■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
JR東日本の新幹線って何であんなにたくさん種類があるんだよw [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 16:57:10.48 0
- 当たり外れも凄そうだし
- 2 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 17:06:37.87 O
- 確かに東海と比べたら豊富ではあるな
- 3 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 17:10:12.07 0
- 路線が多いからね
- 4 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 17:12:45.96 0
- 倒壊も新路線作れば良いのにな
飯田線に直通するミニ新幹線とか需要ありそうじゃまいか
- 5 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 17:14:30.16 0
- むしろ東海が少ないというか合理的
西は東海のお下がり頼り
- 6 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 17:20:21.35 0
- でもMaxはリストラ対象だろ
- 7 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 17:20:51.82 0
- ニューつばさは東急の「歌舞伎カラー」に似ている
- 8 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 17:28:18.00 0
- 400系やE1系とか増築される鉄道博物館に保存して欲しい
- 9 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 17:31:42.24 0
- 東海はリニア造ってるじゃないかw
- 10 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 17:33:28.96 0
- リニアは造るフリして助成金貰ってるだけやからな
国鉄時代からずーっとそうw
- 11 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 17:34:56.73 0
- 上越は中古車ばっかり回されてるな
- 12 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 17:36:47.06 0
- E2系は上越に回されるんだっけ
- 13 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 17:38:13.19 0
- E2は東北から撤退して上越に回されてるけどまだ東北に結構残ってる
- 14 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 17:39:37.01 0
- 酉も500系と700系列だけ?
- 15 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 17:40:23.92 0
- 仙台郊外にある新幹線の工場って敷地外から車両見れるオススメの場所ある?
- 16 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 17:43:41.07 0
- 北海道新幹線全通の暁にはどんな奇抜な車両があらわるのか
- 17 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 18:06:47.46 O
- 早く札幌まで通して欲しい
- 18 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 19:25:50.04 0
- >>14
700系じゃないと東海道新幹線に乗り入れさせてもらえないから500系はこだまにされたんだよな
- 19 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 20:22:08.18 0
- 東海サイドにとって500系は厄介者だった
- 20 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 20:23:57.13 O
- N700系と700系の違いってなんだ
- 21 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 20:24:18.42 0
- E5とE6は流線型でデザインもいいのにE7のあのモッサリ感は何なの?
- 22 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 20:25:03.24 0
- 北海道はE5の帯だけラベンダー色にするんじゃないの?
- 23 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 20:33:47.36 0
- 外観に関してはエンブレムの配置が増える
- 24 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 20:42:30.54 0
- JR東日本の新幹線とかNゲージで買いたくなった
- 25 :ntszok205231.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp@転載は禁止:2015/07/11(土) 21:09:23.78 0
- >>21
東北みたいにスピード出さなくていいから
- 26 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 21:12:17.38 0
- E2系は長野仕様の初期車は引退の方向なのか
- 27 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 21:12:59.09 0
- 東日本は「シンカリオン」という変身ロボットを企画してるんだな
- 28 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 21:48:21.32 0
- E8まで行ったら次の形式名どうなるんだ
- 29 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 22:10:23.28 0
- E9系ができると仮定したら事業用車両に割り当てるのかね
旅客用車両はE8系の後はE1系に戻りそう
新しいE1系ゆえにNE1系とでも附番するかなぁ〜
- 30 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 23:33:41.50 0
- 二代目E1系が出る頃はE2系が絶滅寸前になっていそう
- 31 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/11(土) 23:38:08.85 0
- >>200
N700には振り子機能が付いてるので700と比べてカーブを少し早く速く通過できるモジャ
(内側に傾けることによって遠心力と逆のベクトルに云々)
- 32 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 00:36:12.05 0
- つばさの新色が酷すぎるな
- 33 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 08:23:05.63 0
- E10系じゃだめか
- 34 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 08:29:19.93 0
- 33だが形式は例えばこうなると想定
クハ相当・・・E1023-1
モハ相当・・・E1025-1
モロ相当・・・E1015-1
クロ(グランクラス)相当・・・E1014-1
- 35 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 11:24:07.86 O
- 9を飛ばすのか
- 36 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 11:26:55.79 0
- 国鉄JRのばあい「90」や「901」のような9始まりのナンバーは「試作品」の意味だから
- 37 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 12:38:56.83 0
- 国鉄・JR(一部を除く)では9は原則として(先行)試作車、一部の事業用車両に割り振られるのが通例
- 38 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 13:17:36.66 0
- スーパーこまちのプラレールが1本の電池で5キロ走りきったと宣伝してたな
- 39 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 13:20:05.18 0
- 種類がいっぱいあるからプラレールとかの鉄道おもちゃのネタ提供にも一役買っているな
連結セットとかね
プラレールアドバンスってのがちょっと欲しい
- 40 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 13:33:49.44 O
- Nゲージメーカーもそうだろうな
新幹線は売れ行き良いみたいだし
- 41 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 13:40:21.28 0
- 俺はNゲージが欲しい
- 42 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 14:17:44.75 0
- Nゲージで東日本の新幹線なら併結使わなければフル編成でもさほどスペース取らないから東海道フル編成よりかは多少楽だな
- 43 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 14:20:25.46 0
- そこで200系H編成16連フルですよ
- 44 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 15:15:32.14 0
- TOMIXの新幹線は連結部分の表現が思い切り省略されててがっかりしたな
KATOのは(外幌が省略されるが)連結通路まで表現されているのが好み
- 45 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 15:47:27.03 0
- 富のE4って良い評判聞かないけどそんな酷いのか?
