■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【暴走SPOT】栗城多史399【迷走ステイ】 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:27:54.33 ID:UQHuihhL
- 【栗城史多まとめ @ ウィキ】
今までの登山内容や活動・関係者等のまとめはこちら
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/m/ [モバイル版]
【凍傷を負った前回のエベレスト登山のまとめ】
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/103.html
【エベレストで負った凍傷の治療経過】
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/120.html
【栗城史多 ウィキペディア】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%9F%8E%E5%8F%B2%E5%A4%9A
【栗城史多 公式HP】
http://kurikiyama.jp/
【ブログ・ツイッター】
http://www.facebook.com/kurikiyama
http://twitter.com/kurikiyama
http://ameblo.jp/kurikiyama/
【Kurikiyama Youtube分室】
http://www.youtube.com/user/kurikiyama
【栗城氏の問題点について回答するYahoo知恵袋のベストアンサー】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146998496
彼の問題点が的確に書いてあります。ぜひご一読を。
テンプレは>>1-10あたりまで、その他情報、最近の出来事は>>10あたりから
前スレ
【壊れたルンバ】栗城史多397【徘徊ワープ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1443784044/
- 2 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:28:55.95 ID:4jJkaqce
- , ────- 、
/ /⌒ ヽ ⌒ヽ\
/ , -|/ ・|・ \| 、 ヽ
/ / ` ─ ●ー ′ ヽヽ
l / ── | ─ | 「いいかい?栗城アンチくん、もっと現実見なよ
| / ── | ─ | 2ちゃんでいくら吠えたって所詮負け犬の遠吠えなの
| l ── | ─ l くやしいけれど栗城に夢中?その気持ちはわかるけど
l | / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ / 毎日栗城スレに貼りついてギャランドゥしてちゃダメだぞ
ヽ ヽ (_____ノ / こんな所を見に来ないで自分のやりたい事に集中し
>━━━━━ O━━─( _ ) 自分の山に向かって一歩を踏み出しなよ」
/ / ヽ /
- 3 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:29:17.51 ID:UQHuihhL
- 【簡単なまとめ「下界」編】
@講演会の主催者は「児童買春グループ」の主犯で逮捕された人物。
その他、マルチ企業と 結託して講演会を開き、既に被害者が出ている。(まとめWiki参照)
A「震災復興支援」の名目で集めた募金をマルチ関係者の団体に渡し、収支は一切報告されず。
さらに「震災復興チャリティ」で集めた金を自分の遠征費として利用。
B登山経歴が「虚偽」な為に、世界中の山岳界が完全に無視。
いくつかある栗城の著書も登山屋では置いていない店が多数。 (一般書店でのジャンルは「自己啓発」)
登山関係の雑誌には、栗城の「く」の字も載る事は無かったが、遂に「山と渓谷」が栗城の「単独」に言及!
>彼は「単独・無酸素」を強調するが、
>実際の登山はその言葉に値しないのではないかと思う。
>ヒマラヤ登山に詳しい山森欣一さん(日本ヒマラヤ協会顧問)による
>単独」「無酸素」などについての見解を下の表にまとめた。
〜中略〜
>一般の人たちにヒマラヤ登山を正しく理解してもらうためには、
>もう少し厳密な情報発信が必要なのではないか。
山と渓谷 2012年3月号より
これ以外にも問題点が、山のようにある人物です。
※万一、内容に誤りや不備がございましたら、正当な内容を示すソースをお知らせ下さい。
■栗城さんについては、下記サイトが良くまとめてありますのでご覧ください■
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
- 4 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:29:56.56 ID:UQHuihhL
- 【栗城曰く「現場を知らない人」たちによる批判】
竹内洋岳(日本人初の8000メートル峰全14座の登頂者)
⇒恐らく、この栗城さん自身は「単独」とか「無酸素」とかの意味をそこまで深くは考えていなかったのかもね。
たぶん、彼の周りにいる大人がなにか「美味しい都合」で、いろいろ脚色したんじゃないかな?
http://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2008/01/post-7825.html
山田淳(七大陸最高峰の元最年少登頂記録保持者)
⇒NHKも、おいおいちょっと待てよ、って思わなかったのかなぁ。不思議です。
http://gohiking.blog9.fc2.com/blog-entry-11.html
服部文祥(サバイバル登山、食料を現地調達の提唱者、山岳雑誌「岳人」編集者)
⇒栗城君は全然駄目。市民ランナー的で登山家としては3.5流 俺よりも下。
登山家じゃない。登山家をかたると本当に登山を目指した人に失礼。
http://www.veoh.com/watch/v68420123wygkaytP
登山専門誌「山と渓谷」2012年3月号
⇒彼は「単独・無酸素」を強調するが、実際の登山はその言葉に値しないのではないかと思う。
一般の人たちにヒマラヤ登山を正しく理解してもらうためには、
もう少し厳密な情報発信が必要なのではないか。
山岳雑誌「岩と雪」元編集長の池田常道氏による評論
⇒ マナスル登頂者のなかには、手前のコブを「認定ピーク」と呼んではばからない人物がいる。
頂上ではなく認定ピークに登ったということは、頂上手前のコブで敗退したのと同義なのだが、
そういったレベルの登山者が無酸素・単独登頂の成功者としてメディアに登場するご時勢なのだ。
http://www.jpnsport.go.jp/tozanken/Portals/0/images/contents/chousa/kensyu/vol-25.pdf (注 PDFファイル)
- 5 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:30:33.65 ID:UQHuihhL
- ×26才 2008年10月 マナスル敗退(登頂を主張するも認定されず)【検索 日本山岳会 資料室 8000m峰登頂者リスト】
×27才 2009年秋 チョモランマ敗退(アックス持たずグレートクーロワールをどうやって登る気だったの?)
×27才 2010年春 アンナプルナ敗退(凍傷になったと大騒ぎして撤退。実は右手しもやけ、体力の限界)
×28才 2010年秋 エベレスト敗退(酸素ガバガバ吸引してても無酸素と大嘘)
△28才 2011年冬 北海道氷壁初心者講習参加(ブログで「厳しい修行」と大見得。同行者のブログでバラされ大恥かいた)
△28才 2011年春 アラスカスキー滑降講習参加(ギックリ腰のはずが下山すると即回復)
×28才 2011年春 シシャパンマ敗退(2ヶ月経ってもブログ更新、総括無し)
×29才 2011年夏 狩場山敗退(ハンター同行熊出没、ようこそ先輩オンエアー10/22)
△29才 2011年8月15日 念願の夏富士初登頂成功(子供3人同行1泊2日お子様ペース登山、剣が峰へは登頂せず下山)
×29才 2011年秋 エベレスト敗退(謎のカラス谷ルート選択。撤退理由はカラスにデポしておいた装備を荒らされた為。
そもそも登頂許可とってたのか疑惑あり)
◎29才 2012年春 韓国プッカン山(837m)無酸素登頂成功(50人の一般人と共に)
×29才 2012年春 シシャパンマ南西壁再挑(ツボを押さえた失笑ネタ満載で毎日キレキレ♪)
とうとう言い訳を滑落にしてしまった為にその後の遠征がきつくなる
×30才 2012年秋 エベレスト4度目の敗退
○31才 2014年夏 ブロードピーク 登頂ラッシュの7/24にスペイン隊のケツについて登頂
×33才 2015年秋 エベレスト カラス谷突入 最終キャンプからアタック1時間で撤退 ←NEW
- 6 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:31:04.13 ID:UQHuihhL
- これまで自力下山できなかった山一覧
23才 2005年秋 キリマンジャロ 高度障害で倒れポーターにより救助
26才 2009年春 ダウラギリ 下山中に滑落 「偶然」現れたシェルパにより救助
27才 2009年秋 チョモランマ シェルパにより救助
27才 2010年春 アンナプルナ シェルパにより救助(なんと2回)
28才 2010年秋 エベレスト シェルパにより救助 酸素ボンベ吸ってる
28才 2011年春 シシャパンマ 消耗しきって下山時にシェルパ随伴 自分は空身で
29才 2012年春 シシャパンマ 深夜行動で滑落 シェルパにより救助
30才 2012年秋 エベレスト 凍傷と高所消耗で動けなくなりシェルパにより救助
- 7 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:31:48.43 ID:UQHuihhL
- 【2015年 エベレスト遠征】
9月15日 登山安全祈願のプジャ 栗城「今ちょっと朝から雪。天気が良くなり次第行きたい。
ちょっとウォッカ効くね。だいぶウォッカでやられました(笑)」
9月16日 BC(5300m)⇒ C1(6000m)⇒ BC(5300m)
朝6時にBC出発 C2(6400m)を目指すが、C1(6000m)近くで完全にホワイトアウト C1到着が午後16時頃 風と雪が強い。
留まる事も考えたが朝に妙な雲も見たので、全ての荷物をC1にデポして一旦BCに下山。お天道様の言う通りにしないと。
9月17日 昨日も今日も午前中だけ天気が良く、その後は一気に雲が広がって雪が降り始める。
今は休息を取りながら、お天道様のご機嫌を伺っています。
9月18日 今はベースキャンプで好天の周期を伺っています。
9月19日 ※情報なし
9月20日 BC(5300m)⇒ C2(6400m)
24日に登頂と生中継をして、多くの人と夢を共有できたらと思います。
9月21日 C2にステイ 栗城「今僕は、標高6,100mのC2にいます」 ※LINE BLOGではC2(6400m)
昨日、C1から先はホワイトアウトになり、さらに深いラッセルが続きC2に着くのに時間が掛かった。
表層雪崩の危険もあるので、昨晩から降った雪の状態をみて、明日か明後日にC3(7000m)に向かいたい。
全く誰もいないC2ですが自然の中を楽しんで行きたい。
9月22日 ※情報なし
9月23日 栗城「今、標高6,400mのC2にいます」 22日まではかなり雪が積もって、今日はそんなにない。
ローツェフェイスの方の表層雪崩が結構危ないと思い今日はレスト。 体調は悪くない。
天気が好転になっているので、おそらく26日にはサミットできる。 雪がかなり積もっていてこっから先が大変だと思う。
皆さん、26日に山頂アタックになると思うので、是非一緒に『頂』を共有できたらと思ってます。
9月25日 まさかのカラス谷突入(新スレタイの由来に)
最終キャンプとして7600-7700m地点にテントを張り、明日1日レスト
27日(日)の登頂&生中継を目指す。
- 8 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:32:55.96 ID:UQHuihhL
- 9月27日 最終キャンプ(7600-7700m)→ 最高到達地点7,740m? → C3(7,600mでニコ生の生中継)→ BC(5,300m)
・深夜のまとめ
23:58 出発 最短ルート(左に進む)
01:10 無理だと判断?、右に方向転換(ノーマルルート・C4方向)
01:57 ここから長い更新ブランク 壁にぶつかり思案、BCと連絡・協議していたと思われる。2時間で100mしか登れてない。
※02:00頃、野口健がツイッターで「無茶だ。」 ← 後に、このつぶやきは削除される。
04:08 標高さげているのがわかる(今日登ったルート)
04:28 ほぼ今日のスタート地点に戻る
05:20 撤退宣言
栗城「下山を決断しました。全力を尽くしましたが、ラッセルで長い時間が掛かり、このまま進むと
生きて戻ることができないと判断して、悔しいですが下山を決めて最終キャンプまで戻ってきました。」
※GPSデータによると最高到達地点は7740メートル 座標 27.97449 86.92715 http://i.imgur.com/09Xatae.jpg
午前7時頃『エベレスト登頂断念=深雪難航「生きて戻れない」―栗城さん』← Yahooトップに。
- 9 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:33:25.21 ID:UQHuihhL
- 【2015年 エベレスト遠征】
9月28日 BCで休養
・LINE BLOGで最初のアタック時の状況と下山理由を説明。
『最初のアタックでは、サウスコル(7900m)目前まで上がりましたが、深い雪が腰までまとわりつき下山を決めました。
左のルートは雪が深いですが雪崩の危険性が低く、また下山の時には一気に標高を下げる事ができます。
なぜサウスコルにテントを張らないかというと、一人でテントも持って深い雪をかき分けて無酸素で上がるのは、非常に厳しいから。
また登頂後に7900mに戻っても標高が高くて、体への負担が大きいです。
ただ一つ、問題があります。それは、再び切れ痔になったことです。。。』
※LINE BLOGに批判的なコメントが殺到する。
9月29日 BCで休養
栗城「今日は休息を取りながら、BCで次のアタックの準備など。雪が多くて、この雪をどう乗り越えていくかが次の課題。」
◎最終キャンプ地からの動画うpされるが、最終アタック以降の映像、写真は一切なし。プモリから撮影されたカラスとエベレスト、栗城が自撮りしたテントにいるマスク姿のドアップ、斜めに映る背景の山
「サウスコルもなにも、カラス谷下部で撮影ごっこしてただけだろw」と指摘される。
・ニコ生でプモリハイキャンプにいる林さんが『プモリハイキャンプから(サウスコル手前まで行った)栗城さんの登ってる姿をヘッドランプで確認できてました』と言っていたが、一切証拠映像はうpされず。
★LINE BLOGやYahoo記事のコメ欄に批判的なコメントが殺到 コメ欄がカオス状態に。LINE BLOGでは都合の悪いコメントを運営が鬼削除。
コメント欄を通して「カラス谷」という呼び名が認知されてきた。
「7600mに最終キャンプだと標高差1200m以上になり、まともな計画には見えない」
「投資した私は撤退理由はさておき、状況説明の少なさや冒険の共有と言いながらの情報提供の皆無に納得出来ません。」などなど
※野口健がツイッターで、『山頂を目指すなら最終キャンプの位置はおかしい。大前提がズレている』と一般人に指摘され、
野口健「大前提がズレているかどうかは結果が答えをだします」とツイート
- 10 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:33:53.36 ID:UQHuihhL
- 【2015年 エベレスト遠征】
9月30日 BCで休養
※BCで休養してるにも関わらず、栗城からの情報は一切なし
★LINE BLOGが本格的に大炎上する と同時に運営も鬼削除を極める
実際に栗城のエベレスト遠征に資金援助をしたクラウド出資者からも、
『共有』を謳い文句の栗城の登山、余りの情報の少なさ、コメ欄の無秩序な削除に怒りの声が上がるようになる。
「生中継ができないのであればせめて下山時のSPOTは切らないで欲しいです。」
「BCに戻る時にSPOTを切る意味がよくわかりません。バッテリーの心配はしなくても良いわけですし
これでは栗城隊に何か隠したい事があるから切ってると思われても仕方が無いです」
「下山時に電源入れとくと一直線になるから・・ 察してあげて下さいヽ(^0^)ノ」
「ヘリタクだけは何度でも速攻で削除されるなw」
「二千万もの資金をクラウドファンディングで集めての登山である以上、最低限出資者された方への説明は必要だと思います。」
※Yahooトップ記事に『ネパール、初心者のエベレスト登山を禁止 』ソース/CNN
このほどエベレスト登頂を断念した栗城史多さんは、2012年の挑戦で凍傷のため9本の指を失っているが、再挑戦が認められるのかどうかは分からない。
10月1日 BCで休養
27日にサウスコル近くから下山してきてから休養し、再び明日から出発します。
ベースキャンプでの栄養満点の食事は最高。ここから離れるのは寂しいですが、また再び上に向かって行ける事を楽しみ。
お昼にグリコさんから頂いた「どんぶり亭」の牛丼を食べました。 恐らく登頂日は、10月6−7日になる。
・ボチボチトレック(Bochi-Bochi Trek)のティカラム・グルング(Tikaram Gurung)氏はAFPに対し、
栗城さんは「ベースキャンプに数日滞在し、その後、10月1日から再びエベレスト山頂を目指す」「体調は良好で、登頂に向けて大きな問題はない」と述べた。
ティカさんによると、C2まで6人のサポートが随伴した前のアタックとは対照的に、今回はベースキャンプからソロで登る意志を示しているそうです。
- 11 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:34:22.57 ID:UQHuihhL
- 【2015年 エベレスト遠征】
10月2日 BC(5,300m)⇒ C2(6,400m)
栗城「前回下りてきてから雪が降らなかったので自分の足跡が残っていて、ラッセルなしに順調に進むことができました。」
(●ルート下部の氷の崩落地帯であるアイスフォールでは、アイスフォールドクターが毎日登ってルートのメンテナンスをしてると報じられている)
出発時のザックが小さいと指摘される。 ※C1を少し超えた辺りで、SPOTが一気にC3手前まで一気にワープして終了w
★今でも栗城に誹謗中傷された事に怒っているラーセンが
「彼はソロと言っていたが驚くほど大勢のシェルパを連れていた。」とFBで突然怒りの暴露。
ラーセンのFBからリンクされるhimalayan times の記事によると、
27日現在で、ボチボチトレックは、栗城が敗退後C2に一晩ステイすると思ってたらしい。
実際はその日のうちに >現地時間夜10時にBC帰還。 へ り た く
10月3日 C2(6,400m)⇒ C3(7,000m)
栗城「雪が降っていなかったので、ほとんどラッセルもなく自分の足跡が付いていました。
しかし上部はかなりの強風で、今もエベレストの上の方には白い雪煙が舞っています。
明日ステイするか進むか、これから予報をもらって決めます。テントも際どい所に張っています」
10月4日 C3(7,000m)でレスト
栗城「うまく高所順応できていて、体調は良いです!」
風がとても強い。ジェットストリームが来ていて、この風がおさまる所をアタックして行く。
快晴で天気が良さそうに見えるが、上部は風が強く昨日もテントは風でずっと煽られていた。
なかなか結構厳しそうな感じですが粘って行きたい。
- 12 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:36:02.07 ID:kNVDVbSs
- この人は何日分の食料と燃料を背負って
単独で登ってる設定なの?
- 13 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:36:57.58 ID:dopHN20r
- ネパール人のホームページって何だろう?
- 14 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:40:32.83 ID:6B95rdVt
- 栗城君 K2 と アンナプルナ 行こうぜ!
- 15 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:41:48.46 ID:GQRTqixU
- Kuriki on Camp IV for second Everest attempt
http://thehimalayantimes.com/nepal/kuriki-on-camp-iv-for-second-everest-attempt/
October 06, 2015
According to Ramesh Gurung, a climbing guide, Kuriki left Camp III in the morning and he would make his second attempt from Camp IV in a day or two.
“Kuriki would make a summit push in the early morning on Wednesday if all goes well on the mountain,” he told THT Online over phone from the base camp.
山のコンディションが良ければ、水曜日の早朝にもサミットプッシュ掛けるらしいが。。
さぁ どうなる事やら。
- 16 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:44:52.50 ID:avIRBIud
- 栗城さんの実力はんぱねーな
登頂成功したら、クリキルートっていう名称になるのか?
そんなことより国内の厳冬期の山もトレーニングで登れよ
- 17 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:46:54.26 ID:Ymb+itIS
- 栗城中毒になってきました栗城スレがないともう生きていけません。
- 18 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:47:17.02 ID:avIRBIud
- こういう高所でキャンプしてみたい
- 19 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:47:32.62 ID:p56J1Ewj
- >>13
栗城ブログの書き込みだよね?もう削除されてた。
「ネパール人のHPに暴露されてたよね?」
過去のことかな?
- 20 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:48:11.12 ID:s+gDPbq/
- よくわからない
登頂断念したはずなのに
なんでまだ登ってるの?
登頂うまくいってるの?
- 21 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:49:29.47 ID:qFw7r94F
- こんなに低いC4で誤魔化せると思ってるところがナメてる
- 22 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:50:35.01 ID:f7b4idW2
- l''!,彡⌒ ミ
| |(´・ω・`) やぁまた会ったね
\ ヽ
| ・ ・.| |
| .,,;,. | |
| i.uj |リ
- 23 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:51:54.80 ID:F2tA1ckx
- エベレストのノーマルルートはサウスコルからが本番なのに、
そこにすらたどり着けないなんて。
- 24 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:52:22.07 ID:+yJznidI
- 俺らだけだぜ、騒いでるの
- 25 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:54:39.85 ID:13ks6swS
- 隊長のザックはドラえもんのポケット!
何でも出てくる。
- 26 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:55:25.62 ID:p56J1Ewj
- 61. はじくん 2015/10/06 22:34
ヒマラヤタイムズの記事です。
やはり、今の場所から頂上アタック予定となってますね。
リンクはエラーになり貼り付けできません。
- 27 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:57:47.56 ID:RqFau1m2
- 単独なのによく食料もつよな
まるで誰かが運んできてくれているかのような
- 28 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 22:58:19.72 ID:aoIypqpn
- また栗城「多史」にして検索に出ないようにしてるのか
- 29 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:03:16.89 ID:qFw7r94F
- ここはマメだな
http://theadventureblog.blogspot.jp/2015/10/himalaya-fall-2015-kuriki-moves-up-on.html
お、スレタイw
- 30 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:05:36.46 ID:OrgT0C7N
- もしものことがあるとすれば2〜3日で終わるということだな
- 31 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:05:41.02 ID:yUXXBM8E
- こんな低いところから頂上アタックなんて聞いたこと無いぞ
しかも無酸素
これが出来たらメスナークラスだよ
- 32 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:07:18.32 ID:9NskQ2Hp
- ゼンマイじかけのクリキ虫多
お指さんこわれた
いつでも一緒に遊んでいたのに
銀箱に糸つけいじくりまわしていてこわれた
白いシャツ汚した
いつでも気をつけて着ていたのに
風呂あがり嬉しく飛んだりはねたりして汚した
青い鳥逃がした
毎日毎日浮かれていたのに
高いとこ潜んで停滞している時逃した
君の顔笑った
なんにもおかしい事はないのに
君の目がこわれた
ゼンマイじかけのクリキ虫多みたい
- 33 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:07:38.12 ID:OrgT0C7N
- 指がない。ここからだと1000メートル以上の岩登りみたいなもんじゃないの?
- 34 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:07:47.89 ID:UJU49gK2
- 前スレの最後の方の画像
今後のルート(理想)
http://i.imgur.com/7lUdYt1.jpg
今日のSPOT経路[10月6日 黄]
http://i.imgur.com/UCjgQFM.jpg
9月25日から27日のSPOT経路[9月24日 青][9月25日 緑][9月26日 黒][9月27日 赤]
http://i.imgur.com/HSQReo0.jpg
2つを重ねる
http://i.imgur.com/YLriR8V.jpg
- 35 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:10:02.84 ID:OrgT0C7N
- 羽生ですね。
- 36 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:11:45.36 ID:K3zL1jQL
- シェルパ「クリキサンモウダメネ。イキドマリ、ノボレナイ、キケンヨ。ハァハァ、モウツカレタ。」
栗城「ふざけんなゴルァー!なんのために大金払ってるとおもってんだ。さっさと登れ!オラッ!」
シェルパ「モウコロシテ、カラスヤ ジゴク。」
- 37 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:13:08.18 ID:g3ow6lRu
- 片道切符しかない登山になりそうだなあ。
- 38 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:13:46.57 ID:mD/eE6+z
- >>34
イエローバンドの位置が間違っているからノーマルルートがずいぶん上になってる。
- 39 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:19:43.47 ID:F2tA1ckx
- 明日で終わりか
天気良いし、最後に盛り上げてくれよな
- 40 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:20:24.77 ID:UJU49gK2
- 新しいブログ
----
皆さん、ナマステ。
今朝は風が強かったですが、登っている間に弱まってきました。今は時々、突風が吹いてます。
明日夜から風が少し弱まる予報が出たので、7日19:00(日本22:15)頃からアタック開始の予定です。
体調も悪くないです。
皆さんからの応援に、心から感謝です。
----
アタック前日にサウスコルまでラッセルする予定は無かったことになったか?
さすがに不自然だもんな
何にせよ、またC4出たら3時間くらいで断念になりそうだ
- 41 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:20:43.89 ID:NbAKDflf
- カラス谷は栗城さんだけに与えられた聖域だね
だれも立ち寄らないから自由に振る舞える
- 42 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:21:30.28 ID:qRbYDuPH
- 軟便やっても同じこと
- 43 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:22:16.52 ID:qFw7r94F
- 更新きたぞ
- 44 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:23:37.46 ID:Ymb+itIS
- スレタイの名前違うwwwwww今気づいたww
- 45 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:25:36.23 ID:qFw7r94F
- 7日19:00(日本22:15)?
また休むとか冗談がお上手で
- 46 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:26:04.33 ID:SwWnbbbM
- んだ?
また一日ステイか?
普通の登山隊なら今夜夜中に出発だぞ
こいつほんとに無酸素でやってんのか?
普通の登山家達に比べて余裕ぶっこきすぎだぞ
- 47 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:26:52.30 ID:8rEHtO0i
- また最終キャンプはカラス谷か?
なんでサウスコル方面に張らないのか
- 48 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:27:54.37 ID:Ymb+itIS
- 6日はラッセルして戻ってくるの?
- 49 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:28:48.68 ID:Ymb+itIS
- 間違えた7日
- 50 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:28:51.53 ID:rn/Vzfxa
- 流石クレイジーマン。
リラックスしたチンパンジーのごとく顔晴れ〜w
- 51 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:28:55.66 ID:qFw7r94F
- もう雪締まってるだろうから
滑り落ちる心配をした方がいいな
- 52 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:29:20.50 ID:p56J1Ewj
- やっぱあのザックは魔法のザックだった..
おやすみなさい
- 53 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:29:27.99 ID:OrgT0C7N
- 片道切符でいい、いっそのこと8500まで救助に来てもらえ
断られたら諦めろ、頑張れ
- 54 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:29:53.86 ID:13ks6swS
- カラス谷からサウスコルに抜けるルートって、あるんですか?
サウスコル側からロープでも垂らしてくれないと無理じゃないすか?
- 55 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:31:27.48 ID:1r1P/n1L
- >>54
この前ロープ足らしてたけど無理でした
- 56 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:31:40.52 ID:OrgT0C7N
- この地獄のドキュメンタリを当局が禁止したら
日本は最悪の独裁国家ということだ
表現の自由は完全にない超検閲国家
米国や欧州で上映しなさい
- 57 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:31:53.86 ID:SwWnbbbM
- 長かった栗城ウォッチャーもあと少しか
- 58 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:32:20.93 ID:qFw7r94F
- >>6
これ見てると救助できる所までしか行かないんじゃねえかな
- 59 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:34:21.13 ID:OrgT0C7N
- 絶対に登頂してこの感動の映画をカンヌにもっていって
タランティーノに頼みなさい
批判を乗り越え世界中で上映できる
感動の映画を、不謹慎だとか自○ムービーとか言わせてはいけません
- 60 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:37:30.36 ID:Ymb+itIS
- あと2日で栗城と別れるとか 寂しい
- 61 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:37:53.14 ID:OrgT0C7N
- 表現の自由がない日本では上映できないが
世界からは賞賛される
頑張って素晴らしい映画を残してください。
- 62 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:38:05.28 ID:RqFau1m2
- 長かったエベレスト挑戦の締めくくりに
雪崩で流されちまえばいい
- 63 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:40:12.38 ID:OrgT0C7N
- 登山業界などからは嫌われていやな目でみられるが
哲学、人間学的観点からは素晴らしい映画になるでしょう
合掌
- 64 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:42:47.88 ID:Ko+auXhc
- 1. キバシガラス 2015/10/06 23:23
ついに今年の祭もフィナーレですね。
奇跡のサミット期待しています。
ついに応援メッセで1GET!
