■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
艦隊これくしょん -艦これ- 285隻目 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/01(日) 19:45:58.09 ID:FLIPHf/f0
- 【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
◆前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 283隻目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1444268960/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/01(日) 19:46:24.93 ID:FLIPHf/f0
- 〜CAST〜
・上坂すみれ:「吹雪」 「蒼龍」「飛龍」
・藤田 咲:「赤城」
・井口裕香:「加賀」「利根」
・佐倉綾音:「長門」「陸奥」「川内」「神通」「那珂」「球磨」「多摩」「島風」
・東山奈央:「金剛」「比叡」「榛名」「霧島」「高雄」「愛宕」
・大坪由佳:「北上」「大井」
・日高里菜:「睦月」「如月」
・洲崎 綾:「暁」「響」「雷」「電」「最上」
・野水伊織:「翔鶴」「瑞鶴」
・タニベ ユミ:「夕立」
・ブリドカット セーラ 恵美:「夕張」
・堀江由衣:「間宮」
・川澄綾子:「大淀」
・他
●オープニングテーマシングル
・「海色(みいろ)」/AKINO from bless4
VTCL-35202/1,400円+税/発売日 : 2015年2月18日
●エンディングテーマシングル
・「吹雪」/西沢幸奏(にしざわしえな)
VTCL-35203/1,400円+税/発売日 : 2015年2月18日
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/01(日) 19:46:50.84 ID:FLIPHf/f0
- 原作:DMM.com/KADOKAWA GAMES
・企画:安田 猛
・原案ストーリー/コンセプト:田中謙介
・製作総指揮:井上伸一郎
・監督:草川啓造
・シリーズ構成:花田十輝
・キャラクターデザイン・総作画監督:井出直美、松本麻友子
・キャラクターデザイン協力:しずまよしのり、しばふ、コニシ
・メカニックデザイン:宮澤 努、諸石康太
・クリーチャーデザイン:清水空翔
・エフェクトディレクター:橋本敬史
・美術監督:高橋麻穂
・色彩設計:上村修司
・CGディレクター:井野元英二
・CGモデリングディレクター:川端英樹
・CG制作:オレンジ
・撮影監督:伊藤康行
・編集:岡 祐司
・音響監督:亀山俊樹
・音響制作:グロービジョン
・音楽:亀岡夏海
・音楽制作:フライングドッグ
・音楽プロデューサー:西辺 誠
・エグゼクティブプロデューサー:安田 猛
・プロデューサー:元長 聡、田村淳一郎
・アニメーションプロデューサー:天野翔太
・アニメーション制作:ディオメディア
・製作:「艦これ」連合艦隊司令部
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/01(日) 19:47:16.72 ID:FLIPHf/f0
- ・アニメ公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/
・DMM.com:http://www.dmm.com/digital/anime/-/kancolle/
・ニコニコチャンネル:http://Ch.Ni◇covideo.jp/kancolle-anime
※◇を抜いてください
●関連スレ
◇避難所
艦これ 避難所掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10534/
艦隊これくしょん -艦これ-は公式がファンを薙ぎ払う糞アニメ28
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1443075040/
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/01(日) 19:47:58.84 ID:FLIPHf/f0
- 【艦これ】吹雪は白ぱん素朴主人公かわいい★3 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1441522811/
【艦これ】金剛はバーニングラブかわいい2 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1430481138/
【艦これ】大和は薙ぎ払え!かっこいい ラムネ2本目 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437823593/
【艦これ】加賀さんは加賀岬かわいい 2曲目 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1438168064/
艦隊これくしょんの赤城【おっぱい】 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1420670081/
【随伴艦の】艦これ・翔鶴は可愛い【子たちも】 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1423151681/
【艦これ】大鳳は最新鋭の装甲空母可愛い 第1次攻撃隊 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1427498579/
【艦これ】◆蒼龍・飛龍はチョロイン二航戦【巨乳】◆ [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1425544132/
【艦これ】足柄さんはお嫁に行かせてあげたいかわいい [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1426765178/
【艦隊これくしょん】榛名は大和撫子可愛い [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428160806/
【艦これ】比叡は絶望的に知能低い可愛い【隠れ巨乳】 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1443194596/
【艦これ】大井と北上は百合コプターかわいい [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1423249678/
【艦これ】電ちゃんはなのです!カワイイ2 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1438494876/
【艦これ】睦月ちゃんはかわいい優しい 2隻目©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1434739812/
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/01(日) 20:59:16.74 ID:xXONSDlx0
- オワコン糞アニメ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/01(日) 21:09:33.68 ID:Zf41ys9E0
- スレ立て乙
スレストコマンド漏れるとかイミフ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/01(日) 22:56:11.12 ID:soX9YZ/U0
- 一般層の意見
https://twitter.com/kyaramerujam/status/581857052370288642
https://twitter.com/DCP3031/status/625994482740101121
https://twitter.com/Dr_Shinano/status/588176714947104768
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/01(日) 23:03:00.28 ID:soX9YZ/U0
- ちなみに熱心な人はこうだね
多すぎるから1つだけ
https://twitter.com/ace_maki/status/600531904790597632
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 01:09:58.61 ID:Vp3xjl3s0
- その一般層()がどれだけ艦これというコンテンツに貢献してくれるんだよ?
ウチの学校の友達で「アニメは言う程悪くない」という意見の者は何人か居るが、
その殆どが艦これ自体はどうなろうとどうでもいいという傍目で楽しむ者ばかり
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 03:23:29.81 ID:JArqdXHf0
- つまり褒めてる人は熱心に見ていないってことじゃろ?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 07:54:36.00 ID:4yQPueD20
- 艦これが1世紀に1度ならデレマス、魔法戦争、ガバロットみたら死んじゃうんじゃない?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 08:27:16.05 ID:zqSns/d90
- >>8
明確に「面白い」とお褒めの言葉が入っているのが3つの内1つしかないんですが
というか3つ目が明らかに皮肉だ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 12:39:22.97 ID:4yQPueD20
- 艦これ批判してるやつって心が侘しいんだな。だから楽しめないんだよ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 12:49:18.36 ID:mli8zzSG0
- >>14
他ジャンルを比較に出してる人がその言葉を言い出すのはギャグにしか見えないんだが‥
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 13:12:23.49 ID:Kb6gL+iy0
- >>14
ブーメランが刺さっているぞwww
それとも5時間前に自分がしたレスの内容も忘れる程の痴呆なのかな?
信者ですら他作品を貶してまでしないと持ち上げる事の出来ないくだって敗北宣言している
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 13:13:13.93 ID:Kb6gL+iy0
- >>14
ブーメランが刺さっているぞwww
それとも5時間前に自分がしたレスの内容も忘れる程の痴呆なのかな?
信者ですら他作品を貶してまでしないと持ち上げる事の出来ないクソアニメだって敗北宣言しているようなものなのに
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 13:14:27.29 ID:Kb6gL+iy0
- 途中で書き込んでしまって連投した
すまん
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 13:19:43.82 ID:rQaHBVKm0
- 松来さん轟沈しちゃったのか…
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 17:01:45.94 ID:k5+xGSxD0
- なら深海から還ってくるね
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 18:33:53.40 ID:zqSns/d90
- 艦これと関わりない人が轟沈・深海から還ってくるってどういうこっちゃ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 19:16:50.44 ID:IQgtxZzR0
- >>13
穿ち過ぎでは?
俺も調べたが現時点11/02でも簡単にこういうのは見つかるな
https://twitter.com/daifukuuuuun/status/660806199491715072
https://twitter.com/ponpon_1010/status/660654574932393984
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 20:09:53.37 ID:p0Nx9ihV0
- >>22
自分は褒めないスタイルw
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 20:34:35.16 ID:g4tS4qoP0
- 褒め方次第だよな。
ピンポイントでちゃんと仕事してるところもある作品だし、そういうところは一応評価されてるだろ?
全体通してどんなよ?っていわれりゃ「なにしたかったん?」ってなるけど。
かわいかった。だから好きだって褒め方だったら、お、おうとしか言えんし、場合によっては同意も得られるんじゃね?
面白かったって言われると何処がよってなるけど、それも特定の会話部分だったら同意が得られる可能性もある。
一秒残らずクソだったか?っていわれるとそんなことは無いと思うんだが。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 20:38:04.55 ID:tYGB2Cbk0
- むしろ1秒残らずクソではなく
クソではない場面を作った真面目に頑張った人の努力を
上の方が寄ってたかってクソまみれにしたのが許しがたい
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 21:11:41.69 ID:zqSns/d90
- >>22
穿ちすぎとは言うけど、>>8が例として持ってこられた3件のツイートを見ても「全体的に好評なんだね」なんて言えないよ
実際に、1件は見ていたという外部の感想だけ、1件はちゃんと面白いと言ってた、1件は何か思わせぶりな発言してたって言うだけ、
パッと見で好評だと分かるの3件中1件、残りは評価不明としか言いようがない
「褒めてる人はもっといるよ」「批判ばかりじゃないよ」って言うんなら、好意的なツイートを持ってくれば済む話
「意図的に選んだだろ」とか「そんなわけねーだろ」とか言うのはまた別の話
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 21:32:18.67 ID:Vp3xjl3s0
- 上の奴は互いにクソアニメ挙げて笑い合ってる様にしか見えないのですが…
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 21:40:27.65 ID:g4tS4qoP0
- >>25
と、思うなら、「良かったところ」を挙げて思い出させると良いと思うんだぜ。
いいシーンとか、頑張りが見えるところを直後のシーンのダメ記憶で塗り潰すスタイルだから。
でも、一応そういうところは一通りスレで出てるんだよな。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 21:52:56.92 ID:tYGB2Cbk0
- >>28
良かったシーンがそれ以前や次以降の話数とことごとく矛盾してるから浮かばれないんだよ
なんていうか負け戦の中でこの部隊だけは頑張りました。おわりって感じの
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 22:00:32.13 ID:9YYOsFvP0
- しかしキャラデザが文句無しにいいだけに内容の残念さがますます惜しい、
残念な気分を増幅させてくれるよなあ。
ホント様々な絵柄のキャラをかわいくかつ違和感なくまとめあげる事
ができてると思う。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 22:04:48.42 ID:tYGB2Cbk0
- 草川が早々と仕事放棄したんでキャラデもモチベガタ落ちだったらしいけどな
あ、あくまで噂な、噂
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 22:10:38.75 ID:IQgtxZzR0
- >>26
俺の最初のもだけど
艦これアニメをゴミと思ってる目の肥えたアニオタが
何故か非オタが見てたって報告型ばかりだね
見てた人がどこまで面白いと思ってたかはわからない
まあ普通の人はアニメは絶対見ないってのばかりだよ
特にオタアニメだと内容が苦痛で数分でも無理
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 22:14:13.24 ID:zqSns/d90
- 噂ってか、直接影響あったのかは知らないけど
キャラデザか誰かがすんごい遠まわしに愚痴ってなかったっけ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 22:29:08.22 ID:g4tS4qoP0
- >>30
whobukiの変貌振りも、主人公としては華があってわるくなかったしな。
元絵のあれも別の方向性でかわいらしいけども。
あと、あの無茶なデザインの割には頑張って動かしたというかw
このモチベーションがもっとマシな状態のプロジェクトで何故発揮されないのかとw
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 23:39:17.94 ID:11XtR1H/O
- それでも俺はあえて芋ぶきさんを選ぶぜ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/02(月) 23:46:39.17 ID:2rXv1YNt0
- アニメのキャラデは芋っぽさが薄れてるんだよな全般的に
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 00:35:48.89 ID:rsa9IGRR0
- 俺はちょいブサなイモ大井っちの方が好き
しかしアニメ絵だと赤城さんと扶桑姉様はどうキャラ分けするんだろうな
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 00:36:27.16 ID:CuI+tt220
- アイキャッチで出てきた芋フブ芋赤城芋加賀が最高だったな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 00:53:30.93 ID:s6GX9ApI0
- >>37
赤城>中ボス
扶桑、山城>ラスボス
元の絵からしてそれくらいの存在感の違いがw
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 00:59:18.36 ID:VCgyI6z00
- MMDモデルは芋っぽさが出てるわりに可愛すぎて最高すぎる
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 08:36:11.12 ID:CxO6oqzK0
- 大北は正義
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:49:33.26 ID:s6GX9ApI0
- >>41
ゲームの方は兎も角、アニメでは大半の人にとって害悪だったと思うのだが。
そして、大北大好きな人たちにとっても、結構な割合で不愉快なほうのアニメ要素だったような。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:54:37.09 ID:gTPfESLu0
- 陽炎型の手袋は革なのか布なのかどっちだ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:04:55.80 ID:X034qXsI0
- 大北に関しては
大井のキャラが濃すぎるということより
北上のキャラが薄すぎてバランスがとれてなかったのが問題だとおもう
アニメ見ただけだと「スーパー北上さま」とかのネタのニュアンスがわからない
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:22:51.71 ID:s6GX9ApI0
- >>44
まぁ、シナリオがダメなんだよな。
出てくる必然性が無い上、面白くないのにテンプレート的に無理やり出てくる。
大井が排他的すぎて、他との対話とかがない。バランスの問題だから大井を引っ込めてバランスをとってもよかった。
素でゲームのほうでは頼りになるんだから、どうせ使うなら格好いいところを沢山見せてくれてもよかったのよ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:14:56.91 ID:43zFfMKj0
- >>43
砲塔とかのカバーとおなじ材質じゃないか
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:23:58.36 ID:X034qXsI0
- ところで艤装ってマストや兵器類だけじゃなくて、主機をはじめとした内部の装備も含むわけだが
それで平常時と艤装装着時のパワーの違いなんかも説明できるかもしれんが
そうすると艤装装着の過程では艦むすの内部でもいろいろなことが起きてることになるな
描写されないだけで
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:50:55.15 ID:s6GX9ApI0
- >>47
その辺りは艦船としては艤装が本体で、人間の方はそれをせいぎょするだけってしたほうがシンプルな気も。
ベースが古いものだけど、その辺りは適当にでっち上げてオーバーテクノロジーに仕立ててしまえば、
一応、バリアっぽい表現はあるので見えるものだけが全てではなくて、その周辺にも「何かがある」辺りまでは現状でもナントカ。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:56:13.84 ID:7TkxnM5h0
- 艦娘の女の子部分は艤装に選ばれた普通の女の子って設定は陽炎含めいろいろあるけど話がかなり黒くなる
娘が何者で深海の海上封鎖により食えない家がいっぱいあって家族のために年端もいかない少女が志願する式だと更に黒さ3割増し
あとその設定使ってる作品は艦娘が死ぬ(描写は無くても何人も死んでる話がでてくる)
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:23:16.03 ID:tC8JQ63A0
- 意外と能天気な美少女動物園より、殺伐とした話のほうがニーズが多いのかな
まあ、そういう話を作りたいひとが多いだけかもしれんけど
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:26:15.12 ID:Pw5jsHFJ0
- 如月や祥鳳が葬り去られた以上は
暗い話になっても仕方が無い
でも暗い話になってもアニメでは
金剛とかは絶対暗い表情しないんだろうな贔屓されてるから
という不快感はある
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:43:17.36 ID:X034qXsI0
- ひいきというか
そういう意味ではユーフォのあすかのようなポジションになっていくんでは
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:16:37.74 ID:7TkxnM5h0
- >>50
あたり前の話だが、そういう黒い話を書く時はちゃんと着地点を見据えて
見る人が納得できるように書かないと気分を悪くするだけだからな
…アニメ艦これのスタッフにそれができると思うか?
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:22:49.27 ID:OKJI7bbU0
- 田中・草川・花田・ディオメディアは艦これのアニメ制作からは永久追放でよろしく
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:26:21.39 ID:tC8JQ63A0
- >>53
つうかまあ、アニメの場合はすでにそうなってますがな
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:30:05.12 ID:7TkxnM5h0
- >>54
安田も
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:16:42.19 ID:s6GX9ApI0
- >>53
ま、実際沈めたりってことをやったけど、上手く処理できてないのもこうなった一つの原因でありまして。
前提の部分が実証済みってのがなんとも。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 22:59:41.89 ID:j2cQUMoFO
- >>54
花田は追放するどころか向こうから捨てられたやん
花田の代表作にユーフォはあっても艦これはないんやで
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 23:13:07.47 ID:X034qXsI0
- 脚本家は制約の範囲で最善を尽くしたんじゃないの
如月死と髪飾り、宿命うんたらとケッコンカッコカリと課金とか辺りの根本的な問題点は
脚本家の創作じゃないんでしょ?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 23:20:55.07 ID:7TkxnM5h0
- 例えば吉野が
「1-2話で特に前フリしてるわけじゃないけど3話で如月殺すから3話の中だけでフラグ立ててきっちり殺してね」
なんて言われてたとしたら同情はするけど、でもそれにしてもフラグ立てるの下手だし、
ゲームと反する無傷からの一撃轟沈が脚本会議(そんなもんあったのかも疑わしい話のぶつ切り具合だが)
で決まったことで吉野の責任ではないにしても、最後のセリフにゲームの中破セリフ持ってくるとかのセンスがないわー
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 23:24:01.17 ID:7TkxnM5h0
- あと脚本家の仕事が、話の流れは会議であらかた決まって清書みたいなものだと言うにしろ
セリフの回し方は脚本家のセンス依存のはずだから、その意味でTPO無視してゲームセリフを
言わせておけばいいって姿勢は仕事舐めてると思う
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 23:30:50.71 ID:j2cQUMoFO
- ゲーム台詞に関しては上が言わせるように指示してたんじゃないの?