- 46 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 17:17:09.60 O
- 400系旧カラーは神レベル
- 47 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 19:13:56.60 0
- E8系の次はE10系かな
- 48 :マスオ ◆3S9BvIMSuE @転載は禁止:2015/07/12(日) 19:16:14.78 O
- >>31
そうなのか、ありがとう
- 49 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 21:53:35.37 0
- グランクラスに乗ってみたい
- 50 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 23:05:50.98 0
- しかし北陸の所要時間でグランクラスってのは微妙じゃね
- 51 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 23:43:38.82 0
- グランクラスのためにあえて速達でない列車を選択するとか
- 52 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 23:45:18.87 0
- 東北でも微妙だろ
- 53 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/12(日) 23:50:01.33 0
- >>52
飛行機への対抗上ってのもあるからこれは納得
- 54 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 00:00:59.12 0
- 全部10両編成にして前から順に2両ずつ
青森秋田山形新潟金沢に行くように途中で分割したらいい
東京駅のホームもそう分割しておけば乗り間違いがなくなる
- 55 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 00:27:56.47 0
- >>54
全然面白くないんだけど
- 56 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 00:30:23.11 0
- 上越にグランクラス入れる可能性は無いな
- 57 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 01:51:23.29 O
- 上越は新車がほとんど入らないな
- 58 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 02:19:52.42 0
- >>42
東日本の新幹線最大のウリでもある併結は模型で楽しみたいぜ
- 59 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 02:22:17.70 0
- E9系はEast-iの置き換え用に使うんじゃね?
- 60 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 02:56:32.20 0
- 上越は通勤電車だから沿線住民は車両にこだわらない
- 61 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 04:18:21.98 0
- E1系は一番不人気だった
- 62 :KD124215046238.ppp-bb.dion.ne.jp@転載は禁止:2015/07/13(月) 04:29:52.72 0
- 東海の標準化思想は凄い
700の淘汰が続いて、N700A化改造も間もなく完了だからな
- 63 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 13:24:19.09 O
- 東と東海じゃ事情が異なるだろ
- 64 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 14:11:15.08 0
- たかが車両で一喜一憂する奴は田舎者
- 65 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 15:43:53.48 0
- E6が一番好き
- 66 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 16:28:40.33 0
- 200系はシャークノーズよりも0系スタイルの方が好きだったわ
- 67 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 18:01:55.42 0
- 北陸新幹線の500系に似た奴好きだな JR東じゃなかったか
- 68 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 18:29:18.86 0
- E7/W7系
- 69 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 19:37:28.38 O
- 車体のエンブレム見ない限り見分けつかないよな
- 70 :p5155-ipad03kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp@転載は禁止:2015/07/13(月) 20:12:29.59 0
- >>31
振り子っていうより車体傾斜装置だな
- 71 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 20:40:41.90 0
- 東北上越は路線の規格が同じなんだから車両統一しろよ
- 72 :tvk211107.tvk.ne.jp@転載は禁止:2015/07/13(月) 21:20:39.10 0
- >>66
局面ガラスの200系カッコエエ
- 73 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 21:43:49.76 O
- E2は1000番台の方が良いな
- 74 :tvk211107.tvk.ne.jp@転載は禁止:2015/07/13(月) 21:52:22.37 0
- >>72
×局面
○曲面
曲面ガラスの0系顔ね。
- 75 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/13(月) 22:42:42.45 0
- E2系初期車の制御システムは音階の鳴らないシーメンス製
これ豆知識な
- 76 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 00:01:38.76 0
- 俺の通勤経路は新幹線と併走する区間がしばらく続くから
往復で何かしらの列車と遭遇する楽しみがある
ただ…山形新幹線の新塗装車両だけはどうもしっくりこないorz
なんでだろう???
