【やまけん】★☆ ヤマケン ☆★【やまけん】
- 1 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 14:25:05
- ヤマケンについて熱く語ってください。
- 2 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 14:31:58
- やまけんの出張食い倒れ日記
カボス王国 食材満載 美味大国・大分を行く! その2
今までで最高のフグを食べて悶絶!
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2005/11/ooita.html
http://s04.megalodon.jp/2008-0214-1943-25/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2005/11/ooita.html
2005年11月28日大分県臼○市の「川○屋旅館別邸 久○」における
大分県臼○市長後藤氏と 謎の農産物流通業者ヤマケンさんとの
フグの食事会の様子です。
ふぐ刺しの修正入り写真
細かい複数の丸で修正が入ってます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/20050929oita/IMG_8111.jpg
ふぐ刺しの修正入り写真
細かい複数の丸で修正が入ってます。
大分県臼○市の後○市長と思われる人物が胆と思われる
謎の食品の横に箸をつけてます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/20050929oita/IMG_8116.jpg
フグの寿司
フグと思われる白身の下に肌色の謎の物が透けてます。
こちらは2枚とも修正が入ってません。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/20050929oita/IMG_8103.jpg
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/20050929oita/IMG_8105.jpg
- 3 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 14:32:30
- やまけんについて 略歴
http://www.yamaken.org/about.html
http://s03.megalodon.jp/2008-0214-1942-45/www.yamaken.org/about.html
株式会社○ッド○ーブルズ 農産物流通・ITコンサルタント
山○謙○ 昭和46年3月4日生
血液型 A型
- 4 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 14:32:55
- >従って今回予約しておいたホテルは結局泊まらずに、チェックインだけすることになる。
>「後藤市長さんが『もうこっちで宿泊とってあるから!』て仰るんですよ〜」
>と県のナラさんが笑う。臼杵市長である後藤さん、相当に強引な方である。
>なんといっても僕の了解など全く関係なく話を進めて居るんだから本当に剛腕だ。
「川○屋旅館別邸 久○」の宿泊代、食事代は
何処から出たのでしょうか?????
>しかし面白い成り行きだなぁ、「これから一体どうなるんだ?」というドライブ感、最高である。
>程なくして、後藤市長、ご自分の車で現る。
ヤマケンさんの言うとおり面白い展開になってきましたね。これから一体どうなるんでしょうね?
市長とやまけんさん、ここ見てますか?? 結局どうなったんですか?
>「ヤマケンさんの話題になりましたよ。世間は狭いですねぇ」
>本当に狭いというかなんというか、、、ただ、ホンモノの価値ある食品類を
>作っているところはかなり限られているので、そのせいだろうな。
いやぁ、市長さんとヤマケンさん以上に僕も本当に驚いてます。
両名ともお会いした事は無いですし、面識も一切無いのですが
インターネットって世間を狭めるんですね。
ある意味、両名様が食事なさってる「フ○料理の胆」以上にとても怖いです。
- 5 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 14:33:41
- >「さあ 今日は御礼ですから沢山食べて下さいねぇ。
>娘からやまけんはとにかく大食いだからときいているので、余計に頼んでありますから!」
大食いのヤマケンさん、あなたが今食事している
丸印で隠された肌色の謎の食品は何ですか??
健康のためにあまり食べ過ぎないでくださいね。
>そう、実はこの後○市長の娘であるリョー○ちゃんが僕の友人で、
>その関係で僕に完熟カボスが送られてきて、この出会いとなったのである。
リョー○ちゃん、どういう関係ですか??謎です。。
ま、あまりプライベートな事には突っ込まないでおきましょう!!!
でも、やっぱり気になります。よろしかったら教えてください。
- 6 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 14:34:54
- >「まずはフグの一口サイズの寿司をどうぞ!」
>そしてこの身がもつ、魚の中でも屈指の高貴な旨味成分が静かに弾ける!
>この導入に、胃袋爆発寸前である。
「屈指の高貴な旨味成分」って何ですか??
このたいへん美味しそうな寿司の下に透けている
肌色の謎の食品ですか??
>「これはもう、ガシッと数枚さらってポン酢で食べてみてね!」
>と市長。これはもう遠慮していられない。
>口に運ぶと、あのブリンブリンした弾力が歯を楽しませながら、
>具材の濃厚な旨味と香気が溶け出し、フグの旨さを倍加させるのだ!
市長さん、「具材の濃厚な旨味と香気が溶け出し」って
何が溶け出したんですか?
>うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>いままで食ったフグの中で一番旨い!
ヤマケンさん、いきなり大声出さないでください。
びっくりしました。てっきり「フ○の胆」にあたって
食中毒で最後の雄叫びをあげたのかと思いました。
- 7 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 16:27:29
- >こんにちは。やまけんさん、臼杵のフグは教えちゃだめですよ〜(笑)。
もう手遅れです。みんな知ってるみたいですよ。。
>フグって豊後水道で水揚げされるから、臼杵って隠れた食処なんですよね〜。
本当に豊後水道で水揚げされたフグなんですか??
「隠れた食処」って言うよりも
「隠された謎の食品がある食処」ですね。
「頭隠して尻隠さず」ってところでしょうか??
>教えちゃろっと思ったら、最後にしっかり念を押されてた。
>ってコメント以前に、伏字でもあかんやろ。
伏字でも写真修正でもわかる人にはわかります。
>世の中どういう人がいるか分からんのに。訂正を願います。
私の事ですか??
中途半端な訂正じゃ私は誤魔化されません。
>やまげんさん:
>そうかもしれませんね、ということで、訂正してみました。こんな感じだったらどうですかね?
どんな訂正をしても私の目は誤魔化されません。
- 8 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 16:27:50
- >あぁぁぁぁっ、臼杵のフグに投入するものと言えば・・・。アレですね?
「アレですね?」って何ですか??
>昨年訪れた時、そのブツを重点的に戴きました。
えぇぇぇぇっ、大丈夫ですか??
聞かなくてもまだ生きてるみたいですね。
心配後無用みたいですね。失礼しました。
>後藤市長、数回お会いしました。かぼすとサンマのご縁で。素敵な市長さんですよね。
ナイスな市長さんですね。食品衛生法をご存知でしょうか??
>奈良さんも今年当地と目黒でお会いしましたー。
>後半の展開が楽しみです^^
>あー、臼杵にまた行きたい・・・。
後半の展開はどうなったんですか??
疑問です。謎です。
- 9 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 16:28:58
- >むぉ!不穏な動き!(^^)
確かに怪しげで不穏な食事会ですね。
>良いのではないか?
>別に何を入れようが それも文化だろう
もしもし、ここ見てますか??
有毒物質指定されている食品を入れたら
だめですよ。
>言質はとってはおらぬが 大分では
>県の条例に背いていないという事が
>当方の住む関西でも伝え広がっておる
間違った情報が伝わってますね。
最寄の保健所にお問い合わせください。
>文化は一日にしてならず
>大分の益々のふぐ文化の発展を祈りますぞ!
「ふぐ文化の発展」よりも皆さんの健康のほうが心配です。
命あっての「ふぐ文化の発展」です。
- 10 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 16:29:42
- >衣を纏うのは ”ふぐの唐揚げ”で充分ですぞ
>やまけん これからも頑張って!!
私もプチさん同様応援しています。
ヤマケンさん、市長さん、頑張ってください。
>Posted by: プチ at 2005年11月30日 02:17
>へ!
>そんなスペシャルなものが入っているのですか???
また、また、知ってるくせに!!!
とぼけちゃって!!!
>いろいろ検索してみましたが、わかりませんでした。
検索しなくても本当はわかってるくせに!!!
>唯一わかったのは、臼杵の「やまだや」さんの娘さんが
>Globe の Keiko さんで、小室さんの嫁になった、ということだけ・・
その件については臼杵地方のフグ料理屋だとは知ってましたが
僕は店名までは知りませんでした。
>知りたい・・
本当は知ってるんでしょ!!!
「そりー」さんって意地悪ですね。
- 11 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 18:19:49
- 私怨?
妬み??
嫉妬???
実に見苦しいスレだ。
削除依頼出しとけよ。
- 12 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 18:49:52
- >>11
食品衛生法第6条でフグの肝の食用提供は禁止されてるんだけど
- 13 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 21:28:52
- 板違いです
ブログ板
http://pc11.2ch.net/blog/
- 14 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 22:07:43
- 山本益博や友里征耶の話題はよくて
何でヤマケンの話題がだめなんだ???
13を小一時間、問い詰めたい。
- 15 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 22:51:58
- B級グルメにスレあるんだが…
- 16 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 22:56:50
- >>14
お前が氏ね
【食い倒れ】やまけん【ブログ】 その3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1184162936/
- 17 :食いだおれさん:2008/02/27(水) 23:32:17
- >>15
申し訳ない
俺はここでやりたいんだよ!!
>>16
お前に氏ねと言われる覚えはない。
バケツに水を入れて廊下に2時間くらい立っとれ!!!
- 18 :食いだおれさん:2008/02/28(木) 00:14:31
- 独りでやれば??
- 19 :食いだおれさん:2008/02/28(木) 00:18:43
- >>14
友里のスレを黙認している現状、
やまけんのスレを咎める理由が無い罠w
運営の人。説明してみ。ホレホレ。
- 20 :食いだおれさん:2008/02/28(木) 08:31:09
- >>19
友里は次郎やロオジエなどの高級店に言及しているだろ
- 21 :食いだおれさん:2008/02/29(金) 16:59:29
- >>20
> >>19
> 友里は次郎やロオジエなどの高級店に言及しているだろ
>
バカ友はジロウを高級店ではなく高額店としてこき下ろしているだけだが、何か...
うぉぉぉぉバカもブルギニヨンとかソコソコの高級店なら言及しておるし
(無論怪しい店の方が圧倒的に多いのだが)
- 22 :食いだおれさん:2008/02/29(金) 18:34:49
- 「うぉぉぉぉバカ」って誰ですか?
- 23 :食いだおれさん:2008/02/29(金) 18:49:49
- 何か食っちゃあ「うぉぉぉぉぉぉぉぉ」って言う人。
- 24 :食いだおれさん:2008/02/29(金) 21:31:39
- 「うぉぉぉぉぉぉぉぉ」はどう考えてもグルメではない
- 25 :22:2008/02/29(金) 22:05:12
- >>23
何だ!!
ヤ●ケンさんの事か。
と知っててとぼけて見せる。
フ○の肝、食べた事
自分でゲロッていったい何考えてるんだろう?
最近はやりのブログ自慢で自爆する馬鹿の代表ですか?
- 26 :食いだおれさん:2008/02/29(金) 22:37:37
- 友里とか言う人のブログを読みましたが、
一般中年ピープルのグルメ自慢の域ですよね。
素人さんの徒然日記。
やまけんのはエンターテイメントな読み物として結構楽しめる。
初期の大食い期、B級店への愛情はおもしろいし、
食材へのこだわり、地方の食べ歩きは深く探求されているね。
- 27 :食いだおれさん:2008/02/29(金) 23:06:01
- 友里はちょっとでも気に入らないところがあると
罵詈雑言浴びせるタイプで好きじゃない。
甘すぎる、辛すぎるとかで個人的な好みが合わないとか
従業員の何気ないほんの些細な失敗を店全体が悪いとか
嫌味たっぷり批判するような書き方するね。
ヤマケンのほうはグルメと言うより
農産物流業者の職業柄で全国各地を駆け巡った
先々のご当地料理の紹介が面白い。
ただ、市長共々、フグのキモを食べたって事を公表するのは
食の流通業者として、また人間として常識外れな行動だね。
食の安全問題にも関わる仕事をしてるんだから
その辺の事はわきまえて貰いたい。
- 28 :食いだおれさん:2008/02/29(金) 23:45:01
- >>26
友は一般ピープル的に「ムカついた」「値段にあわない」ってのを
素直に伝えてくれるからありがたいんですよ一般ピープルとしては
提灯記事よりは正直好きですな
- 29 :食いだおれさん:2008/03/01(土) 00:02:00
- 料理の鉄人、陳健一がテレビで言ってたな。
料理の世界は考えうる限り、予算の許す限り、の
最高級の食材とか調理方法で作っても
半分のお客さんは必ず気に入らないと言う人がいる。
半分のお客さんが満足すればそれで大成功だと。
料理だけでなくどんな世界でもそうだと思う。
最高の地位と収入を得る立場にあって贅の限りを
尽くし最高の物を求める人ほど批判がきついらしい。
人間それぞれ、収入や生活環境が違うのだから
極端な意見ばかり言っていたら世の中が成り立たなくなる。
- 30 :食いだおれさん:2008/03/01(土) 12:53:51
- 「オーレー オーレー♪ヤマ●ンサンバ♪オーレー オーレー♪ヤマ●ンサンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「眠りさえ忘れて 食べ明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・ ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
「ヤ・マ・●・ン サーンバー♪オレ♪」
∧_∧ ∧_∧
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_)
- 31 :食いだおれさん:2008/03/01(土) 16:35:59
- , ‐''''''l.
,/'",-- .'' ヽ
/ | .l..l
./ ..,' ___;;、_y__、 .l < 時代劇に出る奴は松平健だ!!
.ゝゝ、 `'",;_,i`'"|;|.| フグ○モを食って雄叫びあげてる奴はヤマ○ンだ!!
,r''i ヽ, .,rーj、 .l'´ __
,/..。.\ ヽ`ー" イ*`ヽ ./´、,l. ホント ビバ サンバ! オゥレッ♪
/..。.::*・.'.+\ ̄/:。.::;+:;゙l, ̄ ̄ ̄ヾ/: r'、.7
|。.::*:;+::x:;%..:。//:+x:;%.._:;l%+::;:x:;%+::_ヽ`/
l :;+:%:x+:*::;l:;//:;%+::x ヽ|:*::x:;:%:+:;:/
゙l゙l。.:.※::;%:::xl,/..。.:.:*.:.+。 |;+:;:。...::::x.。.l
| ヽx:;:。':;'x ヽ/*:;。/^) +ヽ__..::%..。:..,/
/"*x:;%..'j/ /~7/ ヽつ  ̄ ̄
/※::x..:;::;:⊥∠ノヽ. ,`
ー──''''''" ./
- 32 :食いだおれさん:2008/03/01(土) 16:40:51
- 彡'⌒`ミ ∧_∧ ∧_∧
(ヽ( )ノ) (ヽ( )ノ) (ヽ( )ノ) オレーオレー
ヽ ̄ l  ̄ ./ ヽ ̄ l  ̄ / ヽ ̄ l  ̄/ ヤマケンサンバー♪
| . . | | . . | | . . |
(((___*__ ))) (((___*__ ))) (((___人__ )))
; 丿 ( ; ; 丿 ( ; ; 丿 ( ;
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
- 33 :食いだおれさん:2008/03/06(木) 16:08:02
- >>28
> >>26
> 友は一般ピープル的に「ムカついた」「値段にあわない」ってのを
> 素直に伝えてくれるからありがたいんですよ一般ピープルとしては
> 提灯記事よりは正直好きですな
パンピーはあんなにマスヒロストーカーしませんが何か?
- 34 :食いだおれさん:2008/03/08(土) 19:51:52
- >>4
>「川○屋旅館別邸 久○」の宿泊代、食事代は
>何処から出たのでしょうか?????
市●交際費かな?
市●さんの自腹かな?
ヤマケンの自腹かな?
旅館のサービスでタダってことは無いと思うがどうなんだろうね。
何にしろ宿泊先まで決まってたのに●長が強引に呼び寄せて
市●交際費使ってたとしたら問題にならないのかな??
- 35 :食いだおれさん:2008/03/09(日) 13:04:05
- 雨ニモマケズ(原文:宮沢賢治)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ
テトロドトキシンニモ河豚ノ胆ニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ 慾ハナク 決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日一匹ノフグト フ●ドー●ンノミソト 少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ ソシテワスレズ
臼杵ノ松ノ林ノ蔭ノ小サナ萱ブキノ小屋ニヰテ
東ニフグノキ●ヲウル リョウテイアレバ 行ッテチュウイシテヤリ
西ニフグノキ●ヲウル スシ屋アレバ 行ッテ チュウイシスルト
コハイノデ ネットデ ジツジョウヲバラシ
南ニフグノキ●ヲウル 旅篭デ シチョ●ト ヤ●ケンガ
カクレテ キ●ヲタベテイレバ 行ッテ タベテハイケナイゝトイヒ
北ニフグ中毒デケンクワヤソショウガアレバ
ショクヒンエイセイホウダイロクジョウ二ゴウイハンデアルトイヒ
ホケンジョトケイサツショ二コクハツヲスルヨウニイレヂエヲシ
ヒドリノトキハナミダヲナガシ サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ ホメラレモセズ クニモサレズ
サウイフ ウ●キシミンニ
ワタシハナリタイ
- 36 :食いだおれさん:2008/03/16(日) 22:29:28
- >>34
人脈とか個人の経歴を調べると色々出てくるね。
○長の本業は製薬会社の会長、カボス生産農家で
ヤ●ケンは農産物流業者なんだよね。
市○交際費使ってたとして自分の農場のカボスとかカボス加工品の
商取引をヤ●ケンの会社と取引してたら問題になると思うんだがどうなんだろう??
- 37 :食いだおれさん:2008/03/17(月) 11:14:55
- 大分県で混入事故が起きて死亡事故が起きたら
国政調査権の発動で証人喚問だな。
- 38 :食いだおれさん:2008/03/19(水) 09:13:33
- 山本謙治 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E8%AC%99%E6%B2%BB
- 39 :食いだおれさん:2008/03/19(水) 10:37:05
- >>2
市長さんの手元のグラスに黄色い発泡系の飲料が見えるんだが
ビールかな?発泡酒かな?ノンアルコールビールかな?
次の日のブログには
「さて朝飯を食べると市長さんが迎えに来て下さる。」
と書いてあります。
前日に食事を済ましてから自宅に市長さんは帰ったのだろうか?
帰ったとしたらどうやって帰ったのだろうか?
自分で運転して帰った? タクシー? 歩いて帰った?
代行タクシー? 店員に送ってもらった? 家族か誰かが迎えに来た?
2005年11月28日
やまけんの出張食い倒れ日記 カボス王国 食材満載 美味大国・大分を行く! その2
今までで最高のフグを食べて悶絶!
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2005/11/ooita.html
http://s04.megalodon.jp/2008-0214-1943-25/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2005/11/ooita.html
2005年12月01日
やまけんの出張食い倒れ日記 カボス王国 食材満載 美味大国・大分を行く! その3
カボスとはこういうものであったか!
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2005/12/kabosu.html
- 40 :食いだおれさん:2008/03/19(水) 11:09:54
- >>39
市長レベルのひとが自分でハンドル握って運転するわけねぇだろ
専属運転手がいるっつうの
そんなことも知らねぇのかよ馬鹿
- 41 :食いだおれさん:2008/03/19(水) 13:31:37
- >>40
他の市ならそうかも知れないが
臼○市は黒塗り公用車廃止したって聞いてます。
おまけに2005年11月28日のヤ●ケンのブログには
>程なくして、後藤市長、ご自分の車で現る。
>「愛知に出張していて、今空港から直行してきました。
>お待たせして申し訳ない!」
と書いてあります。
- 42 :食いだおれさん:2008/03/19(水) 14:05:14
- 公用車じゃないからと言って、別に運転手がいないとも限らないだろう
- 43 :食いだおれさん:2008/03/19(水) 20:46:48
- >>34
>「さあ 今日は御礼ですから沢山食べて下さいねぇ。娘からやまけんはとにかく大食いだからときいているので、
>余計に頼んでありますから!」
ここまで言っておいて、やまけん本人に請求はないだろう
- 44 :食いだおれさん:2008/03/20(木) 11:42:56
- 利用した空港は大〇空港だと思うが
空港から臼〇までの時間なんかたかだか知れてるよ。
翌日の行動は自社の農場見学と自社のカ〇ス工房だし
普通に考えて運転手つきで行動なんかするかよ。
泊まった旅館も人里離れた場所だよ。
それから黒塗り公用車廃止は当然の事ながら
専属運転手も廃止だったような気がする。
- 45 :食いだおれさん:2008/03/20(木) 14:36:07
- 医師免許を持たない医学博士(論文博士)で
調理師免許を持たない自称「ハッタリ流割烹家元」の
某栄養専門学校の理事長先生みたいな人が
政府所管の法人だとか業界団体とかの理事、役員をして
日本の食の第一人者として活躍してるみたいだが
彼もそうなって行くんだろうね。
某栄養専門学校の理事長先生は
自動車運転免許と医学博士(論文博士)くらいしか
免許、資格を持っていないんだろう。
怖い世の中になったもんだ!!
- 46 :食いだおれさん:2008/03/20(木) 15:36:24
- http://anond.hatelabo.jp/20070815231459
Q:大分では店でフグの肝出しても合法なんですか?
A:んなこたーない。ある時期まで条例・指導等のない(それでも食品衛生法的にはグレーないし黒)状態が続いたようですが、
遅くとも平成元年には有毒部位の破棄を他県並に義務づける指導要綱が制定されており、現在では条例化されています。
Q:で、結局マジで大分に行けばフグの肝食えるんですか?
A:つまるところ「ソープランドとはたまたま女の子が一緒に風呂に入ってくれるだけの風俗営業施設であり売春禁止法には
引っかからないの(なりゆきでいきずりの関係になっちゃうかもしれないけど)」みたいなものでありお察しください、
ていうか店によっては本当に「風呂に入るだけ」(出さない)「フェラだけ」(カワハギ)で終わるかもしれないし、食えたとしても
「あそこでは本番やれるよー(フグの肝出すよー)と吹聴してたらお上の手が入ってその店潰れた」的なことになるかもしれない
のであり自重。
- 47 :食いだおれさん:2008/03/20(木) 15:54:58
- 友里、相変わらずだな。仕事しろよ仕事。それと取材もな。
- 48 :食いだおれさん:2008/03/20(木) 23:16:31
- 捕まるのは旅館だけですか?
- 49 :食いだおれさん:2008/03/21(金) 11:04:11
- ヤ●ケンと臼●市長のフグの食事会の様子を見ていると
新潟県警本部長と関東管区警察局長が人里はなれた山奥の旅館で
マージャン接待してた時の事件とダブって見える。
新潟少女監禁事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B0%91%E5%A5%B3%E7%9B%A3%E7%A6%81%E4%BA%8B%E4%BB%B6
Yahoo!検索 - 新潟県警本部長 監禁事件
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E8%AD%A6%E6%9C%AC%E9%83%A8%E9%95%B7+%E7%9B%A3%E7%A6%81%E4%BA%8B%E4%BB%B6&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt
- 50 :食いだおれさん:2008/03/21(金) 11:08:26
- 【猛毒】トラフグの肝【危険】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/toba/1093060577/471-473
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/toba/1093060577/484-485
- 51 :食いだおれさん:2008/03/25(火) 18:48:48
- >>40 >>42
程なくして、後藤市長、ご自分の車で現る。
「愛知に出張していて、今空港から直行してきました。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ、2005年11月28日の書き込みです。
自分で運転してきたと考えるのが普通じゃないか?
次の日の日程も市長の自社の農場見学と自社のカ〇ス工房だから
公用だとは思えないし運転手付きで行動なんてありえるのか??
- 52 :食いだおれさん:2008/03/26(水) 08:17:48
- ここはフグ問題専門なの?
- 53 :食いだおれさん:2008/03/26(水) 08:54:01
- いや、ヤマケンスレですから
ヤマケンに関する事ならどんな話題でもかまいません。
新聞報道などでご存知の通り食の安全性が問題視されてる時期ですから
食、農産物流の一人者として食の安全性を一切考慮ぜず、
安全性よりも目の前の高級料理フグを食べる事のほうが大事だと
考えてるんじゃないかとまた、他にも疑惑の数々があるという事を
多くの国民の皆さんに知ってもらい議論する必要が
あるんじゃないかと思ってます。
- 54 :食いだおれさん:2008/03/26(水) 09:59:26
- 食の安全性とフグ毒の安全性はまったく別次元の話。
このスレは、やまけんに対して個人的に妬みや恨みがある者が立てたのだろう。
- 55 :食いだおれさん:2008/03/26(水) 10:14:20
- >>53
>>他にも疑惑の数々があるという事を
>>多くの国民の皆さんに知ってもらい議論する必要が
>>あるんじゃないかと思ってます。
そこまでのヤツかよヤマケンはwww
- 56 :食いだおれさん:2008/03/26(水) 20:59:18
- 「ライブドアの堀江君」まで使ってさんざん宣伝を繰り返したウェザーバケットだけど
もう撤去しちゃったのかな?
http://www.agw.jp/bucket/recom.html
- 57 :食いだおれさん:2008/03/26(水) 22:42:16
- 名刺外交を連日連夜続けて人脈作りにいそしんで
政府所管の外郭団体の理事、役員、委員だとかに名を連ねて
そのうち農林水産大臣だとかにでもなりかねん。
- 58 :食いだおれさん:2008/03/26(水) 23:42:38
- ヤマケン絶賛の濃厚ミルクシュー
http://store.shopping.yahoo.co.jp/organic/ocy195.html
今日、某ストアの「濃厚ミルクシュー」が届いたのですが、全然美味しくなく
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q125965502
YAHOOショッピングで濃厚ミルクシューを買われたことがある方いらっしゃいま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q126042652
「濃厚ミルクシュー」はそれほどおいしくありませんでした。時々、ネットで美味し..
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q106055485
サイバーオーガニックで購入した濃厚ミルクシュークリームですが、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q107745845
- 59 :食いだおれさん:2008/03/28(金) 14:32:10
- 名刺外交続けてそれなりの人脈を持った人間が
適当な知識を覚え込んで、適当でいい加減な事を言っても
ほとんどの人が騙され信じ込んじゃうって世の中に成りつつある。
気がつかない人が世の中多すぎ!!
- 60 :食いだおれさん:2008/03/28(金) 20:20:48
- やまけんが自分で立てたスレはここですか?
- 61 :食いだおれさん:2008/03/28(金) 21:03:32
- くだらねえスレだな
いまどきやまけんってw
- 62 :食いだおれさん:2008/03/28(金) 22:35:17
- このまま行けば間違いなく次の総選挙で立候補、当選だぞ!
日本の将来の為に何としても阻止しなければ!
- 63 :食いだおれさん:2008/03/29(土) 03:14:45
- 当選は無理だろ
- 64 :食いだおれさん:2008/03/29(土) 13:24:44
- そのうち、ト●サ〇のブログに書いてある某栄養専門学校の
ハッタリ先生みたいになっていくんだろう。
名刺外交で知り合った人から見聞きした知識だけの
適当なハッタリで生きてくつもりかな??
- 65 :食いだおれさん:2008/03/29(土) 15:01:59
- おおいた 食の安全・安心のひろば 食の安全確保への取組
http://www.pref.oita.jp/13900/suishin/kakuho/kengi/h17/1/index.html
(会議配付資料)・・・ PDF(1.3MB)
http://www.pref.oita.jp/13900/suishin/kakuho/kengi/h17/1/shiryou.pdf
(会議議事録)・・・PDF(324KB)
http://www.pref.oita.jp/13900/suishin/kakuho/kengi/h17/1/giji.pdf
>>9
>むぉ!不穏な動き!(^^)
確かに怪しげで不穏な食事会ですね。
>良いのではないか?
>別に何を入れようが それも文化だろう
もしもし、ここ見てますか??
有毒物質指定されている食品を入れたら
だめですよ。
>言質はとってはおらぬが 大分では
>県の条例に背いていないという事が
>当方の住む関西でも伝え広がっておる
間違った情報が伝わってますね。
最寄の保健所にお問い合わせください。
- 66 :食いだおれさん:2008/03/29(土) 15:03:22
- 会議資料って誰が貼ってんの?やまけん?
- 67 :食いだおれさん:2008/03/29(土) 15:07:09
- (会議議事録)・・・PDF(324KB)
http://www.pref.oita.jp/13900/suishin/kakuho/kengi/h17/1/giji.pdf
>言質はとってはおらぬが 大分では
>県の条例に背いていないという事が
>当方の住む関西でも伝え広がっておる
---------【以下11ページからの引用です。】---------
【事務局:食品安全・衛生課】
肝につきましては、実を言いますと、過去厚生労働省の方が
この食品衛生法という法律に基づく通知を出しておりまして、
その中で、食べてよい部位、それから食べてよいふぐの種類、
そういった種類と部位を明確に示しております。
ふぐの肝につきましては、すべての種類を問わず肝は
有毒部位ということに指定されておりまして、
そういった有毒部位を提供することについては、
食品衛生法に引っ掛かりますよということが
現在、この条例の有無に関わらず言われております。
- 68 :食いだおれさん:2008/03/29(土) 15:26:15
- 前、カレー屋の絡みで回収騒動あったよね?
- 69 :食いだおれさん:2008/03/29(土) 17:21:35
- >>62
いっそのこと国会議員になってくれた方がいろいろ追求しやすいんじゃないか?
- 70 :食いだおれさん:2008/03/29(土) 23:25:33
- やまけんの出張食い倒れ日記 F岡さんと堀江君とバードコートでメシを食う。
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000659.html
http://s03.megalodon.jp/2008-0329-2324-42/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000659.html
- 71 :食いだおれさん:2008/03/30(日) 00:12:32
- 既に国会議事堂に潜入している
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2004/06/post_261.html
http://s04.megalodon.jp/2008-0330-0005-27/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2004/06/post_261.html
- 72 :食いだおれさん:2008/03/30(日) 01:03:06
- 【55aiai,くにろく,華麗姉妹】東京グルメブロガー4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1206804664/
やまけんと面識があることが自慢の自称大物グルメブロガーの
くにさんのスレです。よろしくね。
- 73 :食いだおれさん:2008/03/30(日) 01:14:40
- 堀江君宅にウェザーバケット導入
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2004/11/post_413.html
http://s03.megalodon.jp/2008-0330-0109-52/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2004/11/post_413.html
- 74 :食いだおれさん:2008/03/30(日) 13:50:07
- おいおい、すげー人脈だな。
ネット社会到来以前なら自慢にもなるが
今の時代ならあまり人脈を広げて曝け出しすぎて
一つボロが出ると次から次へとボロが出てくる
事に気がついてないんだろう。
運が悪けりゃそのうち本人の知らないところで
雪印、赤福、船場吉兆、ニートホープ、産地偽装うなぎ、
中国の毒入り餃子、ノロウイルス、O-157,、鳥インフルエンザ、
BSE問題だとかの次から次へとおきる食の安全に関する
事件、事故に巻き込まれるぞ。
- 75 :食いだおれさん:2008/03/31(月) 12:16:04
- >>2
こんな事自分で暴露しちゃって何考えてるんだろう?
普通に考えて、まともな神経してたらこんな事書かないし
もう、大分県には怖くて行けないジャン!!
地方に行く先々で食う物以外の事は
本当に何にも考えてないんだね。
- 76 :食いだおれさん:2008/03/31(月) 19:21:26
- もうやまけんの時代じゃねえよ。
手抜きすぎるぜ
- 77 :食いだおれさん:2008/03/31(月) 21:41:04
- >>75
一般人にはさすがに違法なものは出さないでしょう。
やまけんのブログ見て同じものが食べられると思わない方がいいよ。
ほとんどが接待用の特別料理だから。
- 78 :食いだおれさん:2008/03/31(月) 22:04:54
- >>77
一般人だろうが何だろうがふぐ料理を頼めば黙っていても出てくるらしい。
本来廃棄処分されるはずの肝がなぜか大分に集まってくる。
養殖トラフグの肝出荷 店に頼まれ…(社会) ― スポニチ Sponichi Annex 速報
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20071214039.html
宮崎県福祉保健部は14日、食品衛生法で販売が
禁止されている養殖トラフグの肝を出荷していたとして
同県延岡市の水産加工業「ミツイ水産」(伊藤吉成社長)を
15日から2日間の営業停止処分にすると発表した。
同社によると、2000年11月ごろから、
広島市や大分市、大分県別府市のフグ料理店5店に
頭や中骨などと一緒に肝を出荷。今年は約530キロを販売したという。
記者会見した伊藤社長は出荷先の料理店から
「肝を出さないと、もう取引しないと言われ断り切れなかった。
本当に申し訳ございません」と謝罪。
料理店は各自治体の聞き取り調査に、客への提供を否定しているという。
県によると、トラフグの肝には強い毒のテトロドトキシンが含まれ、
食品衛生法で食用自体も禁止されている。
しかし危険を冒して、肝あえなどにして食べる人がおり、死者も出ている。
[ 2007年12月14日 20:19 速報記事 ]
- 79 :食いだおれさん:2008/04/01(火) 11:53:39
- Search Results from やまけんの出張食い倒れ日記
http://www.yamaken.org/cgi-bin/mt2/mt-search.cgi?IncludeBlogs=1&search=%E5%A0%80%E6%B1%9F
http://s02.megalodon.jp/2008-0401-1148-16/www.yamaken.org/cgi-bin/mt2/mt-search.cgi?IncludeBlogs=1&search=%E5%A0%80%E6%B1%9F
「ライブドアの堀江君」絡みの紹介記事がたくさんあるけど
普通の神経してたら、あれだけの騒動をおこした人物だから怖くなって
すべての記事を削除すると思うんだが削除せずに残ってるって事は
よほど度胸のある人物なのだろうか?
それとも1、2本どこか抜けてる人物なのだろうか?
- 80 :食いだおれさん:2008/04/01(火) 15:38:04
- 堀江=すべて悪いってことでもなかろうに
- 81 :食いだおれさん:2008/04/02(水) 13:55:35
- >>79-80
2005年08月03日のブログを最後に堀江君の名前は出てきてないみたい。
堀江べったりだと多少はやばいと感じてるんじゃないのか?
