中では、韓国=かっこいい、メジャー 、日本=よく知らない、マイナーみたいに受け止めてる人多い
- 352 :異邦人さん:2015/03/10(火) 20:08:48.85 ID:chjDYyvZ0
- オールドマーケットなどに近くて一泊5〜60ドル程度のおすすめホテルありませんか??
- 353 :異邦人さん:2015/03/10(火) 21:22:40.50 ID:KY/aPbJ00
- >>352
普通は友達に聞くよね?
- 354 :異邦人さん:2015/03/10(火) 21:36:15.71 ID:KE9w47cE0
- アゴダで調べな
- 355 :異邦人さん:2015/03/10(火) 23:11:44.86 ID:/pbXAxYY0
- $50出せば何処行ってもそこそこ悪くない、
俺は寝るだけだからそんなに出せない
- 356 :異邦人さん:2015/03/11(水) 09:23:18.62 ID:9Y53CCmt0
- 安宿に泊まる人って信じられないし一緒に行動したくない
- 357 :異邦人さん:2015/03/11(水) 14:14:05.52 ID:9Y53CCmt0
- だいたい海外旅行好きなくせにホテルやエアラインのステイタスを持ってないような人ってなんなの?
不法滞在者予備軍ですか?
- 358 :異邦人さん:2015/03/11(水) 14:18:53.78 ID:4lhFtMXz0
- なにかよっぽど嫌なことがあったもよう。
- 359 :異邦人さん:2015/03/11(水) 19:58:16.65 ID:ND02b/9h0
- 嫌な事があったら、長期逃亡がお薦めなので安宿推薦。
まぁ、仲良くしようぜ。
- 360 :異邦人さん:2015/03/11(水) 21:02:41.09 ID:VE/xF+//0
- カンボジアは安宿でも量質共によかったな
安宿でも地雷引くとね…
- 361 :異邦人さん:2015/03/11(水) 21:10:04.01 ID:ND02b/9h0
- >>360
何か、あったの?
- 362 :異邦人さん:2015/03/11(水) 21:36:12.11 ID:VE/xF+//0
- >>361
一番酷いのはハエが視界に数十匹入るほどいて、羽音で寝れないホテルあったよ
よく困るのは掛け布団がなかったり、水回りがおかしかったりすること
ほんの少しの注意でどうにかなるけど、旅慣れてない頃何度か地雷踏んだ
- 363 :異邦人さん:2015/03/11(水) 22:05:50.81 ID:ND02b/9h0
- >>362
なるほど
> ハエが視界に数十匹入るほどいて、羽音で寝れない
って時期を教えて。
俺も参考にしますし。
掛け布団が無いのは、想定内なので羽毛入りの多目的なシートを
お薦めしますよ。
南京虫も怖くないです。
- 364 :異邦人さん:2015/03/11(水) 22:31:44.65 ID:Bt1yMdxi0
- 一月にマレーシアで南京虫にやられた…。
気をつけな。
- 365 :異邦人さん:2015/03/11(水) 23:07:33.80 ID:ZjZnwhbS0
- >>364
スレチやで
- 366 :異邦人さん:2015/03/11(水) 23:18:13.23 ID:2be4dVa00
- カンボジアは子供達が可愛いね
子供達が集まってきてイイコイイコしても喜ぶし、追いかけっこしたり、いろいろふざけたり
赤ちゃん抱いた女の人が「この子抱いていいよ」って初対面の自分に抱かせてあげたり
パンツ履いてない子供にお菓子あげたら、オシッコじゃーーってして喜んでたな
日本の大人びた子供達にはない無邪気さがいいんだよね
- 367 :異邦人さん:2015/03/11(水) 23:23:25.42 ID:VE/xF+//0
- >>363
中国の高地だから参考にならないよ、真夏だったけどね
寝袋はあると便利だと聞くけど鞄の容量的にも厳しいからパス
- 368 :異邦人さん:2015/03/11(水) 23:24:57.40 ID:751FPkX+0
- カンボジアの子供は頭なでても失礼に当たらないの?
- 369 :異邦人さん:2015/03/11(水) 23:33:45.08 ID:2be4dVa00
- >>368
タイみたいに上座部仏教の国だから失礼になるかもね
- 370 :異邦人さん:2015/03/11(水) 23:37:52.92 ID:2be4dVa00
- でも3歳以下くらいの子供は全裸で外歩いてたりする国だしなぁ
小学生くらいの女子が上半身裸で自転車漕いでたりするの見るとびっくりするよなぁ
- 371 :異邦人さん:2015/03/12(木) 00:18:44.61 ID:wnrFAOld0
- >>345
遅レスだが俺の代わりに叱ってやってくれ…
まあ、日本人があまりGSとか聴かないようなもんか…
- 372 :異邦人さん:2015/03/12(木) 01:04:07.90 ID:jBEA8Mis0
- 蚊や蝿が気になるときは殺虫スプレーしてもらいましょう。
- 373 :異邦人さん:2015/03/12(木) 20:00:11.85 ID:uleanP9W0
- >>367
自分もインドの宿で南京虫に文字通りボコボコニされた事があって
そのリベンジの為に…って、違うか。
選択したのが方形のダウンのブランケット。
寝袋ほど嵩張らないし、飛行機内が寒い時なんか気軽に使えて
効果抜群。
子供の頭を撫でるの禁忌は上座部仏教と言うよりも土着信仰の
為らしいよ。
何でも頭部には所謂「ピー」が宿る為、触ってはならないとか。
カンボジアまで、この信仰が行き渡ってるかは解らない。
- 374 :異邦人さん:2015/03/12(木) 20:52:26.20 ID:PSnIZI+s0
- ピーって悪霊じゃないのか
- 375 :異邦人さん:2015/03/12(木) 21:02:25.12 ID:0p4ELnh70
- >>371
週末プノンペンから帰ってきた。なんかシャレみたいで悪いが職業柄
現地にはフォークリフトがまだ少ないとバスで走ってて感じた。
トヨタさんでもニチユさんでもがんばっておくれ。
- 376 :異邦人さん:2015/03/12(木) 21:06:13.01 ID:uleanP9W0
- >>374
個体それぞれに格付けが有るだろうけど、決して「悪霊」だけじゃないらしい。
「神羅万象」に置き換えても良い。
んで
日本のアミニズムと同じで役割等も各自に振り分けられている…と聞いた。
体系は解らないよ。
- 377 :異邦人さん:2015/03/12(木) 23:39:16.80 ID:PSnIZI+s0
- 仏教もヒンドゥーも神道もルーツは同じで土着の宗教が次々くっついてったものなのかな、
拝火教あたりがルーツで、
でもヒンドゥーの神話は一神教のストーリーに酷似するものもあるし、全てはどこかで繋がってるような気がする
- 378 :異邦人さん:2015/03/13(金) 23:05:46.31 ID:jZtnsoBP0
- カンボジアの人平気で子供の頭さわってるよ。
フォークリフトなんて贅沢品じゃない? 人足の仕事はなくなるし、そもそもデコボコだし。
トラクターなどの農業機械の関税は0%、農業の能率を上げることが重要ってことだね。
- 379 :異邦人さん:2015/03/13(金) 23:52:02.33 ID:CT/tPMSM0
- 98年当時シェムリアップのアプサラGHに泊まってた方いますか?
- 380 :異邦人さん:2015/03/14(土) 19:23:58.56 ID:2UX4ecjd0
- 二十日頃にタイ経由で行こうとしているのですが
カッコは半袖と長袖どっちがいいんですかね?
- 381 :異邦人さん:2015/03/14(土) 19:57:09.67 ID:ghCzeJTj0
- 人による
- 382 :異邦人さん:2015/03/14(土) 20:54:42.80 ID:2DGbRHf20
- 先週行ってたけど半袖短パン。
長距離バス乗るとき冷房対策に長袖出してみたけど必要なかった。冷房ガンガンじゃなかった。
- 383 :異邦人さん:2015/03/14(土) 20:59:45.56 ID:2UX4ecjd0
- >>381>>382
どうもです。やっぱり東南アジアでも今の時期は冷房全開じゃないみたいですね
- 384 :異邦人さん:2015/03/14(土) 22:02:31.65 ID:RkwBTV8e0
- >>377
あぁ、そういえば
拝火教が南アジアから東南アジア、そして島伝いに日本の神道等の
土着信仰の起源だと言うのは、最近読んだ本に書いてあったけど、
出典が出せない、ゴメン。
んで、日本の秦氏を彼の「失われたナンタラ族」だ!って主張する人も
イスラエルや日本にも居たりするね。
そこはワケワカメだけど。
>>378
頭タブーは、タイ固有の信仰のスタイルなのかもね。
- 385 :異邦人さん:2015/03/14(土) 22:13:18.66 ID:8pHbRRFf0
- >>382
カンボジアの長距離バスは基本朝から夕方までしか運行しておらず、夜はないしね
それに韓国で使えなくなったボロボロの韓国製バスが多い
- 386 :異邦人さん:2015/03/14(土) 22:39:23.76 ID:2UX4ecjd0
- >>384
アフラ・マズダ=大日如来=アマテラスってやつですね
それ信頼するぐらいなら正直人間の無意識でつながっている云々信じたいです。
ここの遺跡で絶対見とけorなんか知らんがここが好きってのあります?
- 387 :異邦人さん:2015/03/14(土) 23:21:28.33 ID:RkwBTV8e0
- >>386
それって言語学的な解釈が必要で、俺も勿論その方面の学を修めて
おりませんので何も言えません。
しかし、インド洋沖の海中遺跡や沖縄の海中遺跡は面白そうですね。
ここからが本論なのですけど、インドシナ地帯で特にカンボジアの辺りに
3500年前の鉄器文明が有ったと時事通信の記事で読んだのですが、
その記事が行方不明です。
ついでに言えば、アマゾン文明がクリーク(水路)感慨で数多の耕地を
持ち、多数の人口を養っていた…と言う発掘調査をして結論した
南山大学の教授のHPが「失われていた」のがショックです。
妙な修正主義かな?
- 388 :異邦人さん:2015/03/14(土) 23:40:09.58 ID:gOGsqC6+0
- ゾロアスターからいきなり仏教に飛ばすのは無理があるだろう、
アフラ・マズダ=アスラはまあわかるんだけど、アスラは阿修羅にもつながるしなあ、
アスラ>ヴァイローチャナ>大日如来ってのもまあ専門家がそういうならそうかな、って感じでしっくりはこない、
、
ただヒンドゥー神話を読んでいるとアスラは神々の一人というよりも特定の部族っぽいんだよな、ディーヴァも同じに感じる、
凄く感じるのは、ゾロアスター教からバラモン教に繋がる仮定で神々の役割ががらっと変わったってことだ、
さらにバラモンからヒンドゥーそして仏教でさらに大きく変化してる、ブラフマーなんか仏教では12天の一人に格下げ、
ヴァーユなんか火の神なのか水の神なのか雷の神なのか風なのかもう全然わからん、
まあそういったことを考えながら読むと神話は凄く面白いんだけど
- 389 :異邦人さん:2015/03/15(日) 00:01:22.61 ID:H8by/Po90
- > ゾロアスターからいきなり仏教に飛ばすのは無理があるだろう
飛んでませんて。
F=phu=su と言う構図も知りません。
文献を欲しいほどです。
確かに解る事は、ブラフマーの降りるべくですね。
神話に依ればシヴァに降伏したとか。
てんじょうびとの振舞いは解りません。
- 390 :異邦人さん:2015/03/15(日) 01:13:04.28 ID:ZDp4YYRJ0
- シェムリアップってうまい料理ありますか?
- 391 :異邦人さん:2015/03/15(日) 01:32:06.69 ID:04t50nFW0
- >>390
バーイサイッコージャポン
- 392 :異邦人さん:2015/03/15(日) 02:01:57.44 ID:ZDp4YYRJ0
- >>391
…日本語?
- 393 :異邦人さん:2015/03/15(日) 07:58:04.68 ID:04t50nFW0
- >>392
カンボジア、クメール語です。
「バーイサィッコージャポン」
牛とライスを使った品、日本人の味覚にあう。
専門店でしか食べられません、ツクツクに乗せていってもらいましょう。
「バーイサィッコージャポン」と言えばつれていってくれます。
6〜7ドルです。
- 394 :異邦人さん:2015/03/15(日) 13:54:30.76 ID:ZDp4YYRJ0
- >>393
どうも
素でBye, 最高、日本と言っているかと思いました
- 395 :異邦人さん:2015/03/15(日) 16:31:26.20 ID:h/odkELD0
- 諸先輩方こんにちは
来月初めてシェムリアップに行きます。
都合でクメール正月中の滞在が含まれますが
4/14-16はアンコールワット等の観光ってトゥクトゥクチャーターできないとか不都合ありますか?
渋滞は覚悟してます
- 396 :異邦人さん:2015/03/15(日) 16:33:29.09 ID:FDn9wdXJ0
- 無いよバイクは飽和してる
- 397 :異邦人さん:2015/03/15(日) 17:22:46.89 ID:h/odkELD0
- レスありがとうございます14-16は観光諦めてぷらぷらします。
その前後もトゥクトゥク無いようであれば教えていただけると助かります
- 398 :異邦人さん:2015/03/15(日) 18:04:59.43 ID:Cts0uYHi0
- >>395
車両が通行禁止になるのはアンコールワット前からアンコールトムの南大門への道だけだから
別に観光をあきらめる必要ないと思うが
トゥクトゥクがチャーターできない日はないから心配無用
17日は仏教の日でアンコールワットの第三回廊へ入れない
- 399 :異邦人さん:2015/03/15(日) 18:22:20.88 ID:UTnUYvGA0
- 初めてアンコールワット行きますのでご指南お願いします。
アンコールワットへのトゥクトゥクの相場はわかったのですが、遺跡から遺跡への移動なども待たせているトゥクトゥクが送ってくれるんですか?
また、ベンメリアまではトゥクトゥクだと30ドルくらいで行けますでしょうか?
- 400 :異邦人さん:2015/03/15(日) 18:51:37.38 ID:AkseDuyy0
- 一日チャーターするから当然込み料金。
こちらから先に見たい遺跡のリクエストを出した方がいいかも。
遺跡にどれだけ時間をかけるかで、時間配分が変わってくるので、トゥクトゥクと相談する必要があると思う。
例 アンコールワット 1時間半〜2時間
アンコールトム 1時間など。
- 401 :異邦人さん:2015/03/15(日) 19:02:14.17 ID:h/odkELD0
- >>398
レスありがとうございます
通行止めもありますがドライバーが一斉に帰省してしまうと聞いたもので...
日本で予約して行こうかと思いましたが必要なさそうですね
ちなみに遺跡が多くてどこ回りたいかまだ定まってません
- 402 :異邦人さん:2015/03/15(日) 19:20:10.23 ID:Cts0uYHi0
- >>399
各遺跡間はもちろん、最後はホテルとかパブストリートとか指定した場所まで送り届けてくれる
移動距離(ガソリン代)が大事で、最初に行きたい遺跡をぜんぶ伝えて交渉すると料金を提示してくれる
観光中は各遺跡の前(降りた場所あたり)で待っててくれる
タプロームなんかは遺跡の両端に出入口があり、逆側で再会した方が効率的で
ドライバーからもそういう提案があるんじゃないかな
- 403 :異邦人さん:2015/03/15(日) 19:30:04.22 ID:UTnUYvGA0
- >>400>>402
ありがとうございました!
行く遺跡を、決めてドライバーと交渉してみます^o^
- 404 :異邦人さん:2015/03/15(日) 19:44:03.03 ID:FDn9wdXJ0
- >>397
心配無いという意味だったんだ
バイク飽和してるから適当に乗れば遺跡群まではいけるよ
- 405 :異邦人さん:2015/03/15(日) 20:16:23.62 ID:h/odkELD0
- >>404
ありがとうございます
トゥクトゥクはクメール正月でも心配なさそうですね
ホテルのドライバーが評判良くて安いようだったのですが正月の3日間はチャーターできなそうだったので心配でした
プレアビヒアまで行きたいけど高いですね...
- 406 :異邦人さん:2015/03/15(日) 21:20:51.17 ID:qCerkxfL0
- >>403
宿泊先ホテルの専属ドライバーが安心だと思います。
あと、チップも渡すと、以後お願いする時にしあわせになると思います。
- 407 :異邦人さん:2015/03/15(日) 21:53:27.42 ID:EdI5/txQ0
- 流しだと悪いやつもいるのかもしれないけど、ベトナムとかと比べるとかなりいい奴多い気がするね
- 408 :異邦人さん:2015/03/15(日) 22:14:12.59 ID:Cts0uYHi0
- 流しのトゥクトゥクで悪い奴にはまだ当たったことないけど
ホテル専属とか、パブストリート周辺が縄張りのトゥクトゥクの方が安全だな
流しのバイタクはカスみたいな奴が多い
- 409 :異邦人さん:2015/03/15(日) 22:34:54.50 ID:ZDp4YYRJ0
- 3日のチケットあるらしいけどどんなルートで回るのがお勧めですか?(初めてです)
- 410 :異邦人さん:2015/03/15(日) 23:34:27.22 ID:MJi3NKwV0
- >>409
七日間のうち三日有効のパス(40ドル)を初日に買いました
一日目:スモールツアー(中心部の遺跡群)
二日目:グランドツアー(外周部の遺跡群)
三日目:ベンメリア→パス適用外なので別払い
四日目:バンテアイ・スレイとクバール・スピアン
ご参考までに。
- 411 :異邦人さん:2015/03/15(日) 23:48:30.64 ID:h/odkELD0
- うん後半のホテルが決まらない
- 412 :異邦人さん:2015/03/17(火) 10:39:30.05 ID:dpaJoGYI0
- ホテルの売店に中学生くらいの子?が勤めててびくーりした
- 413 :異邦人さん:2015/03/17(火) 20:38:38.41 ID:+KNs8nys0
- 家業かもしれないし…。
ところで、中学生の頃って家業に馴染んでいたら「大人顔」で客捌き
しないかな?
- 414 :異邦人さん:2015/03/17(火) 21:27:39.36 ID:foCPsoTw0
- すいません、シェムリアップでおすすめの両替場所を教えて頂けますか。
- 415 :異邦人さん:2015/03/17(火) 21:43:37.34 ID:ykWqrPkO0
- >>414
通貨は何から何へ?
米ドル準備していけば現地で両替の必要ないけど
- 416 :異邦人さん:2015/03/17(火) 22:33:06.67 ID:foCPsoTw0
- >>415
日本円からドルになりますかね
タイからバスでいきまして
スワンナプーム空港で幾らか両替してから向かうので
シェムリアップで交換するしかなさそうなんですよね
もしくはバスターミナル(モーチット・マイ?)に両替所があればそこで
- 417 :異邦人さん:2015/03/17(火) 22:45:11.59 ID:HrL5Weel0
- >>412
ホテルのフロントに子供いた。
小学校高学年〜中学生くらい。
英語が微妙だったけど、なんとかなった。
ただ窓の鍵が壊れてしまらなかったけど、言っても直してくれなかった。
- 418 :e:2015/03/17(火) 23:34:56.76 ID:8f5MPvSy0
- >>416
今日のレートで 1US$=125円換算だから、日本で両替していった方がいいと思うよ。※一万円=80ドル
- 419 :異邦人さん:2015/03/18(水) 12:39:54.10 ID:C494P4ZJ0
- >>416
今日、帰国したがシェムリアップでドルが足らなくなった時の為に偵察してみた両替所
アンコールホリデイの横は円→$は1$=129強だった
上でもレスしているように日本で両替していった方がいい
5年ぶりに行ったんだけどレストランのレベルはあがったが
ベンメリアなんかは観光地化が進んで遊歩道かけられたり魅力半減以下でがっかりした
乾季でコケが激減して緑に覆われた感じがなかったのもあるが人が寂しい感じがした
午前中10時過ぎると中国、韓国人の団体ツアーが半端ないから
個人で行くなら早朝か午後の方がおすすめ
クバールスピアンはほとんど水無し状態、プノンクレーンは水が少ない&地元民で溢れている
水着もっていけば楽しめるかもだな
- 420 :異邦人さん:2015/03/18(水) 13:50:07.54 ID:UmW44ovK0
- >>416
現地はレート良くないし偽札の問題もあるからやめた方がいい
タイ在住ならSuper Richとかで10000円→2710バーツ→83ドルくらいだな
日本在住なら多少レート悪くても日本で替えていった方がいい
銀行で10000円→80ドル、金券ショップで81ドルくらい
- 421 :異邦人さん:2015/03/18(水) 15:13:06.36 ID:qPkq96440
- カンボジアはフランス料理が美味しいと聞くので、旅行中に一度くらいは行ってみたい。
シェムリアップのフレンチレストランで行くならどこ?
- 422 :異邦人さん:2015/03/18(水) 18:24:09.34 ID:UmW44ovK0
- >>421
純フレンチはそんなにないぞ
おすすめはOlive, Cuisine de SaisonとかChez M Paul Bistronomyとか
- 423 :異邦人さん:2015/03/18(水) 19:57:51.37 ID:LrHsR527O
- シェムリアプならタイバーツ(紙幣)がそのまま使えたぞ
50バーツなど細かい紙幣を多めに用意しておくと便利
釣銭はリエルで返ってきた
手数料的な目減りもあまりない
今も変わっていないだろ?
