10年後には少子高齢化で日本の年金制度が破綻する P35
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:56:08 ID:aZE2f+Ha
- 日本の世代別人口
00-04歳 564.0万人
05-09歳 591.1万人
10-14歳 602.7万人
15-19歳 655.3万人
20-24歳 754.6万人
25-29歳 849.3万人
30-34歳 982.8万人
35-39歳 880.3万人
40-44歳 812.6万人
45-49歳 778.5万人
50-54歳 885.9万人
55-59歳1032.9万人
60-64歳 859.3万人
65-69歳 755.8万人
70-74歳 683.3万人
75-79歳 553.1万人
80-84歳 373.0万人
85-89歳 216.1万人
90歳- 149.2万人
上のデータを見ても分かるように今の日本は極度の少子高齢社会である。
十年後は移民を雇わないと日本という国は成り立たなくなるのではないか?
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:06:07 ID:OtjpKbCj
-
189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:25:23 ID:DWigryBX
おまえら死亡
↑これが50歳以上の人のレス?
または年金受け取っている世代のレス?
そうであるなら日本は破綻しても仕方ないな
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:55:01 ID:/Jza12ug
- 世代間格差許すまじ(団塊年金生保)
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1171115004/l100
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1171115125/l100
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1171116380/l100
退職金食い逃げ世代 年金制度破壊世代
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1171246666/l100
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:06:20 ID:AYprsOQA
- 国は破綻して日本中が夕張状態になると思われ。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:56:12 ID:PxISYFlx
- 今日は支給日
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:21:31 ID:EiE+PMVd
- <金属資源>中国などの消費続けば50年までに枯渇
BRICs諸国と呼ばれる中国やインドなどの経済成長が現在のまま続くと、
銅、鉛、亜鉛、金、銀など多くの金属資源が2050年までに枯渇するとの予測を
物質・材料研究機構がまとめた。同機構は「このままでは地球規模での経済発展を
賄えない」と警告している。(毎日新聞)
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:06:21 ID:wRi8JYHO
- 【おいおい】基礎年金番号漏れ、記録に不備5000万件・社保庁調査、年金減る恐れも
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171670193/l100
【社保庁廃止】新設法人名は「日本年金センター」「日本年金機構」など候補に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171661327/l100
【何コレ】社保庁廃止、新設法人名は「年金センター」に【ふざけてるの?!】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171651015/l100
【芸能/地域】北海道厚生年金会館の存続を願い… 中島みゆき、郷ひろみらが“お宝”をオークションに無償出品[02/16]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1171629747/l100
年金受給をしている同人作家の集い
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1171599222/l100
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:10:02 ID:RtvipSP2
- 河村衆院議員:「議員特権、多すぎる日本」 持論力説−−高崎 /群馬
民主党の河村たかし衆院議員が17日、高崎市内で講演し「日本は議員特権が
多すぎる。議員の仕事はボランティアでもいいくらいだ」と持論を力説した。
テレビ番組などでも、議員の年金や宿舎の問題を鋭く批判する姿で知られる河村氏。
「特権は税金の無駄。議員自らが変わらないと行政改革はできない」と、地元・
名古屋弁の軽妙な語り口で、聴衆約300人の笑いを誘った。
河村氏は県内の同党関係者と会い、「石川たかお君を励ます会」に出席。同日夜は
伊勢崎市内で開かれた「石関貴史後援会 女性・青年部 新春の集い」にも姿を見せた。
【鈴木敦子】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070218-00000027-mailo-l10
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:24:21 ID:ZlVpTnDW
- >>121
中国の公害の垂れ流しは、韓国、日本に流れている資源の消費でつきる前に
公害で、つきてしまう、日本が 。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:26:52 ID:t9UGVPC9
- 所得倍増政策
良かったな若者。
安泰じゃ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:30:15 ID:ZlVpTnDW
- 年金を返して、もうやめたって出来ないの、いまでの金を返してくれれば
それでいい、だれもそんはしないんでね〜〜の。
ついでに税金を返して、日本解散って出来ないの、やってホシイ〜〜ノ。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:57:53 ID:YlS01dqH
- 仏大統領選 ロワイヤル氏の負け? 勝利予測世論調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070221-00000033-san-int
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:20:47 ID:iprJOSZF
- 青森社保事務所:4人の障害年金56万円が未払い データ入力怠る /青森
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070223-00000030-mailo-l02
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 03:57:50 ID:GlRGOlLP
- 核兵器作ろ〜と。
半島、シナ、露に向けて。
6ヶ国協議で、年金不足分援助して貰いま〜す。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:42:05 ID:045TxFo7
- 学生無年金障害者訴訟:県内の障害男性に、高裁判決 /岩手
20歳を過ぎた学生時代に統合失調症と診断され、国民年金に任意加入していなかったために
障害基礎年金を支給されないのは違憲として、県内の男性(43)が国に年金不支給決定の取り
消しと2000万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が26日、仙台高裁で言い渡される。
これまで高裁段階では6判決が出され、06年11月の東京高裁判決では控訴審として初めて原告
側が勝訴しており、仙台高裁の判断が注目される。
06年3月の1審・盛岡地裁判決では、初診日が20歳を経過していても、医師の診断で発症日
が20歳前と客観的に認められる場合には例外的に発症日を初診日とする解釈を示した。一方で、
「立法不作為によって原告に損害が生じた余地はない」として賠償請求は退け、憲法判断には触れ
なかった。【岸本桂司】
2月25日朝刊
http://www2.ttsearch.net/b.cgi?s=money5.2ch.net&b=eco&k=%94N%8b%e0&o=r
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:18:47 ID:iLPgKWWN
- 新型インフルエンザ流行に向け、厚労省の謀略、60歳以上のタミフル使用除外
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:25:28 ID:hcKxuiQX
- 京都学生無年金訴訟、2審も原告敗訴=「制度不合理とは言えない」−大阪高裁
20歳を過ぎた学生の国民年金加入が任意だった1991年3月以前、未加入のまま障害を負い、
障害基礎年金の支給を拒否されたのは不当として、京都市の男性ら2人が国などに不支給処分
の取り消しと1人2000万円の慰謝料を求めた訴訟の控訴審判決が27日、大阪高裁であった。
渡辺安一裁判長は「未加入の学生に救済措置を講じなかったとしても、制度上、不合理と
までは言えない」と指摘し、訴えを退けた一審京都地裁判決を支持し、控訴を棄却した。
原告側は上告する方針。
原告は京都市上京区の坂井一裕さん(56)と同府精華町の女性(44)。
最終更新:2月27日20時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070227-00000128-jij-soci
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:15:48 ID:s1C/erdY
- 今を享受
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:53:50 ID:rtxf7/Bv
- 取締役の再任条件を厳格に=ROEや増資をチェック−年金連合会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070228-00000149-jij-bus_all
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:22:31 ID:R4yxDYp1
- 社会保障】厚生年金:拡大対象、パートの1%16万人・「何のための拡大か」との批判も…厚労省案 [07/03/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172789132/l50
【何のための拡大なの】 厚生年金拡大対象 パートの1% 厚労省案
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172787023/l50
せっかく払った国民年金の記録が消えてるのが気に入らない
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172779127/l50
【社会】国民年金の記録、86件で一部欠落 社保庁 保険料を支払っていたのに… [03/01]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1172754817/l50
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:37:35 ID:wDq+4O/8
- 20歳になったばかりだが、俺は今の制度である限り年金は払わないよ。
自分で貯蓄してた方がよほど確実。っていうか自分の金貰っても嬉しくも無いし、貰いきる前に死ぬ。
俺のじいちゃんもそうだったし。
ドブに捨てるように金を使ってスッカラカンにして、管理もずさん。
馬鹿じゃないのか?
年金でこれなんだから、毎年の確定申告時に払ってる税金やリーマンが天引きされてる税金も散々な使われようだろうな。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 13:40:43 ID:tqGyeLRF
- 31
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:45:17 ID:Ocs0whyX
- >>126
団塊老人が金を使い込んでしまったので
返す金もありませんが何か?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 12:08:13 ID:J1xgaagB
- 国鉄清算事業団から年金負担金などを引き継いだ
独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:55:49 ID:uEMvoeP/
- 宮城社保事務局:年金入力ミス、3件過払い /宮城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070311-00000013-mailo-l04
社会保険事務所:事務処理ミス3件 保険料引き落としなどで /奈良
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070310-00000176-mailo-l29
年金支給開始を67歳に引き上げ=12年から段階的に−独下院が可決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070309-00000221-jij-int
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:09:02 ID:y5uTpe4f
- 老人ばっかになって困るというなら
「70歳で安楽死法案」というのを可決すべし
人間みな70まで生きたら、病院などから安楽死してもらうよう
通知が来る
そして死んでもらうが、まだ生きたいなら断ってもいいが
その代わり国は面倒は見ないという設定で
「70過ぎても生きたいヤツは図々しいんだから勝手に生きて下さい」
ということで
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:10:56 ID:r3GhpMnH
- 60歳でもいいが・・・あと2年か
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:12:34 ID:y5uTpe4f
- 人間70まで生きていれば十分長生きだよね?
これで長生きしたいなんて贅沢でしょ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:07:07 ID:RkYyQueV
- 71歳で数学の博士号か。。
無駄に生きてる70以上の皆さん?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:50:14 ID:n79Yr6K1
- 日刊ゲンダイ・二木啓孝編集部長はなぜ土下座したのか?
http://tvmania.livedoor.biz/archives/23663476.html
日刊ゲンダイ本社裏の駐車場で、今年1月30日午後に撮影された土下座写真。
二木は2002年春から、友人の妻AとW不倫関係を持っていた。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:52:31 ID:u7ci3+3w
- ワイドショーのコメタからネタになったわけね。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:25:42 ID:d11YE2Vc
- <社保庁改革法案>業務を大幅に民間委託 問題は先送り
政府は13日、社会保険庁を廃止し、日本年金機構などに改編する同庁
改革関連法案を国会に提出した。公的年金を新機構の職員に運営させ、
業務を大幅に民間委託することが法案の骨格。どんな業務を民間に振り
分けるのか、社保庁職員をどう処遇するのかという問題は先送りしており、
法案成立後の大きな課題に浮上しそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000083-mai-pol
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:15:46 ID:2Li3/ifm
- 飲食店パートなど要件満たさず=年金適用拡大で試算−厚労省
厚生労働省は15日、パート労働者に対する厚生年金の適用拡大に関連し、
主な職種に限って女性パートの平均的な収入や労働時間などを試算した。
飲食店の給仕係やビル清掃員は、▽週20時間以上労働▽月収9万8000円以上
▽勤続期間1年以上−という拡大対象の要件案のうち、労働時間と月収の
要件を満たしていなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070315-00000155-jij-pol
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:32:16 ID:hoSgm/EF
- 三木の死体遺棄:母親の死を隠し年金を不正受給 詐欺容疑で再逮捕 /兵庫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070316-00000199-mailo-l28
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:00:18 ID:Ns4/IGky
- 貸金業規制法違反:慰謝料求め遺族が提訴 違法金融の返済で死亡−−熊本地裁 /熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070317-00000157-mailo-l43
3者協議物別れ グリーンピア南紀跡地問題(和歌山)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070317-00000000-agara-l30
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:17:50 ID:YQQJ6qyF
- 米国「団塊世代」のセカンドライフ
●マイアミにコンドミニアム購入
●会社を興し収入
●大学で学生と一緒に勉強
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070319-00000008-gen-ent
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:55:28 ID:uF+lzHzp
- 早くあの世へ行く事が、世の為、人の為、家族の為,
故の上なく歓ばれます、会葬儀
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:45:02 ID:YAVB2X78
- <厚生年金>一元化法案にパート適用基準明記 厚労省が検討
厚労省は20日、厚生年金を適用するパート労働者を定める基準について、
年金一元化法案に明記することで検討に入った。パートへの適用拡大に反対
する一部業界に対し、基準をみだりに変更しないメッセージを示す必要がある
と判断した。同法案は、今年度中に国会に提出する方針だったが、4月以降に
ずれ込む見通し。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070320-00000187-mai-pol
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:09:33 ID:c9NYH1rS
- 歳出削減、公務員人件費などで2─5兆円の上積みを=同友会提言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070322-00000208-reu-bus_all
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:27:45 ID:iEXA4B2a
- 馬鹿な、社会保険庁が過去にどれだけ無駄な金を浪費したか、
今に成って年金支払いが行き詰まり、疾駆八苦している無能官僚ども
早く民営化移譲、即刻リストラ敢行実施スリムにしろ・・
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:27:17 ID:JygZGCkf
- 年金破壊は間抜けな社会保険庁でっしゃろ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:57:25 ID:ZRFOGSkM
- 社会保険庁のせい?バ〜カ給付過剰のせいだよ。
考えてみろ。たった14%の拠出で現役時代の50%が20年間も保証できるわけがないだろ。
たしかに乱脈運用は大問題だが制度の根幹を揺るがすほどのものではない。
年金がおかしいのはバラマキのせいなんだよ!
