■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【金スマ・殉愛】【百田尚樹】医療情報 精査スレ [転載禁止]©2ch.net
- 1 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:11:50.64 ID:qgwldBRq0
- 【金スマ】と【殉愛】に出てくる医療情報について、三田病院、聖路加病院等に
放映、記述の内容の真偽について公開質問状を作成することを前提としたスレです。
疑問点については、「スレの書きこみ」か、「殉愛の記述」かについてかわかるように、書き込みを
お願いします。
- 2 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:13:31.28 ID:cN4legmm0
- 聖路加国際病院は、毎年「医療の質」の本を出版していますが、
http://hospital.luke.ac.jp/about/book-of-reference/index.html
聖路加国際病院名誉院長 の日野原重明先生は、ご存知なのかしら。
以前テレビで拝見しましたが、今年103歳なんですね。
日野原重明先生が知らないところで、一部の先生によって胡散臭い治療が
行われていたら・・・大変な罪ですよね。キリスト教だけに。
- 3 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:19:17.85 ID:qgwldBRq0
- 公開質問状の作成については
http://seiji.inadayukinori.com/koukaishitsumon/
など、ネットにテンプレートがありますので、高圧的な質問状には
ならないよう気をつけましょう。あくまでもこちらが教えて頂くといった
形がいいですね。
- 4 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:32:31.86 ID:ewz9pj5F0
- >>1
ありがとうございます。
ここでまとめていきましょう。
- 5 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:38:56.07 ID:cN4legmm0
- 緩和ケアは、モルヒネ、フェンタニール、オキシコドンとかの医療用麻薬を使用するとか
聞きましたが、正常な判断が出来なくなった末期癌患者が作成した遺言書でも
有効になるのかしら。
弁護士立会い遺言書作成日が、末期癌で亡くなる5日前でしょ。
医療用麻薬連用されて、もうろうとして無かったのかしら。
何だか空恐ろしい事件に思えてきたわ。
万が一にも、こんなことがお金で買収された一部の医師や弁護士と悪意ある親族によって
秘密裏に行われていたら聖路加国際病院も被害者ですね。
- 6 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:48:48.59 ID:ewz9pj5F0
- 115 名前:可愛い奥様@転載は禁止 ©2ch.net [sageteoff] :2014/12/03(水) 12:39:07.73 ID:1aBTwvUA0
関東の保険医療機関は「関東信越厚生局」が指導監督を行っています。
むしろこちらに問い合せたほうがいいのでは?
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/gyomu/bu_ka/jimusho.html
こちはら効果的かもしれませんね。
医療機関ではないので、患者の迷惑になりません。
- 7 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:49:46.94 ID:tzkLYWX60
- 三田病院
殉愛147ページ
「痩せて寒がりになっていたたかじんには、もっと温かいタオルで拭いてあげたかった。それで、70度前後の熱湯に
タオルを浸けた。すると、掌の皮がやけどのようになり、それを毎日繰り返しているうちに、
掌の皮がすべて剥けてしまったのだ。看護師たちは、『曝露の危険もあるから、
ゴム手袋を使ったほうがいい』と言ってくれた。この場合の曝露とは、がん患者の体液や尿などから、
看護する人が抗がん剤の悪い影響を受けてしまうことだ。しかしさくらは、ゴム手袋は使いたくなかった。
ゴム手袋を使うと汚いものを触っているみたいに見えて、たかじんが傷つくのを知っていたからだ。
だから、汚物を処理するときも、一度もゴム手袋は使わなかった」
- 8 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:56:45.29 ID:anRFl0mZ0
- 三田病院はいつ頃まで入院だったんでしょうか?
聖路加病院入院は13年の末?
- 9 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:04:53.23 ID:tzkLYWX60
- 聖路加
殉愛p377-378
久保田はその日から家族で新潟へスキー旅行へ行く予定だったが、
自分一人がキャンセルして、年末年始は東京に残ると言った。
これはたかじんの命がもうもたないということを意味していた。
さくらは悲しかったが、久保田の厚意をありがたいと思った。
たかじんはずっと前から、自分が死ぬときは、「最後の脈は主治医である久保田先生にとってもらいたい」と言っていた。
久保田もそのことを知っていて、彼のそばにいることを選んでくれたのだ。
- 10 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:07:21.69 ID:tzkLYWX60
- >>8
かなり前のスレで、久保田医師が三田から聖路加に2013年の10月1日付けで異動していたことが
通常の異動なのか、なにか特殊な事情なのかと話題になっていました
- 11 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:10:13.55 ID:J+fdeB950
- >>10
聖路加には学閥が存在しないので医局人事としての異動ということはまずあり得ません
本人の意思で聖路加に移った(引き抜きであるにせよ)と考えられます