- 65 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:44:39.35 ID:SJ+9cHkd
- 絶対に成功することをやるのは挑戦ではないけど
絶対に失敗することをやるのもやっぱり挑戦ではないよなあ
誰か講演でそれ言ってやれよ
- 66 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:45:43.05 ID:vb5jIoBh
- 祭りも終わりが近いな、下山は既定路線
映画はまた延期
自己啓発講演は相変わらず続き
また来年会いましょうになるのか?
- 67 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:49:11.85 ID:qFw7r94F
- プッシュは酸素欠乏でぼーっとなる予定
いいね?
- 68 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:49:26.52 ID:TJ1cyG1i
- 3年ぶりの復活祭だったから、終わるとなると寂しいが、まあすぐにこんな奴の事は忘れるわな
- 69 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:50:32.68 ID:8rEHtO0i
- なんでスポットが50番だけ飛んでるの?
あと50番が正しければ、またカラス谷だよね?
- 70 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:51:05.77 ID:HvX56n+W
- 最後の言い訳は何時間後よ?
- 71 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:51:33.44 ID:OrgT0C7N
- 木野内監督はこれで世界的ドキュメンタリー映画賞を取れる
栗城さんはちゃんとした映画を作ってくれる
木野内監督に賞とキャリアをプレゼントしなさい
- 72 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:51:46.26 ID:eT40IZBg
- いくらなんでももうステイは無理だよね?
キャンプ4に着いたら小休止して夜中に最終アタックでしょ
いつも疑問なんだが、何故この人はいつも出発が遅いのか……何かあっても日暮れあとだと対応できるものも対応できなくなるのに
- 73 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:52:44.60 ID:5KbK1z0f
- 手が離せない仕事があって亀レスになった
前スレ>>829
そうかありがとう この部分な訳ね
http://i.imgur.com/53U2zN2.jpg
このポッチリお地蔵さんみたいじゃねw
- 74 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:53:24.73 ID:Wm5ixUyq
- >>1
乙
スレタイの名前間違いスマン。
コピペ元がそうなってて間違いに気付かんかった。
- 75 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:56:22.15 ID:in4d22e9
- >>34
貼ってくれてありがとう
飯食ったら突然眠ってたわ
- 76 :底名無し沼さん:2015/10/06(火) 23:56:56.04 ID:Ymb+itIS
- ついでに 次はアメブロからラインブログにurl変えておいて欲しい
- 77 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:01:33.44 ID:OrfbcHaM
- 無茶な縦読みww
- 78 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:02:53.25 ID:J8cZlPgK
- ノーベル賞の大村さん曰く、成功した人は、言わないだけで、人の倍も三倍も失敗してるとのこと
失敗を言い訳しまくりで同情を引こうとする栗城は永遠に登頂などできないなw
- 79 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:03:21.09 ID:LNF5Y3r0
- ルートの画像ありがとう
じゃあまた間違った道に突っ込んでるのかw
登頂絶対に無理じゃん
- 80 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:05:17.76 ID:qCmYblOw
- ★ 栗城スレ アンケート ★
あなたが該当すると思う項目はどれですか?
1. 栗城スレに毎日来てしまう。
2. 栗城のツイッターは毎日チェックする。
3. 栗城のことを毎日考えている。
4. 竹内よりも栗城が気になる。
5. 正直ラーセンにはそんなに興味はない。
6. ホーリーさんは顔と名前しか知らない。
7. メスナーは別にすごいとは思わない。
8. 栗城だけでなく栗城信者の動きも気になる。
9. 栗城にはまた山に登ってほしい。
10. 本当は栗城の講演に行ってみたい。
11. 廣瀬さんはかわいいと思っている。
12. くやしいけれど栗城に夢中である。
13. 栗城スレにギャラン爺がいないと落ち着かない。
14. スレタイが気に入らないとレスしたくない。(史多が多史でも気にしない)
15. テンプレは長いからたぶん誰も見てないと思っている。(ブログURLはアメブロのまま半年放置)
16. 週末も山には行かず家で2ちゃんをやることが多い。
17. よく見るコピペ、AA、替え歌もスルーできずについ反応してしまう。
18. 栗城のメルマガ『NO LIMIT SCHOOL』にすごい興味がある。
19. 2ちゃんねる栗城スレを見てるのを公言するのは恥ずかしい。
20. 金無し女無しだ。
21. 唯一の趣味が隊長の挑戦と2chのチェック。
22. 土下座してでも共有させてもらいたい。
23.今はLINEブログに夢中だ。
- 81 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:08:37.27 ID:fqCwYRFj
- 行けるとこまで行ったら帰って来れないだろうから、カラス谷のどん詰りを保険にしてるんだよ。
- 82 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:10:06.13 ID:bl8Doyfx
- お前ら。いくら批判していても、
来年もまた挑戦して欲しいだろ!
無いと寂しいだろ?
- 83 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:10:49.28 ID:/YX0agJ5
- 谷口ジローの漫画の主人公みたいに頑張れ
漫画そのものになりなさい
- 84 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:11:25.07 ID:UP2ORTkf
- 違いを楽しむ人の野口健さんも今回事故起きたら寝覚め悪いだろうね。
隊長は一回目の下山であとは帰りのホテルや空港までSPOT全開で共有
してその後だんまりの予定だったのに一度降りてきて再アタックしろ
とかつぶやくからいい迷惑。
- 85 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:13:11.89 ID:P/mrxDwO
- カネ欲しさに焼畑農業で森を焼き尽くして、草も生えない砂漠になりましたとさ
- 86 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:15:10.88 ID:/YX0agJ5
- 中国のように統制社会になりつつある日本で
このようにアナキズムムービーを撮り
人間の地獄を体現させる木野内監督に感謝
- 87 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:16:27.30 ID:fK/X+exv
- …つか、本気でカラス谷に一泊するの?
雪崩の巣だろ、そこ
誰も行かない雪崩の魔窟で一泊とかさぁ…
スタッフ、栗城があわよくば●ねばいいと思ってるなコレ
- 88 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:17:02.24 ID:l0ZDF1O6
- 祭りもあと2日か。シェルパ救助→カトマンドゥ搬送で3日かもしれないけど。
ヘリタク使用疑惑
シェルパ帯同疑惑
酸素使用疑惑
シェルパSPOT疑惑
そもそも登頂狙ってない疑惑
一発
お、ハネた
- 89 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:17:18.63 ID:/YX0agJ5
- 立候補どころかゆきゆきて神軍を超える秀作お願いします
- 90 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:17:45.20 ID:LNF5Y3r0
- >>87
金づるがいなくなるからさすがに死ぬのは困るだろ
登頂失敗が一番うれしいんじゃない?
- 91 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:23:22.09 ID:TjqdlBYz
- 結局カラス谷から再アタックなのかよ
ここを最終キャンプにして登り切ったらクリキルートの名前がつくぐらいの偉業になるな
- 92 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:24:16.66 ID:LNF5Y3r0
- 誰がルート決めているんだ?
わざとなのか?
- 93 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:26:05.17 ID:25aOdLRV
- 手前の壁登れる?
ファラオみたいに引っ張りあげるの?
- 94 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:28:56.39 ID:/YX0agJ5
- 情けないことになるなよな
- 95 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:30:41.01 ID:/YX0agJ5
- この統制社会でアナキズム人間学を体得し
登頂しきる。これは栗城さんが生まれてきた意味
- 96 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:34:10.16 ID:/YX0agJ5
- 神々の山嶺も2016年映画化であるわけで
栗城さんの行動が生きてくる
マーケティングの神
- 97 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:35:13.57 ID:0ZFdNeqe
- スポーツ年鑑見たけど登頂してないよ 2020年まで
- 98 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:36:30.46 ID:/YX0agJ5
- 命が重いというのは嘘、歴史に残る壮大な仕事のほうが
個人の命より何億倍も重いから
- 99 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:38:33.31 ID:TjqdlBYz
- http://i.imgur.com/7lUdYt1.jpg
この画像のカラス谷の上の積雪がこんもりしてる感じがすごい
そりゃ雪崩の巣って言われるわけだ
- 100 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:38:48.89 ID:0fj/celV
- 【2015年 エベレスト遠征】
10月5日 C3(7,000m)で待機
最新の天気予報では、今日が強風のピークということなので、C3で待機。高所順応できていて、体調は良い。
昨日から今日まで強風でテントが吹き飛ばされそうだったが何とか持ちこたえた。少しずつジェットストリームの風は弱まってきた。
明日はC4(最終キャンプ)に上がって、その後は風の状況をみながらアタックしたい。
※@LINE BLOGでは、計画性のない場当たり的な登山、情報の少なさに対して厳しい意見のコメントが多数書き込まれる。
・何時に出発し何mにキャンプ4を設置するのか?ルートは?装備は?食料は?全然情報の共有がなっていない。
・プモリに設けた中継キャンプから、クンブー谷・サウスコルは丸見えのはずだよね。
何でCVの望遠画像が無いのか不思議???? こんなに天気が良いのに・・・
・なにこれ?? 栗城さんのリュックはドラえもんのポケットなのでしょうか??
10月6日 C3(7,000m)⇒ 最終キャンプ(7600-7700m) ※カラス谷に再突入
今日も快晴!でも風がとても強いので、朝方の強風が少しでも弱まるのを待ってから出発。
前回と同じ最終キャンプ地点に到着。体調も悪くない。
今朝は風が強かったが、登っている間に弱まってきた。今は時々、突風が吹いている。
明日夜から風が少し弱まる予報が出たので、7日19:00(日本22:15)頃からアタック開始の予定。
※LINE BLOGのコメント
・夜着いて深夜にアタック出発?無いわな。また一日ステイですか?無計画もいいとこでは?
・栗城さん!SPOTのルート、そっちじゃ登頂できないって。なんで行けないルートに向かうの?断念前提なの??
- 101 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:39:03.13 ID:p8sBkBSC
- カラス谷の上からロープ垂らしてもらって登るのかもね
- 102 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:44:47.93 ID:HfSvnAtY
- >>88
削除BangBang
- 103 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:44:52.83 ID:XAAI+uzH
- >>93 ファラオwww誰うまwww
- 104 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:46:36.58 ID:LNF5Y3r0
- >>103
ファラオって何?
- 105 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:47:27.46 ID:gD51TmEX
- >>99
今年はこんなもんじゃないよ
9/23の動画から↓
http://i.imgur.com/XhrY3Sn.jpg
- 106 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:52:24.44 ID:Cb5kVfQn
- 今回は生中継の事を言わないな。中継機材が重いからBCに置いてきたんだろう。テントも重いからラッセル時に担げないくらいだからな。
- 107 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:57:07.23 ID:jdQkW8gF
- >>104
多分、生命維持装置付きのベッドごと皆に抱えさせて登山した障害者の女だろ。
- 108 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 00:59:27.71 ID:Stc2kgm3
- >>106
生中継するためにクラウドファンディングで金を集めといて中継機材すら持たずに登ったら詐欺だな
みんな登頂できないのは分かってるから、7000mくらいからサウスコルにアタックするところを中継すればいいのに
- 109 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:00:51.74 ID:LNF5Y3r0
- >>107
何それ?そんな女がエベレスト登ったのか?
- 110 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:05:23.83 ID:3KTPLK3T
- 絵だけで見るとC3からC4もすごい急に見えるけどあんなの数時間で登れるものなんですか?
- 111 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:08:38.57 ID:lfjpLtY/
- http://everestavalanchetragedy.com/mt-everest-journey.html
誰かが前スレで貼ってくれたエベレスト3D
- 112 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:09:07.78 ID:jdQkW8gF
- >>109
確か富士山だったと思う。
父親が物凄い基地だったはず。
- 113 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:13:16.48 ID:FnKhDXvj
- 多分スタッフも日銭のアルバイトばっかりなんだろうなー
だから言われた仕事をしているだけでいいし、雇い主の評判がどうなっても知ったことじゃない
普通に考えればライブ映像とかせめて画像など送った方がいいし、日本のサイトも登山計画などのコメント入れたほうがいいんだけど、アルバイトなら別にどうでもいいしね
ただ途中まで一緒に行ってるカメラマンなどはあとの自分の評判にも関わってくる話なのに放置なのはビックリ
今の情報化社会を甘く見てるんじゃないの?
今やってることは100年後もそのまま残るよ
- 114 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:13:16.97 ID:P/mrxDwO
- http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-4202.html
- 115 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:15:26.90 ID:jdQkW8gF
- >>109
ゴメン立山だった。
まあどうでも良い話題なんでここまでにするわ。
- 116 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:20:46.38 ID:CKY+J0rO
- >>111
すごい臨場感だね。ディスカバリーチャンネルが作ってるんだ。
- 117 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:21:52.69 ID:l0ZDF1O6
- 栗城クラシックだよね
http://youtu.be/YkAz7s-M708
- 118 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:38:52.04 ID:kYNK5gMo
- >>106
わお! 雪でびっしり。
でも、この雪が定着しているのなら、雪上歩行だけで
カラス谷を抜けられるのか?
雪崩一発でお陀仏だけど…。
- 119 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:39:57.80 ID:0fj/celV
- 10月2日 BC(5,300m)⇒ C2(6,400m)
10月3日 C2(6,400m)⇒ C3(7,000m)
10月4日 C3(7,000m)でレスト
10月5日 C3(7,000m)で待機
10月6日 C3(7,000m)⇒ 最終キャンプ(7600-7700m)
出発した時、あんな小さなザックだったのに、
どんだけ食料ある設定なんだよww
この夜で5泊目だぞ!
- 120 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:41:46.41 ID:Ux3mxS1T
- 19時からのアタックて・・・
不自然に感じるのは私だけ?
シェルパのルート工作待ちでしょう?
- 121 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:46:01.99 ID:r8kHRDsX
- 工作もほぼ無理よあそこ
- 122 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:53:47.98 ID:0fj/celV
- 10月6日 ※C3待機中、LINE BLOGに書かれた栗城ファンからの意見(多くは運営により既に削除済)
・今何やってるの?前に講演で言っていた「順番待ち」ってやつ?
他の登山客もいるの?だから空しか映さないの?色々疑問…
・コイツはまだ次があるって簡単に考えてないか?
今回のような行き当たりばったりの登山じゃ結局は敗退するだろう。
そんな無計画のやつに世の中は金は出さないだろう。
次回の地上の山は果てしなく高いだろうな。今日で終わりだと断言しておくよ。
・夜着いて深夜にアタック出発?無いわな。また一日ステイですか?無計画もいいとこでは?
- 123 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:54:36.17 ID:kYNK5gMo
- >>120
サウスコルからだと深夜にアタックを開始するけど、
隊長の場合、サウスコルの手前からスタートなので、
更に出発時刻を前倒しにしたのだと思います。
だけど、最終キャンプ地からサウスコルまでで体力を
消耗してしまうと思います。
- 124 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 01:59:46.38 ID:/YX0agJ5
- 雪ゆきて神軍を超える神映画をお願いします。
上映自粛とかすんなよコラ
- 125 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:02:31.22 ID:g8s18duu
- 前にカラスを出したときは、何とか誤魔化そうという意欲を感じたけど
もう投げやりな感じだな。
分かる人にはどう嘘をついてもバレてしまうし、信者は何やっても信じてくれる
だけど、栗城の見込み以上に一本指登山家無酸素単独挑戦って海外でニュースになっちゃってる
どうすんだよ、これw
- 126 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:04:44.64 ID:/YX0agJ5
- 信者は別に信じてないよ、こういうもんだと思うだけ
自分の人生を左右する権力者が信じろ言うんだから
- 127 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:06:43.42 ID:CKXToabC
- ゆきゆきて神軍よか、
エベレスト死の彷徨じゃね
- 128 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:07:15.81 ID:fK/X+exv
- マジで雪崩れて埋もれてあぼんコースじゃない?
指9本落としてもまだ怖さわかってないのか
あれだけ「カラス谷行くな、そこは無理、雪崩ヤバい」と言われてるのに
無視して強行した上に一泊するとかもう狂気しか感じない
前は指で済んだがそろそろ命持ってかれるぞ
- 129 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:07:30.14 ID:v8loJ2L+
- 間が悪いことに月齢は25〜26
つまり月明かりは全く望めない・・・
- 130 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:08:30.59 ID:/YX0agJ5
- 感動の映画を、不謹慎だとか自○ムービーとか言わせてはいけません
泣いて下山する映画なんかもう飽き飽きだ
木野内よお前わかってんだろうな?
今村昌平超えろよ
- 131 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:09:33.09 ID:/YX0agJ5
- エベレスト死の彷徨は今リメイクやってんじゃん
- 132 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:16:08.55 ID:0fj/celV
- 10月6日 ※@C3を風待ちで朝遅れて出発後、LINE BLOGに書かれた栗城ファンからの意見(多くは運営により既に削除済)
・やたらと風・風・風と、風を強調しよって。そんな下で強風とか言ってたら、稜線に上がったときどーするのじゃ。
まだ逃げ口上を探しておるのか。この程度の風はへっちゃらです!くらい爽やかに言えぬものかの
・3泊もしておきながら9時出発ですか?「ちょっと裏山まで散歩に…」的な??
風が強い、風が強いと必死にアピールされてますが…「強い風」が感じられる動画を見たいです。
いつ、誰が撮ったのかわからない編集済み動画じゃなく、今現在、あなたがいる場所を、あなたの手で撮影した動画を見せて下さい。
「共有」ってなんだよ。
・本当に自撮りや現場の写真・動画が少ない(というかまったくない)ですね〜。
きっとそれほどお忙しいのでしょう。
それとも、金も出資していない一般人に見せる写真や動画なない!ということでしょうか?
出資者の皆さんには別経由で送られていたりするのでしょうか?
・SPOTもまともに共有してくれないのですか?なんか色々と裏切られてばかりいる気がします
・出発したけど素直に頑張れー!とは思えない 小細工ばかりしているのではないか?
見られると困ることがあるから見せないのか 勘ぐってしまう私。。
最初は純粋な気持ちで応援していたけど。。
栗城さんは夢や勇気を与える人でなく人を疑う力をくれる人なんですね。
どうせ風がなんちゃらでと言い訳して明日下山するでしょ。(´・_・`)
・栗城さん!SPOTのルート、そっちじゃ登頂できないって。
なんで行けないルートに向かうの?断念前提なの??
・ベースキャンプに仲間が数人、ベースキャンプまでの荷揚げのシェルパ・・・
なんで5千万円も集める必要があったんですか?
単独登山なのに飛行機のオーバーチャージ取られる程の荷物って中身は何ですか?
バスローブ?
・2時半過ぎてまだ7400mちょっと過ぎたくらい。つまり1時間で標高差80m程度
この分じゃ空気がさらに薄くなり動きが余計に鈍くなることを加味しなくても最終キャンプから登頂するのに最低15時間かかる。
- 133 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:17:26.07 ID:0fj/celV
- 10月6日 ※AC3を風待ちで朝遅れて出発後、LINE BLOGに書かれた栗城ファンからの意見(多くは運営により既に削除済)
・だから早起きしなさい、ってあれほど言ったしょ?
・朝ゆっくりして、ここはどうしても日没後に登りたかったみたいですね カラス谷ルート開拓おめでとう!
・なんか進路が左に寄ってますね!サウスコルじゃない方です!まさか一気にバルコニーへ上がる気でしょうか!?
わけがわからないです!ムチャクチャです!見てるほうは面白いけど、ムチャクチャです!
・もしかして・・・もしかしてspotはシェルパさんが持ってるのかな、なんて邪推してしまった私・・・
ごめんなさいね、私の心が汚れてるのでそんな風に見えてしまうんですね
・計画通りのルートでしょうか?ここからサウスコルへ向かうのは厳しい。明日はどうする?
・口汚い罵詈雑言ならともかく まっとうな批判まで削除するとはどういうことですか?
恐ろしい言論統制ですね そんなに真実を見るのが嫌ならコメントできない仕様にしたらいいでしょう
・明日はサウスコル手前までルートつけるラッセルして、明後日最終アタックだったっけ?
天気予報だと明後日また風強くなってるよ。ステイした意味なかったね。
・スタッフさん、毎度のことなんですが、SPOTを切るのなら何か一言あってもいいのでは?
無線はつながってますよね? ファンの皆さんも気が気じゃなくなりますから。
まさか、出資した方だけに知らせてるとかじゃないですよね(笑)それならそれで、そう伝えるべきじゃないでしょうか。
- 134 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:24:34.53 ID:r8bxs3Hk
- 隊長がどんづまりまで上がったらSPOTをサウスコルにいる門谷とシェルパに切り替える!
登頂後、ノーマルルート降りてきたらそのトリック
あとはBCのテントで声だけ名演技
名付けてサウスコルワープ作戦
- 135 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:28:02.07 ID:0b4NV+YO
- なんで栗城は雪崩で死なねーんだろうな
運良すぎだろw
あと好天引きすぎw
- 136 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:36:45.61 ID:/YX0agJ5
- 今 村 昌 平 を 超 え る 木 野 内 監 督 デ ビ ュ ー
凄い映画撮れ。
- 137 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:36:56.74 ID:0fj/celV
- 10月6日 ※@最終キャンプ地点に到着後、LINE BLOGに書かれた栗城ファンからの意見(多くは運営により既に削除済)
・あとはサウスコルに登ってから、いよいよデスゾーンですね!
最後のヒラリーステップなんて、無酸素なら想像を絶する場所かと思います。
C4といえど、まだまだ富士山でいう5合目です。こっからファイトですよー!
・と、言うことは・・前回全て担いでBCまで降りた事になりますね。凄い!!!!
この先が勝負ですねぇ〜〜 停滞などせず、速攻が勝負の分かれ目だよ〜〜
風が強いとか・・寒いとか・・での下山は、無しだよ。今の季節選んだのは、お前だから・・・・
これ以上登れないと、敗退宣言なら納得だが・・・
・もうないですよ諦めてください。予報では明日、明後日と風は止まない予報です。
これまでの行動を見てると、明々後日のアタックを考えているのだと思います。
7日最終キャンプからサウスコルにかけてラッセル、ルート工作
8日レスト
9日アタック
最終キャンプ付近で一体何日過ごすつもりなんですか。しかもルート工作は強風の中が条件となります。c3でも無駄なレストを2日してます。
この高度でそんなに体力はもちません。待てばチャンスがあるなんて思ってませんか。頂上の好天が2日続く日を目掛けて日程む。基本的な所から間違ってます。
・前回と同じキャンプ地という事は…
「全力を尽くしましたが、ラッセル(深い雪をかきわけて進むこと)で長い時間が掛かり、このまま進むと生きて戻ることができないと判断…」
これが前回の撤退理由でしたが、これをクリアできるプランがあるハズ…ですよね?
まさか、同じ場所で同じ理由での撤退判断は無いでしょうね(´・ω・`)?
- 138 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:39:31.62 ID:0fj/celV
- 10月6日 ※A最終キャンプ地点に到着後、LINE BLOGに書かれた栗城ファンからの意見(多くは運営により既に削除済)
・雑草を刈るごとく ばっさばっさとコメント削除 何が「共有」だ ふざけんな
・SPOT、楽しみに見ているのですが、また妙なことになっています。
栗城さんの本当の現在位置はどこでしょうか?
スタッフの方ならわかると思うので、是非お知らせ願いたいです。
・あのザックにテントも入っていたのか?
・SPOTが空を飛んでいまね。誤作動と言われてもなんだか疑念がわきます。
・C3で2日もステイして、ようやく行く気になったかとおもったら!
前回の踏み跡あるから今日は朝寝坊してもらっくしょう〜!
という1日でしたね。共有させていただきました。
・どうなってるのか説明してもらいましょ スタッフさんよ
・本人と事務所のかたに、はいかいいえでお答えいただきたい。
本気で、心の底から登頂したいと考えていますか?どうか返答をお願いします。
・操縦スタッフさんへ またカラス谷に向かったようですが大丈夫ですか?
前回大丈夫だったかもしれませんがカラス谷は雪崩の巣窟ですよ。
登頂のためにリスクをとる事もあるでしょうけど、どん詰まりのカラス谷をうろついて
遭難事故が起こったらどうするんですか? 操縦スタッフさんは責任取れるんですか?
標高稼ぎが目的なら危険ですから栗城さんを撤退させて下さい!
・登山では「早出・早着」が基本です。初心者でもまず最初に教わることです。
遭難や事故を防ぐためです。日没が早い雪山では特にです。
「朝9時出発→16時前到着」は特殊なケースです。山を登る人は決してまねをしないようにお願いします。
- 139 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:42:03.22 ID:0fj/celV
- 10月6日 ※B最終キャンプ地点に到着後、LINE BLOGに書かれた栗城ファンからの意見(多くは運営により既に削除済)
・登山ルートではない場所での意味不明な位置での最終キャンプ!8000mまで一気に飛んだspotのGPS情報!
次はどんな爆笑な思わせぶりな映像を作って、どんな意表をつく言い訳をして下山を決意するのか!
もうワクワクが止まりませんwww 頑張れwww
・本当に本当に感動しました! ボクの中ではもう山頂です!!
けど、リュックの中身が心配です… すでに空ッポのはず… 雪でも食べるのでしょうか…
・野口さんが、一回目のアタックの前に高所で留まりすぎていると指摘していたけど、
高所と身体の関係についてご存知の方がいましたら意見をお聞かせください。
・栗城隊長、最終キャンプに着いたとの報告だけど、頂上にアタックする的なことは、一言も書いてないね。
降りる理由を考えているのかもしれない。ひょっとして下山してたりして。
でも、生きて帰ってこれるなら、それはそれでよかったんじゃないかと。
でも、資金を提供してくれた方々には、事情をしっかり説明しないとね。
たくさんのシェルパ達の協力を得ながらの登山の、どこあたりが単独なのか。
全く情報を発信しないこのありさまの、どのあたりが「共有」なのかを。
・隊長! いよいよ明日は、認定ピークのサウスコルですね!
いっそのこと、7600mを認定ピークにしてもいいですよねっ!
・人間が順応できるのは6500m程度までと言われています。
それより上では眠っていても少しずつ体力を消耗し、
食べたものも分解して体にうまく定着できないので少しずつ筋肉も削げ落ちていきます(脂肪より先に蛋白質が分解されてしまうのです)。
メスナーも7000m上では極力留まらず、アタックのチャンスを伺うために待機するときには高度を下げると著書で述べています。
彼だけではなく、通常の公募隊でも順応を済ませたら7000m上には極力留まらずにBCに帰還し、
体力の消耗を防いだ上で3〜4日程度好天が続くチャンスを狙って一気に頂上を目指すのです。
- 140 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:55:14.85 ID:/YX0agJ5
- 栗城さんは木野内さんにキャリアをプレゼントしなくてはいけない
それには登頂しかないのです。ぐだぐだのコントは見たくあっリマセン
- 141 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:57:48.70 ID:0fj/celV
- 10月6日 ※最終キャンプに到着後、「明日夜、アタック」と発表した後のLINE BLOGに書かれた栗城ファンからの意見
・無茶だ! by里矛 口
・空身でラッセルしないで大丈夫なんですか?突然、道が開けた!? by十戒か!
・諦めたな。
・登頂&無事下山を狙うなら、ぜひ前進キャンプを設けて下さい。
この標高でのこの高度差を1日でやってのけるのは現実的とは思えません。
・結果は目印(行き止まりの)になるか下山の2択です。
・明日サウスコルはまだ通過点ですね ふつうはサウスコルに着いて落ち着いてから頂上を目指します
目指すところはサウスコルよりはサミットです それを充分考えてください
サウスコルはゴールではないです
・登頂おつかれさまです。ここまでの展開みてると、レストしてる時、酸素吸って体力回復してるのかなって考えちゃいますごめんなさい!