藻前ら選挙民がタカるから!
漏れは28の若造だ。しかし、この程度は知っている。藻前らが若造より政治に無知で
どうするんだ。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:11:37 ID:ZRFOGSkM
- じゃなかった。
14%の負担と国庫負担を合わせれば50%程度には届くか…
けど取りすぎは取りすぎだぜ。子供に使った金の何倍だ?養育費の2倍返し3倍返しはダメだろ。
あ2倍3倍じゃ効かないかorz
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:31:16 ID:3dWOc4Kx
- 熟年離婚?
ばんざーい!チャンスがいっぱい!
今迄待ったかいがあったわん
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:27:06 ID:QJChGFYo
- レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
★厚生年金!社会保険!健康保険!所得税!★その8
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1169918605/l100
【全額】国家ぐるみの詐欺、国民年金【返せ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1128452632/l100
★パンの耳を30円で買う老人★年金5万円
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1108440474/l100
30歳まで国民年金を払ってない漢
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1135927507/l100
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 14:33:21 ID:uqykAy/a
- <<240
阿呆ー、社会保険庁は過去に年金給付金がダブツキ当時、郵貯預金を上回る
財蓄があり将来の給付計画など省みず、多額の金を投じて高級福祉慰労施設を
地方に設立したが、何処の施設も宿泊希望客が無く2〜3年で閉鎖、膨大な出資
欠損を被ってしまった、当然年金給付にも個の煽りが響き、野党の責任所在云々で
追求を受けたが逃げまくり、他に数々不祥事が同時に明るみになり、政府責任に発展
事の収集解決策として社会保険庁改革法案が可決、民間移譲具体策審議法案指針に入
って居る、前倒し職員退職金2割増支給などと個の期及んで馬鹿な御託並べて居るが
民間企業なら退職金ならずも即、倒産いや破産宣告である、何が退職金だ馬鹿野朗ー
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 14:38:44 ID:uqykAy/a
- 社会保険庁解体だ!
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:16:35 ID:CUWcyFvW
- >>157
間抜け、年代相応に察知しろ、ど阿呆ー
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:51:38 ID:IlZfezTV
- まだ広がる? 年金被害
http://www.tbs.co.jp/houtoku/2007/070520.html
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:32:43 ID:vkbotYPh
- 自民党は、年金を出さなくて済むように、
庶民いじめをしてます。知ってますか?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:54:06 ID:OUolUeoB
- 社会保険庁に退職金など支払う理由など有りません
職員即刻解雇せよ。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:24:28 ID:geSts4hr
- 【年金施設】中国企業が計画書提出--和歌山・那智勝浦町の『グリーンピア』問題 [05/23]
年金記録漏れを、本人に注意喚起って変だよな 社保庁のせいだろ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。::2007/05/26(土) 04:36:05 ID:DSSkSv6v
- 自己増殖するの謎の生命体、貪欲な食欲とバツグンの生命力!その名はコウムイン。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:42:07 ID:50A+IlDe
- >>165
国の縄張り年金は減らして当然です。
特に団塊世代と高度成長期世代に生まれた人は年金額が減るのは当然です。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:16:07 ID:rD3X4KjJ
- 純粋な日本人などはいない、数千年かけて南から来たり大陸から
来たりしている、“混合民族”最近の国際結婚の数を見ると、
ますます、その傾向は強くなっている。欧米人とのハーフなどは
芸能界では、特にもてはやされている。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:38:15 ID:3QbaUgXX
- 数十年後・数百年後にも2chがあったら
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1180914619/l50
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:03:22 ID:mvQe4ds3
- 既に始まっている。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:23:15 ID:BvStgr8c
- おデブちゃん。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:47:27 ID:KcmnaOCx
- 今の住所に転入したとき、転入届と一緒に年金課で住所変更をしたら、
1ケ月後くらいだったか、結婚後ずっと3号の私に過去一年分の「年金保険料振込み用紙」
がドサッと届いた。
驚いて区役所に電話したら「あ、住所変更のときに3号→1号に間違って変更してしまった
みたいです。」と大して悪びれる様子もなく言われた。
私は「そんな大事なことを間違えて、これってここで申告しただけで大丈夫なんですか?」
と聞いたら「今、修正したから平気ですよ〜」とシレっと言われた。
こんな大事な個人データを簡単に間違えるなんて、どういう体制だよ?と呆れたのを
覚えている。
転居多い人は入力ミスの機会が増えるってことだから、確認した方がいいかも。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:38:39 ID:P8Sk5MRI
- ↑みたいな、長文が私は嫌い!思わずスルーしてしまう。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:44:13 ID:P8Sk5MRI
- ↑こんな長文、まともに読む奴いるか?疲れる。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:56:39 ID:InFUXBGK
- 年金制度=政治家の老後を裕福にするためだけの手段。
年金制度が破綻する頃には自分達はヨボヨボのジジイだから責任追及する意味がないと分かってるからね。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:45:20 ID:u9NVOSIb
- 個人消費(売上)の自由(無税)化の消費税廃止と、その分資本主義市場経済の
自由平等競争政策となる所得税高累進増税で応能負担するほど財政負担無しに自力
経済成長と財政再建を同時達成できます。
逆に消費税増税や累進弱体化は経済不況と税収減を招きます。
全税金は商品原価に算入され「全税金の実質的負担者は商品原価の税コストをフ
ラット負担する消費者」であり納税者は形式的負担者に過ぎないのです。
所得は消費の結果であり所得に高累進課税すると所得再配分機能が働き全体の消
費性向が向上し国民所得は増加するが所得の原因である個人消費に課税すると消費
が減少し国民所得も減少します。
http://www.geocities.jp/mirai200107/index.html
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:53:49 ID:Q4dK4fbX
- 今日は支給日
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:28:26 ID:DiTvSt/I
- 漢字大杉文章嫌悪
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:47:21 ID:2QoD3tZO
- 再度漢字大杉文章嫌悪
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:53:27 ID:2p8mYFAe
- 【【 134兆円 】】を「民」が負担 共済積立金の上乗せ充当で
http://www.sankei.co.jp/keizai/kseisaku/070409/ksk070409000.htm
- 183 :名古屋嬢:2007/06/16(土) 22:36:56 ID:epDtrVWT
- 女性上位の社会を作りましょう。冗談に聞こえます?マジですよ。
いっそのこと女性天皇を早く実現すれば良いのです。
男はみんな養子に行けば良いのです。それが女性上位社会です。
そうしたらどうなるでしょうか。女性にとって暮らしやすい社会、それこそ究極の少子高齢化対策です。
お金は一銭も要りません。みなさんでよく考えてみてください。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 07:36:22 ID:W+I9Av+R
- 年金は既に破綻してる。だから、自民党は今回の問題を隠してた。
いや、いずれはバレるのは分かっていたが、出来ればもう少し先送りしたかったのが本音。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:23:50 ID:A+HyO06i
- ●●● あ
15−39
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:56:06 ID:YeoZ+V40
- それよりお前らの爺ちゃんばあちゃんって
若い頃「軍需工場」に働きに出されてた事ねえか?
ほとんどのジジババが知らないから
請求もせず宙に浮いてるらしいけど
これ、立派な「厚生年金受給対象」になるんだってよ
ソースは今朝のアサピー
まだ死んでないなら、いっぺんきちんと調べた方がいいぞ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:04:18 ID:ul457tuw
- 年金システム廃止しろ、老いぼれは早く死ね。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:16:26 ID:rwO96sdc
-
結城純一郎に騙された方々が集まるスレはここですか?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:19:01 ID:XSI8o2o0
- 国会で民主党の代わりに散々吠えまくった谷澤忠彦弁護士。
あなたの年金記録が消えてしまったのは気の毒だ。けど、社会保険事務所で居直って
怒るだけで年金もらえるだったら、誰でもやり始めるぞ。不正請求されたら、どうや
って見抜くの?だいたい弁護士が役所で役人に法律に無い行為を強要させて無理やり記録を
開示させるって法律家のすることか?、本来は5年までしか公開されないものだろ?
人間のすることに完璧なことなんて無いという、誰でもわかる大前提を無視する気か?
ガキじゃないんだから、ぐたぐたとテレビでゴネる前に、冷静に考えろっての、5000万件を
照合したって、人間のやることだ、2%くらいのミスはどうやったって出てくる、そうなれば
どう考えたって、金を預けた人間が預けた証拠をもっないと、ミスを指摘できないだろ。
こんなの法律上の常識だ。これに付け込んで詐欺請求されたら、それこそ年金制度が崩壊だ。
詐欺請求から俺たちの将来の年金財源をどうやって守るつもりなんだよ、てめーは!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1182435412/l50
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:28:05 ID:zhzMYEjh
- たけしのTVタックル
消えた年金を返して!!掛け金ネコババ社保庁税金投入に国民の怒り被害者vs政治家が激突
6月25日(月) 21:00〜21:54 テレビ朝日
◇「消えた年金問題」をテーマに徹底討論を繰り広げる。政府が打ち出した救済案について考える。
救済案は"年金時効特例法案"により時効を撤廃することと、領収書のない場合も年金支給が可能か
判断する"第三者委員会"を設置すること。消えた年金の被害者たちは、この救済案をどうとらえて
いるのか。この救済案で被害者全員を救うことは可能なのか。政府の救済案が信頼できるのか、
パネリストがトークで激突する。ほかに社会保険庁の無駄遣い体質、忍び寄る年金破たんの影にスポット
を当てる。
ゲスト:三宅久之、大村秀章、高木陽介、長妻昭、山井和則、荻原博子、岩瀬達哉、谷沢忠彦
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:29:07 ID:ChwvbARG
- もう、年金貰うのは皆んな諦めろよ。
僅かばかしの金貰ってどうするの?
制度破綻は明らかだろ。
いままでの掛金は寄付だよ、寄付。
オレはとっくに諦めてる。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 13:26:19 ID:RLG7fcSv
- 【長妻の審議一分前に膨大な年金問題の資料を提出して悪質な嫌がらせをした自民党。】
平成19年5月11日(金曜日)厚生労働委員会
○長妻委員
まず、これはちょっと政府には抗議を申し上げたいんですが、三カ月前に、消えた年金納付記録
の調査要請をしておりまして、二カ月前ですか、三月九日にしておりましたけれども、これは審議
の前までに出してほしいという資料でございましたが、何かきょうの理事会に出してきて、私がこ
れを手元にいただいたのは、今から一分前ですね。こんな膨大な資料を、今嫌がらせのようにとい
うか、直前に出してきて、読む暇がありませんので、これは委員長に御了解を得て、ちょっと休憩
にしていただきたいと思います。
○櫻田委員長 質問を続けてください。休憩の予定はございません。
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009716620070511019.htm
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:59:43 ID:ZPR/HQ0a
- 年金廃止、憲法改正、55歳以上徴兵。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:35:31 ID:tjyk4rxa
- >>186 軍需工場が支給対象なら、戦争はどうだったの?
ある程度の年月に満たなければ、恩給は貰えないよ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:25:23 ID:tjyk4rxa
- >>186 あぁ野麦峠(製糸工場)は?
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:09:50 ID:/qdz1n0u
- 【年金問題】“「統合」→「照合」” 自民党の参院選向けビラ、厚労省が修正求める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183661948/
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:48:57 ID:bbYiWP1H
- 70歳迄働きましょう。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:18:19 ID:etS5XSVk
- 少子化案ずるより、社会保険庁職員の年金泥棒窃盗犯を
取り締り究明、納入金賠償莫大な金額変換で当面の少子化対策完了出来る。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:28:56 ID:CaShAJEa
- いまは年金記録があるのか、正常なのかを国民が不安になっている。
私は、頭がいいのでその先を読んでいて、年金システムは持たないだろうと
不安になっている。
できることなら、年金は要らないので今まで払い込んだお金を返してほしい。
そのように、安部ちゃんに伝えたいのだが、1国民ではその方法が無い。
日本には個人財産を尊重する法がないのか?
国会議員選挙では、投票したい議員がいない。
漏れは、日本国民を辞めたほうがいいのだろうか?
(40代 大卒 男)
- 200 :PROFECT:2007/07/13(金) 22:16:51 ID:wuuFBRqA
- このスレ、バカタレの集まり!読みたく無くなる書き込みばかり。
- 201 :もう実質破綻してます:2007/07/14(土) 15:27:43 ID:3W7PmxBJ
- 年金記録の紛失ぐらいで何騒いでるんですか?年金もらえるだけで、あんたら幸せもんよ。
40代、30代、20代の皆さん、自分らは社会保障費納めても年金貰えませんよ。
そっちの方がもっと重大問題やんか。何でそこに気づかないわけ?
