【HOより安くて】1/100ゲージ【Nよりは精密】
- 1 :百壱軒:2012/12/21(金) 19:53:20.77 ID:RnFq8xAT
- 使用レールは芋レールだったりしてw
ちょっとガニマタだけど、ま、そこはそれ「雰囲気」
- 50 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 12:24:33.58 ID:0mQA93iv
- 10.5mmの線路こそこそ地方じゃ入手しにくいよ。
- 51 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 13:09:21.73 ID:XpA9HAAe
- 10.5mmの組線路がご入り用で?
http://www.blackstonemodels.com/track/protraxx.php
何とユニトラックジョイナー採用wwwww
実はアメリカ本国でも「サンプル展示が長過ぎじゃ!いつになったら出るんじゃボケェ」状態。
ポイントについてはサンプルさえ出てこない。
これが出たら、直で買いなよ。南極だと宅配を断られるかもしれないけど、それ以外ならアメリカから直で買えるよ。
- 52 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 13:12:13.72 ID:XpA9HAAe
- 連投すまん。
先のサンプル画像に国鉄車両を乗せたら、枕木の居住まいとか充分に許容範囲だよね。
これはひょっとして、1/100の10.5mmゲージは本邦発祥のユニークスケールとして実現するかも・・・・・。
レール出たら車両自作する奴が絶対出てくるって!w
- 53 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 13:23:59.19 ID:vg+Y4vD2
- 10.5mmの線路やポイントはナロー用しかないからな。
枕木自作でハンドスパイクするならともかく。
それより1/100だろうと1/120だろうと、結局は2種類の線路を用意しないといけないわけで。
- 54 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 13:36:43.48 ID:XpA9HAAe
- アメリカ3fゲージの枕木はScale size: 7' long x 7" wide x 5" highらしい。
http://www.handlaidtrack.com/HOn3-Scale-Unfinished-Wood-Crossties-1000-pcs-p/wt-hon3-c.htm
誰か1/87を1/100に換算して本邦国鉄枕木と比較してくれ。自分は歯医者に行くw
- 55 :50:2013/01/13(日) 13:39:28.84 ID:0mQA93iv
- 今ある資産を放棄してまでやるって人はいないと思いますよ。
HOn3でもされていない限り・・・
大体西大寺や朝倉軌道の模型ですら9mmでやっちゃうんだから。
TT9とか、12mmが極めて限定された範囲でしか拡がらないのは
そのへんでしょう。
私、プラモから鉄道模型に入ったので、1/100とか1/72でないのか
不思議だったが、鉄道模型ってまずは線路なんでしょうね。
- 56 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 14:26:16.29 ID:69egY/k2
- >>55
「線路が先決」は、線路の上を走らせて遊ぶ道楽だから当然だろうな。
馬車鉄軌間は別としても、二種類の線路を持つってことは口で言うほど容易い話
ではない…まぁ「軌条の空論」と言ったらオーバーだけど。
- 57 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 14:51:46.37 ID:XpA9HAAe
- 広がらないことはほぼ約束されているけど、企てる奴が出てくることも約束されているようなものだ。
TT9が世に出る時、ちょうどいい大きさしか訴える所が無かった事は失敗だった。1/100でもちょうどいいいと考える人は同じぐらいの頭数が現れる可能性がある。
後はTT9に対するN用ユニトラと1/100に対するHOn3ユニトラモドキのどちらが流用レールとして優れて見えるかというぐらいの選択だろう。俺の目には1/100の方が見た目的なレール事情は良さそうに見える。N用ユニトラでも流用できる種類は限られているからな。
それにハードルを超える奴は入手性のこの程度の悪さなら気にしない。
- 58 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 14:59:02.36 ID:XpA9HAAe
- スレタイに見えるHOより安いは多分無理だが、丁度いい大きさだという理由だけで高いハードルを越えて1/100日本型を手にする奴は複数出てくるだろう。
それを見るのが楽しみだ。そう遠くない未来の話だと思う。
Nゲージの登場以前にTMS誌上に作品発表されてるけど、その時代でさえ一人、居たんだぞ。
- 59 :百一軒:2013/01/13(日) 19:20:35.63 ID:AKrXjgI7
- >>58
願わくば今現在のNユーザーが高齢化→老眼進行になることを・・・
1.5倍違えば相当なもんだ。
- 60 :50:2013/01/14(月) 00:28:04.00 ID:IrfynmI8
- 出すとしたら、少子化で追い詰められたおもちゃ・プラモメーカーが
車両から線路というインフラから一切合切を出す形となるのかも
しれないが、それもどうかなあ。
デジQという黒歴史もあるし。
- 61 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 09:13:42.22 ID:l3My4DX+
- >>60
それは面白い。
もう最初からDCCが常態で車輌はデフォルメ廉価版とスケール版の
2系列。
走行本位なので1/100 12mm軌条で安定性を図ると。
スケールモデルの価格もNとHOの中間にして欲しい。
- 62 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 11:17:45.08 ID:/2qgzM1L
- トイ路線ならスケールと連結器と制御装置をオリジナルにしてくるでしょうね。
- 63 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 16:02:29.20 ID:Wr4a5mgE
- >>62
トイ路線ならなぜスケールがオリジナルでなきゃならんのだ?