- 82 :食いだおれさん:2008/04/04(金) 22:33:31
- 農産物流業者のやまけんに地産地消を
語らせたら面白い事言うんだろうな。
- 83 :食いだおれさん:2008/04/06(日) 00:36:07
- 支離滅裂な事言い出しそうだな!!
農家から見たらやまけんはどういう風に見えるのだろう。
- 84 :食いだおれさん:2008/04/06(日) 00:58:58
- 付け届けすると褒めてくれるたかり野郎
- 85 :食いだおれさん:2008/04/09(水) 08:35:44
- 今の現状、フグの肝は食品衛生法で食用禁止指定されているんだから
ごみと同じ扱い、もしくはそれ以下の扱いでいいよな。
ごみを食べて喜んでるって事は「うぉぉぉぉぉバカ」は
う●こを食べて喜んでるス●ト●マニアと
たいして変わらんって事か??
- 86 :食いだおれさん:2008/04/09(水) 15:01:38
- 野生のイノシシをレアで食べるヤマケン
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2005/12/post_695.html
http://s03.megalodon.jp/2008-0409-0842-50/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2005/12/post_695.html
野生イノシシ肉がE型肝炎感染源に 厚労省「火通して」
http://www.asahi.com/health/news/SEB200804070005.html
- 87 :食いだおれさん:2008/04/09(水) 17:22:33
- 火の通りが悪けりゃ、もう一度揚げ直さなきゃって
考え直すだけの頭が無いんですか?
完全に食に対する安全意識が欠如してますね。
- 88 :食いだおれさん:2008/04/11(金) 21:11:56
- 加護亜依ブログ本格始動 米を洗剤で洗っていたこと告白
http://netallica.yahoo.co.jp/news/30929
やまけんも加護亜依もたいしてかわらん。
- 89 :食いだおれさん:2008/04/12(土) 13:49:41
- 米国で著名ブロガー死亡相次ぐ 日本でも「ドクターストップ」発生
(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080410-00000001-jct-sci
- 90 :食いだおれさん:2008/04/13(日) 07:13:04
- 農産物流、営農コンサルティング、グルメ評論に飽き足らず、
本人自らプロデュースして外食産業に
進出するって事はないなだろうな。
そんな事になったらと思うと。。。
- 91 :食いだおれさん:2008/04/13(日) 13:03:08
- >>90
やまけんカフェ でググレ
- 92 :食いだおれさん:2008/04/14(月) 14:55:35
- 「無知」も怖いけど「知ったかぶり」も怖い。
危険性、違法性を知ってて完全無視して
安全性を一切考えないやつが一番怖い。
本人だけが危ない目に会うならともかく
他人を巻き込まないようにしないとね。
- 93 :食いだおれさん:2008/04/14(月) 20:35:25
- 料理評論家?
日本中をセミナーだとかで旅行して地域ごとに色々な料理が
ある事を他の人よりたくさん知る事ができて気にいった料理を
何でもかんでも旨い旨いってほめまくってるだけでしょ!
気に入ったものは「これは本物だ」「これは最高だ」って
気に入らない物は全て「偽物」って言う
ト●サトよりちょっとましかも知れないが
基準があやふやじゃないのか?
農業経営研究家?
確かに農業に関していろんな勉強はして
出版物出したりしてるみたいだけど実践で得た
農業知識はどのくらいあるのだろうか?
殆ど他の文献の引用とかセミナーで知り合った
各地の農家から聞いた話をオウム返ししてるだけじゃないのか?
- 94 :食いだおれさん:2008/04/24(木) 08:38:46
- dgt
- 95 :食いだおれさん:2008/04/28(月) 23:34:28
- d
- 96 :食いだおれさん:2008/04/30(水) 15:25:26
- カレーだしてるバーのマスター、専門学校云々とかレベルの低い事言って素人丸出し。客から金貰うプロならそんな能書き言わねーだろ。そんな所にわざわざ呼ばれていくやまけんもアホ。
- 97 :食いだおれさん:2008/04/30(水) 16:59:32
- 性格。裏、表がもろな人の印象・・
- 98 :食いだおれさん:2008/05/02(金) 15:27:59
- >>97
俺もそう思う。
モラルを持って欲しい。
- 99 :食いだおれさん:2008/05/04(日) 20:15:01
- age
- 100 :食いだおれさん:2008/05/06(火) 15:58:33
- 「食い倒れ」という言葉の遣いかた間違えてる時点で、
関西人のオレにはだめだわ>>やまけん
- 101 :食いだおれさん:2008/05/08(木) 09:53:56
- この人のブログ読んで行ったイタリア料理の店で、
この人が特別料理を食べて宣伝記事を書いていることを実感した。
その後、料理人を全面的にフィーチャーした宣伝記事を本にして、
真に受けて行った人は、本が出る前に料理人が代わっていたことに愕然とした。
その本は店頭に並んだままその料理人の新しい店の宣伝もしている。前の店を止めるときに既に相談を受けていたとも。本だ出るずっと前だ。
そういうひと。
- 102 :食いだおれさん:2008/05/08(木) 10:02:34
- アスキーの記事で紹介していた和菓子屋さんに行ってみたよ。
観光バスが止まっていた。
口を極めて賞賛していたモンブランのようなのも食べてみた。
ふつう。栗の味もあまりしない。
ほかのも、ふつう。
なぜか昔のシャトレーゼを思い出した。
店の名物の栗きんとんは、実は隣の市の名物だ。
- 103 :食いだおれさん:2008/05/08(木) 10:06:57
- 恵那の伝統食と記事に書いてある五平餅、、、
昔から食べている信州の人間として複雑、、、
岐阜のほうにも浸透したんですね、、、
- 104 :食いだおれさん:2008/05/08(木) 21:22:36
- 結局、料理ってのは、そこそこの腕を持った
1流料理人が作れば極端にまずい物は少ないんだよ。
ただ、その店に食べに行った客が自分の好みに合うかどうかと
やまけんが「本物の料理」と絶賛する事は別問題で
各個々の人の好みの問題として半分の人が気に入ればそれで大成功!!
「やまけんが絶賛すれば旨い。絶賛しなければ不味い。」ってことは絶対にない。
船場吉兆なんか、残飯を出しても今までばれなかったしね。
宣伝する人の言う事に左右されて旨いか不味いかよりも
その店に行った事のみで幸せと感じる人が多いんだろう。
>その本は店頭に並んだままその料理人の新しい店の宣伝もしている。
一番先頭に立つ料理人がかわれば味つけもかわりますね。
>前の店を止めるときに既に相談を受けていたとも。本だ出るずっと前だ。
料理人がかわることを知っていて、本には書いてないと言う事でしょうか?
そうなれば、自分の本が売れさえばそれでいいと受け取れますが。。
自分さえよければそれでいいと考えてるのならば、
死人が出る恐れがあるので食用提供が禁止されている
フグの肝を食べた事も納得できます。
残念です。
- 105 :食いだおれさん:2008/05/10(土) 13:23:26
- しかも予定が入っていてもどこかの市長さんに
フグ奢ってくれると言われたら予定の仕事キャンセルして
ほっぽり出してホイホイついて行っちゃうんだしね。
- 106 :食いだおれさん:2008/05/10(土) 14:37:01
- 何日も前から当然予約が入ってたと思われるが
フグ食いたさ以外に何の理由も無しに平気で簡単に
キャンセルしちゃうところがやまけんらしい。
常識があればこんな事ネットで自分から
進んでばらして、しかもフグ自慢なんかしないぞ!!
最初に予約をくれた人に対して非常に失礼だ!!
- 107 :食いだおれさん:2008/05/10(土) 20:41:45
- おまえら山権の美人妻に嫉妬してるんだな。
そうだよな。
- 108 :食いだおれさん:2008/05/10(土) 21:13:40
- 人間性の問題かな
- 109 :食いだおれさん:2008/05/10(土) 21:51:11
- ヤマケソは悪人ではないよ
バグが多いだけ
- 110 :食いだおれさん:2008/05/11(日) 08:40:40
- 日本人なら普通持っている感性がどこかすっぽり抜け落ちている気がする。
相当特殊な環境で育ったのかな…
- 111 :食いだおれさん:2008/05/11(日) 15:05:57
- チョンだから
- 112 :食いだおれさん:2008/05/13(火) 08:16:10
- 食品産業従事者として食品の安全に対する
意識、モラル欠如が酷すぎます。
- 113 :食いだおれさん:2008/05/13(火) 11:46:59
- http://s04.megalodon.jp/2008-0214-1943-25/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2005/11/ooita.html
>さて本来なら大分市内に宿泊して県の方々と情報交換&懇親することになっていたのだが、
>大分におけるカボス生産の元祖の地・臼杵市の市長さんが『こっちに連れてくぞー』とい
>きなり強奪される羽目になったんである。
これはひどいな、県の方々も店の予約をしたり色々と準備をしていたことだろうに
- 114 :えりんぎ:2008/05/13(火) 13:39:12
- 新百合サティビブレ5Fにできた和食やさんは高いですよ
- 115 :食いだおれさん:2008/05/27(火) 21:50:16
- この人は食品産業従事者として、食の安全を真剣に考えてるのだろうか?
フグの肝が死亡事故につながる有毒食品として
指定されている事を知ってるから写真をごまかしたんですよね。
フグの肝の食用提供は場合によっては殺人行為、
食用行為が自殺につながる事を容認、黙認した事を
はっきりと認識してるんですよね。
この人、食品テロリストと見なしていいかな??
- 116 :食いだおれさん:2008/05/28(水) 10:25:55
- いいとも
- 117 :食いだおれさん:2008/05/31(土) 04:06:33
- 金になるかタダ飯食えるなら、なんでもいいんですよ
- 118 :食いだおれさん:2008/05/31(土) 12:38:56
- 出張した先で、自腹で食う時は高級店には行かないんですね。
- 119 :食いだおれさん:2008/06/06(金) 11:26:59
- ≫91
やまけんカフェのやまけんは別人だろ。
- 120 :食いだおれさん:2008/06/06(金) 22:40:23
- しかし、露骨だなぁ
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2008/06/post_1173.html
http://s01.megalodon.jp/2008-0606-1052-00/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2008/06/post_1173.html
「うーん でもこの名簿見たらスゴイ方達ばっかり名を連ねてますね、、、じゃあ、講師料は適当でいいんで、この名簿に載ってる店で一回ずつ飯を食わせていただくってのはどうでしょうかね?」
(中略)
また勉強させてください、涌井さん!(おねだり)
- 121 :食いだおれさん:2008/06/07(土) 10:50:14
- 「また勉強させてください」って何も習ってないじゃん!!
- 122 :食いだおれさん:2008/06/10(火) 20:39:19
- ttp://ameblo.jp/ginza-fantasista/day-20061204.html
60社くらいあるらしい。
一軒あたり1万円だと約60万円、2万円だと約120万円
- 123 :食いだおれさん:2008/06/11(水) 20:09:51
- 人にたかる時には豪勢な素材と料理人付き。
自腹を切る時には「家畜の餌」並のジャンクフード
人寄せパンダでオフ会する時は恩を売った輩を呼び捨てでこき使い。
一見ダウソ症の児童が米ばかり喰らい「おいちィ」と連呼する様と重なるが、
いじきたない。。以下Ry
- 124 :食いだおれさん:2008/06/12(木) 17:05:28
- 何が「ちょっと高い」のか?理解しかねる。
一般のコマツナが一束158円とすれば、有機のコマツナは230円程度だろうか。
たかだか70円程度の差だ。
野菜を10品購入したとしても、一般野菜との差額は500〜700円程度だろう。
4人家族で2日に一回買い物をするとしても、一ヶ月で負担額は10000円程度である。「一万円は大きいわ」という人も多いだろうが、他に削る先はあるんじゃあないの?と言いたい。
- 125 :食いだおれさん:2008/06/12(木) 22:09:26
- 日本産の野菜は安く出来るんだよ!本当は。
それを阻害してるのは、規格野菜という壁。 スーパー・農協が日本の農業をダメにしている。
スーパーや農協は「お客が見た目の悪いのは買わない」というがこれはウソ。客はそれほどこだわらないし、多少見てくれが悪くても安ければ買う。
スーパー・農協の本音は、「規格外のバラバラの大きさ・重さの野菜は値付けが面倒でやってらんねーーー」ってこと。
その本音は言えないから、悪いのを客のせいにしてるだけ!
そのせいで、小ぶりのやつとか曲がってるやつとか出荷出来ない野菜が大量に捨てられてる。日本産野菜として安全にちゃんと食べられるのに、ゴミとして。
これが出荷できて市場に出回れば、野菜の値段は下がる。 スーパーの怠慢・やる気の無さが日本の野菜を高くしている。
野菜は量り売りにする。しかし人手はかけられないので野菜売り場の前に、はかりを置いて重さに応じた値札とバーコードを自動でプリントアウトする機械を置けば済む。
あとは高速道路をトラックに関して無料にして、運送コストを下げることだな。荷物積んだトラックに限り高速代はただ、という思い切った政治決断をせんといかん!!
これは道路族議員・天下り役人を一人残らず頃せば解決する。
本来もっと安く出来る日本産食品を高くしてるのは、農協・スーパー・族議員・天下り役員のクズども。
- 126 :食いだおれさん:2008/06/12(木) 23:39:24
- 日本の「食」は安すぎる―「無添加」で「日持ちする弁当」はあり得ない (講談社+α新書 390-1C) (単行本)
山本 謙治 (著)
- 127 :sage:2008/06/13(金) 19:08:26
- >うーむそうだろうなぁ、おそらく僕も何も言わずに出されたらわからないな。
天然物、養殖物を逆に出されたらどういう反応示すんだろう?
この人に本当に区別つくんだろうか???
- 128 :食いだおれさん:2008/06/13(金) 19:26:08
- >>127
区別はつくんじゃないか(差があるとわかることが区別だから)
どっちがどっちかは50%の確率だろうが(苦笑)
- 129 :sage:2008/06/14(土) 12:18:51
- @天然、養殖
A養殖、天然
B天然、天然
C養殖、養殖
この組み合わせで全部逆の事を説明しながら
食べさせてみたら本気にするような気がする?
- 130 :食いだおれさん:2008/06/19(木) 22:03:37
- 養殖ウナギは稚魚の段階、成魚の段階で
日本産、台湾産、中国産、フランス産
ごちゃ混ぜになっているのが現状なんだが
この世に分かる人が何人いるんだろうか?
宮崎の山奥で養殖されているのに豊●水道で揉まれた
偽装の噂だらけの肝つきの日本一の天然トラフグと
勘違いして大喜びしてる人には分かるわけ無いと
思うんだがどうなんだろう??
- 131 :食いだおれさん:2008/06/19(木) 22:33:19
- 農業に寄生にてビジネスしてる奴なんて糞蔵枝
- 132 :食いだおれさん:2008/06/21(土) 01:04:58
- 肥料も値上げ、飼料も値上げ、
これで国産の農作物、畜産物の値上げは確実です。
ヤマケンさんの主張の通りになってきました。
全農:化学肥料卸値、2倍 過去最大の上げ幅−−来月以降
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080620ddm008020129000c.html
配合飼料価格:全農が1トン当たり約1500円引き上げ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080621k0000m020053000c.html
- 133 :食いだおれさん:2008/06/21(土) 16:44:10
- 【食-安全-うなぎ】台湾産のウナギから使用禁止薬物が検出される
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213955035/
- 134 :食いだおれさん:2008/06/23(月) 07:59:13
- 本当に安すぎると思ってるなら
人にたかるなよっていいたい。
金出したくないからたかるんだろ!!
農産物に限らず損益分岐点越えて大赤字の業者や
ワーキングプアの人の事考えたら1円たりとも
たかれないんじゃないのか?
普通の神経してたら。
東京のホテルで厨房から料理人追い出して
お抱え料理人に高級和牛でステーキを作らせた
ダ●イ●マ見たいな人だな!!
- 135 :食いだおれさん:2008/06/27(金) 17:03:10
- やまけんの出張食い倒れ日記 冬といえば河豚(フグ)だ!銀座コアビル河豚鍋コースで酔っぱらう
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2004/01/post_139.html
http://s04.megalodon.jp/2008-0627-1658-01/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2004/01/post_139.html
>だから今でも河豚のお誘いには弱い。
>僕を何かに使いたい人は、ぜひ河豚攻めを薦める。
>あ、そういえば大分の臼杵のゴトーちゃんの
>ところにも河豚食べに行かなきゃなぁ、、、
臼杵のゴトーちゃんってどこの誰だよ!?
く●とし君かな?
リョー●ちゃんの事かな?
ふぐ食べさせてくれるとなるなら
仕事ほっぽり出してでもいいって事ですかね?
- 136 :食いだおれさん:2008/06/28(土) 08:06:50
- >>135
ビリーズブートキャンプ エリート (日本語字幕なし) 送料無料 【ケンコーコム】
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8836750072.html
ttp://s01.megalodon.jp/2008-0220-1031-23/www.kenko.com/product/item/itm_8836750072.html
ttp://www.president-vision.com/?state=backnumber&action=view&id=498
ttp://s04.megalodon.jp/2008-0628-0803-30/www.president-vision.com/?state=backnumber&action=view&id=498
げ●り君は東京在住みたいなんでげ●り君じゃないみたいだね。
ここで売ってた「ビリーズブートキャンプ」は
発売元が「ワンライフ」になってるが正規輸入品なんだろうか?
愛知の某薬局が海賊版を発売したとして訴えられた事件と
発売元が同じ会社になってるが海賊版じゃなきゃいいけど。
- 137 :食いだおれさん:2008/06/28(土) 16:36:51
- Yahoo!検索 - ビリーズブートキャンプ 海賊版
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97+%E6%B5%B7%E8%B3%8A%E7%89%88&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
- 138 :食いだおれさん:2008/07/05(土) 12:55:19
- 圧巻の天然鰻をいただくことができて幸せ、、、「大江戸」のキレのいいタレで焼き上げた天然鰻とブランド鰻は双方美味しい!関東風の鰻もまた佳きものなり!
http://s01.megalodon.jp/2008-0606-1052-00/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2008/06/post_1173.html
このブランド鰻って一色産?
【社会】一色うなぎ漁協、台湾から輸入したかば焼きに一色産の認証シールを張って出荷 ブランド普及協が無期限使用禁止処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215075621/
- 139 :sage:2008/07/05(土) 13:18:34
- >>138
はっきり書かれてないので、どこのうなぎだかわからないです。
>「天然鰻、美味しいでしょ? なんていうかね、潔い旨さがあるんですよ。
>本当に尊い味です。ただ、これを何も言わずに
>お出ししてもわかっていただけるお客さんは少ないです」
天然だと尊い、養殖だと卑しいなんて事は絶対にありません。
どんなに最上級の評価の天然ウナギでも
上手に焼けたら美味しいですが失敗したら不味いです。
養殖でも上手に焼いたら美味しいはずです。
料理人の単なる売り言葉ですね。
>うーむそうだろうなぁ、おそらく僕も何も言わずに出されたらわからないな。
これが本音って言うか本当のところでしょうね
>でも、この次に運ばれてきた真打ち・鰻重と食べ比べると
>明らかに味わいの違いは感じられるものだと言うことがわかった。
黙って出されて区別が出来るのでしょうか?
上手に焼きあがってたら区別はつかないと思いますよ。
- 140 :sage:2008/07/05(土) 16:03:24
- >>11
最近の新聞報道、テレビ、ニュース番組見てますか?
疑惑を追及しちゃいけないんですか?
食の安全に対して真剣に取り組まないと大変な事になりますよってか、
もう大変な事になってますがどう思われますか?
この人、食の第一人者として活躍されてる事ご存知ですよね。
医師免許を持たない医学博士で「調理師見習い(終身?)」で
食の第一人者として活躍してる某栄養専門学校の経営者の先生と同じく
食品衛生法、JAS法、各都道府県条例などによって定められた
食の安全基準を守らず食の安全を無視してるんですよ。
どこをどう見ると「私怨 妬み 嫉妬」に見えるんですか?
こんなんで、日本の食の安全は守れるんですか?
- 141 :akakage:2008/07/05(土) 20:50:05
- >>138
ここに大江戸さんが参加してるけどどうなんだろうね。
ホワイト鰻の試食会
http://www.suruga-unagi.co.jp/shishokukai.htm
「国内産地物」って書いてあるが
「国内産地 物 こくないさんちもの」と
「国内産 地物 こくないさんじもの」のどちらだろう??
養殖だから「地物 じもの」って事はないと思うけど表記がややこしい。
- 142 :食いだおれさん:2008/07/06(日) 19:55:28
- 食品全般に生産履歴を拡大=偽装多発で記録保管を義務化−政府行動計画案(時事通信)
履歴管理制度、食品全般に拡大…政府が検討 (読売新聞)
トレーサビリティの全食品への義務化を立案するらしい
もちろん国民を納得させられるだけの喝破を期待して
ヤフーニュースのコメ欄へ逝ってくるわ
- 143 :食いだおれさん:2008/07/07(月) 10:57:09
- >臼杵までの車中でポツポツと話をした。
>なんと不思議な縁がまたあるもので、愛知に移動する前日は、
>僕が最近親しくしているホンモノの酢の醸造メーカである
ホンモノの酢の醸造メーカって何ですか?
ニセモノもあるんですか?
>「飯尾醸造」を訪問していたらしい!
>「ヤマケンさんの話題になりましたよ。世間は狭いですねぇ」
市長の息子の会社「ケ●コーコム」でも売ってるもんね。
息子の会社の営業でもしてたんですかね?
>本当に狭いというかなんというか、、、
>ただ、ホンモノの価値ある食品類を作っているところは
>かなり限られているので、そのせいだろうな。
だいたいが酢に本物、偽物ってあるの?????
何を基準に本物、偽物って判断してるの?
ヤマケンが認めりゃ本物で、認めなきゃ偽物ですか?
- 144 :食いだおれさん:2008/07/07(月) 12:10:02
- 俺の判断基準では、
酢の容器に酢が入っていれば本物
酢以外の物が入っていたらニセモノなんだが
他に判断基準はあるのだろうか??
「味噌糞」って言葉を教えてやりたい。
酢は酢だよ!!!
- 145 :食いだおれさん:2008/07/08(火) 13:52:54
- ヤマケンさん曰く、市長は愛知の出張帰りの前日に
京都の「飯●醸造」を訪問してたそうです。
両方とも市長としての公用出張なんですかね?
市長の本業での出張なんですかね?
長男の会社とも取引があるんですよね?
ヤマケンさんとも親しいんですよね?
- 146 :食いだおれさん:2008/07/08(火) 19:08:37
- >>142
Yahoo!ニュース - 食品の偽装表示・不正表示
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/food_labeling_scandals/
履歴管理制度、食品全般に拡大…政府が検討(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080705-00000035-yom-pol
履歴管理制度、食品全般に拡大…政府が検討
7月5日19時1分配信 読売新聞
政府は5日、中国産ウナギの産地偽装事件などを受けて、
現在牛肉取引で導入しているトレーサビリティー(履歴管理)制度を
食品全般に拡大する方向で検討に入った。
消費者行政を担当する内閣府と農林水産省が、
現在策定中の消費者行政強化のための「行動計画」に、
トレーサビリティー制度を盛り込んだ新法制定を
盛り込むことを協議している。
新法制定は2009年以降になる見通しだ。
トレーサビリティー制度は、ICタグ(電子荷札)を
食品につけるシステムを構築したり、
事業者に販売記録の一定期間の保存を義務づけるなどして、
食品の生産から加工、販売までの情報を追跡しやすくする制度。
食品安全上の問題が発生した時に、
関係者や流通経路を簡単に把握できることから、
産地偽装防止のほか、食中毒や異物混入による
健康被害の拡大防止への効果が見込める一方で、
事業者にはコスト増への懸念もある。
- 147 :食いだおれさん:2008/07/08(火) 19:18:09
- >>142
トレーサビリティーってヤマケンの本業の一部門で得意分野ジャン!!!
これを機に農産物流通、営農コンサルティング、グルメ評論家の他に
水産物流通とかのトレーサビリティーに参入するつもりかな?
まともなシステムを構築できる業者って日本に存在するの??
- 148 :食いだおれさん:2008/07/08(火) 20:21:56
- Yahoo!検索 - 日本の「食」は安すぎる
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%80%8C%E9%A3%9F%E3%80%8D%E3%81%AF%E5%AE%89%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
彼の本を読んだブロガーたちは大絶賛してるね。
このスレを見て事実を知ったら評価がガラッと変わる事間違いない。
- 149 :食いだおれさん:2008/07/08(火) 23:53:42
- 日本の野菜はもっと安く出来る。
ハウス栽培で原油をバンバン焚いたりせず、旬のものを食べればよい。
サイズが小さかったり形が悪いものが規格外として大量に破棄されている。これを流通に乗せれば安く出来る。
形の悪いものは消費者が敬遠すると言っているが、安ければみんな買うんだよ。
- 150 :食いだおれさん:2008/07/09(水) 00:05:39
- 農家の卸値は凄く安いんだけどね
小売に周るまでに跳ね上がるだよ
怪しい農産物流通業者が跋扈してるからね
- 151 :食いだおれさん:2008/07/09(水) 07:25:44
- >>150
その業者の段階部分のみを跳ね上げようと目論でるのかね!?
農林水産業界の最初の生産段階は確かに安すぎる。
消費者は家計を直撃し高すぎの商品を買わされている。
最近世間を騒がしてる偽装問題で国民が知るところになった
途中流通業者、中間加工業者の不正は目に余る物が有る。
もちろん、船場吉兆の例のように最終出荷の段階の不正もひどいが
中間搾取を無くさなければ日本の食の安全は守れない。
TV、新聞だとかの報道と一部週刊誌等の報道で食い違いは
あるが何が不正を助長しているか考える時期に来ている、。
って言うかもう遅すぎに近い。
- 152 :食いだおれさん:2008/07/09(水) 07:52:22
- >>138
> 実は涌井さんはフードサービス研究会(略してフー研)という団体の今期代表幹事であり、
> 定期的に催される勉強会の講師などを選定する役を仰せつかっているという。
>「で、やまけんさんにお願いしたいというわけです」
勉強会はまだ開いてないよね?
>「うーん でもこの名簿見たらスゴイ方達ばっかり名を連ねてますね、、、
>じゃあ、講師料は適当でいいんで、この名簿に載ってる店で
>一回ずつ飯を食わせていただくってのはどうでしょうかね?」
>「あ そんなのは全然問題ないと思いますよ!」
>、、、涌井さん、、、聴きましたョ、、、
>そんなわけで講師受諾。宴席と相成ったのである。
涌井さんも言う事が酷いな。独断で決めちゃ駄目でしょ!!
普通、他の会員の意見も聞くでしょ!!
、、、ヤマケンさん、、、見ましたョ、、、
- 153 :食いだおれさん:2008/07/09(水) 07:52:54
- 唯我独尊カレー三種セットの不良品混入の件について
http://s04.megalodon.jp/2008-0709-0751-14/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2006/05/post_810.html
- 154 :食いだおれさん:2008/07/09(水) 07:59:16
- >「実はねやまけんさん、鰻は産地で選ぶなんていうのは違うんです。
>養鰻をする人によって、やり方が全然違う。
>飼う環境、餌、育て方、出荷前の処理など多岐にわたって、
>味に関与するところがあります。
>ですから、「どこそこの産地なら問題ない」
>なんてことはないんですよ。私たちは最終的には人でみています。」
ある程度は産地で選んでるでしょ。
その産地の中からいい商品を選んで売ってるんじゃ無いんですか?
勉強会の講師も人で見たほうがいいんとちゃうんか?
食品の安全性が疑問視されているこの時期に
安全意識を持った講師をよんだほうがいいのでは?
- 155 :食いだおれさん:2008/07/09(水) 08:04:57
- >>138
138さんすいません。
質問のウナギの産地の答えが先にすべきでしたね。
こちらのウナギを使用されてるそうです。
時期によって複数の産地を使い分けてる鰻料理屋さんも
多いそうですから大江戸さんも使い分けてるかも知れません。
幻の鰻 大井川 共水うなぎ
ttp://plaza.across.or.jp/~seiya-k/
共水うなぎを御使用の東京のうなぎ屋さん
http://plaza.across.or.jp/~seiya-k/tokyo-1.htm
- 156 :食いだおれさん:2008/07/09(水) 09:43:09
- (cache) やまけんの出張食い倒れ日記 食の危機を謳う報道がようやく多くなってきた。
http://s04.megalodon.jp/2008-0709-0928-42/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2008/05/post_1167.html
>いちばん素晴らしいのは
>「食べるという行為は、私たちの生命や健康にダイレクトに関わってくる。
>そこにお金をかけずして何にお金をかけるのか。
そこまでわかっているなら
フグの肝食うな!!
生焼けのイノシシ食うな!!
>食費を切り詰め、携帯電話やファッションを優先するというのは、
>やはりおかしな話ではないだろうか」
>という一説の前後だ。
>とても共感する。
日本の現状を知らないのか?
生活防衛のために食費を切りつめ無ければならないほど
困ってる人が増えてる事を知らないのか?
本人は食費を切り詰めずに、業者に甘えてただで食べさせてもらったり
ただでPHSにペイントしてもらって喜んでるはどこの誰だよ!?
食べ物もただ食い、携帯電話の塗り替えもただ
- 157 :食いだおれさん:2008/07/09(水) 15:27:43
- >「やまけんさんに今日は天然と養殖の
>食べ比べをしていただこうと思いまして、、、
>白焼きでお出しするのは、私のところで使っている、
>ブランドを確立した養鰻所(ようまんじょ)の鰻です。」
>僕も識らなかったが、養鰻の世界でもブランドを
>確立した佳いものがあるそうだ。
>なんでも2つくらいしかブランドと
>いえるようなものはないらしいのだが、、、
えっ、2つしかないの??
おかしいですね。もっとありますよ。
涌井さんがヤマケンに教えたのかな??
ウナギの主要産地はほとんど産地名つけたりして
「●●ウナギ」とか名乗ってるけど、涌井さんとヤマケンが
ブランドって認めてないウナギ産地は本物じゃないって事ですか?
またヤマケンお得意の基準が曖昧な講釈、薀蓄で本物の価値を持つ
本場の数少ない本物のブランドうなぎとか言ってるのかな???
- 158 :食いだおれさん:2008/07/09(水) 17:24:16
- >>138
>>155
最近の報道でご存知のとおり
里帰りウナギと称して複数の産地を飛び交い
産地不明ウナギがブランドウナギとして
出回ってる以上、何が真実かわかりません。
偽造された書類、シール類も出回って
現物が動かず書類だけが動く場合とか複雑な
取引状態になってる場合もあるみたいです。
合言葉は「どっこいしょ!」って話も出てます。
- 159 :食いだおれさん:2008/07/09(水) 19:57:59
- 【食い倒れ】やまけん【ブログ】 その2
http://mimizun.com/log/2ch/jfoods/food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1137227463
- 160 :食いだおれさん:2008/07/09(水) 20:38:39
- 大江戸の涌井さんも今一タイミングの悪い人だな!!
日本中がウナギの偽装問題で揺れてる中、こんな時期に
わざわざ、ヤマケンなんかに何で講師依頼したんだろう!?
ま、偽装事件発覚のほうがちょっとはやかったけど。。
しかも、どアップで顔写真まで撮らせちゃって!!
ミシュランに選ばれなかったんであせってたのかな??
- 161 :食いだおれさん:2008/07/09(水) 23:31:52
- >>147
いや、むしろ本決まりになればフリーや弱小企業にとっては
履歴管理のコンサルティングはやりにくくなるだけだろう
さほど痛くはないだろうがね、一部門だし
- 162 :食いだおれさん:2008/07/10(木) 11:38:44
- 【食い倒れ】やまけん【ブログ】 その2
http://mimizun.com/log/2ch/jfoods/food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1137227463
【やまけん】★☆ ヤマケン ☆★【やまけん】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1204089905/
- 163 :食いだおれさん:2008/07/10(木) 11:39:59
- 【食い倒れ】やまけん【ブログ】 その3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1184162936/
- 164 :食いだおれさん:2008/07/10(木) 12:11:12
- (cache) 佃の旦那 【東京バルバリでプレミアム短角牛を食べる】
http://s04.megalodon.jp/2008-0710-1153-17/tsukuda-tsukishima.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_7d43.html
(cache) 酢を造るといふ仕事やまけんの著書『日本の「食」は安すぎる』の鳴らす警笛が聞こえますか?
http://s01.megalodon.jp/2008-0710-1157-16/iio-jozo.livedoor.biz/archives/50590119.html
(cache) 老舗日本酒蔵元「司牡丹」社長が語る裏バナシblog 「口は幸せのもと!」『日本の「食」は安すぎる』は必読の書ぜよ!
http://s04.megalodon.jp/2008-0710-1158-44/blog.livedoor.jp/tsukasabotan/archives/50982115.html
- 165 :食いだおれさん:2008/07/10(木) 13:01:51
- (cache) やまけんの出張食い倒れ日記
農林水産省の北別館の食堂がリニューアルで、国産率を上げた内容に変貌!一般人も入ることができるゾ。
http://s03.megalodon.jp/2008-0710-1253-09/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2008/07/post_1184.html
農林水産大臣と農林水産省参事官の塩川白良さんは
このスレ知ってるわけないよね。
お二人にヤマケンのブログとこのスレとを見比べて貰いたい。
- 166 :食いだおれさん:2008/07/10(木) 17:22:46
- Search Results from やまけんの出張食い倒れ日記
http://www.yamaken.org/cgi-bin/mt2/mt-search.cgi
検索キーワード:ふぐ、フグ、河豚、臼杵、後藤etc
- 167 :食いだおれさん:2008/07/10(木) 18:53:11
- 「類は類を呼ぶ」と言う諺があるが正にその通りです。
ホ●エモン騒動の時はそれまで君付けで呼んでたのに、
逮捕されてからブログで一切取り上げなくなったように
180度向きを返て相手にしなくなったみたいですが
逃げ足も人一倍早いみたいです。
- 168 :食いだおれさん:2008/07/10(木) 22:13:04
- 驕るにはまだ早し
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007079839/M0013018539/kdetail/3.html
非常にサービスが悪い。鮨を握りを作りながらその手で随時電卓をはじく。
やまけんさんに気に入られているかどうか知りませんが驕り高ぶりすぎです。サービス・心が無い。大将の目の奥が非常に冷たい、鮨に心が通じていないというのが率直な感想です。
天狗になってませんか?大将・・・
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007079839/M0013018539/kdetail/4.html
- 169 :食いだおれさん:2008/07/10(木) 22:15:00
- 絶対に教えたくない店をお教えしよう。
http://s03.megalodon.jp/2008-0710-2211-20/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000047.html
その店、名前を寿司処「匠(たくみ)」という。門前仲町の裏通りに昨年の10月に開店したばかりの小さな店だ。
昨年の終盤にこの店にフラッとランチで立ち寄り、そのちらし寿司の完成度に驚き、以来通うことになった。
夜の握りを食べてその絶品さに唸り、最近でも週に1度は握ってもらっている。
- 170 :食いだおれさん:2008/07/10(木) 22:44:29
- >>166
Googleで
ふぐ site:yamaken.org
- 171 :食いだおれさん:2008/07/10(木) 23:22:23
- 「審議監に渡せば何とかなる」=贈賄の参事、常態化認める−大分教員採用試験汚職(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080710-00000143-jij-soci
次はふぐだな
- 172 :食いだおれさん:2008/07/10(木) 23:49:37
- これはひどすぎる
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007079839/M0013018539/kdetail/4.html
「どうせもう来ない客だと思って、たっぷり頂きましたよ」とまで、
大将に嘲笑されながら、言われ・・・
- 173 :食いだおれさん:2008/07/11(金) 10:48:41
- 何で次から次へとこんなに
胡散臭いやつらとつるんでるの!?