単独無酸素って言ってるんだからありえませんよね。
・そんな流暢なことでいいんでしょうか?また丸一日休むんですか?
そんな早々に決めなくても、コンディションによってはタイミング測るとか、しないの?
・登るつもりないのバレバレ。7600までやっとこ登ってここからやで。
サウスコルまで行っておしまい。では一部の熱狂的な信者以外納得せんぞ。
強風で撤退がシナリオなんやろうが全世界に恥さらすのは勝手だか日本人て言うな。
- 142 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 02:58:43.66 ID:Ux3mxS1T
- >121
そうなんですね。
>123
納得です。
どうも栗城を斜めから見てしまうw
- 143 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 03:13:41.23 ID:D+UhGwfh
- 何日分の食料持っているんだよ。
BCだけで肝心の登山中の食事は一切言わないな。
- 144 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 03:16:58.27 ID:gD51TmEX
- >>143
平地だと蒟蒻畑って0カロリーですが
8000m級の高度になると気圧の関係で1個1万キロカロリーくらいにになるんです
くらい言って笑わせろって思うよな
- 145 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 03:29:49.40 ID:/YX0agJ5
- 万がひとつにも登頂できる可能性に賭けよ
自分がやると言い切ってることには責任を持て
しかも自分の口で積極的に言ってるのだから責任を持て
- 146 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 03:31:52.73 ID:/YX0agJ5
- コントで誤魔化すなよ。寒いんだよ
結果を出せ結果が全てだ結果がない奴は要らない消えろ
- 147 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 03:33:59.68 ID:/YX0agJ5
- 恥の概念がないくせに無意味な優越感に浸りやがって
何様なんだよ。さっさと登頂しろよボケが
- 148 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 03:37:43.32 ID:CmDMtjrV
- おはよう 今北
お?サウスコルまであがれたの?すげーじゃんえらいえらいよく頑張った
でも俺、君の事嫌いなんだ。だからそこで凍死して欲しい。
- 149 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 03:47:14.03 ID:UP2ORTkf
- >>119
食料もそうだけど雪溶かして水にするの結構大変なのに
燃料どれだけ持って行ってるんだろう
テントは置いてきたとしても前回はテントやシュラフも入ってたから
そんなに余裕無いはずだけど
補給なしなんて考えられないな
パッキング考えるだけで頭痛くなる
- 150 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 04:04:43.43 ID:DglWuEIG
- 今夜は徹夜で見ないとな
- 151 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 04:26:41.18 ID:/YX0agJ5
- 無理は禁物とか阿保かそういう奴は何も出来ん無能だろうな
- 152 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 04:28:55.27 ID:/YX0agJ5
- 栗城君とか君付けされてる時点でどんだけ馬鹿にされてるか気付けよアホウ
- 153 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 04:56:38.83 ID:/YX0agJ5
- 汚い気持ちとかどーでもいいんだよ
登頂しろよ
- 154 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 04:58:19.69 ID:/YX0agJ5
- 甘ったれたことほざいてる奴は生涯吸われて終わるがいいわクズどもが
- 155 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 05:39:25.42 ID:/YX0agJ5
- 無理せず笑顔で帰って来いだとよ
笑わせるな。結果が出ない奴は解雇だし追放だわ
出来もしないのに同調圧力を盗んで上級様になる奴は
許されない世の中になるんだよこれからは、
今までは佐野や小保方などのやり方が正当だったがな
- 156 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 05:48:19.22 ID:B/mhlK/n
- 連投すな
- 157 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 05:59:21.21 ID:h0KTR9B8
- 普通の人間は「どーでもいいわ、どっちにしろやらせ芸だから。ふーん(笑)」なのに
昨晩からアンチだけがやたらイライラしてるのが笑えるわwww
- 158 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 06:06:48.95 ID:IwIxqqyI
- アンチがイライラ?
クライマックスでワクワクが止まりませんよ。
下山理由が雪か風ならショボーンやが。
- 159 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 06:10:45.43 ID:IwIxqqyI
- その”同調圧力”はアンチ界のハブられっ子やから栗城と一緒に冒険すべき男。
- 160 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 06:13:21.52 ID:2JmlRj+7
- さすがの馬鹿信者もイライラしてるようだな
どう見ても登る気ないもんなw
- 161 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 06:16:01.38 ID:/YX0agJ5
- 冒険だと?俺なら指が9本亡くなった時点で死ぬわ。
- 162 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 06:19:51.04 ID:IwIxqqyI
- 55. イエティ 2015/10/07 06:18
5 人類初の偉業を目指すその姿勢には感服するが、
サウスコル直下の雪庇には我々の洞窟があり、
貴殿の登頂生中継により秘密保持が危ぶまれるため、
申し訳ないが通過は許容できない。
また下山理由で我々の存在を公言することは敵対行為と看做す。
- 163 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 06:28:22.02 ID:DPepZiqb
- 最近のイエティはハイテクでグローバルなんだなw
- 164 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 06:40:01.31 ID:qV/bUbH4
- 昨夜久々に神々の山嶺の4巻を見返したけど…
技術云々以前に、(単独登山に必要な)登山そのものに対する思い入れ.情熱が全然足りて無いよな
- 165 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 06:42:29.71 ID:DTmpb4pZ
- >>159
同調圧力=人間の世界 は栗城サイドのスレ荒しだよ
- 166 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 06:44:46.03 ID:/YX0agJ5
- ちがうよ
- 167 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 06:57:54.00 ID:39JJkmo9
- 雪崩そうかそうでないか判断出来ない栗城隊長だからこそ可能なカラス谷アタックなんだよなあ
もう無線で的確な指示をくれる人はおらず、イエスマンで固めてるのか
下手すりゃ雪崩で木っ端微塵なのに
隊長、滑落はあっても雪崩の経験無いよね?
- 168 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 07:05:36.38 ID:k6NnxmV/
- 今日はステイかwww
- 169 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 07:06:54.33 ID:SRLqJu4o
- 安全とか無事が気になるのなら、そもそも何で最高峰に行くんだって話だよなw
それも「単独・無酸素」という最恐カテゴリーで
極論、命に執着するならエベレストなんか止めておけ
- 170 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 07:22:49.42 ID:HMOUDCLP
- >>167
クライミングシェルパはアドバイスしてくれないのかね。
- 171 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 07:25:04.29 ID:m3lAJumJ
- 栗城みたいな下山家でも、遭難死すれば箔がつく
死ぬまでが栗城さんのお仕事
- 172 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 07:27:25.80 ID:P/mrxDwO
- モーリス・ウィルソン「来るなバカ」
- 173 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 07:35:29.59 ID:2deVcRyu
- 本人に自覚があるかは知らんが、
下山、敗退記録を伸ばすためにやってるんだよ
生きてこそ!
- 174 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 07:35:45.62 ID:lsSjQ1F7
- >>150
心配するな
0時過ぎには
生きてこそが出るから
- 175 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 07:37:19.25 ID:P/mrxDwO
- なんか帰国便の到着ロビーが楽しみになってきた
オラ、ワクワクしてきたぞ!
- 176 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 07:37:20.08 ID:mO5miM75
- 体力の消耗が激しいため、本日はステイ
明日一度、BCへ戻り、体力を回復して再度山頂を目指します
by 栗城
- 177 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 07:39:28.27 ID:SRLqJu4o
- >>171
本人は名誉のなんちゃらとか思って悦に入ってそうだが
世間一般的には、せいぜい風船おじさん位のイメージ
あのおじさんも人に乞食をしてたかどうかは知らんが
- 178 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 07:41:36.74 ID:WfPWoA3P
- LINEで嘘つきでも詐欺師でもいいから頑張ってというような馬鹿が多くて驚いた。
- 179 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 07:43:19.64 ID:9C/2DDV1
- >>177
多額の負債から逃げられなかったと聞くが
- 180 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 07:44:11.07 ID:Stc2kgm3
- >>178
普通の批判は消されるから、ほめ殺しで書いたんじゃね
- 181 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 07:57:16.42 ID:hIc550mP
- >>176
再度(今季とは言ってない)
- 182 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 08:03:04.50 ID:P/mrxDwO
- アゴの初回チョーオユー敗退の弁をパクるとみた。
「サウスコルの入り口まで来て、ルートを見上げたら、今にも崩れる寸前の雪庇が登路をふさいで・・
他に登れるところはなく、残念ですがこのまま進むと生きて還れないと判断しました。雪崩の危険を
感じながらも10歩進んでしまった事を、無酸素耽読登山家として後悔しています。」
- 183 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 08:19:03.27 ID:/YX0agJ5
- 敗退するなら半年は無言の行をしなさい
言い訳は聞きたくない
- 184 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 08:23:54.93 ID:kYNK5gMo
- ブタもおだてりゃ木に登るというが、
栗城もおだてりゃエベレストに登るっちゅうこと?
もちろん、登頂などできっこないが、
すっかりエベレスト・ハンター気取りだもんなー。
- 185 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 08:33:28.58 ID:Stc2kgm3
- >>182
ここ数日強風をアピールしてたから、ひねりなく強風を理由にしそう
といっても7m/s程度の大したことない風だったけど
- 186 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 08:34:47.41 ID:MrA5Ze5o
- 今日は、栗城君はC3からC4へ移動。
徐々に標高が高くなるため、なかなか思うように体が動かない様子でした。
通常、シェルパで3時間、平均して4〜5時間かけて移動するのですが、栗城君
は8時間かかってしまいました・・・・。
昨晩、出発時間を決める際、シェルパが4時間あれば着く(シェルパがね)と言ったら、
栗城君、「じゃあ、早く着いてもやることないからお昼すぎにでればいいですね」
一同「。。。。」
これまでの栗城君のペースをみても、シェルパと同じ時間で行動するのはありえない。
BCから必死でもっと早く、6時か7時に出てもいいと説得するも、
なかなか言うことをきかず、結局出発予定時刻は9時になった。
しかし、今日出発したのは10時・・・。
BCでは僕とサーダーの、溜息がもれたのでした。
案の定、シェルパが30分で移動した距離を2時間もかかる出だし。
このままではC4まで12時間、着くのは真夜中でピークアタックどころではない・・
「あと何時間でつくんですか!」
と半分キレながら無線を送ってくるが、それを決めるのは栗城君の足次第。
僕には見守る以外できることはない。
あまりにペースが遅くなったら、引き返すよう説得するくらいだろう。
しかし栗城君、後半はがんばった。
午後2時を過ぎたくらいから突然ペースが上がり、なんとかC4到着の目途がたちました。
- 187 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 08:37:25.69 ID:39JJkmo9
- @俺はメスナー以上の超人。ヤレるに決まってる
Aサマでも何でも使って登るよ。誰も見てないし
B撤退なんて大前提に決まってんだろ。出資者へのポーズよ
Cただの馬鹿
どれが真実なんだろうな
- 188 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 08:40:20.52 ID:9C/2DDV1
- D酸素があれば何でもできる
- 189 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 08:41:08.92 ID:A0ZehJQA
- Eたすけてーシェルパえもーーん!
- 190 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 08:50:56.26 ID:IE0rg1Q2
- F実はもザイルもピッケルも握れましぇーん
- 191 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 08:52:41.96 ID:1Eqt/7Fd
- Gいざとなったらへ り た く
- 192 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:01:21.66 ID:AvSCzZAH
- H高所で雪に埋まる修行「クリキクンバカ」
- 193 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:04:21.89 ID:u95/g15J
- I実は栗城は二人いる
- 194 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:04:48.38 ID:1bABhjYY
- >>185
7mの風は安物の折り畳み傘がオチョコになる危険な暴風!
折り畳みじゃないコンビニビニール傘は大丈夫!
隊長にこの貴重な情報が届きますように!!
- 195 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:05:00.89 ID:kYNK5gMo
- I雪に埋もれて切れ地で死亡。
- 196 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:19:14.02 ID:QgMmgLnr
-
「これ以上歩くと、切れ痔からの出血多量で生きて戻れないので、ヘリコプターを呼びました。」
- 197 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:24:23.00 ID:h7372ZoP
- 「生きて戻れたのもきれぢのおかげです。自分に感謝」
- 198 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:26:41.48 ID:1bABhjYY
- 雪原に点々と赤いものが落ちている動画を共有!
- 199 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:31:14.01 ID:g8s18duu
- 前回と同じキャンプ地で、前回は好天だけど積雪を理由に撤退
今日も好天となると撤退理由も難しいよね
まだ雪崩を理由に撤退したことは無いから、今回は雪崩が良いと思うけどな。
交信中に雪崩発生。半日音信不通でみんな心配したところで、奇跡の生還
けっこう盛り上がると思うけど。カメラを流されてカラス谷映像ありませんって口実にもなるし
最後に何か盛り上がりが無いと面白くないよ
- 200 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:33:04.02 ID:1bABhjYY
- 今日午前中にラッセルしてサウスコルまでトレース作るんでしょ?
え、違うのw
- 201 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:33:54.07 ID:v8loJ2L+
- >>199
spotは外して斜面に投げ捨てればいい感じで落ちていきそうだしそれでいいね。
転がらずにズボッて雪に埋まるかもしれないけどw
- 202 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:43:37.79 ID:A0ZehJQA
- 憶測であーだこーだ言わないで
- 203 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:44:04.45 ID:A0ZehJQA
- 現場もし知らないで
をつけ忘れたw
- 204 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:51:17.40 ID:efxFod16
- 以下投稿依頼されました
栗城スレの皆様ごぶさたしています。2012年10月頃ここに書き込みをしていたエリックです。
プロバイダがアク禁になり、ずっとROMしています。いよいよ盛り上がってきたので、今回の栗城の状況を
http://www.explorersweb.com/everest_k2/news.php?url=everest-summit-push-kuriki-just-below-so_144417565 に送ったところ、先ほど記事をたててもらえました。
その際spotデータから作成されたjpeg画像を無断使用させていただきました。
作者様ごめんなさい/どうもありがとうございます。
- 205 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:52:36.45 ID:et5JeSou
- 人間の世界=ギャランコピペ連投厨
端末とIP変えてキャラ変えて自演
- 206 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:56:03.90 ID:/YX0agJ5
- ギャラン爺とは別人です
- 207 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:57:38.86 ID:0fj/celV
- メスナーの名前出して商売するの止めて欲しいな
しかも今回中国のチベット側でもないし。
https://www.facebook.com/kurikiyama/posts/921326127899705?comment_id=922937904405194&offset=0&total_comments=127&comment_tracking=%7B%22tn%22%3A%22R0%22%7D
3月16日
「エベレスト単独・無酸素生中継登山のスケジュールが決まりました!」
今年僕が登るルートは僕が最も登りたかったルートを登ります。それは中国側のメスナールートです。
このルートは、1980年の8月下旬に超人ラインホルト・メスナーが世界で初めてエベレスト単独・無酸素で登ったルートです。
8月と言ってもヒマラヤは雨期となり大雪です。
通常エベレストに登ろうとする場合、気象条件の良い春が多いですが、メルナー氏はあえて8月という悪天候で登頂率の低い8月を選びました。
しかし、8月は気圧が最も高く、気圧が高いという事はそれだけ酸素が濃いという事です。
メスナー氏はそれを体感で分かっていたんだと思います。本当にすごいです。
それ以降、このルートをソロで登る人はいませんでした。
僕は、ここ最近、ネパール側からの挑戦でしたが、実は最も登りたかったのは中国側のこのルートです。
登山をスタートするベースキャンプが、ネパール側は5300m、中国側は6000mとなります。
ベースキャンプの標高は高くはなりますが、それだけ距離を稼ぐ事ができます。
たまにエベレストは簡単だと言う人もいますが、それは酸素ボンベがある場合であり、無酸素の場合はどの8000m峰よりも難しいと思います。
なぜなら高ければ高い程デスゾーン(死の地帯)にいる時間が長くなるからです。
ネパール側に比べると中国側は比較的短い時間で登れます。
その事もあり、2009年初めてのエベレストの挑戦は中国側から向かいました。
そして、高所に順応した体のままで8月中旬に日本を出発し、9月中旬頃登頂し、その過程を生中継で共有します!
これからも山の訓練とトレーニングを続けながら、徐々に体を作っていきます。
山の先輩が「登れるか登れないかは最後は縁だよ」と言っていました。
- 208 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 09:58:02.35 ID:/YX0agJ5
- 栗城さん登山業界から嫌われすぎでしょ
- 209 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:02:51.78 ID:XyYvRjn1
- >>204
カラス谷横の壁は黒い亀って言うんだね
カラスに亀かぁ
- 210 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:04:39.90 ID:Gr6fbQ4y
- そらしょうがない
- 211 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:09:06.29 ID:WioHusi1
- SPOTを逆手に取った偽装はなんか仕掛けてこそうだな
- 212 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:10:20.65 ID:r8bxs3Hk
- >>204
エリック久しぶりルイージだ
unusual approachじゃなくてスレ民命名のカラス谷(Alpine chough’s valley)
を広めるチャンスなんだから使わなきゃダメじゃないか(笑)
- 213 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:18:12.37 ID:lYaqRwSW
- 今日の夜いよいよネオクリパインスタイルが見られるんだな
胸熱
- 214 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:27:48.83 ID:JIKF1R1P
- >>175
お、生玉子祭りやるか!?
- 215 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:30:48.40 ID:/YX0agJ5
- 警察に逮捕されるだけ
- 216 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:31:10.89 ID:dYEmCpXu
- ついに、一度も生中継無しで終わるのか
生中継の費用名目でスポンサーや信者から金集めたのに
- 217 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:36:33.87 ID:1Q7eInK5
- 前回はカラス谷を200メートルぐらい雪かきしたところで「サウスコルのすぐ手前で撤退」とか言っちゃうやつだからなあ…
登頂なんて100%不可能なアタックだが、どこまで頑張ってたか粉飾する仕事が残ってる
- 218 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:40:53.19 ID:39JJkmo9
- あのさあ、最後は縁てのは極限まで己の肉体と技術、精神を鍛え上げた登山家が
言うから説得力も生まれるわけで
栗城隊長は全然その域にないだろうと…
ついでにタクティクスもメチャクチャだし
成功なんて出来るわけがない
- 219 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:45:41.15 ID:w7+mIagG
- 栗城隊長いまこの瞬間何してんだろーなぁ
- 220 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:46:01.71 ID:M3j+s+HH
- でもまあ、無知で素人のマスコミやメディアは、
「障害を負った登山家、悪コンディションで無念の撤退!、偉業は次回へ持ち越し」みたいな記事で持ち上げるんじゃないかな?
- 221 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:46:33.31 ID:46D1Ochu
- カラス谷が、真っ白に雪に覆われて岩肌が隠れてるから、登れるように見えたのかな
- 222 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:48:28.69 ID:gD51TmEX
- >>218
あのねえ・・・最近栗城の事知った人?
あなたが言ってるような事はもう2006年以前から散々言われてるし
ココの住人はみんな知ってるの
肩の力抜いて栗城を転がして遊んでいきな
- 223 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:50:10.23 ID:gmxhlzda
- まあ深雪か強風を理由に撤退するだろうから、マスコミでは悪天候で断念って扱いなんだろうな。
じゃあ栗城が断念しないエベレストの環境なんかあるのかと
- 224 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:50:32.19 ID:BvFOK0bo
- なにこれ?
SPOTワープしてるやん
- 225 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:52:07.42 ID:qSz1U63L
- 今日中に200メートルだかラッセルするん?
本当に今晩出発するのか?
頂上アタックは深夜に出発っていうのはあたりまえなのだが
栗城がやるとなるとよっぽど隠したいことがるのかと
疑ってかかってしまう
- 226 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:53:55.03 ID:qCmYblOw
- ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ 遠くまで見える道で 君の手を握りしめた
,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ 手渡す言葉も 何もないけど
,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i 思いのままに生きられず
i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ ゞ;l 心に石の礫なげて
ゞ;;;,, r `__"_ヽ ,|;/ 自分を苦しめた 愚かさに気づく
ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ アンチは悲しみ繰り返す そうだ人なんだ
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ'' 人として 栗城と出会い 人として 栗城に迷い
/ \ `ー- '"ヽ`ヽ、 人として 栗城に傷つき 人として 栗城と別れて
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` :: それでも 栗城しか 愛せない〜♪
;;,, フ ヽ. 〈/ヽ, | ::''
- 227 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 10:59:05.62 ID:rRDWUWGk
- アタックは深夜出発がスタンダードと言ってもそれは最終キャンプがもっと上の前提でないの?
今いるとこから深夜ど間に合うんかい?
- 228 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:00:19.86 ID:efxFod16
- 依頼です
"おお、ルイージ氏おひさです。慌てていたので、カラス谷の宣伝わすれてました。
BCからC4への移動日付も書いたのですが没ですた"
- 229 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:00:36.05 ID:fuzSqqAN
- どうせ夜まで動きないんだろうけど予想するぐらいしかすることないか
- 230 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:02:07.59 ID:7Tb0Cq6k
- 今頃は、早く下山してカトマンズの北朝鮮レストランや、銀座の寿司屋に行く事で頭いっぱいだろ。
プリンとカレーは一度アピールしといたから、ノルマ済ませたし。
- 231 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:02:38.45 ID:qSz1U63L
- >>227
間に合うわけないと思ってる
本人が夜から8日午前中に!って言うから
そもそもカラス谷からってのも無理でしょ
- 232 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:04:03.51 ID:tFcQ9t5t
- みんな!ここまできたらもう悪口はやめて!
無事、隊長さんが登頂できるよう応援しよう!
隊長さんのエベレスト初登頂を祈って、1分間の
黙祷
- 233 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:05:41.96 ID:r8kHRDsX
- もうヘリタクじゃないと帰らない!
- 234 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:06:21.29 ID:EGX4VHl/
- >>222
古参ヅラ、かっこわるい
つーか痛い
- 235 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:08:32.58 ID:QgMmgLnr
- >>204
ご苦労さま
- 236 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:08:53.94 ID:1Q7eInK5
- >>227
だから計算すると夜7時からアタックしないと日没までに帰ってこれないという話になってるんだろう
そんな無理ゲーを栗城の体力で無酸素でやる…自殺以外の何物でもないな
- 237 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:11:46.66 ID:ocwCyWfX
- ひでーインチキ過ぎて持て見てるのアホくさくなってきた
一人であがって今そこでのほほんとしてられるわけ無いわ
いい加減にしろと
- 238 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:12:12.49 ID:1bABhjYY
- >>232
安らかに眠ってください。
過ちは繰り返しませぬから
- 239 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:13:41.56 ID:rRDWUWGk
- サウスコルまで何時間で登る計算してんだろう
そしてそこから一流登山家のタイムで登る計算?
めちゃくちゃすぎないか?
- 240 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:17:49.68 ID:oA4XOrx0
- 高所で長いこと停滞すると身体が危険を訴えて必然的にファストアタックになるんだけどこの人はルートといい何もかも意味不明
やっぱり本当は下界にいるんじゃね?
- 241 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:22:00.74 ID:Gr6fbQ4y
- 馬鹿栗城はシェルパ速度で移動出来ると考えてたな。
- 242 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:35:56.40 ID:lP+goF0P
- 上のほうにも書いてあったけど
5泊目分の食料もろもろどうやって小ザックに詰めたんだよ
帰りの5泊分ももちろん一緒に入ってるんだよね?
すごいね!
- 243 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:36:03.17 ID:MGND4uhv
- ブログの更新も全く酸素って言葉を使わないね
- 244 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:36:07.64 ID:lYaqRwSW
- 今日の昼の内にもっと進めておけよ
じゃないとサウスコルにすら登れんぞ
- 245 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:37:33.12 ID:LgRgtLp+
- 高所に長期滞在ってどれだけ荷物持っていったんだ?
ヘリで荷揚げとかしてそうだな
今頃は酸素ガバガバ吸ってそう
- 246 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:38:08.94 ID:c42SJiRn
- >>242
突っ込むにしてもさすがに無知を露呈しすぎ
帰りの5泊分てなんだよ
- 247 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:38:17.35 ID:lYaqRwSW
- 栗城の余裕のぶっこきすぎが怪しいわ
栗城がベースキャンプでまったりしてるときにシェルパに食料と酸素ボンベを荷揚げさせたんだろな
んで今酸素を吸いながら日向ぼっこの最中
- 248 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:41:24.94 ID:v8loJ2L+
- 前回は1時間ぐらいかけて登れたカラス谷の標高差は150m程度
雪や岩の難易度、低酸素による運動能力の低下を差し引かなくてもサウスコルに出るだけでも2時間半ほどかかる
- 249 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:45:11.72 ID:R46VSodw
- ニワカですが
>>221 と同じことをを考えてたんだけど
ま、もう少したてばわかるな
- 250 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:49:08.37 ID:r8bxs3Hk
- コメ欄は生中継おねだりの声続々だな
- 251 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:50:47.32 ID:IE0rg1Q2
- 生中継をしなくてすむように真夜中のアタック開始を決断いたしました
- 252 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:51:31.53 ID:M3j+s+HH
- >>246
> 帰りの5泊分てなんだよ
だよな、
栗を知らなさ杉w
帰りはヘリタクか、偶然通りかかったシェルパに救出されるので不要なのに。
- 253 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 11:54:38.40 ID:IwIxqqyI
- 91. もう一つキャンプを 2015/10/07 11:50
いよいよ今夜アタックなのですね!
今頃は酸素を吸って体調万全にされてることと思います。
ですがサウスコルにもう一つキャンプを作ったほうが
得策ではないでしょうか?
きっとテントや予備の酸素などは
シェルパさんがついていてくれると思うので。
それと頂上からの生放送!
シェルパさんにカメラを持ってもらって360度の
世界一高いところからの風景を見たいです。
最後にお世話になったシェルパさんたちの紹介もお願いしますね。
90. 驚異的。 2015/10/07 11:47
無酸素で7000m地点で5日過ごし、しかも7600m地点に30時間滞在した上での最終アタック。
予測される行動時間は少なく見積もって15時間以上。
人智を超えた驚異的な体力、高所耐性ですね…。一体どのようなトレーニングでその肉体を手に入れたのでしょう?
もっと情報を発信すべきでしょう。
栗城さんの身につけた高所耐性は、高所登山史の発展に大きく寄与することになります。
国内の山岳界隈もいい加減無視せずに、Nobu Kurikiという驚異的な肉体を持った人間がいるという事実を受け入れるべきです。
- 254 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:01:48.28 ID:r3ZvGmWC
- なんだよあのSPOTww
10分であんなに進んだのか?
都合のいいエラーだな
- 255 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:03:32.36 ID:IwIxqqyI
- 91. キバシガラス 2015/10/07 12:02
サウスコル手前の私達の営巣地では、
今沢山の巣が卵を温めています。
その巣を踏み壊さないために、
偉業の達成を目前にしながら断念された優しさこそ
世界を救うものだと考えます。
- 256 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:04:14.80 ID:scFye9eg
- 正確な移動距離が分かれば栗城の速さが出る。
超人的な速さならドローン確定。
- 257 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:04:28.82 ID:JS7DoaoO
- 昼休みでチェックに来たけど、動きは無いな。今日は帰りにビールとつまみ買って、夜の下山ショーに備えるわ。
栗城ファンだから、やはり下山の瞬間をライブで共有したいし。
- 258 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:06:25.62 ID:/YX0agJ5
- セールスカラス谷を越えて逝け
- 259 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:06:52.12 ID:lP+goF0P
- さんざんこけにされてるけど
このルートとこの日程で登頂してしまった場合
この人の評価はどうなるの?