でなきゃ誰が脚本の回でもゲーム台詞を言いまくってるのおかしいし
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 23:38:10.20 ID:s6GX9ApI0
- >>62
その「上」って誰なんだろうなw
見せ場で元ネタ踏襲するから映えるシーンになるのにバーゲンセールってどんな無能?
どんな役者でもあんな台本で説得力だせんぞw
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 23:47:42.60 ID:y768T/LIO
- >>58
だって艦これ無くても困らない売れっ子作家だし…
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 23:48:07.60 ID:hddF/4VB0
- 今二次裏のスレでこんなこと言われてた
無念 Name としあき 15/11/03(火)23:35:57 No.367413776 del +
設定がない部分をどう補完するのかと思ったら
何も補完せずにそのままアニメ化してきたっていうのは
むしろ面白かったポイントだと思うんだけど
としあきたちには評判悪いね
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 23:48:39.74 ID:j2cQUMoFO
- そら角川やろ
何かのアニメ記事で売れない方が、上が口を出さなくなってクオリティが上がるっていうの見たで
艦これは角川の期待は間違いなく高かったろうから口を挟みまくりやろ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/03(火) 23:55:50.08 ID:w0h+4ad10
- 新聞やテレビで大々的に宣伝したけど
どこを狙ってたのがわからんね
提督と同人界だけならそんなのいらないし
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 00:08:19.61 ID:XzWYI2yn0
- >>60
睦月が如月と仲いいって前振りはあったろ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 00:18:00.88 ID:WYjVpyE00
- 伊達に自社コンテンツクラッシャーの異名は持ってない
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 00:23:26.14 ID:whV+ku4j0
- 如月轟沈に関しては、轟沈時の状況は微妙に?なところがあるけど、それまでの話の流れにそこまで不味い点があった気がしないけどな
というか、如月の轟沈自体のストーリ上の意味を含む他の問題と比べたら些細なことに過ぎないような
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 00:37:49.26 ID:BfYWvwit0
- あやねるあたりがコカインでも吸って捕まれば製作やめるかもなー
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 00:46:07.95 ID:QaXfpir70
- この感じだと2016/1月クールからの放送も難しそうだな・・・orz
下手したら劇場版の後になったりして・・・w
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 01:33:46.86 ID:WYjVpyE00
- >>72
まじめに作ってるなら1年後だ
来年中の放送だったら確実にまた事故る
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 05:26:50.05 ID:9VYkaQcl0
- >>70
如月の轟沈がどうのこうのと言うのはア艦これをちゃんと見てない奴に有りがちな勘違いだよな
製作サイドの上の人間すら如月を轟沈させたから叩かれたと酷い勘違いをしているし
本当にヤバいのは9〜12話のシナリオとキャラdisの二次創作ネタを公式化して一部の艦娘を笑いものにして笑いを取ろうとしているところだし
問題とされているのが
・9話の突然光って改二になる夕立
・9話で鎮守府が全壊しエア提督()が消息不明になったにも関わらず明るいBGMで夕張が六駆のカレー鍋を作るノリで鎮守府を半日で復旧、笑顔で豚汁を食う
・10話の「夢で見たから」のくだり
・改になっても成長していない胸を見て「頑張って損した気分」とほざく吹雪
・11話で突然出てくる「運命の軛()」という概念
・史実の記憶が無いにも関わらずミッドウェーの夢に振り回され無能化する赤城
・課金と凄い物量()でゴリ押しして勝利したご都合主義全開の最終回
と簡単に思い出せる範囲でもこれだけあるんだし
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 06:26:44.82 ID:+bZY/cgB0
- ぽいぽい発光は可愛かったから良し
六駆面々もギャグ活かせたし下着姿も拝めたしで問題ない
一番言われてたのは如月轟沈後の4話Aパートのはしゃぎっぷり
3話ラスト、4話Bパートとのギャップを狙ったんだろうけどありゃないわw
終始お通夜ムードにされてもかなわんから間とってもうちょい軽めのはしゃぎであればよかったんだがな…
夢のくだりも悪いとは思えん
原作脱衣の萌えゲーで喜んでる層が提督ってことなら理に適った演出
豚は豚らしく笑って見流せよとw
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 08:31:33.73 ID:2EXpaEoq0
- 10話のあのお話は、転勤初日の仕事終わりに上司から「夢で見たからお前を呼び出した」と言われてやる気出せるという奴は納得していい
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 08:36:09.44 ID:WYjVpyE00
- 凄い物量って、1つ1つの価値が凄く微妙なものをとにかく詰めるだけ詰め込んで豪華と名乗ってる円盤特典のことですか?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 11:48:01.91 ID:XzWYI2yn0
- >>75
別に金剛さんは睦月の前では一切はしゃいでないからいいと思うけどね
精神崩壊してる睦月を立ち直らせるために身近で支えるべき吹雪を明るく励ますってやり方が
間違ってるとは思わない
吹雪にしてみれば死んだのはクラスメイトとは言えそれほど仲良かった訳でもない、最近親友に
なったばかりのルームメイトと仲良かった子でしかないから吹雪はそう落ち込んではいない
ただ睦月の扱いに困惑してるだけでそれは他のクラスメイトも同じ
転校生の吹雪と違い他の駆逐艦たちはそれまでもクラスメイトだったんだからもうちょっと悲しんでも
いいんじゃないのと思われがちだが、如月の轟沈からおそらく何日も経ってるのでみんなそろそろ
気持ち切り替えようとしてる時期なのだろう。島風なんかは真っ先に切り替えた口
でもいわゆる身内である睦月は完全に現実逃避して毎日港通い、ルームメイトの吹雪や夕立は
現実を突きつける事もできずそれを無視して普段通りふるまう事もできない状態。多分親しい人を
失った経験とかなさそうだし
そのどうする事もできない状態を覆すには金剛さんみたいな先輩が底抜けに明るく振る舞って周りの
雰囲気を一気に変える必要があったのだろう
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 11:54:00.72 ID:chG0cVnP0
- このアニメに擁護は無駄だぞ作ってる奴が何も考えてないから後ろから撃たれるだけだ
ついでに意図した馬鹿騒ぎ云々は置いても島風が知的障害扱いだったしな
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 12:08:05.71 ID:S81m63aq0
- >>78
雰囲気を変えたいって意図があったなら金剛のそういう描写をいれておけばまだ印象は変わったかと
まあ島風をおびき寄せるっていう事で金剛がああいう行動起こしたのはちょっとアレかなとは思うけどね
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 13:19:44.46 ID:+1zIRLXi0
- 作戦を無視してなければまだ通じたのに
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 13:20:40.85 ID:/7LrhSyw0
- 如月の死の問題は前後の描写云々よりも、全体のストーリに絡んでない(なんで死んだかがわからない)という問題がすべてだと思う
そのあたりがしっかりしてれば、もっとはしゃいでても文句は言われなかったと思う
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 13:26:20.08 ID:+bZY/cgB0
- 敵機直上のヤバさを掲示したかったのと
11話ラストで赤城が轟沈するかもしれないってのを盛り上げる要素ではあったな
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 13:53:20.96 ID:XzWYI2yn0
- >>80
何でも台詞で言わせないと理解できない層は多いと思うがあの意図してやってるのか素なのか明示しないからこそ
金剛さんはカッコイイんだと思うぞ。「やっとスマイルを見せたね」って台詞だけで充分だろう
そのスマイルの最後の一押しが島風ってのも面白いし
>>82
ストーリー的には3話から作戦漏れてた説が始まって結局それは運命でしたって感じで最後まで繋がってる
面白くはなかったが
あと10話で命粗末にしてまで練度を上げようとする吹雪を睦月が叱るために如月の話題出してるしキャラの
気持ちとしても別に忘れられてはいない
演出的に言うならそれまで戦争ごっこにしか見えなかった戦闘場面が3話以降は多少死の緊張感が漂うようになった
4話で吹雪が沈みかけたり7話で翔鶴がボロボロになる場面も如月轟沈があると無いでは見る側の気分も
違った物になっただろう。11話の全滅しそうな雰囲気もそう。北上さんとかせめて大破ぐらいしろよとは思ったが
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 14:28:18.22 ID:chG0cVnP0
- 緊張感があって洋上ダベリングですか
馬鹿じゃねえの
アホじゃねえの
低能じゃねえの
キチガイじゃねえの
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 14:28:51.61 ID:S81m63aq0
- >>84
吹雪の行動原理がな‥10話のあの理由のせいで台無しじゃないかな
あと作戦が漏れてるかもってアレ伏線自体投げっぱなしになってないかな?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 14:35:15.98 ID:S81m63aq0
- あと島風の評価を相対的に下げて貴方の言う金剛がカッコいいっていうのを出すのはちょっとアレだと自分は思うね
あと理解しない層がたくさんいて補完しないと繋がらないのは良くないって言う事にしかならないと思うよ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 14:58:31.03 ID:XzWYI2yn0
- >>87
上にも書いた通り吹雪が笑顔を取り戻すきっかけをあえて金剛さんのスコーンじゃなく島風の行動にしてるし
戦闘ではカッコいい所も見せてるからスタッフが島風を低く扱ったようには見えないね
吹雪の行動原理に関してはダメな自分でもみんなの役に立ちたいって事で一貫してるでしょ
周りは自分を新型で高性能だから抜擢されたのだろうと期待してるけど吹雪自身は理由もないただの贔屓で
指名された事を知ってるから尚更頑張ろうと
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 15:11:52.63 ID:chG0cVnP0
- お前がそう思うんならそうなんだろうだろうなお前ん中(だけ)ではな
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 15:29:23.11 ID:S81m63aq0
- >>88
戦闘のかっこいいシーンと貴方が言ってるかっこいい行動を混同して話すのは今の話しの流れ的にずれてるかと
少なくとも吹雪に笑顔を取り戻す為に行った行動に見せたいなら描写不足だと思うぞ
さっき言った理解できなかった層が多いと言うならより一層ね
現状はあの行動に対しては貴方が言ってるような感想を思った人は少ないかと
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 16:27:27.72 ID:zRv216jn0
- >>89になっちゃうのは、作中にきちんと「根拠になる部分」を作ってないから。
だから、フォローする側の言うことが「妄言」で一蹴できてしまう。
普通はストーリーとか感情のキーになる演出は埋めておくもの。
こっそりやるべきなのは、ゲーム台詞とか、パロディーとか「気がつけばもっとたのしく」っていう要素。
あと、「実際に見た人の相当数が不愉快になる」ような演出や表現は何かの意図があってわざとじゃなければ、ダメだよなw
行き着くところは、不必要に悪感情を芽生えさせるのは不出来。意図的にやるのは別だけどそれはそれでちゃんと回収できないと無能。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 18:00:50.49 ID:BfYWvwit0
- >>91
でもその妄言ってのは吹雪(ED)に対することやアンチが挙げてる諸々も当てはまるじゃん
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 18:00:52.20 ID:HBZYhBIY0
- 金剛に関しては、9話での提督行方不明になった時に、たいして気にしてなかった時点で愛想尽かしたな。
最終話の時の信じてたって言ったのも、全然そんな描写無かったから、よく言うわとしか思えなかった。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 18:14:31.93 ID:xWgUXlVf0
- >>93
9話の金剛は提督が行方不明で辛い気持ちを、戦艦としての立場もあるから我慢してるんだなって感じで見えたけどな
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 18:16:55.91 ID:kFCz0nPh0
- 臭い艦豚が一匹紛れこんだみたいだなww
沼風(池沼の島風の略称)なんて好き勝手やっていただけだし金剛だってただ馬鹿騒ぎしただけなのに
吹雪の「皆の為に役に立ちたい(笑)」とか取り敢えず言っているだけで基本的に自分勝手なだけだし
吹雪本人は「善意のつもり()」で行動していて無自覚系クズだから尚タチ悪い
アニメ本編に登場する艦娘は戦争ごっこの道具かつtnksの性欲処理人形でそうプログラムされていると解釈するならそこまでだけど
ア艦これはアニメ提督の愛人になった吹雪が増長して好き勝手やってたら主人公補整でよくわかんないけど戦いに勝っていた位のクソシナリオだし
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 18:23:58.53 ID:2EXpaEoq0
- もしかして提督と関わると不思議パワーでどんな地味な艦娘も大活躍できるよくわかんない補正がかかる、
実は凄いパワーを持ってたのは提督だよ提督カッコイー
…ってお話だったのかな?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 18:29:01.40 ID:HBZYhBIY0
- >>94
そうかあ?呑気に修繕した後、豚汁食ってたぐらいにしか見えなかったぞ。
あと>>91も言ってるけど、立場もあるから我慢してるなんて描写も無い。
如月の時もほとんどの奴等はたいして気にしてなかったし、コイツら薄情だなとしか思えなかった。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 18:50:21.62 ID:xWgUXlVf0
- >>97
それこそ戦艦の立場があるから豚汁くらい食べるだろって思ったけどよ
周りに駆逐艦や軽巡がいるのに戦艦が泣きわめいてたら指揮にかかわると思うからな
如月轟沈の後も駆逐艦達は様子が変になってたし、金剛は吹雪が落ち込んだ表情を見せるたびに
間髪入れずに突っ込みを入れて吹雪が下を向かないように気遣ってた様に見えたけどな
金剛型が異様に賑やかにしてたのも、それ以降の金剛型が大人しく見えるくらいだったから、
やっぱり皆を少しでも元気づける為に騒いでたんだなって思ったよ。
まぁ、俺はそう思って見てたって事だけどな
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 18:51:48.00 ID:WYjVpyE00
- >>94
なんか別の作品でも見たのか
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 18:52:20.15 ID:zRv216jn0
- 金剛は「ゲーム台詞ぶち込んだから」おかしいことになってんだよ。
ゲームだと、提督大好きなんだけど、アニメの場合役割はそこじゃねぇ。
どっちかといえば、吹雪の姉役みたいなところがあって、物理的にも救われてるし、配置換えの時には精神的にも支えられてる。
むしろ普通だったら、吹雪の憧れが金剛になっていいくらいのイベントが起きているw
…赤城が距離ありすぎるのが問題なんだけどさ。
秘書官でもないから、別に提督と仲良しじゃなくてもアニメは良かったのに、提督を退場させてもその感情的な部分の描写をしてないからおかしい。
提督に執着する表現が無くても成立するのにぶちこんだから、あるべき表現が足りないってなってんだとおもうよ。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 18:53:01.57 ID:/7LrhSyw0
- その編の微妙な心理の読み取りの食い違いって、デキの良し悪しに関わらずあるからなぁ
誤差の範囲って気がする
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 18:53:53.58 ID:WYjVpyE00
- >>98
ちょっと療養した方がいいぞ
幻覚が見えてる
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 18:55:22.20 ID:ESIdi33l0
- 提督が行方不明になったの責任問題だろうに
艦むす集会の場面でも
長門は叱責されないし
金剛は気にしていない
そして何故か大和や翔鶴は不在
長門を更迭しないでいいのか?
ってか大和や翔鶴、瑞鶴が見当たらないのは本当に理由分からん
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 18:56:33.14 ID:xWgUXlVf0
- >>102
マジかw
一晩ゆっくり寝てからもう1度1話から見てみるわw
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:08:05.83 ID:Kx2MuKnI0
- 微妙な心理の読み取り?そんなの製作側は何も考えてない、で大体済ませられるのが何とも
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:19:17.31 ID:EVuRde/Y0
- >>72
下手じゃなくて劇場版が先って発表されてるよ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:22:06.03 ID:a6JT+t2l0
- >>98
食わねえよ。そもそも組織の大将が行方不明とかになったら、普通は大荒れになって、すぐに立て直しなんてできん。
あと>>103が言うように責任問題とかが発生する。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:24:58.65 ID:9Y0W0hYR0
- >>100 Side金剛の金剛は素晴らしすぎたな
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:26:51.76 ID:0wP4/fFN0
- >>105
見る人によって違いがあるのに一方的に決めつけるわけ?
そういうのは我田引水といわないか?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:27:11.69 ID:BfYWvwit0
- >>103
大和、翔鶴、瑞鶴はトラック島だよ最初からみてこい
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:29:43.46 ID:UkTNAx3p0
- 艦これは好きだしアニメもあれはあれで概ね楽しめたけど
演出の拙さ自体は否定しないんで妄言で擁護してるの見ると逆に悲しくなってくるな
彼らの言ってる筋書き自体は悪くないしその通りにアニメで演出したらよかったのに・・と
仮に妄言擁護の言うとおりだったとして意図的にぼかしたなら大失敗
これだけ不満が出て視聴者が理解できてないんだから
そいつのレベルが低い、読解力理解力がないとはいえない
そうだとしても選ばれし者達だけが理解できて一般大衆に理解できないならエンタメとしても宜しくない
確かに>>84の金剛のセリフとかは合えて馬鹿騒ぎしたんだよってことを言いたいんだとは思うが
取ってつけたように感じられてしまうちぐはぐさが拭えない
演出としてぼかしていい場所と限度ってのがあって
それが成功している作品はそのぼかされた部分の考察で盛り上がるもんだ
この場合は艦娘の心情がどうであったか?という考察がなされるならまだしも
艦娘の心情はこうだった、いやそんな演出はない、など作品世界内の考察じゃなく
制作自体の話になってる
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:34:55.69 ID:a6JT+t2l0
- >>109
見る人によって違いがあるって言ってるけど、ほとんどの奴等がこのアニメはダメだろって言ってるんだけどな。
根拠になる部分とか描写とか書かれてないから、何も考えてないって言われるんじゃないのか?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:35:48.57 ID:zRv216jn0
- >>108
アニメ金剛も、「きれいな金剛」なシーンはかっけーんすよ?