- 174 :食いだおれさん:2008/07/11(金) 10:50:02
- 類は、、、
- 175 :食いだおれさん:2008/07/11(金) 10:53:02
- まあとにかくこの人が推す業者、店舗は胡散臭いと思って良い。
近寄らぬが吉。
- 176 :食いだおれさん:2008/07/11(金) 13:23:36
- 臼●のゴ●ーちゃんと、京●のイー●君の関係がはっきりしてきた。
教職員採用で知られたように地縁、血縁が
何より最優先される地区なんですね。
- 177 :食いだおれさん:2008/07/11(金) 13:37:53
- >>175
言わなくてもわかってると思うが
地方に行って偶然立ち寄って自腹で
食べてる店だけは胡散臭いと疑わないでね。
店の人がかわいそうだから。
- 178 :食いだおれさん:2008/07/11(金) 15:17:47
- >>177
それって本当にある?
特に最近の記事で…
店の人が可哀想というのはわかるw
結局引っ掻き回されておわるか、
店のほうも利用しようとしてお互い様になるか。
- 179 :食いだおれさん:2008/07/11(金) 21:34:55
- こりゃ、そのうち実話ナックルズとかで取り上げられるな。
やまけんさん、ちょっと適当すぎつーか呑気こきすぎです。
- 180 :食いだおれさん:2008/07/11(金) 21:47:43
- 佃だか佃煮だかよくわからんが何だ!!
この着物姿の胡散臭い親父は!?
北大路魯山人でも気取ってるのか?
気分は海原雄山か?
- 181 :食いだおれさん:2008/07/11(金) 23:08:29
- http://www.geocities.jp/mitsuhiro_na/restaurant/rest-kyushu.html#%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%BD%A9%E9%A6%99
山本彩香
ただ一点というのは料理の写真を撮ってよいですかといったんです。
だめだといわれました。僕はそれでなんかいう人間ではないです。
隣に来た方がカメラを出しました。黙って料理の写真を撮っています。
僕に駄目といった方の目の前で撮っていて、その方なにも言わないのですね。
サービスで、ダブルスタンダードを使った瞬間、僕はその店を評価しません。
みなさんはいかがですか。同じお金を出しているのに、隣のほうの盛がいい、
なんか特別なものが出ている、気分悪いよね。
同じものをこちらが先に頼んだのに隣のほうが早く出てきた、なんか違うだろ。
僕は誠意を持ってお願いしました。
料理の写真を取らせていただいて結構ですか。
すみませんそういうのは。
といっている隣でぱちぱちとって何もいわないのは誠実ではありません。
では、その場で注意できます?、
お隣の方まで気分悪くなるでしょうからいえないですよね。
ハイ、そういうことで僕はこういうところは評価できません。
http://blogs.dion.ne.jp/ricette/archives/1590934.html
琉球料理<山本彩香>で、伝統的な琉球料理のフルコースをいただきました。
店内は撮影禁止とのことで、写真が一枚も撮れなかったので、
那覇〜お料理編でご紹介できませんでした。
- 182 :食いだおれさん:2008/07/11(金) 23:09:49
- やまけん、写真撮りまくり!
琉球料理逍遙〜未来に繋がる郷土の魂を堪能させていただいた 「琉球料理乃 山本彩香」
http://s03.megalodon.jp/2008-0711-2259-24/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000456.html
沖縄再訪! Back to The 超絶のめんそーれ空間!! 二日目 「琉球料理乃山本彩香」
http://s04.megalodon.jp/2008-0711-2300-36/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2005/04/back_to_the_5.html
沖縄はまだまだ暑かった! 「A&W」、「琉球料理乃山本彩香」再訪!
http://s04.megalodon.jp/2008-0711-2302-16/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2007/10/aw.html
- 183 :食いだおれさん:2008/07/13(日) 20:10:22
- CAS冷凍が今TV番組で放映中だけど
道場六三郎が3年前に冷凍したキンメダイを
冷凍物だと気がつかなかった。
田崎真也は冷凍のワインとチーズに気がつかなかったぞ!!
- 184 :食いだおれさん:2008/07/14(月) 09:11:33
- >>181-182
全員に気持ちよく撮影許可だしてりゃ
こんな事書かれずにすんだのにね。
DQN認定でいいですか?
琉球料理乃 山本彩香(りゅうきゅうりょうりの やまもとあやか)
-旭橋-沖縄料理、[食べログ.com]
http://r.tabelog.com/okinawa/rstdtl/47000044/
全体的に評判悪いです。
- 185 :食いだおれさん:2008/07/14(月) 14:23:34
- >>176
息子の会社の社外取締役に
フ●ドーキン社長発見!!
- 186 :食いだおれさん:2008/07/15(火) 14:41:03
- >>157
俺が思いついただけでも、愛知三河一色、静岡浜名湖、
千葉県銚子市の坂東太郎と3つはあるし涌井さんのとこでつかってる
洪水うなぎと合わせても少なくても4つはあるはずだ!!
素人でも知ってる事だし、関東でウナギ料理屋やってる人なら
三河一色、浜名湖、坂東太郎の三種類を知らないはずが無い。
その三種類を知らないならもぐりだぞ!!
言ってる事が適当すぎるね。
ちなみに俺は洪水うなぎってのはヤマケンのブログ見るまで知らなかった。
- 187 :食いだおれさん:2008/07/15(火) 14:50:03
- 愛知三河一色、静岡浜名湖は「ウナギの世界」で
生きてる人なら誰でも知ってる常識だよ。
一色のブランドは最近の報道の通り
地に落ちちゃったけどな。
やまけんの言う2つしかないウナギのブランドってのは
洪水ウナギの他あと一つは何処だろう?
- 188 :食いだおれさん:2008/07/15(火) 17:54:55
- 訂正です。
× 洪水うなぎ
○ 共水うなぎ
- 189 :食いだおれさん:2008/07/15(火) 19:17:17
- 愛知三河一色、静岡浜名湖はただの地名じゃん。
「うなぎ坂東太郎」、「三河鰻咲」なんかがブランド。
- 190 :食いだおれさん:2008/07/15(火) 19:38:34
- 登録商標その物がブランドだって言うなら誰でも名乗れるな。
各生産者、団体、産地、販売者だとかがそれぞれブランドを名乗ってて
ブランドの定義なんかはっきり示されてないみたいだし
ブランドと言う言葉だけが一人歩きしてるんじゃないかな。
浜松産はどうだか知らんが、一色産には「三河鰻咲」の他にも
「一色浪鰻」「うな姫」「源力鰻」だとかあるよ。
安心・安全・信頼のブランド「一色産うなぎ」うなぎの王国
http://ishikisanunagi.jp/index.html
- 191 :食いだおれさん:2008/07/16(水) 12:31:44
- >>189
産地でとれたウナギその物がブランドになってるよ。
「一色産ウナギ」「浜名湖産ウナギ」に言い換えて
書けばわかりやすかったかな。
- 192 :食いだおれさん:2008/07/16(水) 16:04:00
- (cache) 美味しいものを僕流に すし処 匠 〜つまみ編〜
http://s02.megalodon.jp/2008-0712-1921-07/kuraki.mods.jp/blog/log/eid148.html
非加熱のホタルイカが出てるが、きちんと処理された物だろうか??
ホタルイカ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%AB
古くより生食されてきた食材だが、内臓には旋尾線虫という
寄生虫が生息しているため、安全に食べるには十分な加熱
または-30℃以下で四日間以上の冷凍が必要である。
旧厚生省は平成12年6月21日付けで、生食用のホタルイカの
取り扱いと販売に関して通達を出している。
生食用ホタルイカの取扱いについて (平成12年6月21日)
厚生省通達衛食第110号/衛乳第125号
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_document.cgi?MODE=tsuchi&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=5333&PAGE=1&FILE=&POS=0
- 193 :食いだおれさん:2008/07/16(水) 19:18:58
- >>192
時期になるとスーパーにも売ってるだろ。市場にくるのも産地で処理済み。
- 194 :食いだおれさん:2008/07/17(木) 10:48:10
- RHEOS REPORT 臼杵市に行ってきました - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/rheos_report/archives/51230532.html
(cache) RHEOS REPORT 臼杵市に行ってきました - livedoor Blog(ブログ)
http://s02.megalodon.jp/2008-0717-1042-08/blog.livedoor.jp/rheos_report/archives/51230532.html
レオス キャピタルワークス株式会社 会社概要
http://www.rheos.jp/jp/company/index.html
(cache) レオス キャピタルワークス株式会社 会社概要
http://s02.megalodon.jp/2008-0717-1046-22/www.rheos.jp/jp/company/index.html
- 195 :食いだおれさん:2008/07/18(金) 18:47:04
- 親子そろって、有毒食品指定の
フグの肝の食用提供を認めてるのかね!?
- 196 :食いだおれさん:2008/07/18(金) 21:54:53
- 食い倒れin台湾編の水先案内人になってくださる方、いらっしゃいませんか?
http://s03.megalodon.jp/2008-0718-2150-20/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2007/06/in_14.html
企画倒れ?
- 197 :食いだおれさん:2008/07/19(土) 23:04:29
- ♪ ♪ ♪
♪ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < オーレー オーレー♪ヤマ●ンサンバ
⊂ つ⊂ つ⊂ つ⊂ つ | ビバ サンバ! オゥレッ♪
〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
- 198 :食いだおれさん:2008/07/22(火) 19:57:58
- \\ オーレー オーレー♪ヤマ●ンサンバ //
(⌒) (⌒∩ (⌒) (⌒∩. (⌒) (⌒∩
(`・●・´)ノ (`・●・´)ノ (`・●・´)ノ
(つ / (つ /. (つ /
( ノ ( ノ ( ノ
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
オーレー オーレー♪ヤマ●ンサンバ
\\ オーレー オーレー♪ヤマ●ンサンバ //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
( 二つ ( 二つ ( 二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) あ、もしもし じゃあ、
( ´・д・.】) ( ´・д・.】) ( ´・∀・.】)< 講師料は適当でいいんで
( ノ ( ノ ( ノ 名簿に載ってる全店で
ただ食いさせてください。
- 199 :食いだおれさん:2008/07/26(土) 19:56:50
- ブランド鰻の定義を示してくれって
やまけんと涌井さんに質問したら
ちゃんと答えてくれるかな!?
- 200 :食いだおれさん:2008/07/26(土) 23:33:04
- 2名だけでなくトモサト、マスヒロだとか
他の料理人や評論家でも明確には答えられんと思う。
答えたとしてもあやふやな事を言い切りそうな気がする。
- 201 :食いだおれさん:2008/07/27(日) 15:03:35
- 料理評論家で本人自らが農家なみに野菜を作ったり、酪農に携わったり、
漁業や養殖に携わって魚介類を常日頃見てるやつなんか少ないと思うぞ!!
食品衛生法、JAS法、食品に関する条例だとか
食品の安全基準まで見てるやつが何人いるんだろうか?
船場吉兆みたいな料理屋はまだまだ多いと思う。
福岡のなだ万で赤痢が出たくらいだし、
もっとしっかり見てそこまで評価ができなきゃ
食の評論家じゃなくて、ただの「文章屋」だよ。
- 202 :食いだおれさん:2008/07/27(日) 16:55:41
- なんかやたらケツに!!つけるやつがいるんだが・・・文体もなんか似てるな
2ちゃんやってる限りは目糞鼻糞でもあんまり露骨に
人垣の中から石ぶつけるような使い方するやつがいると白ける
俺が2ちゃんで楽しみにしてる住人との語らいも成り立ちそうにないので落ちるわ
- 203 :食いだおれさん:2008/07/27(日) 19:36:04
- >俺が2ちゃんで楽しみにしてる住人との語らいも
友達いないの?
- 204 :食いだおれさん:2008/07/27(日) 21:58:35
- 有名だからとか 高級だから と盲信するのは危険だな
1人1人が厳しく品質を吟味しないと
厳しく吟味するとクレーマーとか言われるし・・・・
困ったもんだ
- 205 :食いだおれさん:2008/07/30(水) 17:54:58
- 外務官僚、ホテル代1500万“踏み倒し” セミスイートに300日宿泊(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080730-00000947-san-soci
(cache) 外務官僚、ホテル代1500万“踏み倒し” セミスイートに300日宿泊(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://s04.megalodon.jp/2008-0730-1754-04/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080730-00000947-san-soci
- 206 :食いだおれさん:2008/08/04(月) 06:52:56
- 今朝のくいだおれの女将批判は凄かったな
味が落ちて店が潰れ、従業員を路頭に迷わせた責任を感じてないと
船場吉兆の女将と同罪だとコキ下ろしてた
- 207 :食いだおれさん:2008/08/04(月) 08:06:31
- >>206
時代の流れを汲んで家族経営の限界を感じて
苦渋の判断を下して廃業したんだろ。
店を倒産させたわけじゃないし食中毒事故だして
客に迷惑をかけたわけじゃない。
レコード針の「ナガオカ」と同じ判断だ。
経営の先行きが見えなければ余力のあるうちに
廃業する事もありえる。
無理して借金に借金を重ねて多額の負債を
抱えての倒産のほうが無責任だと思う。
- 208 :食いだおれさん:2008/08/05(火) 12:09:40
- >>205
(cache) 外務省官僚の宿泊代1538万円不払い事件|デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba
http://s03.megalodon.jp/2008-0803-0351-29/ameblo.jp/dewisukarno/entry-10122972981.html
ヤマケンとは直接関係無いみたいだがデヴィ夫人が何か語ってるぞ!!
- 209 :食いだおれさん:2008/08/06(水) 23:07:49
- 次の総選挙ではどの政党から出馬するのでしょうか?
- 210 :食いだおれさん:2008/08/19(火) 16:21:31
- パッ パッ パッ パッ パッ パッ パッ パッ
[ヤ] [マ] [ケ] [ン] [サ] [ン] [バ]
||∧,,∧ ||∧,,∧ || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||∧,,∧ ||∧,,∧ ||∧,,∧
∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´
- 211 :食いだおれさん:2008/08/28(木) 21:39:39
- 六本木で働いていた元社長のアメブロ
http://ameblo.jp/takapon-jp/
ヤマケンの友人の堀江君がブログを始めたね。
- 212 :食いだおれさん:2008/08/28(木) 21:42:31
- >>152
講師料の代わりに飲食ってどういう会計処理をするんだろうか?
- 213 :食いだおれさん:2008/09/04(木) 00:02:22
- >>193
(cache) ミニクーパー(mini cooper)は壊れません! ホタルイカの踊り食い
http://s03.megalodon.jp/2008-0903-2346-46/nekomini.cocolog-nifty.com/butuyokumini/2006/04/post_7df1.html
(cache) 但馬情報特急 ホタルイカづくし-但馬事典
http://s04.megalodon.jp/2008-0903-2349-51/www.tajima.or.jp/modules/pukiwiki/?%A5%DB%A5%BF%A5%EB%A5%A4%A5%AB%A4%C5%A4%AF%A4%B7
(cache) 生ホタルイカ (fujlog)
http://s02.megalodon.jp/2008-0903-2353-19/www.fujlog.net/r/000321.html
(cache) 駒場WMM ホタルイカ
http://s03.megalodon.jp/2008-0903-2356-44/komaba.jugem.jp/?eid=161
いまだにふぐの肝、インガンダルマが
食用提供されてるくらいだからどうだかわからんよ。
酸素ポンプつきの発泡スチロールで発送してる店もまだあるかもね。
- 214 :sage:2008/09/05(金) 21:05:20
- (cache) やまけんの出張食い倒れ日記 いいなぁ、弘前。
青森県には佳い居酒屋がある。日本酒好きには堪らない「土紋」は
旨いもん好き編集者&ライターが足跡をつけている!
http://s04.megalodon.jp/2008-0905-2102-11/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2008/09/post_1203.html
>さて弘前市内に着くと、駅前がなんだか開けている感じ。
>でも、食料品売場でウインナーとかの試食で腹を満たしていた
>イトーヨーカドーとかはちゃんとまだある(笑)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
お得意のただ食い自慢がまた始まりました。
- 215 :食いだおれさん:2008/09/09(火) 11:31:23
- 【食品偽装問題】内部告発【農林水産省】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/peko/1196647255/
平成20年9月8日 農林水産省
非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について(第2報)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080908_1.html
<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)
* (別紙1)三笠フーズによる事故米穀横流しの流通経路(PDF:14KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-01.pdf
* (参考)輸入商社が三笠フーズ(株)に売却した輸入事故品(PDF:12KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-02.pdf
* (別紙2)三笠フーズ(株)の事故米穀の販売先企業名(PDF:9KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-03.pdf
* (別紙3)事故米穀の全国一斉点検の実施について(PDF:11KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-04.pdf
* (参考)全国一斉点検対象業者(PDF:10KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-05.pdf
- 216 :食いだおれさん:2008/09/09(火) 11:34:00
- 輸入された中で今回公表された焼酎は
全体の2700分の1の3トンだそうだよ。
その他99.9973%の米はどこにいったのか公表されてない
平成20年9月8日
農林水産省
非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について(第2報)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080908_1.html
(参考)輸入商社が三笠フーズ(株)に売却した輸入事故品(PDF:12KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-02.pdf
(参考)全国一斉点検対象業者(PDF:10KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-05.pdf
住友商事 と 双日
事故米あるいは工業用として輸入すれば、食糧としての正規の関税も免れることができる?
- 217 :食いだおれさん:2008/09/09(火) 19:46:36
- この飼料米で育てた鶏とか大丈夫か?
http://s01.megalodon.jp/2008-0909-1944-34/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2008/04/24.html
- 218 :食いだおれさん:2008/09/15(月) 22:11:48
- (cache) やまけんの出張食い倒れ日記 西日本新聞社の佐藤さん「食卓の向こう側」の記念展を横浜で開催中!
http://s03.megalodon.jp/2008-0915-2201-47/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2007/10/post_1079.html
(cache) 【大分・大分市】本山 秀樹(もとやま・ひでき)食育ネット代表、
国東保健所 - 講師紹介 - 食卓の向こう側 - 西日本新聞
http://s02.megalodon.jp/2008-0915-2150-43/www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/shoku/koushi/k02/post_218.shtml
本山さんに聞けばヤマケンのやってる事の矛盾を説明してくれるかな?
- 219 :抜粋 その1:2008/09/18(木) 19:59:36
- (cache) 2ch ニュース速報+ ダイジェスト 【大分教職員採用汚職】 教育長出席し合否裏会議、「調整枠」は3割
http://s01.megalodon.jp/2008-0918-1957-34/digest2ch-newsplus.seesaa.net/article/102947708.html
438:名無しさん@九周年 2008/07/12(土) 22:08:14 sod5E6bT0
230 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/15(日) 16:57:53 ID:DbZzvJrW0
教育関係だけじゃなくて、
市町村役場の採用や、県庁の採用も、正常化する必要があるだろう。
まっとうに、公平な採用試験をやっているのは、後藤市長になってからの臼杵市くらいだろうよ
※臼杵市の行政職の若手は、臼杵出身がおらず、他市町村出身のみの模様。
【教員採用汚職】 「有力な議員らが採用枠持っていて、"支持者の関係者"を合格にするよう口利き」…複数の関係者証言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215657047/
- 220 :抜粋 その2:2008/09/18(木) 20:00:44
- 上記のスレで脈絡もなく唐突に名指しでワザワザ公平な採用試験をやっているアピールしてるんだよなぁ
しかし、すぐに縁故者やコネは他市町村出身にだってあるだろう、と指摘を受けている。
この時(06/15)、検索するとすぐにwikiで後藤國利がヒットしたが7月8日時点では削除されている。
何故、急に削除したのか?まさか可能な限りネット上から県議会議員を5期やって議長まで勤めたという経歴を消したかったとかじゃないよね?
県議会議員を5期やって大分県議会議長までやって口利きの話は皆無だったのか?
*wiki、7/11 05:12時点で「後藤國利 を編集中」となった。このコピペを貼られてヤバイと思ったんだろうか?
ちなみに後藤市長は小泉改革支持といいながら郵政民営化関連法案反対の議員が臼杵市長当選祝賀会に駆けつけるなど、どうも2枚舌な人のようだ。
- 221 :抜粋 その3:2008/09/18(木) 20:03:09
- ●新臼杵市長 当選祝賀会レポート
http://www2.coara.or.jp/cgi-bin/demo/read2.pl?fid=02&kid=110010&sno=1791
後藤國利(ごとう・くにとし)
昭和50年、大分県議会議員(5期)。平成2年、大分県議会議長。 ←←←←←←←
9年、臼杵市長に初当選(現在2期目)。 新しい日本をつくる国民会議メンバー
- 222 :食いだおれさん:2008/09/18(木) 20:26:42
- こんなんじゃ日本の食の安全も守れないし
地方の財政悪化もますます酷くなっていくね。
- 223 :食いだおれさん:2008/09/19(金) 09:38:05
- >>220
>どうも2枚舌な人のようだ。
どこかの誰かさんにどうしようもないくらい
トコトンまでそっくりだな。
- 224 :食いだおれさん:2008/09/20(土) 23:55:23
- ∧_∧
(´・ω・`)
ノ ⊂ ) ))
(( ( ヽ'つ〈
(_)^ヽ__)
,.-─- 、
∧_,,∧\●/
/\ (`・ω・´)∩‐ オーレー オーレー♪ヤマ●ンサンバ
| ● ⊂ /
ヽ/ r‐' /
`""ヽ_ノ
- 225 :食いだおれさん:2008/10/09(木) 22:51:00
- 文中に必ずはいる「ヤマケンさんに・・・」「ヤマケンだったら・・・」と
イチイチ会話文の頭に「ヤマケン」の4文字が踊る件。
ヤマケンのブログなんだから自分で名前を連呼すんな。
- 226 :食いだおれさん:2008/10/10(金) 18:19:18
- >>16
>お前が氏ね
言葉には気をつけような。。
「氏ね」って書いてあるが「死ね」の当て字と
認定された時点で「侮辱、教唆の疑い」になるかもね。
(cache) 元同級生を書類送検へ 小倉女子高生ブログ自殺 侮辱、教唆の疑い 福岡県警(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
http://s03.megalodon.jp/2008-1010-1728-40/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000024-nnp-l40
- 227 :食いだおれさん:2008/10/10(金) 18:23:57
- 日本ベジタブル&フルーツマイスター協会
http://www.vege-fru.com/
農業についてアドバイス受けたり
飲食店としてアドバイス受けるなら
しっかりとした資格を持った人に教えを
請うたほうがいいかもな。
- 228 :食いだおれさん:2008/10/10(金) 21:57:39
- 食品に関する資格とかって何があるの?
取りあえずこれだけ思いついた。
調理師
フグ処理師
栄養士
ワインソムリエ
ビールソムリエ
酒匠
- 229 :食いだおれさん:2008/10/10(金) 22:18:47
- _n
( l ハ,,ハ
\ \ ( ゚ω゚ ) オーレー オーレー♪
ヽ___ ̄ ̄ ) ヤマ●ンサンバ♪
/ /
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) n
 ̄ \ ( E) あぁ 恋せよ アミーゴ♪
フ /ヽ ヽ_// 踊ろう セニョリータ♪
⊂ ⊂ヽ、 /)/)
c、 `っ( ヽ 眠りさえ忘れて 食べ明かそう♪
( v)c、 `っ
V''V ( v) / ̄`⊃ サーンバ ビバ サーンバ♪
V''V | ⊃
( v) ハ,,ハ
V''V (゚ω゚ ) ヤ・マ・●・ン サーンバー♪
⊂⊂ ヽ
> )
(/(/
ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) ヤ・マ・●・ン サーンバー♪
/ \ \ \ \ ヤ・マ・●・ン サーンバー♪
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) ヤ・マ・●・ン サーンバー♪
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ヤ・マ・●・ン サーンバー♪
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J オゥレッ♪
- 230 :食いだおれさん:2008/10/11(土) 09:58:22
- やまけん最高!
やまけん最高!
やまけん最高!
- 231 :食いだおれさん:2008/10/11(土) 11:09:59
- やまけんさんより天然釣り物さん&むちゃえもんさんの方が参考なるわ
- 232 :食いだおれさん:2008/10/11(土) 11:24:24
- ヤマケンさんの職業の中身
いまいちよくわからん
- 233 :食いだおれさん:2008/10/11(土) 21:44:54
- やけまん
- 234 :食いだおれさん:2008/10/11(土) 21:49:54
- 選挙でるの?
- 235 :食いだおれさん:2008/10/11(土) 21:58:46
- 人工甘味料入りのカレーが大好き
- 236 :食いだおれさん:2008/10/11(土) 22:03:44
- >>232
農業(食品)フィクサーなのかな?
- 237 :食いだおれさん:2008/10/13(月) 09:11:48
- http://r.tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27014753/dtlrvwlst/511058/
こいつマジキモい
- 238 :食いだおれさん:2008/10/13(月) 12:17:11
- コンサルタント?
ブローカー?
- 239 :食いだおれさん:2008/10/13(月) 13:29:48
- >>237
写真を撮るのはマナー違反と考えているだけマシ
- 240 :食いだおれさん:2008/10/13(月) 17:56:25
- やまけんも写真撮るよね
撮りたいから撮るとゆーのは
電車に座りたいから列を無視して横入りするオバハンと同じだよ!
良い大人なんだから最低限のマナーぐらいは守ろうね
- 241 :食いだおれさん:2008/10/13(月) 18:38:28
- はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははげはははははははははははははははははははははははとり
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははみご
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははげる
- 242 :食いだおれさん:2008/10/15(水) 22:44:50
- 【東京・渋谷】ふぐ調理師がフグで食中毒
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224054157/
- 243 :食いだおれさん:2008/10/16(木) 00:24:53
- この人、お店での食事中に写真撮るの?
テーブルマナーも守れないのか???
- 244 :食いだおれさん:2008/10/16(木) 16:48:10
- >>243
それはこの人に限らずグルメ系ブロガー全般に言えることなわけで……。
- 245 :食いだおれさん:2008/10/18(土) 00:48:39
- >>244
携帯でちょこっと撮るくらいなら許せるが
この人の場合は、一眼レフでストロボ焚いてだから
http://s04.megalodon.jp/2008-1018-0042-31/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2007/08/post_1056.html
- 246 :食いだおれさん:2008/10/18(土) 08:28:41
- この人のは一般の個人ブログとは自分の立場も、店との接し方も、写真の撮り方も全然違う。
なのに何かいわれるとただの個人ブログだからと逃げるw
- 247 :食いだおれさん:2008/10/18(土) 21:52:00
- 【長崎】自分で釣ったフグを刺身にして食べた男性(69)死亡
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224234716/
- 248 :食いだおれさん:2008/10/18(土) 21:53:17
- ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
肝_ ∧_∧ 肝_ ∧_∧ 肝_ ∧_∧ _肝∧_∧ _肝 ∧_∧ _旦
\\(・ω・´ ) \\(・ω・´)\\(`・ω・´)// ( `・ω・)// (`・ω・)//
\ ウ⊂) \ ●⊂) \ キ / (⊃● / (⊃ グ /
| | | | | | | | | |
// ̄)) // ̄)) // ̄\\ (( ̄\\ (( ̄\\
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
ヤマケンさん ようこそ臼●へ!! …肝ドゾー
- 249 :食いだおれさん:2008/10/19(日) 11:22:52
- 【鹿児島】80代夫婦、釣ったフグを自宅で調理して食べたら食中毒…5日間入院
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224236101/
3件のフグ食中毒事故かよ。
- 250 :食いだおれさん:2008/10/19(日) 13:22:10
- アポイント入れて営業時間以外か定休日に撮影する。これ常識。
単なるブロガーと同じだと扱われて断られるだろうけどね。
>>携帯でちょこっと撮るくらいなら許せる
常軌を逸している
- 251 :食いだおれさん:2008/10/19(日) 21:03:53
- ヤマケンさん、ここ見てますか??
食品産業従事者として最大限の注意意識を持つとともに
危険な食行為をしたりご自身のブログで紹介する事をやめましょうね。
以下の通りです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
渋谷区/食肉の生食はやめましょう
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/fukushi/health/food/shokuniku.html
近年、カンピロバクターという細菌による食中毒が全国的に多発しています。
平成19年は、カンピロバクターによる食中毒の発生件数が第1位でした。
主な原因食品として、鶏肉(鶏レバーやささみなどの刺身)、
鶏のたたき、鶏わさなどの半生製品、加熱不足の調理品)や
牛レバーが疑われています。
食中毒の観点から、食肉などを生や生に近い状態で食べないよう、
食べさせないようにしましょう。
- 252 :食いだおれさん:2008/10/20(月) 13:32:14
- >>245
テーブルマナーの問題だろ?
なんなの? その携帯なら許せるとかいう基準は。
一眼レフだろうが携帯だろうが、マナーがなってないことには変わりないだろ。
「個人ブログだから」というヤマケンの逃げもまた然りで、
個人ブログか否かはまったく無関係だね。
- 253 :食いだおれさん:2008/10/20(月) 16:08:49
- 勝手にマナー作るなよ…
脳内かw
- 254 :食いだおれさん:2008/10/21(火) 11:57:57
- ふぐ調理師がフグで食中毒
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1224072784/
- 255 :食いだおれさん:2008/10/21(火) 12:23:27
- >>253
流れをよく嫁よ
テーブルマナーって言い出したのは>>243
- 256 :食いだおれさん:2008/10/21(火) 13:17:37
- 重複です誘導↓
http://c.2ch.net/test/-/4649/1218592500/i
- 257 :食いだおれさん:2008/10/21(火) 13:17:56
- どっちにしても、話がずれてるよ。
- 258 :食いだおれさん:2008/10/22(水) 03:14:49
- 1500エントリー記念だか知らないが、完全に自己陶酔に嵌ってますねぇwww
- 259 :食いだおれさん:2008/10/22(水) 19:22:08
- スーパーのフグで中毒、入院 鳥取 地域 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20081021-OYT8T00778.htm
スーパーのフグで中毒、入院
大山 資格ないアルバイトが処理
県西部総合事務所生活安全課は21日、大山町赤坂のスーパー「丸合中山店」で
購入したマフグを鍋にして食べた東伯郡内の男性(61)が手足のしびれを訴え、
倉吉市内の病院に入院したと発表した。同課はフグが持つ猛毒「テトロドトキシン」
による食中毒とみて、同店を27日まで7日間の鮮魚の販売停止処分にした。
フグの処理資格がないアルバイト店員だけで処理したといい、
県ふぐ取り扱い条例違反での処分も検討する。
男性は重症だが、快方に向かっているという。
同課によると、マフグ4匹を17日にアルバイトがさばき、
それぞれ皮や身、精巣(白子)をパック詰め。
男性の妻が18日に1パックを購入し、19日夜に鍋にして
家族4人で食べたところ、男性だけが発症した。
残り3パックは店頭で回収された。
経営する「三幸」(梅林哲朗社長)によると、処理資格を持つ店員は
2人いるが、17日はどちらも休みで、アルバイトは
毒のないシロサバフグと勘違いして処理したという。
三幸は「有資格者による調理確認を徹底する。
マフグの取り扱いはやめる」としている。
(2008年10月22日 読売新聞)
- 260 :食いだおれさん:2008/10/22(水) 19:24:36
- 今シーズン、立て続けに4件のフグ食中毒事故だけど
野田先生、どうする気だ!?