- 64 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 17:12:32.18 ID:/2qgzM1L
- 他社が成熟させた規格を後追いして何のメリットがあるの?
利益が最大になるのは白紙同然の状況から立ち上げたとき、でしょう?
ゲームハードの歴史でも調べてみたら?
- 65 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 19:27:00.00 ID:Wr4a5mgE
- >>64
その方が利益の極大化を図れるというのなら、それでいいと思うが、
鉄道模型には線路という厄介な代物があって、トイを卒業したい、或いは
逆にトイへ戻りたい、さらにはトイにも手を出したいって時に、
「互換性」ってのがかなりのポイントになるわけで、「囲い込み」が必ずしも
利益極大化に有効だとは思えない。
- 66 :百一軒:2013/01/14(月) 19:33:08.15 ID:e8EV+8Hb
- 諸君、貴重な意見を有難う
この内容をリーディングカンパニーの果糖・冨楠に送っとくよ。
>>63
62の言わんとするのは
「デフォルメ廉価版とスケールモデル版のDCCと連結器は共通化して
混血して遊べるように望む」ってことだろ。
- 67 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 19:57:23.06 ID:tbdNv4rw
- 1/100このアイデアは、考え方としていいのかもね。
でも、日本人は変革を嫌うから
むしろ
1/130として9mmゲージにすれば、いいんじゃない?
日本人は、新し物好きだからね。
- 68 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 20:33:24.21 ID:tbdNv4rw
- 「1/130 はじめました。」
的なね。
- 69 :百一軒:2013/01/15(火) 20:41:01.39 ID:HQIa3V8h
- >>67
1/150
と然程変わらんから却下
- 70 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 21:22:23.53 ID:tbdNv4rw
- まあ
16番のじいさんが、拒むからねw
- 71 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 22:28:36.16 ID:HQIa3V8h
- >>70
てか、天罰堂の「9mmTT」見ろよ。
小せぇ癖に価格は芋なみ。
- 72 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 22:51:43.55 ID:tbdNv4rw
- 売れないから
そうなるんだって!
それに、日本人は変革嫌いだから。
長い物にまかれるの好きだから。
微妙に変われば
大騒ぎして
飛びつく人種だから!
1/130で
線路そのまま使って、なあなあに始まれば流行だと思って
進行するよ。
- 73 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 23:27:18.53 ID:ySwyH6d3
- ┌─────┐
│基地外警報│
└─────┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 74 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 07:27:35.89 ID:LiUK3Urt
- >>72
ただただ「クレクレ」に明けクレて、手足も動かさずに口を開けて待ってるだけ
…な〜んてダルマさんが「変革」だなんて噴飯沙汰だな((笑))
- 75 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 07:29:35.86 ID:LiUK3Urt
- >>70
ジジイを踏み越えるファイトすらない若年寄((爆笑))
- 76 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 10:56:08.05 ID:MHqqqg1m
- え?
そなの?
頭の潰れた
てっぺん薄い
じいさんじゃなかった???w
- 77 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 12:54:18.74 ID:LiUK3Urt
- なんでも構わんから、踏み越えてみろよ、脳足りん君w
- 78 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 13:24:17.60 ID:9QHy7WMw
- 脳足りん君ってゴミレス製造機だろ、これ。
ゴミへの返事に時間を費やしても無駄だよ。
- 79 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 13:31:50.73 ID:MHqqqg1m
- え?