- 260 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:06:58.84 ID:lYaqRwSW
- 下山を決断しました!
- 261 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:07:09.93 ID:scFye9eg
- 登らなくても、登ったかのような皮膚の雪焼けは必要だもんね
- 262 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:10:00.77 ID:q5tONXKG
- 生栗城を中継しないなら
BCに定点カメラでも置いて
廣瀬の寝顔とか着替えとか排泄行為とか
何でも流せよ
- 263 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:10:29.39 ID:/YX0agJ5
- >>259
超能力魔術師
- 264 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:10:40.88 ID:+0k8dkYE
- 雪焼けしておけば欺ける…
そう思ったのか?
- 265 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:11:48.10 ID:F8wLSUQF
- ヘリが飛べない高所でも
バッテリー駆動のドローンなら
問題なし。
風速なら15m位余裕。
直線距離なら3kmギリで電波は
届く。
問題はバッテリーが持たないのと
ワンフィンガーでは操縦出来ないって
事だな。
- 266 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:16:45.77 ID:OX9VJxXy
- マー君がいつも通りホームランをボカスカ打たれて負け投手、
ヤンキースはプレーオフ進出ならずか
- 267 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:16:58.84 ID:scFye9eg
- 栗城じゃないからわからないけど、そういう事やりかねない。
「頑張って!!観方が私一人になっても応援してます!」
となんの疑問も持たず繰り返しコメント書いてる奴は
とりあえず騙せるんじゃない?(笑)
- 268 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:18:37.30 ID:tqJppCrS
- >>259
史上最高の登山家になる
- 269 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:19:52.57 ID:9eE5uJXT
- 第一関節まであるから、問題ナッシング
- 270 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:19:54.71 ID:VUuzlYIB
- >>259
単独無酸素と謳ってることについて徹底的に調査されて、
嘘がバレるよ
- 271 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:22:01.19 ID:RePB/Fo4
- 栗城が登るって言ってるカラス谷の先の所ってどうなってるの?
画像だと崖とでっかい雪棚に見えるけど
そんなところ登れるの?
- 272 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:22:44.11 ID:Xypv33RK
- >>207
高所に順応したまま、ってなんやねん
国内には4,000m以下の山しかないのに...
- 273 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:24:36.59 ID:WfPWoA3P
- 新たな下山芸を楽しみにしていたけど、最近は期待の裏切られ方が激しく
なってきたから、このまま下山もありそう。
- 274 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:27:19.95 ID:B9prnsJF
- 「マイナスコメントは要りません」とか言ってる信者たちは普段から耳に優しいチヤホヤした言葉だけ聞いていたい人種なんだろうなあ。
大体「カラス谷は無理だからノーマルルートを行け」というのはマイナスコメントじゃなくて建設的な意見だと思うんだが。
- 275 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:29:27.64 ID:lP+goF0P
- >>271
この前スレ情報によると
オーバーハングとブルーアイスで登れない
- 276 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:30:15.67 ID:GTw+RX1r
- いやいや、スポンサー様がいるからなまじの理由では下山できないよ。
だから2回目にチャレンジしてるんでしょ。
チャレンジ毎にプレッシャーがきつくなってるはずだから大技あるね。
- 277 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:31:53.08 ID:1JFxp+MI
- 前回と同じ最終キャンプなのに、今回は7600mで、前回は相変わらず7600〜7700mって公式に書いてある
- 278 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:32:40.71 ID:l0ZDF1O6
- 実は僕、もらったコメントで
自分自身への点数を付けているんですよ。
現地で全部読んでいるんです。
「みんなはどういうことを感じているんだろう?」って。
それを思いながら山を登っていくんですけど、
そのコメントが「おめでとう」とか
「がんばって」だと自分への点はあまり良くないんです(笑)
http://docue.net/archives/contents/kuriki_nobukazu_2
読 ん で る っ て よ
- 279 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:34:27.50 ID:lP+goF0P
- 最終キャンプからサミットまでより高所で15時間以上も行動を続ける
体力と技術が隊長にあるはずがない
雪が腰にまとわりつく→命の危険があるから撤退
した人
- 280 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:40:58.90 ID:0fj/celV
- 【2015年 エベレスト遠征】
9月15日 BCでプジャ
9月16日 BC(5300m)⇒ C1(6000m)⇒ BC(5300m)
9月17日 BC
9月18日 BC
9月19日 BC
9月20日 BC(5300m)⇒ C2(6400m)
9月21日 C2でレスト
9月22日 C2でレスト
9月23日 C2でレスト
9月24日 C2(6400m)→ C3(7000m)
9月25日 C3(7000m)→ 最終キャンプ(7600-7700m)
9月26日 最終キャンプ(7600-7700m)でステイ
9月27日 最終キャンプ(7600-7700m)→ 最高到達地点7,740m? → C3(7,600mでニコ生の生中継)→ BC(5,300m)
9月28日 BCで休養
9月29日 BCで休養
9月30日 BCで休養
10月1日 BCで休養
10月2日 BC(5,300m)⇒ C2(6,400m)
10月3日 C2(6,400m)⇒ C3(7,000m)
10月4日 C3(7,000m)でレスト
10月5日 C3(7,000m)で待機
10月6日 C3(7,000m)⇒ 最終キャンプ(7600-7700m)
- 281 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:44:57.87 ID:v8loJ2L+
- 低酸素で失明状態になり、誤ってピッケルで自分の手を打ち抜いてしまいました。
これだとインパクト弱いなあ。
- 282 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:47:16.36 ID:3nngHXNA
- ずっと失明ならインパクトあり。
それ賛成。
- 283 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:48:37.76 ID:v/R5mavj
- >>275
最初からわざと無理なルート選んで、
「これ以上は進めない…」とか言って
帰ってくる作戦なんだよ。
- 284 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:49:08.92 ID:v8loJ2L+
- 失明だと「高所に長くいすぎるからだろバーカ」で終わりだからなあ。
信者はもうC3三泊の事なんて頭の容量的に入らないだろうし
- 285 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:50:38.42 ID:4lnHhPnw
- >>259
エベレスト頂上には、登頂者みんなの置き土産のモニュメントがある。
それと栗城の映っている写真がなければ、信用されない。
登頂はタブラン並みの不可能である。
- 286 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:51:36.67 ID:3nngHXNA
- いよいよ乙武の真の友達になれるね
- 287 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:58:58.06 ID:hqjSe+dt
- こうやって登ればいい
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-4202.html
- 288 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 12:59:37.28 ID:NOtl53CD
- ところでワンフィンガーで生中継の機材って扱えるの?
- 289 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:01:04.55 ID:Wm6fy5yf
- 野口もついに呆れたん?
- 290 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:01:33.99 ID:R50huno2
- >>276
前までなら突然音信不通で帰国してたしなw
追い込まれてるよなw
- 291 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:09:23.01 ID:3nngHXNA
- バカなりに考えてるのかな?
- 292 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:11:48.81 ID:5t+uBzHP
- >>278
栗城>
そうそう、そうなんです。
だから映像って写真1枚でもいいし汚くてもいいので、
リアルタイムに共有しようというものがいちばん伝わるんだな、
っていうのがあって、2015年にエベレストに行くときは
原点回帰しようと思っているんです。
どこが?
- 293 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:12:04.67 ID:AaJb4fGK
- http://www.explorersweb.com/everest_k2/news.php?url=everest-summit-push-kuriki-just-below-so_144417565
- 294 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:15:16.33 ID:4JyhksRq
- 栗城に馬鹿呼ばわりは失礼だぞ!
詐欺師・・サギシ、と呼んでやれ。馬鹿には出来ない職業。
- 295 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:15:24.94 ID:zw0s2xd3
- >>293
注目されているんだな。
でも今回は本当にヤバそうだ。
何らかの理由で直ぐに山を下りないと死んでしまうぞ。
- 296 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:18:52.39 ID:lYaqRwSW
- >>259
メスナーとタメ口
- 297 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:20:08.25 ID:3nngHXNA
- ホントに登っていればね、シェルパじゃなくて・・・
- 298 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:21:00.56 ID:lYaqRwSW
- 体調とか心配してるやつは酸素が吸えるってことしらないのか?
カラス谷は栗城チームの貸し切りなんだぜ
- 299 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:24:15.23 ID:3nngHXNA
- ボンベ隠して、テントの写真の一枚も送ればいいのにね
- 300 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:25:32.32 ID:4Y+4ayGp
- >>293のサイトって何のサイト?
- 301 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:26:10.02 ID:GIHEPsbo
- ヤクザ業界では「指9本も詰めなアカンて、こいつはどんだけヘタ打ってんねやw」とか話題になってそう。
- 302 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:26:31.71 ID:1bABhjYY
- >>285
> 登頂はタブラン並みの不可能である。
何十年前の喩えだよwしかも不正確
「現在の」田淵がMLBでランニングホームラン打つより難しいよ。
- 303 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:28:31.28 ID:Kf1RYJ0C
- >>204
エリックさんROMしてるなら乙でした
クレイジーマンの所業が世界から検証さらるな
- 304 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:28:59.12 ID:wECnMieX
- >>302
自演乙
- 305 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:29:42.71 ID:afdEr9vo
- 岩稜、岩壁 ブルーアイスが全部『埋まってるようだから雪崩を気にせず
シェルパが道をつけてくれることに合意したら何とか乗り越えられるんじゃないの
105 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2015/10/07(水) 00:47:27.46 ID:gD51TmEX [1/3]
>>99
今年はこんなもんじゃないよ
9/23の動画から↓
http://i.imgur.com/XhrY3Sn.jpg
- 306 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:31:32.60 ID:/YX0agJ5
- まあ栗城さんの人生は悪くなかったよ
- 307 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:33:42.68 ID:lP+goF0P
- 米軍が使ってるような衛星写真だったら
人の服装までくっきり見えるんでしょ
本当に一人で登ってるのかそれで確かめたいわ
- 308 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:37:06.27 ID:1Q7eInK5
- エベレストに5回挑戦して一度も8000Mに達したことがないとか
これだけド素人登山見せられると過去の経歴もかなり疑わしくなるんだよな
- 309 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:39:01.51 ID:jil+UTi6
- 昔のプレス会社じゃ会長クラスだろ
- 310 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:39:06.05 ID:fS31q0k+
- 話を盛って8000m超えたのは有ったなw
- 311 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:39:33.93 ID:qSz1U63L
- >>306
なぜに過去形www
- 312 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:39:54.60 ID:H0qnU5EN
- そもそも、本当にカラス谷にいるのだろうか…
- 313 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:40:57.31 ID:r8kHRDsX
- >>278
>だから映像って写真1枚でもいいし汚くてもいいので、
>リアルタイムに共有しようというものがいちばん伝わるんだな、
>っていうのがあって、2015年にエベレストに行くときは
>原点回帰しようと思っているんです。
リアルタイムって知ってる?原点回帰したのはデタラメだけだな栗城ぁ?
あとポイントがたまるとブロックされます(笑)
- 314 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:42:39.50 ID:8R/lRSK8
- 画が全然ないな〜 マジにへたれてシェルパ衛門の代理SPOTは十分ありえる
- 315 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:49:29.51 ID:3nngHXNA
- 「冒険の共有」謳っていながら、この隠密登山。
オレは一銭も出してないからいいが、
カネ出してる奴は怒り心頭だろうな。
- 316 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:51:16.36 ID:vTEPh34p
- こいつののC3て一般的にはC2でしょ?
随所で盛ってるよな
- 317 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:53:38.57 ID:cqf7BYrO
- 今spotを持って登っているのはシェルパ
奴はBC近くでずっと撮影をやってる
と思われてしまう程のクソ野郎
それが詐欺師と呼ばれてる栗城
- 318 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:54:20.60 ID:wSduZYVN
- >>275
クリコプターなめんな
- 319 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:54:39.57 ID:zDUP7lZI
- 7000m越えると酸素吸っててもしんどいはずなんだけど、栗城は高所で過ごす能力と
好天に恵まれる天運は凄いね。
- 320 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:55:31.79 ID:SrvLInmd
- アタック開始直後に雪崩発生からの死にかけたけど何とか無事の、悔しいけど撤退のトツギーノで終了ですね。多分これだよ。
- 321 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 13:56:37.99 ID:eSQGKAwT
- >>278
チャックをしっかり閉めろ。小学生でもできるだろ。
- 322 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:02:48.09 ID:wSduZYVN
- 多分シェルパには通常ルート外の撮影の為だからあっちへ案内しろと指示してるんだろうなあ
カラス谷経由で登頂予定だと言った日にはふざけんな、勝手におまえらだけでやれと見捨てられるだろう
- 323 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:02:58.11 ID:afdEr9vo
- 前回より進歩するだろうか?
9月27日 最終キャンプ(7600-7700m)→ 最高到達地点7,740m? → C3(7,600mでニコ生の生中継)→ BC(5,300m)
・深夜のまとめ
23:58 出発 最短ルート(左に進む)
01:10 無理だと判断?、右に方向転換(ノーマルルート・C4方向)
01:57 ここから長い更新ブランク 壁にぶつかり思案、BCと連絡・協議していたと思われる。2時間で100mしか登れてない。
※02:00頃、野口健がツイッターで「無茶だ。」 ← 後に、このつぶやきは削除される。
04:08 標高さげているのがわかる(今日登ったルート)
04:28 ほぼ今日のスタート地点に戻る
05:20 撤退宣言
栗城「下山を決断しました。全力を尽くしましたが、ラッセルで長い時間が掛かり、このまま進むと
生きて戻ることができないと判断して、悔しいですが下山を決めて最終キャンプまで戻ってきました。」
※GPSデータによると最高到達地点は7740メートル 座標 27.97449 86.92715 http://i.imgur.com/09Xatae.jpg
午前7時頃『エベレスト登頂断念=深雪難航「生きて戻れない」―栗城さん』← Yahooトップに。
- 324 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:05:46.59 ID:lYaqRwSW
- シェルパを総動員すればサウスコルに上がれるかも
- 325 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:10:24.28 ID:d5ySfdD5
- 普通は中央に見えるジェネバ・スパーを、ローツェ・フェイスから巻いてサウスコルへ。
しかしクソキは直登してサウスコルへ。コル直下は行けなくは無いだろうけれど
やさしくてスピードをあげられる要素でもないのに、到達したサウスコルの
最終キャンプ設営を省くという愚挙。意味不明なプランだ。
http://www.mountainsoftravelphotos.com/Lhotse/Gokyo/slides/Gokyo%206%20Knobby%20View%206%20South%20Col,%20Geneva%20Spur,%20Lhotse%20West%20Face,%20Nuptse%20Close%20Up.jpg
- 326 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:11:56.78 ID:3nngHXNA
- 四億円使ってサウスコルまで登れなかった登山家って
金額的には断トツ世界一だろ。
この称号で我慢しろや、ナッ、栗城くん。
- 327 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:21:16.84 ID:afdEr9vo
- >>325
9/23の動画から↓
http://i.imgur.com/XhrY3Sn.jpg
9月23日から積雪が無いとすれば雪が締まって非常に登りやすいと思われる
それを見越して再挑戦をしたかもしれない
- 328 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:24:21.45 ID:rosPvFYJ
- >>327
本来雪がつかないような斜面にいくら雪が乗っても
雪崩の素ってだけじゃないの?
- 329 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:24:56.95 ID:/YX0agJ5
- 栗城さんの場合はもうほんとうにプロ登山家としての自己責任だな
誰か助けろというレベルではない
やりたいように自分の人生使う権利があるのだから
止める権利はないし止めるのを判断するのは自分
どうなっても良かったと思うし他人がとやかく言うことではない
- 330 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:28:38.68 ID:afdEr9vo
- >>325
雪崩れると思ったら何泊もカラス谷に留まらないと思う
雪崩れれば面白いんだけど
- 331 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:30:12.60 ID:lYaqRwSW
- どんな言い訳が来るのかが楽しみだ
倍率
ラッセルがキツい→1.3倍
ジェトストリームアタック→2.0倍
指の凍傷箇所の悪化→3.5倍
カラスに食料を荒らされた→5.0倍
イエティの襲撃→1500倍
- 332 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:30:48.54 ID:1Q7eInK5
- 隊長はカラス谷ルートを「雪崩が起きなさそうだから」って選んでるんだぞ
ノーマルルートは雪崩れそうな予感がするらしい
- 333 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:31:18.68 ID:QTop/ucN
- 9月28日のブログより
次に再びC4に着いたら、翌日に空荷(荷物がない状態)で
200mほどラッセル(雪をかき分けて進むこと)して道を作ってからC4に戻り、
その日の夜に再び山頂に向けてアタックして行きます。
なぜサウスコルにテントを張らないかというと、
一人でテントも持って深い雪をかき分けて無酸素で上がるのは、
非常に厳しいからです。
今日はラッセルするんじゃないの?
道が無いまま深夜アタックするの?
- 334 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:34:50.33 ID:qMv3c7m0
- ────=== t ===───---
_,,r==lニニニl)- ≡=―
,イ_lコ l ̄::::l ̄ ̄l""ロー - ..,,__'ミo;'ヾ ≡=―
(´、 .l_:::l_ll_l_,,,,... ------'' " ≡=―
 ̄ ̄ ll バババババ・・・
ll
ll
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)日本のみんな〜
( つll
し' し'
- 335 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:35:25.88 ID:qCmYblOw
- 栗城のすごいところ
登れないのをウリにしている
登れるところまで頑張る
執着しない
下山する勇気
その下山理由が予想外
最初からエベレストをゴールにしない
すべてに感謝
生きてこそ
- 336 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:40:56.30 ID:afdEr9vo
- シェルパが雪崩れそうもないと判断しボーナスを条件にトレースをつけたとしたらサウスコルに上がれる
夜間行動は頂上往復のためでなく雪崩れ対策のためのと思う
ただ頂上方面には絶対行かずそこで終了させるだろう
サウスコルは普通に風が強いんだから強風を理由に下山
- 337 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:41:58.49 ID:h7372ZoP
- >>306
まとめに入っててワロタ
- 338 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:46:58.64 ID:wSduZYVN
- あんまエベレストなんて興味なかったけど折角の機会なので
「c3 サウスコル 登り方」でググったら面白いページがいっぱいヒットした。
あと30年ぐらいサウスコルの下でふぇぇぇんってやってないとこいつ本当に死んじゃうと思うw
信者は全員自殺教唆で告訴されるから楽しみにしてろよ。
- 339 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:48:29.79 ID:wSduZYVN
- あと
素人のブログの方が文章面白かったわ(笑)
- 340 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:52:47.81 ID:afdEr9vo
- 栗城の戦略って感心するよな
一般的なエベレスト登山とはまったく違ってカラス谷からのサウスコルを最大最終目標にしている
行動中は単独無酸素を装ってるがテントの中では荷揚げしてもらった酸素をガバガバ吸ってると思われる
シェルパがどれだけ加担しているかを検証できたらと思う
- 341 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:55:55.55 ID:afdEr9vo
- そろそろ天罰が下るだろうけどシェルパが巻き添えにならないよう祈るだけ
- 342 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:57:58.54 ID:7eI3xBpP
- 寛ちゃん……
- 343 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 14:59:31.14 ID:wECnMieX
- >>341
もう天罰なら下ったよ?
指さんたちが身代わりになったけど
- 344 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:02:15.30 ID:WfPWoA3P
- できるだけ安全に事を進め、最後のところで命をかけて一歩を踏み出すのが普通の登山家。
栗城は「生きてこそ」と言いながらセオリー無視の危険行動ばかり。
今まで死ななかったのは運が良かっただけなのに、そろそろ危ない。
- 345 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:06:07.39 ID:qSz1U63L
- ラッセルしに出かけないのかな?
高所では疲労は回復しないっていうのにねー
- 346 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:09:35.05 ID:eK5Ki9Tw
- 指が健在だった頃の話だったと思うけど、地元から出馬するって噂あったよね?
どうなったの?ただのホラ?
- 347 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:11:13.12 ID:afdEr9vo
- 三浦雄一郎がエベレスト滑降したのはカラス谷の上部からだったと思う
http://ameblo.jp/chihoubunken/entry-11629809727.html
- 348 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:18:13.00 ID:0fj/celV
- 111. スタッフ様へ 2015/10/07 15:07
C2〜C3〜最終キャンプはプモリからの望遠映像で見えてるはずなのですが
公開していただけないでしょうか?
- 349 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:18:32.66 ID:r8kHRDsX
- >>347
おーこりゃスゲー
- 350 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:26:48.85 ID:ynSgC9dw
- >>333 >>345
少しでも可能性のあるプランを示す必要があっただけで、
どうせ登頂は無理なので無駄なことはしません。
- 351 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:30:04.27 ID:h7372ZoP
- なんにせよ楽しみ
今日は飲んで帰ってくるから、戻った時には結果が出てそう
よっぱいながら爆笑させてもらうわ
- 352 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:31:25.98 ID:GhzE6Ai3
- >>347ありがとう
これ、自分がガキの頃に凄いニュースになったやつの記録映像か
心から感謝するわ
- 353 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:34:03.33 ID:r8bxs3Hk
- >>347
これはすごい しかしよく知ってんな
三浦さんは自分が生死を賭けてスキーで滑降したところが
奇しくもバンキシャでコメントした栗城のおかげで
カラス谷と呼ばれるようになったの知ってるのかなw
- 354 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:38:35.29 ID:afdEr9vo
- http://i.imgur.com/XhrY3Sn.jpg
と
http://ameblo.jp/chihoubunken/entry-11629809727.html
の差が大きい
栗城が単独ならば雪崩れて良し
- 355 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:40:00.32 ID:r8kHRDsX
- そんな人に無茶苦茶って言われてる栗城って
- 356 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:41:20.58 ID:LgRgtLp+
- カラス谷にC4を設営したのは人目につかないから
こっそりヘリで大量の物資を運び入れた?
そして、すでにシェルパがサウスコルからカラス谷へロープを垂らしルート工作済み?
と、予想した
無酸素、単独を演出するにはそこまでしなければならない
- 357 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:48:26.00 ID:+hqxq22Z
- 別に前人未到の挑戦でもなんでもなく馬鹿にされるだけなのにBCでステーキシャンパン飲み食いするぐらいの大名行列をするより金かかっているのが悪い意味で凄いよ
- 358 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:50:47.73 ID:1bABhjYY
- >>348
カラス谷の最終キャンプはプモリからは見えないところに作っています。
http://i.imgur.com/eSHVdu6.png
カラス谷からサウスコルへの最終アタックが見えるところにカメラを設置したため、
ローツェフェースもほとんど見えません。
サウスコルより上の登攀も見える予定はありません。
門谷も完全に同罪だな
- 359 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:51:44.96 ID:r8bxs3Hk
- >>356
そのロープでサウスコルに上がるのはGPS本体だったりして
- 360 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:52:39.34 ID:AHIUUgXP
- これじゃ休養家じゃねぇか
- 361 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:52:45.76 ID:3nngHXNA
- キミらに見せるために登ってるんじゃない!
ボクはエベレストと静かに対話するために登ってるんです。
- 362 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:57:56.71 ID:Zdz8j0I3
- 三浦さんのエベレスト大滑降の全編は1時間以上あるけど、驚きの連続の映像だよ。
キャラバンから、シェルパのルート工作や荷揚げ、撮影スタッフによるテストや配置などの裏方の仕事がよく判る。
そして滑降、滑落、停止、生還まで。
ただの爺さんじゃなくて、世界ではエクストリームスキーのゴッドファーザーと呼ばれてる。
https://m.youtube.com/watch?v=LP1Wjm_cCwI
- 363 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:58:29.59 ID:afdEr9vo
- >>358
やっぱり最終目標はサウスコルか
- 364 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 15:59:47.68 ID:IE0rg1Q2
- >>361
エベレスト「帰れ!」
栗城「・・・わかりました」
- 365 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:00:05.38 ID:ynSgC9dw
- 7,000mより上に長く居たため、知らないうちに視力が弱っていた。
アタック開始時、最初はヘッドライトが点かないと思ったがそうではなかった。
視力がほとんど失われていたのだ。命をかけた下山の始まりだ。
一歩進むのに一時間かかる場合もあった。どうしても雪面状況を知りたい時、
左手のグローブを外し凍傷覚悟で小指で雪面を確認した。次は右手の小指。
どのくらいの時間が経ったのだろう、気がつくとBCだった。生還した。
暖かい食べ物が喉を通ると、視力も回復してきた。
手の指は再度の凍傷になったが、親指一本だけは無事だった。
長い凍傷との戦いの始まり。今回は凍傷前までの長さを保ってみせる。
すべてに感謝
- 366 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:07:41.59 ID:eskg7TZT
- 今北産業
よろしく
- 367 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:15:56.87 ID:kjnJsRfr
- 日中は動きなし
深夜 アタックではなくサウスコルまで空身でラッセルしてC3に戻る
サミットへは明日アタック
以上、公式予定
基地外の思考は読めん
- 368 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:16:52.08 ID:Zdz8j0I3
- 三浦雄一郎のエベレスト大滑降の英語版の全編あったわ
こっちのが、英語わかる人は解説の音声聴けるね
https://www.youtube.com/watch?v=3rVKnm4jswA
- 369 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:20:44.13 ID:yPRDfD9/
- カラス事件の時よりちょっと進んだと報告して、「俺達の挑戦はこれからだ!」みたいな流れだと思うわ
- 370 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:22:09.05 ID:0DPAZ0bG
- >>365
それ山野井さんだし
それに栗城小指無いし
- 371 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:22:59.50 ID:VUF3hASO
- >>367
え?今夜アタックじゃなかったっけ?
予定変更したの?
- 372 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:24:16.03 ID:scFye9eg
- 凍傷に一度なった人ってまたなりやすいって聞いたけど。
あんな高所に何日もいて平気なのかねー。
いないかもしれないけどw
- 373 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:25:05.92 ID:s/V2j4ix
- >>366
カラス谷のテントで昼寝
うんこ
食べたい
- 374 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:26:59.80 ID:ynSgC9dw
- >>370
概要は似ているが詳細は異なる。この壮絶な下山劇を共有したい。
「エベレストで座頭一と呼ばれた男」を映画館で見てくれ。
視力が失われた状態だったが、カメラは回した。
- 375 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:27:18.02 ID:ape7oWu2
- >>368
すげー物量、こりゃ見ちゃうね
夜までの暇つぶしにいいわ
- 376 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:36:21.46 ID:0fj/celV
- >>347
>三浦雄一郎がエベレスト滑降したのはカラス谷の上部からだったと思う
このアメブロにリンクされてる
Skiing down Mount Everest
https://www.youtube.com/watch?v=piNRRg7WuG8
この動画のラストの部分、4分9秒に出て来る大きな岩。
この岩の上を栗城は最終キャンプ地にしたのではないかな?