もう日本の年金制度は実質破綻してる。我々の未来に光はない。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:51:41 ID:8WY4Hwi+
- >>201 ご苦労さん75歳迄働きましょう。
若さは永遠ノシンボルだ。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:58:43 ID:glLySbyA
- 片山さつき議員の「システムは数カ月でできる」発言に思う
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070705/276798/?L=rss
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:25:37 ID:udMtuhrK
- 皆さん、70歳迄、働きましょう、
庶民生活レベル安定を図りましょう。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:44:38 ID:V9b7DGv7
- 国民金融資産1400兆円の7割保有する65歳以上の老人に、年収300万以下の世代が年金保険料をみつぐだけの賦課方式の年金制度維持に積立金が国債で暴落怖く売却できずその為現役世代6割を5割に受給額減額し、毎年保険料をあげて積立金を使わない100年安心年金改正の公明党
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:32:36 ID:U3ou3sD7
- 痔民党の立候補者の演説を聞いても 年金問題は他人事
自分達の責任の自覚が無い 盗人猛々しいもほどがある
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:27:49 ID:HVhh61Pa
- 組織選挙って大変だね、あちこちから誰々に投票お願いしますと依頼
して来るけど、そんな依頼で投票する人いるのかね?権利としての
一票をそんな依頼で入れてくれると考えてるのかな?国民を馬鹿に
しているそんな立候補者には絶対に投票しない。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:59:38 ID:xiuJBlwM
- 選挙戦、終って見れば又同じ、
改革なしボケ老人65歳以上、選挙権剥奪。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:28:03 ID:LXtSYfU3
- 年金問題を真っ先にやらなければならないと多くの国民が思っていたのに郵政民営化○か×かなんてどっちでもいいことに踊らされ無駄に時間が失われ間違いで年金貰えずに自殺した方がいるとするならあの時自民党、公明党に投票した人も殺人者だな
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:54:33 ID:fAJT3JHQ
- 【社会】廃止・売却の年金施設、1兆円が回収不能に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185222188/l100
- 211 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:01:12 ID:CB6vcvV8
- 今日は投票日
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:25:36 ID:FeKu+8/L
- レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【年金問題】本当に安倍政権の責任か?2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182241540/l100
【少子化】年金をカットして育児手当に廻せ【衰退】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1038553182/l100
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:21:59 ID:1UY6r1BX
- 小子化問題など気にせず、70歳迄、
働きましょう。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:03:55 ID:Is042LX5
- 60歳からもらえるんだよね。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:35:56 ID:VRaJGTH/
- 栗揚げ至急は60歳から可だから10年後の破綻前に少しでも回収しとくか
あ>>1がスレ立てたのは去年だから後9年か
とか考えてる今日このごろの58歳
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 08:21:23 ID:s0C84srZ
- 今日は支給日。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:12:43 ID:gHPDdsXr
- 若年層の理数離れ=国際競争力の低下=物価高
団塊世代の仕事についていけない若年層=国際競争力の低下=日経平均株価の下落
10年後の日本の国際競争力は三流だろ。
それに比例して暮らしのレベルも三流だろ。安月給に物価高に‥
- 218 :硫黄島の生き残り:2007/08/17(金) 18:04:55 ID:0O2IvNGg
- 「心」を失った日本人の行方
皆さんが、今の100倍200倍「御幸せ」になっても結構。
ですが、如何なる戦争にも同意しない気持ちを、幸せの隅っこに、
1ミリ程でも置いて戴ければ、300万以上の戦死者は、浮かばれます。
お願い致します。
<最初の被爆国としての日本の良識と信念。理由を問わず、全ての戦争行為を否定し反対する。>
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:00:15 ID:eMI5HnN3
- これを見ろ!!
↓
http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/zaisei/data/data01/kokumin/kk-15.html
捏造免除で分母減らししてるインチキ納付率に国民のみんな、騙されんなよ!
免除者300万人、猶予者200万人がこの国の実態。
↑
払ってないDQNは本質的に未納者と判断すべきですよ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:55:25 ID:RcsoOCXG
- なんで若い血気盛んな奴が、2度も3度も天下りしてほぼ税金から
とり放題でいる官僚に、天誅を下せないで、必死に
老人の面倒は診たくないと言うんだろう?
年をとる事を、銭金とでしか判断出来なくした、洗脳したのは、大成功だった。
今後も、マインドコントロールされた奴が、必死に
団塊世代を罵るだろうから、洗脳具合を楽しもう!
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:27:57 ID:M+bo1iUp
- >324
また、真性精神異常者のおまえか
また、自民党工作員による横断板大量マルチコピペ荒らしか。
異常な執念だなw
そのコピペは見飽きたよ(失笑
何が「真実」だ?(失笑
自民党の十八番である責任転嫁だろうがw
御用評論家の屋山の話や自民党の丸山や小泉内閣元閣僚の竹中の話なんてくだらなすぎて見る価値なし。
諸悪の根源は、自民党であり、公明党。
とくに自民党厚労族は、最悪。安倍も厚労族。
年金を横領したのは、自民党厚労族、そして同じ穴の狢である腐敗官僚。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:56:17 ID:xGzAhyKP
- 保険庁職員全員、年金泥棒、これじゃ赤字当然だ。
早急に全員逮捕、牢にぶち込め、
給与、賞与、大幅カット、退職金返納、支払い停止、責任を取れ。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:22:55 ID:qQFlUP7p
- それだけじゃダメだ!3世代に渡って公民権を取り上げろ!
親の犯罪で行った大学の卒業も取り消しだ!
パスポートも取れないし、参政権も無くしてしまえ。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:31:23 ID:wOfcZpDn
- 少子化の前に、職員が年金崩壊しているよ。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:05:15 ID:P8hIU5jD
- 60〜65歳の高齢者を徴兵して日本の防衛に充たらせればいい。
病気以外での兵役拒否は年金カットの罰則付き。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 05:26:22 ID:0jmG72op
- 自分がもらう話じゃなくて目上の人を養うって話でしょ?
そりゃあんたはもらえないんじゃない。
自分のことをかわいがってくれたおじいちゃんおばあちゃんと
一緒に死のうかな。子孫に搾取されても浮かばれないし。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:24:19 ID:OGNdV58O
- 少子化問題、社保職員が食い荒らす、前途多難。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 06:47:39 ID:5HseIXsE
- はい。超つまんない。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:31:12 ID:BzrWHFXt
- しょーしか?マジで。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:06:20 ID:SQ0Lh8RX
- 革命など日本人には出来ない。
そんな歴史がない。
お上に従うだけ。たとえ年金がなくなろうと(もう無いが)
誰もなにも行動は起こさない。
消え行くだけ。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:50:56 ID:/hJUV3t8
- >>1
移民を雇わなくてはというけれど、それは賛成できない。
IT化によって、省労働力化が出来たし、同じように方法があるのでは?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:19:53 ID:EyLmoqa4
- ↓を見れば分かるが、そもそも世代間扶養という発想自体が破綻している
http://www.youtube.com/watch?v=1-g_sMuj0MM
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:57:11 ID:ZdWc30q7
- 「掛け金を支払ってこなかった在日朝鮮民族に年金を」 既に実施されている自治体も
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197453940/
日本人でも掛け金を一定期間払っていない人はもらえないのに・・・。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:22:31 ID:GWLajfur
- 最低限300ヶ月は加入して桶よ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:11:11 ID:Lzg8SXRx
- 年金はない。
ないものはない。
だから払えない。
年金しかない人は生活保護を受ける方法を真剣に検討してください。
しかし、それとて厳しいとは思うが。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:05:22 ID:WGRDQvtl
- 国有財産を外国にでも売り払って、年金も、健康保険も、介護保険も
全部払い戻して解消してしまえ。あとは民間企業がやる。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:53:57 ID:y201M4vW
- 10年後に?少子高齢化が原因で?とんでもない。今、崩壊している。
原因は少子高齢化?グリーンピアだろう。"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:18:48 ID:8utmhio8
- ココに書いても、公務員は痛くも痒くも無い。
年金も彼らの取り分を民間に補填させよう。
銀行に税金ヤッタンダカラ、今度は民間人だ。
それとも、アメリカの州になった方が豊かか、民間は?
役人は辛いだろうけど。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:28:30 ID:FJRDrrSF
- 日本完璧終了の時は近いな・・
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:09:56 ID:enwjeSsf
- ブッシュの戦争に貸した100兆円が戻るなら、年金・健保問題は即刻解決できるのに。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:13:40 ID:OEP2H528
- 【まさか】金持ちが日本を滅ぼす!?
http://www.youtube.com/watch?v=h7GVmNxGgF0
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:06:05 ID:kjuQ7tEb
- 【週刊新潮】払ってもいない年金を在日韓国・朝鮮人に支給する小平市の「給付金制度」…総連と民団に便乗する公明党が音頭取り[01/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201842103/l100
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:22:49 ID:9kqoME2s
- age
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 08:01:13 ID:eH3G/XKw
- 今日は支給日
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 08:10:43 ID:xD32OzQD
- こんなクソ国にしたのは高齢者だろが
責任とれや
年金減らせや
何納付額上げてんねん
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:24:29 ID:hL3DILVx
- 団塊が、積み立て、不明金残してさっさと逝ってくれると助かるんだが。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:21:53 ID:/hDCEpVx
- 人生の勝ち組さんは給料全額を国に寄付するべし!
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:31:35 ID:K0pOC/Oo
- 【社会保障】年金問題、経営者が従業員の月給記録を改ざんしているケースも発覚[06/28]
1 :依頼@サルモφ ★:2008/06/29(日) 02:52:02 ID:???
560万件の厚生年金で、本来受け取れるはずの年金額が減るなどの影響が出ている
可能性がある問題が、27日、明らかになりましたが、これに加えて、経営者が従業員の
月給の記録を低く改ざんし、会社の保険料負担を軽くしていたと見られるケースも新たに
見つかり、問題の解決に向けた取り組みはいっそう難航することが予想されます。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:11:33 ID:nGvwZfSt
- 年金は、いずれ 納付金額=もらえる金額→納付金額>もらえる金額
になるようにしてしまっている。
役所的には、解決済みだ。
問題は、50代以上の 納付金額<もらえる金額の世代と。
50代未満の 納付金額>もらえる金額の世代の問題となっている。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:47:59 ID:cXGy4Lbn
- 毎日新聞が子どもにセックスさせるよう頑張ってる
http://kids.goo.ne.jp/tool/kgframe.php?BL=0&SY=0&MD=2&FM=0&TP=http://mainichi.jp/ranking/life/
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 06:23:00 ID:ZGZ+7VWB
- 社保庁はもうすぐ無くなります
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:32:51 ID:faOWQdZm
- 今日は支給日
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:52:38 ID:I4MXShjL
- 年金には税金で1/3、将来1/2、の補填があるのですよ。
少子化になればその分の税金が少なくてすむのです。
少子化は年金には万々歳なのです。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:04:29 ID:2mMXRNMM
- 小子化問題より、年金は社保職員に代って崩壊される。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:38:41 ID:9cGc+Gcw
-
老人切り捨てて
少子化対策子供に金使え!
老人は10年後には死んでこの世にすでにいない
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:52:35 ID:Rtl5daSy
- 所得が1億越えの奴からは60%とってよしw
法人税は大企業に増税せよ、地方の中小企業は減税
消費税は据え置け
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:00:01 ID:peFT3yk5
- 年金は社会保険庁職員に、食われて居る、
少子化より恐い、
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:09:50 ID:7AoP60Ye
- おまいらがネットで何をほざこうが高齢者優遇は変わりません。
民主主義において数は力です。
若者は重負担に苦しめWWWWWW
http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148
●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。
少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増える可能性があるとのこと
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:38:34 ID:BGGVujXX
- 老人のために滅んでいく国
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:30:42 ID:vfwdOw0y
- 年金制度破戒の張本人は
社会保険庁職員連中です、過去に遡り
退職金を全員強制返納させるべきです、
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:06:23 ID:hojVw9pZ
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221190644/
34 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:10:31 ID:OXscxe2tO
半分くらい殺せよ
何の役にもたたない老いぼれどもが
年金食い尽くすだけのゴミだろ
半分くらい殺して財産国に献上させればいい
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:16:18 ID:Tdr3j4aj
- おーい、国民年金の補助金の事だが、財源が無い?
こんな事は、可笑しいで、定率減税廃止で穴埋めの筈が
それから、積立金から廻せば、良いのでは、無いか?