ポンコツなシーンで台無しなんだけどw
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:40:34.07 ID:0wP4/fFN0
- >>112
何がどうダメかは人によって違いがあるだろ
その描写の読み取りに現に違いが出てるだろ
自分の解釈をごり押しするために「各論ではいろいろ違いがある総論ダメ」を自分の都合のいいように解釈してるから我田引水だっていってるのよ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:41:43.78 ID:xWgUXlVf0
- たしかに、アニメもエンターテイメントだと考えると視聴者全てに理解して楽しめるような脚本なり筋書きで制作するのは当たり前かもだな
これだけの数の批判や考察が出てきてる事がエンターテイメントとしては失敗してるんかも知れんね
まぁ、俺は2期に期待してるけどな、吹雪改二や睦月改二をアニメで早く見てぇわw
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:45:44.61 ID:UkTNAx3p0
- >>114
残念ながら描写の読み取りじゃなくて存在してない描写を想像して差し込むことで辻褄が合うようにしてるだけなんだよな
一般的な想像の余地が残されて考察されてる作品とはやっぱ違うよ
こんな荒れた空気にならんもん
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:50:05.95 ID:zRv216jn0
- >>116
そして、根拠にしてた表現がごっそりと再放送とか円盤ではなくなったりすることすらあるw
そういう意味では「深読みするよりは見たままを楽しむ」のが正しいとは思う。
問題なのはそうやって、見たままの感想がちょっと不愉快だったりするところ。
評価がわれても、解釈に幅があってもいいけど、嫌がられる演出を満載するのはよろしくない。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:57:10.16 ID:ekwSHwd50
- >>114
貴方の論調自体も持論の補完を他の人に押し付けて説明しているにすぎないと思うよ
持論の補完抜きで真面目に話したら断言出来る部分があまりないと思うんだよねこのアニメ
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:57:53.14 ID:0wP4/fFN0
- >>116
あんたの主観でそう見えるのはわかったが、現に別の見方してる人もいるだろ
つまり、視聴者として作品を見る限りにおいてどちらの解釈もできるんだよ
そうとしか解釈できないってのはあんた個人ができないだけの話
別にアニこれを擁護するつもりはないけど
ちゃんと批判するためには、そういう「俺がダメだと思うからダメに決まってる」みたいな感情論は排除しないといけない
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:59:07.15 ID:rkgEZOsU0
- >>84
残念ながら4話の吹雪&金剛は5話で台無し
5話はギャグ回?とか言わないよね
バラバラの遊撃隊が結束!とか言うなら如月に意味などなかった
ってならないかい?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 20:01:13.80 ID:0wP4/fFN0
- >>118
いや、私が押し付けてる持論って具体的にはどういうこと?
断言できないことは除外しちゃおう程度のことしか言ってないつもりだけど
それが押し付けだって話?
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 20:27:56.42 ID:UkTNAx3p0
- >>117
そうそう、俺は見たまま楽しんだよ
アンチがよく言う大井の性格ガーとか島風が池沼になったとか金剛型全員馬鹿になったとかも気にならんかったし
艦娘同士の掛け合いも楽しかった
ながもんもかっこかわいいし赤城さんの大食い、足柄さんの合コン発言や行き遅れ設定も全然問題ない
二次設定は結構楽しめてるタチなんでな
艦娘の性格で唯一気になったのは北上さんがやられそうになって泣いて怖がるところかなw
あれだけは北上さんの良さが全部消された気がしてしまった
大井ドロップキックがやりたいがための無理やりさもちょっと感じたな
ほかは皆可愛かったし楽しかった
アニメ化にあたって特徴がよりデフォルメされたり強調されるのはよくあることだし
多少変わってても概ね理解できる
金剛と夕立は特に好きなんでこの2人は見せ場も多くてよかった
>>119
そんな決めてかかるような傍若無人な感情論じゃなくちゃんとそう思う理由も言ったつもりだったんだけど
感情論としか解釈できないならもう仕方ないな
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 21:04:03.15 ID:tdYqy39M0
- 誰もアルペジオみたいな艦これは望んでないから
萌え系ならきんもざ・ごちうさみたいに安心できる作品を作ってほしい
バトルもやりたいならストパンの鈴木とかを担当に据えてください
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 21:15:31.26 ID:XC0HrmVu0
- 鈴木貴昭も、デートアライブの脚本担当回は
蛇蠍のように忌み嫌われたクソ回だったな
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 21:20:32.87 ID:2EXpaEoq0
- バトルもんにしろ萌えもんにしろ、いつ出るかも出すかもわかんねー公式の作品待つくらいなら、
今すぐ画像投稿サイト巡るか、月一以内にほぼ確実に供給される薄い本探しに行った方が早いわ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 21:24:07.90 ID:kFCz0nPh0
- >>122
「気にならなかった」ではなく「気になるほど原作や艦娘に愛着を持っていなかった」の間違いじゃないのか?
日本語は正しく使うべきだよ
自分の思い入れのあるキャラが安易な二次創作ネタでディスられて笑いものにされて喜ぶファンなんていないぞ
特に睦月や足柄なんて完全に別人だし
種田がアニメのメインキャストでただ1人今年の夏の観艦式にこなかったのは足柄や祥鳳の扱いの酷さにキレてtnksにボイコットして他のアニメの仕事を優先させたからとか噂されたレベルだし
(あくまで憶測の域を越えないネタだけど)
艦これに思い入れのあって真面目に考察していた人間から真っ先に艦これを去っていったりアンチになったりしてその残りカスが「キャラが可愛ければいい」とか脳死しているキチガイ信者達なんだよな
だから擁護にも説得力が無いし言っている事が「かんむすがかわいかった(小並感)」以外支離滅裂なんだよな
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 21:39:26.67 ID:4EQWqUxkO
- 種田クラスの声優がキレてボイコットは噂にしても無理があるわ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 22:04:29.71 ID:AI+7dXuN0
- >>126
その通り。まともな奴は皆去った。
残ってる奴なんて、キチガイ連中ばっかりだよ。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 22:25:01.19 ID:UkTNAx3p0
- >>126
正しく使ってるよ、アニメ化以前からいろんな二次設定は楽しめてるって意味
一部アニメに採用されたらこれが公式設定になってしまったーもうだめだーと騒いでる奴もいるがそうは思わんしな
原作や艦娘に愛着を持っていることと二次設定を許容できないことは必ずしもイコールにはならんと思う
上の方で言ったようにストーリー展開や演出には不満だらけだよ
始まる前は期待値が高かっただけに
うわあこんなんなっちまったんか→じゃあ「かんむすがかわいかった」で楽しめりゃいいかw
となったのも否定せん
作品全部が全部否定するよりちょっとでも楽しめたほうが得じゃないか
もちろんこれについても完全原作準拠を望んでいた層が相当数いることも理解してるから
不満があるのもわかるしあくまで俺個人が楽しめるなら楽しんどけ精神で楽しんだだけで押し付けるつもりはない
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 22:36:58.65 ID:UkTNAx3p0
- ストーリー展開や心理描写、演出については
俺はここはこういうやり取りがあってこういうことだと妄想して補完して楽しんだわ
っていうなら全然いいけど、
擁護してる奴は大体これはこういう意味じゃん、このセリフだけで十分現してるじゃん、
わからない方がおかしいみたいな論調だから駄目なんだよ
描写外の裏でキャラクターがこういう心理だ、こういうやり取りがあったんだって言い始めたら
なんでもありじゃねえか
個人個人でそういう想像するのは勝手だけど基本的に描写されてないならそれは無いって考えないと
だから話運びがちぐはぐなんだよ。
逆に言えばちぐはぐってことは設定としてはあるけど下手くそに削ぎ落とした可能性もあると考えると
もしかしたら2クールで丁寧に作ればもうちょっと良い物になってたかもなとは思う
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 23:29:41.13 ID:QmNJ7UW00
- それを暗示させる描写を軽く入れておけばこんな批判は
されなかったはずなのに、って箇所が多すぎ
そういった描写の補強よりもクソレズの方が重要だ、と
飛ばしていった結果が現状なんだろうけどさ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 23:42:13.50 ID:LWj0Td1X0
- 如月の慰霊式やった上で鎮守府の重い空気を吹き飛ばすために金剛たちがバカ騒ぎをやる
とか言う風に見せとけば4話もここまで賛否でなかったのかもね
チラ見せしとけば済むことをやらずに視聴者に不満もたれてる部分とか結構ありそうだ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 23:47:43.71 ID:0hM0DV720
- 【】がリスペクトしてる連合艦隊司令長官は戦死した味方の慰霊なんざこれっぽっちもしなかったんだよなぁ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 23:49:35.84 ID:UkTNAx3p0
- ほんとそれ
ほんの5秒、10秒位でも尺取って描写入れるだけで説得力が全く変わる
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/04(水) 23:56:23.22 ID:9Y0W0hYR0
- 艦娘が死ぬのはある程度あたり前の世界なのか、そうじゃないのかが全然掴めなかった時点で
取ってつけたような如月殺しとその後の馬鹿騒ぎとかやられて、ああこの世界って艦娘が死ぬなんてどうでもいいことなんだ
と殺伐方向なのかと思ったら物資はアホみたいに溢れてて馬鹿がバカ食いしてる
世界の統一感というかこのシーンはAだからそれとつながるシーンBはこうなって、Cは当然こうるよねって設定のつながりがまるっきり無い
ロジックや裏設定がまるっきりないクソみたいな世界観
クソ川が艦娘とは何者かみたいな裏設定はスタッフで共有してますとかほざいてたけど嘘もいい加減にしろクソが
素人の二次創作の方が1人で設定作ってる分そういう破綻の仕方をしてるのがよほど少ない
かくして素人の作文以下のゴミのできあがり
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 00:05:31.27 ID:cQp/E8QdO
- 人気の無い艦娘が死ぬのは当たり前、人気の有る艦娘は死なないのが当たり前な世界
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 00:07:55.31 ID:8JojtY7u0
- ただ、それが「ほんとうにそうしたかった」のか「本気でノープラン」だったのかはわからんよね。
円盤の修正だって迷走しっぱなしだし。
もしも、「好意的な妄想」が本来の形なら本職が作ったとは思えない酷い演出だと思う。
本当に大和の修正されたあの表情くらいちらっと、何かをにおわせるカット入れるだけで金剛がただのアホなのかムードメーカーなのかが変わるw
金剛も、頼りにはなるんだが、残りの姉妹もアホの子だからな…。
どっちにしろ色々足りないんだけど、悪感情の部分はちゃんと演出するだけで減るんだよな。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 00:31:46.33 ID:cQp/E8QdO
- あの馬鹿騒ぎは只のギャグだろ
何も考えずに作ってるんだから、何も考えずに見るのが正解
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 00:55:17.48 ID:kW5teA4N0
- >>124
ストパン・ガルパンと一山二山当ててる鈴木の数少ない失敗と
褒めれる点が霞んでしまう程に欠点が目立つアニメ艦これとではまた違う…
その点では中二病を原作より面白くしてる花田がちゃんと仕事してなかったのか疑問
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 01:11:10.97 ID:JRPfaKrT0
- アーケードやってるAM2研がカドカワからの軍資金が足りなくて力が出ないってアンパンマンみたいなことを言ってるからな
ディオメディアの力の入れ無さを見てもろくに金渡してなかったんだろう
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 01:14:03.35 ID:YCtj3XCp0
- 延期しまくってるのにアーケードも注目度は抜群みたいだし
円盤も提督数が多いからか出来と比較してなかなかの売れ行きらしいし
妙な失敗しなきゃさらなるモンスターコンテンツになり得たのにもったいない
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 01:14:16.77 ID:j/spjUDv0
- >>120
台無しって何が?
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 07:46:50.73 ID:1aDAHyUZ0
- >>139
花田大先生は上の力量でコロコロ変わるイエスマン気質だとそれ一番言われてるから
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 09:52:33.72 ID:aDAJOswQ0
- アニメ業界は脚本家不足だけど
その中でも長方されてる花田先生の魅力はってところだな
上の指示通りに仕事を素早く仕上げるってところが評価高いんだろう
萌え日常で定評があるようだけど、俺はシリアスが上手いと思うな〜
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 18:22:39.04 ID:8JojtY7u0
- >>140
そんな話あったっけ?
出てきてる映像は、アニメよりもいい感じに仕上がってた気がするんだが。
あと、ディオメディアの実製作の部分は頑張ってんだろ。というか、多分そっちの方がカネは掛かってるし。
ただ、そこに流れてくるシナリオとかコンテがやばかっただけで。
あのシナリオに放送落としかけるようなスケジュールであの絵の崩れ方なら頑張りすぎなくらいだと思うんだが。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 19:54:30.15 ID:1aDAHyUZ0
- >>145
セガサミーが映像に力入れてるとなると角川定例コースのパチスロ化がちらついてくるのがな‥
まあ延期が重なって来てる時点で色々駄目な気がするけどね
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 19:57:08.31 ID:uSWV7wQE0
- 70億かければ素晴らしいものができるさ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 21:50:02.13 ID:8JojtY7u0
- >>147
ヤクザの構想みたいな物語かと思ったら、ファンタジーなオチになるような作品になるのかよ。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 22:18:56.26 ID:NqKNPf4Y0
- 大金を積みさえすれば素晴らしい作品になるのなら
シェンムーが大ヒットしてるんじゃないのかな
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 22:20:00.05 ID:kW5teA4N0
- >>144
中二病でもだけど、女の子のゆるふわした日常は面白かったけど、
シリアス入ったら急にグダグダになってた様な気がしたんですが…
やっぱ花田以外が、監督と他のスタッフが頑張ってたという事か…
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 22:42:33.52 ID:xRD1jwhf0
- >>150
ユーフォはよかったよ
たぶん、一般常識に納まる世界の話なら問題ないんだよ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 22:44:05.60 ID:wmXvZLyG0
- >>149
劇場版ファイナルファンタジーとかね
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/05(木) 23:41:46.86 ID:atTZ1TkuO
- >>115
アニぶきさん1期で改1.5みたいになってたから
2期できっとアニオリの改2.5(実質改三寸前)を
俺たちに見せてくれると信じてる
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 01:51:01.95 ID:RxCXCyh70
- おそ松さん1話で艦これがパロられなかったことに腹立った
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 04:05:47.69 ID:prHGELkR0
- >>150
ユーフォやゼノグラシア最高だったじゃないか
シリアスはかなり難しい部類だからな
失敗するとデレマスみたいになる
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 05:31:09.89 ID:hE4BNdC80
- >>153
吹雪改二の戦闘力が他の改二の約二倍とか原作設定無視で普通にありそうだからこまる
そして改にすらなっていない時点で吹雪改二の戦闘力を上回る真の主人公秋月が現れて吹雪がお役御免になるところまで予想出来る
>>154
艦これの作品の出来がお粗末さんだから相手にされる訳が無いじゃないですかww
花田の代表作の某スクールアイドルのパロはあるのに艦これのパロが無い時点でご察しww
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 07:33:29.69 ID:3YQ1OuV10
- ま、数値的に見れば成功の部類だし
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 07:55:58.73 ID:prHGELkR0
- そりゃそうだわな
売り上げで面白さが決まるわけではないが
売れたにこしたことはない
売り上げ300枚とかの作品が当たり前のようにある今はなぁ・・・
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 07:57:18.96 ID:3YQ1OuV10
- その絶賛された京アニのユーフォはいくら売れましたか?艦これの何倍売れましたか?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 08:07:37.23 ID:y0cb4WLg0
- 一応劇場版と2期があることは発表してんだから
売上とか言うと後で今や1期放映当時以上にボロクソ言われるぞ
それらが1期より良くなる保証なんてどこにもないんだから
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 08:14:04.25 ID:3YQ1OuV10
- >>160
失敗する保証もないんですがそれは
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 08:15:27.01 ID:bAWRtpOa0
- 失敗する保証しかないの間違いだな
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 08:28:53.70 ID:ZGFnLDQ60
- 円盤売上枚数とか利益率を見て勝敗決めるのは、企業側の人間のやる事であって、見て買うだけのこっちからすればそんなのどうでもいい
作品自体がつまんなければハズレと思うし円盤もグッズも買う気しないし、他作品と比較しようとしたら艦これに負け判定下すのは当たり前
やたらと売上のみを上げて勝ち負け語る人いるけど、そういうのはもう経済評論家にでも任せておけよ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 08:29:11.99 ID:0LVKua4G0
- 同じ路線でやっていくと言う公式の発言があるからな
少なくとも成功する保証よりかは濃厚な気がするけどね
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 08:29:30.65 ID:3YQ1OuV10
- 最近の神運営を見れば艦これ復権間違いないからな
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 08:32:14.21 ID:3YQ1OuV10
- >>163
それは暗に艦これより売れてない作品は艦これ以上につまらないって言ってますよね。まあ事実なんですけど
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 08:36:37.00 ID:0LVKua4G0
- >>165
最近は重なる延期とか原作の方もミスで謝ってばっかなんだけどな
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 08:39:47.66 ID:YqtMyijT0
- まあ、この種の会話は、「両者が認める良作」が存在しないと成立しないからな
「なにもかもクソ」だとか「この作品だけが至高で後はクソ」とか思ってるヤツと製作者の才能や適性について話をするのはムダ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 08:49:23.98 ID:3YQ1OuV10
- いかにアンチがキチガイかがわかる話だよな。坊主が憎くけりゃ袈裟まで憎いって連中が多すぎ。
アニメ艦これも良かった点があるのにそこを無視する傾向嫌い
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 09:17:50.00 ID:0LVKua4G0
- >>169
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いは意味合い的に違うと思うぞ
後貴方のレスがことごとく反論されてる理由は具体的な良い点を言ってなくて適当な擁護しかしてないからだと理解した方がいいぞ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 09:52:06.35 ID:D3x1isJ80
- >>170
そんな奴相手にするなよ
ID真っ赤にしていつも暴れているキチガイ艦豚野郎に言葉が通じる訳が無いだろ?