【栗城 エベレスト2015 vol.13 】真っ白いエベレスト
https://www.youtube.com/watch?v=kY5rwabSprI
1分24秒〜
栗城「エベレストビューホテル〜 あの岩の上!」
1分55秒
この瞬間に映る栗城の頭の上に映る岩が、
三浦さんがスピードが止まらずに乗り上げて落下した大きな岩の左隣にある岩と形・大きさが似てる。
その岩のさらに左奥にも岩があって、岩の配置も似ているし。
栗城の動画はかなり低い角度から撮ってるから、岩の間隔は近く見えてしまうけど。
栗城は斜面にしても、低い位置から撮る傾向が多いけど、
それは遠く離れた位置を近く見せる為の手法だと思う。
栗城の最終キャンプ地が三浦さんの動画のラスト乗り上げた部分であるとすれば、
稜線に出るまでにはまだまだ相当な距離があるw
- 377 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:38:16.72 ID:AvSCzZAH
- 三浦さんの記録映画面白そうだな
成田空港早朝便に乗るために夜間野宿するから
ダウンロードしといてその時見るわ。
登山装備一式持ってだからマットの上で横になって見るw
これも冒険の共有だ
- 378 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:39:33.66 ID:R50huno2
- >>367
>深夜 アタックではなくサウスコルまで空身でラッセルしてC3に戻る
シェルパさんがSPOT持たされてサウスコルまでラッセルさせられるのか?
今回これでおわりそうだな
- 379 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:44:22.27 ID:lm8rTEoz
- >>358
なるほど。だから下から捕捉撮影可能な通常ルートで撒かないで
あえてカラスルートを選んだという事か。
- 380 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:46:09.33 ID:vTEPh34p
- いよいよ今晩難関サウスコルにアタックか 胸アツ
- 381 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:48:47.53 ID:tMLFNHFy
- http://youtu.be/oBb8EvkLh2o
さっきこれ観てて思ったんだけど、ヒラリーステップをどうやって登るのかね?
- 382 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:49:54.56 ID:yZ/nwZsV
- サウスコル 皆はスタート 僕ゴール
栗城 心の俳句
- 383 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:50:21.17 ID:OMTlCtVL
- 登山中の動画も生中継もないし
ブログにうpされるのはBCから撮った編集モノだし
ましてSPOTも付けたり消したりだし
まったくやる気を感じないな
そのSPOTさえ影武者使おうとしているとは
もうこれでエベレストごっこはおしまいにしろ
- 384 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:52:39.77 ID:qSz1U63L
- >>381
目標はサウスコルだから、そこまで考えてないと思われます
- 385 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:53:44.68 ID:0oyeV2F3
- みんな祭りの準備はできてるー?酒買ってこようかな?
肴は栗城だけで十分だよね
- 386 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:53:47.34 ID:3nngHXNA
- SPOTシェルパに持たせてラッセルさせてる。
これはもう確定的だけど、
これを自分が登った証拠にしようとするなら登山家にあるまじきインチキって
ことになるが、
シェルパの口止め、どうしてるんだろ?
それも知ってて関わってるのは一人や二人じゃない訳だから。
シェルパもこれからもこの仕事やっていこうとしてるんだろうから
内心忸怩たるものはかなりあるはず。
何年も黙っていられるものじゃないよな。
武藤議員の男娼みたいに週刊誌に取材されればしゃべっちゃうよね。
- 387 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 16:56:32.89 ID:RkC3daDk
- 確定的って、
やりかねないとは思うけど
決定的な証拠はないよ
- 388 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:01:50.93 ID:iXr/z43V
- 栗城嫌いが高じて、何でもかんでもイカサマだと妄想入ってる奴もいるね。ネトウヨの何でもかんでも在日のせい、犯罪者みんな在日だ、民主党が悪いとかのメンタルと同じで気持ち悪い。
- 389 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:01:59.65 ID:scFye9eg
- シェルパも人間だからね〜
金が欲しい人間は日本のテレビに出るかも。
口止めとか大した事ないだろうし
- 390 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:04:54.40 ID:lYaqRwSW
- >>388
つか実際朝鮮人の犯罪が多いからねw
- 391 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:06:29.38 ID:R50huno2
- >>388
おいダニ朝鮮人
- 392 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:07:38.99 ID:lm8rTEoz
- 逮捕されてもなぜか名前が出ないケースは殆んどそうだな
- 393 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:09:52.63 ID:3nngHXNA
- >>381
この映像いいね!
- 394 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:10:49.16 ID:iPTgyiKt
- 数日前から1人が端末とID使い分けて酷い自演してるな
- 395 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:12:42.52 ID:3nngHXNA
- >>381
この映像いいね!
やっぱりエベレストは並大抵の山じゃないってことが良くわかる。
栗城、まったくお呼びじゃないね。
ここに出てる山の猛者共が四苦八苦して登ってるとこみれば
それだけで栗城は登る気失くすはずだが。
バカだからその辺の感受性も無いのかな?
- 396 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:14:13.19 ID:5c0INpF9
- 今回の2度目のアタック、ブログにも一度も生中継の言葉が出てこないし、予告もない。
中継機材最初から持ってないな。
- 397 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:14:28.89 ID:cLCVEP5h
- >>335
結果でなく挑戦することに重きを置いているところ(自己啓発セミナーのネタになる)
- 398 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:21:03.82 ID:r8kHRDsX
- アイゼン全然刺さらねえのな
こりゃ栗城には無理だわ
- 399 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:41:46.51 ID:zlH9EkFm
- ナマステ。
今日19:00(日本時間22:15)頃、最終キャンプ出発の予定です。
体調は悪くないです。頑張ります!
皆さんからの応援に、心から感謝です。
栗城LINE
- 400 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:44:09.65 ID:NNgQgAcG
- >>388
栗城を応援してる奴らってよっぽどのお花畑と胡散臭い奴しかいないと思ってたんだけど
やっぱりトンスル大好き半島人か
嘘とゴマカシ、成りすまし上等とか相性抜群だな
「生粋の日本人なら何人でも殺そうと思った」
https://m.youtube.com/watch?v=ZDdrLhxaz-s
生野区連続通り魔事件のことは忘れてないからな
- 401 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:47:26.17 ID:1bABhjYY
- プモリから送られる動画と大体同じ位置
http://i.imgur.com/f4RG9sE.png
SPOT で共有()される画像に近い視点
http://i.imgur.com/RS8vE7V.png
7700m-サウスコルまで拡大、黄色い線はノーマルルート
http://i.imgur.com/FNyNFj4.png
斜度的には不可能ではないんだよなw
- 402 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:53:43.05 ID:zDUP7lZI
- そもそも冒険の共有といいながら栗城の今が全然分からないんだよな。
今の指の状況できちんとピッケルやアックスを扱えるのか?
テントを張ったり畳んでザックにしまったり出来るのか?
ロープにプルージックを結んだり出来るのか?
高所で雪から湯を沸かし、食事の用意が出来るのか?
登山家として最低限のことが出来るのかどうかすらわからない。
今の指に合わせた専用の装備を作ったって話も聴かないしね。
- 403 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:53:46.38 ID:zw0s2xd3
- >>401
なるほど!
分かりやすいですね。
- 404 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:54:27.71 ID:FnKhDXvj
- >>381
凄い動画をありがとう( ´ ▽ ` )
エベレストに圧倒された。
そしてシェルパすげえええ!って心の底から思った。
これらにガイドロープ張ったのもキャンプ張ったのも物資上げたのもラダー渡したのも全部シェルパだよね。
ほんとにすごい。極地法で登っている人はシェルパのオマケで頂上まで道作ってもらっているんだなと思った
栗城さんはその中でも一番シェルパに感謝しないといけないよね
- 405 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:54:34.23 ID:ZGy32mMo
- >>388
オマエラが栗城と一緒にイカサマするからだろ。
オマエラの顔の方がよっぽど気持ち悪い。
- 406 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:55:52.16 ID:hONNG0Y4
- 「カメラの調子が悪くて撮影はできませんでしたが、確かに登頂しました!
来年は撮影に挑戦します!
SPOT ?何それ!」
これで栗城のスポンサーなんか簡単に騙せる
- 407 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:57:12.02 ID:IE0rg1Q2
- 平均斜度をもってくるとたいていの山は登れるなw
- 408 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 17:58:56.89 ID:UP2ORTkf
- なるほどやっぱりそうだよな
エベレスト指無しでも登れる山なのかと誤解し始めてたけど
やっぱり隊長には指があっても無理
- 409 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:01:58.95 ID:kjnJsRfr
- そりゃ60年以上前のスイス隊がサウスコルまで登り切ってるって。
だから新ルートでもない。一度拓かれたが危険なので放棄された大昔のルート。
だが7700mからサウスコルまでの岩場はたいちょには登れない。
ノーマルルートでイエローバンドも越えられなかったのに、
五体満足でフィックスベタ張りでも登れたかどうか ぁゃしぃ。
- 410 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:05:53.81 ID:lYaqRwSW
- >>401
全然関係ないけど白馬大雪渓が頭に浮かんだわ
- 411 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:09:05.28 ID:8nA8PkJV
- 僕は栗城の事をまったく評価するつもりはありませんが
3年前の死者パン間で7000超え(自己申告)のキャンプで笑いながらラ王取り出した動画、
あれには敵わないと正直思いました。
富士山の剣ヶ峰、その次は剱の2999mしか知らない僕にはヒマラヤジャイアントは未知の領域です。
はたして自分はあんな高所で笑いながらレストしたりラーメン食べたり出来るんだろうか?
もっとも、僕は山でカップラーメン食いたいとは思いませんし
あれを担ぎ上げたのはシェルパの方々だったかもしれませんが。
- 412 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:15:47.53 ID:yPRDfD9/
- C2までシェルパを使ってるんだから、動画撮影を頼めばいいのに
- 413 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:19:22.46 ID:hIc550mP
- >>333
その文章だと栗城の判断は
ザックの中にテントが入ってるかどうかで登攀の可否が決まる
ってことか。そんなに変わらんような気がするけど
- 414 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:21:29.99 ID:afdEr9vo
- だから 今のカラス谷はこんなふうだってーの
壁やアイスバーンが無いのよ
シェルパのラッセル力に懸かってるのよ
http://i.imgur.com/XhrY3Sn.jpg
- 415 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:28:12.74 ID:r8kHRDsX
- >>414
それ何日前のよ
もう固まってるんじゃね?
- 416 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:34:53.81 ID:AzFLeiz8
- >>388
朝鮮人の嫌われっぷりにワロタ
さすが世界中で敵を作る民族w
確かあまり文句が多い上にシェルパ殴るんで、シェルパの組合から“朝鮮人は以後お断り”ってされたんだっけ
- 417 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:35:20.52 ID:4YpmUcCh
- 昼間に行動してればサウスコルに行ける可能性もあったが
夜に行動してもルートファインディングできずに行き詰って終了
もしサウスコルまで行ったらシェルパ連れ添いで酸素吸いまくりということだろう
- 418 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:38:08.38 ID:G8wt1fJB
- エベレストのノーマルルートの映像みても
カラス谷ばかりにめがいってしまうw
- 419 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:40:30.98 ID:qBIBPHTM
- >>416
マジ!?助けてもらってるシェルパさんを殴るなんて頭おかしい…
- 420 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:43:20.45 ID:wECnMieX
- >>414
そんな!栗城さんには単独じゃのぼれないじゃないですか!
- 421 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:44:54.30 ID:NdNs48Dl
- 同じ事を何回も聞いたり、妄想勘違いな奴がここには多いな。栗城と同じレベルの山を知らないバカばっかり。
- 422 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:45:12.53 ID:4YpmUcCh
- >>414
これ雪が多いことを強調するために撮った栗城流動画だな
谷の左側は最初からありえなくて抜けるなら>>414のように右しかない
- 423 :422:2015/10/07(水) 18:45:52.08 ID:4YpmUcCh
- 訂正
>>401のように右しかない
- 424 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:48:50.45 ID:scFye9eg
- 栗城ファン=自分に都合の良いように事実を歪曲する性格
=あれ?何処かの国民性と酷似
- 425 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:49:32.82 ID:Zdz8j0I3
- こんな谷間じゃなくて、ヒラリーステップあたりのナイフリッジを、フィックス無しで登る隊長を見てみたいから、頑張れ。
滑落してもSPOTが位置を発信してくれるぞ。
- 426 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:50:12.28 ID:r8kHRDsX
- 抜けるなら右だな
右ならノーマルルートのほうが…
何がしたかったんだろうね
- 427 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:50:31.17 ID:0ZFdNeqe
- 化学賞もこねええ 栗城オワタ
- 428 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:54:07.01 ID:XEDpouu8
- なんだよカラス谷初登じゃないのかよ
ていう理由で下山
- 429 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:55:13.17 ID:2deVcRyu
- シェルパがおぜん立てがんばったと見え見えでもいいから、先に進んでほしいな
シェルパさえ無理なミラクルならもっと驚きだが
- 430 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 18:58:03.37 ID:1bABhjYY
- >>422-423
でも前回のアタック()では、まず左のほうから登ろうとした(ようにみせた)んですぜ。
- 431 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:04:26.77 ID:gD51TmEX
- >>430
それは25日のウロウロ工程のほうだね
27日は夜中に動き出して右に行って3時間もしないうちに逃げ帰って来る
http://i.imgur.com/E5Jvkck.jpg
- 432 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:05:04.65 ID:lEpe0jfy
- ただいまー
相変わらず動きなしか
平日夜半からとか 明日も仕事だっつうに栗城さんは勤め人に理解が無いなあ
生中継見たいなあ やらないんだろうなあ 機材持って上がってないに一票。
お宝映像撮り溜めて出資者だけに配信! だったらまだ誠実だな(笑)
- 433 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:05:12.46 ID:BIteQpFu
- 「単独」「無酸素」に加えて
まさか「アタック」という言葉まで愚弄してくるとは思わんかったわw
- 434 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:08:39.85 ID:sTjyFjbu
- >>381の動画観たけど栗きんとんがあそこを一人で酸素無しで登る絵が想像もできない
単独ってことは登る時のあのロープとかも無いんだよね?
- 435 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:09:42.05 ID:1bABhjYY
- おまいら、Alan Arnette さんも言ってるぞ。
http://www.alanarnette.com/blog/2015/10/01/updates-from-autumn-himalayan-climbs-another-everest-attempt-manaslu-summits/
>I’ve learned to never say never when following Himalayan climbs.
ヒマラヤ登山については、「絶対ダメ」とか決して言わないって。
宝くじ3回続けて当たって20億円手に入ることだってあるかもしれない。
隊長がサウスコルを抜けてもっと上まで行くことだってあるかもしれない。
そういうドキドキ感を持って見守ろうや!
- 436 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:10:05.75 ID:1NN26jpj
- 前回、カラス谷の右側の上の方まで行ったようだけど
あっさりと敗退してきた。
急な斜面で危険を感じたんだろうか?
前回の敗退理由を凌駕する準備もなく今回の再アタック。
「やっぱりダメでした」で終わるのだろうか?
- 437 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:13:56.27 ID:9qOELG/s
- 通常のC4であるサウスコルへ登る事をアタックとは言わんわなあ
- 438 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:15:45.73 ID:Zy+kqbNJ
- サウスコルプッシュ!
- 439 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:18:41.28 ID:7kIWCaQz
- こんどからおれも室堂アタックって言います
- 440 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:21:46.43 ID:NBw3CzPY
- ぶっちゃけ撤退するか死ぬかの二択だよね
命かける価値があるとは思えんから栗城さんには素直に下山して欲しい
だって成功はないんだもん。そんなのに命かけても仕方ないって
- 441 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:23:59.88 ID:G8wt1fJB
- がんばって行き止まりまでたどり着いて
雪崩で死んだら
クリキ”カラスダニ”クーロワールと名前がつくな結構マジで
- 442 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:25:46.47 ID:3ObPNexT
- 俺も今度の週末でも天保山アタックに挑戦してみるか!
- 443 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:27:30.75 ID:DONdBQsH
- 週末は箱根湯本アタック
- 444 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:27:45.13 ID:yRGJ+r6N
- 【ニューデリー時事】世界最高峰エベレスト(8848メートル)登頂に挑戦中の登山家の栗城史多さん(33)は7日夜(日本時間同)、再び頂上に挑む。
4月のネパール大震災後、エベレスト登山はしばらく中止されていたため、成功すれば再開後の世界初登頂となる。
栗城さんはブログで「(7日)夜から風が少し弱まる予報が出たので、アタック開始の予定です。体調も悪くないです」とつづった。
エベレストの単独無酸素登頂を目指す栗城さんは9月下旬の登頂を目指したが、深雪に阻まれて断念。ベースキャンプまでいったん下山し、再び登山を再開していた。
栗城さんは6大陸の最高峰を登り、8000メートル峰4座の単独無酸素登頂に成功している。しかし、エベレストに過去4度挑戦するも失敗。前回の2012年には重度の凍傷にかかり、両手の指9本を切断した。
- Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00000098-jij-asia
- 445 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:28:15.72 ID:7TqDSIL/
- 俺は高嶺の花に猛アタックするー
- 446 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:29:21.98 ID:Zy+kqbNJ
- >>435
あ、Alanのブログのコメント欄は承認制みたいだから
質問とか書きたい人はあせって何回も送信しないようにね
- 447 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:32:09.11 ID:ciZuv4uZ
- >>439
せめて一の越アタックにしてくれ
- 448 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:32:11.00 ID:lYaqRwSW
- あと6時間後に
下山を決断しました!
となるのかw
- 449 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:32:58.32 ID:9W4eGbIN
- >>381
これグレートサミッツの奴か
- 450 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:34:38.50 ID:gD51TmEX
- 雪下の起伏がわかる2009年11月の画像にルートを重ねました
・左2本のルートは確実に雪崩れる形状なのでありえない
・一番右のルートに逃げると岩に張り付いた氷の壁で行き止まり
つまり今回も前回と同じルートに進むしかない
http://i.imgur.com/bQYsdgK.jpg
- 451 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:35:42.06 ID:r2/70j+w
- 今回やたらyahooニュースに取り上げられるし、帰国後にyahoo本社での講演会も控えてるから、また広告費払ってんだろうな
でもyahooニュースは元記事の新聞社のサイトと違い、コメできるから毎回炎上して、宣伝になってない気がw
- 452 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:41:27.53 ID:+gLM8lu/
- >>381
栗木さんそれでもこのグループと一緒なら何とかなる?
撮影とか取材とかせず、シェルパさんに助けてもらって単に一緒に登るだけって条件(凍傷の前)で・・・
撮影しないカメラマンさんって感じでいけば、いけるんでない
- 453 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:42:29.48 ID:1NN26jpj
- >>450
ありがとう。
この図で、よーわかるわ。
- 454 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:44:07.61 ID:51dysjuz
- _,,
._v‐'″
._,,.、、v-ー冖″
ー'''^厂 |
ノ |
./:v 〔 ,v-- |
i′\_ | ./′ .|
'″ r″ | ./′ r‐ |
'''''ー─ト .| ./ .| _.─‐)'^^^^^'''‐v
} | .,,.ノ′ .} ./′ │ 〔
.| 〕-''″ } / } 〕
.| .} i .} ノ | ,r〕--v._
} | | .〕,| | .l゙ 〕 ′
′ } _,,,.,)、 ″ │ .| !
.\........,v-'''^´ .| ¨″
〕
- 455 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:44:57.68 ID:46y5mqHj
- >>450
詰んでるな
投了!
- 456 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:45:25.33 ID:AvSCzZAH
- 450めっちゃわかりやすい
- 457 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:46:19.10 ID:ocwCyWfX
- なんか今回は栗城本人じゃなくて周囲の追い込みがキツいような感じがするな
- 458 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:46:20.82 ID:lEpe0jfy
- >>450 乙です!ありがとうわかりやすい
>>454
ごめん...画面左がカラス谷...で合ってるかな...
- 459 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:47:18.65 ID:BgMQ9us2
- ヒラリーステップで転落しそう
- 460 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:48:28.59 ID:ynSgC9dw
- 使えねぇバイトだな。
yahoo広告費とバイト代のバランスが悪い。
- 461 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:49:36.70 ID:gD51TmEX
- >>459
クリキスリップとか命名されるんじゃねえか?
- 462 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:53:07.62 ID:1Q7eInK5
- 今回のアタックはほんとうに何の心配も期待もいらないんだなあ
前回と同じでアタック地点からカラス谷の行き止まり200Mぐらいを数時間ウロウロして下山するだけ
それ以外の展開はありえない
- 463 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:53:23.78 ID:sFwf0rPe
- ここが一番おもちゃの共有してる感じがするなw
- 464 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:53:50.86 ID:bbX+pLxm
- >>444
>8000メートル峰4座の単独無酸素登頂に成功している
時事通信には山好きな人とか元山岳部の猛者とかいないんでしょうか?
栗城にいいように騙されちゃって。
さすが岳人を傘下に擁してた共同通信は栗城なんぞガン無視してますね。
- 465 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:53:52.65 ID:kSxcGlNe
- >>459
ヒラリーステップまで行けたら栗城に土下座しにネパール空港まで行くよ!
絶対無理だけど(○´∀`○)
- 466 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:55:28.93 ID:2deVcRyu
- 今残ってる信者とかスポンサーなら、ヌルい撤退理由でもOKなんじゃないのぉ〜
- 467 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:57:22.74 ID:S7zuiCii
- yahooきたね。
- 468 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:59:17.79 ID:DRi3N0gq
- >>444
yahooニュースのコメントにあった
これ絶対ここの古参か誰かだろww
クリパインスタイルに疑惑の目 | 2015/10/07 19:49
この人冒険を共有する共有するってお金集めてたけど、実際登頂が始まると全然情報出さないよね?
以前いろいろ検証されて「単独」「無酸素」に無慈悲なツッコミ入りまくってたけど、情報を隠すから余計に疑惑を生むんじゃない?
そもそも一番共有できてるのが公式サイトじゃなくて某巨大掲示板て時点で…
- 469 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 19:59:55.12 ID:lm8rTEoz
- 5回も挑戦して未だ最終キャンプにすら着いた事がない。
この出資者に対して冗談じみた詐欺をしてるとしか思えない奴を
応援する企業ってのは、同程度に詐欺的な感覚を共有してるんですかね?
http://www.kurikiyama.jp/#!sponsor2015everest/c1zbb
- 470 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:00:10.19 ID:bbX+pLxm
- あえて言うまでもないだろうけど
竜頭蛇尾に終わると思うよ
栗城には読めないw
- 471 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:00:20.83 ID:hDEjiaaN
- カラス谷は雪崩なきゃ初級〜中級程度のミックス壁なんたがな
こんな所に何日もいて雪崩に合わない幸運を持ちながら何故サウスコルにすら登れないんだ
ノースコルにもだどりつけてないんだっけか?
- 472 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:02:56.65 ID:5+qpAGQE
- Yahooトップから消えるの早かったな。
コメのせいか?
- 473 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:04:29.45 ID:AvSCzZAH
- あんまり広告費出せなかったからじゃw
- 474 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:05:37.58 ID:ynSgC9dw
- >>469
> 5回も挑戦して未だ最終キャンプにすら着いた事がない。
なかなか耳心地の良い表現だ。
> 応援する企業ってのは、同程度に詐欺的な感覚を共有してるんですかね?
バカ息子もそろそろ目を覚ましそうだ。
- 475 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:07:22.21 ID:CKY+J0rO
- 本当の意味で金を出してるのは、スポンサーというより、スポンサーの消費者だからな。
グリコを買うのはやめた方が良い。
- 476 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:10:21.75 ID:ZGy32mMo
- あと何時間で下山宣言出るのかな?
自分から下山宣言できればの話だけど。
- 477 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:12:14.91 ID:1x54RL2O
- 165. シロッコ(季節風) 2015/10/07 20:11
隊長、動け!
隊長、なぜ動かん!?
- 478 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:17:21.26 ID:DRi3N0gq
- 何時から動く予定か誰か知ってる?
- 479 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:19:30.70 ID:gD51TmEX
- 大本営発表では日本時間22:15
- 480 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:28:19.88 ID:vzXMaLPu
- 今さらだけど「ナマステ」は必要なのか?
あれだけで嫌悪感Maxなんだが。
- 481 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:29:07.42 ID:qoz5zdLt
- なんかおら今夜はステイのような気がしてきたw
- 482 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:29:14.16 ID:0fj/celV
- 168. elfs 2015/10/07 20:25
スタッフの方、
今夜アタックといっても まさか山頂までということもないでしょうが、
せめて生中継の予定のありなしをアナウンスしていただけないものでしょうか?
撮影機材を持って行っておられるのかどうかすらわかりません。
きちんと理由を開示していただけさえすれば、無理に中継しろなどと言う人はいないかと思います。
- 483 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:29:45.55 ID:G+XrrEUB
- >>471
ノースコルまでは森下さんと一緒に行ったから
でも単独w
- 484 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:30:40.00 ID:R50huno2
- ボロボロなハリボテの嘘でもyahooニュースに出すんだなw
ヤフーの脱税に使ってるからなw
- 485 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:30:47.63 ID:J8cZlPgK
- >>470
栗城のモノマネ芸人
竜頭ダビッドソン
ノンスタイル井上あたりに別キャラでやってもらいたい
- 486 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:31:59.56 ID:jdQkW8gF
- >>445
それは是非頑張って欲しい!!(#^_^#)
- 487 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:32:16.60 ID:rRDWUWGk
- 今回ばかりは何か秘策があるような気がする
突然の登頂宣言来る
検証はガン無視
僕の心の中にはあの頂が刻まれてるだのなんだので講演続行
そんな気がしてしょうがない
- 488 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:32:36.05 ID:lEpe0jfy
- 生中継あるんだったらさぁ、どんなgdgdでも見るんだけどな♪
SPOTが動いても本人かどうかもわからん状態だしね..
やっぱりスタッフと揉めたとかなんかありそう?
- 489 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:33:24.65 ID:R50huno2
- >487
何かあると思って何かあったことがあったか?
- 490 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:35:55.63 ID:r8kHRDsX
- 最初から中継機材なんて持っていってないんじゃね
- 491 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:36:29.99 ID:J8cZlPgK
- 鳩山の「腹案」みたいなもんだなw
- 492 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:36:34.75 ID:lEpe0jfy
- >ナマステ
熱い風評被害
- 493 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:38:04.32 ID:R50huno2
- 腹案はなさそうだけど
なんか工作は増えたよな
裏方が増えた
前は完全にバカ集団だったけど
外面を良くしようと工作してる奴が何人かいる
- 494 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:40:15.92 ID:v8loJ2L+
- 世界を変える計画書ってのもあったよな
- 495 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:40:42.42 ID:HfSvnAtY
- ワインとつまみ買ってきた
まだ始まってないよね?