- 424 :異邦人さん:2015/03/18(水) 20:07:31.27 ID:LrHsR527O
- USドルで払えって場面もあるから、いくらかドルがいるかもね
現地で日本円からリエルに両替してもよい
両替レートもそんなに悪くなかったはず
まあ、現地のATMでキャッシングが今流だろうね
- 425 :異邦人さん:2015/03/18(水) 20:51:13.16 ID:W+kDUQ350
- 照焼き鶏のサンドイッチが美味かったよ@シェムアプ
と、フランス料理に異様に怒りの焔を燃やす俺であった…。
- 426 :異邦人さん:2015/03/18(水) 21:25:58.70 ID:U4oe6qIG0
- おれは、吉野家が良かったかなww
ATM、でも4ドルも取られるんだよ。
- 427 :異邦人さん:2015/03/18(水) 23:17:25.97 ID:LrHsR527O
- へえー
一丁前に4ドルも手数料を取るのか
で、ボロボロの紙幣が出てきたらげんなりとするわな
(中国のATMでは偽札が出てくることがあるとか)
また、何かのトラブルでカードがATMに飲み込まれたらかなわんしな
USドル紙幣は、汚れたり、少しでも破れや欠けがあると、
受け取りを拒否されることがよくある
日本でも、沖縄のあるスーパーではそういったUSドル紙幣を受け取らない旨の表示がある
(沖縄の主要スーパーではUSドル紙幣が使える)
世界的に?USドル紙幣に対して非常に神経質になっている人が多い
そのくせ、USドル紙幣には、いったい誰の仕業か分からないけど、
スタンプがでかでかと押されていたりする
ちなみに、ほとんどの日本の銀行でUSドルを買うと紙幣は新券だが、
これは偽札回避の為にあえてアメリカ本国から新券を仕入れているんだってさ
- 428 :異邦人さん:2015/03/18(水) 23:22:41.20 ID:1jawg4Gj0
- 地元メシに飽きて最終日に行ったtell steak house
ステーキも美味しくてデカイし、自家製ドイツソーセージも旨かった
小洒落た内装だし、値段もリーズナブルでしたよー
- 429 :異邦人さん:2015/03/19(木) 22:43:07.27 ID:TKl2cw4m0
- >>422
>>428
ありがとう。
フランス料理はOlive Cuisine de Saisonに行ってみようと思います。
ドイツソーセージも魅了的ですね!
- 430 :異邦人さん:2015/03/20(金) 10:42:11.22 ID:ZIl4hCkiO
- カンボジアではフランスパンのサンドイッチがよく売られている
そこそこうまいのだが、ランチョンミート(スパム)もどきというか、
スライム肉みたいな物が入っているのが少し気になる
- 431 :異邦人さん:2015/03/20(金) 16:35:02.95 ID:o5qxkEY90
- うまいすよね。
屋台によって100%下痢したのが気になりましたが病みつきになりました。
- 432 :異邦人さん:2015/03/20(金) 19:06:20.19 ID:HW4vn6gC0
- 今夜9時 BS161 TBS
地球絶景紀行プレアビヒア
これは楽しみ
- 433 :異邦人さん:2015/03/20(金) 19:58:35.44 ID:ZIl4hCkiO
- 汚い紙幣を扱った手でサンドイッチを作ってんだから腹を壊しても不思議ではない
途上国の紙幣には魚の汁やら肉の汁、というより血などの汚れがたくさん付いている
紙幣は細菌の塊だ
衛生的に問題がある国では体力免疫力勝負だとつくづく思うね
温室育ちの日本人はそういう点でヤワ過ぎる
寄生虫の藤田先生は清潔過ぎる日本がよくないと言っている
- 434 :異邦人さん:2015/03/20(金) 20:56:13.15 ID:EyU+e51h0
- 日本でも「意識高い系」のラーメン屋なんかはチケット販売だね、そーいや。
東南アジアでもフードコートだとクーポン制だし。
30年前からかな?
やっぱ免疫力なんだろうね。
「体質的に受け付けない」ってのは体内シグナルが危険を報せている事かも。
「相性が合わない」ってのも。
思えば10年以上、風邪引いたこともないし海外で下痢になったのは
呑み過ぎた次の日ぐらいだ。
つまり、日本で不潔な生活を続けていれば楽チンってことか。
それに関しては自信がある。
今年の健康診断でもオールAだったし。
- 435 :異邦人さん:2015/03/20(金) 23:27:15.45 ID:3ZrEPcRT0
- 不衛生な物に対しては免疫力の問題もあります。
しかし残留農薬に対しては現地の人もしょっちゅう体調を崩しています。
現地の人は強い、というより、慢性的に下痢や体調不良に慣れているのです。
- 436 :異邦人さん:2015/03/20(金) 23:32:38.74 ID:lPjKBmf20
- 宿が決まらない
アンコールワットのリピーターの方々
定宿あったら教えてください
- 437 :異邦人さん:2015/03/20(金) 23:52:08.33 ID:EyU+e51h0
- 化学と疫学の違いだね。
- 438 :異邦人さん:2015/03/21(土) 01:01:46.64 ID:81QIiWzn0
- >>436
条件くらい書いたら
- 439 :異邦人さん:2015/03/21(土) 01:25:33.85 ID:/NR4NwMT0
- >>438
1泊2000円台
室内にセーフティボックス
パブストリート10分近辺
- 440 :異邦人さん:2015/03/21(土) 01:49:33.19 ID:gkLWqxf70
- >>439
そのままホテル検索サイトで検索しよう
- 441 :異邦人さん:2015/03/21(土) 10:38:31.73 ID:yMt9gsNp0
- >>439
私の経験から言うと、セーフティボックスにこだわり過ぎると選択肢がすごく狭まる。
高価な物を持っていくならそれ相応のホテルに。
そうでないならセーフティボックスには拘らない方がいいよ。
パブストリート10分近辺ということは、徒歩でも6号線より手前ならどこでもそう。
トゥクトゥクありなら、そうとう広範囲でも大丈夫。
- 442 :異邦人さん:2015/03/21(土) 20:33:41.69 ID:fGtTauN70
- >>435
赤血球の設計的思考の違いもあるんだよ。
鎌形赤血球とか。
- 443 :異邦人さん:2015/03/21(土) 20:40:02.98 ID:HPRwmga10
- >>441
ありがとうございます
今からまた探してみます
- 444 :異邦人さん:2015/03/21(土) 22:54:48.94 ID:Ov1pUeuX0
- カンボジアってレクサスだらけって聞いた
もしかして平均年収5万ドルくらいあるのかな!?
- 445 :異邦人さん:2015/03/21(土) 23:13:02.71 ID:vu0vJ41V0
- 小金持ちの最初の目標がレクサスみたいな風潮があるみたい、
向こうであった旅行会社の社長さんがそう言ってた
- 446 :異邦人さん:2015/03/22(日) 11:25:11.67 ID:/DH3edEG0
- こないだ飛行機の中でカンボジアやタイに男同士で行く人達は
あやしいし気持ち悪いと力説してた女子グループがいて
何だか肩身が狭かったな
それに賛同して、隣に座った2人組の若い子達がナースらしく
梅毒とか海外から持ち込んでくる中年が多いと話を咲かせてた
何かこういうイメージなのね
- 447 :異邦人さん:2015/03/22(日) 11:49:43.13 ID:CTN0oTEV0
- >>444
21日付けの日経新聞に東南アジアの月額最低賃金表がでてるよ。
>>446
そんな時は春休みだなーと思うようにしてる。
- 448 :異邦人さん:2015/03/23(月) 01:33:04.17 ID:0W5KyBsQ0
- >>446
一方、そのころ女子は、バンコクやバリ島で、現地の男に金を払ってファックされ
おさねを転がされているのであった。
- 449 :異邦人さん:2015/03/23(月) 06:53:56.40 ID:M1gWpS1T0
- 実際、カンボジア、バンコク、上海、マカオと
HIVの異性間の感染はここいらがほとんど
しかも40-50代の感染者が急激に増えているのも事実
肝炎ウィルス、梅毒に感染していない嬢はいないと言われてる位だからな
日本じゃ出産時に調べるんだが、それもしないだろうから母子感染も多いんだろ
ここいらの現地の医療機関に勤める人達は駐在員は感染者だと思えと教育を受けるらしいよ
- 450 :異邦人さん:2015/03/23(月) 13:31:05.69 ID:PCRcANF30
- よくそんなデタラメばかり書けるな
- 451 :異邦人さん:2015/03/23(月) 13:55:12.32 ID:Nt22WTua0
- 来週、彼女に会いにバンコク行って来ます
運良く1週間休み取れたw
- 452 :異邦人さん:2015/03/23(月) 13:56:39.00 ID:Nt22WTua0
- すまん誤爆した
- 453 :異邦人さん:2015/03/23(月) 14:13:57.75 ID:/bEVeiOG0
- 行ってらっしゃい...
- 454 :異邦人さん:2015/03/23(月) 16:28:35.76 ID:zAwGsBVx0
- てす
- 455 :異邦人さん:2015/03/23(月) 16:30:34.25 ID:zAwGsBVx0
- 三ヶ月の貧乏アジア旅から帰国
ビザぎりぎりまでカンボジアいたけどアンコールワット/シェムリアップ行かなかったのって頭おかしいレベル?
このスレでもアンコールワット/シェムリアップの話題9割だけど
- 456 :異邦人さん:2015/03/23(月) 17:04:13.68 ID:EbK5ut5X0
- >>455
カンボジアに行ったのにシェムリアップに行ってないんすか!マジかっけーッス!!
- 457 :異邦人さん:2015/03/23(月) 17:13:08.91 ID:+ERXJPtF0
- >>455
どこ回ってたん?
- 458 :異邦人さん:2015/03/23(月) 17:32:18.82 ID:OB5ygyoU0
- コッコンで何もないとこなのにタイより物価安かったんでつい三泊沈没、
コッコン島というとこに新しく宿ができたとの現地情報見たんでどんなもんか行ったら
想像をはるかに超える美しさでつい五泊
またコッコン戻って島疲れ癒して二泊
この時点で10日
シアヌークビルに三泊
いい加減海飽きたんでカンポットに行ったら内戦前の建物の多い雰囲気いい場所で四泊
カンポット近くの川沿い田舎リゾートで三泊
ケップでシーフードまみれの二泊
プノンペンで力尽きて五泊沈没
ここで無理やりアンコールワット行こうと思ってたが
ちょうど春節と丸かぶりだったんで行く気が萎えた
- 459 :異邦人さん:2015/03/23(月) 17:35:52.22 ID:OB5ygyoU0
- コッコン島はマジで良かったが、2年前のロン島と同じくサンドフライで全身ボコボコになったわ
二週間痒み続いてまだ跡残ってる
後、カンポットはのんびりしててそれなりに観光化されてて居心地良かったな
- 460 :異邦人さん:2015/03/24(火) 01:52:20.59 ID:FnGk40f30
- サンドフライのいない楽園は無いか…。
ホモさん、無事におかえり!
- 461 :異邦人さん 転載ダメ©2ch.net:2015/03/24(火) 02:03:14.01 ID:tH5XjZ+M0
- >>430
あれは「ベトナム風ソーセージ」だぞ。エスニック料理の本の1冊でも読んでみろよ。
- 462 :異邦人さん:2015/03/24(火) 08:19:35.94 ID:2tKnoIaa0
- お、おう
ドルを全く持って行ってなかったがCanadia Bankで円→ドル両替できた
118-9円の時に1万円が82ドルちょい
日本で両替するのと同じかちょっといいレベルだったかと
数十ドルほど市場のレートいい両替屋でリエルに換えるのが便利かつお得だった
一度ATMでおろしたらピン札の100ドルだけ出てきて崩すのに困ったわ
- 463 :異邦人さん:2015/03/24(火) 11:25:45.31 ID:MvLB5Ho80
- 6月から1年の長期赴任でB型肝炎ワクチンの接種をすすめられているんだが
遊ぶつもりは全くないけど接種していたった方がいいん?
3回位注射を打たなくちゃいけないと言われて躊躇している
- 464 :異邦人さん:2015/03/24(火) 12:01:15.92 ID:HdQKRmai0
- 費用会社持ちだったら、ネタのためにも受けといたら?
- 465 :sage:2015/03/24(火) 12:01:48.87 ID:BS/ydn3r0
- >>463
駐在員ならA型、B型肝炎ワクチンと破傷風はセットじゃね
自分はバンコクに2年だったけど全部やって行ったよ
遊ぶ遊ばないじゃなくて、国民の30%がB型陽性、1%がHIV陽性という地域なんだし用心は必要
狂犬病は打っても意味ない
- 466 :異邦人さん:2015/03/24(火) 12:10:37.77 ID:dnj32T8R0
- B型肝炎ワクチンは1度抗体ができると、献血は一生できない。
医療機関行くと前に感染した事あるか聞かれるから内視鏡の検査の時とか
ワクチン歴があることは説明しなくちゃいけなくなるぞ。
- 467 :異邦人さん:2015/03/24(火) 13:03:23.33 ID:MvLB5Ho80
- 費用は会社持ち
強制ではないが献血できないという話も聞いてちょっと迷い中
来月までに返答するように言われているのでリスクも考えて決めます
回答をくれた方ありがとうございます
- 468 :異邦人さん:2015/03/24(火) 13:15:26.24 ID:MvLB5Ho80
- >>465
もらった保険機構のしおりみるとレッドゾーンで本当かよってぐらいすごいね
風俗はアフリカ並でちょいと刺激的すぎてびびるわ
- 469 :異邦人さん:2015/03/24(火) 20:33:56.10 ID:jvLH9fc60
- 何々?
> コッコン島 …良い所でないの。
ググって画像を見てみたら、季節的には海が濁って不愉快そうなんだけど
タイで言えば昔の島のような、のんびりさ加減で好きだな。
寂れてる感じも好きだ。
つげ義春ファンがやる気を出すって言ったら、こういう場所かもしれんね。
- 470 :異邦人さん:2015/03/24(火) 21:55:04.48 ID:KgCDgU1T0
- >>458
そのような旅スタイルだったらシェムリアップは人大杉では?
行かない方が似合っていると思う。
- 471 :異邦人さん:2015/03/25(水) 09:28:08.36 ID:wS4Y/b420
- てす
- 472 :異邦人さん:2015/03/25(水) 09:32:45.30 ID:wS4Y/b420
- コッコン島は私が行ったときはきれいでした
カンボジア最大の島だけどまったく開発されてなかったらしいけど
去年から宿ができたんでそのうちロン島みたくなるかも
1kmから4kmのビーチが七つあるらしい
客が自分ひとりになった日が一日あって1kmビーチひとりじめしったった
写真置いときますね
http://i.imgur.com/Uzz9ins.jpg
http://i.imgur.com/A5ICtWa.jpg
http://i.imgur.com/lohcVMF.jpg
- 473 :異邦人さん:2015/03/25(水) 09:40:45.35 ID:wS4Y/b420
- コッコン島は夕陽もやばかったです
http://i.imgur.com/lLJo2uX.jpg
http://i.imgur.com/CnjNgUH.jpg
http://i.imgur.com/uCSad9O.jpg
- 474 :異邦人さん:2015/03/25(水) 09:42:37.40 ID:wS4Y/b420
- あと、おっぱい丸出しの幼女が全裸で道端で寝てて、
カンボジアってすごいなと思いました
http://i.imgur.com/DxOQNIE.jpg
- 475 :異邦人さん:2015/03/25(水) 10:18:57.06 ID:VEh9SaWb0
- なんやここ。最高やん
- 476 :異邦人さん:2015/03/25(水) 14:26:59.07 ID:9V9CVqMK0
- >>474
おいおい、こんなの載せて大丈夫か
コッコン島よさげだね
- 477 :異邦人さん:2015/03/25(水) 15:48:23.15 ID:wh0LFcoE0
- >>474
なんやここ!
ダイビングサービスあった?
- 478 :異邦人さん:2015/03/25(水) 16:55:26.89 ID:Ssyb+rj30
- >>474
通報しました
- 479 :異邦人さん:2015/03/27(金) 19:03:19.82 ID:8j4q0j3q0
- ダイビングとか、も〜良いわ。
ショップがあると、義務感のように申し込んじゃう俺とサヨナラしたい。
オモロイ旅行者が宿にウヨウヨいて、バカ話してるのが一番。
そんな訳で>>474は罪深いと思う。
- 480 :異邦人さん:2015/03/30(月) 03:11:09.61 ID:TEGWmdwY0
- >>474
け!けしからん!
- 481 :異邦人さん:2015/03/30(月) 21:31:02.61 ID:6GZwsj6+0
- アンコール遺跡群行ってきた。 いや〜暑い暑い! 今が一番暑い時期だとか…
荘厳な遺跡群にアンコールワットの朝日なんかは確かに凄かったけ ど、
とにかく暑くて死にそうだった。それが正直な感想 by.道民
- 482 :異邦人さん:2015/03/30(月) 22:50:19.95 ID:MxJIyiE50
- みちおって誰だよ
- 483 :異邦人さん 転載ダメ©2ch.net:2015/03/31(火) 00:15:05.74 ID:GoRBdpdD0
- 東南アジアは3月4月が一番熱い盛りやね。
ラオ語ではこの時期のことを特別に「ヤームレーン」(熱季)という。
- 484 :異邦人さん:2015/03/31(火) 18:56:47.41 ID:ccES5ElV0
- だから水かけ祭りなんだろうね。
>>481-483
道民にはさぞかし辛かろうて。
- 485 :異邦人さん:2015/03/31(火) 21:41:50.53 ID:WCVzq4Et0
- 一番暑いのは、4月〜5月頭だよ。
- 486 :異邦人さん:2015/04/01(水) 21:04:58.90 ID:iadyUz160
- ソンクラーンが(少なくともタイでは)自分の誕生日4月13日から始まるって事に
勝手に因果を感じて嬉しく思う。
マメだけど諸星あたるも同じ誕生日だ。
狂暴化してるタイのソンクラーンだけど、カンボジアの場合はどうなんだろう?
- 487 :異邦人さん:2015/04/02(木) 11:41:02.46 ID:lWUmg+Fx0
- 5月にカンボジアに行くのですが
シェムリアップからシアヌークビルの
飛行機チケットは現地で
手にはいりますか?
日本で先に予約した方がいいでしょうか?
- 488 :異邦人さん:2015/04/02(木) 19:05:07.93 ID:nufdoLUI0
- >>487
知るかボケ
- 489 :異邦人さん:2015/04/02(木) 20:06:16.37 ID:0jOaFxZB0
- >>487
行くの決まってるなら予約しとけばいいじゃない。
- 490 :異邦人さん:2015/04/03(金) 14:25:13.27 ID:HapY4aCgO
- シェムリアプの「シェイク屋のゴクミ」はまだいますか?
15年前に記念撮影してもらったなー。フラッシュが眩しいから、必ずその瞬間は目を逸らしてたっけ。
- 491 :異邦人さん:2015/04/03(金) 15:46:06.78 ID:Byd6HoN60
- 今はジュネーブにいるだろ
- 492 :異邦人さん:2015/04/03(金) 20:47:02.48 ID:z/9bHhrq0
- それは本物の方だろう…
高校時代からの友人にゴクミにソックリだった奴がいる。
男だよ。
ところで、カンボジア人で可愛い子ならいるけど、美人さんだよ!と
思ったら、大概ベトナム人だった。
クメールの花の命は短いのか…。
- 493 :異邦人さん:2015/04/04(土) 13:48:39.73 ID:+IudG+fu0
- 子供の頃は可愛いけど、大人になると…
カンボジア人の女の子は可愛くない!ってガイドさんが言ってたなぁ…
- 494 :異邦人さん:2015/04/04(土) 13:55:28.59 ID:vJ48aTJF0
- そう? わりとかわいい子多かった気がするがなー
http://i.imgur.com/JXegZao.jpg
http://i.imgur.com/cldzNt5.jpg
http://i.imgur.com/zrWGwZ0.jpg
>>477
恐レスだけどまだ何も無い島
ただスノーケリングしてみたけど珊瑚は少なかった
- 495 :異邦人さん:2015/04/04(土) 13:57:35.99 ID:vJ48aTJF0
- そいやクメールルージュ時代に
「イケメンだから」「美人だから」というだけで処刑されてたらしいので
その影響があったりするのかな
- 496 :異邦人さん:2015/04/04(土) 14:03:49.78 ID:vJ48aTJF0
- もう一枚
http://i.imgur.com/ap79qKW.jpg
以上の写真はぜんぶカンポットで撮りました
- 497 :異邦人さん:2015/04/04(土) 17:48:28.07 ID:zBvsWcIT0
- >>494
サンクス
ダイビングできないのか
でもいいとこそうだね
- 498 :異邦人さん:2015/04/04(土) 18:15:45.10 ID:8x2trTWX0
- いつも見てるけど、いい写真撮るね
ブログとかないの?>>496
- 499 :異邦人さん:2015/04/04(土) 18:40:20.22 ID:yyjYb+lp0
- レンズ何使ってんだ?
単焦点だけで旅行してんの?