今まで、散々無駄ずかいしといて、今になり、人の金
使うのは、どうか?・・・・いろいろと積立金が有るが
旨い積立金で、手付かずに成るように、してるかもよ?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:00:42 ID:4On6ofNi
- 参院選のテーマは「消えた年金」と「緑資源機構」
455 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1180322507/
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:12:34 ID:5Rse6bep
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221190644/
34 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:10:31 ID:OXscxe2tO
半分くらい殺せよ
何の役にもたたない老いぼれどもが
年金食い尽くすだけのゴミだろ
半分くらい殺して財産国に献上させればいい
78 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:31:41 ID:Ltu2Aepa0
>>20
ここまで老人の既得権を守りすぎると国が死にます。
国が死んだら老人殺し放題だけどねw
- 265 :名無し:2008/10/18(土) 08:22:10 ID:xzv1Ap8a
- 老人天国が、来たな、長寿世界1だって、高齢者医療制度廃止だな、
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:46:11 ID:iA5ctn1c
- >>1
腐りきった社保庁などの公的機関を解体してレイオフしたその人員を労働市場に
送り出せば、元々は優秀な人達らしいのでかなりお国の為に役立つことでしょう。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:33:09 ID:M8XB+IWO
- 石井・民主副代表、マルチ業界側から献金450万円
- 268 :名無し:2008/10/19(日) 10:34:28 ID:ffk/7VOy
- 政府やマスコミが誘導する「少子・高齢化」キャンペーンに、
いつまで乗っているんだよ。
社会を直視すれば、「増子・中年化」になってるじゃねえか。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:42:23 ID:lwuWX9IC
- 自分、医療従事者。ウチの在宅寝たきりで100歳の患者、今月からHOT(在宅酸素)始めたんだけど正直勘弁して欲しい。90歳過ぎて寝たきりとか呆けはさっさと死んで欲しい。でないと若い世代の負担が際限無く上がる。日本は老人を優遇しすぎで世代間の不公平が異常です。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:08:31 ID:b6lW/GHY
-
【結婚氷河期をのりきる本!】
(文)白河桃子、(画)ただりえこ
http://www.amazon.co.jp/dp/4840126127
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/APH5WTOFCXW7
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:51:10 ID:QXp3i+27
-
私は23歳で現在婚約中だけど、婚活したよ
この年だとまだ結婚したいと思ってないと思われているようで・・・
そこがネックだったかな
早婚(笑)、スイーツ(笑)、婚活(笑)、早婚(笑)。
早婚(笑)、婚活(笑)、スイーツ(笑)、早婚(笑)。
早婚(笑)、スイーツ(笑)、婚活(笑)、早婚(笑)。
私は23歳で現在婚約中だけど、婚活したよ
この年だとまだ結婚したいと思ってないと思われているようで・・・
そこがネックだったかな
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:03:37 ID:4DVwbsO0
- 社会保険庁、職員を監視せよ、
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:25:40 ID:ntAIARnn
- 相変わらず、年金を食い物にして居る、社保庁職員。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:46:58 ID:kOHP+IRl
- 【社会】国民年金は崩壊危機、保険料払えぬ失業者の加入が増加。202万人が保険料全額免除で「制度は破たんしている」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232709604/
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:21:55 ID:MMlMHKjO
- 定額給付金早く欲しい。民主党は庶民の気持ちがわからない。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:00:34 ID:DgLUcoBN
- 老人に死を
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:36:09 ID:FJiZjTVr
- 率直に言うと、老人は早く亡くなった方がお国の為になるという事でしょうか・・・
こんな考え方したくないけど。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 15:00:44 ID:BmVcrbYC
- そうです
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:15:56 ID:dahcze0k
- 【社会】実質経済成長率の-1%が長引くと、年金は2031年で破綻する - 厚生労働省★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241300058/l50
年金制度:経済前提過去10年平均で「破綻」−−厚労省試算
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090502ddm003010091000c.html
失われた20年の再来で年金は破綻
ありえるねw
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:08:42 ID:zQb/htI1
- 年金を食いもんにしてたら死んじゃった。エへッ
と公務員は思ってる
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:49:07 ID:wAge6FOT
- あと10年後に平均寿命が1歳伸びる可能性は否定できない。
もし、そうなったら・・(ry
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:58:59 ID:WI1XCqaY
- 年金では食えないとするべきだな。
最低限の補償しかなく後は個人個人でやれで良い。
年金の他に働くのもアリ、運用するのもアリ、怠け者は怠け者の末路を行けば良いだけ。
と言う事で世代間の助け合いと言うのなら支給額に上限を設ける。
最高一人15万円、夫婦でも20万円。
このぐらいやらないと公平ではない、支給額を維持したいなら任意加入としその中でやれば良いだけ。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:00:33 ID:WI1XCqaY
- 年金制度は既に理屈に合わない。
見ず知らずの老人の為に努力しろとか共産主義でも無いのに無理がある。
自分達がもらう段階になって若者におまえら養って(恵んで)もらって当然だとは言えないな。
- 284 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:00:21 ID:0xpKlAdm
- 毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:48:08 ID:h9xuEm0G
- そろそろ戦後世代で
添加物の影響はあるのかどうかの
第一世代かな
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:17:38 ID:iL1Ax7g9
- 【政治】少子化担当大臣の福島瑞穂が子造りを宣言
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1236080963/
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:43:40 ID:ySl9DcIp
- 年金は退職までの積立金。将来、全納付金額+利子の金額が受け取れる
はずだが、なぜ子供の少子化に影響を受けるのでしょう?
現役世代の納付の有無に関係なく、年金はあるはずなのだが 保険庁は
制度が破綻すると不安をあおっている。
この現実、どう思われますか??
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:53:30 ID:cxME3iRG
- なんともおもわんです
払わなければただの詐欺
払わなければ殴りこみかける
パニックだがや
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:10:24 ID:ObjtPzHr
- 年金も支払われなければ、振り込め詐欺と変わらないよね。
国家的犯罪は、犯罪にあらずか?
- 290 :鉄亜鈴 ◆d9xwLbaCJc :2009/09/25(金) 19:00:44 ID:Jbx+Lnnj
- >>287
>年金は退職までの積立金。将来、全納付金額+利子の金額が受け取れるはず
違います。現行の年金制度は賦課方式と申しまして、勤労世代からの仕送り
(社会保険料です)にて給付を維持しております。積立金は徴収した
社会保険料の余剰によって形成されておりますが、その両は、給付を4年間
賄えるに過ぎません。
http://www.mhlw.go.jp/za/0812/c21/c21.pdf
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:13:00 ID:muIavdXp
- 【経済政策】藤井財務相:「納税者番号制度」の導入を検討、年金改革へ所得把握…個人事業者等の反発も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253571052
【政治】納税者番号の導入を検討 年金改革へ所得把握 藤井財務相
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253569498
【政治】「納税者番号制度」の導入を検討 年金改革へ所得把握★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253601459
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:27:55 ID:yyhkI4VO
- いまの形の原型となる年金制度は、昭和19年にできたものだった。
当時は戦費に充てるためにとりあえず国民からカネを拠出させようという意図であった。
世代間扶養のような建前はあったが、本音はとにかくカネを集めることだった。
こうした、ものの考え方が今にも脈々と流れている。
今はとにかく老人にカネを支給するために年金を徴収する必要がある。
あと20年後には誰が年金を払ってくれるのかね。心配だ。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:04:35 ID:+1pZcj1m
-
今の、賦課方式の年金制度は、早急に廃止して、その受給権利は保障して、
消えた年金、消された年金は、継続して調査。
新しく、積立方式の年金制度に移行。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:33:25 ID:ldfi9xNs
- 賦課方式をやめたら、一体どうやって受給権を確保するのですか?
税金ですか?全額国庫負担でしたら、それは賦課方式そのものですよ。
それから、なぜ唐突に積み立て方式に移行せよなどという主張が出て
くるのですか?積み立て方式は激しい物価の変動に全く対処できないから
何処の国も選択しないのですよ。そのことご存知?
年金のこと、なにもご存じないようですね。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:08:45 ID:+uToHLco
- 俺も今は失業中なので国民年金免除してもらっています。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:13:05 ID:YttVtMFc
- 凸(のこヘ)ナイス!
┗
- 297 :鉄亜鈴 ◆d9xwLbaCJc :2009/10/16(金) 01:25:19 ID:Bu98h6Gx
- いまの形の原型となる年金制度は、昭和19年にできたものだった。
当時は戦費に充てるためにとりあえず国民からカネを拠出させようという意図であった。
世代間扶養のような建前はあったが、本音はとにかくカネを集めることだった。
この考え方は多くの批判に晒されているものであるが、考えてみて欲しい。
日々悪化する戦局のさなか、兵士たちが明日をも知れぬ日々を戦地で送る
一方で、徴兵を免れた中年以降の男たちは、豊かではないとはいえ安全な
生活を保障されていた。その安全な生活に飽き足らず、彼らは豊かな老後
を求めたのだった。若き兵士たちを支えるよりも、自らの老後を選んだのが
当時の国民であったのだ!
これが信義に反するのは明らかである。積立金を戦費に流用した官僚たち
の判断は、実は正しかったわけだ。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 06:24:52 ID:mf2oTzTp
- 俺らが「悔しいのう悔しいのう」してる内にどんどんと
リア充達がガキを増やしていくかと思われる。
だから、大丈夫。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:43:52 ID:Uui49CL5
- 貯金しとこうかな…
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:58:22 ID:aHgRJe22
- >年金のこと、なにもご存じないようですね。
現在の賦課方式は、世代間の助け合いだとかの、社会主義的国家擬似家族制度だ。
結局は、国の官僚(幹部)や公務員の職場を確保維持するためだけのまやかしだぞ。
究極の賦課方式は、全国民(納税者)が該当の老人に、全額税金(消費税)で、
月7万円を老齢手当て年金として支給することだ。それは、わざわざ賦課方式といわなくてもよい。
国民全員が国民総生産をアップすれば、一般の利回りもそれに連動するので、貯蓄型自分年金の政府保証の利回りもそれに連動すればよいことだ。
下がれば、それに応じて政府保証の利回りも下がることだ。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:29:24 ID:SRcvjvGY
- 他の国ならとっくに暴動が起きているレベルだぜ?
年寄りどもの行動の根源は、『自分らさえ良けりゃ良い』だ。
お偉いさんを狙う小泉毅(?)みたいなヒットマンが、どんどん暗躍する時代になると思う。
つか自業自得。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:20:57 ID:Npo/3IWS
- 50年前でもいいし、30年前でもいいよ。
この事態が予測できたなら、何も言うなよ。馬鹿だったんだろ、言ってるやつが。
10年後の施策を800兆円の負債を抱えた組織がどうやって立て直すのか語れるのか?
常識的に考えろ。
理解もできなかった無能どもと、対策もできなかった無能どもへ。
隠した政府と内閣統計局へ。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:54:04 ID:Npo/3IWS
- >>1
よかったじゃねーか。無駄遣いせずに残っているんだ。
その資産が日本の信用を支えた、銀行とかいう金貸しに潤沢な資金を提供し
日本経済は健全だったんだぜ。
おめー等が使ったら国が滅びるぞ。
それとも、某そーか学会に全部寄付させろという動きが活発で
信じちゃった馬鹿が多くて怖い。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:09:21 ID:VI3PThPi
- 【発言】仙谷行刷相、高齢者資産に課税の検討を [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261799698/
【経済政策】高齢者の遺産に課税を 相続税とは別に…財源確保の為 仙谷担当相 [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261826569/
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:15:22 ID:40hPzMPk
- そもそも、年金なんて生命保険と同じ。
「死んだらどうする?」の代わりに「働けなくなる歳以降はどうする?」
と脅しているだけ。
そもそも、一年後がどうなるか分からないドッグイヤーの時代に
強制徴収は無しだろう。年金は毎月のこづかい程度にしか思っていない。
年金解散しろよ。清算すれば一気に市場に金が溢れ待望のインフレが来るから。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 11:13:46 ID:ZxSYCPhL
- 年金は任意加入、積み立て方式にして少子高齢化に対応すべきだな。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:24:30 ID:MwvtXOW3
- 任意加入なら給与天引きなしにして。義務じゃなくて事務だろ。
当然、いつでも解約脱退できて一時金もらえるんだよね。
任意加入ではなくて「任意支払」じゃねーの?