- 12 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:11:24.07 ID:ewz9pj5F0
- 193 名前:可愛い奥様@転載は禁止 [sage] :2014/12/03(水) 13:10:16.25 ID:78QTI00u0
3 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:34:09.98 ID:Gm+1NYXQ0
書籍「殉愛」において、実名で証言をしている人物一覧
久保田啓介 主治医(国際医療福祉大三田病院→聖路加国際病院)
竹中陽子 師長 (国際医療福祉大三田病院→聖路加国際病院)
寺田麻子 国際医療福祉大三田病院 ナースマネージャー
細井純子 国際医療福祉大三田病院 看護師
鶴間哲弘 札幌JR病院 医師
横内しのぶ 礼幌JR病院 看護師
- 13 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:15:07.14 ID:J+fdeB950
- >>12
寺田さんは三田病院ではありません
これは以前から何度も指摘されていることですがどうすればよいのやら…
ネットの伝聞て怖いですね
- 14 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:15:11.00 ID:cN4legmm0
- 04/19縫合不全再手術
さくらICUに泊まり込みながら縫合不全について調べる。
ブジーの論文見つける。三田病院には旧式のブジー。新しいブジーの導入を要望。
→病院:予算の関係もありすぐには難しい。新設備購入は理事会に諮る必要
04/22ブジーの価格知らないまま叔父に一億貸してと電話
04/24一億円小切手届く。小切手見せて病院にブジー購入を依頼
→病院:導入検討。早くとも連休明け
→さくら:連休明けでは遅い。転院さえ考える
GW中にブジー導入決まる
一人の患者の為に、高額な医療機器を短期間に検討購入するものなのかしら。
もしかして、悪意ある家族がいたとして病院、担当医師に便宜を図る目的で
機器の費用全額あるいは一部を負担していたら家族の言いなりになったとしてもすべて合点がいく。
- 15 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:18:09.33 ID:ewz9pj5F0
- 指摘ありましたので、訂正。
書籍「殉愛」において、実名で証言をしている人物一覧
久保田啓介 主治医(国際医療福祉大三田病院→聖路加国際病院)
竹中陽子 師長 (国際医療福祉大三田病院→聖路加国際病院)
寺田麻子 聖路加国際病院 ナースマネージャー
細井純子 国際医療福祉大三田病院 看護師
鶴間哲弘 札幌JR病院 医師
横内しのぶ 礼幌JR病院 看護師
- 16 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:19:15.15 ID:J+fdeB950
- >>15
ありがとうございます
- 17 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:19:46.68 ID:ewz9pj5F0
- 213 名前:可愛い奥様@転載は禁止 [sage] :2014/12/03(水) 13:15:43.74 ID:WGgIdLsF0
病院からのご遺体搬送に納体袋を使うなんて聞いたことない
義父母、祖父母が病院で亡くなったけど、いずれもストレッチャーだったよ
聖路加病院はご遺体をそんな風に杜撰に扱うってことになるよね
それが事実と違うなら名誉毀損もいいとこ
公開質問状にはこのこともも追加希望
- 18 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:24:09.12 ID:MWqeKB3Q0
- エピローグで他の先生(おそらく伊藤先生)をバッシングしてるのもあげて欲しい
ゆめのひうでは、伊藤先生がcrpの事をしてきしてる
- 19 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:28:26.88 ID:ewz9pj5F0
- 237 名前:可愛い奥様@転載は禁止 [sage] :2014/12/03(水) 13:26:34.54 ID:y48/YEEa0
>>191
殉愛 p142
チーム林の一員である看護師の細井純子は面白いことを言った。
「今だから言いますが、初めてお二人を見た時は、六十歳を過ぎた有名タレントに若い女性と言うカップルですから、
ナースたちの間で、『あの女性の目的って、やっぱりお金かなあ』と話したこともあります。
でも、そのあとのさくらさんを見ていると、お金目的ではとてもできることじゃないと思いました。
本気でたかじんさんを愛しているのがわかりました」
中略
「見ていて辛かったし。寝ないし、ごはんも食べないし。外食もしないし、二十四時間ずっと病室。
若いのに、先が見えないのに、こんな生活していていいのかと。
それで林さんの浮気の話を聞いたときは、本気で『こんな男とは別れたほうがいい。捨ててしまいなさい。』と言いました。」
- 20 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:41:23.51 ID:qgwldBRq0
- 質問項目は、できれば素人からしても疑問をに感じるもの
例えば
・素人が素手でがん患者に摘便という医療行為を行うのは、患者に危険な行為ではないのか。
それを止めずに黙認していたのか
・蒸しタオルを作るために、70度の熱湯に素手を入れ、手の皮がむけるほどになっているのに
それを止める、もしくは医療関係者が交代、または高温の蒸しタオルの作り方を教えなかったのか
などなど。
薬剤やがん患者への治療行為については、実名の医師の方が協力して頂かないと裏付けがどれないので
質問項目としてはふさわしくないかなと感じます。
- 21 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:50:21.32 ID:ewz9pj5F0
- >>18
301 名前:可愛い奥様@転載は禁止 [sage] :2014/12/03(水) 13:46:52.35 ID:tzkLYWX60
>>263
エピローグには、医師を責める記述はありません。
伊藤先生はどこの病院の医師でしたっけ?