- 496 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:41:25.02 ID:wECnMieX
- >>480
まさにそれ嫌悪感でアンチを誘う炎上系SEO
- 497 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:42:59.34 ID:vU3m1d8i
- >>480
同意
こいつがナマステ言うと
ネパールとネパール人を穢してる気がしてたまらない
- 498 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:43:18.26 ID:ynSgC9dw
- これは情報共有に飢えた儲や安置のマインドコントロールなんだよ。
あまりに情報共有されないと少しの情報が嬉しくなるものなんだ。
今夜から写真や動画出しまくりで登頂アタックしてみ、ヤンヤヤンヤの喝采だよ。
- 499 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:44:06.58 ID:lYaqRwSW
- 栗城も年食ってノリが悪くなってきてるな
昔みたいにもっとキレを出して欲しいわ
- 500 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:44:21.00 ID:rRDWUWGk
- 確かに証拠を出せと言われても何も出せません
出せないなら登頂は認められないと言われるのなら仕方ありません
ただ自分だけは自分が成し遂げた事を知っています
それで充分です
成功とはそういうものではないでしょうか
これ
- 501 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:44:41.47 ID:R50huno2
- >>460
自己啓発で釣ってきたバカに削除させてんだろw
まともな頭した人材は集まらんわw
- 502 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:48:12.40 ID:ynSgC9dw
- >>501
つまり、yahooは2,000万円で、バイトはタダということだな。
2,000万円は過去の最高額としても、タダだったらバランス無限大。
- 503 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:51:03.92 ID:jIaKA9Xj
- アタックは長時間掛かるので、
最初から生中継すると途中でバッテリーが切れてしまいます。
最初から中継したいのはやまやまですが、
バッテリーは登頂の瞬間までとってあるのです。
- 504 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:51:42.36 ID:TpLUK8Zv
- クリちゃんは岩と氷はからっきしダメだからな
高度を少しでも稼ぐには雪のあるカラス谷しかないだろ
エベレスト○○m到達! が目的で頂上なんか始めから登る気ないよ
よくこんな奴支援する会社や人がおるな
- 505 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:54:01.42 ID:8nA8PkJV
- 早めに幕営地に着いてまだ明るいうちからテントの中で
ラジオ聴いたり珈琲飲んだりで一人まったりするのって楽しいですよね。
僕は黄色いテントだけどあの色は明るいしなんか落ち着いていいなあ。
だけど栗城よ、お前はヒマラヤでそんなことしてる場合じゃないよ。
アホか。
- 506 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:55:02.99 ID:OWmD7AWl
- https://sites.google.com/site/minekonoosanpo2
- 507 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:55:57.23 ID:G8wt1fJB
- >>504
アイゼンが刺さらないとローツェフェイス断念するわ
アックスが刺さらないとシシャパンマ敗退するわと
とにかく氷に弱いよね
何に強いのかしらんけどw
- 508 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:57:40.08 ID:jIaKA9Xj
- 早めに着いてまったりとかはいいけど、
1日停滞とかなると暇すぎてやになる。
栗ちゃんはなにしてんのかね
- 509 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:58:02.34 ID:Vtb6DAxu
- もしブックメーカーがオッズつけるならどんなもんかな?
- 510 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:58:15.52 ID:ynSgC9dw
- 今回は天下分け目のエベレストチャレンジだよ。まだまだ認知度が低い栗城だが、
ブログやYahooのコメントを見ると、知っている人達の間では偽物との認識が広がった。
このままの状態で認知度が上がると、悪い噂は千里を走るで、比例して偽物情報が広がる。
- 511 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:58:50.23 ID:2x8Tqm+j
- 141. あのぅ
2015/10/07 18:22
頑張ってサウスコルに上がってみたら、もっと広大なラッセル地帯が続いてると思うんですけど・・
これどうなの?
- 512 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:58:59.57 ID:2deVcRyu
- >ただ自分だけは自分が成し遂げた事を知っています
>それで充分です
スポンサーは納得するの?とか、騙されてるんじゃとかいう話が出るけど、
つきあいの長い今残ってるスポンサーは承知でしょ。別の言い方でいえば、ぐる、ですね。
- 513 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 20:59:46.27 ID:zw0s2xd3
- >>507
高度には強そうだよね。
脳細胞が凄い勢いで死んでしまいそうだけど。
- 514 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:01:42.84 ID:ynSgC9dw
- >>512
利害関係が一致する何かがあればグルとして続くけど、
そうでなければ、ある一線を超えると掌を返したような対応になると思うよ。
- 515 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:02:48.91 ID:3QuctHi3
- >>485
「プロ下山家、スターシリーズ!」
「お待たせしました、最後は一本指のアツい奴、『何故山を降りるのかって? そこに山があるからさ!』栗城のぶか……」 ガコン
- 516 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:03:16.94 ID:R50huno2
- >>505
この人はちゃんとしたライターくさいなw
- 517 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:03:39.11 ID:O6IAAevw
- グレサミのヒラリーステップの映像見たけど、
フィックスやトレース無しであんな危険な所無理。酸素の有無なんか関係無い。
ヒラリーとテンジンや、当時の登山家ってスゲー。今のエベレストなんか、安全装置付きの遊園地の絶叫マシンだな。
- 518 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:05:50.27 ID:yRGJ+r6N
- >>480
さらにネマステは怒りを覚える
- 519 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:08:24.04 ID:IE0rg1Q2
- >>511
おっしゃるとおりだと思いますw
- 520 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:09:15.66 ID:YYhXXOJn
- >>517
見た感じせいぜいV級くらいじゃない?
低酸素で、となるとわかんないけど、登りならロープ無しでも問題なさそうなレベルに見えるな
指ないと山野井妙子並の技量が必要かもしれん
- 521 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:10:24.03 ID:lEpe0jfy
- >>514
グル=尊師 に見えたけど違和感なかった
- 522 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:11:47.15 ID:R50huno2
- コーパスで文体を比較したら
505さんが誰かわかったw
- 523 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:16:31.67 ID:IsHKvwi/
- 後1時間か。
眠いんだけど。
- 524 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:19:51.65 ID:0oyeV2F3
- カフェインとれ
- 525 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:22:39.14 ID:2JmlRj+7
- 明日の朝眼を覚ましたときにはもうすべては終わってるんだろうなあ
- 526 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:22:42.15 ID:C7FnYPlI
- 明日の朝、起きたら隊長はデスゾーンに居るのか?
- 527 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:24:09.18 ID:HocXprqb
- Great Traverse - 田中陽希 プロジェクト [事務局です]
Twitterの方へ何件かご意見いただきましたのでこちらにもご報告いたします。
9月27日の南駒ケ岳山頂で撮りました写真につきまして、こちらの文字は砂地の上に描かれていたそうで(本人が描いたものではありません)、撮影後、元通りに文字はすべて消したということ確認いたしました。
不愉快な思いをされた方、ご心配くださったみなさま、大変申し訳ございませんでした。
http://www.greattraverse.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_20150927_132756.jpg
グレートトラバース〜日本百名山一筆書き〜 NHK
http://www.nhk.or.jp/greattraverse/
本人ブログ
http://www.greattraverse.com/blog/%e5%84%aa%e3%81%97%e3%81%84%e7%ac%b9%e7%95%91.html
でも山頂への落書き写真はブログから消さないという・・・
模倣犯でまくりであらこちらの山でこんな事が多発したらどうするんだ?
山のプロならそれくらい考えて発信してもらいたいものです。
- 528 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:25:34.92 ID:HfSvnAtY
- 1時か2時くらいには終わるかな
- 529 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:30:07.68 ID:v8loJ2L+
- >>528
酸素ボンベに手を付けたところで高所衰退も進んでるだろうし、前回よりヘタる場所は低いかも。
時間はかかってもなかなか進まないみたいな。
- 530 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:30:06.40 ID:2JmlRj+7
- 栗城さん、エベレスト登頂に再挑戦=7日夜にアタック開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00000098-jij-asia
yahooトップキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
- 531 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:33:18.40 ID:lYaqRwSW
- わざわざ恥をさらすために金払って宣伝するってなんなの?
まあ一万人に一人いる頭の弱い奴を騙してお布施させれば成功なんだろうけど
- 532 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:33:56.02 ID:BboUA7wy
- >>500
「冒険の共有」はどこへw
- 533 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:34:08.40 ID:2JmlRj+7
- 既出でしたごめんなさい(・ω・)
- 534 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:34:10.47 ID:ynSgC9dw
- 下山理由を想像する位の楽しみしかない。俺は>>365だ。
視力を一時的に失うというのは、絶対的な下山理由。
再度の凍傷は、さらなる障害を負う必要がないから。
- 535 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:35:13.16 ID:4qDamFlz
- 栗城なんてオウムと一緒。
松田某みたいに真性のバカが引っ掛かって暴走する類の、結構笑ってられないカスだと思うけど。
マジで危ないから、今回っきりにして欲しいね。
- 536 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:40:55.63 ID:LNF5Y3r0
- そろそろ出発?
- 537 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:41:48.29 ID:b04uAS6/
- 信者、情弱、スポンサーはまだまだ美味しいんだろうな。
やめられない、止まらない。
もう麻薬みたいなもんだろう。
九本指失くしてもやめられないんじゃ、金蔓が最終的に断たれるか、
命綱が切れるまでやるしかない。
- 538 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:42:03.01 ID:tkVPtG/z
- 予定時間より遅く出ることはあれ、早く出ることはないでしょ。
基本的に、登校拒否児童みたいな奴だから。
- 539 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:45:20.40 ID:v8loJ2L+
- 時間通り動いたとしても重課金信者のメールが先で、SPOTとかはこないだみたいに何時間も過ぎてからじゃないの。
どういう仕組みかわからんが。
- 540 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:46:19.56 ID:PJowdDmx
- 出資者から返金要求がきても、矢面に立つのは栗城本人で、
栗城が金払った相手は知らんぷりしてりゃいいんだよな
Fラン大学出を騙して金ヅルにするビジネス、吐き気がする。
- 541 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:46:37.37 ID:UEbJSb0k
- あれ?日本時間19時アタック開始じゃなかったっけ??
- 542 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:47:15.87 ID:dRoRPB1a
- NHKのエベレスト映像ようつべ貼ってくれた方、ありがとう!
どきどき感動の共有しながら最後まで見てしまった。
栗坊には200%無理だねw
- 543 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:48:22.28 ID:8nA8PkJV
- 僕が栗城を知ったのはちょうど四年前の今頃、カラス事件の直前でした。
叩かれてる人を見ると擁護したくなるクチで、ちょっと前に片山右京さんの冬富士遭難事件があって
山板でも叩かれてたから最初は栗城も同じような犠牲者かと思ってました。
が、ヘッドホンで耳を完全に覆ってBCまでのアプローチを歩いてるのを見て、
直感的に「この人ほんとは山が好きじゃないんだな」と思った。
同時に叩かれてる理由がなんとなく分かった気がして、
僕がアンチになるのにそんなに時間はかかりませんでした。
その栗城の山芸人としてのキャリアももう間もなく終わるんですね。
感慨深いものがあります。
- 544 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:48:47.33 ID:9W4eGbIN
- >>541
現地時刻の19時出発予定
- 545 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:48:45.15 ID:lYaqRwSW
- 栗城の今の気持ちは月曜日の朝のリーマンの気持ちだよ
俺にはよくわかる
あー会社(登山)いきたくねー
満員電車(ラッセル)乗りたくねー
ふとん(テント)でぬくぬくしてたーい
- 546 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:50:51.90 ID:YmWeCaAI
- 死んでしまえば登頂することは出来ません、登頂するためにあえて下山を決断します
とか言って夜明け前に下山するのだろう?
- 547 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:53:33.63 ID:bl8Doyfx
- >>543
終わらないよ
来年または再来年に普通に再挑戦してると思うよ
- 548 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 21:53:48.43 ID:ZQ5IV7G0
- 山登りできないし、山岳物の本読む程度ですが(デスゾーンとか)この人が異質なことだけはわかるわw ワクワクするのが、他の登山家のチャレンジと全く別の理由ってのがw
- 549 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:00:27.71 ID:59pzH5Hz
- >>480
大目に見てやってYO!
外国出てやっと覚えた言葉なんやろう
英語もできないからちょっとウレシイんや
- 550 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:00:38.15 ID:2il62SHl
- そろそろ祭りがはじまりますか
グダグダで終わらないことを祈ります
- 551 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:02:26.32 ID:Px0JPlpi
- ものの二時間で撤退来ないことを祈る
- 552 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:02:25.77 ID:Z+quqm2h
- 一気に頂上まで到達はどう考えても無理だろうなぁ
1か2のいずれかだと思うけど
1カラスを抜けれないことを悟って早々に撤退報告
2ラッセルできずに雪に埋もれて消耗の末遭難
3サウスコルでぐずぐずしてる内に暴風に見舞われてテントに封じ込め遭難
4初めてのヒラリーステップであかん所を踏み抜いて滑落遭難
なんか俺には遭難の文字しか浮かばない
死ぬなよ隊長がんばれ
- 553 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:03:12.92 ID:4YpmUcCh
- 生中継の予告をしないということは初めから中継する気すらない、と…
もちろん登頂する気もない。
やはり詐欺なのか
- 554 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:03:53.74 ID:sLbOg3T9
- こいつ今どの付近いるの?
最終C?
- 555 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:04:14.77 ID:RsBzuZOq
- >>553
現場もし知らないで
あーだこーだ言わないで
- 556 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:04:22.04 ID:Z+quqm2h
- 散々悪いこと言っておいてあれだけど
隊長マジで頑張れ
- 557 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:05:36.73 ID:v8loJ2L+
- >>480
チベットでもパキスタンでもナマステだから頭の悪さ全開なんだよな。
まあネパール人シェルパ引き回してるからってのもあるだろうけど。
- 558 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:05:47.90 ID:lEpe0jfy
- あと10分だけど風呂入ってくるわー(笑)
- 559 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:05:51.99 ID:r8kHRDsX
- 確かに栗城もサウスコル知らねえもんな
機材重くてもしょーがねえわ(棒
- 560 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:05:56.75 ID:tkVPtG/z
- どうせ寝て起きたら終わってるんだろうな。
日本時間の朝まで持つとは思えない。
- 561 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:06:33.29 ID:Q+IKp6Vk
- NHK動画ありがとう。
一気に見た。
絶対隊長に登れると思えない。
- 562 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:07:30.71 ID:HdkvZBvE
- もう逆に登頂してほしくなってきた。
祭りを求めてるんだ。
楽しければ何でもいいな
中途半端はやめてくれよな!
ある意味ここはすごい共有してる気がする
- 563 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:09:23.97 ID:pcGEtciE
- 昨日のアタック宣言は、風が弱まるといった、登る気まんまんを装ってておいて(予報見たけどそんな予報出てない)風が弱くなるのを待ちましたがと深夜に、撤退宣言下山を決めましたと予想。こいつ嘘ばっかり。
- 564 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:11:25.60 ID:lsSjQ1F7
- 最近はSPO2の数値すら言わないもんな
本当に登ってんの?
- 565 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:11:48.07 ID:9W4eGbIN
- 頑張って死んでね!
- 566 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:12:39.28 ID:RsBzuZOq
- >>564
酸素吸ってるので発表できないんですよ
- 567 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:13:19.60 ID:R46VSodw
- こないだラッセルした200Mは今日ラッセルしなくて済ますため?
- 568 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:13:51.93 ID:oK21BR2b
- あれ?
素人のエベレスト登山は禁止されたんじゃなかったっけ?
- 569 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:14:38.26 ID:+fBDXkPX
- 今回はどんな理由で敗退するのか賭けたい
栗城賭博
- 570 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:15:28.45 ID:2deVcRyu
- 現場もシェルパの能力を超えることができないだろ
ミラクルを期待したいが・・
- 571 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:16:06.80 ID:Z+quqm2h
- おまえらもたまには隊長を応援してやれよ
本当に頑張ってるかもしれないだろ
- 572 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:17:14.73 ID:sLbOg3T9
- 春エベレストより秋エベレストのほうが難易度高いのにこいつが登れるわけがない
- 573 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:17:43.59 ID:0b4NV+YO
- 今回は単独無酸素って宣言してた?
- 574 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:17:48.77 ID:2il62SHl
- 隊長!時間ですが!!
- 575 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:18:17.38 ID:RsBzuZOq
- >>572
うむ
SPOTだけが登るかもね
- 576 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:18:38.79 ID:b04uAS6/
- >>569
あいつの場合に限っては常に最悪のケースを想定しろ
奴は必ずその少し斜め上を行く
- 577 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:18:54.68 ID:RsBzuZOq
- >>573
つYahooニュース
- 578 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:18:57.26 ID:kYNK5gMo
- >>574
ちょっと待って
今、切れ痔にバンドエイド貼ってるから。
- 579 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:19:10.12 ID:0b4NV+YO
- 予定時刻に音信無し
これで注目集まると思ってんだろうなw
- 580 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:20:34.47 ID:b04uAS6/
- >>574
まだだ…
まだ慌てるような時間じゃない
- 581 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:20:37.81 ID:QCLWDL2B
- せめて目印の遺体になるくらいは役立って欲しい
- 582 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:20:48.41 ID:0b4NV+YO
- アシモとかに登らせた方が盛り上がるよな
- 583 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:20:52.14 ID:Z+quqm2h
- 隊長は単独諦めて無酸素だけにこだわりゃ良いのに
今回なんか明らかに単独じゃない
こんな日程で荷揚げ一人でできるはずないもん
- 584 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:21:22.53 ID:r8kHRDsX
- ここまで予定通りだな
- 585 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:21:45.17 ID:qCmYblOw
- 栗城スレ的には下山理由が当たらなかったら負けだなw
もう7日19:00(日本22:15)過ぎたから締め切りな
- 586 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:22:28.68 ID:Px0JPlpi
- いつものこと だいたい数時間遅れるよな はよ
- 587 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:22:43.91 ID:Z+quqm2h
- からすの左に向かって遭難したら面倒なことになるから
右に向かうんだよ隊長!それしか道はない
- 588 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:26:28.97 ID:kYNK5gMo
- 俺らみたいに真剣に隊長を見守っている信者なんかいないよ。
隊長で一喜一憂して一番楽しんでいるのはやっぱり俺たちだな。
- 589 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:26:29.08 ID:Wn1vxO6l
- ヤフーニュース見てきた新参の俺に教えてくれ
こいつ本当に登れんの?
- 590 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:26:56.89 ID:v8loJ2L+
- 元はメスナールートに挑戦するつもりだったのだからその代替として
サウスピラー直登に挑戦する気持ちが抑えられませんでした。
とか言って真北に向かってすぐ諦めて降りて笑わせてくれ。
- 591 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:27:51.84 ID:kYNK5gMo
- >>589
いらっしゃ〜い!
- 592 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:27:52.40 ID:vzXMaLPu
- ライブってどこで見れるの?
- 593 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:28:12.16 ID:b04uAS6/
- >>589
隊長「私の登攀力は53万です」
- 594 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:29:06.40 ID:kYNK5gMo
- 切れ痔が悪化して、アタックを断念しました!
- 595 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:29:57.58 ID:HdkvZBvE
- サウスコルで最終キャンプはるの?
- 596 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:30:02.21 ID:DglWuEIG
- キレヂは凍りますか?
- 597 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:30:08.62 ID:0fj/celV
- 栗城が門谷に無線連絡して、
栗城「進みたい(本当は早く止めてー)」
門谷『下りて来て下さい』
栗城「絶対にまだ進みたい!(やったー これで下山できる)」
門谷『このまま進むと生きて帰れません。再チャレンジでも再々チャレンジでもまた付き合いますから下りて下さい』
栗城「分かった 下ります(作戦通り!)」
の前にもあった茶番のやり取りがあって下山と予想w
- 598 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:30:21.35 ID:t9IcFQPL
- >>589
イモトが登れる可能性より遥かに低いのは確か
実力的にイッテQの石崎Dよりははっきり下
- 599 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:30:43.10 ID:4YpmUcCh
- これまでのパターンだと出発が日本時間0時頃で
SPOT点灯が2時間後くらいだから寝たほうがいいぞ
起きたら敗退してる
- 600 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:31:25.04 ID:39JJkmo9
- >>589
絶 対 無 理
技術も体力も何もかも3流以下の凡人が超人メスナー以上の活動を行う必要があるうえ
ルート選択もダメダメ
- 601 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:31:54.25 ID:vzXMaLPu
- Ustか すまん
- 602 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:32:16.49 ID:r6rPnZtE
- >>592
やりませんw
ニコニコも前回ので終了になってるし。
てか、生中継って前回のでやったことになってるのか?!
- 603 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:33:07.52 ID:kYNK5gMo
- 隊長も、俺たちが寝静まるのを待ってる。
下山宣告したら、大騒ぎされるから。
- 604 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:33:14.13 ID:Z+quqm2h
- 直登はアイススクリューかなんかいるんじゃね?
写真上は反ってる上にブルーアイスっぽい
てか隊長持ってなさそう
- 605 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:33:57.73 ID:vzXMaLPu
- >>602
今まではyoutubeの編集済みの動画しか見たこと無いんだわ
せめて最後くらいは見守ってやろうかと。
- 606 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:34:11.82 ID:sLbOg3T9
- はっきり言ってこいつの登山技術や体力はイモトや三浦雄一郎さんよりはるかに劣るからなあ
- 607 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:34:42.36 ID:kyLBsdVJ
- 確かに石崎より能力なさそうだな
- 608 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:35:34.17 ID:IE0rg1Q2
- 盛り上がってまいりました、まるで今日の広島-中日戦だ
- 609 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:35:42.35 ID:SrvLInmd
- 強風ステイ宣言出そうだけどね。
食料切れとか言ってノープッシュでフィニッシュ。
- 610 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:35:53.62 ID:HdkvZBvE
- 直登するの??
フリーソロか
落ちたら死ぬな
- 611 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:36:36.45 ID:v8loJ2L+
- >>604
西稜の時わざとらしくブラ提げてたギア類今回の出発時碌に持ってなかったしな。
- 612 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:36:42.22 ID:39JJkmo9
- 氷壁初心者コースに通ったくらいで7000mの壁に挑戦するテクも度胸はつかないよなあ
アイススクリューとか使った事あるんだろうか
- 613 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:37:04.60 ID:yRGJ+r6N
- うごけーうごけー
- 614 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:37:11.97 ID:Wn1vxO6l
- へーそりゃ無理っぽいな
石崎ってのはそんな凄いの?
- 615 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:37:18.88 ID:kYNK5gMo
- >>608
それは言うたらあかん、
あかんのや〜
なんで1安打なんや〜
- 616 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:37:21.85 ID:WJP0uSex
- ただいま台本書き換え中。
しばらくお待ちください。
- 617 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:38:02.57 ID:sLbOg3T9
- また竹内さんから意味も分からないのに単独無酸素とか言ってるって皮肉られそう
- 618 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:38:14.54 ID:qMv3c7m0
- ────=== t ===───---
_,,r==lニニニl)- ≡=―
,イ_lコ l ̄::::l ̄ ̄l""ロー - ..,,__'ミo;'ヾ ≡=―
(´、 .l_:::l_ll_l_,,,,... ------'' " ≡=―
 ̄ ̄ ll バババババ・・・
ll
ll
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)日本のみんな〜
( つll ナマステ〜
し' し'
- 619 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:38:57.17 ID:HdkvZBvE
- 質問なんだけどさ
アルパインでソロの場合確保てどうやるの?
ビレイとかしないわけでしょ
- 620 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:39:09.90 ID:Px0JPlpi
- www
- 621 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:39:14.15 ID:Z+quqm2h
- こんな高所で荷物背負ってクライミングとか
誰でもおちて死ぬわな
隊長は絶対右に行くはず
- 622 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:39:22.20 ID:kYNK5gMo
- 天空の蜂?
天空のぶたか?
- 623 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:39:26.41 ID:pcGEtciE
- 現在8000m付近風速9.7m/s風止むのは嘘。風待ちでっていかにも自然のせいにして深夜に撤退宣言が濃厚じゃね。
- 624 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:39:29.45 ID:yRGJ+r6N
- リフレッシュ!ローディング!しーーーーーーん…
- 625 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:39:30.55 ID:XEDpouu8
- BCにアイススクリューのトリセツ置いてきちゃったんで下山します
- 626 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:39:43.18 ID:b04uAS6/
- それでも栗城なら…栗城ならきっと何とかしてくれる…!
- 627 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:40:02.65 ID:qCmYblOw
- これワロタww残すのかよw
↓
202. ナマステ〜 2015/10/07 22:07
いよいよ登頂アタックですね
絶対に成功させて生意気な竹内岳洋をギャフンと言わせて下さい
喜びの声を待ってます(^O^)
- 628 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:40:08.17 ID:LNF5Y3r0
- またスポット切ってるのかよ
- 629 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:40:14.81 ID:SrvLInmd
- >> 320
な展開が個人的には一番ショボい言い訳でありえると思ってる。死の恐怖とか絡めて講演会で受けそうだし。
- 630 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:41:00.22 ID:sLbOg3T9
- >>614
石崎は登山素人でヘタレな日テレの太ったディレクターだけど
なぜかイモトの登山では根性発揮し8000m峰も登頂したりしてる
- 631 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:41:18.18 ID:AvSCzZAH
- >>605
エベレストから生中継して冒険を共有するっていうから、
登ってるライブ映像を見られると思うじゃん?
でも今まで一回もそんな中継はしてないんだ。
だから「ライブってどこで見れるの?」っていう質問自体が
前提からして間違ってるんだw
spot情報が時々分かるくらいで。
- 632 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:41:26.21 ID:0b4NV+YO
- >>627
クッソフイタw
栗城本人の書き込みじゃね?
- 633 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:42:04.66 ID:qCmYblOw
- >>632
BCからなw
- 634 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:42:15.65 ID:SrvLInmd
- >>627
悪意あり過ぎwww
- 635 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:42:26.23 ID:lEpe0jfy
- ゆっくり風呂入って来たのに予想通り動かないね〜〜
さすがにもう付き合いきれないから寝るよ。おやすみ
- 636 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:42:30.08 ID:Wn1vxO6l
- >>630
ただの根性だけのデブ以下なの?www
- 637 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:43:43.51 ID:r8kHRDsX
- BCに向かう時使いもしないスノーアンカーぶら下げててワロタ
- 638 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:44:42.61 ID:R46VSodw
- エベレストに登山技術?
- 639 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:45:17.22 ID:kYNK5gMo
- わたすも降りるだす。
また、午前0痔ころに戻るだす。
それまでに、隊長が下山宣言しませんようにー!
- 640 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:45:37.38 ID:R50huno2
- 今回はアイゼン研ぎ動画は無しか
比較的まともな詐欺師がバックに居て検閲してるな
- 641 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:46:18.88 ID:hIc550mP
- >>627
名前をを(わざと)間違えてるのが粋だねw
- 642 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:46:29.93 ID:b04uAS6/
- >>637
やめんか、それには訳があるんじゃ
- 643 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:47:02.88 ID:R50huno2
- 今回さあ
栗城の画像全然無いじゃん
影武者やる気マンマンだと思うんだよね
- 644 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:47:41.47 ID:zw0s2xd3
- 寝ます
- 645 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:47:46.73 ID:tkVPtG/z
- >>589
ただでもダメダメな上に、メンタルもダメダメで、ルートも計画もダメダメで
その上指は一本とくりゃ
登れたら、奇跡か嘘かインチキか、って感じ
- 646 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:48:05.21 ID:0b4NV+YO
- >>624
あったよ!!酸素タンクとC4一式が!!
- 647 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:49:05.63 ID:Z+quqm2h
- カラスの最後のところどう行っても普通に歩いて登れるようには見えないんだが・・・
普通のルートで行けば普通に歩いて登れるのに
あえて雪崩と滑落の危険を背負った上
登壁技術が試されそうなルート選んだ隊長男だな
- 648 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:49:06.81 ID:qCmYblOw
- しかしサウスコルより下に最終キャンプをもってくるってのはよく考えたよな
アタックを二度トライしたって言えるからね
ノーマルルートだとそれはできない
- 649 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:49:13.88 ID:sLbOg3T9
- こいつってアンナプルナが危険なことも知らずに挑戦して惨敗
そして来年もアンナプルナ挑戦するって宣言したけど命の危険を感じたのか
翌年は14座で一番楽と言われてるシシャパンマに変えて惨敗してたよな
- 650 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:50:18.79 ID:b04uAS6/
- >>646
でかした!