現実が受け入れられなくて他作品を叩いて八つ当たりして現実逃避しているみたいだから可哀想な人を見る目で見てやれよw
艦これからまともな奴が去っていって残ったクズがアレとか艦これというコンテンツも終わりが近づいているのがよくわかるな(白目
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 10:12:17.39 ID:m8yf2afy0
- 「普通に面白かった」と具体的な評価点を挙げられないとか
嫁がしゃべって動いているだけで満足と目標値があまりに低すぎとか
よく揶揄されるけどね
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 10:26:09.53 ID:BgyWvEVJ0
- このアニメは確かに売れたけど、それは面白かったから売れたんじゃなくて
人気コンテンツのコレクターズアイテムとして売れただけなんだよな
アニメ化で数字が出なかったら世間的にオワコン判定されて
コンテンツが死ぬことが多いから、そうならない様に
作品の出来不出来に関係なく最初から買う以外の選択肢がなかった
信者が忠誠心でお布施したってだけ
本来なら3,000売れたら上出来クラスの内容だったよ、マジで
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 10:54:37.30 ID:28QA8AkW0
- 正直「サンジゲン」のスタッフに丸投げした方が良作作ってくれそうな気がする
tnksは抜きな
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 11:34:03.85 ID:mSYpgddh0
- ジャラクシー街道のような超絶クソ映画でも客入ったようにどんなにクソな艦これ映画でも客入るんだろうな
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 11:44:21.31 ID:7b2y2Qww0
- > アニメ艦これも良かった点があるのに
うちの嫁艦が出なかった。その点だけは評価してやるよww
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 12:21:39.85 ID:prHGELkR0
- 原作厨の豚が暴れてるのか
なるほどなるほどw
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 12:27:11.65 ID:CsSmDjvf0
- 登場人物があれほどいるのにテロップもつけないアニメが誰を狙って作ってると思ってたの知的障害者
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 12:27:55.03 ID:H1Hu518d0
- >>172
まぁ、過去スレみりゃわかるけど、評価点がないわけじゃない。
「面白かった」は常に「普通に」なんだけど、それなりに頑張ったんじゃないか?ってところは出てるんだよな。
ただ、普通はストーリーは兎も角とか、演出は兎も角ってなるんだけど、この作品は根幹になる設計図が一番ポンコツなんだよな。
作業の下流に行くほど真面目に仕事されてるというレアケース。根幹部分より外装の出来がいいから面白くはならない。
だから、ちゃんと仕事した人を褒めるなら装飾とかパーツを褒めることになるし、それならいいんじゃないか?
モブ同然だけど、活躍シーンがある程度がキャラ崩壊も無い幸せな位置ってのも珍しいよなw
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 12:30:19.99 ID:CsSmDjvf0
- カドカワの株主会でアニメの売上は想定したほどではないとはっきり認めていたけど
その想定した売上ってのが具体的に誰を狙ってて、何が基準だったか想像もつかないのか
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 12:43:00.89 ID:H1Hu518d0
- >>178
この質でそれやったら、「誰かと間違えてないですか?」を公式でやりかねないw
でもまぁ、艤装も無い状態で始まるんだから、種類と名前くらい出てきた初回時には付けとくくらい普通はするな。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 12:46:31.94 ID:0LVKua4G0
- 電と雷を間違えたりKONGO(長門)時計とかのトンデモな間違いをした前例があるからな‥角川に関しては
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 12:58:24.98 ID:CsSmDjvf0
- カドカワはDMMが冗談みたいなレベルで儲かってる(回収/投資比)のが羨ましくてしょうがないから
提督達から俺らももっと金巻き上げるんだってアニメ作っただけなんだよね。結局
やっぱり艦これ白書とかの悪名高いカドカワ公式ムックと同じじゃん
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 13:22:56.06 ID:XT6K8Ipe0
- 相変わらず突然過疎ったり突然たくさん書き込まれたりするスレだなぁ・・・
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 13:38:39.22 ID:ejFATQUQ0
- アニメではドコモとやってるdアニメ
ネットではドワンゴとの経営統合
書籍媒体はブックウォーカー
なろう的サイトの設立
ゲームはフロムの買収etc
こんだけIPやプラットホームに熱心なのに
肝心のコンテンツ、しかもクロスメディアの権化のような
艦これでこの結果ならそりゃ株主もキレるわ
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 13:57:30.29 ID:0LVKua4G0
- >>185
その電撃的な合併や組織の再編成の特別損失分をペイしきれてなかった結果が赤字だからね
角川自体なんか焦ってるような感じがするね去年の動きに関しては
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 15:51:14.61 ID:XfX1PIrA0
- >>164
意地でも沈んだ艦娘=深海棲艦で進める気がする
きっと姉妹艦は同時に出すって意味分からん描写も固持されるんだ
加賀大井っち足柄愛宕あたりもヨゴレのままなんだ……
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 18:03:53.60 ID:H1Hu518d0
- >>182
すっかり忘れてたけど、名前の取り違えのネタとっくにやってたのかw
「雪風」が今回も無事なのがなんとも。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 18:22:01.31 ID:Irzj1cPV0
- 沈んでもまた建造すればいいんじゃねーの?
そういうゲームなんだし
再建しても記憶を引き継がないとかやれば
もう沈めたくないとかの演出にも使えそうだし
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 18:36:57.51 ID:e1UT8kRr0
- 身長57mくらいの重量感あふれる巨大な美少女が戦うって感じにして欲しかったな
砲塔の口径も実際に46センチとか
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 18:55:38.78 ID:YqtMyijT0
- 寸法真面目に考え出すと身長バランスとかいろいろ難しくなる
身長や体格の差が人間の個人差のレベルを越えるビジュアルを許容できるかどうかだな
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 21:11:24.56 ID:RsDy/lyg0
- というかゲームの格好あのまま、あんなサイズの武装でそのまま戦わせてその理由も何も説明しないから
「普通の軍艦を持ち出せば深海棲艦の駆除なんて即座にに終わるんじゃね?」とか言われる事になるんだよ
本体の身長の数倍の長さの砲身の主砲を装備した山城のイラストがpixivにあったんだけど
それみたいにアニメ用にもっと外連味のあるデザインに艤装をアレンジするとか
人間サイズの艤装から発射されるのは実弾ではなく砲の口径よりも太めのビームにするとか
実体化した霊力って設定にして砲の口径よりも大きな砲弾が飛び出してくる事にするとか
それこそ巨大艦娘にして怪獣大決戦でもやらせるとか、もっと動かして見栄えのする戦闘にする方法は
幾らでもあったんじゃないかと思うんだけど単なる素人考えかな?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 22:06:05.75 ID:hLyOp71+0
- 漫画や小説に被らないようにしたんだろうか
妖精って何者なんだろう
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 22:36:51.12 ID:H1Hu518d0
- >>192
まぁ、一番素直な表現だったとは思うけど。
あと、最初の出撃シーンとか、一部の戦闘はアレでもがんばってたんじゃね?
あのスケールと人型でも、背景になる設定をでっち上げてこうなんだってば!って言われればそれでもどうにかなった。
実際の船の甲板で、艤装と同期して実際の装備が動くとか、表現は色々考えられるけど…。
見栄えが悪いのはコンテが悪いだけで、良かった部分の質が維持できてりゃ評価は充分変わったと思うよ?
一応、発射したときのスケールと、着弾時のスケールは違うんじゃないか?って表現は無くもない。
表現の問題で迫力にイマイチ繋がってないんだが。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 22:47:15.82 ID:bAWRtpOa0
- >>192-193
素人や半素人に考えつくことを考えつかない馬鹿スタッフたちだからこんな様になってるんだろ
川内型の豆鉄砲なんて誰かがbobに他の艦娘と並べると駆逐艦より砲が小さくなっちゃうんですけど〜とでも聞いたら
喜んで艤装展開設定ぐらい描いてくれるわ
アニメ屋なのにアニメの絵面になった時にあの絵面じゃ説得力が無いんじゃないかっていうことすら想像できないんだから
田中抜きでもこいつら馬鹿でクズでゴミなんだよ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 22:51:10.76 ID:bAWRtpOa0
- 何の疑問も無くミドルティーン以上の女性の姿をしたものが
長髪の半分以上を湯につけるお風呂場面入れてる時点でこいつらにないものはまず常識だと思った
あれが普通に通る時点で作監もまともじゃない
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 23:06:42.29 ID:+PX0WK5j0
- 何で一部の艦むすだけは
髪を結いあげて入渠していたのか逆に疑問
それと、大和だけ頭の測距儀が付いたり付かなかったりするのがむかつく
他の艦は外してる場面とか有るのに大和の頭のアレだけいい加減すぎる
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/06(金) 23:31:16.75 ID:btTP81bOO
- >>174
まあ確かにサンジゲンに限らずどこかにまる投げした方が
深海の設定とかアニオリでしっかり補填したりしそう
腕組み田中の要請通り何もかも曖昧に裏設定を表に出さないより
ずっと納得出来るストーリーになるんじゃないかなぁ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 00:26:34.33 ID:pHIOYp270
- >>195
人間サイズにするなら高速シューティング&格闘戦やらないと見栄えしないのをまるでわかってないからなあ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 03:09:53.57 ID:DF7e3xil0
- モチベの問題だろう
曲がりなりにもプロなんだから…
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 03:27:22.48 ID:MgqUoRnZ0
- 噂と情況証拠しかないけどスケジュールの問題じゃねえの制作が本番になった10月にはもう破綻しかけてたみたいだし
馬鹿メディアが4本同時、監督もシリーズ構成もほとんど同時期に2本掛け持ちだし
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 04:42:51.50 ID:Vkh56dCu0
- くーろくろや彩樹らの艦娘も見たかった
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 08:08:32.64 ID:5/i9JtlH0
- >>200>>201
いやセンスの問題だから
過去作で散々実証されてるし
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 08:33:20.17 ID:mHGKU+ML0
- >>199
リアル軍艦サイズにしたら、今度はアニメサイバスターみたいな事やりそう
>>202
何となくだけど【】はくーろくろを嫌ってそうだから難しそう
彩樹はイマイチわかんない
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 09:54:43.50 ID:bU86EQV20
- >>201
一期分ズラしてのあの掛け持ちだからな‥スケジュールガバガバどころの問題じゃないな
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 11:41:56.72 ID:V26qGYc80
- >>200
モチベ(ーション)の問題だとすると現場では「こんな仕事適当に済ませちまえ」という空気が蔓延してたって事だし
それならまだしもスケジュールが破綻寸前だったとか(>>201)センスが悪いとか(>>203)の方がまだ
意欲はあったけどそれを活かせなかったって事で救いがある状況の気がするんだけど
アニメ製作について何も知らない原作者に口出しされながらアホみたいな脚本の映像化をしなきゃいけないんだから
「こんな仕事適当に済ませちまえ」ってなるのも仕方のないことなのかも知れないけどさ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 12:32:36.03 ID:BtsFO0iN0
- 適当な仕事やったら自分のキャリアに影響あるだろうから
きちんとこなしたはずだと思う
ベスト以上の作品に仕上げようという気持ちでやれたかは分からないけど
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 12:35:54.82 ID:DF7e3xil0
- >>206
アニメ公式ページを見て気合い入ってると思える人はいるのだろうか…
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 15:20:27.75 ID:q4RMLJhI0
- >>208
トップページのキャラを全員改二にして劇場公開!の方が期待感が膨らむとは思うわな
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 15:28:08.05 ID:mHGKU+ML0
- キャラ描きかえは、やるかどうかは分かんないけど赤城・加賀の改二実装決定してから新規絵完成後とかに一斉に変えようって感じにするんじゃないかな
それよりもまず、制作開始表記を制作中に変えるのが先
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 16:03:20.57 ID:5bmBkIDe0
- >>208
アニメ公式はとりあえずキャラクターの紹介文くらい書け
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 17:29:18.39 ID:DF7e3xil0
- >>211
紹介文どころかキャラ足りない
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 17:30:28.81 ID:ekEDSEHR0
- 確か艦これに関わってる人が1年ぐらい前に制作のトップがふざけたこと言ってるからこのままなら降りるとか言ってたような
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 17:31:33.49 ID:ekEDSEHR0
- 制作のトップってことはディオメディアのラインPか社長か、またはそれを動かしてるカドカワの人間だと思うけど
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 18:03:23.33 ID:Frj+Ih5q0
- ブラゲの公式サイトもヤル気ないから仕方ないね
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 18:18:22.57 ID:4mNQd9zm0
- むしろ公式サイトでやる気のあるのって見たことない
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 19:08:53.78 ID:uq/HvV6R0
- >>211
キャラの紹介ったって「○○は軍艦○○の魂を受け継いだ艦娘である」くらいのもんだろ
いらんわ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 19:20:45.30 ID:SnnSpyDN0
- 元がブラゲーだからキャラ付けにも限度はあるんだろうしね
ただアニメ化する以上はメインどころ数人だけでもしっかりキャラ作っとかないとはなし薄っぺらくなっちゃうわな
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 19:36:25.67 ID:79ENeqKv0
- 那珂ー原作ゲームでの番号は48。とか解説してあげるだけでジョークの種が分かるから親切でいいと思うんだけどな
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 20:00:02.10 ID:5bmBkIDe0
- >>217
いやこのキャラはこういう性格で劇中ではこういう立場でこんな感じで話に絡みますとか幾らでも書きようがあるだろ…
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 20:18:10.41 ID:B0k2zZ3b0
- >>174>>198
サンジゲンに丸投げ、とこの上なく簡単な事のように書いてあるけれど
アルペジオ(APと少年画報社)は原作側とアニメ側が何度も相談を重ねて
現在進行中の原作から1クールのアニメ用の半オリジナルのシナリオに改変して
サンジゲンにも長期間他の仕事を請けずにアルペジオ専属状態になってもらって
あの3Dモデルを完成させたようだけれど、田中と角川に同じ事ができるの?