手元に殉愛しかなく。
大阪X病院の医師、三田病院時代の久保田医師以外の医師など、
いろいろと腐していますが
- 22 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:53:53.57 ID:ewz9pj5F0
- 問合せご協力お願いいたします。
聖路加国際病院
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/iryo_hoken/gan_portal/hospital/class/kyoten/seirokakokusai.html
ttp://hospital.luke.ac.jp/inquiries/index.html
三田病院
ttp://mita.iuhw.ac.jp/contact/index.html
- 23 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:55:23.30 ID:tzkLYWX60
- あと、やはり聖路加での久保田医師の対応に関する疑問点を挙げ出すと、
殺人幇助の疑いが出てしまうので、それはあまりに短絡的というか、攻撃的というか
がん再発後は、免疫療法も含め、いろんな病院をぐるぐる回っています。
大阪X病院、札幌JR病院、免疫治療の瀬田病院、東大病院、聖路加。
もうなにがなんだか。
なので、どうせ黙りを決め込むだろうし、聖路加への問い合わせの中身は曖昧に。
公開質問状は、三田病院での処置、対応をメインに。
すべてまとめて整理したものを関東信越厚生局に送るのが賢明かと
- 24 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:00:12.47 ID:MWqeKB3Q0
- >>21
あった
国会議員でもある某医師は、主治医でもないのに主治医のように言い、一度も診察もしたことがないのに
間違った病状を週刊誌などで話し、担当医の処置を批判したりもした。p413
- 25 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:02:15.94 ID:q0jzGutZ0
- >>23
同意
総括する行政機関に問い合わせるほうがいい。
末端から行くとなかなか本丸には届かない。
- 26 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:04:29.53 ID:qgwldBRq0
- >>21 >>24
伊東信久先生は伊藤くりにっくの先生で、たかじんが信頼していた先生です。
現在は維新の党所属の、前衆議院議員です。(解散しましたから前議員です)
https://www.n-ito.jp/profile/
「ゆめいらんかね」では伊藤氏は重要な証言者ですね。
出典 「ゆめいらんかね」236頁 247頁
- 27 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:06:03.62 ID:ewz9pj5F0
- 公開質問状のがやはり効果高いですね。電話やメールでは迷惑な一般人で終わります。
作成が必要です。
- 28 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:08:19.06 ID:MWqeKB3Q0
- ゆめ〜の方の記述l
それまでの関係から言えば、たかじんから何らかの連絡があってもおかしくはなかった。
軽い風邪からガンに至るまで、琢一相談を受けていたからである。
炎症の数値が通常の三十倍になっているのに、何ら対応ができていなかったことも、伊藤には
腑に落ちなかった。友人、医師としてもっとできることがあったのではないか。
疑念と心残りが今も伊藤を苛んでいる。 p254
- 29 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:08:52.99 ID:+4/M9KLL0
- >>23
奥様に同意!
私は労働局に郵便で発送済みです。
- 30 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:14:40.58 ID:fHJHOx740
- >>1に追加
前スレ
【金スマ・殉愛】たかじん嫁さくら【百田】医療情報 [転載禁止]c2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1417066230/l50
- 31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:15:06.15 ID:jAFl0KOc0
- 在日はやしきたかじんだけじゃない!
芸能界は在日だらけ↓
http://50064686.at.webry.info/201301/article_55.html
http://50064686.at.webry.info/201301/article_56.html
http://50064686.at.webry.info/201301/article_57.html
http://50064686.at.webry.info/201301/article_58.html
- 32 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:15:35.37 ID:qgwldBRq0
- 「殉愛」 384頁
本スレより。
聖路加の寺田ナースマネージャーが、たかじん死亡後に
たかじんを入浴室で湯船に入れてあげてるんだけど、
これって一般患者用の湯船で遺体の湯灌をしてるの?
入院患者からしたらありえないと思う。
- 33 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:15:55.61 ID:tzkLYWX60
- >>なるほど。そこでしたか!
あとは、符合するとしたらp104 2012年2月5日 三田病院へ検査入院
先月の「人間ドック」のときはたかじんとKで行ったが、今回の検査にはすべてさくらも立ち会った。
ただ、夜はさくらだけがホテルに泊まった。東京のマンションにはまだ家具も何もなかったからだ。
手術前の検査は前進に及んだ。心臓の検査を終えたとき、医師から「心臓は非常に健康」と言われたことに、
たかじんはショックを受けた。「ずっと狭心症だと思っていたのにーーあのとおい、胃カメラを飲んでいたら、
食道がんが見つかっていたかもしれん」
「あのとき」という描写で、伊藤クリニックのことを責めているのかな、と。
またあらためて写経しますが、殉愛では、縫合不全が見つかったことも、さくらの手柄になっています。
つねに、さくらの助言により、たかじんがいい方向に向かっている(設定)
この辺はすごく胡散臭いですね
- 34 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:19:37.06 ID:tzkLYWX60
- >>24
なるほど。そこでしたか!
誤字がありましたので訂正。
あとは、符合するとしたらp104 2012年2月5日 三田病院へ検査入院
先月の「人間ドック」のときはたかじんとKで行ったが、今回の検査にはすべてさくらも立ち会った。
ただ、夜はさくらだけがホテルに泊まった。東京のマンションにはまだ家具も何もなかったからだ。
手術前の検査は全身に及んだ。心臓の検査を終えたとき、医師から「心臓は非常に健康」と言われたことに、
たかじんはショックを受けた。「ずっと狭心症だと思っていたのにーーあのとおい、胃カメラを飲んでいたら、
食道がんが見つかっていたかもしれん」
「あのとき」という描写で、伊藤クリニックのことを責めているのかな、と。
またあらためて写経しますが、殉愛では、縫合不全が見つかったことも、さくらの手柄になっています。
つねに、さくらの助言により、たかじんがいい方向に向かっている(設定)
この辺はすごく胡散臭いですね
- 35 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:33:27.85 ID:ewz9pj5F0
- 聖路加病院も早く対応しないと、不信感増大。
405 名前:可愛い奥様@転載は禁止 [sage] :2014/12/03(水) 14:17:52.16 ID:rp8hNWbo0
>>347
>聖路加の緩和ケア病棟は全部個室で一泊最低でも数万円するような立派な所なんです。
>なのにペラペラ患者の話を実名でしたりおかしいですよね。
>それがどうしても許せない。
お返事がもらえるかどうかわからないけど、聖路加に直接問い合わせるのも手かも?
