5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鴨志田一25 [転載禁止]©2ch.net

1 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/07/29(水) 01:21:23.86 ID:c0teII9C
鴨志田一作品をマッタリと語るスレです

・新刊ネタバレの解禁は公式発売日の翌0時から
・アニメの話題は作品から脱線しすぎない程度でお願いします
・次スレは>>980が立てて下さい

■作品一覧
○電撃文庫
神無き世界の英雄伝 全3巻
Kaguya 月のウサギの銀の箱舟 全5巻
さくら荘のペットな彼女全10巻、5.5巻、7.5巻、10.5巻
「青春ブタ野郎」シリーズ
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
青春ブタ野郎はプチデビル後輩の夢を見ない
青春ブタ野郎はロジカルウィッチの夢を見ない

○ガガガ文庫
放課後あいどる 1巻

※前スレ
鴨志田一24
[転載禁止]H2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1422535538/

213 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/08/28(金) 21:20:15.83 ID:TQMZ55H9
素敵なメンズががみんなで秋祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

214 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/08/29(土) 13:27:16.68 ID:u+t5oFIL
このスレは移転しました

鴨志田一 25
http://refu gee-chan.mobi/test/read.cgi/ref ugee/1438091745/

215 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/08/29(土) 14:48:18.07 ID:sldOrZHu
〓日経ビジネス 早読み 深読み 朝鮮半島


【日経ビジネス】 米国も今度は許す? 韓国の核武装 核抑止論が専門の矢野義昭客員教授に聞く(1)---2015/06/04
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150609/284060/?P=1

     韓国で浮上する核武装論。核抑止論が専門の矢野義昭・拓殖大学客員教授(元・陸将補)は「今
     度は米国も認めるかもしれない」と言う

■■(1)朴正煕時代から核開発

矢野・・・鈴置さんの記事「ついに『核武装』を訴えた韓国の最大手紙」を面白く読みました。

     ━━誰も止めない北朝鮮の核武装。これに焦った韓国の保守が「いつでも核武装できる権利--核
     選択権--を我が国も持つと宣言しよう」と呼び掛けた、との話でした。

矢野・・・それを「宣言抑止」と言います。核兵器を持たない国が「あなたが核で私を脅したら、こちらも即座
     に持つよ」と予め宣言しておくことにより、仮想敵の核攻撃や威嚇を防ぐ手法です。

     もちろん核兵器を短期間に開発できる能力があることが前提となります。そして韓国はその能力
     を持っています。朴正煕時代からプルトニウムの抽出技術に取り組んだ結果です。

     弾道ミサイルや巡航ミサイルなど、核の運搬手段もすでに保有しています。6月3日、韓国軍は射
     程500キロの地対地の弾道ミサイルの発射に成功しました。射程800キロのミサイルも開発中で
     す。また、潜水艦から発射する巡航ミサイルも開発済みです。

216 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/08/30(日) 11:50:22.71 ID:LczRCRa3
このスレは移転しました。

鴨志田一 25
http://refu gee-chan.mobi/test/read.cgi/ref ugee/1438091745/

217 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/08/30(日) 14:07:26.50 ID:0OFhSdDF
■■(2)朝鮮半島に「核の均衡」

鈴置・・・注目すべきは「作ってしまえば、米国も核武装を認めてくれる」と韓国人が考え始めたことです。

矢野・・・まさに、そこがポイントです。私も、韓国の核武装を米国が黙認する可能性が高いと見ています。
     北朝鮮の核武装を止める手立てがほぼない、という厳しい現実からです。

     鈴置さんがあの記事で指摘したように「北が核を持つことで、南を軍事的に挑発する可能性」が
     増しました。つまり、米国から見れば戦争に巻き込まれるリスクが高まったのです。

     このリスクを減らすには韓国にも核武装させて、南北朝鮮の間で「核の均衡」を作ればよい、とい
     う理屈になるのです。

     例えば、仮想敵に囲まれるイスラエルの核武装を米国が黙認したのも、中東での戦争に米国が
     巻き込まれないためです。

     ━━米国が日本と進めるミサイル防衛(MD)に韓国も加わればいいのではないですか。
 

218 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/08/30(日) 14:07:52.37 ID:0OFhSdDF
■■(3)MDでは撃ち漏らす