- 77 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 01:26:09.25 O
- >>76
埼京線沿線か
- 78 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 02:29:12.71 0
- 鉄博増築するから東の歴代新幹線展示してくれよ
- 79 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 02:31:52.48 0
- 結局なんでたくさん作るのかよくわからない
- 80 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 02:54:52.48 0
- 東海も西日本も九州も在来線でいう本線一本だからな
東日本は支線を持ってて路線環境が違う
だからその環境に適した種類を用意しないとならん
- 81 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 02:59:01.56 0
- >>80
そういうことか
鉄道好きなら当たり前のことだから語られてもいなかったのかw
ありがとお
- 82 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 05:21:09.24 O
- http://www.speedsphere.jp/
- 83 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 08:33:53.66 0
- >>77 あたり!
新幹線の多彩な車種を見ながら通勤できるのはありがたい
- 84 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 09:12:24.37 0
- 俺も埼京線沿線に住もうかな
- 85 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 10:31:47.58 0
- 鉄博の屋上から新幹線撮りに行くかな
- 86 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 11:14:41.28 0
- >>5 ドル箱の京都駅を東海に取られた西日本かわいそうだろ
- 87 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 13:28:58.28 0
- 東の新幹線は最低でも
・ミニ新幹線(秋田・山形)対応
・50/60Hz(+勾配)対応
のこの2系統が必要だからだな
- 88 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 13:44:36.40 0
- 各路線で規格や地形とか異なるし
- 89 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 14:58:58.37 0
- >>78
東日本の歴代新幹線集めてリニア鉄道館に対抗するとか面白そう
- 90 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 16:20:06.61 0
- >>78
北陸に関しては金沢開業時・E7/W7系から
西と共同経営/開発ですぜ
- 91 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 16:21:12.07 0
- W7はいずれ京都に保存されるだろ
- 92 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 16:24:24.89 0
- E3やE6が単独で東京駅に発着する事ある?
ダイヤ乱れの時は除いて
- 93 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 17:14:11.16 0
- 今年の仙台の車両基地まつりって日程発表された?
- 94 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 18:20:32.23 0
- >>92
つばさは一往復だけ単独で東京まで来てるよ。
あと臨時でもちょくちょく単独で来る列車はある。
E6はさすがにないかな。
- 95 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 18:37:51.00 0
- >>94
dクス
つばさは単独あるのか
- 96 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 20:44:59.33 O
- とりあえずH5系に乗ってみたい
- 97 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 21:47:17.71 0
- 近代新幹線で最も格好良かったのは300系と500系だよなあ
東日本じゃないけど
- 98 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 22:41:56.14 0
- E7は不倫の子
- 99 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/14(火) 23:33:37.18 0
- E5とE6は引退までカラーリング変えないでもらいたい
- 100 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/15(水) 00:51:28.45 O
- E3系R編成は最高に良かった
- 101 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/15(水) 08:45:39.19 0
- 指定してない
- 102 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/15(水) 13:03:30.52 O
- 何を?
- 103 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/15(水) 15:50:29.73 0
- 久しぶりに仙台行こうかな
- 104 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/15(水) 19:41:50.84 O
- >>103
仙台にある新幹線の車庫見たい
- 105 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/15(水) 23:18:44.91 0
- 17両のなすの快適
- 106 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/15(水) 23:40:26.20 O
- E5+E6のなすのとか圧巻だな
- 107 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/15(水) 23:41:45.49 0
- E3系って秋田仕様として残ってるのあるのか
- 108 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/15(水) 23:46:10.35 0
- E3は東京〜盛岡の増結用で残ってるが秋田にはもう行かないよなあれ
- 109 :D3q01YA@転載は禁止:2015/07/16(木) 01:17:05.43 O
- そんだけ種類が細かく一杯あったとしても
E2系+E3系、やまびこ+こまちしか持っていないわw
- 110 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/16(木) 01:18:38.77 0
- 関西に住んでると仙台までは遠いなぁ
むしろ博総の方が近い
- 111 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/16(木) 02:24:44.27 0
- E3はつばさよりこまちの印象が強い
- 112 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/16(木) 02:41:43.64 O
- E3系はE2系とコンビの方が似合うと思うの
- 113 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/16(木) 08:17:20.68 0
- E4とE3はミスマッチだったな
- 114 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/16(木) 08:42:37.73 0