聖路加病院はクリスチャン系の病院なので、貧しい人にもよい医療をという病院なんだと
思っていたのですが、たかじんの問題でお金を持っている人がいい医療をうけるための
病院のように感じて、私もちょっと残念な気持ちになりました。
- 36 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:38:26.42 ID:MWqeKB3Q0
- >>34
>「あのとき」という描写で、伊藤クリニックのことを責めているのかな、と。
伊藤先生を責める気持ちがあれば、炎症反応云々の事を教える事はないと思うので、
ある程度までは連絡ついたものの、何故か急にれんらくがとだえたと考えた方がスムーズなのじゃないかなぁ
と思います。
確かに、さくらの手柄という刷り込みはすごいですね。
私が気になったのは、さくらが薬の量を減らしていったという記述です。
あと、縫合不全についても、伊藤先生が意見を述べられているのであとで引用します。
久保田先生については、スキーキャンセルせず、(つまり殉愛の本が嘘)
外泊で年末年始を家で迎えていたところに、急変&運び込まれた時の
担当医が偶然久保田医師というのであればまだ理解できるのですが
- 37 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:41:50.11 ID:MWqeKB3Q0
- >>35
それはいちゃもんの類に入ると思います。
病院としてはコメントのしようがないので。
私は三田のロープで拘束が民間レベルでは一番ツキやすいと思います。
- 38 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:44:20.93 ID:fHJHOx740
- >>34
さくらの助言のせいで
免疫療法(効果なし、詐欺といっていい)なんかに変えて抗がん剤やめて
癌の進行野放しにして早死にしたと思うんだけど
- 39 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:44:46.02 ID:qgwldBRq0
- >>37
> 私は三田のロープで拘束が民間レベルでは一番ツキやすいと思います。
その頁は何頁か今わかりますか?「殉愛」は頁数が多いのですぐに探せなくて。
- 40 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:50:03.06 ID:tzkLYWX60
- 殉愛p123
三田病院の竹中陽子看護師長の対応の疑問点
食道がんの手術が終わり、さくらが宇山医師(執刀医)と北島学長から説明を受ける。
たかじんはICU
病室に戻ると、さくらがICUに入ったのを知ったKとUが、自分たちもたかじんに会わせろと竹中に要求した。
「すいません、他の患者さんもいらっしゃるので、ICUに入るのは奥様だけにしてください」
竹中が断ると、Kが大きな声で言った。
「この女は奥さんでもなんでもない。最近、出会っただけや」
(略)
竹中看護師長は、頑としてK(とU)のICUへの入室を許可しなかった模様。
なぜ、正式な妻でもないさくらを、ここまで特別扱いしたのか疑問が残ります
その5日後、さくらがたかじんの身体を拭いていると、皮膚の下から奇妙な音が。
医師(名前は書いていない)にそのことを伝えると、「皮下気腫でしょう、心配はありません」
「医師は、『縫合不全の可能性は10〜15パーセントありますが、術後十日ほど経たないと、はっきりとしたことは言えません」と言った。
(殉愛p128より抜粋)
その2日?後、たかじんが傷口の痛みを訴え、応急処置をするが、「検査してほしい」とさくらが訴えても、
担当の医師が不在、午後10時過ぎに病院から連絡があり、久保田医師より、「縫合不全の疑いがあるので、ドレーンを入れます」
との説明。夜中に緊急処置。翌日合併症、縫合不全の診断。別の食道がんの患者の手術の日程をずらし、6時間の手術に。
- 41 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:53:57.80 ID:tzkLYWX60
- >>39
ロープで拘束とは書いてないです。
拘束を拒否したくだりは、p134です。
それまでにも、怪しい描写だらけで前に進めません(写経子)
すいません、夜中までこのスレから離れます
- 42 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:57:37.22 ID:qgwldBRq0
- >>41
どうもありがとうございます。
- 43 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:59:34.18 ID:H4IQ8boY0
- >>7
私もお湯にタオルをつけて絞って祖父の躰を拭きましたが、
お湯にタオルを付けて絞るまではゴム手袋をして、その後は素手で拭きました。
それで済む話ですよね。
それに摘便をゴム手袋無しでしたら、一日中便の臭いはとれません。
石鹸で洗ってもとれない。
ためしに自分で摘便して一日すごしてみては。何しても臭いとれませんよ。
そんな不潔な手で抵抗の弱い患者の食事を作ったり身の周りの世話をする方が、
本人はよくても患者が危険ですし、手を近づけたら患者にもわかりますし、
自分のせいでそうだと、精神的にも参りますし、恩着せがましいだけです。
- 44 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 15:03:45.05 ID:qscCykYZ0
- >>43
そんな不衛生な状態で病院内をウロウロして菌をまき散らしたのか
他の患者さんはテロに合うようなもんですよね。
本当ならね。
- 45 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 15:05:11.90 ID:qgwldBRq0
- 聖路加国際病院には、死亡した患者を遺体のままベッドに乗せて洗う、
入院患者とは別の入浴室があるの確認が必要ですね。
聖路加のウェブサイト上ではそこまでわかりませんでした。
- 46 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 15:08:34.29 ID:MWqeKB3Q0
- 「みんな部屋から帰るのに、自分だけが帰れない。ロープのせいだ」と言って、
体に挿入されたドレーンや点滴の管を抜こうとした。
もし本当に抜いてしまったら大変なことになる。
医師たちは「手足を縛るしかない」と言ったがさくらは拒否した。
うーん、これ読んでたらドレーンをロープとせん妄状態のたかじんが
誤解したという風な記述に解釈できるので、難しいかも。
残念ですが。
摘便&お湯の件は家族が勝手にしたことであって、
病院の過失を問えるものではないです。(医療側にはそれだけの権限を与えられていないので)
- 47 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 15:11:55.09 ID:MWqeKB3Q0
- >>40
住民票が同じなどの事から、内縁関係を証明できれば入れると思います。
- 48 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 15:14:59.33 ID:qgwldBRq0
- >>46
そうなんですね。じゃぁその描写については真偽はわからないままなんですかね。
ひとまず質問して、それは病院の関知するものではないので、わからないと言われれば
それでかまわないんです。
質問状は病院の過失を問うものではなく、実際にそういう行為があったのかどうかを
知りたいだけなので。
私たちには、テレビ局や出版社のような大きな肩書がある訳ではないので、こういった
形でしが取材のようなものができないかなと。
- 49 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 15:48:18.87 ID:g0hW2t050
- これマジ殺人事件じゃない?