このスレを見る限り田中は「狭量」「無能」という単語を体現するした人物で
角川もコンテンツをじっくり育てる事が致命的に下手という風にしか感じられないので
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 20:23:17.45 ID:64Y1jSPt0
- >>221
つか丸投げなんだから田中の排除が前提だろ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 20:29:55.37 ID:oXcsGXgr0
- アニメ公式のキャラ紹介のページでキャラの紹介文が一切書いてないなんて前代未聞の事をやるのは艦これ位だろ
それだけスタッフにやる気が無いのはわかるし
だからアニメは艦これの宣伝の為に作られたにも関わらず艦これの知識の無い初見の人に分かりにくい作りになっていると言われるんだろ
初見向きに作るならキャラ紹介文は勿論用語集なども作るべきだ
現に「深海棲艦」や「特型駆逐艦」とは何なのかよく分からない初見の人も少なくなかったと言われているし
アニメ設定で身長体重スリーサイズを決めないにしてもせめて〇〇型の何番艦で誰と姉妹艦でどういう性格なのかという事位書けると思うんだけど
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 20:48:16.39 ID:SnnSpyDN0
- 女の子マシマシアニメで身長体重スリーサイズは最重要項目だろうJK・・・・・・
といいたいけど結構あやしいかんじの作画がちらほらあったんだっけ
ほかでよくある身長比較とかちちくらべとか作ってないのかな
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 20:53:06.38 ID:kFgkEMeK0
- ボーカロイドみたいに公式の設定絞ってユーザの好き勝手に二次設定作らせるってのもコンテンツの寿命伸ばすためには正しい選択だとは思うけど
アニメ化したらそうもいってられないよな…
そのあたりが「アニメ化したらコンテンツは終わる」とか言われる所以でもあると思うし
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 20:55:10.05 ID:wp1ch4KB0
- 田中は自分の希望は散々並べるが、
ミリド素人相手に、相手が何が分かってないかを斟酌する能力が致命的に無い
このスレにもそういうのがいるが、自分の知ってることを延々並べ立てるよくあるミリオタ
相手が田中の生半可な知識を訂正できるぐらいでやっと話になる
(田中が監修やってるいつか静かな海ではヲタ特有のくどさはあるが話としてはアニメより遥かに成立してる)
糞川とか鼻田じゃ無理だしディオメディアにもこっちの方面分かる奴いねえみたい
まあ川内型の豆鉄砲をヤバイと思わないあたりでミリ知識以前にアニメ制作者として致命的なものが欠けてるみたいだけど
>アニメ艦これに関わった全員
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 21:03:38.42 ID:wp1ch4KB0
- >>224
ないね
修正された1話の朝潮なんて那珂ちゃんのステージの側で何人かで並んでる場面では園児並の身長だったが
その前に歩いてた時は割と普通
これは極端な例にしろアニメの艦娘の身長は各話でメイン張ってるレベルの脇役以外、ほとんど身長可変式
というより前述の朝潮の所他、絵コンテで誰が登場するか指定してない場面がいくつもあって
そこは原画でもまともにレイアウトを確定せずに、それぞれのキャラを個別に描いて
最終的にCGで貼り合わせしてるみたい
1レイヤーに1キャラ描いた最後に重ねて終了みたいな、そんな作り
だから修正で位置関係も身長もコロコロ変更可能
最終的にこういう画面を作りたいってところから逆算して作ってないみたいだけど
何を考えたらこんなクソみたいな作り方をするのかね
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 21:11:57.51 ID:3oSaJqIE0
- >>215
そもそも、艦娘にも、深海側にも殺る気がたりない。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 21:51:27.70 ID:EeEmnNmrO
- >>228 天城が深海側で加賀と赤城に恨みでっていうちゅーたんとにゃ〜たんの関係にして作れ
天城は可哀想やで
震災で怪我したら死刑になるはずの加賀を生かして自分は殺され 大好きな妹は加賀とイチャコラ
こりゃ恨みますわ 加賀を
天城は大原さやかで 藤田咲じゃなく
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/07(土) 23:58:01.90 ID:vAJentpZ0
- >>228
深海棲艦も艦娘も自発的に
戦闘してる訳じゃないんじゃないか
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 00:40:45.26 ID:VO3yzu090
- 深海は分からんが艦娘はなんか海に出て戦うのが当たり前みたいな感覚持ってるんじゃないかな
吹雪や大和の心情から察するに
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 02:51:12.82 ID:PTlSvoBU0
- >>1乙
http://i.imgur.com/0HrGTwk.png
http://i.imgur.com/hPXX0jE.jpg
http://i.imgur.com/8ntdhJw.gif
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 03:48:43.85 ID:ZHtSBnBQ0
- それこそ日本の終戦間際なんか津軽海峡も渡れないぐらいの海上封鎖食らって冬には大量の餓死者が出る予測だったぞ
その時と違って道路や鉄道は破壊されていないにしろ、日本が海上封鎖なんか食らったら生きていけません
だからゲームでは必死に輸送の護衛やらをやって資源稼がないと行動できないし
消費が重い船を動かすと大変だからいかに軽い艦隊で効率よく海域制圧するかを考えるようになってるんだろ
アニメだけだよ
アホみたいに食い物があって駆逐艦までボールに乗った甘味食べてるような何も考えてないの
そのくせ大和は動かせませんとかいいかげんすぎる
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 03:58:09.79 ID:ZHtSBnBQ0
- 深海棲艦が航路を脅かしていて、それに対抗できるのは艦娘だけという
アニメでは1話冒頭のお題目だけで済まされた話を真面目に画面にするんだったら
自然と艦娘と深海棲艦の立ち位置ははっきりするよ
そしてたとえ【】が深海棲艦や艦娘が何者かという設定は隠しておいてくださいと本当に言っていても
草川が言ったみたいに裏設定はちゃんとあってスタッフに周知しているというなら
アニメのあんな(物資があり余ってるようにしか見えないのに、
なぜか話の都合で大事なものだけ取ってつけたように欠乏する)なんて無様なことにはなりようがない
裏設定なんて本当は無いとまでは言わないけど、裏設定はこうなってますーって会議でぺら紙見せただけで
誰も真剣にそこからこういう設定だからこんな話になりますってすり合わせをしなかったんだろう
こんなのがプロだってよ
笑わせるわ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 10:02:09.37 ID:TDwmhB0b0
- 食料も間宮で超デカ盛りパフェをだしたりカレー大会をやったり大和ホテルで豪華な食事を出したり大和や穀潰しの一航戦()が散々超デカ盛りの飯を食い散らかして置いて制海権が取られたなんて説得力が無さすぎるよな
だから一部では艦娘が全ての食料を独占していて画面に映らないところで一般人が多数餓死しているから人類がいないなど好き勝手言われるんだろ
7話で何故か都合よくバケツが枯渇したのは5話で大破爆発天丼をやったり戦線を伸ばしたからというアニメ提督の無能ぶりをより強調する結果になったし
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 11:11:05.66 ID:ddJ9AHok0
- 別に食料不足で餓えてる描写とかいらないから。
がっくしだって水遊びしてたんだからこれぐらい気にするだけ無駄
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 11:23:28.95 ID:f6RYsyEm0
- 学校内の設備だけは何故か不気味なぐらい整ってるという話がなかった?
あとアレはプールじゃなくて浄水槽を掃除するついでに遊んでただけなんだよなぁ…
ここは艦これスレだし、これ以上は別アニメについて何も言わない…
艦これの場合、ゲーム内でも海水浴、夏祭りするぐらいの余裕はあるみたいだし、
大戦中の日本の現状を再現しろとまでは言わないが、制海権を奪われてるというなら、
ストパン…いやソラノヲト、ビビオペ程度の緊迫感は出すべきだったのでは?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 12:07:16.50 ID:ZHtSBnBQ0
- 餓えてる描写を入れろと言ってるんじゃない
第1話冒頭の念仏みたいに制海権を取られたというのなら日本はかなりすぐに深刻な危機を迎える
またあれを額面どうりに受け取るなら既存の海軍は役に立っていないのだろう
にも関わらず日本が危機を迎えていないとように見えるってことは
艦娘が輸送ルートなどをそれなりに確保できているのだと考えられる
だったら少しでも頭の回るやつだったら、艦娘が襲撃されている輸送船団なりを助けるって描写は入れるわな
しかも分かりやすく、冒頭に
Side金剛は実際にそれをやってるぞ
どこぞのMMDでも船の窓から艦娘に手を振る乗客とそれに気づいてカッコつけてみる暁(だったっけ)
をやってたりするぞ
多くの人が思いつく、ベタすぎるほどベタな手法なのに
それをあえて取らなかったなら代替えでもっと納得させられる描写を考えられなかった話作りに関わったスタッフが揃って馬鹿でクズってことだし
考えつかなかったっていうんなら今すぐアニメ制作なんてやめろゴミってことだ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 12:44:41.31 ID:kmP3SLZW0
- 名作と言われてる作品でも
その種の指摘はよく出るんだよね
設定が矛盾してる、描写に整合性がない…
指摘としてはもっともなんだが、なにをさておいてもまず最初に直すべき点なんだろうかね
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 13:01:56.02 ID:VO3yzu090
- 飢える描写とか全然見たくないけど制海権ってのがよく分からんというのはあるな
艦娘と深海が同じ資源を奪い合ってるというような描写がチラッとあったけど相手が人間じゃないなら
それ別に悪い事してる訳じゃないのではという。獣が餌を求めるのは当たり前と言うか
まあその辺細かく描写すればするほどどちらにも正義がないただの戦争だと判ってしまうから
あえて描写しなかったとも取れるが
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 13:10:23.65 ID:H9S7GX6x0
- ア艦これは矛盾だらけだから好意的に解釈してやろうと頑張った人が修正で後ろから撃たれまくってるじゃないか
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 13:16:36.20 ID:r6p9eB7nO
- >>239
面白ければ設定が矛盾しようが、整合性がなかろうが問題ない
面白くないからそういう所を突っつかれる
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 13:20:23.23 ID:3OpubR9k0
- >>239
何を直すべきかといえば、根幹からじゃないか?
面白かったり、格好良かったりすれば「こまけぇこたぁいいんだよ!」で終わる。
逆に設定とか整合性は兎も角、細かいパーツ単位なら下手な他作品よりいいところもある。
あるんだけど、激烈に悪い部分で上書きして呆れられるスタイル。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 13:28:18.57 ID:r9+TjlTx0
- 作劇の基本として嘘はついていいけど一度ついた嘘は貫かないと
一話とか場面ごとに描写が違うと話が成立しない
その成立してない例がこれ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 13:37:53.21 ID:Gfo8WzvL0
- まともに設定を考えようとするとやつらの能天気っぷりがものすごく邪魔になるという
本当に危機なんですかね
制海権なんて本当はいらんかったんや
人類とかたぶんラピュタみたいなとこに住んでる空の住人なんやで
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 13:55:43.59 ID:r9+TjlTx0
- 深海棲艦が人の乗った船を襲わないとか変なところでテンプレ展開を拒否してるんだよね
それこそ最初に人間の武器と謎の敵が戦って人間側が大損害を受けるなんて
アルペジオとか今期だとヘビーオブジェクトでやってるベタな展開で
あれをやっておけば説得力段違いなのに
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 14:12:42.29 ID:r9+TjlTx0
- 深海棲艦を上位のものほど小さい人型になるってのもテンプレ外しの面白いアイデアだったけど
おかげで強敵を出そうにも一体では迫力の出しようがないから「凄い物量」になってしまった
敵が上位ほどデカイにしておけば中心に馬鹿でかい姫や鬼おいて終わりで簡単だったのに
圧倒的なアメリカ艦隊を光線で有無を言わずふっ飛ばしてデース・スター戦にしちゃったアルペジオスタッフは流石わかってる
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 受け手が望んでいるのは「予想を越えられる事」であって
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 「予想を裏切られる事」ではないぞ!
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 | 予想を外せばなんでもいいというわけではない!
| irー-、 ー ,} | / i プラス方向に裏切って初めて意味があるのだ!
| / `X´ ヽ / 入 |
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 14:25:31.88 ID:3CX7qk4U0
- ガルパンだって設定が甘いところがあるけど普通に皆受け入れている
つまり一番重要なのはシナリオだ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 14:40:15.66 ID:zGO7nLlZ0
- > プラス方向に裏切って初めて意味があるのだ!
まったくだなw
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 15:32:21.04 ID:r6p9eB7nO
- 人型じゃ迫力が出ないなんて事はない
ドラゴンボールとか強敵は大体、人間サイズだしな
人型でしょぼい艦隊戦やったのが問題
ドラゴンボールまではいかなくともGガンレベルのバトルをやってりゃ良かった
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 15:42:37.03 ID:VqTDOmk10
- 吹雪と一緒に配置された時の加賀、瑞鶴は本当に酷かった
普通は強い所を見せつけて
出来ない新人の吹雪を落ち込ませるものだろうに
口喧嘩だけは達者な無能に描かれて、有り得ないわ! と憤った
何で赤城や金剛ばかりヨゴレ役やらせないんだよ……
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 15:54:05.80 ID:nsqoOOyk0
- 赤城はともかく金剛は十分過ぎるほどにピエロ役をやらされていると思う
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 16:21:09.58 ID:r9+TjlTx0
- >>250
人型じゃ迫力が出ないと言ってるんじゃなく
ラスボスは大きいのが王道で王道には王道なりの理由があるということ
一目で視聴者がこれは怖いと理解しやすいことと
ぶっちゃけ作る側の利点として、あまり動かさなくても良いから楽というメリット
王道を外れるのは視聴者に目新しさを与えることはできるがハードルが上がる
例えば凄い高速機動してくるって方法があるけど単に大きくするより負担がかなり大きい
艦これは王道を外しておいて、迫力を出しにくいコトノ解決策が「凄い物量」しかなかった
そして結局ハードルに躓いてコケた
最終回のことを制作スタッフが考えていればもっとましな解決策をとったなり
王道に回帰するなりできたはず
それをやらなかったのが怠慢であり、無能
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 16:34:10.81 ID:f6RYsyEm0
- ヲ級やル級が巨大艦艇を数隻ボンボン沈めるシーンとか入れれば良かったんだよ
雑魚扱いされてるザクですら、連邦側の戦艦を何隻も沈めてるのに…
アニメ版の深海棲艦はジュラル星人よりも戦果挙げてないんじゃないか?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 16:35:28.81 ID:x0favv2i0
- 結局誰一人として有能に描け(か)なかった
つか金剛型と長門型だけで全て良かったんじゃ…
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 16:40:20.81 ID:nD/80nDs0
- >>243
まず細かい場所なら他より優れてるという思い込みが間違ってる
艦これが他に勝ってるのは知名度以外皆無だろ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 17:15:48.30 ID:MbPIHiv/0
- 艦娘と深海がキャットファイトでおっぱいポロリで良かったんだよ
どうせまともなシリアスなんて出来ないんだから
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 17:28:03.17 ID:3OpubR9k0
- >>256
突出していいものは無かったが、全員が惰眠むさぼりながら仕事してたとは言い難い。
というか、他所だと、このシーンひでぇwでも面白いからいいやなんだけど、これは逆なんだよな。
間違っても「だから面白かった」なんていわないけどなw寧ろ頑張ってるけど、つまんねーななんだけどなw
何処と比較するかにもよるんだけどさ。全体通してきちんと出来てるようなのと比較したら勝ってるところゼロになっちゃうけどねw
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 17:41:06.71 ID:VDlZrD03O
- >>225
ダンダムにおけるバンダイのコンテンツ事業部みたいに
映像部門で不足してる細かい隙間設定まで補填するやり方も有るけどな
後から(辻褄合わせに)細かく設定を作り込んで寿命30年持たせて
まだ新作が出せてる
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 19:34:43.42 ID:S1XOGDA40
- >>256
アニメ界のギャラクシー街道それがアニメ版艦これだしな
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 20:59:01.63 ID:r6p9eB7nO
- >>256
他というのが何を指してるのかにもよるんじゃね
パンチラインやケイオスみたいなのと比べてんなら、そりゃ艦これの方がマシだわってなるが
終物語やワンパンと比べるなら勝ってる部分は何もない
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 21:14:17.11 ID:VO3yzu090
- >>250
一応艦船モチーフなんで空飛ぶ格闘物と比べられてもな。DBと同じバトルを艦娘がやって納得するかい
まあ次あるんだしなんか考えるだろうよ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 21:23:56.38 ID:EWxSUkew0
- 人間サイズなのに頑なに軍艦の戦い方をされるよりも
DB的な戦闘スタイルのほうが見栄えがすると思う
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 21:39:34.68 ID:S1XOGDA40
- >>262
DBといかないまでもそれに準ずるバトルくらいやらないと面白くならないよこれ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 21:48:10.57 ID:VO3yzu090
- だから金剛が砲弾殴ったり大井や長門がキックしたり小出しにスタイル変えて行ったんだろう
最初から格闘メインだったら艦娘の意味が分からんよ
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 21:50:12.61 ID:SJh/nU1o0
- 艤装の可変ギミックとかできたらシンフォギアあたりをパク・・・・・・参考にして
人型サイズで見栄えのする戦闘とかできたのかもね
アニメ化だし多少くらいはっちゃけても良かったとおもうけどok出なかったのかな
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 22:08:29.34 ID:r9+TjlTx0
- >>262
考えないだろカドカワだぞ
第六話が評判良かったからあっちの方向にとか言ってる奴らだぞ
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 22:08:48.50 ID:q/UUrJd90
- まあ製作期間に余裕なさすぎてすぎてあれこれ考えるヒマもロクに
無かっただろうけど
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 22:20:09.33 ID:SKQYlEJN0
- 昨日同人板で誰かがアニメの話をしたら賛否両論に分かれた
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 22:27:29.94 ID:r9+TjlTx0
- 製作期間に余裕が無いのにわざわざテンプレ避けてハードル上げる奴は馬鹿
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 22:29:51.44 ID:q/UUrJd90
- >第六話が評判よかったからあっちの方向に
つか最初からそうしてりゃよかったのに。
スト魔女みたいにオマケ程度に戦闘させて女の子達キャッキャウフフ
させてりゃよかったんだよ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 22:34:29.06 ID:r9+TjlTx0
- 他がもっとゴミだったから相対的に6話が持ち上げられてるだけで
前後の話とまともにつながってないとか、第六駆逐隊を持ち上げるために何人もの艦娘をsageてるとか
またしても設定に矛盾がとかあれもろくなもんじゃねえよ
逆説的に全話が6話クオリティだったらそれはそれで叩かれてただろうな
それでも如月ショックよりは大分ましだったとは思うけど
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 22:34:29.36 ID:l0eWhImI0
- ストパンは戦闘もかなり気を使ってるよw
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 22:43:12.02 ID:q/UUrJd90
- >>272
まあそれでも現実&現状よりだいぶ甘い目で見てもらえたと思うよ
つかホントキャラ死亡だけでもやらなきゃ後はだいぶ甘い目で見てもらえた
のにホントバカな事したね。
まあアニメ企画が動き出した後に出て来た公式が関与したコミカライズ&
ノベライズ全部でストレートな艦娘轟沈描写が無かったからその後で
やらかしたのもより如月ショックをデカくしたんだろうな。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 22:46:03.34 ID:r6p9eB7nO
- 6話でsagaられてた艦娘って足柄だけじゃね?
個人的には6話は六駆より夕張のツナギが見れたのが良かったわ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 23:01:10.23 ID:JqVdZE0G0
- 6話みたいなギャグって量産されてきたけど
大ヒットはおろか中ヒットすら少ないから
超ヒットを期待されてた艦これでの採用は見送られたんでないの
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 23:03:14.95 ID:f6RYsyEm0
- >>263
艦これの場合、DBよりはNARUTO寄りのバトルになるんじゃね?
個人的に下駄草履なのに水上スキーやってる日向師匠とか見てみたい
豆鉄砲やプラモデル艦載機攻撃はどうしたら格好良くできるのか…?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 23:13:06.94 ID:r6p9eB7nO
- 豆鉄砲はレーザーに、艦載機は火蜂にしよう
派手になるぞ
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 23:39:52.15 ID:o2/u7spM0
- 準鷹飛鷹出して双星の陰陽師的な戦い方
ちとちよだしてからくりサーカス的な戦い方
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 23:43:48.10 ID:SKQYlEJN0
- 490 :艦これ:2015/11/07(土) 23:28:06.84 ID:H0X+6Vy00
艦これはアニメしか知らんけど気に入ってるから
ゴロと取り巻きはどんどんグラブルに流失してくれ
491 :艦これ:2015/11/08(日) 12:38:21.47 ID:ZUvRsklX0
あんな糞アニメでも宣伝効果があったんだな…
逆効果にしかならない程の出来だったのに
493 :艦これ:2015/11/08(日) 14:31:22.70 ID:rQqtl/H80
むしろアニメから入った人達は何がそんなに問題だったのか分からないのでは?