矢野・・・公式的には米国もそう言っています。でも、自分のミサイルで敵のミサイルを落とすMDは万全で
     はないのです。大量のミサイルで攻撃された時、撃ち漏らしが出てくるからです。

     これを「飽和状態」と言います。完全に核攻撃から身を守る手段がない以上、信頼できる同盟国
     の核保有を認めるのもやむを得ない、との考え方もあるのです。

     核兵器の製造技術は世界に拡散しており、核分裂物質と適当な資材があれば、誰でも初歩的
     な核兵器を作れるようになりました。米国は世界的に「同盟国の核」を黙認する方向にあると思
     います。

     中東をご覧下さい。先ほど申し上げたように、米国はイスラエルの核武装を黙認しました。イスラ
     エルは公表していませんが、300発近い核弾頭を持つ、英仏並みの核保有国です。

     さらに、米国はイランとの核協議で和解し、その核保有を黙認する可能性が出てきました。「イス
     ラム国」(IS)との戦いで、米国はイランの地上戦での協力を必要とするからです。

     今後、米国から核を黙認されたイスラエルとイ ランの間で、核の相互抑止体制が成立するのかも
     しれません。

     そのイランを念頭に、サウジアラビアが核保有に動く可能性が高まっています。中国から「東風3」
     など弾道ミサイルを輸入済みです。核弾頭に関してもパキスタンの核開発に当初から資金を提供
     しており、入手に障害はないと見られています。

219 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/08/30(日) 14:08:14.40 ID:0OFhSdDF
■■(4)緩くなった「韓国に対する縛り」

     中東で、地域の主要国に核を持たせて均衡する、という新たな核政策に米国は転換しつつあるよ
     うに見えます。それが朝鮮半島にも及びかねないのです。

     兆候と言うべき動きがあります。2012年に米韓ミサイル協定が改定され、韓国は射程が800キロ
     までの弾道ミサイルを持てるようになりました。それまでは300キロでした。これでは北朝鮮の北
     東部へはミサイルは届きませんでした。

     2015年4月には米韓原子力協定が見直され、仮署名に至りました。様々の制限は付いています
     が、韓国はウラン濃縮も可能になり、使用済み燃料の再処理も自由度を増しました。

鈴置・・・改定された原子力協定でもかなり制限が付いています。米国が「韓国の核武装」を黙認したとは
     言いにくいと思いますが。

矢野・・・でも、核の縛りが緩くなったのも事実です。米国の同意--暗黙裡の同意も含みますが--さえあ
     れば、韓国は核開発に動けるようになったのです。

220 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/08/30(日) 14:09:38.45 ID:0OFhSdDF
■■(5)「黙認の時代」が始まる

     ━━「核の黙認」の時代が始まるというのですね。

鈴置・・・米国の外交誌で「アジアの同盟国に核を持たせるべきか」で議論が起きました。

     2014年1月30日、The National Interestは戦略国際問題研究所(CSIS)のデヴィッド・サントロ
     (David Santoro)シニア・フェローの「Will America's Asian Allies Go Nuclear?」を載せました。

     「韓国や日本が核武装に走る可能性が出てきた。その際、米国はそれらの国との同盟を打ち切
     るべきだ。核拡散防止条約(NPT)体制の崩壊を呼ぶからだ」との主張です。はっきり言えば、韓
     国や日本の核武装は何があっても止めるべきだ、との意見です。

     これに対し、新アメリカ安全保障センター(Center for a New American Security)のエルブリッジ
     ・コルビー(Elbridge Colby)フェローが2月28日、同じ雑誌に「Choose Geopolitics Over Nonproli
     feration」を寄稿して反論しました。

     その主張は見出し通り「事実上破綻して いる核不拡散を守るよりも、同盟国をつなぎ止めておく方
     が重要だ」です。

     2つの意見は真っ向から対立します。が、共通点もあります。「北朝鮮が核兵器を持ち、中国が膨
     張するのに対抗し、韓国や日本が核武装に走るのは当然だ」との認識です。

216 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★