髪の毛
ザビエルだと
滑っちゃうよ?w
- 80 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 13:37:22.41 ID:MHqqqg1m
- あ
確かじいさん
ギャグも滑りまくってたから
なる程ね〜
滑りギャグの自虐バージョンか〜w
ザビエル自虐バージョンってやつか〜w
- 81 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 16:03:25.60 ID:MHqqqg1m
- ザビエルさん
1/80命だものね〜
でも1/80に、1/64が混じってるのって
チラシ寿司みたいだよな
混ぜ込んで食う
みたいなね。w
- 82 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 17:07:35.26 ID:LiUK3Urt
- チラシ寿司を咀嚼できない赤ん坊には、すりつぶした芋なんかがお似合いw
- 83 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 08:26:16.71 ID:CisD3GvS
- そういえば
頭ザビエルだと
チラシ寿司食べるの似合ってるかもね!
食べたら、頭
発熱するしね!w
- 84 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 11:11:34.81 ID:AULZFD7F
- >>83
どうせレスるなら、少しはヒネったらどうなんだ?
チラシ寿司食ってザビエル頭が発熱する…って一体なんなんだよ。
何のヒネリもオチもない憎まれレスは通信容量の無駄遣いだと言ったろ?w
- 85 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 11:18:47.88 ID:CisD3GvS
- え?
事実?
脂肪ヤバいんじゃない?
頭ザビエル
発熱するの脂肪多いってことらしいよw
- 86 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 11:21:10.00 ID:CisD3GvS
- あ
ザビエル頭ねw
- 87 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 12:31:14.70 ID:AULZFD7F
- >>85-86
オマイラ、ツッコミの先生紹介してやろうか?…スズキっていうんだけどさ((笑))
- 88 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 13:21:22.89 ID:azQv6cHy
- 他のスレに迷惑かけんなよ。
- 89 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 13:52:37.80 ID:C/CCGrrA
- 存在しないんだから、手に入れようがなく、よって最も安いというロジックなんだろwww
- 90 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 19:48:37.04 ID:SkrZ15qm
- >>88
黙れ!童貞中年w
- 91 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 20:40:53.91 ID:bV4pH73/
- >>90
荒らし宣言、と解釈してよろしいか?
- 92 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 21:29:52.09 ID:SkrZ15qm
- >>91
嵐はてめぇの方だ
- 93 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/09(土) 04:30:10.42 ID:G1Hzkz30
- HOより安いつーとチェリコと京商だな
- 94 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 00:55:54.65 ID:A538aKAA
- age
- 95 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/25(土) 15:13:10.28 ID:aRTUtHjq
- >>93
スロットカーは楽しいですね。
- 96 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 17:46:41.09 ID:urG0pSgf
- アライヴの検品バカウザい
- 97 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 23:23:35.70 ID:yvvH955W
- http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1441812843/995-996
995 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 16:47:07.14 ID:eXWIjdlrそういえば「紙は140℃でも火がつく」とかいう話はどうなったの?
紙鍋の話を持ち出して必死に否定してた奴が居たけどw
996 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 16:57:48.50 ID:KiTaltND>>995
それ、急行阿蘇のスユ433[名ナコ]が火事で焼けた話のコピペを俺が貼ったら
皆さん黙っちゃったねw
- 98 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 00:27:43.78 ID:70WDcBOw
- みちのくの韋駄天!701系 ver.12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336560876/
788 名前:名無し野電車区 [sage] :2013/06/15(土) 22:44:58.18 ID:14EWepso0
とハエがブンブンと鳴きながらスレ間を飛び回ってます。
【馬】KC57 ◆KC57/nPS5Eのスレ【馬】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1322196840/
492 名前:最低人類0号 [sage] :2013/04/21(日) 12:18:17.83 ID:TjzTrafu0
馬力くんはコテを付けて書けば書くほど、自らの首を締めています。
少しばかりの知識はあれど、知恵や発想が貧困な人物である根拠になりますね(笑)
493 名前:最低人類0号 [sage] :2013/04/21(日) 16:13:53.28 ID:jX+JCMBg0
↑と、知識0でぐうの音も言えない負け犬が申しておりますw
- 99 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 00:32:49.74 ID:ObIQJeY4
- 「16番」 蒸気機関車 「16.5mm」A
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408151429/693
693:鈴木 2015/10/14(水) 19:01:56.13 ID:OH3Fh4dZ
>>688 :蒸機好き
>同じネタを何十回も引用しなきゃならないのは、 痴呆hの証拠ですよ
立派なネタなら何十回引用しても有効性があるでしょ。
ということだそうですよ。
さて、鈴木g3の過去の名言の中から何か探してこようかなw
26 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★