警察が動くことを本当に願うわ。
さくらと禿タコおかしすぎる。変、変。。。
死人に口なし。金の亡者。
悪人は裁かれますように!絶対に許してはいけない!!
- 50 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 16:03:09.24 ID:UgCiO0nk0
- こんなの見ないフリしてたら模倣犯出てきそう
犯罪に簡単に手を染める人達って確実に存在して、チャンスを虎視眈々と狙っているものだから
- 51 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 16:19:32.39 ID:MWqeKB3Q0
- 縫合不全の件です
「縫合は医療機器を使って自動的に止まるんですね。
それを使っている以上、医師の腕に差はないんです。ただ、手術の前に抗がん剤とか放射線とかを入れると、
わかりやすい話が筋肉がボロボロになるんですよ。」
ゆめ〜から伊藤医師談
わざと筋肉をボロボロに?なんて想像 してしまいますが、
この時はさくらとの婚姻前(14年4月)ので、殺したところで旨みがないんですよね。
むしろ生きててもらわないと困る。
炎症反応放置はいつ頃なのかちょっと調べてみますが。。。
- 52 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 16:22:02.13 ID:MWqeKB3Q0
- >>48
あったのかどうかは個人情報なので言えませんという回答ではないかと。。。
暴走したネット民という誤解を与えると違った方向に行ってしまわないかと思いますが、
私が質問する訳ではないので。。。
- 53 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 17:51:54.72 ID:qgwldBRq0
- 妻であるさくら夫人が希望して、公に出版を希望した本の内容を
質問しても、個人情報でかわされてしまいますかね。
夫人の同意を得ていれば、問題ないのでしょうか。そのあたりがよく
わからないですね。
- 54 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 18:01:16.20 ID:fHJHOx740
- >>51
癌でステージ3くらいだと術前化学療法に関してはするのは普通だと思います
手術前に抗がん剤で癌を小さくしておくと癌がとりきれる可能性高くなるから
ただ食道がんでたかじんのそういった状態の時に、
その最新の医療機器を使って安全だったといえるのかどうかは知りません
- 55 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 18:49:52.45 ID:6bGvEqCQ0
- 今時、清拭はお湯でタオルをしぼったりはしない。昭和の話。
清拭専用の滅菌の蒸しタオルがあるはずだし、せいぜいレンジであっためるの使う。
「ゴム手袋」という言葉がいかにも対象が汚物扱いでおかしい。
医療介護の現場ではグローブという。清拭のとき、患者にさわるとき
介護の基本としてグローブをする。それは患者に雑菌やウイルスを
つかないようにするため、もちろん介護する側のほうもあるが。
だいたい、ICUとかに入っている患者の介護は家族はしない。
外からどんな菌をもってくるか、わからないからね。
どう考えても、素人でも「おかしい」と思うだろう。
百田、さくらの嘘介護美談、ぜんぶ信じたのか。責任とれ。
- 56 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/03(水) 23:25:25.04 ID:yqeUA0qP0
- 抗がん剤使用中の患者への看護が如何に厳重かよくわかります
さくらの看護が嘘まみれなのもよくわかります
http://air.lib.akita-u.ac.jp/dspace/bitstream/10295/2362/1/hoken22-1%2835%29.pdf
- 57 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/04(木) 00:05:14.53 ID:oUKTqlca0
- 保守
公開質問状出された方はいらっしゃいますか?
- 58 :817@転載は禁止:2014/12/04(木) 00:38:47.28 ID:YpNmG7YW0
- 公開質問状は見たことがないですね
本スレで医師の方が、記名で質問状を送付したっていう書き込みが
ありましたが、その後どうかわかりません。
個々に問い合わせのようなことをされている方は
いるみたいですが、基本守秘義務という回答みたいですね。
下のように詳しく聞かれている方もいます。
203 可愛い奥様@転載は禁止[] 2014/12/03(水) 19:44:02.49 ID:Jh6fEbwV0
聖路加に電話してみました
あまり役には立てなかったです すいません
私が聞いたことは
緩和ケアの患者様の死亡時の対応に対して
主治医(この場合久保田医師)と緩和ケア医が
死亡時の遺族連絡をする対象を選別するような
アドバイスや指示をするのか などについてききました
- 59 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/04(木) 01:40:50.30 ID:oUKTqlca0
- ありがとうございます。
病院の広報室とは何をされてるのですかね。
- 60 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/04(木) 02:33:06.02 ID:UgfReKX90
- http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5097/1275245794/96
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 61 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/04(木) 02:35:01.83 ID:QFl67Fn80
- 聖路加は良い病院だよね
http://haraichi.jp.net
- 62 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/04(木) 09:42:20.17 ID:K095tAWe0
- 保守
- 63 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:33:55.13 ID:oUKTqlca0
- 『三田病院、聖路加病院だけには搬送しないで』と、臓器移植意思表示カードの上に明記しておこう。
- 64 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:48:18.54 ID:gUBXCLb40
- 金スマのさくらメモより
睡眠薬と安定剤、抗鬱剤など精神科の薬が多剤大量処方されてるけど、ターミナルの患者に対してはありえるのですか?