ヤマケンさんの証人喚問をやってほしい。
- 261 :食いだおれさん:2008/10/22(水) 21:53:05
- >>256
誘導先が違うじゃないか。
極道スレでいらん事書いちゃって、893なおじさんが
イチャモン付けてきたらどうするんだよ。
- 262 :食いだおれさん:2008/10/27(月) 19:12:49
- 内閣府国民生活局 公益通報者保護制度ウェブサイト
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koueki/
内閣府食品安全委員会
http://www.fsc.go.jp/
内閣府食品安全委員会 食の安全ダイヤル(メール窓口)
http://www.iijnet.or.jp/cao/shokuhin/opinion-shokuhin.html
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
厚生労働省:メール受付
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
農林水産省
http://www.maff.go.jp/
農林水産省「消費者の部屋」 消費者相談受付
https://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=18
農林水産省-公益通報の受付窓口
http://www.maff.go.jp/j/tell/index.html
- 263 :食いだおれさん:2008/10/27(月) 21:32:34
- やまけんさんさぁ
食物のこと云々言う前に
店の営業中にパパラッチの如く写真撮るのはやめようよ
子供じゃないんだから食事マナーは守ってね♪
- 264 :食いだおれさん:2008/10/27(月) 21:36:44
- 写真なんか撮る奴は
やまけん君と門上君ぐらいだろ?
写真は取材時に撮れよな
ピンぼけ写真をブログに載せるその神経が理解できないよ
- 265 :食いだおれさん:2008/10/28(火) 17:42:47
- >「農業ビジネス」はくそくらえだ。 その3
などとアジってるが、効率的な農業ビズが成功すりゃ
コイツの乏しい知識・人脈を駆使して暗躍するコトが出来なくなるんで
単に有望な後進が芽生える前に踏んずけてるだけだろ。
言動は既得権益に固執する政治家と何等変わりがないな。
- 266 :食いだおれさん:2008/10/28(火) 17:53:27
- 「農業寄生ビジネス」はくそくらえだ。
- 267 :食いだおれさん:2008/10/28(火) 19:01:40
- >>261ネタ元自体ヤクザみたいなもんだろ
- 268 :食いだおれさん:2008/10/28(火) 21:27:59
- 適当な事ほざいて、講演料もらって
全国各地を旅行ができて色々な物が
食えりゃ、それでいいんですよ。
- 269 :食いだおれさん:2008/10/29(水) 15:36:32
- 訂正します。
「農業寄生ビジネス」はもっとくそくらえだ。
- 270 :食いだおれさん:2008/10/30(木) 21:01:22
- どうしようもなく疑問、疑惑だらけの人だ。
- 271 :食い倒れさん:2008/10/30(木) 21:14:51
- でも、B/Cを考えれば、それなりのメリットがあるわけで w
- 272 :食いだおれさん:2008/10/30(木) 21:38:44
- >>265
>コイツの乏しい知識・人脈
乏しいだけでなく間違った知識の多い人ですね。
この人、大人数の食中毒事故、死亡事故が
起きるまで気がつかないでしょうね。
- 273 :食いだおれさん:2008/10/30(木) 21:49:58
- カンピロバクター食中毒Q&A
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/anzen/hyouka/campylo/report2a.html#基礎1
- 274 :食いだおれさん:2008/11/01(土) 13:47:08
- ,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ ガッ
/:/ = /: :/ }! |〕) ガッ
{;ハ__,イ: :f | /´ ガッ
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´)>>ヤ●ケン
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
食品衛生法違反だから
あれだけ食べちゃいけないって言ったのに…
- 275 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 276 :食いだおれさん:2008/11/01(土) 19:00:43
- (cache) パソナが農業への「人材派遣」開拓 農業にはビジネスチャンスがある?(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
http://s01.megalodon.jp/2008-1101-1852-23/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000001-jct-bus_all
(cache) J-CASTニュース 「農業」は世界的メガトレンド テーマファンドの新潮流
http://s03.megalodon.jp/2008-1101-1856-53/www.j-cast.com/2007/10/16012216.html
(cache) J-CASTニュース 公共事業落ち込みに苦しむ建設業 農業への「転身」増える
http://s03.megalodon.jp/2008-1101-1855-31/www.j-cast.com/2008/03/16017685.html
ヤマケンさんの言う事は当たってるかも知れないが外れてるかもしれない。
誰の言うことが確かなのかそれは誰にもわからない。
- 277 :食いだおれさん:2008/11/03(月) 01:42:47
- 【食い倒れ】やまけん【ブログ】
http://s04.megalodon.jp/2008-1103-0134-02/mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/gurume/food6.2ch.net/gurume/kako/1112/11127/1112754048.dat
【食い倒れ】やまけん【ブログ】 その2
http://mimizun.com/log/2ch/jfoods/food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1137227463
- 278 :食いだおれさん:2008/11/03(月) 09:12:03
- 【食い倒れ】やまけん【ブログ】 その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1184162936/
- 279 :食いだおれさん:2008/11/03(月) 21:58:08
- 農林水産省-オピニオン 第10回
http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/0801/opinion.html
農産物流通・ITコンサルタント 山本 謙治さん
安すぎる食品価格の適正化が農業を救う
こんなとこにも顔を出してる。
厚生労働省にも顔出してるかもな。
- 280 :食いだおれさん:2008/11/03(月) 22:19:24
- 服部流割烹家元(偽装疑惑あり)で
服部栄養専門学校の終身調理師見習い待遇校長で
医学博士の染谷幸彦先生はもっと色々なとこに
顔出してるだろうね。
調理師免許を持ってないし、免許取得が不可だそうですから
服部栄養専門学校での染谷幸彦先生の肩書きは
正式には服部栄養専門学校調理師終身見習い並びに
東京都ふぐ調理師終身見習い待遇校長でいいんですよね。
間違ってたら訂正お願いします。
- 281 :食いだおれさん:2008/11/04(火) 19:01:27
- 小室哲也が逮捕されたけど
人脈自慢が誰かさんそっくり!!
某市の疑惑に小室もヤマケンさんも
間接的にだがかぶってるしね。
堀江君と誰かさんに関わってる人は
ロクでもない人が多すぎ
- 282 :食いだおれさん:2008/11/04(火) 22:47:12
- >>281
http://tomosatoyuya.moura.jp/?p=38
- 283 :食いだおれさん:2008/11/04(火) 23:04:07
- (cache) 小室氏の妻KEIKOの実家に借金取り立て(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
http://s01.megalodon.jp/2008-1104-2257-59/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081104-00000039-sanspo-ent
大変な事になってますね。
フグの疑惑について国政調査権の発動、国策捜査はまだなのでしょうか?
- 284 :食いだおれさん:2008/11/05(水) 00:23:49
- やまけん=小室 というのは無理がありすぎ
- 285 :食いだおれさん:2008/11/05(水) 00:26:16
- 堀江が小室についてコメント
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10160391144.html
- 286 :食いだおれさん:2008/11/05(水) 15:38:29
- >>284
小室の嫁さんの実家は大分のふぐ料理屋で
死んだ爺さんはふぐ料理の組合代表経験者
ちなみに東京の支店はミシュランで
二つ星を取得してる。
ヤマケンは大分県で製薬会社の会長、カボス生産をしてる
某市長さんと共に某旅館でフグを食べている。
ちなみに某市長の息子さんの会社の社外取締役に
フ●ドー●ン社長がいる。
ヤマケン、小室は2名とも堀江君と面識がある。
- 287 :食いだおれさん:2008/11/05(水) 15:45:41
- >>136-137
>>194
某市長さんの息子さんについては
上記リンクを参照してください。
フ●ドー●ンの社長はY田屋さんの親戚です。
- 288 :食いだおれさん:2008/11/05(水) 15:51:54
- ヤマケンさんと小室が面識があるかどうかは不明です。
ちなみに直接的ではありませんが
大分のフグ繋がりで何か因果な関係があるみたいですね!?
- 289 :食いだおれさん:2008/11/05(水) 20:29:28
- 小室友里には相当世話になってるんじゃないか
- 290 :食いだおれさん:2008/11/05(水) 21:12:07
- >>289
ともさと?
- 291 :食いだおれさん:2008/11/05(水) 21:46:24
- >>290
AV女優らしい。
- 292 :食いだおれさん:2008/11/07(金) 08:07:28
- ちょっとうけたよ
ttp://www.j-cast.com/2007/08/22010558.html
- 293 :食いだおれさん:2008/11/07(金) 10:03:36
- >>292
20代そこそこの大学生でさえモラルに反することをすれば
内定取り消し、退学の危機なんだから
食品産業従事者として著名なやまけんさんが
なんら一切お咎めなしってのも変だよね。
有毒が疑われる食品として食用禁止のフ○の肝が料理として出てきたのに
保健所に通報することも無く、また旅館に抗議をする事無く
同席者の市長さんと共に同義的に相互注意義務があるのに
それを無視してをゲロッてるんだからおかしいよね。
死亡事故、自殺行為につながる事をしたんですよ。
念のため一応魚拓採っておきました。
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.j-cast.com%2F2007%2F08%2F22010558.html&date=20070822214056
- 294 :食いだおれさん:2008/11/08(土) 13:41:48
- 今日の朝日新聞15面でとんでもないことのたまわっているぞ
- 295 :食いだおれさん:2008/11/08(土) 17:06:32
- >>295
朝日新聞取ってないんで喫茶店で
たまたま偶然にもその記事を読んだが
俺のとこは16面だった。
- 296 :食いだおれさん:2008/11/08(土) 17:43:39
- ウ○キの「Y田一族、誤盗一族、コッテー一族」の関係って
キムタクの主演した華麗なる一族以上に謎めいて因縁めいてるね。
横溝正史並みの文才がある人がウ○キの地理、歴史、人物像
産業だとかありとあらゆる物を調べて題材にすると
「犬神家の一族、八つ墓村」以上の小説が書けるね。
陸上養殖で無毒の筈のフグが、何故か海上養殖のフグと
入れ替わっていて事件が始まったとか。。
- 297 :食いだおれさん:2008/11/11(火) 19:02:20
- (cache) やまけんの出張食い倒れ日記 やっぱり鰻は西日本。熱田神宮南門そばのあつた蓬莱軒で本場のひつまぶしを食った!
http://s01.megalodon.jp/2008-1111-1854-47/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2007/03/post_977.html
>「いやー 今日は昼飯にひつまぶし食えるのが楽しみで、、、」
>「あ、昼はこの会場のお弁当を予約しているんですよ」
それで十分でしょ!!
>ガーン!
>そ、そうでしたっけ?どうやら連絡行き違いか!?
>ショックを受けていたら、部長さんが
>「いいじゃないか!弁当なんていいから、お連れしなさい!」
>という大変わがまま勝手ないきさつで、連れて行っていただきました。反省。
本当にわがままですね。
>ちなみにひつまぶしと一半ひつまぶしというのがあるが、
>これは1.5倍の大盛りということ。当然、この一半をオーダーした!
いつものごとく自腹じゃないから遠慮はしないんですね。
>やっぱりもう東京では鰻を楽しめない、、、
いや東京でも美味しい鰻料理屋さんはありますよ。
- 298 :食いだおれさん:2008/11/11(火) 19:14:40
- >やっぱりもう東京では鰻を楽しめない、、、
鰻に限らず、○○で△△を食べたらもう他では△△は楽しめないって
無限ループでずっと書き続けていくんですかね?
そのうち言ってる事、やってる事が矛盾だらけになりませんか?
- 299 :食いだおれさん:2008/11/12(水) 19:32:10
- http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2008/06/post_1173.html
http://s01.megalodon.jp/2008-0606-1052-00/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2008/06/post_1173.html
>「ええ〜 大江戸さん、僕の事務所から近いからたまに食べさせていただいてますよ!」
1年半前の事なんか覚えてないんでしょうね。
次に食べに行く鰻屋さんではどんな事言うんでしょうか?
- 300 :食いだおれさん:2008/11/13(木) 16:58:42
- (cache) <ウナギ偽装>DNA型で産地裏付け 神港課長から聴取(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://s03.megalodon.jp/2008-1113-1656-53/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000060-mai-soci
(cache) 食品偽装:54件、業者名公表せず 「地元配慮」批判も−−23都道府県 - 毎日jp(毎日新聞)
http://s02.megalodon.jp/2008-1113-1657-44/mainichi.jp/select/jiken/news/20081113ddm001040018000c.html?inb=yt
- 301 :食いだおれさん:2008/11/16(日) 20:07:31
- プレジデントビジョン 株式会社SUN 代表取締役社長 奥井 宏太朗 氏
『 200億円もの投資をかけたプロジェクトを指揮することに 』 インタビュー
http://www.president-vision.com/?state=backnumber&action=view&id=723
誰かさんとは直接関係ないが元「アスキー」関係者です。
- 302 :食いだおれさん:2008/11/17(月) 18:34:39
- >>301
「早く出てきてほしい」逃亡弁護士の秘書、遺書残し自殺(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000023-yom-soci
関係者の中から自殺者が出てるね。
神港関連も自殺者が出てるしどうなってるんだ。
- 303 :食いだおれさん:2008/11/20(木) 11:51:46
- (cache) やまけんの出張食い倒れ日記 西日本新聞の「食卓の向こう側」編集委員 佐藤さんより
〜どうなる、どうする日本の食シンポジウム in 東京
「ひろがれ弁当の日」が1月10日に開催される!
http://s03.megalodon.jp/2008-1120-1141-34/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2008/11/_in.html
>誰かのために作れば、
>できるだけ安全な食材を選びたくなります。
>国産の、できれば地元の食材を選びたくなります。
でも、寿司屋で○○県産だとかブランド産地とされる物が
出てくると地産地消の事は語らずに絶賛してますよね。
「あれが旨い、これが旨い」「あれは高級品だ」
「あれは生産量が少なく希少価値が高い」とか
噂に聞いた物にありつけるとなると地産地消なんか
どうでもいいと考えてるともとれますよね。
>「食の安全・安心」「食料自給率」の問題も
>弁当の日が超えていくかもしれません。
「食の安全・安心」について真剣に考えた事あるのかね?
>日本の食と農をかえていくかもしれません。
目先の損得で都合のいい考え方してる人が減って
将来の事まで真剣に考える人が増えれば変わると思います。
- 304 :食いだおれさん:2008/11/21(金) 12:30:58
- (cache) 疑似科学やオカルト… なぜ、だまされるのか?(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://s02.megalodon.jp/2008-1121-1229-42/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081121-00000055-san-soci
騙されない様にしような。
- 305 :食いだおれさん:2008/11/21(金) 21:49:16
- 疑似科学やオカルトだけでなく
カルト宗教、カルト団体、カルト業者にも
騙されないようにしような。
- 306 :食いだおれさん:2008/11/23(日) 19:41:41
- (cache) やまけんの出張食い倒れ日記
東日本で鰻を食べるなら三島だ! 「本町うなよし」の特上うな丼に撃沈する!
http://s04.megalodon.jp/2008-1123-1934-51/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2006/07/post_834.html
>たまにはけちけちせずにばーっと散財してみようではないか。
たまにはじゃなくて常にケチケチしないでください。
「買い支えてあげないといかん」って常日ごろから
他人には言ってるのは何処の誰ですか?
- 307 :食いだおれさん:2008/11/24(月) 20:07:11
- 天下りやハコモノ行政みたいな、のん気な事言ってる人
の言う事もまともに受けるのはよそうな。
- 308 :食いだおれさん:2008/12/01(月) 09:06:22
- Wikipedia大言壮語をしない - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%A4%A7%E8%A8%80%E5%A3%AE%E8%AA%9E%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84
- 309 :食いだおれさん:2008/12/01(月) 23:17:41
- 不登校の中学生・不登校の高校生を支援する全寮制高校
黄柳野(つげの)高等学校
http://www.tsugeno.ac.jp/
学校法人日生学園 【総合案内】
http://www.nissei.ac.jp/
学校法人 中野学園|オイスカ高等学校
http://www.oisca.ed.jp/index.php
やまけんさんの卒業した学校と比べて
どこが一番まともかな?
- 310 :食いだおれさん:2008/12/02(火) 15:48:18
- よた話は今にはじまった話じゃ無いだろw
- 311 :食いだおれさん:2008/12/08(月) 14:01:25
- 黄柳野高校は日本中からヒッキーやヤンキー集めた高校で
ついこのあいだ、喫煙室騒動があったとこだね。
- 312 :食いだおれさん:2008/12/09(火) 13:12:25
- (cache) ゲンダイネット
http://s02.megalodon.jp/2008-1209-1309-59/gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=38288
【元凶は官僚と政治家だ「最悪不況突入」】
2008年9月9日 掲載
業界に大甘だった農水省が食品偽装摘発に熱心なワケ
【最近の主な食品偽装】
◆07年6月/「ミートホープ」(北海道)牛肉偽装
◆8月/「白い恋人」(北海道)賞味期限改ざん
◆10月/「赤福」(三重県)消費期限改ざん/「船場吉兆」(大阪府)消費期限改ざん/「比内鶏」(秋田県)比内地鶏の産地偽装/「ミスタードーナツ」賞味期限切れシロップ使用
◆11月/「船場吉兆」(大阪府)但馬牛など産地偽装/「博多っ子本舗」(福岡県)たらこ製造日偽装/「鈴波」(愛知県)フグ産地偽装/「マクドナルド」(都内4店)調理日時改ざん
◆12月/「白木屋」「村さ来」など5社 霜降り肉の不当表示/「精肉石川屋」(宮城県)偽装ベーコン
◆08年1月/「鳴門海藻食品」(徳島県)など3社 ワカメ産地偽装
◆2月/「東海澱粉」(静岡県)ウナギ産地偽装/「そごう」など2社 キャビア産地不当表示
◆3月/「JR東海子会社」駅弁消費期限改ざん
◆6月/「丸明」(岐阜県) 飛騨牛偽装/「魚秀」(大阪府)ウナギ産地偽装
◆7月/「エツヒロ」(山口県)フグ産地偽装
◆8月/「青森県果工」(青森県)ジュース偽装/「サンライズフーズ」(愛媛県)ウナギ産地偽装
◆9月/「三笠フーズ」(大阪府)輸入事故米の転売
- 313 :食いだおれさん:2008/12/09(火) 13:21:16
- 食品偽装に関わる省庁は、実は農水省だけではない。
JAS法は農水省だが、
食品衛生法は厚生労働省、
不正競争防止法は経済産業省、
景品表示法は公正取引委員会といった具合で、
縦割り行政の弊害がモロに露呈している。
- 314 :食いだおれさん:2008/12/09(火) 13:25:10
- 食品に関する特許は特許庁も追加しておく。
- 315 :ヤマケン・ウヲッチャー:2008/12/14(日) 17:14:51
- ドサ廻りした先でダダ飯喰らい、気持ちが込もってないヨイショして
幾許かの銭を手に出来るんだからボロい賎職だよな。
二言目にゃ「江戸前の〜は喰えん」「羽田の○○○など…」と。
誇り高き関東圏の料理人は奴に食わせるな、生の河豚肝でも与えとけw
あと文中でイチイチ「やまけん!」「やまけんさんなら〜」にイラつく。
- 316 :食いだおれさん:2008/12/14(日) 17:59:40
- 日本の食料事情を悪くしている張本人の農産物流通業者がえらそうになに言っても・・・
- 317 :食いだおれさん:2008/12/14(日) 19:27:26
- http://gourmet.yahoo.co.jp/0007079839/M0013018539/kdetail/6.html
Yけんのブログで取上げられていってみたものの、残念な結果に・・・・。
鮨のワザもそうだが値段等々より主人の態度が本当に悪い。
後味が本当に悪く、これでは立ち食い寿司のほうがぜんぜん良かった。
今後、見直して初心に帰ることを期待する。
鮨に行ったことのない初心者向きである。
- 318 :食いだおれさん:2008/12/14(日) 21:32:49
- http://gourmet.yahoo.co.jp/0007079839/M0013018539/kdetail/3.html
非常にサービスが悪い。鮨を握りを作りながらその手で随時電卓をはじく。やまけんさんに気に入られているかどうか知りませんが驕り高ぶりすぎです。サービス・心が無い。大将の目の奥が非常に冷たい、鮨に心が通じていないというのが率直な感想です。
- 319 :食いだおれさん:2008/12/14(日) 21:36:31
- http://gourmet.yahoo.co.jp/0007079839/M0013018539/kdetail/4.html
どの口コミサイトを見ても評判が高かったので、近所に住んでいることもあり妻と二人で、とても楽しみに伺いました。
結果は・・・ こ こ ま で 失 望 し た 店 は 初 め て です。
妻がワサビアレルギーのためサビ抜きを注文したものの、大将が間違えたのか、出てくる握りは全てサビあり。
そこで握り直しをお願いするも、またもや間違えたのかサビあり・・・
2回もワサビを口にしてしまったため(ネタをひっくり返し、確認すれば良かったのでしょうか・・・)、
妻の体調も悪化してしまい、お店を出ることにしたのですが、
「あんたらが食べないだけだし、お代はいただきますよ」と、大将に冷たく言われ・・・
「お代はいただく」と一歩も譲らない。
食べ「ない」のではなく、食べ「られない」のだという点、最初から何度もサビ抜きでお願いしていた点、
ミスされた後も改めてそうお願いしていた点から多少融通を利かせてくれるようお願いしても、全く聞いてくれません。
という訳で、おつまみ数点とビール2杯、日本酒1合で1万数千円支払ってきました。
こちらとしては、頼んでもない料理が出てきて、しかもその値段をしっかり請求された気分です。
しかも、後ほどやはり納得がいかない旨伝えに行くと、「どうせもう来ない客だと思って、たっぷり頂きましたよ」とまで、
大将に嘲笑されながら、言われ・・・これって、ボッタクリ、ですよね・・・(この後、2千円程度返金していただきましたが・・・)
これが”職人さん”のやることなのでしょうか。
最後まで、妻への誠意ある謝罪はありませんでした。ここまで酷い接客をされた飲食店は初めてです。
翌日体調の良くなった妻を連れて、門仲のリーズナブルなお寿司屋さんに”口直し”に行きました。
サビのミスは当然ありませんし、何より、食事をしている妻の、いつもの笑顔を見ているだけで、ほっとしたと言うか、幸せな気持ちになりました。
腕が一流なのかもしれない。
ネタが一流なのかもしれない。
しかし、一番大切なことは何なのか、改めて考えさせられた一件でした。
門前仲町に、このようなお店があることが恥ずかしくてなりません。
- 320 :食いだおれさん:2008/12/14(日) 23:01:32
- 世間から注目を浴びている食品産業従事者、みなし公人、
常識ある社会人としてしては行けない事をやりすぎです。
それをご自身のホームページとは言え
自慢話として乗せるのはいかがなものですか?
主催者側が用意した弁当に遠まわしにケチつけて
うなぎを食いに行きなんてどういう神経してるんですか?
そんな事は一切口にしないのが本来の姿であって、
間違ってうっかり言葉が出てきてしまったとしても
あらかじめ弁当が用意がされている以上、相手からあらためて招待すると
言われてもはっきり断って用意された弁当を食べるべきです。
自腹で支払いをするのならともかく、主催者側に
余分な負担をかけさせて平気でいられるんですか?
- 321 :食いだおれさん:2008/12/15(月) 16:02:07
- 厚生労働省(フグによる食中毒に関する情報・関連通知ページ)
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/03.html#3-4
フグ毒(テトロドトキシン)は摂取すると最悪の場合死亡に至ることもある
非常に危険な猛毒であり、現在、フグの取扱いにあたっては、
通知「フグの衛生確保について」(昭和58年12月2日環乳第59号)によって、
採取海域・種類・部位等に関する統一された基準での衛生対策が示されています。
- 322 :食いだおれさん:2008/12/15(月) 16:02:38
- ○ フグの衛生確保について
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/dl/831202a.pdf
S58.12.2サンサイフグの取扱いについて
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/dl/831202b.pdf
S57.10.22ドクサバフグの取扱いについて
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/dl/821022a.pdf
○ フグ食中毒対策について
H20.1.22フグによる食中毒発生について(注意喚起)
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/kanshi/080122-1.html
H19.12.26フグの取扱いに係る監視指導の強化について
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/kanshi/071226-1.html
H14.10.24フグの衛生確保について
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/kanshi/1024-1.html
○ 注意!釣りをされる皆様へ
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/03b.html
H20.8.20フグによる食中毒に注意!(ドクサバフグに関する注意喚起:高知県)
http://www.pref.kochi.jp/%7Esyokuhin/syokuhineisei/pdf/hugu200820.pdf
H20.12.2全体が有毒の「ドクサバフグ」に注意(ドクサバフグに関する注意喚起:宮崎県)
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/eisei/shokuhin_eisei/fugu.html
- 323 :食いだおれさん:2008/12/15(月) 21:47:45
- クリープの無いコーヒーみたいな人だな。
食品衛生法を知らない(無視する)ような
農産物流通業者なんてくそくらえだ!!!
- 324 :食いだおれさん:2008/12/16(火) 12:34:45
- 県が呼んだのか農協だとかの団体が呼んだのか知りませんが
あらかじめ注文された弁当を無駄にしてひつまぶし1人半を
注文した業者を愛知県の農家の皆さん怒ってやってください。
県が呼んだとしたら許されないですよ。
県民の皆様へ:本県財政の深刻な状況について
http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000020/20547/201203zaiseijyoukyou.pdf
- 325 :食いだおれさん:2008/12/16(火) 13:19:42
- 中日新聞愛知県が財政危機宣言 来年度財源3500億円不足政治(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008121690070956.html
世界的な景気減速で、2009年度の県税収入が過去最大の
減少となる見込みの愛知県の神田真秋知事は15日、県議会の各会派に
「来年度は3000億円を大幅に上回る財政難になる」と述べ、
事実上の「財政危機宣言」をした。試算では3500億円の
財源不足に陥る可能性があり、県は01年度以来となる
一般職員の給与カットなど人件費の削減に乗り出す意向も明らかにした。
財政危機宣言は、県が戦後初の赤字決算となった1998年度以来。
危機的な財政状況について、神田知事は16日、国に対し、
今月に入って3度目となる緊急要望をし、地方交付税の交付を求める。
実現すれば、05年度以来となる交付団体への“転落”となる。
試算によると、歳入の県税収入が2700億円減る一方、
歳出では業績が大幅に悪化した企業への法人2税の還付金と、
公債費の増加などで800億円増える。
09年度、県は貯金にあたる基金の700億円全額を
切り崩す予定だが、それでも2800億円不足する。
このため県は、歳入では地方交付税や「赤字地方債」の一種、
臨時財政特例債、県債発行などで2000億円程度を見込み、
残りは事業の見直しなどで、歳出を抑制したい考えだ。
- 326 :食いだおれさん:2008/12/17(水) 21:30:45
- 「私たちが作りました」農家の顔写真、実は工場従業員
http://www.asahi.com/national/update/1216/TKY200812160364.html
- 327 :食いだおれさん:2008/12/18(木) 23:17:10
- なんだ、素直に腹減ったとすら言えないデブのスレか。
- 328 :食いだおれさん:2008/12/26(金) 21:32:17
- (cache) 食品偽装 九州が25.9% 内部告発での発覚目立つ 08年度農水省集計(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
http://s02.megalodon.jp/2008-1226-1858-27/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000022-nnp-soci
農林水産省は25日、日本農林規格(JAS)法違反で2008年度中に国と都道府県が
改善を指示・公表した事例81件のうち、九州に本社を置く業者が25.9%の21件あり、
全国9地区で最多だったことを明らかにした。都道府県別では、福岡県が
10件で全国トップで、2位の大阪、千葉(各5件)を引き離している。
九州で食品偽装が多いことについて同省は
(1)アサリやタケノコなど食材の産地
(2)中国に近く輸入食品を扱う業者が多い
(3)汚染米不正転売事件の現場となった
三笠フーズの工場が福岡県にあり、関心が高く情報提供が増えた
‐ことが背景にあると分析している。81件は25日現在の数字で、
07年度の84件に迫っている。九州の内訳は、
福岡十▽佐賀二▽長崎三▽熊本一▽大分三▽宮崎一▽鹿児島一。
JAS法では、違反業者の事業拠点が複数の都道府県にまたがる
「広域業者」は国が、一県だけの「県域業者」は都道府県が処分する。
九州の21件のうち広域業者は8件。長崎県内の工場で
中国産の冷凍野菜を国産と偽装していたキャセイ食品(東京)のように、
九州に工場や協力業者がいた事例が別に4件あり、
広域業者案件31件の約4割の12件が九州と関係があった。
農水省が設置している「食品表示110番」への情報提供は、
汚染米事件が発覚した9月5日以降急増。同省の調査担当者は
「特に九州では、業界関係者から内部告発のような有力な
疑義情報が多く寄せられ、偽装発覚に結びついた」と話している。
=2008/12/26付 西日本新聞朝刊=
- 329 :食いだおれさん:2008/12/28(日) 22:22:45
- あいかわらず人いないね。Bグルのスレも閑古鳥
こっちはコピペばっかり増えてるけど荒らされてるのか
- 330 :食いだおれさん:2008/12/29(月) 19:10:29
- >>329
このスレの主人公について、最早誰も見向きもしないだけのことだべ
荒らされているって程のレベルじゃねぇし
寧ろ保守になってるくらいでwww
- 331 :食いだおれさん:2008/12/29(月) 19:28:40
- >>329
今HOTなのは友里とクルスだな。
- 332 :食いだおれさん:2008/12/30(火) 17:15:41
- 今日の中日新聞16ページにデカデカと記事が出ていた。
- 333 :食いだおれさん:2008/12/31(水) 10:47:55
- >>332
「偽装行為は犯罪で罰せられるべきだが、(食品業界には)違反をしなければ生きられない構造がある。」
と犯罪者を擁護するようなことが書かれてました。
- 334 :食いだおれさん:2008/12/31(水) 16:36:07
- 本人は以前殺人につながる行為を目撃しながら容認し
保健所などの行政機関に通報しなかった人物だからな。
食品産業従事者として失格です。
- 335 :食いだおれさん:2009/01/01(木) 01:11:39
- 【兵庫】すし店主がフグの肝臓を食べ中毒 自ら調理、全身まひで重症
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230365785/
- 336 :食いだおれさん:2009/01/06(火) 01:54:55
- 友里征耶こと寺田治夫の写真発見!
ttp://www.table-studio.jp/2007/03/post_189.html
ttp://www.table-studio.jp/images/DSC005401.html
右手中央のにやけた男が自称グルメ評論家友里征耶こと寺田治夫である。
左手中央の茶髪女がグラフ社で友里征耶担当編集者だ。
全員!写真保存キープされたし!
各自!関係諸氏に転送されたし!
店関係者、コピーして仲間に配るべし!
- 337 :食いだおれさん:2009/01/14(水) 10:52:45
- 自他共に認める超一流の営農コンサルティング業者なんだから
ジンバブエにでも行ってボランティアで営農指導してあげてください。
- 338 :食いだおれさん:2009/01/15(木) 15:51:25
- >>337
ジンバじゃタカレナイからムリ
- 339 :食いだおれさん:2009/01/16(金) 23:30:25
- (cache) 今度は「100兆ドル」札を発行へ、経済崩壊のジンバブエ(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
http://s04.megalodon.jp/2009-0116-2328-06/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000009-cnn-int
とんでもない事態になってるな。
日本でのんきこいて無くて今こそ救いの手を差し向けるべきだ!!
- 340 :食いだおれさん:2009/01/20(火) 12:52:04
- (cache) 英紙カメラマンを殴打=香港でジンバブエ大統領夫人(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://s02.megalodon.jp/2009-0120-1248-38/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090119-00000075-jij-int
フィリピンのイ●ルダ、インドネシアのDヴィだとか
大統領夫人ってのはろくなのがいない。
フランスの国王婦人でもっと酷いやつがいたけどな。
- 341 :食いだおれさん:2009/02/02(月) 02:57:43
- どうでもいいけど久々にブログ見て
「コードギアス」を絶賛していたことに驚いた。
まさに山岡の気分だった。
- 342 :食いだおれさん:2009/02/05(木) 13:45:18
- >>320
この人はいつも平気でそういうことします。ってかKY系だから気づいてないんだと思う。
- 343 :sage:2009/02/08(日) 19:47:04
- <フグ食中毒>誤って卵巣を販売、男性2人が症状 大分(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090207-00000110-mai-soci
大分県は7日、同県由布市のスーパー「マルミヤストア挾間(はさま)店」の
テナント「甲斐水産」が販売禁止のフグ卵巣を誤って売り、
男性2人が嘔吐(おうと)など食中毒を起こしたと発表した。
命に別条はないという。
県によると同水産は6日午前10時ごろ、
夫婦客にフグ卵巣を2パック販売。
購入した夫の60代男性と、その兄で1パックを譲り受け食べた
70代男性が7日午後6時ごろ、中毒症状を訴え病院を受診した。
当時、フグ調理免許を持つ従業員が不在で、免許がない従業員が調理し、
誤って店頭に出したという。
直接は関係ないが、どこかの誰かさんが市長さんと
フグの肝を食べた時に保健所に届け出ていれば、
条例のあいまいさが正されてフグの有毒部位に対する認識が
かわって食中毒事故(事件)が起きなかったかも知れない。
- 344 :食いだおれさん:2009/02/12(木) 20:27:15
- (cache) フグっす!|六本木で働いていた元社長のアメブロ
http://s02.megalodon.jp/2009-0212-2022-49/ameblo.jp/takapon-jp/entry-10199676699.html
誰かさんの友人がどうやら「例のぶつ」を食べたようです。
掲載日時は「2009-01-29 11:53:56」です。
写真を見る限り色、形状からして「例のぶつ」のようです。
- 345 :食いだおれさん:2009/02/20(金) 18:10:00
- >>337-338
ヤマケンさん、太鼓うちも趣味だったよね。
ジンバブエにも民族太鼓とかあるだろ。
お礼は部族のみんなで太鼓で歓迎なんてどうだ。
- 346 :食いだおれさん:2009/02/21(土) 00:08:53
- >>345
得意なのは「太鼓うち」じゃなくて「太鼓もち」だろぅwww
- 347 :食いだおれさん:2009/03/07(土) 23:15:45
- 細かい事は、某市の市長さん、ヤマケンさん、ホ○エ君に聞いてくれ!!!