良作では決して無いけれど、昨今のアニメ作品としては普通の出来だし、金剛島風以外知らなかった人達へのアピールとしては悪くなかったはず
494 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/08(日) 15:22:20.07 ID:4eYTsBMc0
どうなんだろうな、あのアニメ
全部が全部糞とは言わないが二次創作の逆輸入のノリは寒すぎた
495 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/08(日) 16:03:49.17 ID:V8cVHRhW0
俺の周りではゲームやってなかった人には好評だった
ゲームやってた人間からは3話、4話あたりでアニメなんてなかったって感じになってたが
496 :艦これ:2015/11/08(日) 19:19:03.46 ID:4eYTsBMc0
>>495
ゲームやってない友人にはウケていたな
同人要素が寒すぎたのは事実だが何だかんだで楽しめた部分は楽しめた
ただ、わざわざTwitterとかで作家先生らが糞糞アンド糞とか喚いていたのが寒さを増加させていた
ゲームやってない人向けのDMMゲー販促アニメって認識を欠片ほど持っていれば変わったろうに
艦これはワシが育てたとか本気で思ってる連中が何故か泥塗ったりしてらっしゃった
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 23:44:17.10 ID:SKQYlEJN0
- 498 :艦これ:2015/11/08(日) 20:33:52.39 ID:bEjCZ3Ln0
アニメからゲームやった奴の「足柄は男に飢えてるところが可愛い」っていう一言でそいつとの仲に亀裂が入ったからアニメは許してない
500 :艦これ:2015/11/08(日) 21:13:41.54 ID:4eYTsBMc0
それはそれで愉快な話だな
そういやアニメ始まるか始まらないかの時期に突然吹雪好きをアピールし始めた連中がいたな…
同人的に一発当てよう、そして目立ちたいという魂胆が見え見えで気持ち悪かったが
二次創作を介してちやほやされたいが為に落書きしてる作家先生より
自分のペースでしっかり描いてる人の二次創作作品の方がよっぽど面白いという皮肉
501 :艦これ:2015/11/08(日) 21:29:15.29 ID:8E2Ib/DN0
最近のアニメをあまり見れてないんだけど
艦これが「普通の出来」「ゲームやってない人には好評」なのか・・・
どんだけ酷いの最近のアニメって
503 :艦これ:2015/11/08(日) 22:14:15.71 ID:A7m1fQZb0
むしろ、せっかくアニメで艦これに興味持ってくれていた将来の作家海鮮候補に対して、あんなアニメを何で評価するのかと追い返していたのでは
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/08(日) 23:59:54.56 ID:dpThywq80
- 沈んだ艦は決して復活しないんだろうな
キャラ変えられた睦月も沈めばいいのに
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 00:12:49.03 ID:hU44HzCh0
- >>276
単に強欲な糞原案が手柄独り占めしたくてオナニーしただけの話。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 00:52:35.04 ID:W9DyMfNu0
- 同人版の>>496の勘違いっぷりが酷いな
アニメ艦これはカドカワが現役提督から金を搾り取るために作って大失敗したツールだよ
ゲームの販促ってゲームで金が入るのはDMMだ
あと艦これ界隈の作家がクソアンドクソアンドクソというのも当たり前だ
アニメより遥かにできの良い版権ラノベ・コミック・二次創作が山のようにあるからな
普段クソアニメしか見てない知能と感性の低い馬鹿なんだろう
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 01:28:35.17 ID:J7UVuONF0
- 人類がボコられるシーンもそうだし
水雷戦隊が敵のボスに遭遇してダメージすら与えられず負ける(逃走)シーンとかもあればそれとガチでやれる戦艦すごいって描写にもなるのよね
ヤムチャや後のほうだとピッコロやベジータがまず負けるみたいなもんで
負けるシーンって強さを示すために重要なんだと思うのだがな
なんであんな接待プレイに…
敵がフリーザなら何人か味方も死んだかもしれんが必死こいて戦う長門や大和も見れたのかもしれないな
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 02:13:43.19 ID:XPN4DriX0
- 一隻沈んだだけで視聴者が怒り狂うんだから負けなんて描けないよ
軽い負けならいくつがやってるけど
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 02:23:25.85 ID:5YwIBCYb0
- 雑な沈め方したからだろ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 02:33:27.75 ID:6EQf0j050
- ゲームそのままにバケツなんて出したんだし原作だと流血描写だってあるんだから
悪趣味にならない程度にズタズタにされても別に問題なかったのではと思うんだけど
女の子がちょっとでも傷つくのが嫌ならバトル系作品じゃなく日常系作品を見たほうがいいんだしさ
それに如月の場合は戦死そのものが批判されているのではなく戦死前の積み重ねと
戦死後のアフターケアが全く駄目だったからあんなに批判されているんだと思ってたけど違うの?
特に戦死後の扱いについては「執拗なまでの死体蹴り」と言われてる有様だし
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 08:42:03.64 ID:1KjvfuYC0
- 見た目に作りやすく面白い式神形式や飛び出すからくり形式と、見た目に面白いタイプの空母はいくらでもある中で
頑なに弓矢形式を推し進めて1本の矢から複数機発生とかいう別次元路線を選んだスタッフは何を考えていたんだろう
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 10:30:23.85 ID:j36gnzJ70
- 売国同人ゴロ共が駆逐されて清々したわ。これで真の愛国者だけが残った。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 11:47:30.02 ID:AGwHjMm80
- ゴロ以前に同人殺しになって草も生えてないんですが‥
むしろ生命力が高いゴロの方が生き残ってる気がするけど
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 12:06:44.86 ID:GiSBMNM60
- いや同人はアニメなど綺麗サッパリ無視して相変わらず新キャラ中心
昔からストーリー物を書いてる人は腹いせにアニメを馬鹿にしたネタを入れてる
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 12:18:39.49 ID:GiSBMNM60
- アケも改もスケジュールが遅れに遅れまくってるわけだが
これでAndroidの今冬稼働だけスケジュール通りに行ったらDMMとカドカワの取り組み方の違いが尚更浮き彫りになるな
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 16:03:40.69 ID:haG2hwSE0
- モバマスは武内Pを出したりアニメオリジナルのユニットを使ったりとアニメ設定の同人とか二次創作が結構あるけど
艦これの二次創作でアニメ設定を使う場合はあのクロスSSみたいにアニメ提督を打倒すべき敵として出すか
あるいは無能提督に率いられた無能艦娘として嘲笑の対象にするか、どちらにしろ否定的に扱う作品ばかりだし
それと、アニメ設定を使った艦これの同人誌ってあった?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 16:38:41.65 ID:+YAChQ7UO
- 北上の胸のサイズをアニメ基準にしてる同人誌なら
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 17:22:42.57 ID:1KjvfuYC0
- アニメの不出来を建前にメタネタ会議しているお話なら割とよく見たけど、
同人誌じゃなかったかも
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 18:30:29.46 ID:fWe9qK2z0
- >>294
デレマスは武内Pやアニメ設定のSSは今や半数を占める位増えて来ているからな
同人誌でも相変わらず武内Pは人気だし
一方の艦これはアニメ設定の同人なんてほぼ無いしSSでもアニメネタは否定的な意味でしか使われないしな
>>296
個人的には鳳翔さんの反省会と仮面ライダーとのクロスSSが好きだな
2つともアニメがボロクソに叩かれているけど
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 19:33:38.55 ID:W9DyMfNu0
- >>295
TRPGで中の人がやってる瑞鳳がキャラ設定でナイスバディを手に入れたのには笑った
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 19:42:24.61 ID:rmmlkwKR0
- http://www.nicozon.net/watch/so22012211
誰もこの時点ではこのアニメが後に多くの艦これ信者にとっての教典になるとは夢にも思っていなかった…
いつか実現するであろうアニメ艦これがこの時点でのCG作画にすら劣っているとは予想できなかったのだ…
訓練する夕立改二はともかく、吹雪改が出てくるシーンは何であんなに不自然なんだ?CG使う必要あった?
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 21:22:42.42 ID:RYp1jc+/0
- twitterと同人板の転載
アニメを楽しんだり普通に見ただけの人は確実に存在するんだな
VIP系のまとめとかで見かけたのが
「アニメとしてはよくできてる方。ただ艦これ好きとの相性が最悪」って意見
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 21:31:58.07 ID:W9DyMfNu0
- こんなゴミを面白い方と評価できるほどクソアニメ見たくない
艦これ関連作品の中では偏差値30ぐらいだこのゴミ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 21:34:41.34 ID:QVe9hK6e0
- >>300
どんだけまともな作品見てないのかとw
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 22:07:50.48 ID:+YAChQ7UO
- まぁ艦これ以下のクソアニメって毎期10〜20本ぐらいはあるからね
そういうアニメを見慣れてる人がクソアニメとの評判を聞いて艦これ見たら
「普通じゃん」って感想になるのだろう
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 22:23:53.60 ID:GWxfqtKQ0
- アニメでの描写になるべく従った同人を出してる作家はいる
だから説明もしてないいい加減さに付き合わされておかしくなるんだ
大和の頭の測距儀型の部品は
艤装を使用していない時は無くなっているから
「測距儀は艤装の一部である」 という解釈をした人を見かけたが
長門や金剛たちの測距儀はいつもちゃんと描かれてるんだよ! しかもカチューシャみたいに外してるじゃねえか!
きわめつけに、しずまよしのり画の大和アイキャッチは
ちゃんと測距儀が有るんだよ!
これ「アニメの大和だけが作画を手抜きされた」って解釈以外にどう考えればいいんだよ!
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 22:38:26.71 ID:quqlotMN0
- >>293
>DMMとカドカワの取り組み方の違い
確かゲーム本体の収益はみんなDMMの方に行くんでカドカワには
キャラ版権の金しか来ないんだっけ?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 22:52:24.96 ID:9RuXJNsm0
- ゲームやってない層からは、艦これアニメは普通に見られる作品なのかもしれんな
本来熱烈支持層で確実に円盤購入する信者には駄作だったが
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/09(月) 23:10:17.58 ID:W9DyMfNu0
- ゲームをやってない層の第一印象は誰が誰で何ができるのかわけがわからないというのが多かったけどな
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 00:04:18.64 ID:zfpOUl3VO
- アニオタの第一印象なんてそんなもんだよ
誰が誰だか分からない、どんな話なのか分からないって感想はほぼテンプレ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 00:11:29.40 ID:dPWUGq+Y0
- 比叡が妙高型四姉妹を連れて、鎮守府の風紀を取り締まるバカ話をやればいいよwww
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 00:48:31.80 ID:WhNWLnK80
- ドジでノロマな子が頑張って未来を切り拓くという
定型の話になんの仕込みもなく
艦娘投げ込んで煮詰めただけだしな
しかも焦がしやがった
元々、吹雪にダメっ子要素なんかないだろ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 00:50:31.70 ID:yS0ohJrq0
- だいたい駆逐艦と巡洋艦ってどっちが船として(WW2の範囲で)大きいのかも知らないのが軍事知識一般人
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 00:54:02.50 ID:iXrAnXt30
- 全部戦艦、もしくは軍艦だろう
次いで空母のみ区別
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 00:56:03.92 ID:dPWUGq+Y0
- アニメ見てから原作ゲームをやって驚いた事
・ル級さんがヲ級よりも強い、コワイ…
・北上様が割とよく喋りかけてくる
・夕立や如月よりも睦月の方が頭おかしい
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 01:06:15.26 ID:yS0ohJrq0
- キャラがやたら沢山でる作品でしかも1クールで成長物とかこれまたハードルが高い高い
トップをねらえ!主人公と憧れの人に焦点絞ったらそこだけで延々尺を取ることになるし
古いジャンプ漫画みたいに競い合う仲間がいて努力友情勝利するにしても1クールじゃせいぜい数人が限度
これを数人じゃなく数グループにして成立させちゃった水島努は天才だわ
当然その方法も艦これじゃ使えないw
残る方法としては諸先輩方のグループがいくつもあって、それを主人公がたらいまわしにされながら
行く先々で何事かを覚えたり成長したりするようなパターンね
艦これアニメ4話他みたいな
多分それを狙ったんだとは思うけど、これはさじ加減が難しくて
主人公が役に立たなすぎるとそのまま空気化、逆にグループの問題を主人公が解決しすぎると
さすふぶ状態になってみんな無能化。そして結果はご覧のとおりの後者よりで失敗と
1クールで何ができるかというのと、艦娘を大量に出さなければいけないという条件なら
リソース管理できる監督ならまずスポ根的成長話はキッパリ切るね
艦これアニメ全体に流れてる制作側の自己評価の過大さと管理能力の無さがここでもw
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 01:25:52.42 ID:3Hdp5MIm0
- と言うか、1クールで20人を活躍させる事すら大変だろうに40人って一体何を考えてるんだとしか
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 03:19:39.67 ID:IDkGUC2O0
- >>315
声付きのキャラが40人いても特に掘り下げの無いガヤ要員として扱われては意味がないよな
運命の軛()を打ち破る()為の凄い物量を演出する為に製作スタッフとしては必要だったかも知れないがw
アニメ準拠で掘り下げられたらキャラが崩壊したり不自然に殺されてその死体をレイプされるって?何の事か解らないよ(現実逃避
某ソシャゲアニメは2期の間に合計89人のアイドルを登場させたから艦これは劇場版と2期で合計100人の艦娘を登場させるなんてtnksが血迷った事を考えたら大惨事だな
tnksが「凄い物量を謳っている艦これが物量でデレマスに負けたら悔しいじゃないですか」とか言い出したりしてな(白目
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 03:24:00.61 ID:w7CSot0o0
- しかし、トレカでもう始まってたんだろうけど
ブラゲやソシャゲのキャラ数爆発はもはや人間の認識能力の限界を探る実験のようでさえあるな
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 06:14:49.37 ID:gD9QnbMM0
- 2期は赤城さんが主人公の学園もの
映画はぽいぽい物語にすれば間違いないわ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 06:36:00.25 ID:Q9qTGHOB0
- 2期は磯波が主人公で映画は速吸の物語で希望!
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 08:25:23.48 ID:J2b6dqvP0
- 始めっから18禁OVAで済ませときゃよかったんだ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 12:44:28.15 ID:wBGm+URe0
- クソアニメになる(確信)
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 15:38:43.56 ID:Qd1k7prD0
- 吹雪が嫌われる要点まとめ
・初期艦と言うには雷漣五月雨叢雲に比べて余りに見た目も性格も地味すぎ貧相すぎる、てか叢雲は吹雪型
・初期艦の他4にんと比べて特に何考えてるか分からず不気味
・漫画版銀魂の背景にいそうな位パッとしないモブモブさ
もっとシルバー巻くとかSA!とか集英社なら鼻ほじられながら言われる
・史実もパッとせずワレアオバでおっチヌ、シュラク隊員みたいなやつ
・外国人「FUBUKI?あぁ超次元サッカー少年だろ、ファイアトルネードだっけ?」程度の海外認識
・毎回ログイン時にデカデカと出てくる割になかなかドロップしない
・毎回ログインで見るせいで育てる気が失せる
常時パンチ〜ラしてるそうだがウォーリーを探せバリの数ドットレベルそして何より対してうれしくもない
・中破してもコピペかと言わんばかりに対した変化がない
・漣みたくコスチューム変化や叢雲な改2での画力の変化とかない
・火力重視の運用だったのに対空仕様の改2で史実にかすりもしない
・CVが同じで性格や人気が完全上位互換の磯波がいる
・簡悔の極みな15年夏イベのボス弱体化フラグが吹雪旗艦で補給艦撃破なのをイベ終わってからいうなど大顰蹙を買い、Tのokugataとして気持ち悪がられる
ここからアニメ吹雪
・わざわざ他所から呼んだのに移動すらできない闇
・君写真と顔違わない?と言われる位芋さがない、ero同人版の千と千尋の千尋かお前は
・川内から珍しいとか言われるけどこの鎮守府ではもっと性能がいい特型が既に他数機確認できる上に
ワンオフ機でアリスソフトから来たようなチジーョな見た目の島風や頭が紫色の弥生がいる
・旗艦大破は即撤退の艦これにおいて低レベル駆逐旗艦編成はレベリングでもない限りあり得ない
黙ってキス島かリランカに行け
開幕雷撃できない素のコプター共とかデイリー解体待ったなし
・Tのokugataになるのに邪魔になるかどうかが仲を深める判断基準という超BAITA思考、性格が気色悪い
・川内、金剛、大和と次々に乗り換える節操のない両刀っぶりやっぱり気色悪い
・改2になる動機が夕立みたいなバインバインになるためと不純、心も体も何もかんも貧相
・歴戦のアニオタでも「気持ち悪いわー!」なYUMEに見たを話す空気の読めなさ
液晶から精O〜子が飛んでくるとはよくいったものである
・お兄さまやウニ男みたく満身創痍にもならない「さすふぶ」にテンションminイラックス、関節をパキッてやろうか
・吹雪は犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな…なアニメの業を背負わせたのだけが救いか?