また、減点対象では?
- 65 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/04(木) 14:28:29.68 ID:ud8cZDLr0
- 46 :可愛い奥様@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/04(木) 14:22:34.87 ID:HRFVigt60
>>26
日本看護協会への問い合わせもかな。看護協会って当たり前だけど看護師の地位向上
が一義的な団体で、専門看護師や認定看護師制度を作ってる。殉愛ってそれを真っ向
否定する内容だからね。
http://www.nurse.or.jp/
- 66 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/04(木) 14:49:10.30 ID:LCYjr/V3O
- ベストセラー作家
百田尚樹
「たかじん氏のために戦う!
探偵ファイルと探偵ナイトありがとう!!!!筆跡さえ合致した言うとけば俺が責められる理由は何一つない!!!本の内容は絶賛や。あとは裁判でたかじんとかいうオッサンの娘を潰せば世論は俺は正しいっちゅう方向に流されてくれるわな!
真実は闇の中でええ。死人に口なし最高や!!」
「幻冬舎の見城さんとは何度もお会いして食事もしております」
「たかじんさんとはお会いした事ありません」
- 67 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/04(木) 16:56:23.25 ID:oUKTqlca0
- >>65
全部捏造の可能性も高いから、ナースが咎められたら胸が痛みますね。
しかし、本の間違いは質したい。
- 68 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:16:55.58 ID:oUKTqlca0
- 保守
- 69 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:06:39.78 ID:vFnsYH3r0
- 本スレが盛り上がりすぎて、写経が滞っていてすいません。
保守
写経子
- 70 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:12:17.09 ID:yZwtoR1j0
- おつかれさまです
医療情報の精度をあげようと尽力されているのは
良いことだと思うのですが著作権の問題があります
殉愛の文章の丸写しはだめですよ
引用するにはルールがあります
- 71 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:49:39.08 ID:AJAClVFu0
- 聖路加に電話しました。頭が悪いので詳細な箇所ではなく、本の存在、中身の危うさを検証して公式にコメントを出しては如何ですか、と。
少しは動いて下さると良いのですが。
- 72 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 15:26:07.68 ID:YJRVBgJs0
- 本スレは今、サクラの経歴検証で盛り上がって、こちらのスレ
どころではないですね
あと、誰もがわかる形で質問しないと、特に医療関係は
個別の問い合わせには回答してくれないのではないでしょうか
そろそろ肩書きを持った、取材者の方が動き出してくれたら
いいんですが
- 73 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 15:34:19.89 ID:AJAClVFu0
- 医療ライター達もだんまりですね。
- 74 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 15:36:14.24 ID:24GtWgdv0
- 介護本出してる芸能人や作家もだんまりですね。
- 75 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 15:50:09.51 ID:ieicx5sL0
- 昨日ですが電話して聞いて見ました。
看護連盟はここは関係ないのでわかりませんとの返事。
看護協会はこの話題知らないので何とも言えないそうだ。
厚生省にも電話したけど、本は読んだんですか、ここも管轄じゃないし、出版社に電話してだってムゲンループででしたよ。出版社が一番対応良かったです。協会も連盟もやめようと思いましたね肝心なとき見捨てられそう。
- 76 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 15:53:53.92 ID:AJAClVFu0
- >>75
お疲れさまです。
こちらも関東厚生にも電話しました。
すぐ百田尚樹のですか?ときたので把握はしているようです。
公開質問状しかありませんね。
- 77 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 15:54:43.49 ID:24GtWgdv0
- >>46
>医師たちは「手足を縛るしかない」と言ったがさくらは拒否した。
拒否してそれで済んだが驚き。
手足を拘束するのは患者の安全を守るため。
医師が家族が拒否してハイそうですか、と引き下がるなんてありえない。
うちはミトンっぽいのに手を入れていたし、足は包帯上のもので拘束。
(地方の公立病院です)
聖路加でロープってw。
- 78 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 16:33:16.39 ID:pH1rVH7w0
- >>77
これって三田病院の話じゃなかった?
私の記憶違いだったらごめんなさい
- 79 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 16:36:29.27 ID:AJAClVFu0
- 三田病院ですし、ロープという表現では無かったと思います。
- 80 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:18:50.48 ID:24GtWgdv0
- >>78>>79
たかじん妻が高価な医療機器を寄付しようとしたけど
病院が購入することにした三田病院だったのですね。
患者の妻のススメで高価な医療機器を買う決済が下りる、経営状態のいい病院なんでしょうね。
- 81 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:50:09.67 ID:AJAClVFu0
- >>80
多分事実は違うのだろうけど、たかじんの遺書についてさくら側に関わったり、死亡診断書も久保田医師だよね。いい加減にしないと永遠と今回の黒い噂が付きまとうだろうに。何してんだろ。
- 82 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:00:33.99 ID:ieicx5sL0
- >>80
これって賄賂じゃないの
- 83 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:35:34.54 ID:ieicx5sL0
- 三田病院入院
医療器具の購入、寄付の名目かな?