軽いけどあれはポートレートだけでしか活躍しないんだよな
- 500 :異邦人さん:2015/04/04(土) 18:43:56.02 ID:zBvsWcIT0
- 俺は悔しくて敢えて褒めなかった
カメラ何使ってるか教えろください
- 501 :異邦人さん:2015/04/04(土) 19:04:38.76 ID:vJ48aTJF0
- ありがとう
おーぷんのびっぷらに地味にうpしてる
http://hayabusa3.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1427327556/
おーぷんはopenで
カメラはペンタの変態ミラーレスK-01
レンズはDA21とDA35案とFA50
男は黙って単焦点!(IKKOっぽい口調で)
- 502 :異邦人さん:2015/04/04(土) 23:06:48.84 ID:yvrBvmPk0
- >>486
カンボジアの水かけ祭りは何年か前に確か禁止に・・・
PPだけだったか全土だったか?・・・
- 503 :異邦人さん:2015/04/05(日) 10:35:58.53 ID:M1PsEPie0
- >>501
ミラーレスか。
俺的にはファインダー覗きたいので一眼レフじゃないとなー。と思ってた。
- 504 :異邦人さん:2015/04/06(月) 18:12:26.24 ID:KVXmNOFL0
- 日本人女子の大好きな、涙袋があるな。
- 505 :異邦人さん:2015/04/06(月) 19:44:44.26 ID:nRHdEqak0
- >>493
カンボジアの美男美女の価値観はなんといっても肌の色が重要
色黒ならその時点で不美人だし、馬鹿にされたり差別されるし
- 506 :異邦人さん:2015/04/06(月) 20:43:36.08 ID:7E/sQ4l60
- 何を知ったようなこと言ってるんだよ
みんな黒いし、色白に憧れるのは東南アジア全般じゃないかよ
- 507 :異邦人さん:2015/04/06(月) 20:55:34.51 ID:b/kIe1Z70
- NHK BS1
国際報道2015 ▽東西横断6億人アジア物流革命 ▽テント屋大繁盛のワケ ほか
2015年4月6日(月) 22時00分〜22時50分
▽アジア物流革命・メコン川に巨大橋開通・ホーチミンからバンコクまで・陸の大動脈が流通を変える!有馬キャスター現地へ
▽カンボジアでテント屋さん大忙し・そのワケは?
国際報道2015 ▽戦略交錯 東南アジア巨大市場へ 覇権狙うタイと周辺国 ほか
2015年4月7日(火) 22時00分〜22時50分
▽6億人の巨大市場・ASEAN経済共同体で何が起きる?タイ大手スーパーの国境戦略・産業転換めざすカンボジア
▽道はデコボコ大雨も降ります・バンコク自転車普及する?
- 508 :異邦人さん:2015/04/06(月) 22:38:45.68 ID:nRHdEqak0
- 東南アジアに行くと、現地の女の子に腕の白さ比べされるよなw
腕を出し合って色の白さを勝負させられて、現地の女の子のほうが白かった場合は勝ったー私の方が上みたいな優越感いっぱいの顔が忘れられない
- 509 :異邦人さん:2015/04/07(火) 03:31:24.75 ID:E0YV8Vp70
- お隣のベトナムで恐縮だが
ハノイのホテルの受付嬢が
凄い色白でびっくりした。
ハーフでもなさそうだった。
ところでカンボジアもベトナムも
くっそ暑いのに女子は長袖多いね。
日焼け止め塗らないのかな?
- 510 :異邦人さん 転載ダメ©2ch.net:2015/04/07(火) 12:24:45.18 ID:zPrX5Qe+0
- >>508
そこでニヤリと笑って腕時計を外すと俺のほうが地は白い。
- 511 :異邦人さん:2015/04/07(火) 12:49:13.29 ID:h2hpRpzD0
- >>509
東南アジアはどこも基本男も長袖を着る 半ズボンなどももってのほか。
貧民ほど必然黒くなる(農や土方などの外作業)よって中上流などはさらに気をつける
バリなどでもカーストが高い人らは一般人よりやや白い
- 512 :異邦人さん:2015/04/07(火) 20:07:07.01 ID:hjzwwz7r0
- ID:vJ48aTJF0 の写真、ホッコリさせ過ぎw
特に>>496なんて、どんだけ良い瞬間だよ!
>>502
日本外務省公式HP アジア 「メコンのお正月」 より
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/j_mekong_k/koryu_ak3.html
メコン5か国のうち、カンボジア(お正月はカンボジアの言葉で、チョール・チュナム・トメイ)…(略)
地方によっては互いに水をかけ合い、老若男女、貧富を問わず、新しい年への入りを祝して喜び、
まもなく到来する雨期の豊かな降雨を願います。
…なるほど、
> カンボジアの水かけ祭りは何年か前に確か禁止に・・・
> PPだけだったか全土だったか?・・・
少なくとも首都圏はやってないみたいだね。
やはりクメールルージュの施策かな?
アンコールワットでお坊さんが経本を読みながらお経をあげているのを見て
切ない思いをしたっけ。
男も色が白い方が良いんだよねw
日焼けするほどモテ度が低くなった。
日本の諺にも「肌の白さは七難隠す」なんてのもあるので、何だかな〜だな。
- 513 :異邦人さん:2015/04/07(火) 21:18:02.02 ID:poaij6JL0
- >>511
しったかぶり。
半ズボンは、子供くらい。
Tシャツ姿も多いが、見栄を張って襟付きシャツの方がよく見えるだろう。
バイクに乗る機会が多いから転倒した時のけがを防止する効果もある。
また長袖で恰好つけてるのもある。 袖のボタンは外して2つに折り返す。
東南アジアでひとくくりにしてるが、イスラーム圏だと当然別の理由になる。
あと色が白いのは、中華系とのハーフということもある。
そんな単純じゃないよ。
- 514 :異邦人さん:2015/04/07(火) 21:43:32.18 ID:hjzwwz7r0
- 要するに、日焼けしない人ほど「アッパークラス」=モテモテ環境(笑)の人達って
価値観なんだろうね。
儒教文化圏内でも同じ傾向があって、朝鮮半島では額に汗する人達を下に見る
傾向が物凄く強い。(文献で解るのは李朝の『朝鮮王室儀軌』とか)
特にエンジニアや職人に対する蔑視は酷いものだ。
特許や意匠に対する不感症が最たる例だと思う。
しかし、東南アジア圏にはエンジニアに対する尊敬の念が健全にあると思う。
- 515 :異邦人さん:2015/04/07(火) 22:25:33.59 ID:GgHwD4mK0
- 欧米の子供の意識テストでも、肌が白い=綺麗、良い 肌が黒い=醜い、悪いでほぼ一致してる
白人の子供も黒人の子供も肌が黒いほうが醜いって答えてる
https://www.youtube.com/watch?v=tkpUyB2xgTM
- 516 :異邦人さん:2015/04/07(火) 22:34:25.09 ID:hjzwwz7r0
- つまり思春期の直前に出会った
平凡百科事典の「南洋」の項で、何かしら目覚めた俺にはジグロの嫁さんが
運命の人だったって事ね。
- 517 :異邦人さん:2015/04/07(火) 23:02:20.73 ID:3lbrEggY0
- ダークなものは怪しく感じるんだろうな。
犬でも本能的に見分けて警戒して吠える。
- 518 :異邦人さん:2015/04/07(火) 23:30:27.17 ID:poaij6JL0
- ステレオタイプで切り分けるなよ。
それなら西洋人が美人らしからぬ、いかにもって感じの東南アジアの女性と
結婚するのは、筋が通らない。
時々、美の基準が日本と違うなと思うが、例えば西洋人が整形でたらこ唇にしてしまうのは
多様性の現われだと思う。
そんなに簡単には割り切れないよ。
紹介されてるyoutubeは、人種プロパガンダかもね。
- 519 :異邦人さん:2015/04/07(火) 23:50:48.52 ID:zF0dTjEJ0
- 白人に「なんでお前らは俺らより肌が弱いのに焼きたがる?」と聞いたら
バカンスが終わって肌が白いと貧乏人か虚弱に思われるんだ、と言ってたな
- 520 :異邦人さん:2015/04/08(水) 01:01:09.98 ID:UrMmGJbF0
- >>519
あの人ら、首とか真っ赤にしていたそうだよね。
そこまでしたお金持ち扱いされたいのかね?
白人流の武士は喰わねどなんとやらか?
シミだらけでも気にしないならいいんだが…
その点カンボジア人はあまりシミにならなさそうだな。
- 521 :異邦人さん 転載ダメ©2ch.net:2015/04/08(水) 02:17:23.26 ID:ubCvjUVb0
- >>513
「もってのほか」ってどういう意味かわかってる?
- 522 :異邦人さん:2015/04/08(水) 09:54:29.63 ID:aVF5QAVz0!
- ひたすら暑い
- 523 :異邦人さん:2015/04/08(水) 15:08:59.76 ID:o4mFfhII0
- うんこ臭い
- 524 :異邦人さん:2015/04/08(水) 23:39:48.04 ID:6HkDIY5F0!
- 明日からお邪魔します
- 525 :異邦人さん:2015/04/09(木) 01:22:55.22 ID:xajzELTq0
- いえ、お断りいたします。
- 526 :異邦人さん:2015/04/09(木) 19:41:45.07 ID:O6xGjVrR0!
- てす(・ω・)
- 527 :異邦人さん:2015/04/09(木) 20:22:25.42 ID:NP2LDZgo0
- そう言わずに
- 528 :異邦人さん:2015/04/09(木) 22:39:16.11 ID:Npky/Sxo0
- だが、断る。
- 529 :異邦人さん:2015/04/09(木) 22:51:14.65 ID:F2jdHpHe0!
- いや着ちゃったんで
- 530 :異邦人さん:2015/04/10(金) 02:04:59.60 ID:RTukScQN0
- 帰ってくれ、いますぐ
- 531 :異邦人さん:2015/04/10(金) 15:47:45.88 ID:eE+Db1Ov0
- メリディアンでコーヒーごちそうしてくれ
- 532 :異邦人さん:2015/04/11(土) 00:15:04.42 ID:LxgScLFv0
- おれのコーヒー代を出したら、連れていってやる
- 533 :異邦人さん:2015/04/11(土) 20:11:40.42 ID:NoFVI3Tq0
- そうだわコーヒーだわ。
カンボジアでコーヒーを一杯も飲まなかったのは失敗だった。
- 534 :異邦人さん:2015/04/11(土) 20:44:30.30 ID:VBvAb9+X0
- カンボジアって今は日本より経済力があるって聞いた
首都プノンペンはレクサスやレンジローバーだらけだし、カジノでも大金をカンボジア人が使って楽しんでる
- 535 :異邦人さん:2015/04/11(土) 21:13:18.86 ID:NoFVI3Tq0
- 経済力って言葉の意味を知らないらしい。
- 536 :異邦人さん:2015/04/11(土) 21:24:11.99 ID:LqU+yf/r0
- ないない
- 537 :異邦人さん:2015/04/12(日) 00:14:14.15 ID:w2ZC1JAL0
- >>534
確かにレクサスが多いのは驚いた。
- 538 :異邦人さん:2015/04/12(日) 02:49:33.46 ID:XQOyjC/t0
- 中古車相場は日本の3倍以上、そのへんも加算してね。
- 539 :異邦人さん:2015/04/12(日) 02:51:33.07 ID:XQOyjC/t0
- でダントツで多いのがカムリ
- 540 :異邦人さん:2015/04/12(日) 12:30:21.41 ID:B7DVt17G0
- プノンペンの車
カムリは日本で言えば軽自動車の頻度
レクサスは日本で言えばプリウスの頻度
だから3台連続でレクサスとかよくある
- 541 :異邦人さん:2015/04/12(日) 19:26:52.14 ID:El1c0c360
- 経済力云々ってのは総合力なんだけどな。
単に極端な成金が泡沫のように増えたって事だけだよ。
例えば、カンボジアから日本に輸出してる工業製品があるか?
って事や、貧困を解決する意思や力が、その成金たちにあるか?
って事もそう。
カムリは東南アジアや中南米のミステリ小説には欠かせない
アイテムだね。
- 542 :異邦人さん:2015/04/12(日) 20:25:30.25 ID:B7DVt17G0
- カンボジアのレクサスやカムリはほぼアメリカの中古車
右側通行だからそのままアメリカのお古でいい
タイやマレーシア、シンガポール、インドネシアは左側通行だから北米向けのカムリとか少ないよ
- 543 :異邦人さん:2015/04/12(日) 20:56:32.18 ID:mpJ63jDr0
- でもカンボジアで日本人の影が薄くなったね〜
殆ど見かけない。
- 544 :異邦人さん:2015/04/12(日) 21:01:27.19 ID:Zw1nOdi10
- 長袖=冷房の効いたオフィスで働くホワイトカラーの高給取りに見られる、というのも聞いたことある。
- 545 :異邦人さん:2015/04/12(日) 23:17:16.53 ID:z+o2+Yl90
- イオンモールを知らないのか
- 546 :異邦人さん:2015/04/12(日) 23:30:43.01 ID:jhCuakBb0
- イオンモール行ったけど、一階の食品コーナーの一角にローカル向けフードコートがあってそこの煙が二階の服飾に立ちこめていたので排煙が上手くいってなかった印象だったな
- 547 :異邦人さん:2015/04/12(日) 23:50:22.71 ID:xArQJxNp0
- >>543
シェムリアップにはたくさんいたけど
- 548 :異邦人さん:2015/04/13(月) 00:00:09.69 ID:WJqYnbTn0
- >>544
田舎の貧乏そうな色黒のおっさんでも外でだいたい長袖着てる
女の人は外の気温が35度あろうが、手袋にマフラーまでして紫外線対策してるの見かける
- 549 :異邦人さん:2015/04/13(月) 03:46:49.12 ID:0xSg3BPx0
- ダウンジャケット着ているクメールもよく見るんだが
彼彼女達、オフィスは個室を与えられているんだろうなあ・・・
- 550 :異邦人さん:2015/04/13(月) 03:57:40.96 ID:PzEH7T8E0
- 今年男子のマフラーが縞模様はやってて
クロマーを思い出した。
カンボジアの女子は暑くても長袖だから
つらかろう…そういえば妊婦は一ヶ月あっためるらしいな。
- 551 :異邦人さん:2015/04/13(月) 19:13:38.09 ID:4on3fMBH0
- 日本でも沖縄じゃ、長袖は陽射しの中ではガチ。
日焼け=カコワルイ って価値観らしい。
東南アジアも同じく。
そんで、加えて冬服ってのもステータスシンボルのようだ。
例えば
空港の中では「今から寒い国に行きますよ!」ってなデモンストレーションで
これ見よがしに冬着を着ている人が多々見受けられる。
台湾でも同じで、こっちがTシャツ一枚なのが申し訳ないような気持になるよ。
地下鉄の中で若い恋人同士が冬服で盛り上がって睦みあってんのに…。
- 552 :異邦人さん:2015/04/13(月) 19:19:15.34 ID:6h7mEOA10
- 三ヶ月東南アジア巡ったら、最高気温28度で
「さみいいい!」と感じて短パン半袖だと凍えたわ
- 553 :異邦人さん:2015/04/13(月) 19:24:17.04 ID:4on3fMBH0
- >>552
流石にそれは、順応し過ぎ…というか
御自愛下さい。
- 554 :異邦人さん:2015/04/13(月) 20:39:48.90 ID:MAPX+Hmn0
- 夜、油断して薄着で寝ていると、風邪ひくよな
- 555 :異邦人さん:2015/04/13(月) 21:42:25.43 ID:4on3fMBH0
- 御自愛しろってばw
- 556 :異邦人さん:2015/04/14(火) 05:13:05.55 ID:vrVL5g0X0
- 白人の日焼けはタトゥーみたいなファッション感覚だし、目鼻立ちや体格で外見的に白人に変わりないけど、日本人や中国人が日焼けして結構黒くなったら東南アジア人の土人そっくりになるしなぁw
- 557 :異邦人さん:2015/04/14(火) 16:55:45.76 ID:51VUmOTG0
- 超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
を2ch.netに変えてみて
snn/s11/174marie.jpg
- 558 :異邦人さん:2015/04/15(水) 02:52:31.14 ID:Qym0MT9c0
- 今月末24(土)、25(日)の両日、東京代々木公園ケヤキ並木でカンボジアフェスティバルが開催されるんだけど
なんでも日本、カンボジア友好60周年の記念イベントで行うとの事。毎年此処で行われるタイフェスティバル
はすっかりお馴染みだけど、関東在住のカンボジア好きのみなさんには楽しみなイベントとなるでしょうね。
皆で行って盛り上げて毎年定期的に行われるようになって欲しいものです。
- 559 :異邦人さん:2015/04/15(水) 16:12:06.02 ID:S9EYbWA20!
- 誰かプレアヴィヒア行こうず
- 560 :異邦人さん:2015/04/15(水) 21:42:42.89 ID:WuLODkkT0
- >>558
こういう時、東京の奴らが羨ましくて仕方がない。
タイフェスティバルは名古屋にも来てくれるけどさ。
- 561 :異邦人さん:2015/04/16(木) 17:14:50.29 ID:Res6ibFY0
- >>559
行きたいです
- 562 :異邦人さん:2015/04/17(金) 00:02:22.15 ID:L5kR3UDn0
- >>558
まだデング熱の蚊はこないよね。
古い音楽とかも流れればいいなあ。
- 563 :異邦人さん:2015/04/17(金) 01:32:59.83 ID:af56KSmc0!
- >>561
>>559だけど明後日行こうず
- 564 :異邦人さん:2015/04/17(金) 07:02:59.71 ID:rP6BSLA50
- >>562
古い音楽ってどういうの?
- 565 :異邦人さん:2015/04/17(金) 13:16:24.80 ID:Ba6OUMfL0
- パンロンとかロセレイソティアとかじゃない?
- 566 :異邦人さん:2015/04/17(金) 14:01:20.15 ID:TIC2bJ770
- >まだデング熱の蚊はこないよね
蚊は一年中いるよ。4月は一番暑いときだし、、、
ちゃんと防備して行って下さい。
怖がってはカンボジャ行けない。
- 567 :異邦人さん:2015/04/17(金) 14:18:36.38 ID:TIC2bJ770
- あ、カンボジャの話じゃないんだ、、、(w
- 568 :異邦人さん:2015/04/17(金) 15:49:50.03 ID:s7R+vCi50
- >>565
なんだよそれわかりやすく説明してくれ
- 569 :異邦人さん:2015/04/17(金) 17:19:36.91 ID:8BJ0t9HA0
- ホテルに出入りしているトゥクトゥクは
3日拘束で100ドル払えば相場くらいですか?
支払いは最終日でいいのかな?
- 570 :異邦人さん:2015/04/17(金) 19:58:52.31 ID:/NO22QNm0
- >>569
行く場所にも依るが、100ドルは多すぎ
50-70ドルかな
ホテルではお抱えのツクツク料金表があるのでそれを参考に
- 571 :異邦人さん:2015/04/17(金) 20:51:35.63 ID:fnrkNTKe0
- >>565,568
正確な資料じゃないとは思うんだけど、下記の歌
「Tai Phake 07」
https://www.youtube.com/watch?v=bkhvxvp_xoE
の前半で「腰を支点に膝を振り相方と躍る」のは
「ソンクラーンを祝う会」でラオ(意味合い的にはイサーンやカンボジア)の
それだと教わった。
手踊りに終始しそうなアジアの群舞の中でも阿波踊りやねぷた、カチャーシー等
下半身も動員する踊りの存在を知った。
- 572 :異邦人さん:2015/04/17(金) 21:06:09.29 ID:YIdYK+F10
- >>569
距離にも依るが3日で100ドルは高過ぎ
そして1日毎に払った方がいい
- 573 :異邦人さん 転載ダメ©2ch.net:2015/04/18(土) 00:25:16.44 ID:yIjo3e1y0
- 1日毎に払うと最終日にバックレられるぞ。
お前の払った金で酒のんでカラオケの姉ちゃんといい事しにいっちゃうからな。
- 574 :異邦人さん:2015/04/18(土) 05:09:32.66 ID:SKuj41wm0
- は?1日毎にって、その日のぶんをその日の最後に払うってことだろ
- 575 :異邦人さん:2015/04/18(土) 06:18:28.40 ID:55EdUP0/0
- 3日分払ったら2日目バックレ確定
日本人はバカだよなってなる
- 576 :異邦人さん:2015/04/18(土) 08:47:36.26 ID:TIyhM5F50
- みんな、ありがとう!
一日20ドルベースで支払います。
遠出の時はプラス10ドルくらいが妥当なのかな?
それでは、行ってまいります。^o^
- 577 :異邦人さん:2015/04/19(日) 00:45:47.53 ID:rL5xALzm0!
- トンレサップ湖はどうですか?
トゥクトゥクのドライバーにいかない?といわれました。
無料の入り口もあるらしいですが、どうなんでしょうか?
- 578 :異邦人さん:2015/04/19(日) 01:03:42.48 ID:6bAGd/ri0!
- カオサンから150バーツでバスチケット換えてワロタwwwwww
- 579 :異邦人さん:2015/04/19(日) 01:07:05.15 ID:6bAGd/ri0!
- ビザはアライバルで取るって言ったら露骨に嫌な態度やしバンはクソ狭いし、時間稼ぎで夜につくし。
だけど、アライバルビザ並ばなくても取れるしバスが狭いのは我慢すればいいし、バスストップからシヴォタストリートまで歩ける距離だからその辺の宿にチェックインすれば何も問題は無い。
バス会社は問題しかなさそうだけどwwwww
- 580 :異邦人さん:2015/04/19(日) 09:46:11.66 ID:g/Ae8vtO0!
- レス流しますね
- 581 :異邦人さん:2015/04/19(日) 15:54:07.88 ID:rL5xALzm0!