国民年金なんて免除と合わせてほとんど払ってる人いないんじゃね。
払ってても、最低金額。それで、基礎年金をまかなわれちゃ・・・・
国が滅ぶは(^^)/////社会保険庁は全員失業!失業保険もなしが当然。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:57:04 ID:hJpjpy1o
- 日本最大の失敗は、第2次世界大戦で8月15日に無条件降伏したことだな。
そのため団塊が異常発生してしまった。本土決戦をやってれば現在の高齢者(団塊の生産者)が大量に死んで
現在の高齢化は起きなかった。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:41:37 ID:ZubYSiAv
- 老人が今すぐ皆死んでくれれば破綻しないよ。
さっ、早く死んで頂戴
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 01:23:36 ID:ujb84pQ5
- 俺も同意見。
30年前「将来年金は破綻する」と云う新聞記事を読んだ。
朝日新聞だったと思う。
30年前に予測出来た事を、今現実となり上を下えの大騒ぎ。
政官財の馴れ合いが、今日の結果。
国民が自分に有利な不公平を望んだ結果だ。
その、有利な不公平が今日の政治の結果だ。
そこで、さらに大きな声で「金よこせ」と喚いてる。
ここでまた、郵貯で金を吸い上げようとしてる。
吸い上げた金を外国人に渡す約束をした民主党。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 10:37:04 ID:ZLxNr3mR
- 年金制度が破綻してもベーシックインカムが導入されて月5万円くらい貰えれば、個人年金と預貯金で、なんとか暮らしていけるんだが。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 12:44:08 ID:/e3rbotd
- 円の価値がそのまんまならね。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 12:59:50 ID:/e3rbotd
- 国民年金の場合、40年払って月6.7万円。
怠け者の生活保護は12万円じゃあ理屈にあわんでしょw
共済年金は最後まで保護されるだろうが厚生年金はあと10年もすると持続不可能。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:36:52 ID:E2BoZqHQ
- 現在日本は天文学的な借金を抱え、経済破綻・日本崩壊する可能性が各種メディアで喧伝されてるけど、
2003年にGacktが主演した「MOON CHILD」って近未来SF映画で、
ストーリーは日本経済が崩壊し多くの国民が移民となってアジアに移住した2014年の話だけど、
それが現実になる可能性はありますか?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:45:46 ID:HW6HzKpU
- >>314
受け入れてくれる国、あんのかw
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:04:38 ID:i2M5A6it
- 外国に借金引き受けてもらっていれば、国債の信用度は客観的に評価される。
大半が自国内引き受けのこの国は、GDP比でギリシャ並の借金をしていながら、
異常な国債低利率がまかり通る。
このままで済む訳が無い。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:05:28 ID:i2M5A6it
- 年金なんてどこを叩いても出なくなる。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:13:30 ID:ULA1xArY
- 消費税の大幅アップで年金財源と致します。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:54:57 ID:FJwj5zEx
- 「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った?」細野真宏 著 図書館で借りて読んだが。ホントのところどうなん?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:01:43 ID:NTZiFgLU
- ファミコンが任天堂より出たのは昭和58年で、ファミコン本体が14800円、カセットが3800円で売られていた(まだ消費税は導入されていない)。
この時期の国民年金保険料は月約6000円。
25年前なら6000円×11で66000円になる。つまり、保険料の11倍が貰える額だ。
今年から基礎年金を受けとれる65歳の人は、昭和58年当時は38歳だった。
15000円×11=165000円だから、今毎月15000円を払わされている世代(今38歳の人は昭和47年生)が国民年金を貰う頃には毎月165000円貰えないと釣り合いが取れない。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:31:53 ID:CQoC41Ga
- 先日ニュースで結婚年齢がまたあがったと言っていた。
少子化の原因はこういう所にあるのにね。
晩婚・非婚者が多いのが少子化の一因である事は明白な事実だ。
で 少子化で何が問題だろう?
その問題の一員とされた非婚者等はどういった責任を負うべきなんだろう?
非婚の選択をしたわけだから、その選択の責任を果たすべきじゃないかな?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:50:30 ID:JnQoQ9YG
- 非婚者の一人である自分は、老後の生活は公的年金や生活保護それから
公的介護保障にはなるべく頼らず自力で賄えるようにする為、将来
有料老人ホームに入る為の資金を貯めている。
あと非婚者は人口爆発の解消に貢献しているというプラス面もあるから
それほど卑屈になる必要はないと思う。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:41:31 ID:ISd+ui7D
- 【雇用】 働く若者(15歳〜24歳)は515万人、10年で200万人減 若年労働力が「金の卵」といわれた高度成長期と比べるとほぼ半減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275614288/
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:23:33 ID:h6Z2gKwu
- >>321
何で、俺達が自分の人生を犠牲にして、将来の国家権力の
奴隷を産み育てなければならないのだ?
「結婚しろ!」「子供作れ!」と言うのなら、その前に安定収入
をよこせよ!
政治献金という名の賄賂をくれる企業の言いなりになって、
国民の給料を下げまくって結婚すらできなくして、
少子化を招いたのはお前らのせいだろうが!
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 07:29:07 ID:2vwjf1x5
- 老いたら死ぬのが当たり前。
老いても生き永らえようとする精神は心底、醜い。
65歳が死亡適齢期と心得るべき。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 13:51:39 ID:GkUhNp3n
- >>325
じゃあ、65歳以降の病気の治療を、放棄するのか?
どこかの宗教団体みたいに。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 21:03:46 ID:bTSyd63J
- 金は貯め込むわ、現役世代に重い負担を押し付けるわ、医療や年金の恩恵を受けるわ、
紅葉マークの義務を廃止させるわ、最近の老人はやりたい放題だなw
そのくせメディアは老人批判をしないw
老人が弱者なんて大きな間違いだなw
政治も経済もメディアも金も権力も全て握ってるから間違いなく強者だよwww
老人どもは戦争に負けた負け犬のくせに社会に寄生して国を滅ぼそうとしている。
さらに日本を借金大国にして子孫に膨大な借金を背負わせた今の老人に生きる権利はない
負け犬老人は今すぐに死ねよ!
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:19:41 ID:HAkCf6ym
- 俺は今、年金払っていません!
理由は仕事が見つからず失業中で
実際に年金もらえるか分からないからです!
20代〜30代は払った年金よりもらう年金の方が少ないと判断する!
あと仕事しているとしたらフリーターだと思うので
定年まで生きていけるのか分からない!
もし病気で手術しなければいけなくなったら
生活で精一杯なので出来ない!
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:26:10 ID:BGOIzCv8
- >>328
ジジイやババアがたんまり金を溜め込んで、若者は満足に医者に行く金も無い
とは、この日本というのは酷い社会だな。
老人の為に、若者はあらゆる搾取や犠牲を我慢しろと言うのか?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:52:58 ID:UJ6gGyzu
- 逆に考えろw
今の高齢者(?)は、まだいいんだぞ。
それなりに金持ってるからな。
今の若者の世代は、ホントウにタイヘンだぞ。
年取ったら、その下の世代に何言われるかわかったもんじゃない。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:41:20 ID:zBQ9L80y
- 本当に可哀想だ
- 332 :日本国寄生虫番付:2010/11/13(土) 11:04:04 ID:H1EZhxo5
- @公務員(準公務員を含む)1000万人
A後期高齢者 1400万人
B在日朝鮮人 100万人
C部落民 300万人
Dニート 100万人
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:04:01 ID:8XU29bDD
- その数字見てると怖くなるな
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:41:35 ID:d5nvuayb
- >>1「高齢者が貯め込んででる」ですが
銀行郵貯に貯めこまれた預貯金が赤字国債に化けてるのでは?
高齢者層がバンバン金使い、40〜60代が抱えたニ―トの為に預貯金取り崩したら
国債はどうなるの?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:33:55 ID:Wn4nMZym
- 取り崩して買物すると売り手(店)の銀行口座に金が移動するだろ
その銀行は結局国債で運用するだろ
日本全体でみれば民間の資産と政府の債務がバランスするままで
何もかわんねーよ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:29:06 ID:uJvCVmHt
- 買い物すると生産者の口座に金が移動することになりますね。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:37:20 ID:+awhiT/S
- その生産者は外国人なんですねわかります
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:20:26 ID:LFiny1i8
- 若者の○○離れとか言ってるけど
何百万人単位で若者が減ってるんだよな・・・
少子高齢化の恐ろしさがまざまざと出ているね
団塊の世代は3年で合計すると約800万人程度
1949年の出生数269万6638人が最多数
1991年の出生数は124万人
1947〜1956年の人口と
2002〜2011の若者人口では1000万以上減ってる・・・
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:36:31 ID:XfxA+Qn+
- 主婦の年金未納「不公平」「正直者損する」激怒の声
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1296654350/
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:42:52 ID:1GR3ZjX6
- ていうか、老人費用だけでパンク
今の若者は子供を生むことさえできない
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:16:37 ID:fnGpRWIk
- 夢がなく、停滞する国が普通の国。歴史も空白部分と停滞のほうが多い。
いまは、アジア/アフリカの新興国をみて、「いいね」と言ってあげる
だけでいいのでは?日本国はしばらく休眠だ。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:01:45 ID:kUNpKXN+
- とっとと老いぼれが逝ってくれればいいけど
こいつら長生きするから面倒なんだよなww
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:24:32 ID:5yQPTDBW
- 働かないのでストレス少ない。暴飲暴食するほど余裕がなく健康的。
万が一の病院通いは無料。こんな生保受給者が長生きする方が問題だ。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:19:10 ID:RosFmpeI
- 国の財政があと10年も持つとは、とても思えないんだが‥
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:32:24 ID:qgiUUFA4
- 国が悪くなる度に土台を壊すようなことするからますます悪化させる。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:31:50 ID:lDTEqYYo
- 団塊の世代は、まさにこれから年金世代に入る
この世代がどう扱われるかで、日本の未来は決まると言っていい
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:42:50.52 ID:gw2YqdSa
- 日本の未来は決まってる。
衰退の一途だ。
間違いないっ!
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:59:25.07 ID:7LioDAVU
-
右肩上がり時代のコンセプトで老人を扱っている、
時代は変わったのに、高齢者扱いは旧態然としている
倫理、道徳が見直されていない、、、
民主党、管政権はいけない、
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:31:00.87 ID:htxPwkbd
- 年金の破綻を予想する人=年金を支払ってない人
=自分の将来の準備ができてない人=最後に泣く人
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:27:50.80 ID:piUm7E+K
- 年金の破綻を否定する人=年金を支払っている人
=自分の将来設計ができていると思い込んでいる人=おめでたい人
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:09:39.53 ID:i9eoK4gM
- 最後は消費税を20%とかにして年金財源に充てるのだろう。
生保もこれからは甘くはなさそうだし、おとなしく払っとこう。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:38:25.70 ID:Ih/M0IPA
- 年寄りばかりの国で不必要な物が溢れかえっている状況で消費税が20%、
消費が落ち込んで生きるのに最低限度のものしか売れなくなってるだろうね。
それで国が成り立つのか
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:53:53.41 ID:RSITpps4
- 財務省は膨大な裏金を隠し持っている。
本当は、日本は財政危機でも何でもないんだよ。
財務省の手先のマスゴミに騙されてはいけない。
- 354 : 【東電 76.1 %】 :2011/04/14(木) 09:51:53.37 ID:S6F7oDyl
- つーわけで、放射能の影響により、奇型が多発し更に少子化がすすむわけだが
年寄りも死に易くなるからある程度はもつかな。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:50:13.12 ID:THuk2um0
- 買い物は全て100円ショップで
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:23:15.81 ID:qV4h1+oF
- もう既に破綻してるのに・・・^^;
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:47:31.48 ID:YTJoxALH
- 年金保険料を払っている全ての人に一定の金利を付けて全額払い出し、年金制度を廃止したら良い
後は自己責任で!
これをやったら、日本経済は完全復活だね
消費税も10%位まで増税したら何とかなりそうだし。
今のままでは消費税を30%まで引き上げても持続できません。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:58:48.62 ID:A5CMj2nJ
- 老人は、気前の良い金持ち老人だけいれば良い。
大半の老人は醜悪な容姿で環境を破壊するだけの存在。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:19:28.69 ID:A5CMj2nJ
- >>349
>年金の破綻を予想する人=年金を支払ってない人
=自分の将来の準備ができてない人=最後に泣く人
自分の小さな尺度で他人を判断するな。
公的年金に頼らないで生きていける人間もいるんだよ、この年金乞食め。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:02:19.55 ID:oeEcR5ei
- >>359
でも大多数は年金を真面目に納め そして制度破綻するだろうけど実は内心期待しているのではなかろうか
>公的年金に頼らないで生きていける人間もいるんだよ
余程の高額所得者だよな 平均的サラリーマンでは考えられない
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:10:50.89 ID:1ca8WDgS
- つまるところあと何年で破綻するんだ?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 06:04:29.41 ID:kiugSMLt
- こっちから出ていくというのはどうか?海外へ移住するのではなく、
北朝鮮か中国と戦争するとか。戦争やって、グルグルポンをやろう!
でも、いま自衛隊が疲弊しているのでちょっと無理か。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:10:17.21 ID:qebllsQ0
- >>362
そして第二の敗戦→日本完全滅亡かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:43:36.70 ID:uvr3wEdM
- 今の年支給50兆over/年
年金の積立額120兆だよ。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:21:08.13 ID:RhR4Bo9n
- >>328
俺の知り合いは年金・健康保険・住民税の3つとも払ってない
国にくれてやる位なら自分の食費にするそうだ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:55:02.54 ID:5iDpKMl+
- 【政治】 国民年金、未納率40.7%…最悪を更新
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310571575/
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:33:58.66 ID:la0Bf3K3
- 少子高齢化の原因は長寿。
働きもせず生活が出来る年金制度。
日本の癌。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:04:34.26 ID:XngTCaYs
- 超円高による輸出不振
雇用減
中国 韓国に安売り競争負け
電力不足による生産減 原発放射能
赤字国債大量発行
少子高齢化
問題山積でもマスコミは深刻さを感じない
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:46:56.27 ID:70IZxBZT
- 年金の支給開始年齢は70歳まで引き上げられるらしいね。
70歳まで貯金を取り崩すことになりそう。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:46:46.86 ID:TPpklbXz
- 年金は破綻しない。
支給年齢や支払額増やして、支給額減らすから。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:21:23.98 ID:TB2rq8nG
- 75歳・・・・バンザーイ!