(cache) あんたジャージでどこ行くの フグの肝食べた!とかブログに書く不見識
http://s04.megalodon.jp/2009-0307-2233-48/metalsty.seesaa.net/article/113651104.html
(cache) フグっす!|六本木で働いていた元社長のアメブロ
http://s02.megalodon.jp/2009-0307-2314-17/ameblo.jp/takapon-jp/entry-10199676699.html
(cache) はてなブックマーク - フグ肝っす!|六本木で働いていた元社長のアメブロ
http://s02.megalodon.jp/2009-0307-2234-18/b.hatena.ne.jp/entry/http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10199676699.html
(cache) 「大分ではフグの肝が食える」F()AQ
http://s04.megalodon.jp/2009-0307-2236-19/anond.hatelabo.jp/20070815231459
(cache) http--anond.hatelabo.jp-20070815231459
http://s03.megalodon.jp/2009-0307-2237-17/anond.hatelabo.jp/20090208162215
(cache) 豊後の幸満喫の旅! (臼杵のふぐ編)
http://s04.megalodon.jp/2009-0307-2307-07/www7.tok2.com/home/bokunchi/ryota%20page/travel19_1.html
(cache) ふぐ 肝 - Google マップ - 地図検索
http://s01.megalodon.jp/2009-0307-2308-56/maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&abauth=5de4cdee%3AhCsVUOL6v7YXzt6MHSKJVzyVm2A&view=text&hl=ja&gl=jp&q=%82%D3%82%AE%81@%8A%CC
- 348 :食いだおれさん:2009/03/07(土) 23:20:28
- 訂正です。
×某市の市長さん
○某市の元市長さん
補足説明です。
「ホ○エ君」って言うのは皆さんご存知のヤマケンさんの大親友です。
ちなみに最近の記事で見たんですがどこかでオ●ニーしてたそうです。
最近ブログに名前が出てこないみたいだけど今でも仲がいいのかな?
- 349 :食いだおれさん:2009/03/07(土) 23:35:33
- (cache) あんたジャージでどこ行くの しつこく河豚の話(ふぐの子糠漬けとか)
http://s04.megalodon.jp/2009-0307-2328-00/metalsty.seesaa.net/article/113978040.html
- 350 :食いだおれさん:2009/03/09(月) 07:37:53
- Yマケンさんもホ●エ君も紹介記事を訂正してるわけだが
「頭隠して尻隠さず」みたいな訂正の仕方だな。
中途半端な訂正するくらいなら普通は削除するよね。
「類は類を呼ぶ」で似た者どうしでどうしようもないです。
どちらにしても二人とも違法行為である事は
はっきりと認識してるんですよね。
- 351 :食いだおれさん:2009/03/21(土) 10:44:16
- (cache) 中日新聞耕作地半減 就農1割に 公費300億円投入 農業振興生まず北陸発北陸中日新聞から(CHUNICHI Web)
http://s02.megalodon.jp/2009-0321-1031-43/www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009032102000151.html
「本物の価値、本当の価値」が口癖の営農コンサルティング業者の
ヤマケンさんに依頼したらいいと思う。
- 352 :食いだおれさん:2009/04/11(土) 00:05:29
- 日本の農業をダメにしているのは、農協、農水官僚、農水族議員だろ
小売を叩くのは筋違い
- 353 :食いだおれさん:2009/04/12(日) 02:15:17
- >>352
人脈自慢の人だもの
そんな指摘しても無駄だよ〜ん
- 354 :食いだおれさん:2009/04/12(日) 02:18:48
- 【コラム/食品】「食べ物の安売りは、世の中を佳くはしない。小売業者のやり方には、憤りを覚える。」--やまけん [04/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239461855/
- 355 :食いだおれさん:2009/04/12(日) 11:34:53
- 日本の農業を再生できるのは、やまけんさんを
おいて他にはいないと信じてるやつ日本に何人位いるかな?
- 356 :食いだおれさん:2009/04/12(日) 15:35:00
- やまけん推奨寿司屋の口コミが凄いことに
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007079839/M0013018539/ktop/
絶対に教えたくない店をお教えしよう。
http://s03.megalodon.jp/2008-0710-2211-20/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000047.html
その店、名前を寿司処「匠(たくみ)」という。門前仲町の裏通りに昨年の10月に開店したばかりの小さな店だ。
昨年の終盤にこの店にフラッとランチで立ち寄り、そのちらし寿司の完成度に驚き、以来通うことになった。
夜の握りを食べてその絶品さに唸り、最近でも週に1度は握ってもらっている。
- 357 :食いだおれさん:2009/04/12(日) 18:11:55
- 匠は常連にベッタリという店なので一見で良い思いをしようと思うのが間違い。
以前は、家が近いから一ヶ月に2、3回は通っていたけど
店主の接客態度に良い思いをしないことが何度かあったのでパッタリと行かなくなってしまった。
そのうち痛い目にあうと思うよ、この店。
- 358 :食いだおれさん:2009/04/12(日) 19:04:28
- >>357
> 匠は常連にベッタリという店なので一見で良い思いをしようと思うのが間違い。
"良い思い"どころか、普通の応対すらできないってレビューばかりじゃんよ
> そのうち痛い目にあうと思うよ、この店。
そんな事、他力本願してもしゃあないわ。
大体このスレの「主人公」は"ベッタリ"大好きだということは既に散々言われ続けて
いるんだから、そういう人間が紹介するトコロもまた、そういう"ベタベタ"だという
ことを読み取った上で判断しなくちゃいかんのにな。
まぁ騙された人たちは勉強代として諦めませう。
- 359 :食いだおれさん:2009/04/13(月) 17:57:00
- この人の収入って一体何処から出てるの?
- 360 :食いだおれさん:2009/04/13(月) 17:59:44
- そういえば、シシリア料理の店もこいつに荒らされて・・・
でもこいつ宣伝本は昔の情報のまま・・・
- 361 :食いだおれさん:2009/04/14(火) 10:21:39
- 358って気に入らない店には自分で制裁を下してるの?
そんな風によめちゃうよ。
商売って客が良い印象を持てないと少しづつ離れていくものだから
357は他力本願というんじゃない気がする。
>360
情報提供型の雑誌って重版しても改版はしないことが多いし仕方ないんじゃん。
- 362 :食いだおれさん:2009/04/14(火) 10:27:20
- >>361
シェフ交代とか重大な変更があること出版前に知ってても?
- 363 :食いだおれさん:2009/04/14(火) 11:50:24
- >>361
> 358って気に入らない店には自分で制裁を下してるの?
TabelogやYahooグルで酷評するとかを"制裁"とよぶなら、皆まさしく
やってるわけで...
> そんな風によめちゃうよ。
オマイの解釈力が低すぎるからそうなるんじゃね
- 364 :食いだおれさん:2009/04/21(火) 17:44:36
- 昨日の夕方くらいのニュース(番組名忘れた)で関東出身の若手アナウンサーへの態度がとても腹立たしかった。
宝塚市の市長選を取り上げてる所から見てたんやけど、この人にそんな事言っても仕方無いだろうって事をこいつ異常者なんか?ってゆうくらいに噛み付いていた。
まぁそれが彼の仕事なのかなと思って見ていたらなんとその後
「お前関西人か?」
「いえ。関東人です。今は関西人ですが」
みたいなやりとりをしていて、
「やろうな。なら俺はお前を認めへん。」
みたいな事を言いました。
別に出身地がドコだとか関係ない話の流れの中で…
その後そのアナウンサーが最後に締めコメントしていたら
「モニョモニョ言わんとはっきり喋れや」
みたいな事を人を見下したような笑い方で言う始末。
明らかにハッキリ喋られていたと思うんですが…ww
あんな糞みたいなジジイをテレビ出しててイイんですかね??
心の中で関東人を余所者扱いして、認めないというのは個人の自由ですが、テレビでそんなあからさまな態度とっていいんですかね??
完全にネタな感じでは無かったですしね。
山本のような人間をテレビに出してイイんですかね?
テレビの仕事与えてイイんですかね?
今まで生きてきて初めてに近いくらいの憤り感じましたよ。マジでww
長々と駄文失礼致しました。
- 365 :食いだおれさん:2009/05/02(土) 21:55:55
- >>364
veohやニコ、ようつべなどの醤油もといソースをキヴォンヌ。
- 366 :食いだおれさん:2009/05/14(木) 16:09:21
- 【コラム-食品】「食べ物の安売りは、世の中を佳くはしない。小売業者のやり方には、憤りを覚える。」--やまけん [04-11]
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/bizplus/anchorage.2ch.net/bizplus/kako/1239/12394/1239461855.dat
dattohtml.pl? と mimizun.com/ の間に
http:// を入れてください。
- 367 :食いだおれさん:2009/06/04(木) 16:59:46
- (cache) テレビ朝日「『ぷっ』すま」で・・・:うなぎ日本養殖新聞・blog:So-net blog
http://s03.megalodon.jp/2009-0604-1648-34/unaginews.blog.so-net.ne.jp/2008-10-23
“江戸川産天然をあてろ!”ということで、
21日にテレビ朝日で放映された「『ぷっ』すま」は興味深かったー。
レギュラーのユースケサンタマリア、草g剛、そしてゲストの天野ひろゆき、
南明奈が“それぞれのうなぎ蒲焼を食べ比べして”江戸川産天然ウナギ”を
当てる、というもの。
1番目は中国産蒲焼。
2番目はひっかけのアナゴ(さすがに気付いていた 汗)
3番目は台湾産蒲焼
4番目は正解だった江戸川産天然ウナギ。
ウナギを食べるのが初めていう南明菜は別として、他3人は揃って3番を絶賛、
『脂も乗って美味しいっ!』『絶対、これでしょ!』
この3人にとってほぼ“鉄板”だと思われた3番のウナギ、
実は台湾産だったのでした。
あらゆる意味でショックを受けたでしょうね、このお三方♪
ただ、これが現実なんですよね。
“産地名”だとかに流されずに、本質を見て欲しいですよ♪
- 368 :食いだおれさん:2009/06/10(水) 17:07:56
- すし処 匠 クチコミ - Yahoo!グルメ
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007079839/M0013018539/ktop/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
またさらに評判悪くなってますね。
- 369 :食いだおれさん:2009/06/11(木) 18:37:30
- 必要最低限の食品衛生法くらい頭の中に叩き込んでおけよ。
- 370 :食いだおれさん:2009/06/11(木) 22:27:45
- >このWebはいわゆるグルメではありません。
>味や価格だけではない「よい食事」とは何かを
>追求するためにひたすら食い倒れる記録です。
やまけんさん、「よい食事」の意味をわかってるのか?
健康を害する恐れのある食事は「よい食事」なの?
またレバーを生で食ってるよ。
保健所だとか厚労省からカンピロバクターによる食中毒の危険性が
あるから食べないでと呼びかけが有るの知ってるんだろ。
自己責任でって書けば何でも許されるって思ってるのかね。
食品産業従事者として有名になってるんだから
「生で食べないでください。」って呼びかける立場の人だろ。
- 371 :食いだおれさん:2009/06/11(木) 22:31:53
- (cache) やまけんの出張食い倒れ日記
島根県の元気な農業者の極めつけは、
かつべ種畜牧場の勝部さんに決定である!
久しぶりに黒毛和牛を美味しいと思った一夜だったのだ!
http://s03.megalodon.jp/2009-0611-2229-35/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2009/06/post_1327.html
レバー。焼いても佳かったのだけど、あえて自己責任で生でいただく。
ていうかもちろん全く問題なし、とろける甘み。
実はレバーは、身元がはっきりしていない場合は
そんなに積極的に食べないことにしている。
だって、肝臓って毒をせっせと無毒化する内臓ですよ。
黒毛和牛はそうとうにストレスフルな飼い方をしているわけで、
肝臓のダメージはでかい。
だから、黒毛の内臓とくにレバーの廃棄率は高いときいている。
ダメージを被っていて、と畜場の段階で「こりゃ食用にはならん」と
されるのだ。
でも、勝部さんとこのは文句なし。
綺麗な血色、クリアな香りである。
- 372 :食いだおれさん:2009/06/11(木) 22:38:26
- >ていうかもちろん全く問題なし、とろける甘み。
カンピロバクターに関して知識持ってるのか?
何を基準に問題ないって言ってるの?
調理段階で検査してあるんですか?
基準が鮮度だけですか?
>でも、勝部さんとこのは文句なし。
>綺麗な血色、クリアな香りである。
カンピロバクターに関しては
肉の鮮度のいい悪いは関係ないです。
カンピロバクター食中毒Q&A
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/anzen/hyouka/campylo/report2a.html
カンピロバクター食中毒
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/67f/campylobacter.html
- 373 :食いだおれさん:2009/06/11(木) 22:42:03
- 30年前以上前の発展途上国なみに食品に関する
安全意識が無いんですかね?
- 374 :食いだおれさん:2009/06/14(日) 04:29:06
- もはや救いようがないし、誰も擁護しない。
こんな屑を未だにゲストに呼ぶようなところのレベルの低さは推して知るべし。
- 375 :食いだおれさん:2009/06/14(日) 23:23:04
- テレ朝系列で放送中の素敵な宇宙船地球号の企画
゛地球号食堂゛での大活躍も要チェック!
見逃した君は再放送を心待ちにしよう!
- 376 :食いだおれさん:2009/06/18(木) 21:41:13
- プロジェクトメンバーに……
- 377 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 08:04:49
- やまけんに、やまけんさんなら
- 378 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 11:19:40
- (cache) 保健所だより第19号 食品の「生食」にご注意! 東京都福祉保健局
http://s03.megalodon.jp/2009-0717-1112-13/www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/tamafuchu/kouhou/hokensho/ho19/index.html
食肉の生食〜とても危険ですよ!
最近、飲食店で提供された生もしくは生に近い(表面だけ湯通ししたもの)
鶏肉、鶏の内臓(生レバー・砂肝)を生食し、
カンピロバクターによる食中毒になったという事例が多発しています。
この細菌は生の鶏肉(内臓を含む)の50パーセント以上に
付着していると言われています。
また、焼肉店などで牛の生レバーを食べたことによる
O157やカンピロバクターの食中毒も発生しています。
現在、一部の刺身用の馬肉(指定された衛生的な処理場で扱われたもの)
以外は生食用の食肉は流通していません。
興味本位で注文したりいくら新鮮なものでも
生で食べることはとても危険ですからやめましょう。
なお、加熱するときも中心部まで十分加熱(75度1分間以上)し、
生焼けによる食中毒にも気をつけましょう。
なお、カンピロバクターによる食中毒の後には
「ギランバレー症候群※1」、O157食中毒は重篤になると
「溶血性尿毒症症候群(HUS)※2」になるおそれもあります。
- 379 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 11:21:21
- >現在、一部の刺身用の馬肉(指定された衛生的な処理場で扱われたもの)
>以外は生食用の食肉は流通していません。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
食品衛生法では、はっきりとは明示されてないみたいだが
保健所からの通知が出ている以上、生肉は食うなって事でよろしいか?
- 380 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 11:34:51
- >>371
http://s03.megalodon.jp/2009-0611-2229-35/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2009/06/post_1327.html
>レバー。焼いても佳かったのだけど、あえて自己責任で生でいただく。
自己責任ってのは自分で食材として購入した物を
自分で調理した場合だけだろ!!
ここで食中毒出したらヤマケンの自己責任だけじゃすまないぞ。
当然、業者にも責任およぶからな。
自己責任だとしても生食出荷されて無い商品を
生で食べるってよく平気で書けるな。
本来なら絶対に生食しないで下さいって注意する立場の人でしょ。
本当に食品産業従事者として信じられない事ばかりする人ですね。
あきれ返りました。
大分のゴトーちゃん、京都の飯尾君、ここ見てますか?
あなたたちの友達でしょ。
思い切り説教してやってください。
- 381 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 16:10:55
- まぁ、やまけんなら仕方ないなw
- 382 :食いだおれさん:2009/07/19(日) 10:38:33
- この人はどこまで他人を馬鹿にしたら気が済むんだ!!
食品産業従事者として、まじめに仕事しろよ!!
- 383 :食いだおれさん:2009/07/19(日) 12:27:18
- ,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ ガッ
/:/ = /: :/ }! |〕) ガッ
{;ハ__,イ: :f | /´ ガッ
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´)>>ヤ●ケン
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
食品衛生法違反だから
あれだけ食べちゃいけないって言ったのに…
- 384 :食いだおれさん:2009/07/19(日) 16:28:41
- 厚生労働省スレッド PART19
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1245067523/
農林水産省スレッド PART12
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1245581895/
- 385 :食いだおれさん:2009/07/19(日) 18:44:01
- 公正取引委員会スレッド PART7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1221369131/
- 386 :食いだおれさん:2009/07/20(月) 03:23:51
- やまけんさん妬まれてるなぁwww
おまえらどれだけ他人が妬ましいんだ?www
いい年こいて恥ずかしくないのかよwww
- 387 :食いだおれさん:2009/07/20(月) 09:17:34
- >>386
もっと食品衛生法勉強してみてね。
話はそれからだ!!
お前じゃ全然話にならん。
- 388 :食いだおれさん:2009/07/20(月) 17:51:53
- 【社会】「産地証明」信頼できる?…警視庁、農水省と検討会
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1247722990/
外国産のウナギを国産と偽る産地偽装事件が相次ぐ中、卸業者が発行する偽の「産地証明書」が
被害拡大の要因になっているとして、警視庁は16日午後、農林水産省と合同で、証明書のあり方を
検討する初の会議を開く。
警察当局が食品表示を監督する同省とともに再発防止策を検討するのは異例。消費者の安全志
向の高まりから、食品の産地証明を求める声が強まる一方、全国で摘発された卸業者の多くが、
偽の産地証明書で加工・小売業者を信用させており、証明書発行の枠組みや法的規制などについて
検討を始める。
同省によると、ここ数年、大手スーパーを中心に卸売業者に対して食品の産地証明を求める動きが
広がっているが、証明書の記載内容が正しいかを認定したり、調査したりする公的機関はなく、
卸売業者に証明書発行の法的義務もないため、表示内容は業者のモラルに任されているのが実情。
昨年以降、ウナギの産地を偽装したとして不正競争防止法違反などで摘発された6件の事件のうち
4社が、ニセの産地証明書を発行していた。
警視庁が先月摘発した東京・中央区の食品加工会社の場合、2007年秋から偽の産地証明書を
取引先に渡していた。この証明書は自社のパソコンで作ったため「原産国 日本国(鹿児島県大隈
地区産)」と、「大隅」を「大隈」と誤って表示していたが、誰も気付かず、同社の実質経営者は逮捕後、
「すぐに信用してくれて取引が始まった」と供述したという。
同日午後に警察庁で開かれる会議では、警視庁が捜査で得た産地偽装の手口などの情報を提供。
さらに、昨年7月からNPO法人が独自の基準で審査し、合格した業者にだけ産地証明書を交付する
試みを始めている宮崎市のケースなどを参考に、消費者の信用を得られるような枠組み作りについ
ても検討する。
(2009年7月16日14時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090716-OYT1T00714.htm
- 389 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 18:55:44
- >>387
やまけんさんの後に食品衛生法が付いてくるんだよ。
無用な茶々を入れるなド素人が。
- 390 :食いだおれさん:2009/07/24(金) 22:52:20
- >>389
お前、何を勘違いしてるんだ!!
やまけんさんの言う事より食品衛生法が先だろ!!
- 391 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 10:21:29
- 山本喧一?
- 392 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 13:43:19
- 生肉っていまだにあちこちで出回ってるみたいだけど
やまけんさん、言う事、やる事、全てがひどすぎ
自己責任で食べるって言ってても飲食店で食べてる以上
食中毒になったら結局飲食店の責任ジャン!!!
この人、本当に考えなさ杉!!!
(cache) 生食用肉「提供自粛を」 岐阜市が焼き肉店通知へ 健康・医療 中部発 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://s04.megalodon.jp/2009-0730-1333-17/chubu.yomiuri.co.jp/kenko/kenko080918_1.htm
- 393 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 13:46:41
- ,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ ガッ
/:/ = /: :/ }! |〕) ガッ
{;ハ__,イ: :f | /´ ガッ
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´)>>ヤ●ケン
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
日本を代表する食品産業従事者の一人なんだから
人として手本を示しなさいって言ったのに…
- 394 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 20:43:50
- >>378-379
Yahoo!検索 - 生食用食肉
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%94%9F%E9%A3%9F%E7%94%A8%E9%A3%9F%E8%82%89&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
結構基準がいい加減になってるな。
まあ、とにかくヤマケンの言う事はあまりあてにならないから
真に受けないように注意して食事する事にした。
- 395 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 22:00:00
- (cache) 岐阜市役所/生肉の取扱い
http://s03.megalodon.jp/2009-0809-2158-18/www.city.gifu.lg.jp/c/40124670/40124670.html
(cache) カンピロバクター食中毒を予防しましょう/京都市 保健福祉局 生活衛生課
http://s03.megalodon.jp/2009-0809-2149-20/www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000026563.html
(cache) カンピロバクター食中毒に注意-岡崎市
http://s04.megalodon.jp/2009-0809-2150-04/www.city.okazaki.aichi.jp/menu5189.html
- 396 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 13:55:33
- 鶏刺し - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%8F%E5%88%BA%E3%81%97
鶏刺し(とりさし)とは、鶏肉の刺身で、九州の南部地方の鹿児島や宮崎で
好まれる。ニンニクやショウガをまぜた醤油で食べる。
なお新鮮なニワトリの肉でもカンピロバクターに感染しているものが多く、
またO-157などの病原性大腸菌対策としても充分な加熱処理が必要である。
しかし、刺身という料理の性質上充分な加熱処理を施さないので
食中毒が多数発生する傾向がある。
そのため厚生労働省や各保健所などからは飲食店や一般に対して
「鶏肉は充分な加熱処理を施す調理が必要」との警告が出されている。
- 397 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 13:59:16
- >そのため厚生労働省や各保健所などからは飲食店や一般に対して
>「鶏肉は充分な加熱処理を施す調理が必要」との警告が出されている。
警告が出されてる物を自己責任であるから食べていいと
言うのは間違った考え方じゃ無いですか?
この人、食品の安全基準を何度無視したら気が済むんですか?
ブログの文面を見る限り不特定多数人と日本全国各地で
何度も危険な食行為をしてますよね。
知識があるのになぜ注意しないのでしょうか?
疑問です。
- 398 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 14:11:40
- 福岡県保健福祉部生活衛生課
鶏肉類の生食は危険です!
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/14/14087_6774_misc.pdf
* カンピロバクター食中毒を予防するため*
ポイント「食肉類を生食しない!」
◆生食できるのは「生食用食肉の衛生基準*」に沿って処理された食肉のみです。
鶏肉類や豚肉類には、「生食用食肉の衛生基準」は適用されていません!
「生食用食肉」とは?
(1)牛又は馬の肝臓又は肉であって、生食用食肉として販売するもの。
(2)糞便系大腸菌群、サルモネラ属菌ともに陰性。
(3)衛生基準に沿って、と殺解体、処理、調理、保存、表示したもの。
(4)表示には、と畜場名や番号、食肉処理場名等の記載が必要。
*平成10年9月11日厚生省生活衛生局長通知
「生食用食肉等の安全性確保について」に基づく。
- 399 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 20:03:36
- >>378
>>398
多摩府中保健所 生活環境安全課 食品衛生第一係
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
現在、一部の刺身用の馬肉(指定された衛生的な処理場で扱われたもの)
以外は生食用の食肉は流通していません。
-----------------------------------------------------------------
福岡県保健福祉部生活衛生課
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆生食できるのは「生食用食肉の衛生基準*」に沿って処理された食肉のみです。
鶏肉類や豚肉類には、「生食用食肉の衛生基準」は適用されていません!
(cache) 保健所だより第19号 食品の「生食」にご注意! 東京都福祉保健局
http://s03.megalodon.jp/2009-0717-1112-13/www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/tamafuchu/kouhou/hokensho/ho19/index.html
福岡県保健福祉部生活衛生課
鶏肉類の生食は危険です!
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/14/14087_6774_misc.pdf
- 400 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 00:37:17
- おまえらしつこいよ
- 401 :食いだおれさん:2009/08/21(金) 15:21:54
- (cache) 大分県食品衛生協会〜ふぐ処理について〜
http://s01.megalodon.jp/2009-0821-1452-10/www.d-b.ne.jp/daishoku/fugusyori.html
(cache) おおいた 食の安全・安心のひろば バーベキュー・焼肉を安全に楽しむために
http://s01.megalodon.jp/2009-0821-1456-16/www.pref.oita.jp/13900/suishin/eisei/namaniku/index.html
牛・豚・鶏のレバーは、生食用に提供できません!
基準に適合する施設で処理された
食肉以外は「生食用」として提供できません!!
生食用レバーの加工基準に適合していると蓄場は
全国で6ケ所で、現在、馬レバーのみが出荷されています。
生食用食肉の加工基準に適合していると蓄場は
全国で11ケ所で、現在、馬刺しのみが出荷されています。
大分県内には、生食用の食肉・レバーを
出荷することができると蓄場食肉処理場はありません!
- 402 :食いだおれさん:2009/08/21(金) 15:44:57
- 恐ろしい レバ刺し・鶏刺し 身体障害の後遺症?
http://www.geocities.com/kawaiclinic/campy.htm
- 403 :食いだおれさん:2009/08/21(金) 15:50:38
- >>400
お前、ヤマケンさんの言う事を
真に受けて身体障害者になってもいいの?
- 404 :食いだおれさん:2009/08/21(金) 17:12:34
- 書き込みしてる奴、相当やまけんに嫉妬してるな…
- 405 :食いだおれさん:2009/08/21(金) 21:27:48
- 著名人に対する妬みだな、おぉ嫌だ嫌だwww
- 406 :食いだおれさん:2009/08/21(金) 22:05:44
- おいおい、気が早いよ・・・
ヤマケン氏はまだ著名人というレベルには達してないよ。
- 407 :食いだおれさん:2009/08/21(金) 22:46:33
- >>404-405
ヤマケンさんの言う事やる事まともに受けて
自己責任なら何をしてもいいと勘違いする輩から
食中毒が出たらどうするんだ!!
- 408 :食いだおれさん:2009/08/21(金) 23:12:26
- >>407
テメエ馬鹿か?
それも自己責任だろ
テメエはテメエの心配してろ
- 409 :食いだおれさん:2009/08/21(金) 23:48:16
- 食マニアY氏とヤマケン
ちょっとかぶるね
- 410 :食いだおれさん:2009/08/22(土) 07:14:41
- >>408
馬鹿はお前だ!!
根拠があって指摘してるんだろ!!
食中毒出せば犯罪になるんだぞ。
違法食品を提供しても犯罪だぞ。
この人モラルが無さ杉
- 411 :食いだおれさん:2009/08/22(土) 15:21:28
- 本当にこの人ヤバいと思ったら、保健所やその企業・団体・組織等に直接に意見報告すりゃいいのに…書き込みすればするほど、やまけんより売れない同業者かブログに載せてもらえなかった店舗関係者の妬みだろう…
- 412 :食いだおれさん:2009/08/22(土) 15:57:55
- 食マニアY氏、、http://shokumania.exblog.jp
これか
全然違うじゃねーか!!
- 413 :食いだおれさん:2009/08/23(日) 01:17:01
- ただの基地外じゃん かまうな
- 414 :食いだおれさん:2009/08/25(火) 00:13:15
- >>411
注意指摘と中傷誹謗の区別が付かないのですか?
- 415 :食いだおれさん:2009/08/25(火) 00:48:21
- >>412
いや、意外と近いかも(笑)
- 416 :食いだおれさん:2009/08/25(火) 01:02:27
- この人さ、阿佐ヶ谷の某トルコ料理店に来て自分の店きどりで、他の客をぞんざいに扱ってて、
実はその中にそれなりの有名人がいたら(某女性料理研究家)いきなり態度変えてさ
ぞんざいに扱われた一般客の自分はかなり腹が立ったよ。
その某有名料理人もあまり相手にしてなかったけれど。
(うるさそうだった)
- 417 :食いだおれさん:2009/08/25(火) 01:47:52
- アナルパークホテル
- 418 :食いだおれさん:2009/08/25(火) 02:44:56
- >>414
こんなとこでごちゃごちゃ言ってないで本当に心配なら保健所でも消費者センターでも報告しなよ
- 419 :食いだおれさん:2009/08/25(火) 09:28:17
- 保健所は昔から危険性については広報してるよ。
ただ、それを無視する業者はあとをたたない。
ここに居る人だけでも「フグの肝、生肉の危険性」について
理解してもらえればそれでいいんじゃないの?
何人見てるか知らないけど10人が10人に
教えれば百人が危険性について再認識する事になる。
- 420 :食いだおれさん:2009/08/25(火) 09:39:32
- とらふぐ肝旨いよ
夏場の養殖ふぐの肝なら問題なし
- 421 :食いだおれさん:2009/08/25(火) 16:28:13
- ここの書き込みをみると一般の消費者に食の危険性を知ってもらう事より、やまけんさんを潰すのに必死になっているとしか思えないよ…
- 422 :食いだおれさん:2009/08/25(火) 18:42:33
- 官僚がどれだけいい加減か知ってるか?
- 423 :食いだおれさん:2009/08/25(火) 20:34:04
- ↑お前よりは確かだろうぜ
- 424 :食いだおれさん:2009/08/28(金) 00:02:34
- 食品衛生法よりやまけんの言動を尊重する書き込みも見受けられるが?
ほんとうにそう思うなら違法とする保健所なり厚生省なりに反対意見を
ねじ込めばいいものを何でそうしないの
- 425 :食いだおれさん:2009/08/28(金) 23:07:09
- 反社会的行為を何度も行っている以上
どんな批判があってもしょうがないでしょう。
- 426 :食いだおれさん:2009/08/29(土) 00:14:26
- この人、人として絶対にやってはいけない事を
堂々と何度も書いてるでしょ。
人間性に問題がある以上、批判はされてもしょうがない。
きちんと根拠を示した上で批判されてるのだから
擁護してる方も根拠を示してください。
- 427 :食いだおれさん:2009/08/29(土) 01:30:53
- 今週のモーニング39号
エンゼルバルクも必見
- 428 :食いだおれさん:2009/08/29(土) 01:31:22
- 何いってんの? 基地外
- 429 :食いだおれさん:2009/08/29(土) 01:33:44
- >>425
君はいったい何を食べいるんだ?
- 430 :食いだおれさん:2009/08/29(土) 01:59:56
- >>426
例えば?
- 431 :食いだおれさん:2009/08/29(土) 02:02:10
- やまけんにどうなって欲しいんだい?
- 432 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:09:12
- このジャンルの仕事をして名が売れたのがヤマケンだったのは、本当に心から残念だと
思っているよ
もうちょっとマシな人にパイオニアになって欲しかった
- 433 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:48:20
- >>432
なんとか答えろよ
- 434 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:42:19
- >>431
食品衛生法、改正JAS法をはじめとした
食品に関する安全基準の遵守を求める。
公序良俗に反する記載をしないこと
- 435 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:10:21
- だから、消費者センターに報告しろよ!!
- 436 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:00:25
- >>435
そう思うならお前が報告しろ
- 437 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:44:22
- 保健所に報告しろ!!
- 438 :食いだおれさん:2009/08/31(月) 11:05:02
- やっと政権交代だな。
どこの事務所に持っていこうかな。
- 439 :食いだおれさん:2009/09/01(火) 07:58:51
- >>421
>>435
消費者センターなど関係機関に報告しても
やまけんさんが謝罪無く、知らぬ顔で削除したらどうするの?
やまけんさんのブログ見て真に受けてる自己責任なら
食品衛生法などを無視して食べていいと
勘違いしてる人が増えたらどうするの?
食は場合によっては生命に危険を及ぼす場合があります。
緊急避難行為、注意指摘がいけないことなのですか?
- 440 :食いだおれさん:2009/09/01(火) 08:02:55
- 消費者丁発足だね。
- 441 :食いだおれさん:2009/09/01(火) 08:30:08
- >>439
何言ってるの? 狂ってるよ。
- 442 :食いだおれさん:2009/09/01(火) 13:40:20
- >>439
あんた、何がしたいの?本当に一般消費者の食の安全が心配なら
報告すればいいじゃん!!
知らぬ顔でブログ削除されても謝罪なんてどうでもいいんじゃねーの?
削除させることが目的だろ?だいたい、やまけん本人に注意しているのか?
注意指摘は悪い事ではないと解っているなら報告しろよ!!
それが出来なきゃ、ただのやまけんに嫉妬しているだけのストーカーだよ!!w
- 443 :食いだおれさん:2009/09/01(火) 15:23:13
- 消費者庁ホームページ
http://www.caa.go.jp/index.html
- 444 :食いだおれさん:2009/09/01(火) 15:42:30
- >>439
言ってることとやってることが矛盾している
- 445 :食いだおれさん:2009/09/02(水) 17:55:54
- >>442
それならお前が報告すりゃいいんじゃねえの?
- 446 :食いだおれさん:2009/09/02(水) 20:12:23
- >>445
まるでガキだなW
- 447 :食いだおれさん:2009/09/02(水) 22:40:56
- >>445
木違い棚
- 448 :食いだおれさん:2009/09/05(土) 19:07:47
- ストーカーさ〜ん、何か書き込んで〜
- 449 :食いだおれさん:2009/09/19(土) 07:43:57
- 当然、複数の保健所に通報済み
この人に関係ないが他件について通報した事例について
もみ消しされた事、問題放置された事が複数回ある。
>知らぬ顔でブログ削除されても謝罪なんてどうでもいいんじゃねーの?
書き込みした時点での書き込みを鵜呑みにしてる人はどうするの?
製造業のリコールなみに責任を果たす必要は無いの?