- 快適ですが、物価は安いと感じないです。
バリ、タイのほうが安さを実感できる。
- 582 :異邦人さん 転載ダメ©2ch.net:2015/04/19(日) 18:23:42.89 ID:NtA5Je1u0
- カンボジアの物価高のひみつ
・ドル−リエルの二重経済
・外人観光客は決してローカル価格に触れることができない徹底性
・自国で生産できるものが農業漁業繊維業くらいなので全てがタイ、ベトナム、中国からの輸入品
とくに2番目の徹底はすさまじい。東南アジアの大抵のところでは一週間もいれば
地元価格が見えてくるが、カンボジアにはそれがない。
3番目はラオスにも共通するところ。
- 583 :異邦人さん:2015/04/19(日) 19:53:12.19 ID:HPMOpzm60
- こないだ行ったけど地方都市やプノンペンだとタイより3割安な感じ
やっぱりシェムリアップとかだと高いのかな
- 584 :異邦人さん:2015/04/19(日) 20:00:49.35 ID:HPMOpzm60
- あとタイベトナムマレーシアとかに比べて屋台ちょっと敷居高いね
安いんだけど
- 585 :異邦人さん 転載ダメ©2ch.net:2015/04/19(日) 20:01:38.87 ID:NtA5Je1u0
- え? プノンペンはかなり物価高いぞ。
おまえタイでどんだけ贅沢してるんだ?
- 586 :異邦人さん:2015/04/19(日) 20:14:21.01 ID:HPMOpzm60
- そうなん?
ツインでケーブル液晶テレビの宿が7ドルで屋台主体で食ってたから
ビール飲みまくりでも一日15ドルくらいで済んだ…
まあ首都だから高いとこは高いんだろうね
- 587 :異邦人さん:2015/04/19(日) 21:56:04.20 ID:wAphJylV0
- ホテルからレストランから普通に同じレベルで比較したら
当たり前にプノンペンよかバンコクの方が高いだろ
ホテルのバーとかスパをよく利用する自分にとっちゃあかなりの差がある
同じホテル系列で比較すると宿泊費もろもろ倍違う
- 588 :異邦人さん:2015/04/19(日) 22:01:02.86 ID:wAphJylV0
- 食い物、飲み物がやっぱ安いんだよな
人件費の違いだと思がね
- 589 :異邦人さん:2015/04/20(月) 00:15:43.26 ID:hYYb34zi0!
- 582
なるほど。確かに。
- 590 :異邦人さん:2015/04/21(火) 03:13:28.87 ID:vju4d/UR0
- >>568
Sinn Sisamouth とかRos Sereysothea
ぐぐってみなはれ
- 591 :異邦人さん:2015/04/22(水) 21:22:31.53 ID:nyuhcC3U0!
- 停電だよ
- 592 :異邦人さん:2015/04/23(木) 11:30:45.96 ID:bnssyIzN0
- 本日帰国。カオスな国でした。
- 593 :異邦人さん:2015/04/23(木) 12:19:45.15 ID:T1QCpWMU0!
- これから帰ります
シェムリアップ停電ワロタ
- 594 :異邦人さん:2015/04/23(木) 22:32:14.11 ID:evzVuI360
- 海外で停電ってのは25年前のサダルストリートだけ。
久し振りに懐かしい気持ちになった。
- 595 :異邦人さん:2015/04/23(木) 22:56:34.44 ID:fUXjhgT80
- そうか 俺は結構停電に遭遇する
去年はギリ・トラワンガンで、おととしはホーチミンで
- 596 :異邦人さん:2015/04/24(金) 00:35:10.25 ID:2PkncENh0
- プノンペンでシンシサムスやロスセレイソティアがジャケットに写ってる
CD買ったんだけど、バックの音源に安っぽいドラムマシンや
シンセ被せてるやつばかりで、ちょう萎えたわ…
- 597 :異邦人さん:2015/04/24(金) 00:59:55.09 ID:mVbZU+L60
- そういや日本じゃ公開されないのかね
https://www.youtube.com/watch?v=PcYh-voc0eM
それにしても、クメールルージュ以前のプノンペンが魅力的で震える
- 598 :異邦人さん:2015/04/24(金) 01:00:03.50 ID:Gc4harMY0
- 女の子が可愛くない。
- 599 :異邦人さん:2015/04/24(金) 01:36:07.52 ID:Ihhximx60
- >>596
お店で売られているCDがほとんどピッチ上げられてたり
勝手にシンセとか後のせとかげんなりだよな。
マニアが昔のレコードから起こしたコンピ買うか
ネットで上げられてるのを割り切って落とす方がマシ
- 600 :異邦人さん:2015/04/24(金) 19:18:13.82 ID:Lf/ie2580
- >>597
素晴らしいじゃないか!
60年代の資本主義圏の都市カルチャーはリアルタイムで享受出来なかったけど
自分としては、今ある全ての美しいものの原点であり完成形だと思ってる。
カンボジアのトラウマを目の当たりにして手放しでは楽しめないけど、
それでも
> クメールルージュ以前のプノンペンが魅力的で震える
には賛成。
自分のyoutubeページにカンボジア版ファレル・ウィリアムズの「ハッピー」が
右に並んだのでそれも観てみたら自分の弱さを痛感した。
「Cambodia perform Happy Pharrell Williams」
ttps://www.youtube.com/watch?v=UFFh8leVTWw
が、それ。
アジアの瞳が云々とかの戯言はさておき、自分よりも日々の楽しさを実感する力に
つい委縮してしまう。
折角だから
「Happy - Pharrell Williams All Over The World 157 Countries!!」
ttps://www.youtube.com/watch?v=8Sz6shBVAJo
も貼っておく。
皆さんの週末が幸福であるように!
- 601 :異邦人さん:2015/04/24(金) 21:05:14.49 ID:CEK+ZN6f0
- >>597
これはフランス領の時代なの?
- 602 :異邦人さん:2015/04/24(金) 21:58:09.03 ID:imYGFHpj0
- 独立記念塔が映ってるから独立後だろう
たぶんクメールルージュが侵攻する前の60年代から70年代前半
それにしても整然としてモダン
ある意味今のプノンペンよりずっと洗練されてて都会的
当時の人はまさか文化が殲滅されて元に戻るのに
数十年かかるなんて想像もしなかっただろうね
- 603 :異邦人さん:2015/04/25(土) 01:10:02.97 ID:wOYYL1jr0
- 次スレのテンプレにどうぞお使いください。
アンコールワットの入場料は独裁者フンセンを党首とする一政党CPPが設立したソカーホテルズという私企業が徴収します。
このソカーホテルズという私企業はベトナムの石油会社ソキメックの子会社です。
またソカーホテルズという私企業はカンボジア国軍の備品を供給し利益を得ます。
カンボジアの独裁者フンセンはアンコールワットの管理権を財政のためという大嘘で
アプサラ機構へ売り渡しているのです。
その金はソカーホテルズという自ら設立した企業へ渡り、独裁者の懐に戻ってくるのです。
さらにフンセンの妻ブンラニーはベトナム人です。
- 604 :異邦人さん:2015/04/25(土) 01:23:57.91 ID:UenwEgHW0
- 俺…今度の週末代々木公園のカンボジアフェスに行くんだ…
まだデング熱蚊は湧いてでないよね(震え声)
- 605 :異邦人さん:2015/04/25(土) 02:30:22.84 ID:WQoNIByt0
- >>604
お、Jか?
- 606 :異邦人さん 転載ダメ©2ch.net:2015/04/25(土) 02:56:08.50 ID:qiifTlH80
- カンボジアとラオスがベトナムの事実上の支配下にあるのはみんな知ってるだろw
- 607 :異邦人さん:2015/04/25(土) 08:09:18.74 ID:iligendN0
- たかがベトナムのような小国の影響力は低い
カンボジアでは中韓のほうがよっぽど影響力が強いし、ラオスはベトナムではなく完全にタイの影響力が強い
- 608 :異邦人さん:2015/04/25(土) 23:11:45.05 ID:HwfbBa1r0
- 何言ってんだ、ラオスは中国の属国だろ。
- 609 :異邦人さん:2015/04/27(月) 00:42:50.94 ID:JnJ5yTas0
- 代々木のイベント行ったけど
微妙だった…
併催してたタイフェスがなければ
寂しかったかも
- 610 :異邦人さん:2015/04/27(月) 06:49:18.76 ID:FnHVx/Gg0
- 同じく微妙だった
昼過ぎに行ったのに飯はほとんど売り切れで
隣でタイ料理ばかり食べてしまった
- 611 :異邦人さん:2015/04/27(月) 12:13:53.58 ID:oaikWuEf0
- 日本在住のカンボジア人の数が少ないのであれが限界でしょう。
飲食ブースもインドシナ難民として帰化した人たちが多かったようです。
あとは留学生をはじめとし政権側につく蛆虫たちが多かったのが残念だったのですが当然とも言えます。
最悪なのは猫ひろしがいたことです。
王立芸術院のアプサラダンスのセンターの女神は素晴らしかった。
すっかり魅了されました。本当に素晴らしかった。ステージがちゃちで可哀想でしたが・・・
彼女は本当にアプサラの女神そのものだった。
もしかしたら一番の踊り手を連れてきたのかな。
- 612 :異邦人さん:2015/04/27(月) 20:20:15.25 ID:ar6dD1SN0
- アプサラ見られて良かったな!
- 613 :異邦人さん:2015/04/28(火) 01:05:29.48 ID:labUTkwL0
- >>611
あいつの顔も見たくないから
はずしていったよw
シルクのシャツをギリギリに買ったら
スカーフおまけしてもらえたw
- 614 :異邦人さん:2015/04/28(火) 02:31:31.67 ID:c3uai11r0
- シェムリアップは生ビールいま何ドル?
- 615 :異邦人さん:2015/04/28(火) 02:34:54.13 ID:DDuz8ud+0
- 1
- 616 :異邦人さん:2015/04/28(火) 02:44:33.74 ID:c3uai11r0
- やっぱ安いですねー!
- 617 :異邦人さん:2015/04/28(火) 11:40:48.15 ID:tJB1IaT10
- 去年シェムリアップのスーパーで日本円で5〜60円相当だったような気がする…
- 618 :異邦人さん:2015/04/28(火) 11:41:13.96 ID:tJB1IaT10
- あ、缶ビールね
- 619 :異邦人さん:2015/04/28(火) 15:18:11.26 ID:Bi9S5Ccl0
- 今晩からバンコクに飛んで朝にシェムリアップ入り予定
初カンボジアなのだけど今の天候ってどんな感じ?
夕方にスコールとか降る?
- 620 :異邦人さん:2015/04/28(火) 15:21:07.75 ID:ukFqBbW+0
- >>619
ぐぐれks
- 621 :異邦人さん:2015/04/28(火) 20:32:33.93 ID:xeeN0i320
- シェムリアプなんてカンボジアじゃないだろ
トランジットでインチョン空港内をウロウロして、韓国へ行ったー、韓国は綺麗、韓国の物価は高いーとか言ってるのと同じ
- 622 :異邦人さん:2015/04/28(火) 20:59:35.35 ID:DDuz8ud+0
- >>621
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 623 :異邦人さん:2015/04/28(火) 21:49:24.78 ID:x8hk+b2Y0
- >>619
停電翌日23日から5日間、雨にあった事はなかったです。
夜中、明け方には降っていたようですが、日中にはパラパラとフラれただけでした。
尚、25日には別の電柱(タイとの国境)が倒壊した模様。
上の方にもありますが、高物価の印象は以前と変わりません。
コンビニで明星のカップ麺1.5ドル。
現地労働者の日当が2009年当時5.5ドルほどでした。
元気で楽しんできてください。
- 624 :異邦人さん:2015/04/28(火) 21:49:50.06 ID:5Du202pb0
- >>621
どこの国でも観光地だけでその国を理解するのは難しいだろう、
それでも大抵の人は観光地にしかいかないのだよ
- 625 :異邦人さん:2015/04/29(水) 00:00:37.30 ID:t2vS3ncC0
- それでもシェムリアップから弁目リアへ行く途中など、特に国道を除いて、途中何箇所もある小さな市場などに寄り道できれば
カンボジアという国の現状の断片が見えてきたりします。
バンコクから陸路で行けば(カオサンバスを除く)、ポイペトやシソポンなどの町を見ることができます。
まあポイペトもカンボジアらしくはない町です。シソポンならOK
- 626 :異邦人さん:2015/04/29(水) 11:57:34.38 ID:VwscqDkZ0
- >>政権側につく蛆虫たちが多かったのが残念
日本にも日本の痔民糖という名の従米傀儡政権につく蛆虫日本人たちが多いよな
- 627 :異邦人さん:2015/04/29(水) 16:41:07.86 ID:9vv4zesr0
- > 日本にも日本の痔民糖という名の従米傀儡政権につく蛆虫日本人たちが多いよな
他に政権担当できる賢い党ってあるのかな?
君の利権を侵害するからって難癖を付けてるだけじゃないの?
- 628 :異邦人さん:2015/04/29(水) 21:01:12.34 ID:DDF6m+9W0
- 痔民なんて
ダメリカスのいうがままじゃん
弱み握られて完全に支配されてる
官僚とともに演技してるだけ。
弱みの少ない鳩山政権だけがよかったな。
工作員(官庁検察ゴミメディア大学までに巣食っている)たちに
よってたかって潰された。
小沢の強制起訴でねつ造資料作った検察官はCIAの工作員であり
とっとと逮捕しろ
- 629 :異邦人さん:2015/04/29(水) 21:03:32.08 ID:DDF6m+9W0
- 鳩山は今回もいい仕事したじゃないか。
クリミヤのロシア復帰は歴史的に当然。タタール人に返す
のならなおよいが。
- 630 :異邦人さん:2015/04/29(水) 21:15:18.62 ID:OkTDA/FR0
- >>628,629 ID:DDF6m+9W0
先ず
@
> 弱みの少ない鳩山政権だけがよかったな。
これは何を根拠に?
先ず、弱みって何なのさ?
次に
A
> 工作員(官庁検察ゴミメディア大学までに巣食っている)たちに
> よってたかって潰された。
> 小沢の強制起訴でねつ造資料作った検察官はCIAの工作員であり
> とっとと逮捕しろ
「工作員」って何なのさ?
定義してみなよ。
汚沢(小沢)も自分の為に国を売り渡す下種だけどもね。
- 631 :異邦人さん:2015/04/29(水) 23:55:53.27 ID:DDF6m+9W0
- >>「工作員」って何なのさ?
630のことじゃね? w
フツーに考えて。W
- 632 :異邦人さん:2015/04/29(水) 23:58:04.71 ID:DDF6m+9W0
- 戦後70年もほぼずっと日本に傀儡政府つくってて
そのくせ「満州国は日本の傀儡でけしからん。」とか言ってるやつ
精神病だからさっさと死んだ方がいいよ。
- 633 :異邦人さん:2015/04/30(木) 00:04:23.48 ID:avyn66xm0
- ところでこないだの代々木のフェスに
なぜかヤギがいたけどあれってナニ?
- 634 :異邦人さん:2015/04/30(木) 00:05:52.70 ID:9iFNlCG10
- 山羊じゃね?
- 635 :異邦人さん:2015/04/30(木) 02:22:30.83 ID:Oxxq0das0
- ダメリカスに呼びつけられて
議会で売国演説するポチ以下のヴァカ駄倍と、
ダメリカス大統領が来日しても放置しておく鳩山とでは
格がちがう
- 636 :異邦人さん:2015/04/30(木) 07:07:18.67 ID:aaehrKn80
- ここにもシナカスや第三国の不法滞在者が湧いてるな
国へ帰れ
- 637 :異邦人さん:2015/04/30(木) 12:22:55.76 ID:DZ8JSSp40
- いよいよ明日出発だ・・・明日は一日移動だけでハードだけど
なんだか目的地より久しぶりに空港に行けるのが嬉しい。
あの免税店の化粧の匂いと
動く歩道でひたすらリピートされているアナウンスでテンション上がる。
出発が午後だから準備もゆっくりできるし、出発前の昼ごはん選びも今から楽しみ!
- 638 :異邦人さん:2015/04/30(木) 12:30:02.61 ID:S6DU+rax0
- どうでもいいコピペ貼り続ける人間の精神状態気になる
- 639 :異邦人さん:2015/04/30(木) 18:53:10.05 ID:0nlnqgil0
- いちいち反応し続ける人間の精神状態気になる
- 640 :異邦人さん:2015/04/30(木) 19:50:33.84 ID:fRt6ESrh0
- >>637
良い旅を!
元気なら、現地レポよろしくですw
- 641 :異邦人さん:2015/04/30(木) 20:20:34.51 ID:+PR6tDUS0
- 1週間行ってきたけど、プロッサアート(イケメン)って言われまくったな
肌の白さと鼻の細さを特に指摘された
腕の色比較されて、「腕を切断して交換したい」とか言われたりね
クメール人の横に広がった鼻もコンプがあるみたい
経済がもっと進んだらタイのように鼻整形の普及と美白にもっとお金をかけるんだろうな
- 642 :異邦人さん:2015/04/30(木) 20:49:49.61 ID:MTN5F9zO0
- >631 ID:DDF6m+9W0 [3/4]
> >>「工作員」って何なのさ?
>
> 630のことじゃね? w
> フツーに考えて。W
質問に質問って詭弁だからさ。
これは、常識だよ。所謂「逆質問」で論を無かった事にしたい手合いが頻繁にこの
詭弁を用いる。
>632 ID:DDF6m+9W0 [4/4]
> 戦後70年もほぼずっと日本に傀儡政府つくってて
> そのくせ「満州国は日本の傀儡でけしからん。」とか言ってるやつ
> 精神病だからさっさと死んだ方がいいよ。
先ず、議論相手が死んだら究明できないだろう?随分建設的じゃない「やつ」だな君は。
そして君の論点も揺らいでると言うか、つまり考えが纏まってないのから何も言うな。
…だな。
悩んでる君なら評価してやっても良い。
先ずは考える事だ。
>635 ID:Oxxq0das0
> ダメリカスに呼びつけられて
> 議会で売国演説するポチ以下のヴァカ駄倍と、
> ダメリカス大統領が来日しても放置しておく鳩山とでは
> 格がちがう
ID:Oxxq0das0 ? ID:DDF6m+9W0
だとしたなら、これだけ残念な事は無い。
先ず、ルーピーって言葉を改めて噛み締める事だ。
そもそも、日本が中国に組み込まれる事は、嬉しい事だろうか?
- 643 :異邦人さん:2015/04/30(木) 23:39:12.28 ID:iQvDUmu30
- デング熱やマラリアが怖いけど
スプレーで防衛出来るかな?
- 644 :異邦人さん:2015/05/01(金) 01:23:01.10 ID:Dmg9Yz490
- アメリカは鳩山を恐れていた
だからこそルーピーと呼んでおとしめようとした
2強国の中間にいる弱小国は双方から利益を引き出そうとするものだよ
中国カードをちらつかせることは大事なことで、100パー米ポチポチなんて
ヴァカのすること
アメリカから馬鹿にされてるじゃん? 「最も成功した戦後処理国」だっけ?
アメリカに「フレンド」とか言われるのも決して誇りじゃないよ。その
フレンドの意味を吟味するとな。子分と同じ意味だから。
ルーピーの方がずっといいんだよ。警戒はされてるわけだから。
歴史と地理勉強した方がいいぜ。
日本の法律学もためになるぞ。いかに虚構かがそこにでてるから。
- 645 :異邦人さん:2015/05/01(金) 02:22:34.73 ID:jQxqguZm0
- いい加減よそでやってくれるか?
- 646 :異邦人さん:2015/05/01(金) 09:35:19.76 ID:jLSerqmJ0
- >>643
日本のスプレー関係は弱くてカンボジアのにはあまり聞かないみたい
現地でハーブの虫よけがあるからそれを買うと良い
http://krukhmer.com/
俺はここのを買った 高いけどな…
あとは腰に日本から持ち込んだアウトドア用の蚊取り線香ホルダー着けて
現地で買った蚊取り線香入れたよ
レンジャーってのを俺は買った
http://sixsamana.com/?p=8327
- 647 :異邦人さん:2015/05/02(土) 00:36:02.05 ID:tIaezZrh0
- バンコクからシェムリアップ迄航空機で飛んで、アンコールワットを観光して日帰りした人っていますか?可能ですか?
- 648 :異邦人さん:2015/05/02(土) 03:14:49.08 ID:qXs9SJCa0
- >>644
解るw
まんま、キューバ危機のような不確定さを鳩山ルーピーに
日米で危機感として抱いていたんだな。
中共をバランスとしてとかw
どこの馬鹿半島国家よ?
- 649 :異邦人さん:2015/05/02(土) 03:35:48.61 ID:fA9yVBBG0
- ここまで自演
- 650 :異邦人さん:2015/05/02(土) 07:06:43.62 ID:mb2Zj6fC0
- モロボシ・ダン「隊長!僕は自演していません!信じて下さい!」
キリヤマ隊長「このスレには2人しかいない」
- 651 :異邦人さん:2015/05/02(土) 11:34:33.08 ID:SBw7jNz90
- 何才だよw
- 652 :異邦人さん:2015/05/03(日) 15:11:18.08 ID:9kXpNYtx0
- カンボジアってマックないよね?KFCはある?
- 653 :異邦人さん:2015/05/03(日) 15:55:18.73 ID:FDnaFMje0
- シェムリアップにはあった。
- 654 :異邦人さん:2015/05/03(日) 19:38:48.72 ID:7xpPHDAB0
- マックできたんだね
今度いこー
- 655 :異邦人さん:2015/05/03(日) 20:52:17.86 ID:0JjnlTG60
- え?
- 656 :異邦人さん:2015/05/03(日) 21:03:18.72 ID:xO89cbUd0
- まあそう受け取るわな
- 657 :異邦人さん:2015/05/05(火) 00:51:40.26 ID:d4S6pQ9X0
- 明日からカンボジア行ってくるぜぇ。虫が一番心配だ…
- 658 :異邦人さん:2015/05/05(火) 07:05:35.92 ID:sPSlaOrI0
- >>657
マラリアになってこい
- 659 :異邦人さん:2015/05/05(火) 21:20:16.64 ID:Xih0FuBM0
- お前がマラリア!