【】を穢土転生して赤塚センセか藤子センセを蘇らせたいわ
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 15:39:22.75 ID:Qd1k7prD0
- アニメ鎮守府艦むすに於ける弊害
・吹雪が陸で走りこむだけでレベリングできるのを証明したせいで全員やる気ないのが伺える
・世界的に物資が不足している設定なのにパフェやら名古屋盛りやら合コンやらカレー大会やら暴食の極みと鎮守府内は謎に豊か
・仲間が轟沈した直後なのにきちれこ!したりカレー大会で如月の同期に死に損ないと言う薄情軍団
・ドローンより小さいであろう敵艦載機数機に逃げ惑って鎮守府が半壊、別に居なくても問題ない【提督】行方不明
・鎮守府がすぐにかなり直るマインクラフトでももう少し時間がかかるレベルの謎施工技術
ボーキ鍋の時といいバケツは無いのにバーナーだけはやたらあるようだ
以下個別の弊害
・金剛
大淀を提督と間違えたり行方不明になっても対して気にしないなどエアっぷりを晒す
・加賀
任務より私情を優先するクズっぷり、お前史実で早々に沈んだやんけ
・赤城
ブリブリパクパークと非常に汚らしいカレー特盛や謎のデジャヴで悩んだ結果が靴下変える程度の艦載機変更程度、その辺の鏡持てや
・大井
アニメ史に載るレベルの害悪糞コプターぶりを晒す、余りの糞さに解体するプレイヤーが後を絶たない
・北上
やれやれ系ハーレムラノベ(密林の評価で星2つな)主人公の男体化という糞コプターの片割れ
ゲームではRJ並か以下なのに異常な胸部装甲の増設ぶりから【】脳内鎮守府ではあれ位なんだろう
・足柄
勝手に行き遅れ扱いされる、轟沈した教え子の同期を死に損ないと性格の問題どころではない
・愛宕
自身のアレをセイラさんする変態ぶりを晒す、視聴者にオーラロードを開かせる気か?
・睦月
こいつならさすふぶヨイショ要因でもいいだろと妙に害はない、でもゲームとキャラ違う事実上オリキャラ
・如月
こいつなら轟沈させても大丈夫だろと【】が高を括ったせいで沈められる
アニメ後すぐに限定グラと改2実装でよっぽど何かあったのだろう
・しょうほう
こいつなら(ryでまた高を括ったせいで沈められる
如月現象を起こすが改2にはしないとやっぱり【】は反省しない
・長門
秘書艦とかいう無能扱い、YUMEに見たは想定外だが甘党で小さい物好きとギャップを狙ったようだが
先に視聴者にギャップの上限を教えろと、あと南国にリスは居ねえよ
・大和
影で舌打ちする無駄に大喰らい扱いと散々な目に、武蔵?潜水艦と同じCVなので知らないこですね
・大凰
最終回でイベ中に大型回すと視聴者から呆れられる、【】がどういう環境か理解していないのかは露呈されてた
要約:でないやつが勝利S判定
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 16:30:49.20 ID:NbiJvDWL0
- あの…言っては何だけど改二のデータとグラフィックとかすぐには用意できんよ
っていうかかなり時間かかるよ
あのタイミングで改二が出たってのは、流石にゲーム側では帳尻合わせ無いと
まずいと放送前から予想しておいて、準備してたんだろう
祥鳳は?知らん
下手すると沈んだとゲーム開発側が思ってない可能性すらある
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 16:46:26.85 ID:0vG+ru3C0
- 祥鳳は今も俺たちの心の中で大破炎上中だよ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 17:23:00.17 ID:J2b6dqvP0
- >>324
3話放送が1月半ば、改二実装が4月23日、3ヶ月近くもあったらキャラ絵の1枚2枚ならヨユーよ
ついでに言えば、あらかじめ用意されてたかどうかに関係なく勘繰られて当然の最悪なタイミングに実装された事には変わりない
祥鳳に関しても、7話放送が2月半ば、立ち絵変更が6月6日、3ヶ月と2週間くらい
関係ない話だけど、艦これ運営には3ヶ月っていう間隔に何か思い入れでもあるんだろうか
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 18:31:22.33 ID:Ps2uE6mG0
- 三か月なら決算周期だな
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 19:41:55.33 ID:WUnx2JgD0
- >>322ー323
レスが1つから2つに増えててクソワロタw
もうスレのテンプレ入りした方がいいんじゃないかなw
1つ訂正させて貰うなら
>簡悔の極みな15年夏イベのボス弱体化フラグが吹雪旗艦で補給艦撃破なのをイベ終わってからいうなど大顰蹙を買い、Tのokugataとして気持ち悪がられる
これは旗艦が吹雪で無くても確か大丈夫なはずだからそこの部分だけ訂正した方がいいな
15年夏イベ自体がtnksの簡悔の集大成で吹雪がT(tnks)のokugata(奥方)である事は紛れもない事実だけどなw
後個人的には
・運命の軛(笑)を打ち破る(笑)鍵は「さすふぶ」「重課金」「凄い物量」の3点セットにあった
・31対1で凄い物量をもって中間棲姫を蹂躙する様はとても主人公サイドの行動とは思えなかった
も追加でw
>視聴者にオーラロードを開かせる気か?
tnks自身をバイストンウェルに行かせてオーラバトラー同士の戦いに巻き込んで〇した方が多くの人間が喜ぶだろうな
勃起力♂(ぼっきちから)でオーラバトラーは動かせないからtnksにはオーラバトラーの操縦は無理だしww
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 19:50:56.91 ID:dPWUGq+Y0
- 加賀や山城は史実からしても他の艦娘に対抗意識をもってたり、
性格が根暗・陰湿だったりしても別に気にしないけど、
大井はあそこまでクズる程になんか酷い目に遭ったりしたの?
そうじゃないとしたら、元乗務員の方々にあまりにも失礼なのでは…
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 20:07:44.53 ID:l6YP17Og0
- Whobukiは「知らないうちにやらかしたみたい」という辺りはいろんな意味で致命的だとw
キャラクター的には間違ってないけど、周囲が指摘もしなければ、気がつくヒントも与えないのは間違っている。
というか、シナリオとして、「やらかした事実があるのにないことになって」いるっぽい。
って以外は、話が組み立てられてればそれなりにキャラクターの方が普通なんじゃないの?
周囲のキャラクター含め、行動原理とか、発言とか、シナリオがグダグダだから、瑣末なところも含めてイラっとするだけで。
此処で突っ込まれてることも「多くの要素」が「他の作品だと突っ込むことがネタ」な「こまけーこたぁいいんだよ」要素。
でも、格好良くも、面白くも無いから、突っ込みどころになっちゃってる。
…「そんな気がするんです!」(ぉ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 20:14:54.04 ID:J2b6dqvP0
- >>328
正確には吹雪改二はokugataじゃなくて、okugata枕月を模した劣化コスプレキャラ
装備品はokugataっぽいんだけど基礎性能が本来の吹雪寄りだから、余計にコスプレ臭い
更に装備改修を見ると、割と良いとこどりっぽく作ってるせいで、
どういう路線で推したいキャラなのかが分からない、中途半端なイミフキャラ
ブラゲ版公式HPの説明は未だに憧れが扶桑姉妹なのに、改二でセリフがアニメ準拠の赤城信奉になり、調教か洗脳でもされたように見える
史実設定を加味せず追加した設定だけでここまでキャラがガタガタになるとか、【】は頭沸いてると思う(今更
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 21:58:15.16 ID:42esqjEv0
- >>315>>316
セリフ無しのキャラまで含めると80人ぐらいの艦娘が登場していたけど
その辺はカドカワとDMMが介入してきたからじゃないかな?
まあまず第一にゲームの宣伝になるように、その次にあちらなりにファンの
要望を満たそうと思って一人でも多くのキャラを登場させるよう製作陣
に注文してきたんだろうな。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 22:23:55.19 ID:Qd1k7prD0
- >>322
40人位出したとしても大概モブだし
あやねるのキャラがあやねるのキャラに話して、それにまた別のあやねるが意見するというゲシュタルト崩壊しそうなことしてるし
糞コプター共の意味のないコプター劇場に一、二話分くらい尺取られるわで
キャラが当初の予定の半分以下でも怪しかったろうな
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 22:26:31.89 ID:yS0ohJrq0
- というか艦これのアニメ化という時点でモブ含めて20人とか言ったらそれはそれで提督がブチ切れていただろう
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 22:38:21.90 ID:Zlz2fbjJ0
- >>334
30分1クールで百数十キャラ全てに見せ場を作るなんて不可能なのは解りきっている事だし
自分の嫁の出番がないかモブ止まりだったとしてもあまり残念そうに見えない顔をしつつ
「残念だけど二期に期待」と呟いて妥協、って所じゃないの?
提督は30分1クールで百数十キャラ全てに見せ場を作れなんて無茶を平然と言い出す
阿呆しかいない訳でもないだろうし
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 22:45:08.30 ID:zfpOUl3VO
- 一番艦は他の姉妹艦娘に変身できるという設定はどうだろう
白露が時雨になったり夕立になったり
睦月が水無月や夕月になったり
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 22:54:10.36 ID:i1GYnDwB0
- 12月から再放送キター
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 23:21:25.56 ID:J2b6dqvP0
- 再放送終わり頃に合わせて2期か劇場版流すのかな
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 23:34:12.89 ID:nDASELot0
- もう何度目だ
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/10(火) 23:35:13.75 ID:oc2ZKq7K0
- ねーよ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 00:35:23.87 ID:f0ZjoKax0
- >>335
百数十キャラは無理だろうが実際にアニメ艦これがおそらくやろうとはしていたように
1話ごとに中心になるキャラ集団(多くは同型艦姉妹)を決めて、完全にオムニバスにするか
主人公を狂言回しにして各グループを回っていく形にすれば30〜40人はキャラ立てできる
それが一番多くキャラを出せる方法で、アニメのメインターゲットたるゲームプレイヤーは
扱いがある程度まともでさえあるなら出演が多ければ多いほど喜ぶだろう
よく公式4コマでよかったという人がいるが、あれの吹雪がちょうど無味無臭というか
普通を絵に描いたようなキャラになってて、それが周りの濃いキャラとのいい対比になってるけどあんな感じ
はっきり言って吹雪はフッブキーンで良かった
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 00:59:48.34 ID:tZqfG6H50
- 無理矢理フブキにキャラ付けしようとした結果がアレだもんなあ・・・
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 01:06:46.82 ID:4InIA5JoO
- 吹雪はデレマスのシブリンみたいな事になったな
アニメのせいでヘイトを集めまくった所が
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 01:34:51.03 ID:1cB1lp6o0
- >>341
確かにそのやり方は有効だろうな
キャラの扱いがまともという前提条件が完全に破綻しているけど
艦娘が新しく登場する度にその艦娘推しの提督の悲鳴が聞こえるキャラアニメとしてはあってはならない地獄が展開される事間違いなしだな(白目
普通の監督なら百数十の艦娘を扱うなんてあり得ないと言われているが原案担当のtnksが普通の感性の持ち主だったか?という事をもう一度考え直してみよう
tnksは我々の予想を常に悪い方向に突き抜けて来たオナ豚である事を
tnksが「デレマスが100人近いアイドルを出したから艦これも100人以上の艦娘を出そう、物量で負けたら悔しいからな!」とやりだす可能性が0でない事を
2期と劇場版では一体どれだけの数の艦娘が犠牲になるんだろうな(白目
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 01:37:43.47 ID:GiRONd+w0
- 大井っち程、甚大なマイナスを与えたキャラは居なかったけどな…
金剛、川内型、ずいかがコンビといったサブキャラの方がマシってどういう事…
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 04:22:47.41 ID:zw+DYKDN0
- >>345
出番が最低限でも台詞も有る多摩、球磨が一番おいしかったと思うんだぜ。
戦闘シーンもいいところが多く、池沼にならない程度にフリーダム。
カワイイのラインで踏みとどまれた第六駆逐隊が次点くらいか。
出オチ状態の如月と、変なキャラ付けされた大井とどっちがワーストだろう。
そして平常運転で何処吹く風。いつでも無事な雪風さんです。
…出なければどうということはない。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 08:26:06.35 ID:svBKpUW50
- 球磨多摩は4話でライブに混じってたせいで
変な語尾つけてかわいこぶってるけど腹の中ドス黒いコンビに見えて無理
大井は衣笠ガン付け事件やたった2人の重雷装艦事件のおかげで
もともとあんなもんだと思ってたからアニメで印象が落ちることはなかった
アニメ放映前から地の底だった
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 08:34:10.15 ID:4InIA5JoO
- 如月はキャラ自体は悪い所なかった
体操着姿もあったし
ボロが出てくる前に沈んだとも言えるが
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 08:54:53.70 ID:2yLmrxaN0
- アニメに出ないおかげで球磨型内で唯一完全無欠にきれいな体でいられた木曾
アニメで救われたのは殺された子たちと出してもらえなかった子たちだけ
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 09:03:11.53 ID:ITif3eOi0
- >>349
【】が目に見えて嫌ってる節があるので、色んな意味できれいな体かもね
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 09:12:45.09 ID:sQrJ6MXk0
- >>343
吹雪はもともと人気なかったから本田コースじゃね?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 10:28:41.43 ID:vXVvGPCw0
- 他アニメ←おいあのキャラ出せよ 出番増やせよ
艦これ←頼むからあのキャラは出さないでくれ
こんなことを言われるアニメは艦これだけ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 12:13:27.76 ID:8AYAyZSu0
- 【】一人に責任押し付けようとしてる工作員がいるけど
キャラ把握があまりにもいい加減で原作と矛盾も多々なのはアニメスタッフがゴミ糞だからだな
電は司令官じゃなくて司令官さん呼びだっての
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 12:39:58.43 ID:9Z/aNI160
- >>352
高雄「せやな!」
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 12:40:08.43 ID:NHzdLXB90
- >>353
そんな論調は多数ではないから安心しろ
製作陣全体が戦犯っていうのが結論だぞ
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 12:48:58.99 ID:OsN6yy0F0
- >>350
木曾が綺麗な身体とか意味深な事を言うなよw
まるでtnksが贔屓している艦娘がtnksのザーメン♂まみれの肉便器みたいじゃないかww
紛れもない事実なんですけどね(白目
>>353
声優や主題歌を歌った歌手以外の製作スタッフ全員の責任ではあるがその中で特にtnksが製作のトップで一番の戦犯にしか見えないから一番目立つ形で叩かれているだけじゃない?
tnks以外にも花田や草川やあおしまも叩かれているし全ての責任をtnksに押し付けているわけではないと思うけど
そもそもtnksがボロクソに叩かれているのはtnks自身の日頃の行いが最悪だからであり普通はアニメが失敗した位では例え監修として大きく関わったとしても原作ゲームのPはここまで叩かれたりしないぞ
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 12:55:58.67 ID:8AYAyZSu0
- ザーメンとかまずキモいから死ね
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 14:48:57.82 ID:HSeo3o3E0
- たくさん出すならオムニバスでよかったんだよなあ
複数の鎮守府それぞれに主役の初期艦とその姉妹とそれぞれの艦種から数人を割りふってやればモブ含めて100近くいくだろw
それだと大北の出番が2話くらいで終わっちゃうから【】が悔しくてたまらなくなるかもしれんが知ったことか
吹雪がスポコンしてる鎮守府でも金剛がライブしてる(漣かなんかの)鎮守府でも六駆がカレー作ってる鎮守府でも好きに出来たぞ
たとえ同じスタッフだったとしてもまだ少しはマシなものが出来たと思う
たとえ如月が轟沈する鎮守府があったとしても死体蹴りだけは避けられたよ…
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 15:43:41.04 ID:GiRONd+w0
- >>347
それ言ったらライブ開催してた那珂ちゃんと金剛姉妹が一番のキチガイになるから…
何だよコレ、ワーストワン候補があまりに多すぎる…
某軽音部アニメの池沼と某魔法少女アニメのコミュ障レズが天使と聖人に思えてくる…
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 15:49:28.42 ID:52mnmLqa0
- 艦娘群像劇、鎮守府群像劇みたいな感じでうまいことやれば登場艦娘も増やせるしよかったかもね
人気に差はあれど200人くらいいる艦娘それぞれ好きな人がいるしなるべく多く出したいってのはわかるし間違いじゃない
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 15:53:13.80 ID:ITif3eOi0
- >>358
大北を主人公にしてこの二人が色んな鎮守府を転々とする話にすれば毎回の大北劇場と多数キャラ登場・違う設定の適用が同時に解決出来た気がしなくもない(見れるものが出来上がるとは言ってない
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 20:36:11.72 ID:FYJgTU/K0
- >>323
大和の舌打ちってどこだ?
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 20:53:32.39 ID:tcED/yDb0
- >>362
最終回のTV放送版で長門が援軍で来た時に大和が見せた物凄く嫌な顔を舌打ちが聞こえてきそうとネット上で皮肉られた事だよ
あまりの酷評振りに再放送版とBD&DVD版では大和の表情が修正されているww
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 21:02:20.85 ID:sQrJ6MXk0
- >>363
あれ伏線に見えて評価良かったって言ってたけどな
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 21:22:57.75 ID:uTK0tWjj0
- 個人的には修正前の睨み顏の方が良いんだよな
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 22:04:51.26 ID:hegTe+kt0
- 監督と原作者に良し悪しの判断が無くてなんとなくやったんだろう
絶賛以外は失敗だとでも思ったんじゃないのかな?
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 23:05:50.68 ID:f0ZjoKax0
- ネットで騒がれて直したというなら、まず原作の完全に真逆をやっちゃった霧島が直されてないとおかしい
そしてベルトコンベアーのあれがありえなさすぎる
艦これは正直本放送の中盤あたりですでに誰が指揮を取ってるのか分からない状態で
誰もまともに全体を見て直しもしてないし、放送前も後もまともなチェック機能は働いてないし
ネットの声もまともに聞こえてない
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 23:21:02.92 ID:L3rVPxjJ0
- >>359
如月轟沈の時に如月の僚艦であったのでさえなければ普通のキチガイで済んだけど
あの時一緒にいたとなるとねぇ…
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 23:34:27.55 ID:sQrJ6MXk0
- >>367
あそこらへんはボイスの付いた1シーンだから仕方ない。
ちゃんとヲ級の轟沈シーン入れてるからむしろ好感触だったけど?