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:53:33.14 ID:ggJVZo02
- 年金は破綻しないよ、額が減ってもね。
破綻するのは国の破綻のときだけ。
国の破綻があるかどうかだけど、これも有り得ない。
昭和21年の預金封鎖、財産税の課税のときも国は破綻してない。
やばくなれば同様の処置が取られるだけ。
でも、ハイパーインフレは必ず来る。
今のところ年金の中でインフレ対応してるのは国民年金と厚生年金などの基礎部分だけ。
と、言うことで、国民年金だけは不払いしても自分に降り掛かるだけ。
うまくできてるでしょ。しっかり払わないと後悔すっぞ。www
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:57:18.48 ID:XngTCaYs
- 払ってないよ
80才より早くしぬ人は払わなくても同じらしい
80才すぎてくると得し始めるとか
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:32:51.51 ID:uz0AhKUi
- 地方は仕事がなくなるいっぽうだから
年金もらう前に飢え死にしそう
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:41:34.34 ID:ISL6iajb
- 月15000円以上納めて、貰うときは生活保護より安い月66000円
しかも、そこから健康保険や介護保険料を引かれて手取りは一体いくら貰えるの?
魅力がないから、年金未納者だって増えるんだよ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:08:10.31 ID:FbwzMsuR
- 年収が300万くらいなら、申請することで夫婦とも年金減額を受けられる。
役所に行って確認した方が良い。
全額免除は無理だが、前年所得(収入ではない、社会保険控除など引いた額)が
下記の基準以下なら
・78万+扶養控除等控除額→1/4納付
・118万+扶養控除等控除額→半額納付
・158万+扶養控除等控除額→3/4納付
年金受取額に多少反映されるが、受給資格期間に算入されるので有利です。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 11:12:22.62 ID:OplZm8Md
- 年金未納世代が大量に老人になり
生活保護申請したら日本の財政おわり?
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 12:20:02.52 ID:fES0j9Fv
- >>361
だから破綻はしないw
75歳ぐらいまで支給年齢が引き上がれば破綻はない
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:15:42.37 ID:iMcOUmbV
- 支給開始年齢は80歳まで引き上げられるかもよ。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:28:01.39 ID:Co3BeoZ7
- 80歳まで引きあがるかもしれないなら
破綻はしない
支給額が50兆以上だし70歳まではほぼ確実に延びる予定
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:51:07.96 ID:iMcOUmbV
- 80歳まで引き上げられるなら事実上の破綻とも言えるけどね。
ほぼ平均寿命まで生きなければ年金がもらえないわけだから。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:53:47.69 ID:m9LU8Ycr
- 新日本計画
1.人口完全集中制度
2.農業公務員制度
3.65歳を迎えた人間は国が用意する住居に移住する。
書くと長いので簡略しました。ツッコミどころがあればどうぞ。できる限り答えていきます。
一言で言えば、税金の効率化が可能になり、地方の景気を底上げすることができます。また少子高齢化に向けての労働力不足の問題にも対応しております。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:05:56.89 ID:8OX0598X
- >>371
75歳と言う年齢を恥ずかしく思わない精神構造に
75歳になるとなってしまうんだね。
75歳なんて30代以下の人間にとっては
妖怪人間としか思えない。完全に別世界の人間。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 06:19:37.17 ID:pTHmvQiL
- 年金の掛金を払うのはやぶさかでないのだが、
この国のインチキな仕組みに黙って払うのがくやしい。
損得の問題じゃない。みんなで平等に不幸になりたい。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:08:50.95 ID:AspU1044
- >>384
冗談ではない。不幸になるのは、貴方だけにして欲しい。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:41:33.17 ID:tGwhvFFF
- 冗談を言う余裕はない。年金の仕組みの範囲内だけで
みんな不幸にならなきゃ。企業が払った分、税金で補填
した分を除いて、個人に払い戻しをするだけでよい。
年金制度はやめじゃ。大蔵官僚のとどめをさせ。
余った分は復興にまわせ。増税しなくて済むだろうに。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:05:12.48 ID:N1qlmqYK
- 高齢化社会の意味1
じじぃ、ばばぁ、を殺せって言ってんだよ!
わかる?
- 388 :老人は強欲です。:2011/09/21(水) 14:00:25.58 ID:F/NjYNb9
- 経済を活性化、老人医療問題の抜本的な世代間解決、現在ワープア世代を
四半世紀後お荷物にしないための労働政策年金政策の改善、生産性の向上etc……。
これらによって、実はこの後、半世紀前後、人口減を吸収しつつ、老人問題
も解決して十分なGDPの成長を確保できる可能性はある。
ただいかんせん、老人は強欲です。特に、今の右肩上がりの経済成長しか知ら
ない老人は、本当に強欲です。その強欲さを当たり前に「老人の権利」として
煽るメディアがいて、それに乗っかるしかない政治家がいる。
いまの日本人には無理でしょう。そういう改革は。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:07:12.70 ID:TBzfxLeR
- 厚生省の木端役人が3号被保険者の誤解を利用して陰湿なことをしている。
勤労者の現行年金制度では、定年後に夫は基礎年金と厚生年金を受け、その妻は3号被保険者として基礎年金を受ける制度だ。
夫の死亡後、妻は基礎年金だけでなくて、夫の年金の3/4を遺族年金として受け取れるのが現行制度だ。
当たり前である。妻が未亡人になってしまった途端に年金額が妻の基礎年金だけになったら未亡人の生活が成り立たない。
一方、今回でてきた厚生省の案は、夫の厚生年金の1/2を妻名義にするというものだ。
要するに、夫が存命中は、夫婦合算で受け取る年金額は現行制度と同額で変わりなく、名義だけが妻になるが、夫死亡後は、
現行制度よりも未亡人が受け取れる年金額は減額されるのだ。
夫死亡後の年金支給額を減額する改悪を、さも女性の為だとの嘘で説明している。夫婦の合算支給額を変えず名義だけ妻にして、
夫死亡後は妻の受取額は現行3/4から1/2へと大きく減額される制度改悪なのだ。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:15:56.97 ID:uYY7Xr+f
- 【政治】 "将来的に68歳から70歳程度へ" 厚生労働省、年金支給開始年齢の引き上げ検討へ★11
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111009/t10013143701000.html
厚生労働省は、年金の支給開始年齢について、急速に進む少子高齢化に対応するには、
将来的に68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、
今週から本格的な議論を始める方針です。
逆に60歳に下げるという政党が居たら、共産党でも入れる。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:57:23.11 ID:hKaw9cg4
- 少子高齢化
対策は家制度の再開である。他にない。悩むほうが愚かだ。
先祖崇拝を再開すればよい。責任者を決め相続で原資を配分する。婿を取る。
これで日本は社会的に引き締まる。結婚は趣味ではなくなり義務となる。
駿河山人
http://pub.ne.jp/surugasankei/
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:02:41.64 ID:PRr4RN85
- 義母は一度も働いた事がなく、一人しか子供を産んでなく
死んだ義父の遺族年金で暮らしてる
私は3人産んで、仕事してるのでもう年金30年以上かけてる
もう、年金なんていらないから、支払った保険料返してほしい
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:32:44.91 ID:cU5D55/T
- 俺の中では、年金払ってるのは、ボランティア活動の一環だという意識付けなんだよね。
だから自分が貰えるとかいう淡い期待は、捨てたよ。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:52:51.11 ID:QmLy9yAN
- 早急に消費税10%可決し 定年70歳 年金受給68歳再審議
公務員年金機構の見直しを計る
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 16:15:30.34 ID:wzkVPQdv
- チベット人乙
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 04:33:56.54 ID:LJX5jhCj
- 健康保険財政厳しいなら5割負担にすれば良い。
現役世代を5割にすれば高齢者負担を3割に引き上げられるから。
現役世代は年数回ぐらいでしょ。3割が5割になってもさして影響ない。
もちろん20万とかいく人は3割負担で還付制度を作ればよいだけ。
高齢者一割負担がガンなんだよ。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 04:37:59.71 ID:LJX5jhCj
- あと医療費無料時代の恩恵に預かってた世代の早期割り増し負担も希望。
はっきりいって昔の大盤振る舞いがしわ寄せになっているんじゃないの。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 04:45:31.57 ID:LJX5jhCj
- 政府に聞きたいけど68歳支給になったら支給開始の遅れた分は割り増し支給してくれるのかい?5年遅れるなら月7万年84万5年で420万はどうなるの?
世代格差があるんなら将来的に支給開始世代別で健康保険の負担率を変えるとかしてもらわないと割りが合わない。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 04:51:33.40 ID:LJX5jhCj
- 俺らが小さい頃は老人を大切にしよう!とか啓発していたが今は全く思わない。
車を運転してて、たまに押しボタン信号で老人が横断してると現役世代に迷惑かけやがってと思う今日このごろ。
俺自身満たされてないのかなぁ。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 05:03:31.83 ID:LJX5jhCj
- あと救急車の使用も80代以上の高齢者は控えて欲しいと思う。
就業世代の不慮の事故に対して後遺症が残らず労働復帰させた方が国家にとって有意義でしょ。高齢者はタクシー使えればよい。それで助からないなら自然の摂理。どうしても使いたいなら高齢者は有料化すべき。家族がタクシーを使うか迷う20000ぐらいはとるべき。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 05:26:10.25 ID:LJX5jhCj
- 以上私が政権をとったら必ず実行します。
健康保険5*4*3割高齢者負担のアップ。
高齢者の救急車有料化
80超30000円
80未満20000円
65未満10000円
20未満0円
要請も減るし頻繁に呼ぶ老人の要請抑制に繋がる。タクシー需要が増える
生活保護費と年金支給差額の是正。
日本国籍を有しない生活保護の全廃。在日は2世まで認めるが3世以降は認めない。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 09:40:48.20 ID:DqjwDSWY
- 墓場に金は持って行けんよ。
少しぐらい取り崩して使えばいいじゃん、死ぬ時ゼロになるのが理想。
貯め込むことばかり考えるな。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:00:33.62 ID:lfeeZEjo
- 溜まってる人は取り崩すのは絶対イヤくらいの根性で貯めたんだろうけど、
努力ってのは諸刃の剣と知らないうちは青二才だよやっぱり。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:17:39.70 ID:bnNpVdqG
- テレビ見ていて思うこと
絶対育児に参加しなそうなオッサンが少子化を真面目な顔して語っているのって
なんか滑稽
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:25:05.14 ID:4hYx9NB+
- >>392
遺族年金というのは義父が貰う筈だった老齢年金を義母が代わりにもらっているだけだ。
そうしないと義父の払った保険料は掛け捨てということになるだろう。
少しもおかしくない。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:01:51.49 ID:4hYx9NB+
- >>391
家制度の復活ですか、考え方としては一理あります。
そもそも子供が親を完全に扶養すれば年金制度なんかいらない。
旧民法時代のように長男に全財産を相続させてその代り両親の扶養義務も長男1人に負わせる。
戦後は財産も扶養義務も兄弟で平等に分けることになったが、財産だけはしっかり分配
を主張してくるのに扶養義務は押し付けあって負おうとしない。
親もなぜか強がって子供の世話になろうとしない。
ただ、残念ながら時代を巻き戻すのはほとんど不可能ですね。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:46:39.48 ID:Fd/S02yq
- 自分は
「65歳過ぎても体が健全で働く場所がきちんとある」
ならば年金受給開始は自己的に遅らせても可能。
その代わりに経済と雇用だけは安定して貰わないといけんな。
よろしく頼んだ。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:03:04.72 ID:KbSTjGy1
- 岡田は高齢者の代表だからなw
正しくは、新卒採用は増やす維持して、既存の社員の首を切れってことだよ
とくに高齢の役員どもを切りまくること
少子化で国が衰退しようとしてる時に、子供を産む若者を苦しめてどうする
子供手当は増やすせばいいが老人手当はどんどん切って、さっさと墓場に送れ
老人人口を減らすことが最良の高齢者対策なんだよw
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:03:59.73 ID:vj3EIVDk
- どこの会社もエリートの年収は年々減ってきてるだろ
公務員すら減らされている世の中
あとはいかに会社の規模と経済効果を高めていけるかだ
通常の日本人なら外国と違い、自分勝手に給与や年金を
もぎ取ろうなど考えない ということで
国の状況を考えて行動できる国民は日本にしかないのだよ
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:46:51.78 ID:Qp5JroRv
- とっくに破綻したと思ってた(笑)
女性の社会進出が当たり前な昨今、夫婦共働きは当たり前、仕事と家事、育児の忙しさにセックスレス。
優しいフリをしてやりたいだけの畜生同然の男共。
食べ物でないから大丈夫と言って、男共の精子の全検査を命令しない政府。
今こそ、セックス=絶対悪を広める時が来た。
今こそ天高く叫ぼうてはないか!
セックスレス万歳!