あ、何だかこのフレーズって少しズレてるけどポルポト前の
カンボジアンロックの風味。
ララララララララァ〜〜。
GS加減が素敵。
- 660 :異邦人さん:2015/05/05(火) 22:40:47.83 ID:9KHQ4ihK0!
- >>646
レンジャー売ってる所ってどこです?
- 661 :異邦人さん:2015/05/05(火) 22:47:09.88 ID:dUIghzmP0
- >>660
ラッキーマーケットの1階にあるスーパーかプサールー市場
この二箇所で俺は見たよ
- 662 :異邦人さん:2015/05/05(火) 23:09:06.39 ID:sPSlaOrI0
- >>659
なんだてめえやんのか
- 663 :異邦人さん:2015/05/06(水) 00:27:39.44 ID:/jOPCHDg0!
- >>661
ラッキーマーケットにはみつからなかったけど
見つけました!
ありがとう‼︎
- 664 :異邦人さん:2015/05/06(水) 20:05:04.09 ID:Y5Za7AQ60
- BS-TBS
地球バス紀行「プノンペン発 宝石の町パイリンへ/カンボジア」
2015年5月7日(木) 21時00分〜21時54分
順調な経済発展を遂げる東南アジアの国、カンボジア。首都・プノンペンから出発して、目指すはタイ国境の町・パイリン。
途中、どんな”驚きの発見”と、”出会い”が待っているのか?
▽あの日本のアーティストが大人気!プノンペンの最新ヒップホップシーン▽カンボジアでは”ろくろ”の代わりに〇〇が回る?!あっと驚く陶器作り〜コンポンチュナン
▽湖上に商店や学校が…住めば都!世界最大規模の、水上集落の暮らしを体験〜トンレサップ湖
▽一攫千金なるか?”宝石の町”パイリンでルビー採掘にチャレンジ!…カンボジアの魅力に迫るバスの旅。お楽しみに!
- 665 :異邦人さん:2015/05/06(水) 21:51:13.57 ID:A2XsHCGp0
- パイリンって昔はポルポト派の牙城&資金源でタイに宝石横流ししてたけど
いま治安はどうなんだろう
- 666 :異邦人さん:2015/05/06(水) 21:51:45.65 ID:ly4ondVu0
- 今日まで行ってきた。
プレアヴィフィア行くならクロマーヤマトゲストハウスが募集告知してる
7時出発で所要時間11時間。最初の1人目の参加希望がいれば追加は出発前で
も大丈夫。130ドルの頭割り+最後の車代+入場料で10ドル追加。
車の乗り換え場所以外はノンストップ。乗り換え場所で昼食取れる。
焼き飯か焼きそばで4ドル。ここの水は500ml1ドルと高い。
上にあがって、車降りて左手のお店が水安い。500ml、1000リエル。
山頂でビール欲しければここで買う。1ドル。
バンデアイスレイはトゥクトゥクでも大丈夫(片道1時間)だが、
ベンメリア行くなら絶対車。スピードと体力の消耗具合が全然違う。
クロマーヤマトのツアーが出ないときがあるのでそのときは考えて。
バンデアイスレイはトゥクトゥク使って2人以上で行くなら、
タブロムとプリアカーンセットにして値段交渉。20提示して反応見て
25くらいでまとまれば悪くない。これで4-5時間かかる。(俺はバンデ
アイスレイ+オールドマーケット+空港で28だったけど)
- 667 :異邦人さん:2015/05/07(木) 11:45:24.13 ID:7Rcjg7BU0
- >>666
滞在日数は?
- 668 :異邦人さん:2015/05/07(木) 13:07:50.04 ID:86KrA7pI0
- 行けて良かったねとしか言えない
- 669 :異邦人さん:2015/05/07(木) 21:41:43.67 ID:D5+pf7rO0
- 4月に行ってきてカンボジアの女性に中出ししてきた
妊娠したかな
したら嬉しいな
- 670 :異邦人さん:2015/05/08(金) 20:57:32.35 ID:7Rk5QqW10
- http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w120024398
- 671 :異邦人さん:2015/05/08(金) 22:15:43.48 ID:q+2m/uG60
- >>662
そういう反応は…
せめてシェムリアプでバンド文化なんて咲かないだろうか?
- 672 :異邦人さん:2015/05/09(土) 00:56:32.63 ID:qVoI2kkN0
- 文化が咲く要素がまるでないだろ
- 673 :異邦人さん:2015/05/09(土) 21:50:51.39 ID:QLgOvBGK0
- タイでは花咲いて、カンボジアではダメってのはなんだろうかね?
確かに現在のカンボジア音楽って」DTM中心だけどさ。
ゲージツカって職業がポルポト時代に断絶したのは解るけど
都市部の富裕層向けにタイのミュージシャンが学校を開くとか
商売的にありだと思うけどね。
- 674 :異邦人さん:2015/05/09(土) 22:00:20.60 ID:lV0BzugO0
- まだタイほどの余裕がないんじゃない?
そのうち昔みたいに花開くさ
- 675 :異邦人さん:2015/05/10(日) 09:12:41.58 ID:KU0zrPlZ0
- プレアビヒアよかったよ
日本円で1万くらい払ったけど
- 676 :異邦人さん:2015/05/10(日) 17:58:07.27 ID:kqqvluPw0
- 高いよなあ、タイ側から行けるようになれば安そうだよね
- 677 :異邦人さん:2015/05/10(日) 18:02:48.09 ID:7qIbUKZS0
- ガイド無しだけど10$でいけたよ
- 678 :異邦人さん:2015/05/10(日) 18:35:08.75 ID:e9qcoyPr0
- びー旅とかいうサイトで自力で激安で行く方法が紹介されてたな
コアなバックパッカーじゃないとキツそうだが
- 679 :異邦人さん:2015/05/12(火) 21:40:56.50 ID:5wXSHAHl0
- 大げさかも知れないが死ぬまでにプレアビヒアは行きたい
- 680 :異邦人さん:2015/05/12(火) 23:38:00.07 ID:hyem+MuZ0
- 行ってよかった
できるだけ早く行けばいいと思うよ
- 681 :異邦人さん:2015/05/13(水) 00:07:08.28 ID:HLKswKUE0
- >>671
>>672
>>673
http://www.youtube.com/watch?v=5MgUgHZRHtY
http://www.youtube.com/watch?v=nLIe5IiCbKY
- 682 :異邦人さん:2015/05/13(水) 00:10:02.27 ID:HLKswKUE0
- 「BECK」
- 683 :異邦人さん:2015/05/13(水) 22:36:29.87 ID:sx/YJVjy0
- >>681
2008、彼等はバンドとして、その後は息災なのだろうか?
2000年にタイではバンドディスコがブームだった。
国情として、その8年後を追うのがカンボジアの彼等なのかもね。
2012年にカンボジアのclubで味わえたのはDTMと盆踊り風音源。
今はどうなのだろう?
- 684 :異邦人さん:2015/05/15(金) 16:23:24.79 ID:NcLOILrt0
- スワイパーの炉とのお泊りをときどき思い出すけど、まさにパラダイスだった。
従順な子も多く、何しても文句言わない子が大半だった。
9番館のおばちゃん仲良くなったら、けっこういい炉紹介してくれた。
銃参銃詩くらいが多かったかなー
いつもホテル持ち帰ってベッドでは好きな時に裸にして股開かせた。
フェラでも指マンでも生中田氏でも次の朝までやりたい放題。
ああ思い出したらまた行きたくなった。
あんなパラダイスもうどこにもないのだろうが・・・
- 685 :異邦人さん:2015/05/15(金) 20:32:54.67 ID:JnU+k8p/0
- 男にとっては楽園だろうが、子供達にとっちゃな
- 686 :異邦人さん:2015/05/15(金) 20:43:36.51 ID:b7RznQTz0
- ペドフィリアは死ね。
全ての人類で赦されないし、俺は赦さない。
俺はペドフィリアの隣に居るかもしれませんよ。
全ての人類が平等だとは言わないけど、少なくとも故意に他者の人生に
決定的な傷痕を残す外道に対しては容赦しません。
- 687 :異邦人さん:2015/05/15(金) 21:50:01.16 ID:kYvYiPsX0
- コピペにマジレスする男の人って
- 688 :異邦人さん:2015/05/16(土) 00:29:16.41 ID:P0BUGiR30
- >>683
upされているのは2008ですが、記憶ではヒットしていたのは2005〜2006くらいだったと思います
Pou KhlaingのRevlon CharlieのCMが流れまくっていた頃です。
http://www.youtube.com/watch?v=dsZj7E4cI_8
その後はご想像の通りでしょう。
- 689 :異邦人さん:2015/05/16(土) 20:41:32.14 ID:vFClmnoj0
- >>688
これは酷い…。
ダンスも盆踊りをHIPHOP風と曲解してる感じでキレが無くて悲惨ですね。
1990年代前半の頃の久保田真琴がプロデュースしたインドネシアの
メリアナは恵まれてたんだなぁと思いましたよ。
[ Yamko Rambe Yamko (Mellyana Manuhutu feat. Eddy) ]
https://www.youtube.com/watch?v=WCB4MLsK50U&list=RDWCB4MLsK50U#t=63
53秒あたりから聴いて下さい。
ソニーの故WAVEレーベルから出されたものです。
ちなみに自分の一番のお気に入りはこれ
[ Cingcangkeling (Mellyana Manuhutu feat. Iwa K) ]
https://www.youtube.com/watch?v=I7WSjJE8o3Q
当時、この曲が使われたパルコのCMにメリアナも出演しててドッキンでした。
- 690 :異邦人さん:2015/05/17(日) 22:12:58.02 ID:HKZ3libn0
- 9月に行くぞー
- 691 :異邦人さん:2015/05/18(月) 19:45:46.00 ID:zV7Ow4vx0
- >>684
それは何しても文句を言わないんじゃなくて、怖いから言えないだけだろ。
- 692 :異邦人さん:2015/05/22(金) 01:00:48.76 ID:dCUfnylJ0!
- てす
- 693 :異邦人さん:2015/05/22(金) 01:07:27.23 ID:TbOoJT5x0
- >>691
いらっしゃい今どこ?
- 694 :異邦人さん:2015/05/23(土) 01:30:28.55 ID:knmnb4LP0
- ブルーパンプキンのアイスが食べたい…
日本でも売ってくれないかなあ
- 695 :455:2015/05/25(月) 21:27:16.41 ID:66tIbZtx0
- アフィブロまとめですまんが写真まとめられてた
http://kashasoku.doorblog.jp/archives/43784220.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
- 696 :異邦人さん:2015/05/27(水) 15:02:44.39 ID:2ZhUsfNI0
- >>686
僕はゲイだから君の尻穴を可愛がってあげるよ
一晩で雌に仕上げてあげるから
- 697 :異邦人さん:2015/05/27(水) 22:19:56.53 ID:ge9hZlT20
- >>696
孔ならなんぼでも好きに出来る
しかし君の穴は嫌いだと思う
悪いな。
- 698 :異邦人さん:2015/05/30(土) 16:39:43.90 ID:5dx4EyRe0
- 今朝の旅サラダでカンボジア 魅惑のアンコール遺跡≠ェあった
まだ見ていない 今夜ゆっくり録画を観ます うふふふ
- 699 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/05/30(土) 20:42:44.83 ID:HrngAVuf0
- >>697
俺(身長187cm、体重105kg、柔道黒帯)がお前の尻穴から乳首まで
かわいがってやるって言ってるんだよ
一晩で竿切り落としたくなるぐらい雌にしてやるよ
- 700 :異邦人さん:2015/05/31(日) 03:53:23.90 ID:XL9/okrE0
- 700げーーーっと
- 701 :異邦人さん:2015/06/01(月) 11:51:07.05 ID:63D/9BYt0
- アンコールトム(南大門とバイヨンのみ)だけ紹介してワット他はスルーした
珍しいな
- 702 :異邦人さん:2015/06/01(月) 15:41:39.47 ID:2nfMBohH0
- ガイドブックにフォーみたいな料理が載ってたけどベトナムのとほぼ同じ?
- 703 :異邦人さん:2015/06/01(月) 18:38:19.85 ID:mXvTEAba0
- (\ , -+--、 /)っ
⊂ ヽ ,」_─‐、:i' (っノ
\\ (;;ノI、;;)lァ //
\ ヽ、_ヽヮ`,ノ //
\ ):::V:::::ノ,⌒/
〈::::::|:::::ヾノ
フォォォォォォォォ|:::::|::::::::/ ォォォォォォォォォォォォ!!!!
/;;;;;|;;;;;;/
ノ:::::::::::::::)
/ y⌒ヾ/
ヽ/ /
( , /
| | \
|__/\入
}:::| ):::ゝ
ノ:::::)⊂ノ´
(;;;;;/
- 704 :異邦人さん:2015/06/02(火) 08:16:34.87 ID:5DlYTjRH0
- ベンメリアも行っておいたほうがいいのかな
- 705 :異邦人さん:2015/06/02(火) 08:37:06.13 ID:KGLXUhPw0
- 行きたいと思わないのなら行かなくていい
- 706 :異邦人さん:2015/06/02(火) 10:28:25.28 ID:Qb7+KGJt0
- >>704
行く価値ない
- 707 :異邦人さん:2015/06/02(火) 13:20:38.54 ID:lMA3rfBr0
- 他の遺跡との違いとか、見る価値とか感じ方は人それぞれだけど
シェムリアップのみでまったり過ごすだけなのと、
やや離れたベンメリアまでの道中の風景や暮らしとかの光景を見られるのと
どちらが良いかと聞かれたら、わしゃ後者を勧める
R6からベンメリア方面に曲がるところにあるダム・デック・マーケット(Dam dek Market)
http://s1.gazo.cc/up/136015.jpg
- 708 :異邦人さん:2015/06/02(火) 13:23:42.09 ID:/Ctx27QU0
- このMarketで飯食ったわ
- 709 :異邦人さん:2015/06/02(火) 13:52:38.75 ID:5DlYTjRH0
- ご意見をいろいろとありがとう。
- 710 :異邦人さん:2015/06/02(火) 20:15:48.51 ID:yT4zvRX20
- >>707
ここ、ダム・デック・マーケットって言うんだ。
知らなかった。有難う。
俺もベンメリア道中で立ち寄ったよ。
当時美容院が生鮮市場と衣料品雑貨売り場の間辺りに有ったのを見て
魚臭〜い中で良く頑張ってると思った。
- 711 :異邦人さん:2015/06/03(水) 00:34:22.60 ID:1/lLxRII0
- 日本人宿にいる変な奴は、在日朝鮮人だよ。
とくに長期でいついている奴は在日朝鮮人が多い。
奴らは、生活保護もらいながら長期海外旅行してる奴らが多い。
そういや、失業保険をもらいながら長期海外旅行してる在チョンもいたな。
失業保険は日本で就職活動をしなければもらえないはずなのにね。
(月に一度、役所で就職活動の報告をしなければいけない。おそらく兄弟などの
誰か代わりの在チョンに行かせてる。)
ブログで、なぜか日本軍を批判しだしたり、なぜか大文字で
「僕は、日本人なんです!」
とか、日本人が絶対言わないことを喚いて、チョン公もろ出しだったわw
- 712 :異邦人さん:2015/06/03(水) 07:21:43.41 ID:IeVyXNB40
- 日本にいないなら在日じゃないだろ
- 713 :異邦人さん:2015/06/03(水) 17:00:04.21 ID:Gq8us79J0
- >>711
在日の意味もわからないカス
- 714 :異邦人さん:2015/06/03(水) 20:51:39.07 ID:4FiWYChg0
- 海外に居たって、
法的に「特別永住者」のカテゴリに分類されるクラスタならば
所謂「在日」と呼んでも差し支えは無い。
当然彼等は、ほとんどの場合が朝鮮語を母語としてないので
日本人宿に来る。
シェムリアプにも韓国人宿があるが、言葉が通じないし在日は
パンチョッパリ(半分日本人)と軽蔑される為、滅多に韓国人宿を
選ばない。
- 715 :異邦人さん:2015/06/04(木) 23:12:20.12 ID:BV9ecEGH0
- アンコールワットって1日あれば十分??
- 716 :異邦人さん:2015/06/04(木) 23:40:53.26 ID:QT/3YfRk0
- >>715
アンコールワットだけならいけると思う
第三回廊が閉まってる日じゃないかは確認したほうが良いいよ
確認のしかたは知らない
ただ俺が行った初日は閉まってたので。。。
他のアンコール遺跡も見るなら2,3日必要でそっちのがおすすめ
- 717 :異邦人さん:2015/06/05(金) 09:18:49.53 ID:4jI3XLpy0
- 俺は有名なところ何個か1日見たらもう十分だった
- 718 :異邦人さん:2015/06/05(金) 11:31:30.19 ID:GxUUTH7M0
- 某国からの団体客が何やら景観ぶち壊しで辛かった
どこ行ってもデカいバスに乗って移動してる彼らに会ってしまい、観光客同士なんだしお互い様と思いつつも...
改修中だったし、3泊4日でも廻り切れなくて、ベンメリアもまだだし、また行きたい
行くエリアや遺跡を予め決めておいても、体力やら天候の都合でうまくいかん
- 719 :異邦人さん:2015/06/05(金) 12:25:24.41 ID:Drrphwad0
- 栄華を極めた感のあるバイヨンやアンコールワットもいいが
荒廃感の著しいロリュオスやプレ・ループに哀愁を感じる俺
特にプレ・ループの正面から見て左側の傾いた祠堂なんか最高だ
興味の無い方は一日でお腹一杯。
お好きな人は、何日かかってもそれぞれ見て回りたい
それがアンコール遺跡群
- 720 :異邦人さん:2015/06/05(金) 15:11:47.92 ID:9s2mJrdM0
- ブレアヴィヒア観光客少ないから最高だった
暑気の時期だったからかもしれんが
- 721 :異邦人さん:2015/06/05(金) 15:19:44.18 ID:tE+Pm7DZ0
- >>718
中国の観光客か
- 722 :異邦人さん:2015/06/05(金) 19:20:04.89 ID:q1cI1NtO0
- このガイド、FACEBOOKに自分のガイドした客の写真を使って宣伝しまくっている。
他人から見たら客が書き込んだように見せている。
http://s.ameblo.jp/sakurose1225/
- 723 :異邦人さん:2015/06/05(金) 19:20:46.38 ID:q1cI1NtO0
- http://s.ameblo.jp/sakurose1225/
- 724 :異邦人さん:2015/06/05(金) 19:21:59.33 ID:q1cI1NtO0
- http://i.imgur.com/QpuvC2d.jpg
- 725 :異邦人さん:2015/06/05(金) 19:30:17.18 ID:hHITSoKP0
- 今だと、雨季に入ったばかりかな?
6号線それたらどこもかしこもぬかるんでそう。
> ロリュオスやプレ・ループ
プレ・ループ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97#/media/File:%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%85%A8%E6%99%AF.jpg
この遺跡は知らんかった。
素晴らしいでないの!
廃墟、巨大構造物、遺跡フェチの自分にはシェムリアプは
最高に見どころ満載の楽しい場所だった。
しかも酒も安いしメシも美味い。
- 726 :異邦人さん:2015/06/05(金) 20:41:09.62 ID:BDXVTKii0
- テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ 神秘の世界遺産!アンコール・ワット…天空に伸びる祠堂
2015年6月6日(土) 8時00分〜9時30分
ベトナム・カンボジアの旅、完結編! カンボジア最大の観光都市・シェムリアップを拠点にアンコール・ワットへ。
壁面の彫刻や石像を見ながら、三重の回廊を進んでいきます。天空へと続く中央祠堂から見える壮大な景色とは!?
そしてアンコール・ワットから見る神秘の朝焼けをご堪能ください!
- 727 :異邦人さん:2015/06/06(土) 01:52:00.98 ID:O3T2ewMD0
- 録画予約したわ
- 728 :異邦人さん:2015/06/06(土) 07:48:48.92 ID:bc2QghpY0
- おっと、始まる前だw
このスレを覗いて良かったw
- 729 :異邦人さん:2015/06/06(土) 09:42:25.88 ID:dJZcYBcB0
- >>722
こいつにガイド頼んだことないんだが
アンコールワットの朝焼けの写真とか何枚も無断で使われてるわ
- 730 : 【大凶】 :2015/06/06(土) 22:05:43.79 ID:nm8viUms0
- 何というタイミングで;;;
面白かった?
- 731 :異邦人さん:2015/06/06(土) 23:56:44.07 ID:SBg5Afwa0
- あぁ、見逃したぁ
ちくしょー
- 732 :異邦人さん:2015/06/07(日) 04:53:36.82 ID:pllVIsBR0
- アンコールワット…いまいちだったな
- 733 :!omikuji:2015/06/07(日) 19:52:48.89 ID:GQe+xdIV0
- 誰か一瞬で良いから、youtubeにupしてくれないだろうか?
こんな考えは罰が当たるだろうか?
所でベンメリアの遺跡だけど、植物に侵蝕され自然と(に)破壊される
光景をインドや東南アジアの人々は昔から目の当たりにしてきたんだろうね。
仏教の「諸行無常」が受け容れられる土壌だったんだなぁとつくづく思う。
しかし、その中でも人為的破壊以外では致命的なダメージを負っていない
アンコールワットって凄い。
補修されてたとしても凄い。
奇跡だと思う。
- 734 :異邦人さん:2015/06/07(日) 22:42:26.26 ID:IoIfGubJ0
- 今も一ドルで飯食えるとこシェムリアップにあるの?