- 651 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:50:19.08 ID:CKY+J0rO
- >>581
不謹慎だがクソワロタwww
- 652 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:51:06.39 ID:IE0rg1Q2
- みんな、寝たら死ぬぞ!
- 653 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:51:49.73 ID:rRDWUWGk
- こっちは出発宣言を楽しみに待ってるのに
いきなり第一報が撤退宣言なんてのが普通にありそうなのがこいつの油断ならんとこ
- 654 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:51:55.42 ID:qCmYblOw
- >>641
このスレタイかよww
- 655 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:54:54.79 ID:vTEPh34p
- >>648
BCからアタックしたって言うのと変わらんがな
- 656 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:55:43.54 ID:qCmYblOw
- ラインが来ないな
まだ出てないのか…
- 657 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:56:40.17 ID:iVm8d7qc
- 動かざること栗城のごとし
- 658 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:57:48.80 ID:vzXMaLPu
- >>631
そうかー
あれだけ荷物を持ち歩いて何してるんだろうな。
もしかしたら映画会社との契約で縛られている可能性もあるけど
ここまで胡散臭いと映画の集客にも影響しそう
- 659 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 22:58:51.45 ID:Vtb6DAxu
- カラス谷、みんな通らないから墓標にもならないか…
- 660 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:00:24.68 ID:QCLWDL2B
- 公式スポンサーiPhone
- 661 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:00:54.99 ID:eK5Ki9Tw
- >>589
地方予選1回戦負けの野球部補欠(チビで運動神経鈍い)が
「メジャーでプレーしたいから寄付して」って金集めて渡米したようなもの
- 662 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:01:49.95 ID:SrvLInmd
- 開始だってよー。
- 663 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:03:06.92 ID:qCmYblOw
- 急にきれいになった栗城に
キャンパスの噂広がる
更新したぞと あああ あああぁ〜♪
やたら決め込んでくるアンチも
俺たちの声が集まる
アタックするぞと あああ あああぁ〜♪
そうさ嫉妬は光の速さより速いよ
一夜明けたら栗城もヒーロー
常識なんてぶっとばせ
仲間同士さ手を貸すぜ
アンチは昔の自分を忘れてしまう生き物さw
ついてこいよ ついてこいよ〜
ABC!ABC! あああぁぁ〜 E気持ち♪
- 664 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:03:37.22 ID:p4qOASyp
- やっとキターーーw
- 665 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:03:54.55 ID:yRGJ+r6N
- ナマステ!
19:15(日本時間22:30)、最終キャンプを出発して登頂アタック開始しました。
風が少し強めで寒さも厳しいですが、体調は悪くないです。
明日(10/8)の午前中(日本時間のお昼〜15時頃)の登頂を目指します。
長丁場になりますが、頂を目指して楽しんで行ってきます!
皆さんからのたくさんの応援、ありがとうございます。
- 666 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:04:01.69 ID:N6353duV
- 15時頃登頂って大丈夫か?
どうせ登らないんだから心配いらないか
- 667 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:04:40.64 ID:Q+IKp6Vk
- 準備が整い次第中継するって?
- 668 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:04:42.01 ID:qCmYblOw
- 登頂アタック時の生中継については、準備が整い次第お知らせします。
- 669 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:04:42.55 ID:N6353duV
- 日本時間の15時か
- 670 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:05:26.79 ID:9W4eGbIN
- SPOT更新まだかね?
- 671 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:05:28.43 ID:O6IAAevw
- やっぱ生中継の事には触れないな
- 672 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:05:29.52 ID:0fj/celV
- 5. ボー然 2015/10/07 23:03
30分前に出てるのにSPOT動かずって。。。
- 673 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:05:33.27 ID:rRDWUWGk
- どんな秘策が繰り出されるのか楽しみでならない
- 674 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:05:51.05 ID:Q+IKp6Vk
- 明日午前中にお知らせしますに変わった!
- 675 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:06:03.27 ID:qCmYblOw
- >>635
ついてこいよ〜
>>644
ついてこいよ〜
- 676 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:06:51.54 ID:HfSvnAtY
- 長丁場って言っても数時間で行き止まりなんでは
- 677 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:06:53.15 ID:sLbOg3T9
- あと一時間もすれば天候悪化の為に残念ながら登頂断念しましたってなりそう
- 678 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:07:01.73 ID:qCmYblOw
- とりあえが出発前でもSPOT入れてみればいいのにね
- 679 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:07:07.15 ID:b04uAS6/
- >>665
いった!いった!
栗城がいったーっ!!
- 680 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:07:16.55 ID:WfPWoA3P
- さっき出ましたって蕎麦屋と一緒だろ
- 681 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:07:58.59 ID:P/mrxDwO
- 日本時間のお昼から午後3時に登頂じゃなく、真夜中から午前3時に登攀中止の間違いだろ
- 682 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:07:58.38 ID:rRDWUWGk
- 今回はきっとびっくりするようなことが起こる
間違いなく
- 683 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:08:10.62 ID:Zy+kqbNJ
- 4. 晴子 2015/10/07 23:03
SPOTはありまぁす
不覚にもw
- 684 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:08:11.00 ID:xTNMzeM3
- 日本時間22:30アタック開始?
SPOT止まったままじゃねーか。。
いきなりワープのパターンか
- 685 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:08:41.02 ID:pcGEtciE
- 何故SPOT動かん。もしかしてエアー登頂。
- 686 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:08:57.34 ID:F8wLSUQF
- 前レスであがってた動画見て
超満足、
気分良く酒呑んだので寝る。
また明日よろ。
https://m.youtube.com/watch?v=1ZgiM-OXR1c
- 687 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:09:22.75 ID:sLbOg3T9
- こいつの登頂を望んでる人って皆無だな
ほとんどの人がネタとしてこいつの下山を楽しんでるだけだわ
- 688 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:09:45.00 ID:qCmYblOw
- LINEもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 689 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:10:16.24 ID:BgMQ9us2
- そういや、ヒラリーステップは今年から渋滞緩和のために梯子が設置されたんだっけ。
- 690 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:10:26.39 ID:qCmYblOw
- >>686
朝起きたら終わってるぞ
- 691 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:10:33.50 ID:Q+IKp6Vk
- 今夜の見どころはどこで下山宣言出るかでOK?
- 692 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:11:07.74 ID:39JJkmo9
- 梯子は検討中でまだでしょ
- 693 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:11:11.78 ID:jAkAH6BQ
- 次のSPOT更新はサウスコル上がった後だと思うの。
- 694 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:11:41.42 ID:Px0JPlpi
- 登頂は望んでるができる気がしない人が大半
- 695 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:11:46.60 ID:qCmYblOw
- これぞプロ登山家
エンターテナーとしては素晴らしい
- 696 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:12:05.88 ID:9W4eGbIN
- >>689
されてない
- 697 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:12:12.81 ID:HfSvnAtY
- 気象予報がどうあれ現場は強風で通すつもりだな
- 698 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:12:33.93 ID:F4cNJqO5
- 登頂アタックってこんな時間から開始するものなの?
- 699 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:12:41.57 ID:sLbOg3T9
- >>689
ヒラリーステップなんか絶対たどり着けないからハシゴがどうのこうのは関係ない
- 700 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:12:56.22 ID:0b4NV+YO
- >>679
キン肉マンと彼岸島ノリw
確かにネタ的にそっくりだなw
- 701 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:13:07.19 ID:yS6bjiEb
- 前半の山場サウスコルアタックは日本時間の0時頃を予定しております
しばしご歓談ください
- 702 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:13:58.57 ID:qCmYblOw
- >>699
いやわからんよ
- 703 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:14:08.28 ID:SRLqJu4o
- >>697
常に撤退理由を担保するのが隊長だね
- 704 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:15:11.13 ID:qCmYblOw
- たぶん今回はウルトラCあるんじゃないかな
- 705 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:15:13.99 ID:ghUHWt+f
- >>683
wwww
- 706 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:15:38.08 ID:b04uAS6/
- 隊長はどうせヒラリーステップにはたどり着けない…
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
- 707 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:16:51.73 ID:39JJkmo9
- シェルパがロープで引き揚げればあるいは…
シェルパ無双
- 708 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:16:59.29 ID:sLbOg3T9
- >>698
最終アタックは普通は夜中の12時頃から始めるけど
こいつの場合は最終キャンプが普通の人よりかなり下に設置したから早めの時間からのアタックなった
そのぶんかなり長居距離登るし時間もかなり余分にかかるから登頂なんて絶対不可能
- 709 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:17:13.22 ID:9W4eGbIN
- ノーマルルートで登ったシェルパがサウスコルから栗城を引っ張り上げます
- 710 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:18:44.02 ID:qCmYblOw
- 三浦雄一郎が45年前にサウスコルから滑降したときにぶつかった岩のところに
もし栗城がテント張ってたとしたらこの前のバンキシャはある意味感慨深いものがある
- 711 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:18:52.20 ID:Z+quqm2h
- 高所適応能力が異常な隊長ならもう一泊可能
- 712 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:19:01.64 ID:SRLqJu4o
- ヒラリー以前にサウスコル到達が目標だ!
隊長、頑張れ!!
- 713 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:19:34.50 ID:yRGJ+r6N
- >>665
-----------------------------------------------------------------------------------------
登頂アタック時の生中継については、明日(8日)の午前中にお知らせします。
- 714 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:19:55.28 ID:h9Oe+Zyc
- サウスコルまで行けたらちょびっとだけ評価する
- 715 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:20:26.26 ID:bl8Doyfx
- アタック開始のときって
登山番組ではハイライトになるんだがなぁ
そこを撮らないでどうするって感じ
映画のために出し惜しみしてんのかね
- 716 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:21:13.17 ID:39JJkmo9
- 単におっくうなだけかと
- 717 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:21:55.37 ID:CXIfty8Z
- >>604
そこは怒涛のランナウトで対処でしょ
- 718 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:22:05.79 ID:b04uAS6/
- ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 頂上へ行こうぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
- 719 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:22:20.80 ID:qCmYblOw
- SPOT動かない理由がわからんな
- 720 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:22:34.91 ID:DglWuEIG
- すでに登頂したシェルパが綱を引っ張っております
- 721 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:22:35.53 ID:IwIxqqyI
- アリバイアタックすらしてない可能性もあるのが栗城。
際限なきカスやからな。
- 722 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:24:04.82 ID:CKY+J0rO
- > 登頂アタックの生中継については、明日(8日)の午前中にお知らせします。
楽しみ。
- 723 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:24:21.98 ID:ymaWEIUd
- 100%の確率で何時間後で下山すると予想してるけど
希望としてはサウスコルあわよくば8500mくらいまで行ってほしい
- 724 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:24:28.24 ID:bl8Doyfx
- SPOT動きませんね〜
- 725 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:24:31.33 ID:7eI3xBpP
- ワクワクしてきた
- 726 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:24:52.02 ID:sLbOg3T9
- そういえばコイツいまだにエリザベスホーリー女史に会った事ないらしいな
彼女に会わないと登頂は認められない場合多いのにどんだけ嫌われてんだよ
- 727 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:24:57.98 ID:qCmYblOw
- 最低でも日本時間明日の朝まではウロウロするってことかな
- 728 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:25:08.25 ID:dre+01YI
- 推理小説のように、みんな釣られてしまう。隊長の手のひらで転がされているだけなのさ。
- 729 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:25:37.15 ID:gD51TmEX
- 行きます!なんて出まかせ言っても実際にGPSつけてるのがシェルパだったから動かないんだろ
- 730 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:25:49.08 ID:vzXMaLPu
- >>719
動画撮影用で電源温存とか?
そもそも低温下でバッテリーが十分な電圧を出すかも疑わしい。
普通はそれくらいちゃんと準備すものだと思うが。
- 731 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:26:30.20 ID:0b4NV+YO
- 栗城の意思とは関係なく出発メッセージ出されてたらウケる
- 732 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:26:42.55 ID:z4Y7N7Sf
- 足とか手、切断するくらいの凍傷になってほしい
- 733 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:26:49.82 ID:VUF3hASO
- 昨日、いやさっきまで、栗城に絶望していたのだが
今必死に栗城を応援している自分がいる…
- 734 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:27:31.74 ID:0b4NV+YO
- サウスコルまで1人でラッセルして戻ってくんの?
- 735 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:27:34.84 ID:b04uAS6/
- >>700っ!
この丸太に掴まるじゃ!!
- 736 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:27:37.10 ID:Z+quqm2h
- それより隊長明日の夕方前まで活動続けられんの?
その後またかなりの時間かけて来た道すぐ帰らないと死ぬんだけど?
- 737 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:27:45.97 ID:LNF5Y3r0
- なんで毎回カラス谷に突っ込むんだ?
- 738 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:27:44.57 ID:qCmYblOw
- SPOTってもし遭難したときのためにもマジで必要なんじゃないの?
- 739 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:27:45.84 ID:bl8Doyfx
- SPOTは専用電源でしょ
10分更新なら結構持つはず
- 740 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:28:02.21 ID:Px0JPlpi
- spot来ないと始まった気がしない
- 741 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:29:30.02 ID:tkVPtG/z
- >>649
ちゃう、命の危険を感じてやめたんじゃなくて、ラーセンがらみで
嘘ついたのがあちこちにばれて、
ヒマラヤのお目付け役のホーリーさんから逃げるのに、中国領の
シシャパンマに変えた。
霊能師の流明先生にまで相談して、アンナプルナは翌年も行く気満々だった
- 742 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:29:36.89 ID:G+XrrEUB
- sSPOT切ったまま「ヒラリーステップに到達しましたがここで撤退します。」宣言。
登頂しなければ検証は厳しくない、との計算。
そういうところだけには頭働くんだからぁ
- 743 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:29:56.59 ID:P/mrxDwO
- >>726
会ってるよ。その辺りの経緯は結構複雑だけどね。
- 744 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:30:28.42 ID:b04uAS6/
- …orz
- 745 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:30:56.86 ID:gD51TmEX
- >>731
シェルパ「タイチョサン、アンナトコ、インポッシブル!エクストリームリーダンジャラスヨ」
栗城「インポじゃないモン!もう行くって言っちゃったモン!早く登ってよ!」
- 746 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:31:02.63 ID:LNF5Y3r0
- スポットつけないって共有する気一切ないのなこいつ
- 747 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:31:39.04 ID:0b4NV+YO
- 流明先生wwいたなあ
胡散臭い奴ばっかw
- 748 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:32:18.66 ID:0b4NV+YO
- 自称SPOT故障くるか?
- 749 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:32:36.22 ID:WfPWoA3P
- スポットを動かさないってことは、カラス谷を登っていないんだろw
- 750 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:33:03.10 ID:b04uAS6/
- 流明先生
「力が欲しいか…?力が欲しければ…
くれてやる!!」
- 751 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:33:50.54 ID:pcGEtciE
- 出発しましたって言ってるけど、何一つ登ってる証拠がないってありえるのか。
- 752 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:34:28.04 ID:NBw3CzPY
- 登ってないんだろ
- 753 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:34:49.17 ID:vzXMaLPu
- spotって衛星経由でサーバーに情報をアップ出来るのかすごいな。
てっきり、別の通信端末とリンクで使うのかと思ってた。
そりゃspotが動かないことは叩かれて仕方ないな
- 754 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:34:55.39 ID:AvSCzZAH
- >>726
栗城と二人で並んでる写真このスレで見たぞ、何年か前だけど。
ホーリーさんの顔が、汚らわしいことに加担してしまったみたいな、
苦虫をつぶしたような顔だった。
- 755 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:35:17.60 ID:bl8Doyfx
- 唯一のリアルタイムの共有手段もダメかい?
どうやって応援せえっての?
もう寝るかな。。。
- 756 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:35:49.63 ID:hIc550mP
- このプランだとウェリ・シュテックでも無謀と言われるレベルだから
栗城じゃ絶対無理だろうし敗退理由だけが注目の的だな
- 757 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:36:09.97 ID:AvSCzZAH
- 自分も季節の変わり目のせいか、なんかもう眠いな
- 758 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:36:21.86 ID:lYaqRwSW
- 栗城
SPOTが遭難したんで下山を決断しました!
- 759 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:37:06.32 ID:b04uAS6/
- 工藤「栗城史多はそこからが強い」
- 760 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:38:19.17 ID:lsB3rWM4
- 既に遭難してんじゃねーの?
- 761 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:38:23.36 ID:Px0JPlpi
- せやかて工藤・・・
- 762 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:38:25.33 ID:l0ZDF1O6
- 再アタック中に共有された情報を読み返してみた
・風が強い
・体調は悪くない
・頑張ります
マジでこれだけだった
- 763 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:38:54.74 ID:CXIfty8Z
- >>619
最も単純なシステムだとランナーにロープを固定していく方法
懸垂下降しながらロープを外しランナーも回収
その後、ロープを登り返す
その他はビレイ器、ソロ用ディバイスを使った方法があるけど基本的に登って、降りて、また登る必要がある
単純に2倍登る必要があるから超大変
- 764 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:39:32.69 ID:wVsnddXU
- 自分も正直敗退理由しか興味が無いな。サウスコルへ絶対登れないし。
- 765 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:41:01.72 ID:opAXiiyR
- >>762
なんだか機械が書いたようで、
なんの感情もみえないな。
- 766 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:41:53.10 ID:IsHKvwi/
- かつてサウスコルに到達したことあるの?
- 767 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:42:49.75 ID:Px0JPlpi
- なんか冷めてきたな こんな楽しみに待ってたの2ちゃんの連中くらいなのに
- 768 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:44:23.14 ID:Fw563MBz
- spotのメーカーは、登山でこんな使い物にならないというネガティブキャンペーンをされて、ほっておくのかね。
- 769 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:44:44.68 ID:qCmYblOw
- SPOTも動かず、このあとアナウンスもまったくなく、いきなりの下山宣言だったらなんだかなぁ
- 770 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:45:07.07 ID:bl8Doyfx
- >>766
ない
- 771 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:45:21.22 ID:gD51TmEX
- >>753
しかも栗城の使ってるヤツは遭難信号発信もできるやつだからなw
- 772 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:45:33.39 ID:kJIMIiRh
- ただでさえ疑惑の総合商社なのに
なんでSPOTを作動しないんだ
いくらなんでもアホ過ぎるだろ
- 773 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:45:41.04 ID:WfPWoA3P
- 誰かが書いていたように次のSPOTがサウスコルだったらインチキ確定
- 774 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:45:48.00 ID:Zy+kqbNJ
- することないから次スレでも準備しとくか?
【信者ナマ捨て】栗城史多340【動かないSPOT】
【SPOTは】栗城史多340【ありまぁす】
うーんイマイチだな
- 775 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:46:02.17 ID:b04uAS6/
- spot社員
「ダメだこいつ…早く何とかしないと…」
- 776 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:46:12.61 ID:eK5Ki9Tw
- 12時間後はBC
- 777 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:46:16.13 ID:FVNfjeul
- SPOは ありまぁす
HN晴子さんにはワロタ
- 778 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:46:20.57 ID:XEDpouu8
- >>774
すぽっとありますでいいよ
- 779 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:47:36.36 ID:wVsnddXU
- 64.・・・−−−・・・
栗城さんは動かなくてもいいから、
SPOT動かして下さい。お願いします。
2015/10/07 23:43
---
大喜利始まった?
- 780 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:47:53.82 ID:qCmYblOw
- >>777
777ギャランドゥおめ!
- 781 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:47:55.08 ID:DglWuEIG
- 動けなくなたら、シェルパが行くのか
間に合うかな
- 782 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:48:11.11 ID:CEE4Oz84
- 流石に今回は登っちゃうんじゃないの?
- 783 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:48:15.30 ID:Zy+kqbNJ
- よし、風呂入ってくるから0時回って
スレタイになりそうな目新しい動きがなければそれで立てる
- 784 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:48:24.39 ID:y4ES7uSd
- >>768
それなあ
わけわからない動きばっかしてまったく充てになりませんって公式発表してるもんねえ
- 785 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:49:38.76 ID:BIteQpFu
- 楽しむとか頑張るとかどうでもいい。
痔がどうなった書かんのか
- 786 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:49:46.94 ID:qCmYblOw
- BCのスタッフから栗城にSPOT動かすように指示は出てないのか?
無線で交信してるよね?よくわからんな
- 787 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:49:59.87 ID:Px0JPlpi
- 【動かないSPOT】栗城史多340【撤退理由を準備中】
- 788 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:50:07.05 ID:Z+quqm2h
- >>782
隊長にはヒラリーステップ直前の岩のところ登れんと思うよ
ロープ触って単独を諦めるにしてもたぶん体を支えるだけの握力が足りない
- 789 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:50:54.72 ID:yV9B/EYD
- >>619
>アルパインでソロの場合確保てどうやるの?
ビレイとかしないわけでしょ
遅レスですまんけど、二行目その通り。
特にヒマラヤではスピードを上げる意味とロープが無い分軽くなるのでビレイ無し。90年代以降のヒマラヤ高峰のソロはほとんどこのスタイル。
だから絶対に落ちないように体力と同様に登攀技術を磨く。いまどきのバリエーションルートを登る本物のソロクライマーはみんな下界ではフリークライミングの上級グレードが登れる。
ベテラン世代になる山野井氏ももともと5.13クライマーだし、妙子氏は指がほとんど無くても5.11近くを登れる。今はフリー専業の人でも一握りしかいない5.14クライマーがアルパインに何人もいるような時代。
- 790 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:51:19.82 ID:yPRDfD9/
- 寝て起きたら撤退してそう
- 791 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:53:10.41 ID:vzXMaLPu
- >>771
さすがプロと言われるだけはあるな・・・
- 792 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:53:30.15 ID:pcGEtciE
- SPOT偽装工作。クリ、あのーお願いがありまして〜一応アタックしたことにでお願いします。
カド了解
- 793 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:53:40.22 ID:lYaqRwSW
- 肝心のクライマックスの所で姿を隠すのがクリパインスタイルですw
まだテントの中
あと二時間くらいしたら下山を決断しましたって言うよw
- 794 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:53:49.22 ID:IwIxqqyI
- 70. キバシガラス 2015/10/07 23:53
クリキロイドはマツコロイドに勝てますか?
指一本でもスイッチぐらいONできるでしょう。
一本しかない指でスマホいじってんじゃねえよ、ハゲ!
- 795 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:54:38.38 ID:LNF5Y3r0
- >>789
竹内さんもそうなん?
あまり壁を登ってるイメージないけど
- 796 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:56:21.74 ID:lYaqRwSW
- つか、これってひどくない?
こんだけ待たせておいてなんも見せないなんて
冒険の共有はどうなった?
もう眠いから寝る
みんな頑張って見届けてくれや
- 797 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:57:17.40 ID:AX6jHP4y
- アタック開始とネット上で書いただけで、実際は今どこで何をしているのか全く不明
もしかしたらBCでバスローブ着てウォッカ飲んでいるのかもしれん
これのどこが冒険の共有なのやら理解できない
いずれにせよ数時間後にはお決まりの「生きてこそ!」で下山宣言だろ
律してこそ
寝ますて
- 798 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:58:21.39 ID:zo73Z5Wc
- ん? また栗坊下山アタック開始したの?
- 799 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:58:22.05 ID:y4ES7uSd
- 風呂に入ってこようと思うがあがったころには撤退宣言後とかないよね
ないよね
- 800 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:58:51.48 ID:qCmYblOw
- 栗城スレ住民がちょくちょくブログにコメントしてるな
お前らいい加減にしろよ
- 801 :底名無し沼さん:2015/10/07(水) 23:59:06.64 ID:bl8Doyfx
- >>796
見届けたいのだが、
見るものがない。。。
- 802 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:00:23.45 ID:ME2PEi+D
- みんなまだ最終キャンプで栗城が休んでいると思っているかもしれないが、
そもそも最終キャンプにいるのが栗城という証拠は何もないぞ。
- 803 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:00:47.28 ID:a7P15C4l
- ------------------------------------------------------------------------------------------
※アタック中はGPSをオンにしておりますが、GPSが衛星通信しにくい場所にいたり標高によっては現在地を表示されない場合がありますので、ご了承ください。
------------------------------------------------------------------------------------------ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 804 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:01:24.14 ID:ToWGtbHO
- 日付変わったので寝ます
頂上アタックの前に撤退だろうから
中継もなく何も共有できずに終了濃厚
おやすみ
- 805 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:03:24.08 ID:bahYyOvV
- SPOTってどこで見られるの?
- 806 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:03:44.76 ID:XYpMr3Hw
- エアーアタックか
- 807 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:04:07.02 ID:bVpY5hyN
- 9. キバシガラス 2015/10/08 00:02
電源入れればみんな大人しくもなるのに延々削除ご苦労さまです。
- 808 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:05:10.09 ID:jTS7AN68
- >>795
あの人は特にソロクライマーってわけじゃないから。
8000m峰でそんなに難しいルートはやらないし。
- 809 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:05:25.42 ID:bVpY5hyN
- http://share.findmespot.com/shared/faces/viewspots.jsp?glId=0Et1q1UmmcdceTfL97hCsAjr8IzHbFXOq
- 810 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:05:27.09 ID:a7P15C4l
- >>805
http://share.findmespot.com/shared/faces/viewspots.jsp?glId=0Et1q1UmmcdceTfL97hCsAjr8IzHbFXOq
- 811 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:05:40.60 ID:8to0Zyen
- 【サウスコルが】栗城史多340【認定ピーク】
【アリバイ作り】栗城史多340【サウスコルが目標】
- 812 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:06:10.75 ID:a7P15C4l
- 被ったw
- 813 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:06:25.99 ID:DxQpbk5p
- なあ、栗城が雪崩か滑落で死んでもオレ達はずっと友達だよな
- 814 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:07:08.80 ID:bVpY5hyN
- 2秒も遅いんだよ、鈍足栗城かw
- 815 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:07:47.21 ID:kLmRA8Gp
- カラスが奪って50にデポ
- 816 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:07:53.48 ID:PDUL8rKT
- 栗城ー見てるかー
木野が呼んでるぞー
- 817 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:08:13.73 ID:bVpY5hyN
- 栗城が死んだら俺も死ぬわ。
- 818 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:09:45.11 ID:HWGM88CD
- 自殺志願者か
- 819 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:10:12.15 ID:a7P15C4l
- あーあつまんね。
寝る。
明日の朝どうにかなってるだろうよ。
- 820 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:10:58.72 ID:HWGM88CD
- IDが大文字ばっかりだわ 強そう
- 821 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:12:21.60 ID:1IjCD8Fl
- 暇だから燃料落としとくか
栗城がGPSレンタルしてる会社→TASUKETE. INFO
http://tasukete.info/
日昇インターナショナル株式会社
http://www.nisho-international.com/
今回の広告・映像コンテンツもこの会社が絡んでるよ
- 822 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:13:58.59 ID:ME2PEi+D
- 栗城はまだBCにいるな。
数日後、あたかもBCに帰って来たばかりのような写真を掲載して、終了。
寝よう。
- 823 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:14:39.16 ID:bVpY5hyN
- 87. キバシガラス 2015/10/08 00:13
最後の指も凍傷で腐ったのでポチできません。
体調はいいのですが治療のため下山を決意しました。
全てに感謝!
>>山師らしくポチッと押せ!
- 824 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:21:42.87 ID:CVknLo6q
- http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/sp/pages/1.html
こんな素晴らしいまとめがあったのか
- 825 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:22:04.56 ID:/hzclyc/
- 今spot見てるんですが、50番のところってなんていうところですか?