- 450 :食いだおれさん:2009/09/19(土) 19:41:54
- アナタ、其処までしているなら、身分を明らかにして公の場で発言した方がいいよ。こんな所で書き込みしているだけだからストーカー扱いまでされるんだよ。
- 451 :食いだおれさん:2009/09/19(土) 19:55:55
- >>449
君は精神病なんでしょ。治療は続けてる?
- 452 :食いだおれさん:2009/09/24(木) 15:49:28
- ウィルコム、経営再建について公式発表 〜 「事業再生ADR」を受理される(RBB TODAY) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090924-00000000-rbb-sci
- 453 :食いだおれさん:2009/09/29(火) 10:32:20
- (cache) 食中毒対策:鶏肉の生食回避、予防に効果 食品安全委が注意喚起 - 毎日jp(毎日新聞)
http://s03.megalodon.jp/2009-0929-1027-17/mainichi.jp/life/food/archive/news/2009/05/20090529ddm013100151000c.html?inb=yt
- 454 :食いだおれさん:2009/10/01(木) 06:54:39
- 鳩山首相との会食はまだですか?
- 455 :食いだおれさん:2009/10/02(金) 18:14:20
- ウィルコム頑張れ! 俺は最後まで応援するぜ。
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2009/09/post_1374.html
どうやらウィルコムが難しい局面にあるようだが、俺は最後まで応援する。
ウィルコムのPHSは、唯一残された低電磁波携帯電話だからだ。
僕はいまだに3G回線を使っていないけれども、
その最大の理由が電磁波なのだ。
科学的な観点からは携帯電話の電磁波による健康被害は
確認されないと言うけれども、それはあくまで「現在の科学では」
という話である。そんなもの、俺は信じない。
巨大な電磁波発信器を頭の横につけて通信することが、
なんともないはずがない。
しかし携帯電話とくに3G端末の電磁波にくらべ、
PHSは1/20の電磁波で効率よく通信を行う。
音声品質は間違いなく携帯端末のなかでいちばんよい。しかも、安い。
新幹線では無理だけど、ほとんどの移動時にも繋がる。
だから無くなってもらっては困るのだ。頑張ろう、PHS。
- 456 :食いだおれさん:2009/10/02(金) 18:16:34
- テトロドトキシン、カンピロバクター、0ー157を恐れぬ
やまけんさんが携帯電話の微弱な電磁波を恐れてます。
- 457 :食いだおれさん:2009/10/02(金) 18:36:04
- 日本中の焼き肉屋からレバ刺しを無くしたら、お前のこと認めてやるW
- 458 :食いだおれさん:2009/11/10(火) 14:44:59
- あげておきます
- 459 :食いだおれさん:2009/11/12(木) 13:55:50
- ヤマケンに聞きたいことある?
- 460 :食いだおれさん:2009/11/12(木) 15:50:43
- >>459
何で次から次へとボロを出すの??
- 461 :食いだおれさん:2009/11/12(木) 20:22:02
- 相変わらず門仲の糞寿司屋とは仲良くしてんのか?
- 462 :食いだおれさん:2009/11/12(木) 23:40:09
- 大江戸の若旦那に頼まれた講演会はもう済んだのかな?
- 463 :食いだおれさん:2009/11/17(火) 07:46:15
- 糞寿司屋ってアレか?w
- 464 :食いだおれさん:2009/11/17(火) 19:08:29
- 注文間違いした癖に開き直った寿司屋だなw
- 465 :食いだおれさん:2009/11/18(水) 21:09:03
- おまけにボッタクリをするんだよね!!
- 466 :食いだおれさん:2009/11/19(木) 10:49:34
- 毎年そこで身内の忘年会やるんだよね。
- 467 :食いだおれさん:2009/11/19(木) 16:39:11
- この人が農水大臣になる日が来るのでしょうか?
- 468 :食いだおれさん:2009/11/20(金) 01:01:19
- ねーよ
- 469 :食いだおれさん:2009/11/22(日) 18:26:50
- チョンコだったらありうるかもよ
- 470 :食いだおれさん:2009/11/24(火) 21:41:17
- あの寿司屋は嫁さんと離婚して自暴自棄になってからオカシくなった…
やまけんも愛想尽かしてるよ…
- 471 :食いだおれさん:2009/11/25(水) 01:36:04
- さっさと淘汰されてしまえ
- 472 :食いだおれさん:2009/12/03(木) 20:43:20
- 嫁さんに逃げられて酒浸りなの?
で、今は店はまともに営業してるの?
- 473 :食いだおれさん:2009/12/04(金) 00:45:16
- 精神的にダメなら寿司もまた然りだな
- 474 :食いだおれさん:2009/12/07(月) 20:05:42
- まともじゃないから、あそこまで書かれてるんだろ!?やまけんも後悔してると思う…
- 475 :食いだおれさん:2009/12/08(火) 16:35:00
- (cache) 「119番を」と複数助言=押尾容疑者通報せず−死亡女性の異変後・警視庁(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://s02.megalodon.jp/2009-1208-1625-48/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000090-jij-soci
元俳優押尾学容疑者(31)の麻薬取締法違反事件で、
死亡した女性が合成麻薬MDMAを飲んで異変を示した後、
同容疑者が連絡を取った複数の相手から119番をするよう
助言されていたことが8日、捜査関係者への取材で分かった。
自分では通報せず、約3時間後に119番したのは現場に来た知人だった。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
通報したら自分が逮捕される事がわかってたから通報しなかったんだよね。
人の命より自分の犯罪を隠し逃げる事のほうが大事なんだね。
- 476 :食いだおれさん:2009/12/18(金) 18:01:37
- ケンコーコムについて
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1147172691/
- 477 :食いだおれさん:2009/12/22(火) 16:32:17
- 今年の忘年会はどこでやったのかな?
- 478 :食いだおれさん:2010/01/14(木) 02:08:03
- 過疎ってるなーネタが大して有名人でもないから
無理もないけどほんとに少人数でまわしてたのかこのスレ
- 479 :食いだおれさん:2010/01/16(土) 08:06:33
- >>478
ウィルコムもJ○Lみたいになっちゃったね。
疫病神でもついてるのかな?
- 480 :895:2010/01/17(日) 16:42:41
- やまけんの出張食い倒れ日記
食生活ジャーナリストの会シンポジウム
[そうだったのか! キューバと北朝鮮の農業] 1月24日開催。
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/01/_24.html
ヤマケンさん、ぜひとも北朝鮮に農業支援に行ってください。
もう、帰ってこなくていいから。
- 481 :食いだおれさん:2010/01/18(月) 21:36:55
- >>457
俺にBとKを相手に戦って来いというのか。
BとKを相手に勝てるわけネーだろ。
- 482 :食いだおれさん:2010/01/19(火) 01:12:59
- >>479
閉店間際のセールに敏感なだけだ。お前らとは鼻の利きがちがう。
俺に奨められて何かはじめた奴が損するのは自業自得。人のケツから
のこのこついて来るだけでいい思いしようなんてのが甘いんだよ。
- 483 :食いだおれさん:2010/01/26(火) 10:14:13
- 御大のサイト、どうなってる?
- 484 :食いだおれさん:2010/01/26(火) 11:44:49
- ハイチに農業支援にいったらいいのに。
- 485 :食いだおれさん:2010/02/18(木) 22:16:11
- ウィルコム、会社更生法を申請 社長ら取締役全員辞表
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100218ATDD180AY18022010.html
- 486 :食いだおれさん:2010/02/19(金) 13:00:10
- いのしし旨い!
http://megalodon.jp/2008-0409-0842-50/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2005/12/post_695.html
いのししは生で食べてはいけない! という反省。
http://megalodon.jp/2010-0219-1253-14/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2005/12/post_696.html
冬の楽しみであり、来年の干支であり、そして俺の生まれ年であるイノシシを喰らう!
http://megalodon.jp/2010-0219-1254-44/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2006/12/post_951.html
- 487 :食いだおれさん:2010/03/15(月) 22:06:26
- やまけんの友達の堀江貴文君の会社が造ったロケットだか
エンジンだかががとうとうお披露目されたね
逮捕されてからめっきり出なくなったけど
これでまたブログにも登場しだすのかな?
- 488 :食いだおれさん:2010/04/14(水) 21:02:23
- age
- 489 :食いだおれさん:2010/04/18(日) 07:21:23
- 保守ぐらい普通に入れろカス
- 490 :食いだおれさん:2010/04/22(木) 19:40:59
- やまけんの出張食い倒れ日記 青森にも馬肉を食べる文化があった!
桜鍋と、馬刺しを上北農産「スタミナ源」で食べる!
http://megalodon.jp/2010-0422-1934-31/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/04/post_1487.html
2009年7月30日
食肉の生食による食中毒防止のための
効果的な普及啓発の検討(中間とりまとめ)
「食品衛生の窓」東京都福祉保健局
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/hyouka/houkoku/report5.html
またレバ刺しを食ってるよ。
何処のとちく場で処理された馬レバーなのか気になります。
- 491 :食いだおれさん:2010/04/29(木) 13:03:31
- エゾシカ肉を食卓に=メタボ、貧血予防に効果も(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://megalodon.jp/2010-0429-1258-12/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100428-00000102-jij-bus_all
北海道でエゾシカの増加による農林業被害が深刻化しており、食肉に利用する動きが広がりつつある。
牛肉や豚肉に比べて脂質が少ない一方で、栄養価が高いエゾシカ肉は、健康的な食材として注目されている。
ただ、普及には衛生管理などの面で課題も少なくない。
道庁によると、2009年3月末時点の生息数は52万頭。
近年大雪が少なく越冬が容易になった上、狩猟者が減少しており、
「捕獲しなければ、年20%のペースで増える」(自然環境課)という。
牧草や樹皮が食い荒らされる農林業被害は増加傾向にあり、08年度は40億円に達した。
有機農産物販売の「大地を守る会」(千葉市)は「増え過ぎて崩れた生態系の
バランスを取り戻す必要がある」(大野由紀恵広報室長)として、
4年前から食卓向けにエゾシカ肉を提供している。
4月22日には東京・銀座のレストランでエゾシカ肉をメーン料理にした昼食会を開催した。
参加した神奈川県南足柄市の女性(42)は「程よい野趣を感じる。牛肉より好み」と満足げ。
同会を通じてエゾシカ肉を購入している埼玉県富士見市の主婦(41)は
「子どもがアレルギーで牛肉を食べられなかったので、代用食材として重宝した」という。
動物資源利用の研究をしている釧路短期大学の岡本匡代講師は
「エゾシカ肉は低カロリー、低脂肪で高タンパク、鉄分も豊富。
メタボリック症候群や貧血の予防に役立つ」と話す。
ただ、屋内での食肉処理が義務付けられているほかは規制がなく、
「衛生面で業者や消費者の不安を呼び、流通の妨げになっている」と指摘する。
北海道は06年に、処理工程や衛生管理の方法を定めたマニュアルを策定、その浸透に努めている。
農林水産省でも業者向けに全国共通のマニュアルを10年度中にまとめ、食肉利用を促進する考えだ。
- 492 :食いだおれさん:2010/04/29(木) 13:06:30
- >ただ、屋内での食肉処理が義務付けられているほかは規制がなく、
>「衛生面で業者や消費者の不安を呼び、流通の妨げになっている」と指摘する。
>北海道は06年に、処理工程や衛生管理の方法を定めたマニュアルを策定、その浸透に努めている。
>農林水産省でも業者向けに全国共通のマニュアルを10年度中にまとめ、食肉利用を促進する考えだ。
北海道以外では安全基準が曖昧になってるらしい。
刺身やタタキで食わない方がいいな。
レバ刺しなんぞはもっての外だな。
- 493 :食いだおれさん:2010/05/01(土) 20:57:43
- ホリエモンのプライベートジェットでハイパーメディアクリエーターと
一緒にタイに行ったらしいね
ホリエモンがニコ生で言ってた
- 494 :食いだおれさん:2010/05/05(水) 04:51:36
- 宮崎の口蹄疫の報告あるかな?
- 495 :食いだおれさん:2010/05/09(日) 06:55:07
- 何か・・ここのスレタイ恐ろしいな
- 496 :食いだおれさん:2010/05/15(土) 15:54:59
- 何が恐ろしいの?
- 497 :食いだおれさん:2010/05/18(火) 13:28:09
- や
- 498 :食いだおれさん:2010/05/21(金) 20:45:53
- ウイルス、酢で防げ…宮崎市が無人ヘリで散布(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100521-00000714-yom-soci
ヤマケンもこう言う時に活躍すればいいのに
- 499 :食いだおれさん:2010/05/23(日) 11:33:52
- 非常事態だからこそ、こう言う時に
大親友の飯尾ちゃんとゴトーちゃんに頼み込んで
酢を自腹切るなり無償提供してこそ本物の男だ!!
「本物、本当の価値」が好きで常々口癖のように
言ってる位だからこのくらいの事できるだろ。
- 500 :食いだおれさん:2010/05/24(月) 21:37:00
- (cache) やまけんの出張食い倒れ日記
http://megalodon.jp/2010-0524-2134-32/www.yamaken.org/mt/kuidaore/
なんかトンチンカンな事いってるな。
- 501 :食いだおれさん:2010/05/24(月) 21:41:00
- http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/WindowsLiveWriter/309ec30b66da_C6DF/P2053583_2.jpg
何で生肉の寿司の写真が載ってるの?
- 502 :食いだおれさん:2010/07/05(月) 19:06:40
- やまけんの出張食い倒れ日記 さちの内蔵肉を食べられるお店
http://megalodon.jp/2010-0705-1903-41/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/06/post_1542.html
また、やってはいけない事を書いてる。
- 503 :食いだおれさん:2010/07/05(月) 19:13:26
- 【食い倒れ】やまけん【ブログ】 その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1184162936/
- 504 :食いだおれさん:2010/07/06(火) 08:49:31
- >>502
なに?
- 505 :食いだおれさん:2010/07/06(火) 23:59:15
- >>504
生肉だよ。
- 506 :食いだおれさん:2010/07/07(水) 00:24:33
- 生食肉の裏事情 おいお前ら、ナマは危険なんだよナマは!
http://jingilessfd.nobody.jp/namashokunikuura.html
(cache) 島根県 食肉の生食による食中毒が増えています!
http://megalodon.jp/2010-0707-0016-06/www.pref.shimane.lg.jp/matsue_hoken/syokuniku_seisyoku.html
(cache) 松山市ホームページ食肉やレバーの生食について
http://megalodon.jp/2009-1122-0216-33/www.city.matsuyama.ehime.jp/hceisei/1193356_930.html
- 507 :食いだおれさん:2010/07/07(水) 03:50:31
- あははは
誰でも知ってることを教えてあげよう。
食い物は全部危険。
それがなにか?
- 508 :食いだおれさん:2010/07/07(水) 17:14:59
- 他都道県食の安全・安心確保に関する条例比較表
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/pdf/t050601b.pdf
http://megalodon.jp/2010-0707-1714-34/www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/pdf/t050601b.pdf
- 509 :食いだおれさん:2010/07/08(木) 02:49:25
- 食い物は全部危険なんだよ。
でも、食わないと死ぬんだよ。
どっちを選ぶ
- 510 :食いだおれさん:2010/07/08(木) 07:48:25
- お前、極端なやつだな。
とりあえず危険性の少ない食い物をえらんで食う。
禁止された物は食わない。
- 511 :食いだおれさん:2010/07/08(木) 15:38:44
- (cache) 遺伝子組換えで「美味しんぼ」に訂正要求 食品安全の啓発団体とバトル(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
http://megalodon.jp/2010-0708-1334-18/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100707-00000006-jct-ent
- 512 :食いだおれさん:2010/07/12(月) 21:11:27
- >>497
オマエは世の中をよく知っているw
- 513 :食いだおれさん:2010/07/23(金) 20:41:53
- (cache) コメ作りはあと5年で破綻する!? 高齢化進み崩壊寸前(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
http://megalodon.jp/2010-0723-2040-34/zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100723-00000504-sspa-soci
- 514 :食いだおれさん:2010/08/11(水) 22:20:22
- ♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・) ヤマケンサンバ♪
∧,, ∧ ・ω・) )
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ミ ヽ_)
- 515 :食いだおれさん:2010/09/04(土) 20:10:27
- これがITベンチャーのリアル――堀江貴文氏が語る、小説『拝金』の裏側
http://megalodon.jp/2010-0903-1900-12/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100824-00000037-zdn_mkt-soci
――なぜノンフィクションではなく、小説形式にしたのですか?
堀江 小説でしか書けないことがあるからです。
迷惑がかかりまくるし、面白おかしくできないからということもありますね。
例えば、白トリュフとふぐのコースが出る店のエピソード。
その店は実在していて、僕も初めて食べた時には
「トリュフのゲップが出る」と感動したのですが、
そのふぐ屋は小説と違って、カードで支払いができるんです。
ただ、それだとインパクトが足りないので、現金でしか支払えない
別のふぐ屋と合わせました。実話のハイブリッドなので、
リアリティは保てますし、それでいてインパクトは倍以上に
なるわけじゃないですか。それが小説の面白いところですよね。
空想でありえないことを書くと、実際にあったことのように
感じられないので、実体験に基づいたエピソードを組み合わせて作りました。
- 516 :食いだおれさん:2010/09/04(土) 23:42:38
- >>515
大○県臼○市で食べたフグの肝の事に
ついては書いてあるのかな?
http://s04.megalodon.jp/2009-0307-2233-48/metalsty.seesaa.net/article/113651104.html
http://s02.megalodon.jp/2009-0212-2022-49/ameblo.jp/takapon-jp/entry-10199676699.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/ameblo.jp/takapon-jp/entry-10199676699.html
- 517 :食いだおれさん:2010/09/05(日) 21:39:33
- 相変わらず寂れてるな。なんか面白いこと書けよ。
- 518 :食いだおれさん:2010/09/09(木) 17:35:14
- 芸名までブランドだとか
言う馬鹿が出だしたな。
- 519 :食いだおれさん:2010/09/14(火) 17:58:37
- (cache) 味処一合半 ぶん家 活きホタルイカ踊り食い
http://megalodon.jp/2010-0914-1750-01/blog.ichigohan-bunke.com/?eid=1380582
2009.04.18 Saturday
投稿 店主
活きホタルイカ踊り食い
いよいよ本番〓活きホタルイカ踊り食い〓他店では、
なかなか味わうことのできない商品です〓一度ご賞味下さい!
ヤマケンとは直接関係ないが
ホタルイカの踊り食いを
売ってる店ってまだあるんだね。
>活きホタルイカ踊り食い〓他店では、
>なかなか味わうことのできない商品です
絶対に食うなよ。
- 520 :食いだおれさん:2010/09/16(木) 14:28:59
- >>193
>時期になるとスーパーにも売ってるだろ。
>市場にくるのも産地で処理済み。
去年の4月18日の時点で
冷凍処理して無いホタルイカを
踊り食いで売ってる店があったじゃないか。
とにかくお前は嘘をついたんだから
このスレの利用者全員に謝れ!!
- 521 :食いだおれさん:2010/09/16(木) 14:37:23
- ネットでも見つかるくらいだから
産地に行けば、同様の店が
いくらでも見つかる可能性はある。
都内でも産地直送でやってる店を探せば
エアポンプ付きの発泡スチロールの箱で
送られてきたホタルイカの踊り食いを
いまだに客に出してる店はあるかも
- 522 :食いだおれさん:2010/09/16(木) 16:53:57
- >>193
とにかくお前は嘘をついたんだから
このスレの利用者全員に謝れ!!
- 523 :食いだおれさん:2010/09/17(金) 23:43:10
- あ、基地害だ。
食いたい人が食うんだからいいんだよ。なにか問題?
- 524 :食いだおれさん:2010/09/21(火) 12:10:48
- お前、食品衛生法違反は死亡事故にもつながる場合があるんだよ。
アドルフヒトラー率いるナチスの犯罪と同じだ、。
お前は人道を見失ってる。
- 525 :食いだおれさん:2010/09/22(水) 08:23:44
- >>523
お前は国賊か?
この売国奴めが
- 526 :食いだおれさん:2010/09/22(水) 13:13:59
- やまけんの出張食い倒れ日記 さちの肉、飲食店でははこんな風に食べていただきました
http://megalodon.jp/2010-0922-1301-55/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/08/post_1565.html
皆様ありがとうございました! さちの肉を食べる会 in 東京バルバリ 大盛況!
一頭の牛の、精肉から内蔵までひたすら食べた5時間!この素晴らしき料理達を観て欲しい!
http://megalodon.jp/2010-0922-1303-36/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/08/_in_5.html
さちの肉を食べてくださった皆様、本当にありがとうございました。
http://megalodon.jp/2010-0922-1305-57/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/08/post_1561.html
聞いてくれ! 俺のさちの肉は、本当に凄まじく旨いんだ! 本気でびっくりした!
一ヶ月熟成で濃いうま味と熟成香をまとったさちの肉を、是非食べて欲しいんだ!
http://megalodon.jp/2010-0922-1308-35/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/07/post_1560.html
と、いうことで、「さちの肉週間」が始まる! 宛名ラベルは書き終えた。
そして31日は京都・きたやま南山にて、心のこもった牛の肉大会が開催される!
http://megalodon.jp/2010-0922-1312-25/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/07/31_2.html
やっと、本格的に赤身肉の時代がやってこようとしているのか! そしていよいよさちの肉を食べる週間がこようとしている
http://megalodon.jp/2010-0922-1312-28/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/07/post_1556.html
- 527 :食いだおれさん:2010/09/22(水) 13:19:12
- 開催するぜ!8月4日 さちの肉を食べる会 in 東京バルバリ は気合い入りまくりなのだ!
http://megalodon.jp/2010-0922-1316-29/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/07/84in.html
お待たせしました!短角和牛・さちの肉の焼肉セットの販売と、「さちの肉を食べる会in東京バルバリ」の募集を開始いたします!
http://megalodon.jp/2010-0922-1317-24/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/07/in_21.html
さちの肉を半身分、とりあえず完売! どうもありがとうございます。そしてなんとあのイタリア・トレンティーノ州で活躍する仲田睦シェフが日本で開催するイベントでさちの肉を使ってくれることとなった!
http://megalodon.jp/2010-0922-1318-26/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/07/post_1549.html
- 528 :食いだおれさん:2010/09/22(水) 13:23:16
- (cache) 生食用肉「提供自粛を」 岐阜市が焼き肉店通知へ 健康・医療 中部発 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://s04.megalodon.jp/2009-0730-1333-17/chubu.yomiuri.co.jp/kenko/kenko080918_1.htm
(cache) 岐阜市役所/生肉の取扱い
http://s03.megalodon.jp/2009-0809-2158-18/www.city.gifu.lg.jp/c/40124670/40124670.html
(cache) カンピロバクター食中毒を予防しましょう/京都市 保健福祉局 生活衛生課
http://s03.megalodon.jp/2009-0809-2149-20/www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000026563.html
(cache) カンピロバクター食中毒に注意-岡崎市
http://s04.megalodon.jp/2009-0809-2150-04/www.city.okazaki.aichi.jp/menu5189.html
- 529 :食いだおれさん:2010/09/22(水) 13:32:03
- >>526-528
ヤマケンさんがついに「さち」の肉を出荷しました。
- 530 :食いだおれさん:2010/09/22(水) 13:37:11
- さちの内蔵肉を食べられるお店
http://megalodon.jp/2010-0705-1903-41/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/06/post_1542.html
さちはと畜場に行った。 鈍い重さが残る夜 この重さこそが、肉を食べる、命をいただくということだったのだ
http://megalodon.jp/2010-0922-1336-20/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/06/post_1539.html
- 531 :食いだおれさん:2010/09/23(木) 15:34:24
- >>526-530
やまけん本人乙
もしくは さちの肉関係者乙
恥ずかしいフォロワー乙
- 532 :食いだおれさん:2010/09/23(木) 17:20:11
- いや、俺はフォロワーじゃないんだけど
>528と照らし合わせてよく見てもらいたいんだが
特にジャイアンの店や京都の店で
何売ってるんだかよく見てくれ
ジャイアンって誰だかわかってるか。
京都って保健所の指導が
行き届いてる筈なのに
何で売ってるのか疑問だ
- 533 :食いだおれさん:2010/09/23(木) 21:17:06
- >>532
よっ! 評論家乙
- 534 :食いだおれさん:2010/09/23(木) 22:03:15
- >>532
よっ! 基地外乙
- 535 :食いだおれさん:2010/09/26(日) 19:40:49
- 最近「うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」って
雄叫びをあげませんね。
- 536 :食いだおれさん:2010/09/30(木) 03:49:34
- 忘れられた一発芸人みてーだな
- 537 :食いだおれさん:2010/10/04(月) 14:08:53
- 高知では圧倒的に電波が入らなかった! 土佐ジローの卵と肉について語り合った昼と夜
http://megalodon.jp/2010-1004-1406-48/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/09/post_1586.html
また鶏刺し食ってやがる。
- 538 :食いだおれさん:2010/10/05(火) 09:55:20
- ,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ ガッ
/:/ = /: :/ }! |〕) ガッ
{;ハ__,イ: :f | /´ ガッ
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´)>>ヤ●ケン
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
食品衛生法違反だから
あれだけ食べちゃいけないって言ったのに…
- 539 :食いだおれさん:2010/10/05(火) 18:43:39
- 基地害が法律捏造 w
- 540 :食いだおれさん:2010/10/05(火) 19:07:21
- >>539
フグの肝は食用禁止ですが…
- 541 :食いだおれさん:2010/10/05(火) 19:09:17
- ,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ ガッ
/:/ = /: :/ }! |〕) ガッ
{;ハ__,イ: :f | /´ ガッ
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´)>>539
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
何、寝たぼけた事言ってるの...
- 542 :食いだおれさん:2010/10/05(火) 19:41:39
- ,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ ガッ
/:/ = /: :/ }! |〕) ガッ
{;ハ__,イ: :f | /´ ガッ
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´)>>539
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
何、寝たぼけた事言ってるの...
罰として水の入ったバケツを両手に持って
ヤ●ケンと一緒に廊下に三時間立ってなさい。
- 543 :食いだおれさん:2010/10/05(火) 20:19:46
- ねぇ 君の病名は?
- 544 :食いだおれさん:2010/10/06(水) 09:13:36
- 「オーレー オーレー♪ヤマ●ンサンバ♪オーレー オーレー♪ヤマ●ンサンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「眠りさえ忘れて 食べ明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・ ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
「ヤ・マ・●・ン サーンバー♪オレ♪」
∧_∧ ∧_∧
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_)
- 545 :食いだおれさん:2010/10/06(水) 09:15:15
- _n
( l ハ,,ハ
\ \ ( ゚ω゚ ) オーレー オーレー♪
ヽ___ ̄ ̄ ) ヤマ●ンサンバ♪
/ /
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) n
 ̄ \ ( E) あぁ 恋せよ アミーゴ♪
フ /ヽ ヽ_// 踊ろう セニョリータ♪
⊂ ⊂ヽ、 /)/)
c、 `っ( ヽ 眠りさえ忘れて 食べ明かそう♪
( v)c、 `っ
V''V ( v) / ̄`⊃ サーンバ ビバ サーンバ♪
V''V | ⊃
( v) ハ,,ハ
V''V (゚ω゚ ) ヤ・マ・●・ン サーンバー♪
⊂⊂ ヽ
> )
(/(/
ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) ヤ・マ・●・ン サーンバー♪
/ \ \ \ \ ヤ・マ・●・ン サーンバー♪
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) ヤ・マ・●・ン サーンバー♪
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ヤ・マ・●・ン サーンバー♪
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J オゥレッ♪
- 546 :食いだおれさん:2010/10/14(木) 20:59:23
- 素人評論家や底辺ブロガーに関するスレッドは分離できないのか?
個人攻撃と揚げ足取りや小競り合いでスレと板の雰囲気を悪くしていると思うんだ。
同じ人が1つのスレに長く貼り付くせいでスレッドを消費するスピードが早くて、
上がり続けるスレがあるけど、誰もがそんなスレをこの板見たいとは思ってないんじゃないのか?
外食の話題より、個人の素人評論や薄っぺらい知識が話題の中心だから、
「グルメ外食」板では完全に浮いてる。
- 547 :食いだおれさん:2010/10/15(金) 00:32:14
- B級な人間だからBグル板に移動している。
【食い倒れ】やまけん【ブログ】 その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1184162936/
にもかかわらず馬鹿が立てたのがこのスレ。
- 548 :食いだおれさん:2010/10/16(土) 00:00:28
- , ‐''''''l.
,/'",-- .'' ヽ
/ | .l..l
./ ..,' ___;;、_y__、 .l < 時代劇に出る奴は松平健だ!!
.ゝゝ、 `'",;_,i`'"|;|.| フグ○モを食って雄叫びあげてる奴はヤマ○ンだ!!
,r''i ヽ, .,rーj、 .l'´ __
,/..。.\ ヽ`ー" イ*`ヽ ./´、,l. ホント ビバ サンバ! オゥレッ♪
/..。.::*・.'.+\ ̄/:。.::;+:;゙l, ̄ ̄ ̄ヾ/: r'、.7
|。.::*:;+::x:;%..:。//:+x:;%.._:;l%+::;:x:;%+::_ヽ`/
l :;+:%:x+:*::;l:;//:;%+::x ヽ|:*::x:;:%:+:;:/
゙l゙l。.:.※::;%:::xl,/..。.:.:*.:.+。 |;+:;:。...::::x.。.l
| ヽx:;:。':;'x ヽ/*:;。/^) +ヽ__..::%..。:..,/
/"*x:;%..'j/ /~7/ ヽつ  ̄ ̄
/※::x..:;::;:⊥∠ノヽ. ,`
ー──''''''" ./
- 549 :食いだおれさん:2010/10/16(土) 00:01:36
- 彡'⌒`ミ ∧_∧ ∧_∧
(ヽ( )ノ) (ヽ( )ノ) (ヽ( )ノ) オレーオレー
ヽ ̄ l  ̄ ./ ヽ ̄ l  ̄ / ヽ ̄ l  ̄/ ヤマケンサンバー♪
| . . | | . . | | . . |
(((___*__ ))) (((___*__ ))) (((___人__ )))
; 丿 ( ; ; 丿 ( ; ; 丿 ( ;
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
- 550 :食いだおれさん:2010/10/16(土) 00:02:41
- ♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・) ヤマケンサンバ♪
∧,, ∧ ・ω・) )
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ミ ヽ_)
- 551 :食いだおれさん:2010/10/16(土) 00:12:17
- ヤ●ケ●サンバU
叩け ウ●キ!! 響け ブ●ーム!!
食べれ 南のカルナバル 誰も彼も 浮かれ食べて
光る胆がはじけとぶ
熱い胆に 体あずけ 心ゆくまで食べれば
フグも歌うよ フグのサンバを 胸にあふれるこの肝が
オーレオレ!! ヤ●ケ● サンバ!!
オーレオレ!! ヤ●ケ● サンバ!!
あぁ 恋せよ アミーゴ 食べよう セニョリータ
眠りさえ忘れて 食べ明かそう
サンバ!! ビバ サンバ!!
ヤ・●・ケ・●!! サンバ オレ!
叩け ウ●キ!! 響け ブ●ーム!!
食べれ 南のカルナバル 夢のように時は過ぎて
はずむウ●キのフグの胆
灼けた胃袋 肩を抱いて 愛をささやき食べれば
白い身に 胆も輝き フグに誘われ歌いだす
オーレオレ!! ヤ●ケ● サンバ!!
オーレオレ!! ヤ●ケ● サンバ!!
あぁ 恋せよ アミーゴ 食べよう セニョリータ
眠りさえ忘れて 食べ明かそう
サンバ!! ビバ サンバ!!
ヤ・●・ケ・●!! サンバ オレ!
- 552 :食いだおれさん:2010/10/16(土) 00:23:45
- ヤ●ケ●サンバ
http://kt9.la.coocan.jp/mywebkabu/matukens.MID
- 553 :食いだおれさん:2010/11/13(土) 14:28:20
- (cache) やまけんの出張食い倒れ日記 赤肉サミット2010はこんな感じで執り行われたのです。
http://megalodon.jp/2010-1113-1427-17/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010/11/post_1603.html
- 554 :食いだおれさん:2010/12/19(日) 21:00:49
- 俺が彼女とデートに初めて出かけた時のことだ。
「お昼、どうする?」、俺は彼女に聞いた。
「何にしようか」と彼女。
「●●ビルに、和食のお店と中華料理のお店があるけど。どっちにする?」
「うん(しばし考えて)、和食にしようか」
俺はその日彼女を振った。なぜか。ワケはこの短い会話に凝縮されている。
まず、初デートなのにランチの場所さえアテがない。これは“無思考・無計画なオンナ”というシ
グナルを送った。次に俺の提示した選択肢で、和食を選ぶという愚かさを露呈した。和食は悪くな
いし、和食を責めるわけじゃない。だが初デートで和食か中華なら、中華しかない。これは普遍的
な鉄則である。アンタ、空気を読めよ。
そこで俺は「彼女は人のことを考えないオンナ」という結論に達した。蛇足だが、その和食が不
味かったことがダメ押しになった。
- 555 :食いだおれさん:2011/01/14(金) 01:11:59
- 久しぶりにムカついたんでblogにコメントしようと思ったら
コメント欄が無くなってたorz
-----------------------------
それにしても朝日の記事は意図的過ぎですね。 農地の取得には
「農業に常時従事すること」が原則ですので、OLしつつは無理。
私に言わせていただければ「その程度で「農業始めようと」なんて
口にするな!「趣味の園芸、もしくは、勤めつつ家庭菜園しようと
思ったが農地法の壁に」でしょ!」となります。
確かに、農業始めるには「専業」にならないといけないという
リスキーな部分がありますので、勤めながら農業が出来るように
(企業を認めてるのですから)同じく個人にも「借地であればOK」
とするぐらいの改正はいるのかもしれません。
----------------------------
>「農業に常時従事すること」が原則
そもそも↑がおかしいと思わないのかな?