- 735 :異邦人さん:2015/06/08(月) 00:21:18.51 ID:aEeULb9l0
- アンコールワットの入場券の写真って現地で撮ってくれるんだよね?
用意しとかなくて大丈夫?
- 736 :異邦人さん:2015/06/08(月) 05:30:03.41 ID:WqQEDUVB0
- いらない
- 737 :異邦人さん:2015/06/09(火) 14:34:51.17 ID:7iCi5yx90
- >>735
いらない
- 738 :異邦人さん:2015/06/09(火) 16:53:49.69 ID:flRgMY190
- 旅サラダでやってたバイキングのお店に行ってみるかな
- 739 :異邦人さん:2015/06/09(火) 17:26:30.77 ID:3n+y434n0
- そういや、生春巻きが出てきたときに、スタジオの子、
美味しそう!みたいな反応してたけど、あれ、うまいか?w
日本ではうまいの食べたことないや、むろん東南アジアでも。
- 740 :異邦人さん:2015/06/09(火) 20:30:45.29 ID:SfsAEyiq0
- そういう仕事だから
- 741 :異邦人さん:2015/06/09(火) 21:03:36.32 ID:0y4T85eX0
- 俺も生春巻きおいしいとは思わない。
かぼちゃプリンは美味しそうだけど
- 742 :異邦人さん:2015/06/09(火) 22:05:03.56 ID:CsRjhYx+0
- 照焼きチキンバゲット。
- 743 :異邦人さん:2015/06/10(水) 12:42:04.88 ID:SwH3RlYL0
- 旅サラダで紹介したアプサラダンスショーの店はクーレンでなくアマゾンだったけど
どちらが良かった?
女の子は圧倒的にクーレンの方が可愛かったけど
アマゾンの子は微妙だな
- 744 :異邦人さん:2015/06/10(水) 19:20:06.07 ID:n0T7mabU0
- 少食で日に食べる回数も少ない俺だけど、食い意地は張ってるのね。
だから、大人数で料理を幾つも頼む宴会が好きだ。
ちょっとづつ食べられるからね。
だけどカンボジア独特だなぁって料理はアモックしか巡り会えなかった。
これは見た目、タイのゲーンなのにアニスのような香りを感じる不思議な
汁料理だった。
でもレシピを検索してもアニスを使うなんて書いてないんだよな。
更に謎が深まる。
- 745 :異邦人さん:2015/06/11(木) 00:50:25.11 ID:fVzhsBAR0
- じーくん擁護のオッサンかw
- 746 :異邦人さん:2015/06/11(木) 04:48:18.44 ID:jNmzuTnu0
- シェムリアップにマクドがあればサイコー!夜の遊びも充実してるし素晴らしい街です。
- 747 :異邦人さん:2015/06/11(木) 05:04:00.37 ID:ckNyGrHP0
- >>746
マクドなんかいらねえんだよカス
- 748 :異邦人さん:2015/06/11(木) 09:33:42.89 ID:LaEOq+hS0
- ワニの肉はおいしいらしいね
- 749 :異邦人さん:2015/06/11(木) 10:53:23.42 ID:6hTLqxU80
- シェムリアップで不法滞在して詐欺してたやつて逮捕された後どうなったの?
強制送還?ムショ?
- 750 :異邦人さん:2015/06/11(木) 20:06:10.53 ID:vVcRmM4c0
- >>744
アモック で検索したら、恐ろしい精神疾患がでてきたー
- 751 :異邦人さん:2015/06/11(木) 22:49:22.37 ID:rapxadiX0
- カンボジア料理で検索する!
>>745 鋭いな。
俺は、じーくんの全盛期に出会えた幸福者なのだろう。
イェローゲストハウスからPT会場に向かう為にその時のメンバーは
三つのトゥクに分乗した。
最後尾がじーくんと、その彼女のフェデラと俺。
じーくんとフェデラがリズム担当で、俺が即興で歌う。
ジャムセッション状態に、道中の皆が振り返る。
これに遭遇したシェムリアプのドライバーやライダー達が次々に
トゥクの後ろに合流する。
さながら祭りのようだった。
あれから4年経つか。
- 752 :異邦人さん:2015/06/11(木) 23:21:23.21 ID:BzVdD+ep0
- 虎と闘うとか言われて信じちゃった奴か
- 753 :異邦人さん:2015/06/12(金) 00:16:08.05 ID:759Nt+nB0
- 中国人客、ガイドも「騒がしい」と言ってすげぇ嫌がってた。
でも「VIP」ってでかでかと書かれたバスとかがダサくて笑えた。
- 754 :異邦人さん:2015/06/12(金) 07:05:34.49 ID:i16e7s3r0
- >>751
麻原を崇拝する信者みたいで気持ち悪いんだが自覚ないの?
詐欺師に全盛期も糞もねーから
- 755 :異邦人さん:2015/06/12(金) 20:26:22.53 ID:d/zzRGQR0
- >>754
人間の一時期だけを見て、全て否定&断罪する気にはなれんわ。
そもそも小悪党に対して比較として麻原を持ち出す神経の方が
気持ち悪い上に破綻してる。
しかも
詐欺師と大量殺人犯(国家転覆、支配目的)同列に語るとか、
それ明らかに感覚おかしいから。
何故「量刑」って制度があるのか?そこから考え直しなよ。
- 756 :異邦人さん:2015/06/12(金) 20:37:26.41 ID:cZBvmoS60
- でもG君擁護してたやつは相当頭悪かったぞ、
流れ的に擁護せざるを得なくて結果的に馬鹿な事言っちゃいました、って感じにも見えたけど、
どちらにしてもかなりヤバイ奴に感じた
- 757 :異邦人さん:2015/06/13(土) 01:03:23.50 ID:UbPkihjU0
- >>756
何が悪かったか?
具体的に説明してくれないかな。
- 758 :異邦人さん:2015/06/13(土) 16:02:17.02 ID:uX5CuGra0
- >>757
きっしょ
- 759 :異邦人さん:2015/06/13(土) 19:39:11.82 ID:9lJcUVwv0
- 8月に初カンボジア行きます。
シェムリアップに1週間で、有名な湖も予定しています。
何か予防接種した方がいいですか?
- 760 :異邦人さん:2015/06/13(土) 19:58:25.38 ID:Lt77abTe0!
- キモすぎだろこいつ>>755
ジー君語りは自分のブログでやれよ
- 761 :異邦人さん:2015/06/13(土) 20:07:50.22 ID:UbPkihjU0
- そもそも>>745のツッコミが余分だったんだよ。
文脈的に関係ないしね。
>>759
自分が安心できる限りの予防接種をしたらいいと思うよ。
- 762 :異邦人さん:2015/06/13(土) 20:19:31.02 ID:hsN8bMA10
- >>759
死にたくなきゃ全部打っておけ
- 763 :異邦人さん:2015/06/13(土) 20:20:15.07 ID:hsN8bMA10
- >>759
湖は蚊がいるからいかないほうがいい
- 764 :759:2015/06/13(土) 21:30:45.56 ID:9lJcUVwv0
- ありがとうございます。
旅行社の人は「必要ありませんよ」って言うんですけどね。
心配になって・・・
- 765 :異邦人さん:2015/06/13(土) 23:19:06.66 ID:u4NGJFLh0
- >>759
いらないんじゃね。なにが心配での予防接種?
- 766 :異邦人さん:2015/06/13(土) 23:22:17.20 ID:q/FqXbgR0
- いるかいらないかは個人の判断、
一般的に言えばその程度の訪問なら何もしない人のが多い
- 767 :759:2015/06/13(土) 23:57:44.49 ID:9lJcUVwv0
- そうみたいですね。
A型・B型肝炎が気になります。
- 768 :異邦人さん:2015/06/14(日) 00:12:12.46 ID:SWCX2OZw0!
- 感染経路とか感染者数を知ったうえで心配してんのならもう注射うてよ
- 769 :異邦人さん:2015/06/14(日) 01:37:47.95 ID:7e0G5muI0
- B型肝炎って粘膜か血液感染じゃなかったっけ?
医療行為か性行為しなければかからないよね?
じゃあ普通の旅行者はうたなくてイイじゃん
- 770 :異邦人さん:2015/06/14(日) 08:14:48.27 ID:DfsNEcR80
- >>769
759は幼女でも買うんだろう
- 771 :異邦人さん:2015/06/14(日) 09:30:45.76 ID:2It3AsAq0
- オカマも君たちを待ってるぞ
- 772 :異邦人さん:2015/06/14(日) 19:41:25.05 ID:pijFjpUf0
- 湖で泳ぐならしてったほうがいいかも
- 773 :異邦人さん:2015/06/14(日) 23:58:59.69 ID:C5Mf41Ow0
- アンコールワットって短パンや帽子あり?
入場断られる?
- 774 :異邦人さん:2015/06/15(月) 02:20:47.18 ID:fFpd48Fp0
- タイのお寺と間違えてるのか…
- 775 :異邦人さん 転載ダメ©2ch.net:2015/06/15(月) 06:58:01.80 ID:5G28H2F40
- >>773
肘・膝が露出している格好はダメ。
帽子ダメ。
妊婦ダメ。
子供ダメ。
傘ダメ。
三脚ダメ。
男子の短パンは膝までギリギリあればOK
- 776 :775 転載ダメ©2ch.net:2015/06/15(月) 06:59:37.20 ID:5G28H2F40
- 肘・膝じゃなかった、「肩・膝」ね。
- 777 :異邦人さん:2015/06/15(月) 11:44:52.40 ID:5QC1bUe10
- 金曜はBS TBSでコーケー遺跡群
- 778 :異邦人さん:2015/06/15(月) 13:13:48.96 ID:o6X5KEpO0
- サンボープレイクック辺りやって欲しいな
- 779 :異邦人さん:2015/06/15(月) 21:31:51.36 ID:SfB+PwY10
- コーケー遺跡オレ行ったっけ??
- 780 :異邦人さん:2015/06/15(月) 22:28:30.89 ID:Psg0OzQB0
- コーケーはブレアヴィヒアの帰りに見るところや
- 781 :異邦人さん:2015/06/15(月) 23:10:26.30 ID:XRqs5lfU0
- >>775
子供ダメって結構厳しいね
- 782 :異邦人さん:2015/06/15(月) 23:52:00.35 ID:Dm8ux0No0
- >>781
775に書かれているのは、第三回廊(一番上の部分)
へ行くときのことと思われます(転落事故防止)
以前は、急なと言うよりまるで、垂直に登り、降りる石段でしたが、今は
木製の手摺付き階段になっています(これでも十分急階段)ここの上り口の
所に、監視員がいて775のチェックをしています。
因みに石段は通行禁止となっています。
- 783 :異邦人さん:2015/06/16(火) 08:29:52.68 ID:ovA4a4V10
- カメラの三脚まで禁止とはいかに
- 784 :異邦人さん:2015/06/16(火) 09:40:14.75 ID:rdxNUC6D0
- ぶつけて遺跡を壊す阿呆がいるんじゃね?
それに、石段の上から落とされたら、サイズや当たり方によっては死傷者がでるぞ
- 785 :異邦人さん:2015/06/16(火) 09:42:26.36 ID:pN1VD2Yl0
- tシャツあかんの?
- 786 :異邦人さん:2015/06/16(火) 10:13:13.03 ID:rdxNUC6D0
- >>785
>>776
- 787 :異邦人さん:2015/06/16(火) 10:35:56.84 ID:pN1VD2Yl0
- >>786
すまんな
- 788 :異邦人さん:2015/06/16(火) 17:54:35.77 ID:cIdBcpS50
- >>749
もちろん強制送還
- 789 :異邦人さん:2015/06/16(火) 18:56:51.03 ID:ZgFJhhY70
- >>780
じゃコーケー行ったわ!ありがと!!
- 790 :異邦人さん:2015/06/16(火) 22:31:42.19 ID:VOsJN1kf0
- >>788
日本で裁判したの?制度的にお咎めなしだよな?
- 791 :異邦人さん:2015/06/17(水) 19:24:25.51 ID:824TieuO0
- >>790
どうしてそういう思い込みができるんだ?
底辺はすくいようがないな。
刑法第三条を見てみろ。
基本中の基本だ。
- 792 :異邦人さん:2015/06/17(水) 21:12:54.84 ID:c7u1nCz60
- 実際、自分に関わりがない部分の法理までは無知です
底辺ですまんな
- 793 :異邦人さん:2015/06/17(水) 21:56:48.67 ID:W5Ss785V0
- >>792
心配ない 普通はほとんどの人がそういうもんだ
- 794 :異邦人さん:2015/06/18(木) 19:55:45.95 ID:++waPBAk0
- カンボジア語しゃべれる?
- 795 :異邦人さん:2015/06/18(木) 20:24:49.92 ID:JHYovRQG0
- クメール語ってタイ語の方言のイサーン弁に近いかと思っていたら
全然違くて、これっぱかしも解んなかったよ。
文法上はほとんど変わらないようだけども。
とにかく
「有難う」
「美味しい」
「こんにちは」
…等の日常の礼儀に関わる単発の文章だけは言えるように頑張ったが
もう覚えてないよ。
イサーン弁はラオスの方が通じるみたいだね。
たかのてるこの旅行記で解った。
- 796 :異邦人さん 転載ダメ©2ch.net:2015/06/18(木) 21:03:44.42 ID:5+HAorNj0
- そらそーよ。
タイ語はタイ・カダイ語族、クメール語はモン・クメール語族だもん。
- 797 :異邦人さん:2015/06/18(木) 21:18:10.28 ID:JHYovRQG0
- するとアレだね。
タイ人はどこから来たのか?の謎のカギになりそうだね。
紀元前に東南アジアで鉄器文明を築いた民族のタイミングと
仮説とされるタイ族=雲南省から…と言う説の時間的ギャップが
ヒントになるのかも。
まぁ、そもこれだけで論を進める切っ掛けにすらならないんだろうけど。
周りから浅薄と断罪されるだろうしね。
- 798 :異邦人さん:2015/06/18(木) 21:20:56.39 ID:G+Fv0xa+0
- すみません、質問があります。
夏にカンボジアに5日〜6日ほどの予定で行きたいと思っているのですが、
飽きたら国境を越えてタイまで足を伸ばしたいと思っています。
@ タイは日本からだと30日以内の滞在の場合、ビザが要らないそうなのですが
カンボジアから入境した場合も、30日以内の滞在の場合はビザがいらいなのでしょうか。
A タイからカンボジアに戻る場合、元々日本で取得したカンボジアへの入国ビザを
見せれば戻る事ができるのでしょうか。
ご質問に答えてくださると助かります。
- 799 :異邦人さん 転載ダメ©2ch.net:2015/06/18(木) 21:38:14.53 ID:5+HAorNj0
- >>798
@無問題
Aシングルビザなら当然国境でビザとり直し。
ポイペット/アランヤプラテートはあんま治安よくないし、ボッタクリも多いので注意してね。
でもまぁ、そういう旅行したいならもうちょっとビザの基本を勉強したほうがいいよ。
- 800 :異邦人さん:2015/06/18(木) 22:27:10.55 ID:ou1ADMB30
- アンコールワットって自転車で回れるの?
- 801 :異邦人さん:2015/06/18(木) 22:39:40.21 ID:JHYovRQG0
- まわれる
- 802 :異邦人さん:2015/06/19(金) 00:18:07.45 ID:ZIb9vaEK0
- >>798
5〜6日しかいないなら、
大人しくカンボジア国内を回った方がよくないか・・?
タイへ行く意味あるの?
移動で時間だけ食うし、また戻らなきゃいけないわけだし。
何がしたいのか、よーわからんな。
- 803 :異邦人さん:2015/06/19(金) 03:22:25.72 ID:AXPd4A790!
- トゥクトゥク1日20ドルでガイドなしだったけど大満足
- 804 :異邦人さん:2015/06/19(金) 04:48:54.15 ID:H05mkPlw0
- >>799 >>802
そうなんですか。ありがとうございました。
あと幾つか質問があります。
1 トゥクトゥクの運ちゃんって英語が通じますか?
(話し言葉だけでなく、書き言葉としての英文かず通じるのかという事です)
クメール語が喋れないので心配です。
2 スマホの充電がしたいのですが、安宿でできますか?
充電器は持って行きますがコンセントの形及び
電圧が違ったりすると不可能と思われますので…
3 スマホ、特にGoogle Mapの現在位置検索機能は使えるのでしょうか。
バイタクで辺境の遺跡めぐりをしたいのですが、
ど田舎らしいので中継局すら無い可能性があります。
4 水分はどうやって補給するのでしょうか。
現地で売っている飲料水?などを飲んでも腹を下さらないのでしょうか。
5 ノートパソコンなどの持込は可能ですか。
空港で取り上げられたり、あるいは中身を小一時間もかけて
精査されたりするのでしょうか。
6 現地の人間は内乱のゲリラ上がりで銃を持っているらしいですが、
突然因縁をつけられ、銃を突きつけられて脅され、
カネを全部出せと言われたらどうすればいいのでしょうか。
7 プノンペンには日本にはなかなかない本物のスラム?があるらしいのですが
やはり少数で出歩くのは危険なのでしょうか。
- 805 :異邦人さん:2015/06/19(金) 07:02:37.18 ID:P+m4Sq130
- 釣り人現る。
- 806 :異邦人さん:2015/06/19(金) 07:23:38.74 ID:cx5BZ7zb0
- >>804
>>>799>>802
>そうなんですか。ありがとうございました。
>あと幾つか質問があります。
>
>1 トゥクトゥクの運ちゃんって英語が通じますか?
逆に英語しか通じません!
>
>2 スマホの充電がしたいのですが、安宿でできますか?
一泊二ドル以上の宿はスマホ充電が義務化されてます。
>3 スマホ、特にGoogle Mapの現在位置検索機能は使えるのでしょうか。
みんなiPhoneなのでiOSのマップをお使い下さい。
>4 水分はどうやって補給するのでしょう
水道水でOKです。
>
>5 ノートパソコンなどの持込は可能ですか
賄賂が必要です。
>
>6 現地の人間は内乱のゲリラ上がりで銃を持っているらしいですが、
> 突然因縁をつけられ、銃を突きつけられて脅され、
> カネを全部出せと言われたらどうすればいいのでしょうか。
日常茶飯事です。お金は持ち歩かない事をお勧めします
>
>7 プノンペンには日本にはなかなかない本物のスラム?があるらしいのですが
> やはり少数で出歩くのは危険なのでしょうか。
足立区と同じくらい危険なので注意してください。
- 807 :異邦人さん:2015/06/19(金) 07:29:28.67 ID:1sTLHaGS0
- 観光先をTokyoにしたらすべて解決する
- 808 :異邦人さん:2015/06/19(金) 07:41:25.23 ID:CwdgRWHc0
- 確かにw
- 809 :異邦人さん 転載ダメ©2ch.net:2015/06/19(金) 07:49:43.93 ID:0tJHHpWB0
- はい次いってみよー
- 810 :異邦人さん:2015/06/19(金) 08:52:04.28 ID:yYTW+zH70
- はじめてのかいがいりょこうかなw
地球の歩き方で勉強しようねw
- 811 :異邦人さん:2015/06/19(金) 09:20:20.93 ID:YjCiHVuO0
- 1 英語でok
2 今の充電器には電圧器はついてるが変換プラグは必須
3 Google Mapはオフラインでも使えるがGPSの精度が悪いので
simフリー端末買って現地でsimカード買いましょう
4 他に飲む飲料水がありますか?
5 可能
6 反抗しないで金をすべて出す
7 こういう質問する人は行かない方がいいですね
- 812 :異邦人さん:2015/06/19(金) 10:53:35.09 ID:uLudhVuN0
- おやつは1000円までだよ。
- 813 :異邦人さん:2015/06/19(金) 11:03:57.03 ID:jnh9BYzc0
- >>811
コンセントはたいがい日本のままでいけるじゃん。
電圧さえ問題無ければそのまま使える。
ただ、市販のガイドブックをちょっと読めばわかるレベルの話だから、釣られてるのかもと思うんだが。
- 814 :異邦人さん:2015/06/19(金) 11:07:36.10 ID:Gx9Dc9NL0
- アンコールワットの入り口近くにレンタルサイクルとかあるの?
そこで借りて自転車ごと入場する感じ?
- 815 :異邦人さん:2015/06/19(金) 11:24:49.86 ID:jnh9BYzc0
- >>814
ホテルにもあるところがあったような気がする。
あと、電動自転車のレンタルしてるところもあるから、体力に自信がないなら高くはなるけど、楽はできる。
- 816 :異邦人さん:2015/06/19(金) 11:35:39.66 ID:yYTW+zH70
- バガンみたいにebikeあったら楽なんだがな
- 817 :異邦人さん:2015/06/19(金) 12:20:13.38 ID:B/uLjHvx0
- ネパールスレでルンビニをディスったバガン厨も、アンコール遺跡の前では小さくなっているのかね
- 818 :異邦人さん:2015/06/19(金) 13:18:51.31 ID:RDD9DEbI0
- >>811
実際にカンボジアでGPSとオフラインマップを使ったことあるのか?
iPhone 5sとmaps.meでまったく問題を感じないほど実用的な精度だったが
- 819 :異邦人さん:2015/06/19(金) 14:05:04.04 ID:87mepNV10
- >>814
第一回廊をチャリで走るんか?