少子高齢化万歳!と。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:08:52.08 ID:DPd7wKjT
- 子供を産まない女=産業廃棄物
子供を産む以外女が男にかてるものなんてない
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:48:43.13 ID:DtR2IopI
- 国と若い世代が生き残るには爺さん婆さんを見捨てるしかないだろ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/14(水) 14:21:29.92 ID:oHLu8+xF
- 年金は保険だから大半 普通の人は損するに決まっている。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:31:40.20 ID:jSOom4lO
- >>412
それプラス30歳以上の独身男女と嫁が30歳以上の小梨夫婦は大増税だなw
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:54:32.08 ID:2Z6C/6+c
- 産めよ増やせよ日本!
の政治にしなくちゃいけないと思う
自分の世代は貧乏くじ引いてもいいから次の世代は良くしてほしいと切に願う
人口増加とか言っても、若いエネルギーに満ちた国とそうじゃない国は全く違う
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:37:24.92 ID:lMtVGsKv
- 65才以上の役立たずがみんな逝ってくれると年金問題はじめ
国が抱えてるほとんどの諸問題は自然解決するよ
年金も天下りも住宅ローンもみんな解決♪
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:32:54.52 ID:yC3xI4jF
- マル激トーク・オン・ディマンド 第570回(2012年03月17日)
年金問題の本質
ゲスト:鈴木亘氏(学習院大学経済学部教授)
年金制度に詳しい学習院大学の鈴木亘教授によれば、本来950兆円ほど積み上がっているはずの年金積立金が、110兆円程度しか残っていない。
しかも、年金は保険料を支払う労働人口の減少と受給する高齢者の増加のために、毎年赤字が膨らみ続けている。
つまり、今も僅かに残った100兆円あまりの年金積立金を切り崩しながら運営されているため、今後、さらに少子高齢化が進めば、
2030年代には積立金が枯渇し、年金が支払えなくなることが確実だと言う。
http://www.videonews.com/on-demand/561570/002336.php
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:48:36.55 ID:N69gxRLr
- 少子高齢化進むと年金制度と労働力の低下以外になんか悪いこと起こるの?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:01:38.65 ID:RD/Tc+Nh
- >>415
現実的にはおっしゃることと逆になってますorz
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:24:43.27 ID:RA/a7oje
- >>418
実際には労働力の低下なんか起こらないんだけどね。
国内では今後とも人は余り続ける予定。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:46:06.97 ID:T+MLE67w
- 人権救済法案推進議員=売国奴
一覧 (こいつら日本人じゃねえ、帰化朝鮮人)
http://www.youtube.com/watch?v=W64qECFrnUM&feature=youtu.be
人権救済機関設置法案に名前が変わってますが「日本人を中国人と朝鮮人の奴隷にする」内容は
変わってませんので反対しましょう。 4月20日に民主党が閣議決定します。
日本人を朝鮮人の奴隷にしてなるものか! みなさん周知と抗議をして下さい。
みんなの党、橋下も売国奴です。NHKやマスコミ業界はは朝鮮人だらけです、騙されてはなりません!
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:43:46.37 ID:kGaKIx+W
- 年をとったら自然に死ぬのに自然の掟に反することをするからとんでもないことが起きる。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:54:40.87 ID:kGaKIx+W
- 年をとったら自然に死ぬのに自然の掟に反することをするからとんでもないことが起きる。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 07:16:55.13 ID:wlbkGhpI
- 日本は世界一長生きといっても寝たきり多いしな
百歳以上はアメリカの方が多いみたいだ
- 425 :名なしさん@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:33:59.02 ID:J8CcXfw5
-
俺、90の爺だがな、外為預金と不動産・貸しマンションでウハウハ生活じゃ。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:48:55.49 ID:kwZkZIh5
- おまえらまんまと官僚とマスゴミにおどらされてるのがわからないのか。
確かに破綻にちかづいているが、官僚が年金で箱物を作ったり株でしくじったり
それを少子高齢化のせいにして誤魔化そうって魂胆なんだよ。
今からでも、それをやめれば済む話なんだよ。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:35:58.38 ID:JNM1UWPh
- AIJ投資顧問は言うに及ばず、金融やグローバル企業の事件にはタックスヘイブン(租
税回避地)がよく顔を出す。国際通貨基金(IMF)は少なくとも島嶼部の金融センター
だけで18兆j、世界総生産の3分の1になると推定している。逆にいえば、その税金は支
払われておらず、つけは庶民の税金に上乗せされている。
タックスヘイブンは合法ではあるが、その存在は公共の利益に反している。なぜこんな制
度が生まれ、維持発展してきたのか。その実態と成り立ちに可能な限り迫ったのが本書だ。
著者はこの制度の萌芽からひもといていく。20世紀初頭の英国の多国籍食肉業者による二
重課税からの逃避にはじまり、スイスによる守秘に厳しい銀行の確立、ケイマン諸島など
英国の海外領土の利用、米デラウェア州などの州法……。タックスヘイブンの歴史でその
中心にいるのは英国の金融街シティーとイングランド銀行だ。
本書で思い知らされるのは英国の底知れぬしたたかさだ。植民地を手放し、基軸通貨発行
の地位を米国に渡しても、海外領土で支配層のための金融網をつくりあげた。その狡猾さ
には脱帽する。本書の原題(Treasure Islands)が海賊の小説「宝島」を模しているのも、
実に示唆的である。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:30:20.04 ID:7UC9I4tz
- 人口が増えて得か喜ぶのは行政だけ
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:30:13.82 ID:/Lwqp/KE
- 今更、人口増やしても無駄w
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:26:24.15 ID:/G/ldqV+
- セックスをしないと人口は増えないのだから、落ち着かないうちに出張・転勤・異動を容赦なく行えばいい。
さすれば恋愛する暇もなく、性犯罪は減少して経済は潤い、一石二鳥だ。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:01:11.35 ID:20vc6MR3
- そもそも今の団塊の世代の人たちが40年間掛けていた年金はどうなったんですか?
40年もかけ続けてたんだからその中から払えないですかね?
そもそも40年前は物価が安かったから掛けてる金額も極端に安かったんですかね?
それとも運用に失敗したのですかね?
それだったら40年間払い続けて残った金額の枠の中でやりくりするのが基本じゃないのかな。
もらう人は金額がすげー少なくても我慢すべきじゃないんですかね?
普通なら
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 03:13:48.84 ID:tof+3nDw
- >>431
しごくまっとうな意見
でも若者より時間のある老人のほうが積極的に選挙に行くから
老人にそっぽむかれることは出来ないのが今の日本
若者の投票率をあげることが最大の攻撃なんだけどな
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 03:41:54.83 ID:KmtUA4dS
- みんな運用失敗でとんじゃったんだろ。
政府もマスコミも国民の反感が恐ろしくて
報道できないんだろ。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 05:09:06.53 ID:2zghDxcT
- 財政破綻も心配です
国債が値下がりを起こす時、年金の世界も崩壊でしょう
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:47:43.58 ID:9ReM1hK9
- 将来不安です
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:13:07.40 ID:MeNeMOhh
- >>432
若い人は高齢者を護ろうとするよ。道徳の授業で敬老精神を叩き込まれて洗脳されてるから。
若者に真実を啓蒙することが必要だと思う。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:39:30.34 ID:V9svQOIg
- >>435
将来不安だったらベーシックインカムを推奨したほうがいいよ!
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:01:16.76 ID:4LLD9O7L
- 高齢者をいかに敬うかより、子供を育てやすい環境を整えることの方が先決。
年金を値上げする必要がわからない。今国は何を大事にしようとしてるのかわからない。
すべてを中途半端にすらから、政治に興味がなくなる、選挙にいかない、文句をたれる若者が増える!
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:02:34.97 ID:4LLD9O7L
- 高齢者をいかに敬うかより、子供を育てやすい環境を整えることの方が先決。
年金を値上げする必要がわからない。今国は何を大事にしようとしてるのかわからない。
すべてを中途半端にすらから、政治に興味がなくなる、選挙にいかない、文句をたれる若者が増える!
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 07:21:13.22 ID:nSIsmeHp
- 大幅な増税と緊縮策のみが日本国を建て直す手段だ!
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:15:28.36 ID:j4fB7Laf
- 将来70歳で支給されます。年々月に払う金額が上がります
もらえる金額は年々下がるじゃー
どこの馬鹿が払うの?
詐欺以下だわほんと
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:40:51.22 ID:CJWVFG2s
- 投票率・政党支持率・出生率の低下や犯罪の低年齢化は社会成熟・政情安定の証。他力本願で不平不満が強く惰性・情・一票の過大評価などの非合理的動機に縛られた国民が多いほど、政治依存度は高まる/感情自己責任論
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:26:32.41 ID:uHwaauEc
- 日本は終わったな。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:32:16.10 ID:gfRX7ZOZ
- 自治体財政や健康保険会計の破綻が進むドイツで、社会学者らが、医療費
抑制のため、高齢者に対する治療を痛みの緩和程度にとどめ、延命治療
はやめるべきだとの提言を公表、波紋が広がっている。
この提言は、連邦経済省の諮問委員を務める社会経済学者のフリードリヒ
・ブロイヤー教授と、ドイツ社会倫理学会長のヨアヒム・ビーマイヤー
教授が、今月初旬に放映された公共テレビの番組で訴えたものだ。
「平均寿命に近い年月を生きた75歳以上の人が延命治療や高額治療
を望むなら、全額自己負担にせよ」というのが骨子。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:35:05.49 ID:gfRX7ZOZ
- >>417
>2030年代には積立金が枯渇し、年金が支払えなくなることが確実だと
言う。
ということは、あと17年間も年金を受け取れるわけか・・・
有難い、有難い。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:27:53.89 ID:ZVswRtJD
- 甘いな。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:45:09.72 ID:Nd+4CEqq
- 年金の支給額が減ることはあるが、廃止にはならないよ
そもそも、これから年金をもらう人の支給額はそんなに多くない
年金を減らせば、それだけ生活保護者が増えるだけ
70歳支給になれば、年金開始まで生活保護なんて人も出てくるよ
生活保護は生存権の下、憲法で保障されている
今年末には220万人を超えると思われる生活保護集団は
強いステークホルダーに成長してきたよ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:01:49.08 ID:Nlhk1V5y
- >>52
>>415
この案に賛成
実行可能な案だと思う
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:47:25.42 ID:nUiUJ6op
- >>1
団塊の世代(60代前半)が減っていく17年後は年金支給額も大幅に減るから計算通りにいくとは限らない。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:09:50.72 ID:c9kd31Ta
- 年金は破綻とか言うが、生活保護は安泰かね?
年金保険料払わない怠け者が得をする国家が栄えるはずがない
ナマポ800億削減とか自民党は言っているが、
希望者が雑踏しているから、削減分を超える超過になること
は間違いがないわ
医療費を無料で提供するなんて信じられんよ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:48:23.86 ID:/SIS9gLB
- 今更、少子高齢化対策なんかしても焼け石に水でしょ?
それより、増税するなら男共だけにして私たち女性は減税してもらった方が、最高の有効策でしょう。
男共には年中無休、低賃金で死ぬまで働かせるべきです。
女性の社会進出を今以上に進める事で、日本経済は立ち直り少子高齢化は解消される事、間違いなしでしょう!
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:11:17.10 ID:xPihGJWl
- ここまで支離滅裂なワガママも珍しいな。50代板とは思えん。。。
だったら子供を産まない女に重税を課した方が直接的で論理的だろ?
(産めない奴は別)
美人はやりまくってバンバン産め。ブスはイケメンの精子を分けてもらって
受精しろ!(ブスとの性交渉はカワイソウだからな)
女の勘違いを是正してやれば少しはイイ世の中になる事、間違いなしでしょう!
605のレベルに合わせればこんなところか?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:27:42.07 ID:eSe7APy0
- 恥かしいことに、オレは40歳で脱サラするまで年金の掛金は全部自分の為に積立てられてるものだと思ってた。国民年金の掛金は払ってるけど、無断なような気がして仕方ない。日本って金持ちと公務員が優遇される国なんだな。いま、56歳。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:21:12.84 ID:7VFaV6AC
- あと少しで>>1が妄想した10年後だな
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:26:02.71 ID:2Va5HNab
- 現状で人口増加を望むのは矛盾ではないか!ギリギリはおろか下がる一方のマイナス状況で粗悪な精子しかないのに結婚しろ、子供を産め。バカ?と思う。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 12:06:08.47 ID:JTahVV4F
- デフレなのに・・・生活費世界1位は東京、2位は大阪
http://hissi.org/read.php/chiri/20130201/Q25wT2U1NHMw.html
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:50:16.48 ID:4eDPPlBB
- 女性の社会進出、雇用促進する事で問題は解決されるはずだ!
増加&緊縮策を実行、税金は男共に全額払わせ、残業も全部任せて女性は趣味などに興じればいいのです。
女性の体目的でしか近づいてこない男共は根絶し、女性による女性の為の女性の国家を建国しましょう!
立てよ、女性達!
男社会をぶっ壊し、自由を勝ち取るのです!
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:58:58.83 ID:XwpX6a+W
- >605ニューハーフ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:39:40.83 ID:Y719T9ey
- おまいら朗報だぞ!