美談のように書いてるけど帰るという患者さんにバスは終わった。終電って結構使いますね。
看護師長さんベタ褒めですけど、他の人にもきちんとフォローしているのか
医療行為で摘便は医者指示なので、スタッフが行います
70℃のお湯で清拭も考えられません
止めるべきです。
結腸のドレーンも医師のアドバイスで
抜いたんでしょうがこれはやっては駄目なことです。病院によって違うんですかね。気になります。
一応気になった部分です
- 84 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:27:35.01 ID:AJAClVFu0
- 先ずは三田病院での不信からまとめませんか?どちらも久保田医師ですよね。
- 85 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:32:16.23 ID:TlIIqHSmO
- 遥洋子は、さくらの介護の矛盾わかるはず。
なぜ沈黙する?命狙われてる?
- 86 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:25:10.45 ID:QsOVZ1PU0
- 保守
- 87 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:55:47.36 ID:VZKc00lw0
- 465 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 17:19:23.60 ID:Fr3BaRDe0 [5/5]
抗がん剤の件、再度確認したら、
放射線治療のときに、抗がん剤治療も併用していました。
24時間4日間のハードなもの。5月27日、さくらの誕生日から始まっています。
ちなみに、X病院に入院する日の早朝、
目を真っ赤に腫らしたたかじんから、表紙カバーに掲載のメモを受け取っています。
それまでの経緯は、さくらの怒濤のクレーム攻撃
5月10日三田病院で若い医師に放射線治療の説明を受け、誠意がないと久保田医師にさくらが苦情。
その後、東大の中川恵一准教授に電話、放射線治療の計画を立ててもらう。
が、三田病院の医療機器に不満があったさくらは、
大阪の成人病センターに電話、X病院を紹介される。という具合
491 :可愛い奥様@転載は禁止[sage]:2014/11/30(日) 17:33:41.63 ID:Fr3BaRDe0
>>465
しつこいですが続き。X病院(特別室)の対応に不満を持ちつつ、
さくら、突発性難聴発症。
アカシジアのことを知らない医師に不信感を持ち、自分で薬の効能を調べる。
7月に放射線治療終了。
北海道で、減薬に努める。
免疫療法を行っている病院や大学に片っ端から電話をかけ、携帯の通話料が10万円超え(どうでもいい)
東大の垣見医師の指導で、免疫療法スタート。直前、放射線治療の良い結果が出ていた。
- 88 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:04:10.68 ID:/PMPpYI80
- >>55
普通にゴム手って言うし、清拭はタオル絞るよ
- 89 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:07:47.62 ID:/PMPpYI80
- すくなくとも、うちはね
- 90 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:33:20.90 ID:HEMUcTYx0
- もし娘さん関係者がここを読まれているようなら、聖路加に13年末〜14.1.2までたかじんさんが
病院にいらっしゃったのか、報道のように自宅からの救急搬送だったのか調査していただきたい。
- 91 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:29:29.20 ID:J17Tu4yE0
- 本を読むと一応病院でなくなっているんだな。睡眠薬の指示が謎かな、あとスタッフが飲ませたのか、さくらさんが飲ませたのか、スタッフはどれくらいの頻度で巡回してたか。
この描写だとスタッフの怠惰にとられてしまうよ。あと病院関係者の口が軽すぎに思われるよね。こんなベラベラ話してたら首が飛ぶ
- 92 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:39:43.20 ID:bHLSDJwg0
- >>85
いや同胞だから
- 93 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:30:34.62 ID:1ShxBR+B0
- <たかじんの闘病記/時系列まとめ> (暫定版ver2)
◆印・・角岡伸彦著「ゆめいらんかね」での記述内容
★印・・百田尚樹著「殉愛」での記述内容
■印・・報道記事・追悼番組での情報
<2011年>
♦冬・元妻のもとにたかじんから電話。「俺、肺がんやねん」
「今の旦那と別れた上で俺を看取ってくれ。(中略)財産もお前にやるから」
(体調が悪いのでインターネットで調べたら、肺がんの症状に似ていた)「ゆめ〜」p234~235に掲載
★ 12月25日 たかじん、さくらと出会う。
★ 12月30日 たかじん宅で、たかじんがさくらにプロポーズ。その後胸を押さえ、
狭心症の薬を服用。その薬のことをインターネットで調べ、別の病気でないかと疑う。
「北野病院は?」とさくらに聞かれ、「他に紹介してもらったところがあるから、
大阪の病院は気まずい」とたかじん。またさくらがネット検索し「山王病院は?」と提案。殉愛p45より引用「実はこの時さくらは知らなかったが、彼は関係のあった女性に一度山王病院を紹介してもらっていた。しかしお金の貸し借りで揉め、キャンセルしたのだった」
<2012年>
♦その後たかじんは、四十年来の友人の村岡研の紹介で、東京・三田病院で検査を受ける。「ゆめ〜」p235
★ 1月15日、山王病院で人間ドックを受けるために上京。16日と17日に人間ドック。
16日の昼、「食道がんらしい」との、電話。「一週間後に悪性か良性かわかる」p82
中途半端な気持ちでは付き合えないと悟ったさくらは、バッグに入っていた電子チケットを縦に引き裂くp83
- 94 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:34:38.25 ID:1ShxBR+B0
- >>93です。