- 820 :異邦人さん:2015/06/19(金) 14:49:58.83 ID:jnh9BYzc0
- >>819
確か駐輪場があるからそこに停めて歩く
- 821 :異邦人さん:2015/06/19(金) 15:58:15.32 ID:Hav5CP+W0
- だれかベンメリアご一緒しませんか
- 822 :異邦人さん:2015/06/19(金) 19:49:09.02 ID:VCHFUPGj0
- BS-TBS
地球絶景紀行「密林の幻都コーケー/カンボジア」
2015年6月19日(金) 21時00分〜21時54分
今回の絶景の舞台はカンボジア、シェムリアップ。はるかな王朝の輝きを記憶するアンコールワットへ。
その回廊で踊る、美しき舞い姫たち。王朝の記憶は、今も受け継がれていました。
やがて、密林の中に忽然と現れたのは、秘境のピラミッド。たった20年で消えた幻の都とは?
幻の都コーケーの空を、夕日が幻想的に染めあげていきました。
- 823 :異邦人さん:2015/06/19(金) 19:54:11.71 ID:VCHFUPGj0
- BS12 TwellV
高田純次のアジアぷらぷら #4 カンボジア編(1)
2015年6月21日(日) 21時00分〜21時55分
http://www.twellv.co.jp/event/asipu/archive04.html
- 824 :異邦人さん:2015/06/19(金) 20:52:56.86 ID:jnh9BYzc0
- >>822
こういうのを地上波でやって欲しいんだけどなぁ。
つまらんバラエティーなんかやるより視聴率稼げると思うんだが。
- 825 :異邦人さん:2015/06/19(金) 21:33:52.49 ID:9zUCQ5gc0
- コーケー行ってみたいな、確か一時的に首都だったって言われてるとこだよね
- 826 :異邦人さん:2015/06/19(金) 21:36:04.18 ID:RDD9DEbI0
- >>822
サンクス、遅れていま見始めた
- 827 :異邦人さん:2015/06/19(金) 21:36:55.18 ID:9zUCQ5gc0
- 僕もだ
- 828 :異邦人さん:2015/06/19(金) 21:53:45.70 ID:yYTW+zH70
- オールドマーケットの臭い干物屋がでてワロタ
コーケー今登れるようになったんだな
コーケーの夕日なんて見れないだろうし、良かったわ
- 829 :異邦人さん:2015/06/19(金) 23:26:02.28 ID:BUKIa/Dt0
- 告知、遅すぎ。
- 830 :異邦人さん:2015/06/20(土) 11:26:47.28 ID:ljJdITVo0
- >>829
↓
>>777
- 831 :異邦人さん:2015/06/21(日) 04:26:30.76 ID:eStpgepc0
- 飯も遺跡もいまいちだった。
- 832 :異邦人さん:2015/06/21(日) 18:24:29.87 ID:gDIUAukR0
- アンコールワット良かったよ〜 でも遺跡に興味ない人にとってはつまらないだろうね。
- 833 :異邦人さん:2015/06/21(日) 19:13:23.67 ID:N09xpBWa0
- 初回は期待しすぎて周りが言うほど感動しなかっけど、
今度数年ぶり3回目行く
たまに行きたくなる
- 834 :異邦人さん:2015/06/22(月) 00:02:03.25 ID:+GoLyQrs0
- 俺もまた行きたいな〜
遺跡巡り今度は早朝出発して暑くなる前にチャリンコでまわってみたい
- 835 :正宗 以下省略:2015/06/22(月) 08:38:49.90 ID:77J9V2+u0
- 13−15年ぶりに年末年始にシェムリアップ行くことにした
ホテル馬鹿高だな おい。同じ時期のKLのグランドハイアットのほうが安いじゃないか
- 836 :異邦人さん:2015/06/22(月) 10:38:45.45 ID:Z2EeJzyT0
- 来週はタプロムだな @高田純次
- 837 :異邦人さん:2015/06/22(月) 11:07:42.64 ID:NeMSjm5i0
- 昨日見るの忘れた(T . T)
- 838 :異邦人さん:2015/06/22(月) 11:17:56.39 ID:Z3G5uNm20
- アジアぷらぷらって3年前の再放送じゃねーかよ
遺跡に興味ないおっさんが町歩きしてチャーハン食うだけの番組
- 839 :異邦人さん:2015/06/22(月) 20:05:32.25 ID:1wI78kBA0
- 質問があるのですが、みなさんカンボジア旅行の際には
お金はどうやって持って行ってるんですか?
カード使えるお店ってあまり無いですよね?
まさか大量に現金をサイフに入れて持ち歩いているんですか?
もしそうならいいカモがいるからお金を盗んでくださいと
言っているようなものだと思うのですが。
また、現地の旅行代理店などに行って
日本までの飛行機のチケットを手配してもらった場合、
やはり航空料金は日本からカンボジアまてせの航空料金と
ほとんど変わらないのでしょうか。
- 840 :異邦人さん 転載ダメ©2ch.net:2015/06/22(月) 20:42:35.84 ID:QweH9kzN0
- また煽り&釣りかよ
- 841 :異邦人さん:2015/06/22(月) 21:36:29.91 ID:/yZI7mUN0
- NHK BS1
BS世界のドキュメンタリー「盗まれたクメール石像〜密売ルートを追う〜」
2015年6月23日(火) 24時00分〜24時50分
ポル・ポト政権下でカンボジアの遺跡から盗まれた石像。
クメール王朝時代の芸術品がアメリカでオークションに出された背景には国際美術品密売ネットワークが暗躍していた。
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=150623
- 842 :異邦人さん:2015/06/22(月) 21:36:38.81 ID:NeMSjm5i0
- だから地球の歩き方読めw
- 843 :異邦人さん:2015/06/22(月) 21:44:33.07 ID:FLGaoCAO0
- >>839
カンボジアはトラベラーズチェックに限ります
- 844 :異邦人さん:2015/06/22(月) 23:42:07.36 ID:4B2+hxQS0
- >>839
おまえバカかよ
- 845 :異邦人さん:2015/06/23(火) 05:19:18.77 ID:DqSs6PfG0
- >>843
からかっておられるのですか?
トラベラーズチェックは昨年3月の時点で
日本国内での販売は全て終了しているとの事ですので、使えません。
また、タクシーの運転手への安い料金や
現地庶民が利用するようなそこらにある安い店では使えないと思います。
- 846 :異邦人さん:2015/06/23(火) 05:21:39.26 ID:DqSs6PfG0
- >>844
ではかしこい貴方に聞きますが、ちゃんとした解答を見せてくれませんかね?
現地で大量の「現金」が必要になった際、それはどこから調達するのですか?
現地でATMからお金の引き落としができるわけでもないでしょうに
答えられなかったらテメーが馬鹿決定な
- 847 :異邦人さん:2015/06/23(火) 06:13:01.33 ID:v27Fd/130
- 相手を怒らすことにより良い解答を引き出すってのが2chでの正しい質問のしかたらしいよね
- 848 :異邦人さん:2015/06/23(火) 07:23:40.11 ID:DFvOWjCX0
- うそはうそであると見抜ける人でないと掲示板を使うのは難しい
- 849 :異邦人さん:2015/06/23(火) 07:34:38.78 ID:rCxDn7Sz0
- >>846
うぜえなこいつwググれよバカ
- 850 :異邦人さん:2015/06/23(火) 07:41:05.58 ID:9q++JzWp0
- >>847
2chの伝統芸みたいなモンですねぇw
- 851 :異邦人さん 転載ダメ©2ch.net:2015/06/23(火) 10:03:40.42 ID:n+WNQv8n0
- >>845
>現地で大量の「現金」が必要になった際、それはどこから調達するのですか?
印刷するに決まってんだろバカ
- 852 :異邦人さん:2015/06/23(火) 12:33:54.75 ID:R54djoLY0
- >>846
>現地でATMからお金の引き落としができるわけでもないでしょうに
残念ながらテメーが馬鹿決定だわ
- 853 :異邦人さん:2015/06/23(火) 13:02:44.17 ID:PDfWAy2B0
- カンボジアってフツーにATMで米ドル引き出せるよな?
海外ではカードキャッシングで現地通貨が一般的じゃね??
- 854 :異邦人さん:2015/06/23(火) 13:04:57.41 ID:DweSdsWC0
- 300ドル引き出したら三枚だけ出てきて困ったな
貧乏旅行だったから
高級レストラン行って崩したわ
- 855 :異邦人さん:2015/06/23(火) 13:06:00.18 ID:PDfWAy2B0
- 100ドル札は困るね。
- 856 :異邦人さん:2015/06/23(火) 13:38:55.67 ID:kImO0Ckc0
- シヴォタストリートのスーパー行って水買ったらええやんけ
- 857 :異邦人さん:2015/06/23(火) 17:03:22.06 ID:akS1krSH0
- 断られたよん
- 858 :異邦人さん:2015/06/23(火) 17:05:27.97 ID:j+FDxkwb0
- >現地でATMからお金の引き落とし
w
- 859 :異邦人さん:2015/06/24(水) 22:11:38.94 ID:W+Lh/nEm0
- プレアビヒアってアンコールパスいらないよね?
俺→行きたい
家族→遠いからいやだ
で絶賛説得中なんだけど、行ったことある人、実際どうだった?
- 860 :異邦人さん:2015/06/24(水) 22:38:45.00 ID:TO0jZpbD0
- 暇だったら行ってみるのもいいと思うよ。でもめっちゃ遠いから移動が辛いと思います。料金はプレアビヒアだけのチケットをかったと思います。
- 861 :異邦人さん:2015/06/24(水) 23:12:42.55 ID:W+Lh/nEm0
- >>860
ありがとう
個人手配で1週間だから暇は充分にありますw
けどやっぱ移動がネックなのね
- 862 :異邦人さん:2015/06/24(水) 23:21:04.15 ID:oRCHt2V00
- >>859
遺跡なんて興味が無い人にとってはただの廃墟
無理に連れて行くより、あなたが見たいなら別行動すれば良くない?
- 863 :異邦人さん:2015/06/24(水) 23:34:28.24 ID:H/4bVuSR0
- プレアビヒアはタイ側から行けるようになったら行こうと思ってんだけどさ、
裁判の結果出ちゃったけどタイ側の対応どうなん?
- 864 :異邦人さん:2015/06/25(木) 01:40:59.81 ID:uYy3T9fE0
- >>861
行ったら1日潰れちゃうよ…
観光客少ないからゆっくり観光出来るけど遺跡興味無かったら、眺め見て終わりだと思う
- 865 :異邦人さん:2015/06/25(木) 02:19:16.69 ID:A/BvjZgD0
- >>861
1日潰れるうえに天気が悪かったら眺めさえ楽しめない
雲というか霧がかかってたら何も見えないぞ
遺跡に興味がなかったら苦痛でしかない
- 866 :異邦人さん:2015/06/25(木) 20:30:27.62 ID:w6Cfi0rT0
- カンボジアの宝石っていうと何がありますか?
シェムリアップで、カンボジア産の宝石が売っている信頼できるお店ってどこかないでしょうか。
- 867 :異邦人さん:2015/06/25(木) 21:15:44.77 ID:nlj1cK8L0
- ナイトマーケットしかないかなー
- 868 :異邦人さん:2015/06/25(木) 21:21:54.98 ID:A/BvjZgD0
- >>866
以前はルビーやサファイヤが採れたけど、現在は国内で良い石はほとんど流通してない
宝石店はナイトマーケットや町の外れのプサールーにあるが、見る目がなければ勧めない
旅の思い出に、合成品でも納得できるくらいの金額、デザイン、カラーならいいんじゃない
- 869 :異邦人さん:2015/06/25(木) 22:32:35.19 ID:BoRQlJtA0
- たいがい、日本人旅行者が、現地の宝石の知識もなくて欲をかくと
ロクな事が無いよ。
- 870 :昨日の859です:2015/06/25(木) 22:44:11.07 ID:JYxIF+1b0
- みなさんレスどうもです。
もっと「絶景だよ!」「絶対いくべき!」っていう流れになるのかと思ってたら予想外でワロタw
素直に諦めて大人しくタプロムで樹木と一体化するよ
- 871 :異邦人さん:2015/06/25(木) 23:31:03.34 ID:w6Cfi0rT0
- >>867
>>868
ナイトマーケットですか。
具体的にお店の名前とか場所とかがわかれば教えていただきたいです。
ちなみにカンボジアといえばこれ、みたいな石って何でしょうか?
ルビーとかサファイアでしょうか。
気になったのはブルージルコンなんですが、カンボジア名産というわけではないのでしょうか。
ご当地鉱石の類が好きなもので。
デザインや値段で気に入れば買いますが、出来れば本物が良いなぁと。
- 872 :異邦人さん:2015/06/26(金) 03:37:13.99 ID:Udq3L48A0
- >>871
お店の名前や場所は憶えてないが、適当に歩いてたら数店舗見つかるはず
現在のカンボジア名産はブルージルコンじゃないかな
アクアマリンと偽って売られてたり、ラタナキリブルーという名前で売られてたりする
- 873 :異邦人さん:2015/06/26(金) 16:25:12.51 ID:PA4Bo+zp0!
- 今度シェムリアップに行く予定です。2点伺いたいことがあります。
1.日本人宿に泊まろうと考えているのですが、宿によって客層に違いはあるのでしょうか?もしあるなら静かなところを教えていただきたいです。
2.アンコールワットのチケットですが、3日券を買ったあとに差額を払って7日券に変更は可能でしょうか?
- 874 :異邦人さん:2015/06/26(金) 17:26:12.44 ID:y6cEanL00
- >>873
あんたバカ?
- 875 :異邦人さん:2015/06/26(金) 19:56:43.72 ID:PA4Bo+zp0!
- >>874
2の質問が非常識ということでしょうか?
でも全く別の国の施設で似たようなことをしてもらったことがあります。だから可否をちょっと事前に知っておきたかっただけです。
- 876 :異邦人さん:2015/06/26(金) 20:42:12.00 ID:yPr82NJ70
- >>873
マジレスすれば
2の質問の答えは不可です。
因みにここの収入は、ほぼすべてベトナムに渡り、カンボジアの収入にはなりませぬ。
国のエライ人はベトナムが牛耳っております。
良い旅を〜
- 877 :異邦人さん:2015/06/26(金) 21:12:11.99 ID:uhfwJH7w0
- >>873
質問スレじゃない
ヤフー知恵袋でやれ
- 878 :異邦人さん:2015/06/26(金) 21:30:40.06 ID:kkaXOzdn0
- >>875
別に非常識ではない、みんな厳しすぎる、このスレには馬鹿が沢山いるんだから
君なんか全然普通の方だ、まあ僕はその質問には答えられないけどね、
ホテルは高けりゃ高いほどいいんじゃねえの?
- 879 :異邦人さん:2015/06/26(金) 22:33:33.44 ID:y6cEanL00
- >>878
高けりゃいいわけねえだろカス
- 880 :異邦人さん:2015/06/26(金) 22:46:22.71 ID:FEIzTPgK0
- BS12 TwellV
高田純次のアジアぷらぷら #5 カンボジア編(2)
2015年6月28日(日) 21時00分〜21時55分
http://www.twellv.co.jp/event/asipu/archive05.html
>>873
この番組で日本人宿出てくるよ。今回じゃなく来週かもしれないけど。
若いバックパッカーばっかだよ。そういうノリ。
なんで日本人は固まるのかね? 英語コンプレックスからか?
同じ安宿でも、世界中のバックパッカーと接した方が楽しいと思うんだけどな。
- 881 :異邦人さん:2015/06/26(金) 23:13:07.43 ID:WXRYLfHH0
- 若い人の考えなんかおっさんにはわからんだろ
おっさんもそうだったと思うがな
- 882 :異邦人さん:2015/06/26(金) 23:13:35.77 ID:0XC6wb3n0
- 世界中の人とは接したいけど、世界中のバックパッカーとはあんま接したくないな
- 883 :異邦人さん:2015/06/26(金) 23:24:21.90 ID:FEIzTPgK0
- 世界中の人だったな。間違えた。
- 884 :異邦人さん 転載ダメ©2ch.net:2015/06/27(土) 01:34:10.78 ID:wFTgfhwY0
- 夏休みの東南アジアの日本人宿なんて軽井沢のテニサー状態だから近づかないほうがいい。
- 885 :異邦人さん:2015/06/27(土) 04:03:44.74 ID:oho8QUdd0
- >>884
まぁ日本人に限らず外国人も大概だし、
集団心理って悪ノリし易いからなぁ。
ミャンマーでの白人女性パッカー達は酷かった。
広いとは言えないゲストハウスロビーの
ベンチ前でワザワザ地べたに座って10人超えの
車座になって大声、ハシャギ捲りで
談笑してたのは閉口したわ。
あまりに煩いから中華の団体ですら程なくして
席移動してたしなあ。
ミャンマーだけかと思ってたら、ベトナム、カンボジアでもプチ騒ぎしてるし、女同士で人前での
ベロチューかまし捲り大会も気持ち悪かったな。
隠れてやってくれよ(^_^;)
- 886 :異邦人さん:2015/06/27(土) 08:53:19.80 ID:RZYr4RJM0
- >>846
これは凄い
白痴のレベル
- 887 :異邦人さん:2015/06/27(土) 10:03:02.72 ID:iEzhYShZ0
- >>872
あり
- 888 :異邦人さん:2015/06/27(土) 10:16:38.10 ID:1c0oZMd30!
- まあ自分の学生時代とか思い出すと集団でテンション上がるバカだったからな
- 889 :異邦人さん:2015/06/27(土) 20:39:59.34 ID:Kug4DkWL0
- 逆にアンコールワットの中でも、じっくり読書が楽しめる自分になりたい。
それぐらい余裕のある人間になりたい。
しかし色んな意味で無理だと思うので、持ち越せるなら課題は来世で
解決って事で。
- 890 :異邦人さん:2015/06/27(土) 21:51:01.24 ID:m4LFVg/K0
- 暑くて読書なんてムリです。急な雨で本もビショビショです。
- 891 :異邦人さん:2015/06/27(土) 22:33:40.74 ID:Kug4DkWL0
- そりゃ、雨季の今時分じゃ無理でしょ。
- 892 :異邦人さん:2015/06/28(日) 00:16:55.54 ID:fP8IRRdT0
- >>891
雨季じゃなくて普通に暑いだろ。
- 893 :異邦人さん:2015/06/28(日) 11:25:47.59 ID:nxGKbmPV0
- それ以前に他の観光客に迷惑w
- 894 :異邦人さん:2015/06/28(日) 12:51:56.25 ID:B6gwPUcS0
- 昼寝くらいなら出来るよ。
- 895 :異邦人さん:2015/06/28(日) 21:05:31.56 ID:Ki8L8H5Y0
- シェムリアップにはカフェが沢山あるからそこで良いじゃん
- 896 :異邦人さん:2015/06/28(日) 23:50:46.44 ID:LvuvWmUk0
- カンボジアンはスマホもってますか?
- 897 :異邦人さん:2015/06/29(月) 00:04:50.60 ID:UGEjrW6/0
- もってるよん
- 898 :異邦人さん:2015/06/29(月) 01:37:13.17 ID:4m0AiL3k0
- iPhone持ってるしレクサスも乗ってるやつ多い
- 899 :異邦人さん:2015/06/29(月) 09:07:33.11 ID:Imr4SSlv0
- 平の警察の月給どんくらい?
10年前は20ドルときいたけど
- 900 :異邦人さん:2015/06/29(月) 10:34:32.15 ID:dvMsBbVx0
- 遺跡の周辺で警察官が警察バッジ売って小遣い稼ぎしてるよ
ガイドいわく、警官の給料が激安だげな
- 901 :異邦人さん:2015/06/29(月) 23:00:27.73 ID:kQzCHvLv0
- 観光客が並ばないで、空いてる場所が例えば、柱頭が並んでる1階部分に
有るじゃない?
あの辺りとかで読書が出来る余裕って、欲しいよ。
- 902 :異邦人さん:2015/06/29(月) 23:49:49.10 ID:y9BmAN610
- >>896
シェムリアップはLTEだぞ。
アンコールワットとかの遺跡に行くと3gどころか圏外になるけど。
- 903 :異邦人さん:2015/06/30(火) 00:18:10.99 ID:60sQ0nYx0
- >>901
炎天下で読書する愚行・苦行が心の余裕とか馬鹿じゃねーの
スタバのMacBook Airと同じでドヤりたいだけだろ
- 904 :異邦人さん:2015/06/30(火) 11:44:01.76 ID:uGwmW1Qp0
- やかましくて騒がしい中国人団体客が目の前を往来するようなところで読書とは。
せっかくなら、プノンバケンで夕暮れにヨガのポーズしてたら
欧米人からフラッシュ浴びて気持ちいいぞw
- 905 :異邦人さん:2015/06/30(火) 20:56:56.75 ID:ZxLfaiZA0
- >>899
年収がアイホンより安い
- 906 :異邦人さん:2015/06/30(火) 22:57:36.24 ID:OvGfUW/S0!
- プノンペン今警備員でも月給150ドルだよ、イオンモール近くじゃホテルや分譲マンションなど建設ラッシュだわ
- 907 :異邦人さん:2015/07/01(水) 19:03:22.85 ID:yFOExlNA0
- >>903
そんな炎天下なんかで読書したくないっしょw
ちゃんと、快適で邪魔にならない場所があるんだって。
そこでは色んな人が寛いでいたり、お坊さんが読経してたたり
てんで勝手なことしてるよ。
>>904
本読んでると、周りの雑音は気にならないんだ。
しかし、遺跡の中だと興奮は沈め難くてね。
だから自分にとっては、贅沢な余裕の境地。
- 908 :異邦人さん:2015/07/01(水) 21:07:58.58 ID:mdgt60EB0
- かっけえーーー!!!