- グランクラスいらんからTGVみたいなラウンジほしいわ
- 115 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/16(木) 15:47:21.81 0
- 指定取れなかったやつの溜り場になる予感
- 116 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/16(木) 15:59:34.86 0
- 東海道新幹線の食堂車がそんな感じだったし
- 117 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/16(木) 16:19:18.53 O
- JR東日本の車両って頭にEが付く車両多いよね? [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1437030203/
- 118 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/16(木) 16:36:58.07 0
- >>116
昔、「おとぼけ課長」のネタでそんなのがあったなぁ。
「コーヒー1杯でよくねばるわねぇ」とウエイトレスに呆れられていたのを思い出した。
- 119 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/16(木) 19:14:10.53 0
- ユーロスターやTGVのラウンジって結構広いんだよな〜
一度入ったら癖になる感覚
- 120 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/16(木) 21:05:45.02 0
- 一度でいいからグランドひかりの食堂車で飯食いたかったわ
- 121 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/16(木) 21:13:32.77 0
- 昔の東武ロマンスカーにもラウンジがあった
スナックみたいな丸椅子が10脚近く並んでてジュークボックスまであった
- 122 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/17(金) 00:04:34.81 O
- DRCか懐かしいな
- 123 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/17(金) 09:59:33.95 0
- ちょっとだな
- 124 :119名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/17(金) 15:07:10.09 0
- >>120
グランドひかりの食堂車はよかった
あの高さからの視界もな
TGV-Duplexのラウンジからの視界が近いかな
あっちは演出がスタートレックっぽいけど
- 125 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/17(金) 15:14:55.69 0
- グランドひかり俺も好きだった
東日本の新幹線も豪華な車両に期待だな
- 126 :nthygo013022.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp@転載は禁止:2015/07/17(金) 17:53:28.62 0
- 豪華なのはグランクラスだけだと
- 127 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/17(金) 19:37:39.52 O
- グランクラスは使ってみたい
- 128 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/17(金) 21:46:07.19 0
- はやぶさはラウンジカーの1両あってもよかったかな
- 129 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/17(金) 22:03:35.98 0
- 北海道まで延伸するんだから息抜き用のスペースは欲しいよね
半室グリーン+半室ラウンジスペースという車両があればいいのになぁ
- 130 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/17(金) 22:08:39.47 0
- 今の10両編成では無理だな
- 131 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/17(金) 22:12:54.18 0
- 最低でもE7系と同じ12両編成まで増結しないときついかもね
- 132 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/17(金) 22:17:53.39 0
- 中国に新幹線パクられたのJR東日本のせいだよ
JR東海は辞めろいってたのに案の定あの結果大バカ
- 133 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/17(金) 22:58:40.91 0
- 川崎重工じゃないの?
- 134 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/17(金) 23:01:19.34 0
- 中国に2階建ての構体を売らなかったのは正解だったかも
2階建て寝台動車組作られた日にゃ悔しくてもどうしようもないもんね
実際に製造された寝台動車組(CRH2E)はE2系の構体に
二階構造の寝台を詰め込んでゆとりがなくなった
しかも高価で空気輸送
例の事故ったのもそれ
- 135 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/17(金) 23:19:45.38 0
- >>129
H5系だけ作るのありかもね
どうせ空気輸送になるだろうから8号車全部潰してもいいんじゃないか
- 136 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/18(土) 01:36:30.37 O
- >>135
仙台以北限定なら行けそう
- 137 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/18(土) 01:46:08.95 0
- 同じE2系の構造材でも中国製のやつは日本のより精度が低いんだよね
新幹線に使われてるアルミトラス構造のノウハウはレクサスLFAのフロントメンバーにも使われてるよ
- 138 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/18(土) 02:37:10.37 0
- 車両の面白さなら東日本>>>>>>>>東海だよな
- 139 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/18(土) 04:38:10.16 0
- >>137
中国製の(構造材の)精度が低いとはよく言われている話だが
具体的にどう精度が低いのかkwsk
- 140 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/18(土) 08:35:56.03 0
- 上越に新車入れてやれよw
- 141 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/18(土) 08:56:20.00 0
- 上越新幹線は他路線のおさがりばかり充てられている気がする
北陸ルートアクセスの役割も終わったから仕方ないのかねえ…
>>135>>136
飛行機との差別化を図る意味でもやっぱりリフレッシュスペースは欲しいよね
- 142 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/18(土) 11:18:02.17 0
- そういやブルートレイン時代のはやぶさは元祖ロビーカーが付いてた
- 143 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/18(土) 12:44:52.70 0
- >>139
アルミ材の肉厚の均一性とか各部分の精度
アルミ材を押し出すときに使うダイス(型)の精度が日本と中国じゃ桁違い
- 144 :139@転載は禁止:2015/07/18(土) 14:02:02.68 0
- >>143
レスサンクス
- 145 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/07/18(土) 15:44:16.80 0
- 大宮と東京で新幹線撮りに行くかな
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★