何で農業だけそこまで神聖化するんだ?
既存の兼業農家については見て見ぬフリしてるのに
これを「コンビニ経営は専業じゃなきゃダメ」とか
「出版社の経営は専業じゃなきゃ駄目」
「写真店の経営は専業じゃなきゃ駄目」
「コンサルタントは専業じゃなきゃ駄目
農業コンサルタントがPC雑誌やカメラ雑誌に原稿書いて
原稿料もらうなんてもってのほか」って置き換えてみればわかるはずなのに
- 556 :食いだおれさん:2011/01/14(金) 15:43:24
- >>555
バカなん?
- 557 :食いだおれさん:2011/01/14(金) 17:29:34
- >>555
農業は国の礎なんだぞ、工業製品なんか地と一緒にするな
農家がいなくなれば日本国民は餓死するしかない
例え兼業だろうと農作物を作ってくださっている方々は
どんなことがあっても守らなければならない
本来は米であろうと野菜であろうと
例え1アールしか田畑がなくても
農家であれば年収3千万以上と税金免除を国家が保証するべきなんだ
- 558 :食いだおれさん:2011/01/16(日) 00:24:15
- それじゃ釣れないだろ
- 559 :食いだおれさん:2011/01/17(月) 23:49:15
- ハイ、またまた毒食いの紹介です〜よ。
鰻の生食だとさ。血に毒が含まれているのは常識なのにねぇ
- 560 :食いだおれさん:2011/01/18(火) 22:13:30
- まあ、裏メニューとかじゃなくて堂々と店のお品書きに載ってるものだからな。
血の話は書くべきだと思うが。
- 561 :食いだおれさん:2011/01/19(水) 13:11:10
- ちゃんと処理すればいいだけじゃんw
- 562 :食いだおれさん:2011/01/19(水) 16:50:33
- ちゃんと処理したつもりでも
処理しきれてない場合も当然あるはず。
ウナギの血は危険だと知らせるべき。
この店主のみならず、ヤマケンさんもブログで
食中毒リスクのある食品を紹介してるからには
もちろん告知しなければダメだよね。
- 563 :食いだおれさん:2011/01/20(木) 04:06:11
- >>562
頭おかしの?
- 564 :食いだおれさん:2011/01/20(木) 11:15:40
- やまけんさん、おかしいかも
- 565 :食いだおれさん:2011/01/20(木) 18:56:10
- >>562
血の滴る刺身かw
- 566 :食いだおれさん:2011/01/21(金) 07:24:42
- そこまでは酷くないだろ。
- 567 :食いだおれさん:2011/01/21(金) 20:00:56
- 下ごしらえ用、ウナギ刺し用、野菜用、肉用その他のまな板など
きっちり分けて、一工程ごとにきちんと消毒、殺菌、洗浄処理してれば
まず大丈夫だろうが徹底的にやってる店があるか疑問だ。
ウナギ刺し用に木製のまな板は厳禁
- 568 :食いだおれさん:2011/01/22(土) 15:39:43
- キチガイの張り付いてるスレはココですね
- 569 :食いだおれさん:2011/03/04(金) 08:39:29.27
- あげ
- 570 :食いだおれさん:2011/03/04(金) 08:39:48.75
- さげたままだった。
- 571 :食いだおれさん:2011/03/04(金) 13:32:42.38
- 仕分けするぞゴラ
- 572 :食いだおれさん:2011/03/08(火) 15:03:41.28
- >>571
上等だ!!
- 573 :食いだおれさん:2011/04/30(土) 15:27:05.78
- どこかの焼肉屋で小学生が
ユッケ食って死んだらしいよ。
- 574 :食いだおれさん:2011/04/30(土) 15:27:24.08
- どこかの焼肉屋で小学生が
ユッケ食って死んだらしいよ。
- 575 :食いだおれさん:2011/05/01(日) 11:00:58.33
- 生食スレはここですか?
- 576 :食いだおれさん:2011/05/01(日) 15:38:47.76
- 地震が無かったらもっと大騒ぎになってるだろうな。
- 577 :食いだおれさん:2011/05/01(日) 15:39:51.83
- >>575
生食スレと言うより毒食、害食スレですな。
- 578 :食いだおれさん:2011/05/01(日) 21:50:08.58
- キチガイが住み着いたスレ
- 579 :食いだおれさん:2011/05/02(月) 09:44:00.14
- 例の焼肉屋からまた死人が出たそうですよ。
国会証人喚問で食品業界の有識者の代表として
ヤマケンさんに参考人として出席してもらいたい。
- 580 :食いだおれさん:2011/05/02(月) 11:13:06.62
- 肉販売業者もユッケ用と認識、加熱用殺菌し納入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110501-00000795-yom-soci
富山県砺波市の焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」砺波店で、
生肉のユッケを食べた同県高岡市の男児(6)が
腸管出血性大腸菌「O(オー)111」に感染し、死亡した集団食中毒で、
東京都板橋区の食肉販売業者がユッケ用と認識しながら、
加熱用の肉を殺菌消毒して卸販売していたことが1日、
食肉販売業者などへの取材でわかった。
同チェーンを運営するフーズ・フォーラス社(金沢市)も
加熱用と認識しており、取材に対し、「安く仕入れたかった」と説明している。
同チェーンでは4月、福井市の店舗で食事をした男児(6)も
「O111」に感染し、死亡しており、富山、福井両県警は、
業務上過失致死容疑の可能性もあるとみて店側などから事情を聞いている。
食肉販売業者によると、フォーラス社から商談があったのは2年前。
厚生労働省の基準に沿った生食用の肉は扱っていなかったが、
アルコールで殺菌し、真空パックに入れる安全対策を講じることで
フォーラス社と話がまとまったという。
業者は取材に対し、「ユッケに使うことは聞いていた」としたうえで、
「生食用でない肉をユッケに使うかどうかは、あくまで買った側の判断」と話している。
- 581 :食いだおれさん:2011/05/02(月) 16:39:29.50
- 焼き肉チェーン集団食中毒 食肉販売店関係者「牛肉の生食用としての販売あり得ない」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110502-00000576-fnn-soci
焼き肉店のユッケが原因とみられる食中毒問題で、波紋が広がっている。
ある食肉販売店の関係者は、FNNの取材に対し、
「牛肉を生食として販売することはあり得ない」と話している。
食肉販売店の関係者は「生食として販売するということは、あり得ないことなんですけど。
(ただ)とても衛生的な工場で、細菌検査室があって、
そこで出てきた商品は、一部、生で食べてもいいという商品もあります。
普通は、焼き肉に使うのかなと思って販売しています」と話した。
また、ユッケなど、生で肉を食べることについては、
「法律では、生食用として販売してはいけないと規定されているわけではないので、
肉を購入した人の判断に委ねられている」と話していた。
- 582 :食いだおれさん:2011/05/02(月) 16:42:07.65
- > (ただ)とても衛生的な工場で、細菌検査室があって、
> そこで出てきた商品は、一部、生で食べてもいいという商品もあります。
この部分は間違いか、馬肉の勘違いだな。
>「法律では、生食用として販売してはいけないと規定されているわけではないので、
>肉を購入した人の判断に委ねられている」と話していた。
食品衛生法ではそうなってるが他の法律で生食の基準が定められてる。
- 583 :食いだおれさん:2011/05/02(月) 20:24:57.99
- >>578
死人が出て社会問題になってるんだから
言葉には気を付けろよ!!!
お前、ヤマケン同様に不謹慎すぎる。
人として恥ずかしくないの??
- 584 :食いだおれさん:2011/05/02(月) 22:01:40.02
- 国内加工基準を満たしたユッケや牛・豚・鶏のレバ刺しは存在しない
http://yoshihiro.cocolog-nifty.com/postit/2011/05/post-aab6.html
馬以外の牛や豚、鶏の生食用の肉やレバは、国内にそもそも出荷実績がないのである。
焼肉店で、ユッケや牛レバ刺しは、ときどきみかけるが、それらはすべて、生食用ではない加熱用のものを店の判断で提供していることについては、あまり知られていない。
- 585 :食いだおれさん:2011/05/02(月) 23:06:27.92
- >>584
どこかの誰かさんは危険食品だと知ってて
悪徳業者をおだて褒め称えてるんですよね。
- 586 :食いだおれさん:2011/05/02(月) 23:18:47.94
- 【ユッケ食中毒】 社長逆切れ会見 「生食用の肉など流通していない!」「法律で禁止すればいい!」(動画あり)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1620291.html
http://www.youtube.com/watch?v=A_WROavOsiY
- 587 :食いだおれさん:2011/05/02(月) 23:31:43.66
- ユッケでの死亡者数が既に原発事故を上回った
- 588 :食いだおれさん:2011/05/03(火) 00:21:39.96
- キチガイが住み着いたスレ
- 589 :食いだおれさん:2011/05/03(火) 00:59:41.69
- 「子供や高齢者は生肉控えて」蓮舫消費者担当大臣
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210502036.html
- 590 :食いだおれさん:2011/05/03(火) 20:51:34.65
- レバ刺しは危険だそうです 雁屋哲の美味しんぼ日記
http://kariyatetsu.com/nikki/701.php
- 591 :食いだおれさん:2011/05/03(火) 20:54:12.50
- >>588
お前の事か?
- 592 :食いだおれさん:2011/05/03(火) 20:57:36.74
- 殺人焼肉店「焼肉酒家えびす」島田紳介が絶賛3日後に直中毒
100円焼肉で話題だった「焼肉酒家えびす」。
児童の死者、そして重傷者多数の殺人焼肉店だが食直中毒を出す
3日前の4月18日、日本テレビの「人生が変わる1分間の深イイ話」で
取り上げられ全員一致の深イイ話として紹介されていた。
人生が変わる深イイ話【殺人焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」】
http://www.youtube.com/watch?v=jYqX3b4VMbY
死者を出した焼肉酒家えびす砺波店
http://www.gekiura.com/~press/ebisu.jpg
http://www.gekiura.com/~press/ebisu2.jpg
張り紙が・・
http://www.gekiura.com/~press/ebisu3.jpg
生食用ではない肉を翌日に出し、店員は大腸菌O111を保菌。
店側は肉を卸していたのは東京の業者に責任をなすりつけ。
http://www.yamatoya-co.jp/company.html
そして成り上がり社長の逆ギレ会見
http://hiyo.jp/gm3
しかし、国内には「生食用」の牛肉の流通はないのだ。
厚労省が定めた生食用基準を満たすユッケなどは馬肉以外はほぼ皆無。
「加熱用」の肉がナマで供されているのが現状だ。
ちょっと待って!お肉の生食
http://hiyo.jp/1n3
他にもキケンな激安焼肉店は多数あるだろう。ご注意下さい。
- 593 :食いだおれさん:2011/05/03(火) 22:05:21.24
- あらゆる生食にはリスクがある
http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20110503/p1
- 594 :食いだおれさん:2011/05/04(水) 04:31:06.42
- >>593
バカか。リスクは食のリスクはなにも「生」に限らない。
そんなことは普通の人は知っていなければならない常識。
食べる、あるいは生きることといってもいいが、目前の
そのリスクを評価して、自己責任で選択すること。
「安全」に甘えすぎ。
- 595 :食いだおれさん:2011/05/04(水) 12:44:01.76
- >そんなことは普通の人は知っていなければならない常識。
知らない人が多いから困るんだよね。
飲食店経営者なら一般人以上に知ってて当たり前だから
料理として提供する事は本来ならあり得ないんだよ。
- 596 :食いだおれさん:2011/05/04(水) 15:03:05.42
- ついに3人目の死亡者 脱原発より脱生肉
- 597 :食いだおれさん:2011/05/04(水) 22:29:01.66
- >>595
なにいってんだ?
ユッケだろうがフライドポテトだろうが、リスクはリスク。
- 598 :食いだおれさん:2011/05/04(水) 23:25:10.91
- 危険を承知してない人に
進める奴が一番たちが悪い。
- 599 :食いだおれさん:2011/05/05(木) 13:36:46.08
- <生肉食中毒>大腸菌遺伝子型が一致…店舗外で付着か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000073-mai-soci
こりゃ、飲食店やその店の従業員だけでなく
仕入先の肉屋や食肉産業全体の問題でもあるな。
- 600 :食いだおれさん:2011/05/05(木) 13:43:04.21
- >>597
お前こそ何言ってるんだ!?
食品テロリストの手先なの?
ユッケだとかの生肉が食用禁止に
なるかも知れない事がくやしいの?
4人目の死者がでました。
焼き肉店食中毒死、4人目は4日死亡女性の家族
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110505-00000172-yom-soci
- 601 :食いだおれさん:2011/05/05(木) 14:55:21.60
- >>594
>食べる、あるいは生きることといってもいいが、目前の
>そのリスクを評価して、自己責任で選択すること。
消費者側の選択の自己責任に以前に
提供側は食の安全基準を確実に順守すべし!!
もちろん、どこかの農産物流通業者の誰かさんも
己のブログ内で有毒(有害)食品を販売している
悪質業者をヨイショしたり宣伝をすべきでない。
>>597
>ユッケだろうがフライドポテトだろうが、リスクはリスク。
安全基準を一切無視して守らずに食用提供されてるユッケと
フライドポテトのリスクは明らかに違うだろ。
同列に語る事はできません。
- 602 :食いだおれさん:2011/05/05(木) 16:25:45.01
- 厚労省、「生の牛肉」指導強化を検討(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110505-00000021-jnn-soci
厚生労働省によりますと、2008年以降、食肉処理場から
生食用の牛肉の出荷が無くなり、
現在は加熱用の肉しか出荷されていませんが、
実際は焼肉店で生食のユッケなどが広く提供されています。
今回の事件を受けて、厚生労働省は生の牛肉を提供している
飲食店に対する立ち入り検査を強化し、生の牛肉の提供は
原則行わないよう指導を強化する方向で検討していることがわかりました。
早ければ、6日にも都道府県の衛生担当部局に対し
検査の強化などを要請する見通しです。
また、肉の生食について、衛生管理のガイドラインはあるものの、
罰則がないことから罰則付きの新たな基準を設けることも検討しています。
- 603 :食いだおれさん:2011/05/05(木) 16:32:47.27
- >>594
>>597
生食用の牛肉が出荷されてない事を多くの国民が知る事になった以上
お前はこれから食品テロリストと呼ばれてもしょうがないぞ。
明日から、お前の地元の駅前だとか主要国道だとかに立ち
公衆の面前で胸前に謝罪のプラカードを掲げ謝罪しろよ!!
- 604 :食いだおれさん:2011/05/05(木) 18:53:35.70
- もうユッケやタルタルは食べられないのか - Tomosato Blog
http://tomosato.net/weblog/%e6%84%8f%e8%a6%8b/1577.html
http://megalodon.jp/2011-0505-1847-03/tomosato.net/weblog/%e6%84%8f%e8%a6%8b/1577.html
ヤ○ケン、雁屋哲のみならずトモサトも白々しい奴だ!!
こいつの掲示板で生肉の生食の危険性を
指摘してる人は何人もいるぞ。
知ってるくせにイザとなったらお惚けときやがる。
今回の集団食中毒事件を受けて
「クルスケ、益弘、ハッタリ先生」はどう出てくるのだろうか?
- 605 :食いだおれさん:2011/05/05(木) 19:08:02.72
- >>604
ヤマケンさんはともかく服部先生は国会の証人喚問で証言させるべきだと思うよ。
調理師、栄養専門学校の経営者として料理関係の諸団体の理事や役員を務めていて
料理番組に数多く出演し料理本を出したりしている。
またTV番組の料理の鉄人の監修者の一人であり番組の作成に深く関わっていて
出演者が生肉料理を出してもお咎めなく解説していたわけだし
国会で食肉の生産、流通、消費に至るまでの裏事情を説明する必要があるだろう。
- 606 :食いだおれさん:2011/05/05(木) 19:16:09.20
- タリーズコーヒーに嵌ってしまった! - Tomosato Blog
http://tomosato.net/weblog/%e7%8b%ac%e3%82%8a%e8%a8%80/1576.html
http://megalodon.jp/2011-0505-1914-50/tomosato.net/weblog/%e7%8b%ac%e3%82%8a%e8%a8%80/1576.html
昨日のブログにも書いてあった、、。
- 607 :食いだおれさん:2011/05/05(木) 19:18:07.18
- タリーズコーヒーに嵌ってしまった! - Tomosato Blog
http://tomosato.net/weblog/%e7%8b%ac%e3%82%8a%e8%a8%80/1576.html
http://megalodon.jp/2011-0505-1914-50/tomosato.net/weblog/%e7%8b%ac%e3%82%8a%e8%a8%80/1576.html
昨日のブログにも書いてあった、、。
- 608 :食いだおれさん:2011/05/06(金) 00:25:46.92
- さあ、今夜は久しぶりにヤマケンサンバを踊るぞ!!
- 609 :食いだおれさん:2011/05/06(金) 01:06:38.22
- 人が死ぬとうれしそうだね キチガイ
- 610 :食いだおれさん:2011/05/06(金) 09:11:19.70
- >>609
お前、なんでそんなに根性がひねくれてるの?
もしかして本人なの?
- 611 :食いだおれさん:2011/05/07(土) 11:02:55.77
- _n
( l ハ,,ハ
\ \ ( ゚ω゚ ) オーレー オーレー♪
ヽ___ ̄ ̄ ) ヤマ●ンサンバ♪
/ /
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) n
 ̄ \ ( E) あぁ 恋せよ アミーゴ♪
フ /ヽ ヽ_// 踊ろう セニョリータ♪
⊂ ⊂ヽ、 /)/)
c、 `っ( ヽ 眠りさえ忘れて 食べ明かそう♪
( v)c、 `っ
V''V ( v) / ̄`⊃ サーンバ ビバ サーンバ♪
V''V | ⊃
( v) ハ,,ハ
V''V (゚ω゚ ) ヤ・マ・●・ン サーンバー♪
⊂⊂ ヽ
> )
(/(/
ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) ヤ・マ・●・ン サーンバー♪
/ \ \ \ \ ヤ・マ・●・ン サーンバー♪
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) ヤ・マ・●・ン サーンバー♪
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ヤ・マ・●・ン サーンバー♪
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J オゥレッ♪
- 612 :食いだおれさん:2011/05/07(土) 15:38:57.83
- >>611
喜んでるのはお前のほうだろ。
非常識にもほどがあるぞ。
- 613 :食いだおれさん:2011/05/09(月) 23:06:58.15
- 小倉智昭、「とくダネ!」で持論を展開 「ユッケよりフグの毒のほうが問題」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1621917.html
- 614 :食いだおれさん:2011/05/10(火) 16:36:20.85
- >>613
「ユッケよりフグの毒のほうが問題」よりも
Yマケンのほうが問題
- 615 :食いだおれさん:2011/05/10(火) 16:55:46.01
- , ‐''''''l.
,/'",-- .'' ヽ
/ | .l..l
./ ..,' ___;;、_y__、 .l < 時代劇に出る奴は松平健だ!!
.ゝゝ、 `'",;_,i`'"|;|.| 生肉を食って雄叫びあげてる奴はヤマ○ンだ!!
,r''i ヽ, .,rーj、 .l'´ __
,/..。.\ ヽ`ー" イ*`ヽ ./´、,l. ホント ビバ サンバ! オゥレッ♪
/..。.::*・.'.+\ ̄/:。.::;+:;゙l, ̄ ̄ ̄ヾ/: r'、.7
|。.::*:;+::x:;%..:。//:+x:;%.._:;l%+::;:x:;%+::_ヽ`/
l :;+:%:x+:*::;l:;//:;%+::x ヽ|:*::x:;:%:+:;:/
゙l゙l。.:.※::;%:::xl,/..。.:.:*.:.+。 |;+:;:。...::::x.。.l
| ヽx:;:。':;'x ヽ/*:;。/^) +ヽ__..::%..。:..,/
/"*x:;%..'j/ /~7/ ヽつ  ̄ ̄
/※::x..:;::;:⊥∠ノヽ. ,`
ー──''''''" ./
- 616 :食いだおれさん:2011/05/10(火) 18:39:13.24
- >>614
ヤマケンより服部先生のほうが問題だろ。
あの人が調理師の試験問題を作ってるっと言うし
料理界の教育者として今まで何やってきたんだ!?
あっ、そうか!!!!!!!!!!!!!
あの人は死ぬまで調理師見習いだっけ!?
- 617 :食いだおれさん:2011/05/10(火) 19:35:45.92
- 調理師見習いに調理師の試験問題を
作らせなきゃならんほど人材不足なのか?
厚労省は何をしてるんだ。
- 618 :食いだおれさん:2011/05/12(木) 16:26:54.67
- (cache) やまけんの出張食い倒れ日記 二度目の瓢亭 義弘さんの茶目っ気と土佐あかうし
http://megalodon.jp/2011-0512-1621-37/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2011/05/post_1715.html
これだけ日本中で大騒ぎになってるのに
ヤマケンさんは新聞を読んでないのか?
テレビやラジオのニュースを見たり聞いたりしないのか?
- 619 :食いだおれさん:2011/05/12(木) 18:24:08.19
- <生肉食中毒>都道府県側の罰則要請02年から…厚労省放置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110512-00000051-mai-soci
焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件を機に
批判が高まっている厚生労働省の生食用食肉の衛生基準について、
都道府県などの担当課長で構成する「全国食品衛生主管課長連絡協議会」が
02年以降毎年、罰則を適用できる基準に改めるよう同省に要望していたことが分かった。
4人の死者が出るまで国が動かなかったことについて、基準の形骸化を懸念してきた
自治体担当者からは「遅すぎる」との声が上がっている。
- 620 :食いだおれさん:2011/05/12(木) 18:25:38.62
- 現行の基準は生食用食肉を提供する際に外側の肉を削るトリミングをすることや、
温度管理の徹底などを定めたもの。96年に病原性大腸菌O157による
集団食中毒が全国で相次ぎ、一部の患者の原因食品が牛の生レバーと判明したことから、
再発防止のため98年9月に策定された。しかし法的拘束力のない「努力目標」のため
周知は不十分で、業者は食中毒を起こしたり
肉の汚染が判明しなければ行政処分などの対象にならなかった。
食品衛生施策の向上や情報交換を目的にした同協議会は02年、食品衛生法に基づき
罰則が適用できる基準にするよう文書で要望。その後も病原性大腸菌による
食中毒は毎年10〜30件ペースで発生し、昨年は要望項目のトップに食中毒防止策を挙げていた。
事務局の東京都食品監視課は「命にかかわる問題なのに、努力目標では不十分。
国にはもっと早く動いてほしかった」と話す。
- 621 :食いだおれさん:2011/05/12(木) 18:27:01.40
- 厚労省基準審査課は「要望を受けても、これまで生肉を原因とする
大きな食中毒事件は起こっていなかった。限られた人数で政策課題に取り組む中、
政策の優先順位は上がらなかった。ただし、生肉を食べないでという啓発はしていた」。
同省監視安全課は「基準策定後間もなく法的拘束力を持たせる方針だったが、
01年の省庁再編による組織再編でリセットされてしまった。事件は大変残念だが、
罰則があれば防げたかどうかは分からない」と釈明する。
- 622 :1:2011/05/12(木) 19:43:24.64
- 「気休め」の肉アルコール殺菌…専門家が指摘
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110512-00000009-yom-soci
焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件で、 卸元の食肉加工卸業者
「大和屋商店」(東京・板橋区)が 発症原因となったユッケ用生肉に行っていた
アルコール殺菌処置について、効果を疑問視する声が専門家から出ている。
チェーン運営会社「フーズ・フォーラス」(金沢市)は大和屋側からこの処置を提案され、
菌が付く肉の表面をそぐ 「トリミング」作業を省いていたとしているが、
衛生管理上の実効性が問われそうだ。
- 623 :2:2011/05/12(木) 20:01:37.90
- フォーラス社によると、ユッケ用生肉は、大和屋が
約500〜約600グラムに小分けしてアルコール噴霧で表面を殺菌し、
真空パックにすることで「無菌状態」を作り出したとしていた。
こうした処置について、尾家重治・山口大准教授(消毒滅菌)は
「肉には汁や血液などの有機物が多く、アルコール噴霧の効果はない。
気休めにしかならない」と指摘。品川邦汎(くにひろ)・岩手大農学部特任教授(食品衛生)も、
「アルコールを噴霧する程度では、菌を殺すことは難しい。生肉にはあまり効果がない」と話している。
- 624 :食いだおれさん:2011/05/14(土) 15:48:05.15
- ,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ ガッ
/:/ = /: :/ }! |〕) ガッ
{;ハ__,イ: :f | /´ ガッ
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´)>>ヤ●ケン
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
腹痛おこして死んじゃうかもしれないから
あれだけ食べちゃいけないって言ったのに…
- 625 :食いだおれさん:2011/05/20(金) 07:50:22.47
- , ‐''''''l.
,/'",-- .'' ヽ
/ | .l..l
./ ..,' ___;;、_y__、 .l < 時代劇に出る奴は松平健だ!!
.ゝゝ、 `'",;_,i`'"|;|.| 生肉を食って雄叫びあげてる奴はヤマ○ンだ!!
,r''i ヽ, .,rーj、 .l'´ __
,/..。.\ ヽ`ー" イ*`ヽ ./´、,l. ホント ビバ サンバ! オゥレッ♪
/..。.::*・.'.+\ ̄/:。.::;+:;゙l, ̄ ̄ ̄ヾ/: r'、.7
|。.::*:;+::x:;%..:。//:+x:;%.._:;l%+::;:x:;%+::_ヽ`/
l :;+:%:x+:*::;l:;//:;%+::x ヽ|:*::x:;:%:+:;:/
゙l゙l。.:.※::;%:::xl,/..。.:.:*.:.+。 |;+:;:。...::::x.。.l
| ヽx:;:。':;'x ヽ/*:;。/^) +ヽ__..::%..。:..,/
/"*x:;%..'j/ /~7/ ヽつ  ̄ ̄
/※::x..:;::;:⊥∠ノヽ. ,`
ー──''''''" ./
- 626 :食いだおれさん:2011/05/20(金) 07:51:01.73
- 「オーレー オーレー♪ヤマ●ンサンバ♪オーレー オーレー♪ヤマ●ンサンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「眠りさえ忘れて 食べ明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・ ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
「ヤ・マ・●・ン サーンバー♪オレ♪」
∧_∧ ∧_∧
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_)
- 627 :食いだおれさん:2011/05/20(金) 07:51:48.01
- 彡'⌒`ミ ∧_∧ ∧_∧
(ヽ( )ノ) (ヽ( )ノ) (ヽ( )ノ) オレーオレー
ヽ ̄ l  ̄ ./ ヽ ̄ l  ̄ / ヽ ̄ l  ̄/ ヤマケンサンバー♪
| . . | | . . | | . . |
(((___*__ ))) (((___*__ ))) (((___人__ )))
; 丿 ( ; ; 丿 ( ; ; 丿 ( ;
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・) ヤマケンサンバ♪
∧,, ∧ ・ω・) )
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ミ ヽ_)
- 628 :食いだおれさん:2011/05/22(日) 15:48:28.58
- 食中毒への道
http://donnk.com/doku/
- 629 :食いだおれさん:2011/05/23(月) 13:09:52.46
- THE WAY OF THE Food Poisoning
食中毒への道
http://donnk.com/doku/
- 630 :食いだおれさん:2011/05/23(月) 18:35:23.23
- 何こいつら報道ひとつで鬼の首獲ったみたいに騒いでんだ?
- 631 :食いだおれさん:2011/05/23(月) 23:24:45.18
- >>630
国賊め、恥を知れ!!!!
売国奴め、恥を知れ!!!
守銭奴め、恥を知れ!!!
- 632 :食いだおれさん:2011/05/25(水) 21:25:01.85
- 日本人、自尊心と自己顕示欲の塊のような民族。
勢いにのると何でも後先考えずに実行してしまう、その国民性。
ユッケやタルタルだけのはずだった。それなら我慢できる、国民の多くはそう思っていた。
しかし蓋を開けてみれば、狂信的な偏食トラウマ野郎共が画策していたのは、『あらゆる生食・半生食の撲滅』だったのだ。
奴らの合言葉は・・・そう『完全加熱!』
- 633 :食いだおれさん:2011/06/02(木) 11:41:33.38
- >>618
ねぇねぇ、写真を見ると生焼けの肉が
料理として出されたみたいだけどどういうこと?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 それどういうこと?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どういうこと?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 634 :食いだおれさん:2011/06/06(月) 14:28:23.17
- ∩___∩ ∩___∩
|ノ ⌒ ⌒ヽ |ノ ⌒ ⌒ヽ
/ *) *) | / *) *) |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ヤマケンさ〜ん♪ ヤマケンさ〜ん♪
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ | こんなの 食えね〜よ♪
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
- 635 :食いだおれさん:2011/06/09(木) 10:33:55.76
- 悪質な農産物ブローカー業者の名前も公表すべきda!!!
- 636 :食いだおれさん:2011/06/09(木) 16:20:42.18
- 食の安全なんてのがそもそもフィクションだからな
危険なものを人に勧めやがって!吊るし上げろ!
なーんて誰も思っちゃいないよ
なにナマニクもう食べられないの?危険があるんなら
安全に調理して食べさせてよ!てなもんだろ
- 637 :食いだおれさん:2011/06/13(月) 20:10:42.45
- 誰も書けなかった日本のタブー (別冊宝島) (別冊宝島 1752 ノンフィクション)
日本の「黒幕」200人 (宝島SUGOI文庫) 別冊宝島編集部
知られざる日本の特権階級 (宝島SUGOI文庫) 別冊宝島編集部
真日本タブー事件史 (宝島SUGOI文庫)
実録!平成日本タブー大全〈1〉 (宝島社文庫)
追跡!平成日本タブー大全〈2〉 (宝島社文庫)
現代日本のタブー 消された真相を追う (宝島SUGOI文庫)
- 638 :食いだおれさん:2011/06/13(月) 20:20:21.25
- 図解裏社会のカラクリ (彩図社)
絶対にググってはいけない言葉 2011 2011年 03月号(鉄人社)
裏モノJAPAN 別冊 ググってはいけない禁断の言葉がある 2009年 12月号
知らなきゃよかった!本当は怖い雑学 (鉄人社)
現代社会の〈裏〉基礎知識―知って得する (三才ムック VOL. 313)
- 639 :食いだおれさん:2011/06/13(月) 20:51:19.54
- 日本のタブー バカは知らない真相報道 (ナックルズBOOKS)
食肉の帝王―巨富をつかんだ男 (講談社)
背筋が凍る裏社会のタブー大全~特集ニッポ... (コアコミックス 235)
裏社会「闇」の構図―ヤクザとカタギの黒い関係 (文庫ぎんが堂)
裏社会噂の真相 (彩図社)
明るいネット生活を始めましょー あなたは日本の五大タブーを知っているか!
http://kurishuna.blog108.fc2.com/blog-entry-1502.html
- 640 :食いだおれさん:2011/06/13(月) 22:08:11.01
- ヤマケンさん、本当に新聞の記事読んで無いのか
テレビのニュース番組を見ないのだろうか?
2011年06月13日
僕の短角牛・国産丸のハラミをありがたくいただいた。
神楽坂しゅうごにて、感動のひととき。これでまた明日からがんばれる!
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2011/06/post_1732.html#more
- 641 :食いだおれさん:2011/06/13(月) 23:42:17.42
- BSEのときもあれだけ騒がれて街の焼き肉屋に閑古鳥が鳴きまくって
牛丼屋は豚丼をメニューに加える羽目になったが牛食自体は結局
なくなりはしなかった、危ないから食べるななんてそんなもんだよ
- 642 :食いだおれさん:2011/06/14(火) 07:43:40.56
- 8月1日に、また赤肉サミットが
開かれるってちらっと書いてあったけど
焼肉屋の集団食中毒事故(死亡者4名)以来
この状況で開催されるのだろうか?
ヤマケンさんは、こんな状況で去年のサミットみたいに
レポート報告や参加者の発表をするんだろうか?
参加する業者はヤマケンさんのブログで
晒されるって事自覚してない人がほとんどだろうが
もっと「障子に目あり、壁に耳あり」の
気持ちを持ったほうがいいのではないだろうか?
俺だったら、「食材提供側、飲食業界側、料理評論家側」
いずれの立場でもお誘いを受けても参加は断るね。
- 643 :食いだおれさん:2011/06/14(火) 18:08:17.60
- そうだよな暴走族は危ないからしないさせない見に行かないだよな
- 644 :食いだおれさん:2011/06/15(水) 15:28:02.00
- そうだよなヤマ○ンは危ないから相手にしないさせない見に行かないだよな
- 645 :食いだおれさん:2011/06/19(日) 13:46:13.50
- (cache) やまけんの出張食い倒れ日記 僕の短角牛・国産丸のハラミをありがたくいただいた。
神楽坂しゅうごにて、感動のひととき。これでまた明日からがんばれる!
http://megalodon.jp/2011-0619-1325-10/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2011/06/post_1732.html
>結論。
>「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
> おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
> おおおおおおおお もんのすごく 旨い!!!!!」
久しぶりにヤマケンさんが雄たけびをあげてます。
- 646 :食いだおれさん:2011/06/21(火) 11:34:49.79
- http://c.2ch.net/test/-/4649/1308340607
- 647 :食いだおれさん:2011/06/22(水) 21:15:10.31
- ,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ ガッ
/:/ = /: :/ }! |〕) ガッ
{;ハ__,イ: :f | /´ ガッ
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´)>>ヤ●ケン
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
いつも言ってるでしょ!!
他の人に迷惑になるから
変な雄たけびあげてわめいちゃダメでしょ!!
- 648 :食いだおれさん:2011/06/26(日) 22:58:28.02
- >>647
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ ガッ
/:/ = /: :/ }! |〕) ガッ
{;ハ__,イ: :f | /´ ガッ
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´)>>647
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
いつも言ってるでしょ!!