- 909 :異邦人さん:2015/07/02(木) 02:45:21.66 ID:bj0QExnQ0
- 厨二病が完治しなかった大人は悲惨だな
- 910 :異邦人さん:2015/07/02(木) 20:06:19.15 ID:Y5fSfONx0
- 傍から見て悲惨でも、誰にも迷惑をかけないビジョンがあるってのは
幸せなもんだぜ?
そもそも、東南アジア好きってのも見る人によっては厨二臭いと思われるわけで。
- 911 :異邦人さん:2015/07/02(木) 20:08:08.88 ID:ww9bnF/d0
- 今日も【E】
- 912 :異邦人さん:2015/07/02(木) 22:33:56.64 ID:aHx94ElF0
- きめえ
時空擁護の奴と同じ空気を感じる
- 913 :異邦人さん:2015/07/02(木) 23:19:09.37 ID:Y5fSfONx0
- > きめえ
> 時空擁護の奴と同じ空気を感じる
で、思考停止しちゃうわけね。
所謂「言葉のファシズム」ってヤツだなw
ポルポト脳だな?おい。
- 914 :異邦人さん:2015/07/03(金) 00:03:33.77 ID:iMcE/2Tk0
- いわゆる「言葉のファシズム」とか堂々と言われたんで本当にそんな慣用句があるのか
ぐぐっちまったじゃねえかwww二個しか引っかからねえwwww
所謂の意味わかってんのかよ!どういう意味で使ってんだよwww
言葉の全体主義?言葉の独裁?それとも他の意味?
意味不明だ、とりあえず説明してくれwwwwすっげー楽しみに待ってる
- 915 :異邦人さん:2015/07/03(金) 00:10:14.76 ID:9qY/gFyh0
- コンセンサスとかゼロベースって言葉好きそう
- 916 :異邦人さん:2015/07/03(金) 11:04:41.92 ID:M5+8b4ad0
- たしかにw
【所謂「言葉のファシズム」】というから一般的に使われてるのかと思ったら
山口泉ブログしかヒットしない
ということは913は山口泉!?
山口泉があの風体で遺跡の日陰で読書していたら目立つと思うわw
- 917 :異邦人さん:2015/07/03(金) 14:50:55.09 ID:6D8qEZOg0
- 何故ファシズムからポルポトに繋げるのかも意味不明だな、主義主張も全然違うし、勢いで話せばなんとかなるのは中学生までだぜ
- 918 :異邦人さん:2015/07/03(金) 20:03:15.79 ID:lzpkZkKL0
- インドとカンボジアってどっつが危険?
- 919 :異邦人さん:2015/07/03(金) 21:14:01.13 ID:b0cXMtJJ0
- 芝生やして糠喜びかよ?>>914
読書趣味如きの話題に何だってんだ?
そもそもファシズムってのは
「個人の恣意による議会制民主主義の活動停止」と
その状態での「国家の運営」を意味する事は解ってんだよな?
「> きめえ」ごときのバカワードで思考停止してどーすんだよ。
しかもポルポトなんて思考停止を強要する象徴じゃねーかよ。
> 何故ファシズムからポルポトに繋げるのかも意味不明だな
これ…、よっぽど無知じゃないと発言できないぜ。
>>918
どっつも、旅行目的に依るよ。
- 920 :異邦人さん:2015/07/03(金) 22:46:18.95 ID:RV7s25Bf0
- >>919
絶許狙い寒いぞ
- 921 :異邦人さん:2015/07/03(金) 22:53:34.49 ID:b0cXMtJJ0
- >920 返信:異邦人さん[sage] 投稿日:2015/07/03(金) 22:46:18.95 ID:RV7s25Bf0
> >>919
> 絶許狙い寒いぞ
意味解んねw
そーいや「寒い」なんて言葉も随分2ch的印象の誘導だわな。
どんだけ頭悪いんだよ?
ググる気力も湧かねえわ。
- 922 :異邦人さん:2015/07/03(金) 23:52:27.81 ID:lzpkZkKL0
- >>919
メジャーな観光
- 923 :異邦人さん:2015/07/04(土) 01:52:26.63 ID:EgoI6aWv0
- >>918
どう考えてもカンボジア!超治安いい!!
- 924 :異邦人さん:2015/07/04(土) 07:15:19.97 ID:KD/8fKn+0
- >>923
へー
- 925 :異邦人さん:2015/07/04(土) 11:11:17.71 ID:J2FewGbD0
- このめんどくささ 同一人物だろうな 一人浮いてる 実社会でもそうなんだろうな
- 926 :異邦人さん:2015/07/04(土) 12:37:27.51 ID:yw7lmZum0
- 所謂はちょっと面白かった
- 927 :異邦人さん:2015/07/04(土) 15:37:01.37 ID:KD/8fKn+0
- アンコールワットに行くとき、ノースリーブの上に若干透けてるカーディガンでも大丈夫だろうか。
どのへんまで厳しい?
- 928 :異邦人さん:2015/07/04(土) 19:34:16.32 ID:W7y8RwJ20
- きちっとした反論出来ないんだったら、絡んでくるんじゃねえよ。
つか、実社会で生きて行くんだったら論を散らすバカに惑わされて
必要な発言も出来ないんじゃクソに踏み潰されて終わりだっての。
若干、面倒臭いと思われる方が生き易い世の中なんだよ。
しかも2chだ、歯に衣着せぬ発言で良いじゃねえか。
ましてや妙に絡んでくる奴にはよ。
>>919のメジャーの基準が解らないけど、女性だったらばインドの方が
危険って、昨今の記事が言ってる。
>>927
自分はタンクトップの上に襟付きの半袖コットンシャツ(和柄)で何の問題も
なかったよ。
- 929 :異邦人さん:2015/07/05(日) 01:23:38.11 ID:rgFAna9r0
- みんなお前が基地外だと気づいてスルーしてんのに、きちっとした反論してこいってw
- 930 :異邦人さん:2015/07/05(日) 02:18:20.93 ID:yQP9crxE0
- >>928
コットンシャツなんて透けねーだろカス
日本語読めねーならROMってろカス
- 931 :異邦人さん:2015/07/05(日) 07:57:24.42 ID:t0nd00WF0
- >>928
荒れるのはあんただけのせいとは言わないけどね、
突っ込みどころがあれば2chなんだから突っ込みたくなる人は沢山いる、
「論を散らす」とか「言葉のファシズム」とかあんたの作った言葉はあんたしかわかんないんだよ、
そのくせ「所謂」とか理解してない、難しい言葉無理に使おうとしなくていいんだ、
過去に誰かに指摘された事ないのかい?思った以上にバレてるもんなんだぜ
- 932 :異邦人さん:2015/07/05(日) 13:10:07.18 ID:K5/Fgmsi0
- カンボジアの話しろや
- 933 :異邦人さん:2015/07/05(日) 15:55:06.17 ID:rMRQ0m1y0
- じゃあ話をカンボジアに戻して、と。
シアヌークビル港湾公社って上場とかどういう感じになってんの?
順調に進んでるのかな。
水道会社とあともうひとつぐらいしか上場してないカンボジア証券取引所。
- 934 :異邦人さん:2015/07/05(日) 19:13:15.43 ID:ZBU8NSAw0
- NHKでブレアヴィヒアw
- 935 :異邦人さん:2015/07/05(日) 19:38:04.64 ID:B31OQKdn0
- なんでwつけた?
何か笑うところがあったの?
- 936 :異邦人さん:2015/07/05(日) 19:39:09.45 ID:B31OQKdn0
- 日本語で表記するならプレアヴィヒアな
- 937 :異邦人さん:2015/07/06(月) 10:43:42.17 ID:curRdfYO0
- 符列亜備非亜
- 938 :異邦人さん:2015/07/06(月) 12:24:23.82 ID:curRdfYO0
- 論緒知羅主
巌瑜流「古都馬乃負ぁ志津無」
- 939 :異邦人さん:2015/07/06(月) 17:07:31.14 ID:4TLYJ0WT0
- Rom Watch last
Cotton bar nor Fascism
- 940 :異邦人さん:2015/07/06(月) 20:37:54.83 ID:8GsuL9Yb0
- 腹減った・・・
レッドピアノのカッチカチのカンボジアステーキが食いたい
- 941 :異邦人さん:2015/07/08(水) 16:49:18.90 ID:DSpwqp610
- >>940
おれは鍋だなあの角の店
- 942 :異邦人さん:2015/07/08(水) 18:33:51.87 ID:HUAVKdXI0
- スープドラゴンか
あれはベトナム料理店だけどなw
- 943 :異邦人さん:2015/07/08(水) 19:44:50.82 ID:55J1Z+7L0
- カンボジアで「美人!」と思ったら、大概ベトナム人だね。
シェムリアプ繁華街の三角地帯の6号線寄りでベーグル屋台をやってた
お姉ちゃんは、クメールキューティーだったけど。
チョコが美味いよ!
- 944 :異邦人さん:2015/07/09(木) 06:11:59.03 ID:psoHfojP0
- ウソほざいてんじゃねーよゴミ共
- 945 :異邦人さん:2015/07/09(木) 11:36:40.76 ID:VyYRERGk0
- >>943
遺跡の周辺で物売りしている女の子でも、
端正だけど浅黒い東洋人的な顔と、いかにも東南アジアのジャングルの住民的な顔と
二通りの系統がある感じがした
- 946 :異邦人さん:2015/07/09(木) 15:23:58.30 ID:k2DsEIsA0
- >>945
氏ねカス
- 947 :異邦人さん:2015/07/09(木) 15:46:29.47 ID:VyYRERGk0
- こうして粘着荒らしは発生していくのであった…
- 948 :異邦人さん:2015/07/09(木) 22:00:29.46 ID:8oxZDSXa0
- シェムリアプで「MILO」ってバンドが活動してるのね。
「テルマロマエ」のヤマザキマリがNHKの番組で紹介してたので知った。
実際はヤマザキマリ&NHK取材班の名義の本で解ったんだけど。
この「MILO」がステージ活動だけじゃなくて「音楽授業」の出張もやってる。
上の方で「音楽教育ビジネスも」…ってレスが有ったけど、既にあるんだね。
浦田彩さん(key.)って人がバンマスで多国籍メンバーで展開中。
「MILO Cambodia」でyoutube検索してみたらポルポト以前のカンボジアンロックを
思わせるような動画も発見。
https://www.youtube.com/results?search_query=MILO+Cambodia
この中で
「Milo - Live Khmer Band at M'Lop Tapang in Sihanouk Ville,Cambodia」
https://www.youtube.com/watch?v=b7exe9KnCXE
が出色。
2曲目のキーボードのサイケっぷりが堪らない。
- 949 :異邦人さん:2015/07/10(金) 11:55:58.32 ID:c6BQz6XL0
- うわわ
相手にしちゃだめだよこれ
- 950 :異邦人さん:2015/07/10(金) 21:09:36.45 ID:m69SRrs30
- プノンペン、シェリムアップだと女買うのが高いようだけど
その他の地方都市だと値段はどうなん?
- 951 :異邦人さん:2015/07/10(金) 21:32:56.00 ID:u4Q5sdqT0
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1382015897/
>>950
そういうのはあっちで聞いたほうがわかると思います。
- 952 :異邦人さん:2015/07/10(金) 23:01:49.73 ID:m69SRrs30
- >>951
こんなスレあったのか
サンクス
- 953 :異邦人さん:2015/07/10(金) 23:20:28.92 ID:1yBf12P50
- >>950
女なんか買ってんじゃねえよカス、人間のクズだな氏ね
- 954 :異邦人さん:2015/07/10(金) 23:31:57.58 ID:gLCStVT50
- >>948
Chnam Oun 16 - Ros Sereysothea
https://www.youtube.com/watch?v=J_fkNEuX-qw&list=PLcnZejWSRFu9SX_kIBVgD3C5vG70tuMNR
このテンションと似てる。
- 955 :異邦人さん:2015/07/10(金) 23:56:29.65 ID:sKpgBLLq0
- 毎年正月に行っている
パブストリートからはずれたチャーハンの
お店でいつも同じ女の子に日本円の一万円を渡すのが楽しみ
もちろん渡したらおさらばしてまた来年
- 956 :異邦人さん:2015/07/11(土) 00:10:06.45 ID:bRZtyGj80
- >>955
ヤレるの?
- 957 :異邦人さん:2015/07/11(土) 08:24:51.07 ID:TE9bO+Uv0
- >>953
童貞が顔真っ赤にして羨ましがってやがるw
- 958 :異邦人さん:2015/07/11(土) 12:11:40.07 ID:Q/yl+e4y0!
- チェンラ閉鎖されたのか?
そんな素振りはなかったんだが。
- 959 :異邦人さん:2015/07/11(土) 16:53:39.38 ID:m7VW8Oku0
- >>956
いやいやそういうのではなくてお年玉
その子がびっくりするのと周りがうらやむのが楽しみ
- 960 :異邦人さん:2015/07/11(土) 17:22:05.37 ID:XZmBLbHP0
- 毎年そうやって同じ女の子に一万円あげて
頃合いのよい歳になったら頂くわけですね
- 961 :異邦人さん:2015/07/11(土) 20:36:17.23 ID:1inkDABx0
- 遊びとしては、面白いと思う。
花街で遊ぶ切っ掛けも無いし、その他の日本のおねーちゃんも
面白くない向きには、そういう楽しみ方もあるかな?と。
枯れた爺が失った色気の代わりに「お年玉」ってのは結構
好きな趣向。
なんたって、あっちじゃ年寄りを大事にしてくれるし。
- 962 :異邦人さん:2015/07/12(日) 17:57:15.71 ID:DZQTOC3k0
- カンボジアって日本で相手にされないお年寄りが見栄張る所か何かか…?
私がツアーで見た現地住民を「日本人に迷惑かける邪魔者」扱いしていたババアよりはマシだけどな。
- 963 :異邦人さん:2015/07/12(日) 19:05:08.29 ID:dGALpopI0
- アグネス上等!東南アジアでロリを探し求めた結果
http://rakugaki.777ena-neko.com/archives/716
- 964 :異邦人さん:2015/07/12(日) 19:06:36.24 ID:XlzzHQAJ0
- >>963
アフィ
- 965 :異邦人さん:2015/07/12(日) 19:34:09.30 ID:k7z9wypD0
- >>962
各年齢ごと、キャラごとに色んな楽しみ方が有って良いんじゃないかな?
ってか、旅行者の全部が全部パッケージツアーとかじゃないのと同じで。
自分はお爺ちゃんからのお年玉を貰えなかったクチなんで憧れる。
- 966 :異邦人さん:2015/07/12(日) 20:30:28.36 ID:gVKRRVom0
- 何よりも小中学生くらいのマッサージ屋の女の子が日本語でエロい言葉知ってたのがなんとも‥
まだ、日本語で話しかけてくるおっさんとかなら良いんだけど、子供が知ってるのがね。
もちろんマッサージって言っても2ドルの足裏マッサージだよ。
- 967 :異邦人さん:2015/07/12(日) 20:52:41.10 ID:k7z9wypD0
- >>966
それ、日本人的な感覚からすると痛ましいな。
- 968 :異邦人さん:2015/07/13(月) 13:46:07.43 ID:XQiXsW1G0
- 夏にシアヌークビルへ行こうと思ってるのだけど、誰かアンコールビール工場の見学行ったことある人いませんか?
どうやら水曜日だけのようで。調べたら70ドルのHISのツアーしかなかったので。ふらっと行って入れるものなのか。さすがに70ドルは高すぎる。
- 969 :異邦人さん:2015/07/13(月) 16:04:03.52 ID:3LbnI0su0
- 今冬、カンボジアに初めて一人旅をしようと考えてます。
3泊4日の予定で、アンコールワットをメインで見ようと考えてます。
皆さんが泊まられた中でオススメのホテルはどこですか?
あまり高価なホテルは止まれないので、一泊4000円〜5000円くらいまでで考えてます。(安いとなお嬉しいですが)
よろしくお願いします。
- 970 :異邦人さん:2015/07/13(月) 18:21:22.86 ID:Z9Xrvsgh0
- agodaやブッキングドットコムあたりで調べた方が良いんじゃないか
- 971 :異邦人さん:2015/07/13(月) 18:48:19.56 ID:ZwqQaXSN0
- >>969
パブストリートに近いという理由で気に入ってるのはSteung Siemreap(最近はいつもここ)
新しくてきれいで良かったのはAlison Angkor Boutique Villa and Resort
経験上、その価格帯のホテルは何かしら不満・不具合がでてくる
Steungはプールが狭くて少し古い、Alisonは部屋(1階)には蟻がチラホラ
立地とか新しさとか、自分を納得させるためになにか目的を持って選んだほうがいい
- 972 :異邦人さん:2015/07/13(月) 20:05:58.07 ID:3LbnI0su0
- >>971
ありがとうございます。その二軒を参考にしてみます。
もう少し価格帯を上げるかですね、ただ自分はそれくらいなら我慢できると思います。
- 973 :異邦人さん:2015/07/13(月) 20:59:38.69 ID:394UhI0B0
- タケオHG一択だろ常識的に考えて。
- 974 :異邦人さん:2015/07/13(月) 21:00:20.99 ID:394UhI0B0
- もといGHだ。このネタまだ使えるか?w
- 975 :異邦人さん:2015/07/13(月) 21:23:25.88 ID:HI1vUcHJ0
- ??
- 976 :異邦人さん:2015/07/13(月) 21:23:34.31 ID:Z72QLxPS0
- >>974
オススメのホテルを聞いてるのにゲストハウスとか馬鹿は早く死ねよ
- 977 :異邦人さん:2015/07/13(月) 21:34:58.10 ID:kJgckFel0
- NHK BSプレミアム
ぐるっとインドシナ半島3000キロ 豊かさと悲しみの大地を行く(後編)
2015年7月15日(水) 15時30分〜17時00分
南国の恵みと文化豊かなインドシナ半島。その豊かさゆえに多くの戦乱に巻き込まれてきた。
女優の野村佑香さんが船を乗り継いで半島を巡り、知られざる文化や歴史を再発見。
2013年放送
http://www.nhk.or.jp/bs-blog/100/163727.html
- 978 :異邦人さん:2015/07/14(火) 05:29:32.00 ID:vxDAa5cr0
- >>976
100年経てば全員新ドルがな。
血道あげすぎやでw
- 979 :異邦人さん:2015/07/14(火) 16:54:18.31 ID:2tbEkOFu0
- >>969
「メモワール ダンコール ブティック ホテル」が、
ちょっと古いけどその分、値段のわりに豪華でよかったよ。
その他の利点は、まず場所がわかりいい「ラッキーマーケット」の隣。
タケオGHに近いので、安いツアーなどにも参加しやすい。
- 980 :異邦人さん:2015/07/14(火) 23:01:45.38 ID:9KywPWr10
- >>969ではないんですが、アンコールワットまで歩いて行けて、比較的綺麗なホテルで皆さんのオススメはありますか?
- 981 :異邦人さん:2015/07/14(火) 23:10:49.22 ID:vxDAa5cr0
- アンコールワットって、ホテルのあるような町中から、
歩いて行ける距離にはないんじゃないの。
もともと忘れ去られていて、探検によって発掘された遺跡じゃなかったっけ?
- 982 :異邦人さん:2015/07/14(火) 23:33:49.39 ID:8tV7H9A+0
- >>981
いくらなんでもあの巨大な堀敷地と高い建物が忘れられてた訳では無くて
崩壊してそうだから、めんどくさいと思われてただけかもね
- 983 :異邦人さん:2015/07/15(水) 00:21:32.26 ID:SIiuyhhT0
- メリディアンが一番近いんだっけ?
でも遺跡から近いと繁華街から遠くなるわけだから、
俺としては逆に不便だわ
- 984 :異邦人さん:2015/07/15(水) 01:00:08.25 ID:8C5Tix4v0
- >>980
まともなホテルの中ではメリディアンが一番近い
チケット売場経由でアンコールワットの入口まで5km弱
メリディアンが好きならいいだろうけど、まわりに何もなくて不便
便利な中心部のホテルに泊まって7km歩いた方がいいんじゃないか?
- 985 :異邦人さん:2015/07/15(水) 07:05:33.54 ID:nS5MK0Zg0
- >>981
朝焼けはトゥクトゥクを利用するのが一番一般的じゃないか?
- 986 :異邦人さん:2015/07/15(水) 07:06:19.67 ID:nS5MK0Zg0
- すまん、返信先間違えた。
>>980
だ。
- 987 :異邦人さん:2015/07/15(水) 07:40:39.71 ID:8C5Tix4v0
- 朝焼けの話どこからでてきた?
朝はもちろん一日中トゥクトゥク利用が一般的w
- 988 :異邦人さん:2015/07/15(水) 10:08:35.27 ID:Ig8PALcZ0
- トゥクトゥクで事故ったとき一般的な
海外保険で対応してる?
危険な乗り物はNGとかあったきがして。
- 989 :異邦人さん:2015/07/15(水) 14:22:12.29 ID:6jlBjl1F0
- >>988
スカイダイビングとトゥクトゥクを一緒にするなYo!
- 990 :異邦人さん:2015/07/15(水) 22:36:18.04 ID:ZS/Yi4Zj0
- メリディアンってGHじゃないの?
いゃ泊まってないけど
イベントにはお呼ばれして楽しませて貰ってたけどさ。
スピーカの前が特等席だよね。
232 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)