【政治】安倍首相、尊厳死の仕組み作りに前向き
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361331643/401-500
これに反対しそうな日本の社会保障費をわざと無駄に増加させ経済悪化を狙い
国力弱体化を狙おうとする細野、福島、野田、鳩山、官、蓮4、前原、河野等に徹底的に電凸だ!
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:34:13.24 ID:XblB8zUx
- JOz
http://www.youtube.com/watch?v=-povHe4yBVI
ICHIBU
http://www.youtube.com/watch?v=u5Bo33gtPqA
ACTION
http://www.youtube.com/watch?v=XZFrP2RLLkc
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:11:18.92 ID:bbpEM0L+
- 他スレをコピーしときます。
あのさ、君達の大嫌いな在日だが俺在日3世だけど別に嫌われようが何されよ うが
こっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるしw
金あるから在日でも日本人女と やりまくりwあと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
日本の中に、俺たち朝鮮韓国人の血を増やして在日 を増やす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのアホ 日本人は気づいてないがw
例えば韓流ブームやパチンコ産業や消費者金融あれは在日が作ったって知ってる?
あ れだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
パチンコにはまるアホ日本人 のおかげでパチンコ産業は儲り消費者金融会社も潤った。
韓流ブームのおかげで韓国へのイメージもよくなった し韓国人や在日の男と結婚する日本人女も多くなった。
たった100万人の在日に使われる1億の日本人w糞日 本人に一生地獄の生活を見せてやるよ。どう?ムカムカする?(爆)
ほんとお前ら糞日本人見てると家畜の豚に 見えるよwそうやってこれからも我々の為に尽くしてくたらいいよ(爆)?
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:40:13.44 ID:fhWpmkbf
- 増税と物価の上昇、義務教育の廃止を行えば、改善間違いなし!
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:51:40.50 ID:LS7CCIAD
- 老人を一方的に敬えという認識は間違っている
戦後の史観に毒された団塊を明らかに美化している
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 22:43:10.15 ID:lm17PchK
- 遊戯王OCGデュエルモンスターズ5806
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369662309/
- 465 :アイリス:2013/06/04(火) 09:43:28.05 ID:ElpI2oDw
- 少子高齢化で国が破綻することはないです。
日本は、世界最高水準のロボット技術を持っています。
労働力の減少は、単純生産ロボットからの置き換えで、解決できます。
具体的には、ハンバーガーもロボットが焼くようになるらしいですよ。
年金も必ずもらえます。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:20:43.37 ID:+s2ukyoC
- 少子高齢化は国家破綻の原因にならない。しかし国家の将来を思うに、産科医の充足は必要である。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:04:50.10 ID:+s2ukyoC
- 無駄な老人医療を省いて、産科・小児科に予算をつけましょう。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:37:12.19 ID:pTjTV5YO
- 義務教育を廃止すれば子作りなんかする必要性がなくなって、セックスすらする必要性もなくなる。
子供に教育を受けさせたいなら、年収500万稼いで私立に行けばいいw
どうしても人口増やして税収を上げたいなら、日本をマトリクス化しちまえw
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:30:06.52 ID:yyYpLCDS
- シロアリの本丸・特権階級の「共済年金」を表に引きずり出せ
シロアリの本丸・特権階級の「共済年金」を表に引きずり出せ
シロアリの本丸・特権階級の「共済年金」を表に引きずり出せ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 06:33:50.55 ID:DDZTRYTA
- どこまでも自民党の弱者叩きに乗せられて自分で自分の首絞めてる事に
気付かない奴は自分が年を取るという当たり前の創造力すらマトモに働かんのか?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:2R2Wf5AE
- 安楽死党
生きるも死ぬも自分で決める
日本でも安楽死制度の創設により将来の不安を軽減する
安楽死という選択肢があるっていうのが自分への励みになるし安心感にも繋がる
http://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:cVQqwDk2
- 10年はもたないな 5,6年後に年金総額圧縮、総額規制で2〜3割
減らさないと国家財政の持続性が保てなくなる
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:a3rGk/d+
- 自殺する奴は老人を道連れにしてくれ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:XbyZ5PXC
- >>1
「平和時においてお金をジャブジャブに刷るというようなことはかつてやったことがありません」
って露骨な嘘だな。
アメリカのQE1〜3は無視かよ。
「景気がよくなると日本は財政破綻」って、藤巻さんは不景気がずっと続くことを望んでるのか。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:lEWJ6esQ
- 少子高齢化を加速させているのに行政は保育園及び保育士を増やそうと躍起になっている。
直ちに増税と緊縮策を実行し、女性を仕事に集中出来るようにするべきだ!
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:O1CeefsJ
- とうとう国債市場から大手銀行が撤退だってよ。個人投資家は、そう多くないから
多くの国債は日銀が回収する。これで市場からリミッタが消えたのでお札刷り放題w
理屈の上では、担保たる、国民資産との帳消し可能額を超えることもできる。
うまくいけば、G20が求める、財政が持続可能なレベルに達するまでの時間稼ぎ延長が
可能になる。反面、外人の仕掛けに動揺しやすくなる。市中に回るお金が格段に増える。
諸外国の評価は? CDSは確実に低下するだろう。
なにしろ、これまで似た事例の存在のない事態、未知領域に突入したことになるんで
誰にも先が読めない。リアルで立ち会えるのは、幸福? 不幸?
ま、銀行が戻ってくることを祈る。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:OtpCjb0K
- 日本経済復活の試み、失敗なら世界にも打撃に
ウォール・ストリート・ジャーナル
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323670304578634683892125430.html
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:37:17.95 ID:A5AnU1T1
- >>472 破綻するなら早いほうがいいな。その分貯金にまわせるし、まだ安心だ。長生きできそうにもないけどw
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 14:05:07.54 ID:PX/4M2MM
- Q&A
LOVE PHANTOM
ZERO
イチブ
ねがい
太陽のKOMACHI
ULTRASOUL
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:19:50.54 ID:z7ROoKBY
- とうとう、アメリカ国内で一部の企業で一時帰休が始まったよ。
債務不履行になるのも、まじかです。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:57:27.53 ID:WhceRK/P
- 消費税増税しないと日本の信任が失われると警告した黒田を外圧に見立てて増税
社会保障財源を主目的と言っておきながら、今のところ5兆のうちの1兆程度がそれ目的
経済対策に大半をぶち込むもよう 来年の増収見込んで、族議員が動き出した様子を
批判する向きを町村が、族議員と呼ぶな、と
これを見てわかるように本気で財政の発散をどうにかしようなんて気はさらさらない
発散を止めるには40%近い増税が必要だが、それはムリ
とりあえず増税される向こう2年は大丈夫そうだが、その先は人類史上初の社会実験
緩和をやめられず毎年約100兆の新規国債発行 大手三大メガバンクはとっくに
手持ち国債を手放している 国債利率が0.7%程度で安定してるのは日銀が必至に
調整してるから 正常な国債市場機能は既に失われてしまっている
2倍インフレで債務半減が落としどころだろう
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 17:57:23.10 ID:WZNuzOB4
- オランダの安楽死者数増加
http://news.ameba.jp/hl/20131014-33/
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:48:27.78 ID:bGoJbTDO
- <住居侵入>復縁迫り女性(75歳)宅へ 容疑の88歳男逮捕 兵庫
復縁を迫ろうと不倫相手だった女性宅に侵入したとして兵庫県警川西署は18日、
大阪府八尾市郡川4、無職、山中末吉容疑者(88)を住居侵入容疑で現行犯逮捕した。
「交際を断った理由を本人から聞きたかった。逮捕されるいわれはない」と否認して
いるという。
膨大な数の元気無職年金爺の処理は放射性廃棄物より困難を極める。
本来なら殺処分すべきなのだが・・・。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 08:02:00.33 ID:bQm0qak3
- 今の年金問題は、少子高齢化以外にも原因があるんだよ。
・非正規労働が増えたりで、若年者の所得が減ってきて
税金も厚生年金の掛け金も減ってきている。
(その理由として経済のグローバル化がある)
・若年者が保守的になり、海外に出て稼いでこようとか
リスクを冒さなくなってきている。
女性登用とかより、若年者の仕事をどうしていくのか?を
考えないと、この先本当にまずくなってくるよ。
税金が上がると海外からの投資も減少してくるから、
どうやって日本が外貨を稼ぐのかも考えないと。。。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 08:04:04.57 ID:3pkxzkam
- 俺は平成12年に国民年金基金に加入。当時の利回りは4%で、損益分岐点を計算すると73・6歳ほどで払った掛け金が全額回収できる。
現在、男の平均寿命は80歳だから平均寿命まで生きれるなら国民年金基金から支払われる年金は6年分以上の利益が出ることになる。
仮に90歳まで生きるとすると利益は約4000万円にもなる。
俺の場合、60歳の払い込み満了まで掛け金を約1640万円払い、
65歳からは月額約19万7000円(年額約236万4000円)を受け取れる契約内容。
サラリーマン時代に加入していた厚生年金からは月額約1万円、基礎年金である国民年金からは月額約6万3000円の受け取りとなる。
国民年金と厚生年金、そして国民年金基金を合わせて65歳から受け取る年金は月額にして約27万円で、年額にすると約324万円。
将来、国民年金と厚生年金の支給開始年齢が引き上げられる可能性はあるが、国民年金基金は、出生率や経済成長率の影響を受ける国民年金や厚生年金と違い、基金と個人との契約だから支給開始年齢が引き上げられることはなく、契約時の条件で年金を受け取れる。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 02:19:45.86 ID:xMpUX8Yh
- 愛知県豊川市金屋元町の筒井弘さん(67)方で妻の喜代さん(64)
が刺殺された事件で、殺人容疑で逮捕された同県宝飯郡の私立高3年の
男子生徒(17)が調べに対し、「この世に老人はいらない」などと
供述している事が明らかになった。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 11:01:21.55 ID:+dNwpI72
- 筒井
町田
金谷
大田
小林
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 06:40:50.77 ID:Cnfk009Z
- 残業と休日出勤すれば万事OKw
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:20:25.39 ID:FZZTBd7P
- 照賠償黒有場番360サロンリアル事件泡洗丸チュウオウ集研会給食関西日本橋しょーゆペーリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおタイピング内定申告ラーメン
照賠償黒有場番360サロンリアル事件泡洗丸チュウオウ集研会給食関西日本橋しょーゆペーリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン
照賠償黒有場番360サロンリアル事件泡洗丸チュウオウ集研会給食関西日本橋しょーゆペーリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン
保険無し製品ブーム破壊不誠実新約株式会社当局道路公団族長不透明研究費維新中国
沖縄オージープロデューサー東スポ記者免税店照福岡駐車近代レテナアtonkotuPIKAらーめん
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:38:33.33 ID:0DMDBvb6
- 取りあえず>>1は
http://d.hatena.ne.jp/age0/touch/20100317/1268843809
↑
これを読め。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 04:13:45.29 ID:L0fKzSpO
- http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090507/193944/?ST=smart
これな
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:53:18.52 ID:DJDt+Z6p
- 737 名前:可愛い奥様@転載は禁止 [sage] :2015/02/28(土) 01:26:39.70 ID:wx6k+71a0
舟橋の祖母と姉
消される前に保存しておけ!
https://twitter.com/fynaci/status/368638313084628992
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 22:05:47.03 ID:yXhxUE7c
- 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 08:07:48.04 ID:USiE6yW+
- 3共済、14年度の運用益3兆円 円安・株高が寄与
2015/7/17 23:30日本経済新聞 電子版
公務員らが加入する3つの共済年金の2014年度運用結果が17日、出そろった。運用益は計約3兆円。運用利回りは7〜11%で、いずれも前年を上回った。
円安・株高が貢献した。3共済は今秋、資産構成に占める株式の比率を増やす。株式の押し上げ材料として注目度が高まっている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H5Z_X10C15A7EE8000/
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 14:20:23.57 ID:udlZMhIA
- 今の65歳以上の人口は既に3000万人以上。
日本人口の約半分が既に50歳以上。
65歳以上の年金生活者をすぐに殺して口減らし、高齢者を半減させれば解決の道筋は見えてくる。
日本の今の一番の金食い虫は、老人のための年金、医療、介護の社会保障。
簒奪者である高齢者が減れば、若年者・子育て支援にもっと色々な資源を回せるようになる。
意図的に保護しないと絶滅してしまう希少動物がいるように、若年層に対してもっと保護する施策をしなければ絶滅する。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 12:39:29.27 ID:x6i2CG3r
- 破綻しないように逆算して支給額を無慈悲にカットするから破綻しない
少しでももらえる人とゼロの人の幸福度の差は大きい
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 19:49:12.30 ID:dCwXTh3d
- まぁ年金はカットされるだろう
でもそれでいいんじゃないか
- 498 :P35 ★:やっと出た
- P35.cgi (Perl,SJIS) 2015/11/18 FOX.
>&ft;1 元のスレ
../cafe50/dat/1149738968.dat
P35 10年後には少子高齢化で日本の年金制度が破綻する
350099 -> 156971 (バイト)
P35 テストに夢中。これ以降書いても消えちゃうかも
154 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★