超人的な早さですね
- 826 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:22:21.01 ID:ittmwKJb
- >>822
BCよりもっとでくつろいでるんじゃないか?
- 827 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:22:35.38 ID:qrwWkavs
- オマエラの全盛期はいつだ…
中2の時か…?
栗城は…栗城は今なんだよ!
- 828 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:23:44.08 ID:047Xzg8V
- いまだSPOT動かずかw
スレ立ててくる
- 829 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:25:09.76 ID:0K++daHr
- ※アタック中はGPSをオンにしておりますが、GPSが衛星通信しにくい場所にいたり標高によっては現在地を表示されない場合がありますので、ご了承ください。 
LINEブログに追記あり…!
- 830 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:25:17.18 ID:HWGM88CD
- 俺達に全盛期とか一度もないから
- 831 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:26:25.63 ID:mCJH9syg
- 栗城もとんだ大風呂敷広げちまったな。
- 832 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:27:20.53 ID:1IjCD8Fl
- >>828
400記念スレで連続敗退記録更新かw
- 833 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:27:46.28 ID:wKJ1Z8S4
- 次のスレタイは400回か。
過去の100回切り番は不思議と横文字になってるね。
【NEVER】栗城史多200【END】
【NO LIMIT】栗城史多300【NO SUMMIT】
ブログもかつてない炎上消火っぷりで
今回が栗城最後のエベレストかもしれんし、
多少カッコいい横文字スレタイにしてもいいと思う。
例えばこんな感じ
【Everest 2015】栗城史多400【Air Attack】
- 834 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:28:11.19 ID:rr6ZitBz
- 高校2年の夏の夜…あの子と2人行く場所がなくて、盆踊り会場のやぐらの中で一晩を過ごしたっけ…
- 835 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:28:37.05 ID:+pMb0SBJ
- BC「spot入れて下さい」
栗城「入れてる!テント出て3歩目でクレバスにおちたあぁぁ〜ん!」
- 836 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:30:53.73 ID:PDUL8rKT
- クレパス(栗城語)にspot落とした
- 837 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:31:36.94 ID:lRQQE8Do
- マジでGPSの届かないところに滑落したに一票
- 838 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:33:01.27 ID:SvZMrcLQ
- そろそろスレタイに「 forever」とか入れるべきかな?
- 839 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:35:30.79 ID:1btQdiDW
- 今回の撤退理由は当り障りのない雪崩だと思う
ところでブログの削除基準どうなってんの?
ふつうに応援メッセージ入れたのに削除された
- 840 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:35:32.29 ID:HWGM88CD
- もう400か さっき書いたタイトルコピペしたらスレ番全然違ったやんけw
まあスレ主が気づくだろうけど
- 841 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:36:06.79 ID:4yuXvzFR
- 岩に張り付いたまま動けなくなった?
- 842 :828:2015/10/08(木) 00:38:02.58 ID:/WxVBkb1
- ごめん、ルータ何回か再起動したけど、スレ立て規制食らってるみたいでダメだったよ
申し訳ない
あと誰かお願いします
【SPOTは】 栗城史多340 【ありまぁす】
前スレ
【暴走SPOT】栗城多史399【迷走ステイ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1444138074/
- 843 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:38:09.63 ID:+pMb0SBJ
- 良く考えたら400とかすげぇな。ギネス行けるんじゃね?
- 844 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:39:10.57 ID:HWGM88CD
- もっかいタイトル考えなおす?暇だし
英語がいいの?
- 845 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:39:31.33 ID:Kf45vf45
- もう寝よ
朝起きたら終わってんだろうな
つーか
朝起きたらBCに居たりして
- 846 :828:2015/10/08(木) 00:39:38.78 ID:/WxVBkb1
- 【SPOTは】 栗城史多400 【ありまぁす】
通し番400だ
危なかったとも言えるwww
- 847 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:39:46.95 ID:+pz4I5lT
- というか、後数時間で撤退するから
それを見越したスレタイにしたほうが良くないかな?
- 848 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:40:02.62 ID:HbweEqPx
- スレ400記念は栗城エベレストアタック。
- 849 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:40:28.86 ID:j7M6eoYD
- お前らこの期に及んでスレタイ気にしてアホかwwwwwwwwww
- 850 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:40:37.50 ID:1IjCD8Fl
- >>846
立てられなくて良かったな 良くないわw
- 851 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:41:23.94 ID:j7M6eoYD
- まだ新スレ早いだろ
SPOT動き出すかもしれないし
- 852 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:42:07.17 ID:mCJH9syg
- カド、隊長もう2時間ですが。クリ、もう少し粘ったことにしてくれるかな。
カド了解
- 853 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:42:50.55 ID:SvZMrcLQ
- 危険があるとしたら
雪崩
クレパス
滑落
どれが本命?
- 854 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:44:03.71 ID:1IjCD8Fl
- >>853
カラス谷上部から積もった雪と氷が全崩壊
- 855 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:44:41.66 ID:j7M6eoYD
- とりあえず新スレのテンプレ>>1には新しい公式LINEブログ書いとけよ
- 856 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:45:02.03 ID:kDiTJjXm
- アタック時なのにコメントもここも一番盛り下がってる、、、、、
- 857 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:45:14.27 ID:HWGM88CD
- >>849 すまん。暇なんだ SPOT4んでるから
- 858 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:46:15.88 ID:wKJ1Z8S4
- またラッセルきついで戻って来たら伝説だわ
- 859 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:46:54.10 ID:Pj0TdgzC
- 生中継は出来ないし、SPOTは反応しないし、せめてBCの門谷は無線通信で状況書き込めや。
日本からゾロゾロ金かけて共有のためにスタッフ連れてってんだろ
- 860 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:47:30.78 ID:/WxVBkb1
- 英語がカッコいいな
【No Spot】 栗城史多400 【Mo Murippo】
- 861 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:47:59.18 ID:SvZMrcLQ
- 関係無いけど明後日から表銀座縦走してくるヽ(^0^)ノ
最終アタックの日程伸びずに見れて良かったよ・・まあSPOT動かないから面白く無いけどさぁ
- 862 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:48:32.89 ID:SEks2MrJ
- 雪崩のせいにしようとして、雪崩を意図的に起こしたが巻き込まれる、
そういう展開が頭に浮かんだ
- 863 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:50:26.79 ID:j7M6eoYD
- 栗城史多 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%9F%8E%E5%8F%B2%E5%A4%9A
栗城史多オフィシャルサイト
http://kurikiyama.jp/
栗城史多 公式ブログ Powered by LINE
http://ameblo.jp/kurikiyama/
栗城 史多(@kurikiyama) Twitter
http://twitter.com/kurikiyama
栗城史多 SHARE THE DREAM”Facebook
http://www.facebook.com/kurikiyama
- 864 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:50:43.60 ID:SEks2MrJ
- それが高所で雪に埋まる修行「クリキクンバカ」の最終奥義
- 865 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:51:30.07 ID:SvZMrcLQ
- 英語がカッコいいな
【俺達の隊長】 栗城史多400 【 Forever 】
- 866 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:51:57.15 ID:HWGM88CD
- 【Everest 2015】栗城史多400【Air Attack】
SPOTこのままなら これ支持
- 867 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:54:03.97 ID:HbweEqPx
- ふええええ滑落したぁぁ
でも助けてもらえず。。。。
- 868 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:55:41.25 ID:/WxVBkb1
- 111. 消さないでね 2015/10/08 00:50
先日、妻と近くの川にサケの遡上を見に行ったときのこと。
堰堤の傾斜に阻まれ、何度も何度も押し流されては、繰り返し上流を目指して堰堤にアタックする1匹のサケを見て…
私「がんばってるなぁ。クリキくんみたいだなぁ」
妻「全然違うでしょ。サケはリアルに命がけ。しかも人のお金で遡上してないし。サケに失礼です」
女ってこわい。
すまん酔ってきたようで笑ってしまったw
- 869 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:55:48.41 ID:+pz4I5lT
- マジでカラスのエサになったり・・・
俺は栗城のエベレスト旅行が毎年の風物詩になれば良いと思ってるんだけどな
- 870 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:57:25.48 ID:HWGM88CD
- >>863 LINEブログ アメブロになっとる
- 871 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:58:11.48 ID:HbweEqPx
- カラスも餌選ぶよ。
あんな不味そうな肉は食わんでしょw
- 872 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 00:58:39.08 ID:j7M6eoYD
- >>870
間違えたw
- 873 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:00:37.05 ID:kDiTJjXm
- もう栗坊なんてこれでいいよ
【くりき】栗城史多400【ばか】
- 874 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:00:53.04 ID:j7M6eoYD
- 栗城史多 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%9F%8E%E5%8F%B2%E5%A4%9A
栗城史多オフィシャルサイト
http://kurikiyama.jp/
栗城史多 公式ブログ Powered by LINE
http://lineblog.me/kuriki/
栗城 史多(@kurikiyama) Twitter
http://twitter.com/kurikiyama
栗城史多 SHARE THE DREAM”Facebook
http://www.facebook.com/kurikiyama
- 875 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:02:11.92 ID:y25fbL5N
- SPOTきたぞ!
- 876 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:02:39.32 ID:ZlzIX98+
- すげえな
SPOTへの不満のコメント20個ぐらいバッサリ消したぞw
- 877 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:02:39.78 ID:1IjCD8Fl
- おw
- 878 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:02:57.83 ID:DtVtOuY6
- いきなり飛んでるなw
ノーマルルートのほうに進んでいるぞ
- 879 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:05:20.24 ID:kDiTJjXm
- まじか
ノーマルルート方向というとイェローバンドの下あたりかな?
- 880 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:05:45.99 ID:HWGM88CD
- やっと祭りがはじまったか・・・もうみんな寝てるわw
- 881 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:05:55.73 ID:qrwWkavs
- 誰か移動経路とか現在地のわかる画像貼ってくれ
- 882 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:06:07.37 ID:+pMb0SBJ
- 奇跡的に生きてたー!!こっちって絶壁じゃね?
風船とヘリウムでも装備してるんじゃないだろうな。
- 883 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:06:17.69 ID:j7M6eoYD
- SPOT来たぞと あああ あああぁ〜♪
- 884 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:06:40.89 ID:HbweEqPx
- すごいSPOTの動き方だけども。
人間では無理じゃない?
- 885 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:07:16.65 ID:DtVtOuY6
- 49番が間違ってるんじゃないの?
- 886 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:07:39.56 ID:j7M6eoYD
- 今の49は誤動作で間違い
- 887 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:08:09.03 ID:mCJH9syg
- 2時間40分の行動で150メートルしか高度を上げれていない。現在7750m付近
- 888 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:08:29.00 ID:HWGM88CD
- これもエラーだったらと思うと怖い
- 889 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:09:29.76 ID:qjiWUYuH
- お前ら隊長が単独無酸素でサウスコル登頂したら土下座な
- 890 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:09:50.86 ID:qrwWkavs
- >>887
てことは高度差でいえばサウスコルまであと150mってことかな?
- 891 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:10:01.68 ID:DtVtOuY6
- >>889
もうすでに単独じゃないからw
- 892 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:10:31.60 ID:/WxVBkb1
- これの右から3本目に近いところ?
http://i.imgur.com/bQYsdgK.jpg
- 893 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:10:37.71 ID:+pMb0SBJ
- 単独無酸素で土下座します。
- 894 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:12:03.11 ID:PDUL8rKT
- カラス谷の一本右のオマンコみたいな沢に行けよ
- 895 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:12:19.33 ID:kDiTJjXm
- もうなにもかも信じられない
栗城なんて存在してないのかもな
- 896 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:12:54.16 ID:Xuw1mmwO
- じゃあ俺は無呼吸土下座にしよっかなw
- 897 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:12:56.60 ID:y25fbL5N
- 嫁に夜中にパソコンで何見てんのって聞かれたので、軽く説明したが、何が面白いのか理解して貰えなかった
- 898 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:13:24.56 ID:POJxLDV6
- 無理ですね 下手すりゃマジで死にます
- 899 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:14:05.32 ID:1IjCD8Fl
- >>892
ルート的には右から2本目狙ってる位置ですね
- 900 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:14:48.17 ID:t2vM55fi
- 念願のサウスコル登頂成功か?
- 901 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:15:09.53 ID:kDiTJjXm
- >>894
オマンコ坂
- 902 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:15:42.38 ID:PDUL8rKT
- シェルパがサウスコル到着
いつものように背景真っ白の場所が特定できない写真で終わり
- 903 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:15:59.55 ID:bVpY5hyN
- 116. キバシガラス 2015/10/08 01:14
3時間で160mしか進んでいないから、
恥ずかしくてSPOTできなかったんですね。
大した山師ですこと。
- 904 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:16:13.96 ID:DtVtOuY6
- ここが一番共有してるなw
栗城の普通のファンって何をみて楽しんでいるんだろう
- 905 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:16:14.18 ID:kDiTJjXm
- >>897
脳内再生余裕クソワロタww
- 906 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:17:05.95 ID:+pMb0SBJ
- そろそろルンバスイッチ入りそうだな。
- 907 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:17:18.48 ID:FSesmDWn
- 何が美しいラインだ
結局登れなくて曲がってるやん
アホらし
- 908 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:17:23.15 ID:yOr7H4Cp
- よし、3日続けてコメ削除されてない !!
おまいら、運営バカはほめて、おだててほめ殺しでいいんだよ
どうせ茶番のクソキシアターなんだから
- 909 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:17:51.71 ID:f5ipiZjT
- サウスコル単独無酸素登頂は凄いから胸を張りなさい
- 910 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:17:58.42 ID:DtVtOuY6
- 51番こないよー
また電源切りやがった?
- 911 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:18:46.15 ID:PDUL8rKT
- エベレストシアーーーー
- 912 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:19:11.86 ID:kDiTJjXm
- >>908
最後に応援してますって書いとけばなんでもOKぽいよねw
- 913 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:19:47.40 ID:/WxVBkb1
- 111. 消さないでね 2015/10/08 00:50
消されててワロタw
- 914 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:21:14.84 ID:LCW6dSp4
- >>889
ってゆーかホントに栗隊長が登ってるの?
- 915 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:21:22.37 ID:bVpY5hyN
- 118. キバシガラス 2015/10/08 01:17
停滞してるから自動更新もできませんね。
- 916 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:21:32.65 ID:kDiTJjXm
- 隊長もここの盛り下がり見てSPOT入れてくれたみたいだな
おまえら隊長に感謝しろよ
栗木さんちぃ〜す
- 917 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:22:03.55 ID:DtVtOuY6
- スポット動かねえよ
また切ったのか詐欺師はよお
- 918 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:22:23.11 ID:qrwWkavs
- 栗城さま、栗城史多さま
お友達のベジータさまから応援メッセージが届いております
ルンバ運動中恐れ入りますが至急ご確認下さい
http://nico2michelle.blog.fc2.com/img/20150706181611cf9.jpg/
- 919 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:22:55.54 ID:+pMb0SBJ
- こんなルート、奇跡的に登れても世界痔ゅうから避難されるだけなのにな。何かあったら結局シェルパえもんにリスクが行くだけなんだから。
- 920 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:25:47.96 ID:blh+YVSh
- http://i.imgur.com/4Ez218A.jpg
10/08 1時時点(現地時間10/07 21:45)
- 921 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:26:33.35 ID:FSesmDWn
- そろそろ3時間だがサウスコルにも登れず
予定通りだな
- 922 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:27:18.41 ID:X0Dlg+59
- サウスコル行けそうじゃない
- 923 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:27:26.11 ID:ymOY9Pg7
- 朝6時ごろにどこまで行ってるかで勝負は決まる。
8200m位まで行ってないと無理。
- 924 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:28:01.13 ID:0K++daHr
- >>920
画像ありがとう
- 925 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:28:10.00 ID:FWXpfN4y
- 隊長頑張れ、全力を尽くせ
燃え尽きるんだ、
戻る体力なんか温存せずに行ける所まで行け!
- 926 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:29:20.78 ID:yJwqZsm9
- >>789
アルパインは化けもんだな。酸素薄い中でそんな事やるとは。
人も普通に死ぬし
クライミングのグレード的にはそんな難しくないのかな?
- 927 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:30:51.23 ID:+pMb0SBJ
- こことspotの往復疲れるわ…。マグロになりたい
- 928 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:31:05.12 ID:bVpY5hyN
- 119. キバシガラス 2015/10/08 01:30
9/27と同じ高度で行き詰まり。
進歩も学習も無く、無意味な3時間ですね。
サミットまで100時間連続行動ってか?
- 929 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:31:10.90 ID:tuEd95Rw
- 晴子さんの言うとおり
SPOTはありました
よかった♡
- 930 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:33:33.98 ID:kDiTJjXm
- これやつあたりだろw
120. 暗黒騎士 2015/10/08 01:30
金返せ!
夢返せ!
期待返せ!
仕事返せ!
子供返せ!
嫁返せ!!
- 931 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:34:01.52 ID:DtVtOuY6
- え?またカラス谷なの?
spotだとノーマルルートを通ってるように見えるけど
- 932 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:34:17.84 ID:/WxVBkb1
- >>926
http://blog.livedoor.jp/tokita93/archives/3620958.html
このチョモランマでアルパインスタイルを操れるクラマイーは、世界でも二十人ほどしかいまい
- 933 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:34:53.60 ID:1IjCD8Fl
- 例によって2009年の画像に現在地点などを入れてみました
可能性があるルートは3本
・左2本は上部の氷塊の迫り出ししだいだが栗城では不可能
・右のトラバースしていくルートが現実的かもしれない
どのみち栗城では無理だけどね
http://i.imgur.com/80kkgVo.jpg
- 934 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:35:31.45 ID:y25fbL5N
- まさか、またBCの門谷と下山宣言の相談中?
- 935 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:35:38.67 ID:TXd16NFb
- >>928
お前がキバシガラスなのは分かったからよ
栗城の切れ痔突っついて登らせてこいよ
- 936 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:36:57.87 ID:bVpY5hyN
- 119. キバシガラス 2015/10/08 01:35
非難轟々にSPOT入れてみたけど、
もう高度稼げなくなり自動にできない。
テスト悪かった小学生ですか。
- 937 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:37:22.45 ID:qrwWkavs
- >>918
http://nico2michelle.blog.fc2.com/img/20150706181611cf9.jpg
>>930
正直俺の時間も返してほしい
- 938 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:37:38.93 ID:SvZMrcLQ
- でも、ここからはクライミング要素入るんじゃないか?
これ以上上に上がれないと思うけど
- 939 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:37:52.59 ID:+pMb0SBJ
- 切れ痔再発で下山出来ないか相談中だな。カラス谷のキレヂコルで。
- 940 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:38:16.14 ID:917g0PVG
- 行き詰ったな。
残念だ。
- 941 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:39:18.01 ID:FSesmDWn
- いちいちSPOTにつっこんでる奴
不勉強なので栗城と一緒に出直してこいよ
- 942 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:39:52.99 ID:r+OItWnK
- パソコンなら二窓にしたら楽だよ SPOTとここの往復
- 943 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:41:16.03 ID:y25fbL5N
- 認定サウスコルか
- 944 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:42:09.56 ID:+pMb0SBJ
- PC調子悪くて携帯のみなんだよね。wi-fiでvita起動させてみるわw
- 945 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:43:27.60 ID:DtVtOuY6
- スポット反応なくなったね・・・あーあ
- 946 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:44:09.20 ID:8nndsqRS
- いったいどうなってるの?
- 947 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:45:05.94 ID:nzmgK8YH
- ここまで来ましたよーの証拠にSPOTのボタン押したけど、行き詰まってそのままな状態かな…
- 948 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:45:13.47 ID:+pMb0SBJ
- 本当に死んだと思っちゃうから更新だけはしろよな。俺って優しいからこんな栗城でも心配になるよん
- 949 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:45:22.40 ID:1IjCD8Fl
- ただいま最終ABCを建設中です
今日はここにステイしてまた明日アタックします
- 950 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:45:35.67 ID:/O1mOx2J
- NHKで北アルプスやってるよ
- 951 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:47:09.81 ID:r+OItWnK
- SPOTはオンになってます 高度高いため反応悪すぎる らしい
- 952 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:47:20.19 ID:zDG/US1L
- 栗城って下山中はいつもSPOT切るから、すでに下山中かも
- 953 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:47:30.28 ID:bVpY5hyN
- 指一本だからSPOT一回ってケチなことしない!
金かからないから大盤振る舞いしなよ。
- 954 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:48:27.90 ID:/WxVBkb1
- >>949
A あたりまえのことを
B ぼーっとせず
C ちゃんとやる
- 955 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:50:35.75 ID:1IjCD8Fl
- A 頭悪い
B ボンクラ
C チキン
- 956 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:51:50.42 ID:bVpY5hyN
- 栗城隊は詐欺集団だとの、
怒りの共有がテーマでしたっけ。
- 957 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:52:10.93 ID:PDUL8rKT
- >>951
意味がわからない言い訳w
- 958 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:55:29.26 ID:FSesmDWn
- しかしわくわくしねえなコレ
こんなにSPOTおかしくなるの栗城だけなんだよなあ
- 959 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:55:52.75 ID:r+OItWnK
- ※アタック中はGPSをオンにしておりますが、GPSが衛星通信しにくい
場所にいたり標高によっては現在地を表示されない場合がありますので、
ご了承ください。byLINEブログ
今起きてきた奴ら
これが本当ならそういうことだ ただし本当かは分からん
- 960 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:56:03.54 ID:/WxVBkb1
- 【SPOTは】 栗城史多400 【ありまぁす】
やっぱこれ今の流れに一番かもだな
そろそろ次スレお願いします
- 961 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:57:05.90 ID:r+OItWnK
- ちょっとオボちゃんは古いな
- 962 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:57:11.02 ID:kDiTJjXm
- 崖の上のクリに不覚にもワロタw
- 963 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:57:16.57 ID:nzmgK8YH
- >>960
もう立ってるよ
【登る気なし】栗城史多400【サウスコルが目標】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1444236714/
- 964 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:58:15.17 ID:fE77m9DJ
- >>960
ところが誰も希望してない変なスレタイで既に立てられちゃってんのよ、これが…
- 965 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:58:28.12 ID:8to0Zyen
- >>959
明らかに意図的に電源切ってるよ
以前もそうだし、今回もちょうど壁で行き詰ったところでオフになった。
つけっぱなしなら仮にデータが飛んでも10分ごとに更新される。
- 966 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 01:59:29.44 ID:kDiTJjXm
- 都心部ならSPOTの不具合あるらしいけど
山間部や開けた場所でのSPOT不具合は栗城さんしか聞いたことないわ
- 967 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:00:46.34 ID:1IjCD8Fl
- >>965
スレ立ておつでした
- 968 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:01:53.09 ID:r+OItWnK
- さすが栗城さんということですね
- 969 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:01:57.86 ID:DtVtOuY6
- もう下山かよ
つまんねーの
- 970 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:02:11.72 ID:/WxVBkb1
- >>963 乙
- 971 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:03:52.41 ID:yJwqZsm9
- 栗城さんはビビってると思うんだよね。
ガチで死ぬ可能性あるから。
怖いけど行けると思ったなら行かないと、到達できないでしょ
まぁ現場を知らないおれが言うのも何だけど。
- 972 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:05:57.72 ID:rtXcpw4d
- そら雪崩の巣、ドンづまりだもん
今雪崩れて死んでないのがビックリなぐらいよ
運だきゃいいのね
- 973 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:07:03.76 ID:r+OItWnK
- 全く盛り上がらない 昨日の高揚感はいずこ
- 974 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:07:54.61 ID:QnGf+xb5
- 下山じゃなくてサウスコルに向かっててほしいと期待
でも。。。
- 975 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:09:14.23 ID:rtXcpw4d
- 航空画像じゃ判然としないが
上の方鼠返しみたいに出っ張ってないか?
指ナシが越えられるのかここ
- 976 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:10:55.70 ID:eEly9Ewz
- クリキング隊長の逆襲がはじまるわ!やーよ!マ
- 977 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:14:10.89 ID:YHEEU1ke
- 栗坊の発表は何一つ信用できない
- 978 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:14:35.51 ID:bVpY5hyN
- どうせ敗退すんのに居場所隠して何なん?
もう3時間ぐらいで下山宣言やないの?
- 979 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:15:33.38 ID:qrwWkavs
- 「栗城はウソつきだ」と思った少年少女のみなさん、どうもすみませんでした。
栗城はウソつきではないのです。
間違いをするだけなのです…
それでは、これからも「栗城」の応援、よろしくね。
- 980 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:16:45.72 ID:1TLdp0qQ
- 指一本あればイカせられるよね
栗さんはなそれなくしても舌回るから問題なしか
- 981 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:16:52.08 ID:/WxVBkb1
- この盛り下がり方は、、、
寝る
- 982 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:17:42.54 ID:bVpY5hyN
- エベレストの生ゴミになって、
野口氏に回収されないように。
- 983 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:18:39.45 ID:kDiTJjXm
- 最近おまえらの予想通りで栗坊つまらんわ
これ本当に撤退だから始末が悪い
もう栗坊スレも終わりかもしれん
おまえら今まで笑かしてくれてありがとな
- 984 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:19:49.48 ID:r+OItWnK
- ( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ ・・・・・。
- 985 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:20:36.25 ID:6jQkle0l
- 行けよ!つまらんな。
- 986 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:21:19.75 ID:PDUL8rKT
- spotすげえ便利だな
栗バカにはもったいない
- 987 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:23:06.28 ID:6jQkle0l
- カイジの鉄骨渡りの観客になった気分
- 988 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:24:03.82 ID:/3ZeEOKx
- さすがに眠くなってきた・・・(=_=)
- 989 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:25:09.15 ID:bVpY5hyN
- カラス谷は登頂ルートに不適だと、
ローツェフェイスの口でカカシになってろ。
下山してもYAHOOは優しいし、講演で稼げてノーダメージやね。
- 990 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:25:34.09 ID:hjCnVq6F
- サウスコル到着だって。でもSPOTは更新されないね。
- 991 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:25:59.34 ID:+pMb0SBJ
- 登るも退くも・・・!地獄っ・・・!!
- 992 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:27:25.07 ID:/3ZeEOKx
- 「2015年エベレスト、楽しみながら行きます!」とか言ってたけど楽しんでるのかな?
- 993 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:29:05.83 ID:bVpY5hyN
- サ、サウスコルキター!!!
栗城界初!!!
- 994 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:29:27.66 ID:CO3YrGbk
- このスレ見てるとサウスコルが物凄く重要な地点のように錯覚してしまうから困るw
山頂はまだまだ先じゃん。まあ、栗城は登頂できないから山頂はどうでもいいけどな。
- 995 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:31:10.83 ID:/3ZeEOKx
- 「楽しくなかったら下山しろ。」とも言ってたけどそろそろ嫌になる頃かね?
- 996 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:31:24.42 ID:zDG/US1L
- サウスコル到着後、すぐ出発したのか。
こりゃ本当に帰って来ないかもな。
まそれも、運命か
- 997 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:33:26.10 ID:bVpY5hyN
- しかし自称サウスコル
SPOTマダー?
- 998 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:33:37.05 ID:FSesmDWn
- テントねえしな
- 999 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:34:43.81 ID:6jQkle0l
- 1000なら目印
- 1000 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 02:34:48.90 ID:qrwWkavs
- ざわ…ざわ…
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
220 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)