池沼をオタマで叩いて虐待しちゃダメでしょ!!
- 649 :食いだおれさん:2011/06/27(月) 07:33:12.97
- 647がオタマで虐待した池沼って誰だろう?
- 650 :食いだおれさん:2011/06/28(火) 10:09:42.41
- 「99.5%」衛生基準満たさず 生食の飲食店
http://megalodon.jp/2011-0628-1005-30/www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/511135/
生食肉扱う飲食店など4分の1が衛生基準満たさず 埼玉県
http://megalodon.jp/2011-0628-1003-12/www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/506940/
鶏肉の生食は衛生基準なし 食中毒が毎年500件
http://megalodon.jp/2011-0628-1003-39/www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/507210/
食中毒で厚労相、衛生基準「強制力あれば…」
http://megalodon.jp/2011-0628-1004-03/www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/505667/
食肉の生食、法規制で罰則適用へ ユッケ食中毒で
http://megalodon.jp/2011-0628-1004-35/www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/505576/
生食用牛肉“流通していない” 国の基準形骸化
http://megalodon.jp/2011-0628-1004-58/www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/505316/
- 651 :食いだおれさん:2011/07/06(水) 16:52:26.60
- 牛生レバー禁止を検討 厚労省審議会、違反なら罰則も
http://www.asahi.com/national/update/0706/TKY201107060268.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
「牛肉のレバ刺し」じゃなくて「レバ刺し」と表示して
売ってたら「某県のト○フグの肝」と同じになっちまうぞ!!
臨時の立ち入り検査で今まで通り強制力が無いままだと
「牛肉のレバ刺し」を売っていても嘘を付いて
「馬肉のレバ刺し」だと言い切ったら「フグの肝」の
検査と同じでその時点で検査は終わりになる可能性がある。
- 652 :食いだおれさん:2011/07/06(水) 17:24:30.85
- どうせ逃げ道抜け穴だらけのザル法だろ
そういう既得権益じみたのは簡単にはなくならないし
なくせたとしても数十〜百年くらい余裕でかかる
自分の生きてる間の都合しか考えない奴からしたら
対岸の火事どこかで吹いてる風の認識であたり前
- 653 :食いだおれさん:2011/07/07(木) 21:08:46.22
- ,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ ガッ
/:/ = /: :/ }! |〕) ガッ
{;ハ__,イ: :f | /´ ガッ
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´)>>648
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
だってしょうがないでしょ!!
そんな事言われなくてもわかってるよ!!
他の人に迷惑になるからやめなさいと何回教えてあげても
いつも変な雄たけびあげて皆に迷惑かけてるからしょうがないでしょ!!
- 654 :食いだおれさん:2011/08/22(月) 21:33:55.14
- 351 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2011/05/04(水) 14:22:40 ID:Hyj1rCFA [ dhcp24238.oct-net.ne.jp ]
市役所・警察署・消防署の位置が・・
台風で高潮の時も、動けないことがあるらしいw
あと、臼杵市の防災情報をネット上で探してみるけどまともに見つからん。
防災マップつくってるけど、それを広報してないんだと。
今南海地震来たら、臼杵は機能しないよ。
危機意識も大分全体びっくりするほど低すぎるw
352 名前: 343 投稿日: 2011/05/04(水) 18:02:58 ID:wbJNhqtQ [ dhcp25008.oct-net.ne.jp ]
訂正 市役所はどうなるかわからんが、消防署移転は確定らしい
353 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2011/05/04(水) 21:41:55 ID:mcHd0OEA [ dhcp23155.oct-net.ne.jp ]
日産REDの所な
市役所は商業高校のとこに移すと聞いたが
354 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2011/05/05(木) 23:25:18 ID:hyCtGVeQ [ dhcp25246.oct-net.ne.jp ]
用地の半分は後藤前市長の土地なんですよね。
土地が3億5千万程度だったはずなので半分となると丸儲けですね。
計画は以前からあったので自分の土地を選んだのがバレバレですね。。
役所は商業高校の建物を改修して使うそうですが
どうせ大改修になるなら新築した方が長く使えそう。
- 655 :食いだおれさん:2011/09/12(月) 21:03:52.03
- 表面加熱、牛刺し・タタキも対象 新基準10月1日施行
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011083101000955.html
厚生労働省は31日、「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件を受けて
検討していた生食用牛肉の表面加熱を義務付ける新基準について、
ユッケだけでなく、牛刺しや牛タタキ、生の牛肉を使う
タルタルステーキも対象とすることを明らかにした。
厚労省は新基準を10月1日に施行する方針。
違反した場合は食品衛生法に基づき、営業停止処分や
2年以下の懲役、200万円以下の罰金が科される。
同省の審議会が31日、新基準を了承した。
厚労省によると、牛タタキはもともと表面が加熱されているが、
食中毒の原因となった事例があるため
新基準に沿って処理された牛肉を使用することを求める。
- 656 :食いだおれさん:2011/09/13(火) 07:35:49.31
- 生食用牛肉、罰則付き新基準告示…レバー対象外
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000153-yom-soci
「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件を受け、厚生労働省は
12日付の官報に、生食用牛肉に関する罰則付きの新基準を告示した。
10月1日から施行される。牛の生レバーは新基準の対象外だが、
厚労省は提供そのものの禁止も含め年内に検討を始めるとしており、
それまで生レバーを提供しないよう呼びかけている。
食品衛生法に基づく新基準は、生食用とするブロック牛肉を
熱湯などで表面から深さ1センチの部位を
60度、2分以上加熱処理するよう加工業者らに求めている。
飲食店は処理済みの肉をユッケや牛刺しとして提供できるが、
未処理の牛肉は生食用として提供できない。
これまでは食中毒を起こすなどしなければ処分対象にならなかったが、
施行後は、違反すれば営業停止などの行政処分対象となり、
悪質な場合、刑事罰(2年以下の懲役または200万円以下の罰金)も適用できる。
- 657 :食いだおれさん:2011/09/15(木) 01:55:37.93
- しかし、この野郎はブログに「私は農産物流通業者」と謳っているのに、今や牛肉販売業者兼飲食店宣伝業者(マージン有り)兼デジカメ能書き評論家と、節操ない落ちっぷりだな。
- 658 :食いだおれさん:2011/09/30(金) 20:21:33.82
- 投げ売りされる輸入水、“過剰在庫”で悲鳴
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110926-00000000-toyo-bus_all
震災後の特需に沸くミネラルウォーターだが、一部で余剰在庫に頭を悩ます業者も出てきている。
食品など通信販売大手ケンコーコムでは3、4月と注文が殺到し、4月中旬には1週間で
通常の10倍以上の2万5000箱(1箱24本)売れていたが、5月の連休中の1週間には4000箱まで急減した。
一方で、同社は3月下旬の時点で輸入品を中心に夏までに
100万箱を仕入れる計画を決めており、今や在庫の山を抱えている状態だ。
結果、米国産の「クリスタルガイザー」を1箱(=48本)1290円、
1本当たり27円と、震災前から約2割値下げ。採算割れの水準だが、
倉庫料が膨らむ中、在庫整理が先決と判断した。
後藤玄利社長は「天然水の相場がここまで崩れるとは想定外。誤算だった」と悔やむ。
- 659 :食いだおれさん:2011/09/30(金) 20:23:45.72
- こうした中、クリスタルガイザーの輸入代理を手掛ける大塚食品はケンコーコムの値下げに対し、
「ブランドを毀損するおそれがあり、頭を痛めている」と打ち明ける。
ケンコーコムに限らず、ネット通販を中心に震災後、輸入品の仕入れを急増させた業者も多く
「今後、大量の在庫を抱えて苦戦する業者が増える」(業界関係者)と見られる。
対して、ミネラルウォーターのシェア7割を占める国産品の需要は、依然堅調だ。
サントリーの「天然水」やコカ・コーラの「いろはす」の販売数量は、現在も前年比二ケタ増を維持。
24時間フル生産体制が続いている。「消費者には備蓄した水を消費しながら
購入するサイクルができており、今冬も前年を上回るだろう」(日本コカ・コーラ)。
- 660 :食いだおれさん:2011/10/01(土) 08:29:13.14
- 明暗が生じている背景の一つには、「消費者の国産品への強い信頼感」
(岩田芳久・日本ミネラルウォーター協会専務理事)がある。
通販という販売網も、「商品を手に取って決めたい主婦を中心に抵抗感があるのは事実。
輸入ものであればなおさらだ」(日本スーパーマーケット協会の内藤俊之部長)。
加えて、飲料が本業のメーカーは、夏以降の需要の安定を見越し、
輸入品の仕入れを慎重に行ってきた。
実際、キリンビバレッジが扱う仏「ボルヴィック」の販売数量は、
輸入品ながら前年比一ケタ増と堅調が続く。
水特需が続く中、“格差”はどこまで広がるのか。
- 661 :食いだおれさん:2011/10/01(土) 22:42:45.90
- >>658-660
大親友のヤマケンさんに泣き付けばいいのにね。
- 662 :食いだおれさん:2011/10/03(月) 19:15:46.53
- >>661
堀江が落ちぶれた時みたいに
相手にしなくなる。
- 663 :食いだおれさん:2011/10/16(日) 19:37:32.31
- 実はわたくし、学生になりました。北大の農学院で、博士号取得にむけ発進!
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2011/10/post_1799.html
- 664 :食いだおれさん:2011/11/08(火) 11:28:54.87
- ナタリー - 悪代官もびっくり!松平健の特製レシピ「マツケンカレー」新発売
http://natalie.mu/music/news/59007
マツケンカレーが発売されるそうだが
ヤマケンカレーもどこかで売り出さないかな?
- 665 :食いだおれさん:2011/11/11(金) 15:06:12.31
- ヤマケンさんの顔が
パッケージに付いてて売れるかな?
俺はパスします。
- 666 :食いだおれさん:2011/11/11(金) 21:45:43.93
- > 三重県多気町に来ています。蔵出し料理「蔵」にて、こっくり味噌味の松阪牛の牛すじ土手煮を美味しくいただく!
> 中でもかなりぐらっと来てしまったのがこの牛すじ土手煮。
> ほんとに松阪牛なの?まあ、いいじゃんそんなの美味しいよ。これに白飯頼んで食いたかった。
> 松阪牛タタキサラダ。うん、黒毛和牛の内モモの味がする。なかなか深みのある美味しさ。
あれだけ黒毛和牛嫌い、短角大好き(ドサクサ紛れで商売までしているクセに)と言いたい放題なのに
松阪牛が美味しいと…
やまけんの二枚舌はさぞかしペロペロ動かしまくっていているだろうから、筋張って不味そうだな〜
- 667 :食いだおれさん:2011/11/14(月) 12:23:51.16
- >>665
オリエンタルって昔から
名前はちょくちょく聞くけど
近所のスーパーで一度も見た事無いぞ。
名古屋近郊でしか売ってないのかな?
- 668 :食いだおれさん:2011/11/20(日) 11:01:48.57
- http://megalodon.jp/2011-1120-1056-34/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2011/11/post_1808.html
>その会では、東京ドームホテルの鎌田料理長など料理界の
>そうそうたる人たちが集まったんだけど、そこでみな瞠目した。
>出てくる料理がおもしろい。なかでも鎌田さんが「彼は天才じゃないのか?」と驚いたのが、
>このドライエージングビーフのカツレツだ。
>普通の料理人ならやらないよ(笑)
また、中途半端な火加減の肉だよ。
- 669 :食いだおれさん:2011/11/20(日) 11:04:59.84
- http://megalodon.jp/2011-1120-1052-30/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2011/11/post_1819.html
この店は、コンロごとに調理用のトングとか取り箸は用意しないのか?
全員、食事用の割り箸を使ってるように見えるが。
http://megalodon.jp/2011-1120-1056-12/www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2011/10/post_1803.html
また、「鶏刺し、鶏のタタキ」と思われる料理を紹介してる。
- 670 :147:2011/11/20(日) 11:31:53.31
- >>669
ホント「安全」についてのかんがえが支離滅裂だわね。
「専門料理」(調理のプロ向け雑誌)でも原料素材の安全性に上から目線で語っているが、調理自体の安全性(加熱や危険部位の扱い)については適当、ずさんだらけ...
本当に「食」について語る資格がない、アタマデッカチ(物理的にもデカそうだが)な口先だけの野郎だよ
- 671 :食いだおれさん:2011/11/20(日) 15:42:25.17
- >>668
>普通の料理人ならやらないよ(笑)
普通の食品産業従事者なら紹介しないよ(笑)
ユッケ事件で国民の多くが生肉の生食の危険性を知らずにいて
業界全体が今までずさんだった事を知らされたからね。
本当に「食」について真剣に考えてるのなら
今まで書いた紹介記事の中で間違った部分を
もう一度見直して削除するなり訂正すると思うよ。
- 672 :食いだおれさん:2011/11/22(火) 11:47:02.27
- 和牛=高級品
フグ=高級品
鰻=高級品
地元名産=その地元で無いと食う機会が少ない
製造の少ない希少品=その場で食わないと次いつ食えるかわからない
頭の中、これで占めてるから
何がなんでも食わにゃ損なんだよね。
- 673 :食いだおれさん:2011/11/23(水) 20:59:27.82
- ミシュランは銀座二つ星「フグ中毒店」をどう裁く?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111122-00000301-shincho-soci
『ミシュランガイド』に星つきで掲載されるとなれば、それはまごうかたなき“名店”である。
その“名店”で中毒事故が起きたら――11月10日夜、35歳の女性が東京・渋谷区内の病院に救急搬送された。
口がしびれたり、頭痛がするという。症状はフグ中毒のそれと一致、中央区保健所はフグによる食中毒と断定した。
女性はその日、男性と2人でフグ刺しやフグちり、唐揚げを食べたのだが、普通ならそれで中毒を起こすことはない。
実は、裏メニューの「肝ポン酢」も食べていたのだ。
「この男性客は常連で、店は彼の求めに応じてこの日も含め数回、肝を供したとのことです」(社会部記者)
そしてこの店が、『ミシュランガイド』2009年版で一つ星を、10年版以降二つ星を獲得している銀座の「ふぐ福治」だったのだ。
松コースでひとり3万4650円だから、お値段ももちろん“名店”である。
猛毒テトロドトキシンを含むトラフグの肝臓は、絶対に食してはならないと厚生労働省の通知で定められた部位。
それを供して中毒患者を出したとなると、「営業停止や、ふぐ調理師免許の剥奪など、
厳しい行政処分が下るはず」(同)なのだ。
こんな失態があれば当然、『ミシュラン』の掲載に影響は出ると思うのだが、
「今回の件は、私どももびっくりしましたが、掲載については
あくまでもお皿の上の料理、正式なメニューの料理について評価し、
星をつけています」と、ミシュランガイド広報は言う。
つまり食中毒が出ようが、店主が違法行為で摘発されようが、料理の味が落ちたり、
店自体がなくなったりしない限り、掲載は続くということ?
「そういうことになります」(同)
折も折、12月2日には『ミシュランガイド東京・横浜・湘南2012』が
発売される。その時初めて、「ふぐ福治」が引き続き“二つ星”なのかがわかる……。
- 674 :食いだおれさん:2011/11/25(金) 14:54:33.56
- (cache) ふぐ福治
http://megalodon.jp/2011-1125-1450-36/www.fukuji.jp/index.html
謝罪が遅いよ。
- 675 :食いだおれさん:2011/12/14(水) 00:30:28.00
- 【社会】「注文していない」 銀座有名店ふぐ肝中毒は東国原英夫氏の同伴女性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323590326/
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1323590326/
【社会】銀座「フグ騒動」の主役は東国原英夫氏
「可食性フグ肝ある」と主張するが保健所は全面否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323782700/
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1323782700/
ミシュラン2つ星でフグ肝を注文したのは東国原英夫氏だった
「可食性フグ肝ある」と意味不明な主張
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323777512/
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1323777512/
- 676 :食いだおれさん:2011/12/28(水) 12:47:26.66
- h
- 677 :食いだおれさん:2012/01/15(日) 21:59:36.07
- p
- 678 :食いだおれさん:2012/01/27(金) 22:28:09.69
- <生食用牛肉>規格基準 全国で9割以上の施設が違反
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120127-00000107-mai-soci
焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件を受け、
厚生労働省が昨年10月に施行した食品衛生法に基づく
生食用牛肉の規格基準を守っているか、
全国の飲食店などを対象に調べたところ、
9割以上の施設が違反していたことが分かった。
違反施設には都道府県などが生肉の提供中止を指導したという。
昨年10〜12月、牛タタキやユッケなどの生食用牛肉を扱う飲食店、
食肉販売業、食肉処理業の計445施設に都道府県などの職員が
立ち入り調査を実施。
このうち418施設(93.9%)で違反が確認された。
業種別では飲食店316施設(94.6%)、
食肉販売業99施設(96.1%)、
食肉処理業3施設(37.5%)で違反。
項目別では、生肉専用の加工設備を設けていない施設は100%に上り、
「腸内細菌の検査記録の不備」(99.0%)、
「肉表面の加熱が不適切」(96.2%)などが目立った。
厚労省監視安全課は「新基準の周知が不十分だった。
生肉を扱う施設に対する基準の徹底を図り、
悪質な業者には警察への告発なども含め厳しく対処する」としている。
- 679 :食いだおれさん:2012/03/06(火) 22:34:45.68
- 札幌の「またつ」が取り上げられてしまってる
この胡散臭い「うおぉぉぉ」馬鹿に取り上げられると
却ってダメな店に見られちゃうから複雑な感じだよ…
- 680 :食いだおれさん:2012/05/08(火) 16:17:53.39
- 全面禁止の牛レバ刺し 食中毒被害者出した食物はもっとある
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120507-00000005-pseven-soci
6月に、国内での牛のレバ刺し販売が全面禁止になる。厚生労働省の薬事・食品衛生審議会が
全面禁止の規制案を打ち出すと、4月12日には内閣府の食品安全委員会がそれを了承した。
違反した業者は、2年以下の懲役または200万円以下の罰金という厳罰に処される見込みだ。
既に多くの焼肉店では、自主規制でメニューからレバ刺しを削除している。
きっかけは、昨年、焼肉チェーン「焼肉酒家えびす」でユッケ(牛肉の刺身)を食べた5人が、
腸管出血性大腸菌(O111)による食中毒で亡くなったことだった。
これを機に厚労省は生食用肉の安全調査に乗り出した。
その結果、ユッケは衛生基準が厳しくなったものの引き続き提供できることとなった一方で、
食中毒事件とはまったく関係のない「レバ刺し」がなぜか全面禁止されることになってしまった。
厚労省は以下のように説明する。
「腸管出血性大腸菌(O111やO157)による食中毒例はユッケやローストビーフ、野菜などにもある。
しかし牛レバーの場合、それらの食品とは汚染経路が全く違う。
解体処理の際、大腸菌が胆管を経てレバー内に直接入り込んでしまうのです。
ユッケなど他の食品は洗ったり表面を削いだりすることで菌を
取り除くことができるが、牛の生レバーの場合は難しい。
そのため禁止という結論になった」(同省医薬食品局食品安全部基準審査課)
大事なのは「経路」ではなく「危険性」だろう。
- 681 :食いだおれさん:2012/05/08(火) 16:18:11.59
- 「平成23年食中毒発生事例」(厚労省調査)によれば、昨年は全国で1062件の食中毒が発生し、
2万1616人が病院などで処置を受けている。うち牛レバーによるとされたものはたった12件、61人に過ぎない。
他の食品による食中毒と比較しても多くない。
件数では生ガキなど貝類によるものは50件、きのこ類は37件、猛毒のフグでも17件ある。
患者数ではもっと大きな差があり、給食などに使用される食品、食材が圧倒的に多い。
原因が特定されたものではブロッコリーサラダが1件の事故で1522人、かぼちゃのそぼろ煮が448人、
もやしのナムルが364人などの大きな被害を出した。
少なくとも危険度からすれば、牛レバーを規制する前に、これらの問題に対処するのが当然だ。
昨年の食中毒による死者11人にも、牛レバーを原因とするものは含まれていない。
さかのぼっても1998年以降、牛レバーによる食中毒の死亡例はない。
レバーやホルモンなどの新鮮さを売りにしている都内のある焼肉店は、
「レバ刺しの提供を控えた結果、売り上げは約1割ダウンした」と悲鳴を上げる。
消費者や飲食店に大きな負担を強いるにもかかわらず、規制の効果はごく限定的なものなのだ。
- 682 :食いだおれさん:2012/10/07(日) 13:06:16.83
- ブログでああだこうだ言ってねえで識者なら規制撤廃にむけて動けばいいのにな
- 683 :食いだおれさん:2012/12/13(木) 03:48:45.59
- こいつ終わってるから
- 684 :食いだおれさん:2012/12/30(日) 00:09:18.40
- ブランドが確立された本当の価値を持つ飲食店で
ブランドが確立された本当の価値を持つ食材を
ブランドが確立された本当の価値を持つ料理人に調理してもらって
ブランドが確立された本当の価値を持つ器に盛ってもらって
ブランドが確立された本当の価値を持つテーブルと椅子に座り
あと、「ブランドが確立された本当の価値を持つ」が延々と無限に続いて
薀蓄が続いたら続いたら面白いのにね。
- 685 :食いだおれさん:2013/01/02(水) 22:36:28.79
- 相変わらず・・恐ろしいスレタイだな。。
- 686 :食いだおれさん:2013/01/12(土) 22:17:12.35
- アウトロー板にありそうな
スレタイだ
- 687 :食いだおれさん:2013/01/12(土) 22:40:40.23
- >>686
俺もそう思うた(震え声)
>>1は度胸があるな
- 688 :食いだおれさん:2013/02/13(水) 13:22:16.69
- トリカブト殺人事件の神谷受刑者医療刑務所にてすでに病死していた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360664090/
【社会】1986年5月保険金目当て トリカブト殺人事件の神谷受刑者が病死 昨年11月[02/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1360715109/
【社会】神谷力受刑者が病死 トリカブト事件で服役中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360684990/
- 689 :食いだおれさん:2013/02/21(木) 22:46:55.99
- 3q
- 690 :食いだおれさん:2013/03/12(火) 22:44:31.67
- 大阪市市民の方へ 大阪府ふぐ販売営業等の規制に関する条例違反業者の公表について
http://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000081214.html
http://megalodon.jp/2013-0311-2340-20/www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000081214.html
大阪市 健康局 【報道発表資料】食中毒の発生について(中央区)
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kenko/0000208416.html
http://megalodon.jp/2013-0311-2344-18/www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kenko/0000208416.html
女性「フグの肝食べたいわ」 店「ええで」 →入院
http://www.logsoku.com/r/poverty/1361890012/
【社会】大阪・ミナミでフグ中毒…「肝食べたい」に応えて提供
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1361887477/
万よし まんよし - 心斎橋-割烹・小料理 [食べログ]
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270201/27003366/
ぐるなび - 万よし(心斎橋-割烹)
http://r.gnavi.co.jp/5325364/
鮪とふぐの丸兼水産
http://www.marukanesuisan.com/
- 691 :食いだおれさん:2013/04/12(金) 17:38:30.48
- ネット検索してて、ふと"アルキメーデ"に引っ掛かったら、
何と3月イッパイで営業終了してたとょ。
あれだけ利用しまくってたのに、最後は見捨てて何も語らないって、
本当に見下げた男だよなぁ、やまけんって。
大体最後にアルキメーデ登場が1年前、その前もそのほぼ1年前って、
ホント"金の切れ目が縁の切れ目"と判りやすい(苦笑)。
- 692 :食いだおれさん:2013/04/14(日) 02:28:40.43
- こいつとマスヒロは顔に育ちの下品さが出ている。
- 693 :食いだおれさん:2013/04/15(月) 03:28:30.45
- 益博に失礼
- 694 :食いだおれさん:2013/04/22(月) 00:44:59.50
- マスヒロなら確かに下品だから別にイイよ
ま、金の亡者っぷりなら五十歩百歩ってトコだなww
- 695 :食いだおれさん:2013/04/22(月) 02:51:42.36
- 益博はいい店紹介するし、店は大切にするが
こいつはただの寄生虫
- 696 :食いだおれさん:2013/04/22(月) 22:02:19.68
- >>695
> 益博はいい店紹介するし
ウワッ、本気で言ってんてんの?wwww
> 店は大切にするが
便宜を図ってくれるトコは一応ねwwww
> こいつはただの寄生虫
「こいつ”も”ただの寄生虫」なら正解wwww
- 697 :食いだおれさん:2013/04/25(木) 02:32:32.39
- とりあえず、益博が紹介した不味い店リストアップしろ
まずはそれからだ
- 698 :食いだおれさん:2013/04/25(木) 04:03:19.30
- 順番が違うだろうがww
先に「いい店紹介してる」って言いだした方が
先に晒すのが筋だwwww
- 699 :食いだおれさん:2013/04/28(日) 02:29:09.74
- なんでもいいけど益博のスレでやれ馬鹿が
- 700 :食いだおれさん:2013/11/20(水) 01:35:42.35
- 半年以上もポスト無しとは、もう完全オワコンだなぁ、やまけんチャンも(苦笑)
それにしても食い物アップだけは辛うじてソコソコ撮れる ( http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/EM1S0046.jpg )けど、
他の写真は全然ド素人以下って、どれだけ下手なんだ?... ( http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2013/11/post_2039.html )
ま、ホントにオワコンなやまけんチャンだねwww
- 701 :食いだおれさん:2014/01/18(土) 11:05:48.62
- 「食い倒れ」という言葉の意味を取り違えているのに
恥ずかしげもないヤマケンさらしアゲ
- 702 :食いだおれさん:2014/03/12(水) 18:02:42.90
- な
- 703 :食いだおれさん:2014/03/24(月) 03:40:53.86
- 真っ当なコメントが怖くてコメント欄閉じたブログやってる奴なんて、相手にする価値もないからな
- 704 :食いだおれさん:2014/04/23(水) 21:47:32.07
- xc
- 705 :食いだおれさん:2014/04/24(木) 19:18:42.01
- 四代目山健組
- 706 :食いだおれさん:2014/05/08(木) 07:30:45.51
- ずいぶん息の長いスレだな
- 707 :食いだおれさん:2014/05/09(金) 20:04:38.69
- 相変わらず怖いスレタイっすね。。。
- 708 :食いだおれさん:2014/05/27(火) 14:47:25.02
- 写真の講師か
- 709 :食いだおれさん:2014/05/28(水) 10:14:33.27
- 博士号取得したのかな?
- 710 :食いだおれさん:2014/05/28(水) 22:14:33.55
- b
- 711 :食いだおれさん:2014/08/07(木) 21:46:45.97
- vb
- 712 :食いだおれさん:2014/08/08(金) 21:06:55.77
- やまけんの出張食い倒れ日記
京都・瓢亭の出汁のとりかたを、間近で観た!
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2013/12/post_2052.html
↑↑↑↑↑↑
汚い厨房だな。
あれだけ高い値段付けた料理出してるんだから
せめて厨房用の床塗装くらいしっかりしてほしいわ。
壁の塗料もはがれてるし、
窓ぎわに鍋の落し蓋が立てかけてあって
そこのタイルが一枚はがれてるし
まな板や包丁差しも黒ずんでる。
ミシュランガイドブックの審査員には
厨房の清潔度もしっかり見て審査してもらいたい。
あれだけ汚い厨房ならいくら
ヤマケンの頼みだからと言って
恥ずかしくて写真なんか撮らせないぞ。
テレビや雑誌などの取材で日本の食文化がどうのこうの
よく薀蓄たれてるみたいだが厨房の改装をして
HACCP認証とるくらいの事考えろよ。
- 713 :食いだおれさん:2014/08/09(土) 06:14:08.89
- 四代目山健組 井上邦雄さん
- 714 :食いだおれさん:2014/08/09(土) 21:33:41.87
- ヤマケンのHPに取り上げられて
店の宣伝になるつもりが
世界に向けて恥さらしですか?
- 715 :食いだおれさん:2014/08/10(日) 20:39:54.58
- 窓にもたれかけさせて鍋蓋を乾かすな
- 716 :食いだおれさん:2014/10/02(木) 08:58:22.56
- 蓋の置台くらい買えよ
- 717 :食いだおれさん:2014/11/05(水) 17:57:34.68
- 人気ねえな
- 718 :食いだおれさん:2014/11/05(水) 19:28:27.47
- 素人目線ですな、所詮アンタ等には縁が無い店。
床を見れば判るだろうに…。
- 719 :食いだおれさん:2014/11/05(水) 21:41:16.56
- >>718
瓢亭の厨房の床ですか?
何処をどう見ても汚い床ですね。
- 720 :食いだおれさん:2014/11/06(木) 12:16:06.44
- >719
洗って直ぐ流せる仕様って判りますか?
- 721 :食いだおれさん:2014/11/10(月) 08:57:37.06
- 自称玄人様www
- 722 :食いだおれさん:2014/11/10(月) 11:55:42.39
- 厨房でもやらない草生やすアホ…
- 723 :食いだおれさん:2014/11/10(月) 14:46:21.65
- 二倍三点リーダさえ使えない人にアホ言われてもウケるwww
- 724 :食いだおれさん:2015/01/31(土) 05:46:33.80
- 最近の熟成肉ブームでも
ヤマケンの名前が全然出て来ないな
- 725 :食いだおれさん:2015/07/18(土) 02:13:16.64
- ヨメとの仲いいの?
- 726 :名無し募集中。。。:2015/07/21(火) 03:21:36.73
- 相変わらず・・恐ろしいスレタイだな。。
- 727 :食いだおれさん:2015/08/27(木) 22:09:41.13
- <山口組>分裂へ 「山健組」など脱退 新組織を結成か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000098-mai-soci
指定暴力団山口組(総本部・神戸市灘区)から、
最大の2次団体「山健組」(神戸市中央区)などが脱退し、
新しい組織を結成する見通しになったことが捜査関係者への取材で分かった。
関西を中心とする十数団体が同調する動きを見せているという。
警察当局は、山口組の勢力が分裂し、組織間の主導権争いが
抗争に発展する恐れがあるとして、全国で警戒を強めている。
複数の捜査関係者によると、山口組の執行部側が27日、
総本部で2次団体組長ら幹部による会合を開いたが、
山健組系の幹部らの出席は確認できなかったという。
執行部側が、脱退の動きを見せている幹部を
既に絶縁などの処分にしたとの情報もある。
また、山健組側は警察当局に対し、
山口組からの離脱と新組織結成の意向を既に伝えたという。
- 728 :食いだおれさん:2015/08/27(木) 22:10:57.08
- 背景には、山口組の篠田建市(通称・司忍)6代目組長や
ナンバー2の若頭、高山清司受刑者の出身母体「弘道会」(名古屋市)と、
渡辺芳則・5代目組長(故人)の出身母体で、
構成員数などが山口組で最大の山健組などとの対立があるとされる。
トップ2を独占した弘道会は急速に勢力を拡大し、警察庁が2009年、
取り締まり強化を全国の警察に指示するまでになった。
捜査関係者によると、近年は弘道会が山口組を実質的に支配し、
弘道会系幹部が重用されるなどしており、
山健組系の一部幹部には不満がくすぶっていたという。
山口組は1915年創設の国内最大の暴力団で、
2014年末時点の構成員は約1万300人。
44都道府県に勢力が及んでいる。
捜査関係者は「分裂により全国規模の抗争が起きる危険性がある」と危惧している。
- 729 :食いだおれさん:2015/10/19(月) 03:14:02.91
- けっこうスケベ
- 730 :食いだおれさん:2015/10/25(日) 10:35:11.80
- あなたはどっち?
← →
放射脳・放射能コワイコワイ病 福島安全カルト・測定データ妄信病
東 海アマ
安倍晋三・自民党の進めている高濃度放射能汚染地への帰還政策は、完全に大量殺人です。
https://twitter.com/tokai amada/status/656953860548726784
必ず安倍晋三は下獄することになります。電通やNHK関係者も逮捕されるでしょう。
https://twitter.com/toka iamada/status/656954844138246144
老人介護施設、公共施設で福島産食品を優先的に使用せよとの通達。この通達者も晋三ら自民党員とともに殺人罪
https://twitter.com/toka iamada/status/657726153583497216
菊池誠 片瀬久美子 早野龍五 その他、御用学者の面々は、いずれ真実が明らかになった段階で、学問界から永久追放
https://twitter.com/toka iamada/status/657736156415549442
副島隆彦・リチャードコ シミズ・中矢伸一・藤原直哉・鎌田實・江川紹子 何か変だと思った連中は、全員、安全デマ吹聴に回った
https://twitter.com/tokai amada/status/592518352393764866
貧富の差拡大は小泉内閣における新自由主義路線。だから小泉が今さら反原発を口にしても違和感が強すぎて、どうにもならない
https://twitter.com/tokai amada/status/652631645393059841
ベンジャミン古或歩道 フクシマが大変だ大変だって、あれはもうプロパガンダ、嘘八百なにもない。26分40秒〜
https://www.youtube.com/watch?v=KRd6O5bwN9M
まんげつ(放射脳デマ除染隊) 放射脳のみなさん、この鼻血と低線量被曝の因果関係は証明されたのでしょうか?
リチャード輿水 「放射能コワイコワイ病」罹患者のみなさん、科学を知り、論理的に物事を判断いたしましょう。
http://richardko shimizu.at.webry.info/201510/article_79.html
副島隆彦[1792] 「ホテル 放射能」 を建設しようかと、考え始めています。
また、私たちの愚かな「放射能コワイ、コワイ」派の敵どもが、私のこの「ホテル 放射能」の話に飛びついて、ギャーギャー騒ぐでしょう。
- 731 :食いだおれさん:2015/12/03(木) 04:02:50.65
- >>1
神戸山口組
265 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★