ゆめいらんかね、殉愛、ともに手元にあるので、
最初にあった医療情報スレの時系列まとめに、記述のあるページ数を入れ、精度を上げていきます。
コピペできる行数に限界があるので、
五月雨に貼っていく感じで見にくいかもしれませんがご勘弁を
- 95 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:36:50.09 ID:FqWd7rIP0
- >>14
04/19縫合不全再手術
さくらICUに泊まり込みながら縫合不全について調べる。
ブジーの論文見つける。三田病院には旧式のブジー。新しいブジーの導入を要望。
とありますが、あの嫁擬きに医学論文が理解できるんでしょうかね
例えば久保田医師も関わった論文
http://ci.nii.ac.jp/els/110006833358.pdf?id=ART0008769866&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1417875352&cp=
縫合不全予防方法を協働で書かれています
縫合不全治療に関する論文
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001323007
http://medicalfinder.jp/doi/abs/10.11477/mf.1403100337
http://www.cancertherapy.jp/esophagus_2012/2012_06/07.html
ほかにもいろいろ見ましたが、一般人に理解しやすいとはいえないし、ブジー
だけが有効ではなく他の術法も併用する場合が多く、それらはメジャーな
拡張術のようなので、首都圏の大病院でその機械が旧式しかない、とか旧式では
治療できないというのはありえなくないですか
勝手な思い込みかもしれませんが
- 96 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:01:21.52 ID:1ShxBR+B0
- ★ 1月24日 たかじんからさくらにメール「結果はやはり悪性でした」p94
★ 1月30日 山王病院と提携している三田病院へ。
さくらとマネージャー補佐役のUが同行(Kがインフルエンザのため)p98
★ 国立医療福祉大学長の北島政樹が病気の説明。
「家敷さんの食道がんのステージはVです」「進行がんです。治療は一刻を争います。
転移も見られます。手術は急いだほうがいいでしょう。
事前に抗がん剤を打つのがベーシックなやり方です。治療をしないと、
二ヶ月ぐらいで食道が気道を圧迫して、呼吸ができにくくなる可能性があります。
そうなると命に関わります(中略)もし、ウチで治療をするなら、チームを組みます」p99
◆ 医師の説明では、ガンのステージはUに近いV。医師から見せられた資料では、
生存率は30%だったが、「手術をして取ったら治りますから」と言われた。「ゆめ〜」p236
♦食道がんがわかってすぐ、たかじんは伊東くりにっくの伊東を自宅に呼び、
治療計画を話す。「手術は内視鏡」「放射線治療と抗がん剤の話も出た」「大丈夫かな、伊東ちゃん?」と聞かれ、「大丈夫ですよ、(三田病院は)スタッフも優秀だし。安心して手術をお受けください」「ゆめ〜」p237
★2月1日 さくらとたかじんで、今後のことを話し合う。
病院は、北島学長のいる三田病院にしようということに。殉愛p102
娘から「何や食道がんかいな、自業自得やな」というメール
- 97 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:01:23.13 ID:QtduClEh0
- 正義感でやってると思うけど、病院に電話するのはやめといたら?
業務の邪魔でしょ。
電凸したら、病院がめんどくさくなって公式見解だすかもしれないけど、、、
病状や治療内容は、守秘義務の関係で答えられないだろう。
院内管理について個人が質問してもいちいち対応しないでしょ。入院予定でもないのに。
心配しなくても、みなさんの思ってる通りさくらさんの看護にはウソはいっぱいあると思うよ。
- 98 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:08:04.40 ID:E0zwzqWf0
- >>97
皆さんが常識の範囲内でできることをやる分にはよいのでは?
三田病院と聖路加は、病院の判断で取材を受けてしまっているわけだし。
読者を不安にさせるような看護、治療に対して、説明することもできなくはないでしょう。
サービス業なんだから。
大きい病因には、ちゃんと広報担当者もいるし。
- 99 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:42:49.05 ID:T5NrZrYW0
- >>98
気持ちはわからなくもないけど、此処に同じような質問を何回もされても困らない?
サービス業だけど、基本は病人の対応するところだし、広報といえどそこで労力使うのは、、、
問い合わせしなくても、充分おかしいところあると思うよ。
多分、さくらが話を盛って、百田が更に盛ったんだと思う。
百田は基本テレビ屋だし、面白ければいいと思ってるから、ノンフィクションなんか書けないでしょ。
- 100 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/07(日) 01:02:52.18 ID:E0zwzqWf0
- >>99
疑問に答えてほしいわけではないんですよね。
揺さぶりをかけたいというか。
(って言っても私も直接電話をかけたりはしてないです)
林さんが文春のコラムで「言論統制だ」と書いたとしても、
まだ、世の中的にこの事件(だと思っているんですが)は知られていなかったりもするので、
一人でも多くの人に、「話題になってるんだ」って知ってほしい。
もちろん、病院の方にとっては迷惑だっていうのはわかってるんですよ。
でも、何もしないと、何も起きないというか。
2ちゃんのようなクローズドなメディアって
行動を起こさせて始めて意味を持つみたいなところはあるんじゃないかな。
私個人的には、このスレでは、殉愛を読んでいない人に、
医療関係の描写にはこんなに突っ込みどころがあるんですよ、
っていうのを確認してもらえればいいかなと思ってるだけなんですけど。
43 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★