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 23:43:51.68 ID:GiRONd+w0
- まぁ自分もまだ見ぬ加賀さんや浜風、雲龍でオナニーしてるけどさ
せめて提督の姿ぐらい出そうよ、影も形もないから気味悪さが増してるんだよ
http://iup.2ch-library.com/i/i1542289-1447252933.png
クンツォ!の様な主人公系提督はハードル高いけれど、
こういうサブキャラみたいな提督でも出しとけばよかったのに…
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/11(水) 23:52:31.12 ID:Y2Q/fZN10
- 前作で提督は顔にやけどを負ったという設定にして続編ではカッコいいマスク着けさせて登場させよう
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 01:52:19.15 ID:Yp0u9blC0
- 田中の頭の中には艦蒸す達から絶大な信頼を寄せられる若い提督って言うビジョンしか無いんだろうけど
ウルトラマンのキャップとか仮面ライダーのオヤッさんみたいな保護者的立場の脇役でよかったんやで
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 12:50:03.99 ID:rBEgrsbF0
- >>367
愛宕達が援軍に来た時のベルトコンベアーなら修正されていたぞ
移動しながら上下運動させただけの投げやり修正で桃太郎の桃みたいにどんぶらこしてるだけじゃねぇかwwと3視聴者から総ツッコミを食らっていたけど
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 12:53:47.85 ID:86zOb70k0
- >>373
ベルトコンベアは再放送で上限運動つきどんぶらこになってたけど
円盤で再修正されてどんぶらこが無くなって流れては止まり流れては止まりの工場の生産ラインに
再放送の方がましってどういうことよと更に怒りを買う結果に
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 13:43:32.33 ID:my3e7jfV0
- >>373
あのリソースからマシな画面作るには、再放送のが上限だと思うよ。
書き直さないならこうするしかないよね。って再放送で思ったけど。
もっと広い範囲が描かれていればやりようも有ったけど実際円盤のほうが見栄えとして酷いわけで、そこは余計なことすんなと。
作業結果確認したら、あー、ないわーって普通なるよw
大体、海の上だぞ。止まってても波あるし、人間サイズだからそりゃ棒立ちの方がむりだっつの。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 13:58:51.17 ID:86zOb70k0
- 放送版で上げたままの腕が円盤では上げるモーションが追加されたりしてるのがクソ笑える
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 14:17:41.58 ID:PsA7nXfa0
- >>374
ベルトコンベヤーに躍動感が追加されて余計ベルトコンベヤー感が出てきた時は違う違うそうじゃないって思ったね
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 14:59:48.65 ID:U5W1TBfp0
- あれは海じゃない
今は無き東宝砧撮影所の特撮用大プールなんだよ(適当)
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 15:22:50.53 ID:ujfzNFe10
- 地形とか波とか海流とかそういう要素の全くない面の凪いだ海だから箱庭感が半端じゃない
市街戦とかやってるガルパンに戦場のバリエーションで負けるのは仕方ないかもしれないけど
主人公の艦が潜水艦のアルペジオより戦場のバリエーションが少ないってどういう事だ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 15:25:35.20 ID:+4kTxelZ0
- いちいち細かいこと気にするなよ
ぽいぽい可愛かったでええねん
擬人化ファンタジーアニメに何を求めとるんやっちゅー話やわwww
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 16:09:57.39 ID:PsA7nXfa0
- >>380
ファンタジー一辺倒ならそういう論調でこっちも話すけどアニメの場合シリアスに半端に傾けたから仕方ないね
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 16:10:11.91 ID:L8trs/400
- ぽいぽいカワイイとかで相殺できるならよかったけど、
実際はそうでもなかったから細かいところ気にしてるんじゃないかな
俺は好きなキャラの大半が出てなかったり、一部出ててもうんこな役回りだったりで散々だったから
キャラカワイイで終われなかった。非常に残念だった。次回に期待したくても出来ない、つらい。そんな感じ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 16:15:33.15 ID:+4kTxelZ0
- >>381
日常萌えっぽい話にシリアスぶちこんでくるのは花田先生の十八番だからなぁ
精霊会議ってほどじゃないけど敵倒して帰還できたからまあいいんでないの
如月の伏線が2期でも入ってくるだろうけど、赤城さんのハムスター食いで乗り切ろうぜ
>>382
俺はぽいぽい好きでしかも謎発光ギャグ+下着姿まで拝めたから最高だった
次回は1期ベースで謎は伏せたまま萌えキャラが暴れてハッピーっつー同じこと繰り返すだろうし
期待値下げて楽しめばいいべ
無理に期待しすぎるのはお勧めできん
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 16:59:35.92 ID:86zOb70k0
- 公式アニメの期待値を素人の二次創作より下に下げるぐらいなら
アニメはクソだ作ってる奴はゴミだと言いながらできの良い二次創作の方を見るよ
今現在ですでに公式アニメは素人作品未満のゴミ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 17:09:58.38 ID:mRyuKTyJ0
- またキャラが可愛ければいいとかほざいているキモい艦豚が沸いているのかww
「いつもの」赤城()厨といいどうしてこう現実に目を背けているのか
お前達が可愛いと言っているキャラは改悪された生き物ですらないゴミで世間一般的には可愛いくないとされる事実を頑なに認めたくないのか
もしお前達の言う通りキャラアニメとして成り立っているなら「自分の嫁艦が出ない方が喜ばれる」と言う事にはならないだろうし「艦これアニメ被害者の会」なんて項目はニコニコ大百科に作られる事はないだろう
夕立に関しても本来夕立提督が望んでいたのはソロモンの悪夢の名にふさわしい大立回り(無双)や戦場での活躍であり改二()になっても「撃沈したっぽい(笑)」しか役目のないぽいぽいポケモンじゃないんだよ
そもそも突然身体が光って背丈と乳だけ成長しましたとかこの世界の改二()はどんだけいい加減なのかと
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 17:19:06.18 ID:86zOb70k0
- >>385
深夜の一山いくらのゴミアニメ基準だとあれでも充分カワイイの範囲らしいぞ想像したくもないが
今、アニメは1クールあたりで50本近くやってるらしいが
艦これはせいぜい30番目ぐらいで下には下がかなりいるらしい想像したくもないが(大事な(ry))
まあカドカワが去年今年をあげて取り組むイチオシコンテンツが30番目でいいのかって株主は怒るだろうが
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 17:21:57.96 ID:+4kTxelZ0
- ぽいぽいの存在と下着が艦これアニメの面白さ9割くらい占めてるだろ
これを理解できないときついんじゃないか?
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 17:46:07.18 ID:RsLDRyEk0
- などと意味不明な供述をしており
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 17:48:32.68 ID:+4kTxelZ0
- アニメイトの円盤特典にぽいぽいフィギュア付いてたのはそういうことなのさ
ぽいぽいの可愛らしさをベストチョイスした演出について語り合うしかあるまいて
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 17:50:35.80 ID:L8trs/400
- つまり、好きなキャラクターの見た目から性衝動に駆られるシーンが面白さの9割って事でしょ
俺は好きなキャラが軒並み登場しない+クソな立ち回りな上に肌色どころか服の色すらろくに出てこなかったからずっとつまらなかったよ
残された1割の面白いところも分からないまま終わったし…
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 17:52:14.05 ID:+4kTxelZ0
- >>390
気持ちはわからんでもないが・・・
そこまでいくと逆に無関心になりそうだけどな
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 18:18:41.89 ID:L8trs/400
- 一応出てくる可能性がある戦いがモチーフになってたから、出てもおかしくなかったんだが結局出ず終わり
登場しなくて正解みたいなノリ蔓延してるけど、登場しない事はプラスじゃなくてゼロな事を理解してほしい
如月を例に出すと、劇中で如月は結局マイナスのまま終わりアニメ自体の評価も変わらないままだったけど、プラスに転じる二次ネタがバンバン出まくった
登場することもなく終わったキャラはプラスもマイナスもなくゼロのままで、何の展開も無く新しいネタも増えることなく埋まって終わった
原作サイドに期待が持てなくてハナから二次ネタに走る状態だから、二次ネタに頼るしかないんだけど登場機会が無いからそもそもネタが出ない・増えないの悪循環
二次ネタも増えず愛でるにしてもネタが使い古しだったり、愛でるには微妙すぎるネタだったり、そもそもろくにネタの無いキャラとかで、もう悲惨すぎる
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 18:29:20.52 ID:u72kpl6o0
- 次があるよ
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 18:53:00.94 ID:3AZNqLrU0
- アニメはどっちみち二次創作にしかならんからだらだら続けるのもありだろう
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 19:05:04.54 ID:QyMVEIfd0
- ×アニメはどっちみち二次創作にしかならんから
○アニメはどっちみち素人未満の出来の悪い二次創作にしかならんから
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 19:09:28.05 ID:MNt5wsg2O
- 二期はほっぽ出して紐パン見せれば名作確定
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 19:10:07.88 ID:+4kTxelZ0
- ほっぽ出てきてもいいけど声優は田中さん以外にしてくれよん
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 19:13:45.15 ID:MNt5wsg2O
- タナカスが声優は勘弁だわ
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 19:23:39.45 ID:+4kTxelZ0
- すまん間違えた
榊原さん以外で
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 19:26:36.78 ID:RsLDRyEk0
- カエレーカエレー シズムー
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 19:39:50.26 ID:+4kTxelZ0
- 映画ってもしかして
ほっぽがランドセル買ってもらって喜んだ後
鎮守府が全力でランドセル剥ぎ取りにいくシリアスストーリーとかになるのか・・・?
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 19:50:44.34 ID:L8trs/400
- むしろランドセルどころかほっぽごと連れ去りそう
艦隊これくしょんの「これくしょん」が急激にHANZAI臭くなった
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 19:54:44.64 ID:+4kTxelZ0
- 最近は児ポ関連がうるさいけどほっぽならセーフ
なのだろうか・・・
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 19:55:33.28 ID:MNt5wsg2O
- 映画は古鷹メインっぽいし、ほっぽは出ないだろ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 20:01:09.37 ID:+4kTxelZ0
- 古鷹メインなのか!
どう考えてもガチシリアスっぽくなるとしか思えないわ
ほっぽのことは忘れるw
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 20:04:30.12 ID:Bv+2HT+G0
- 戦闘を描くセンスが猛烈に乏しいんだろうな
とくに夕立や雷巡ペアの激強っぷりを見たかったし
戦艦大和も不完全燃焼なんだよ
長門が殴るとか金剛が砲弾を弾くとか
何のために主砲や装甲が有るんだお前ら?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 20:06:05.50 ID:PS90JCyU0
- サンジゲンが角川と組んで吹雪のアニメでも作るのかとおもったら違った
なんだよ『ブブキ・ブランキ』って
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 20:16:44.50 ID:+4kTxelZ0
- ずっこけそうになったわ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 21:38:41.32 ID:jsD1Zajo0
- もし大井がアルペジオの世界に行ったら、
基本的には温厚なメンタルモデルたちから「調子に乗んなよ」って
感じでフルボッコにされそう。もちろん人間形態のままのハンデ付きで。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 22:48:56.82 ID:pg3PGJlQ0
- >>409
フルボッコにされた大井が怒りで改二に進化して更にフルボッコにされそうだな
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 22:54:50.11 ID:RsLDRyEk0
- まず勝負にすらならないからな
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 22:59:13.07 ID:Rcu90MiG0
- 北上はいないからしょんぼりして慰めてもらってしおらしくなりそう
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 23:12:34.60 ID:J5ULaTqM0
- アルペジオのは艦というより怪獣のがなんぼか近いからな
アルペイベであれであっちは手を抜いているという時点でお察し
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 23:21:10.56 ID:LPVB5zRtO
- >>374
ウエディングシーンの背景も
港区であることを示す東京タワーを隠す修正の仕方が
再放送の夜景の灯りをぼやけさせる方のが
「現代」であることが隠せててウケが良かったよな
何でビル群をはっきり映す再々修正にしたし
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 23:36:48.07 ID:PS90JCyU0
- >>413
ヒュウガによる魔改造がなければ艦娘は手も足も出ないという設定だからな
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 23:41:40.98 ID:i4VSxaTX0
- 艦娘って実在の軍艦と同レベルの強さなのかな
深海棲艦は絵で擬人化されてるだけで
怪獣なんじゃないかと思ってるが
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/12(木) 23:58:10.52 ID:Rcu90MiG0
- どっちも軍艦のお化けだろ
怪獣ってのはあたりだと思うよ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 00:40:49.86 ID:nA8Whgtu0
- 艦は怪獣というよりゾンビモノっぽいな
残個体数が不明なところとか肌の色とか
ロメロ系というよりバイオ4以降の路線っぽいがな
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 01:08:07.14 ID:2K5YLPOv0
- >>409
原作版なら過去にイオナ達と共闘して霧の実力の一端を見ているだろうから
「手の込んだ自殺」には走らないだろうけど
アニメ版はイオナ達の実力を知らない上に無駄に攻撃的だからなあ…
イオナ達と一緒に戦った鎮守府≠アニメの鎮守府って設定で
かつての戦友達と同じ姿をした「何か」の醜態に呆然とするイオナ達、とか
テレビ版終了後のコンゴウがイオナ達と一緒に戦った鎮守府の客将やってる設定で
10話のウェディングドレスに提督と一緒に唖然としているコンゴウ、とか
そういう二次創作や同人誌を見た事があるけどさ
>>416
アニメ版だと元となった艦の強さ<艦娘の強さだと思えないな
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 04:18:28.05 ID:f3SMuF8h0
- 艦娘を科学するシリーズによると
金剛の裏拳はマッハ100を超えツァーリ・ボンバの100倍の爆発にも耐えられるから平気平気
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 05:32:17.42 ID:/Aka53v+0
- アルペコラボのOVAとか出たら見てみたいとは思うかも知れないな
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 08:32:15.29 ID:cauIp4eL0
- アルペジオとのコラボOVAとかアルペジオに申し訳無くて流石に無理だわ
イオナやタカオがさすふぶの踏み台にされたりコンゴウが接待プレイをさせられた挙げ句重課金や凄い物量で蹂躙されて中間棲姫みたいな目にあって
アニメ鎮守府艦娘>>>>>越えられない壁>>>>>>霧の艦隊(笑)
とかなりそうだからな(白目
tnksが「艦娘より霧の艦隊の方が強いなんて悔しいじゃないですか」とか言い出して自分の作品のキャラだけでは無く他所様のキャラまで侮辱しそうだ(白目
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 08:54:20.78 ID:CJYCFJ620
- ヒュウガに魔改造された武器を装備してたからって脳筋潜水艦隊で突破できるイベントだったってのも
それはそれでどうなのかと、今更ながら思い始めた
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 09:01:36.93 ID:ikX+4vZa0
- まーたアルペ信者が暴れてんのか。
便乗作品が調子のっててムカつくんじゃ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 09:27:04.36 ID:aJkWLldZ0
- >>419
アニメの大井を見てると、ウルトラマンレオのジープ特訓で根性叩き直してやりたいと思うわ。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 09:37:22.53 ID:CJYCFJ620
- >>424
史実の人気に便乗した艦これがそれいっちゃおしめえよ
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 09:47:17.22 ID:JBXFho8u0
- >>425
個人的にタロウの全てとレオの大部分はクソなので無視したい
あんな頭おかしい奴がダンか? 認められるか!
タロウの最終回に出てくるサメクジラとか
セブンのガイロスやアイアンロックスみたいに
侵略者が操る怪獣が深海棲艦なのか?と思わなくもないが
侵略者がいるならそいつらを倒さないと侵攻は止まないし
怪獣でなく、沈んだ艦や搭乗員の怨霊だと考えたらそれはそれで
海に沈む全ての船をサルベージでもしない限り消え去る事は無さそうだから平和は訪れないんだよな
だから考えたらキリは無いんだけど
艦これはアニメでひとまずの終わりも見せてないんだよな
レオの最終回は侵略者は滅ぼして、子供たちの成長を見た上で去ったのだからある程度は納得できるけど
タロウはそれまでさんざんきれいごとと矛盾だらけのエピソードを並べ立てておいて
最後に準主役とも言える少年の父親が怪獣に殺されて終わりってあんまりな結末がね……
本当に許し難かったわ だいたいその少し前に死んだ人を甦らせてる話が有るだろ! 記憶力ねーのか!
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 10:32:28.90 ID:RHjO95mD0
- >>427
いや、ダンが鬼教官になってたのはレオが強くなって勝たないと地球が滅亡するから焦ってたってのもあるからな?
ツルク星人の話とかでも、マグマ星人との戦いに負けなければ、レオにこれほどの苦しみを与えずにすんだのにって悔やんでるんだし。
実際、レオが修行してる間の星人の暴れっぷりとその被害も半端なかったし。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 11:30:58.58 ID:GzEeVYQA0
- >>424
艦これの方が後発だから便乗した形なんだよなあ
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 13:04:09.16 ID:6ulVzIQD0
- とにかくスレ違いの書き込みで荒らしたいらしい
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 13:16:14.95 ID:Fh/MkZBN0
- アルペジオの別の漫画家が描いてるスピンオフが
そこそこ技術があるのはわかるがギャグ等話作りにセンスが無い
オリキャラがウザい
本編キャラ把握が雑すぎる
などと言われていてどこかの何かを連装
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 13:16:35.28 ID:f3SMuF8h0
- どっちも鋼鉄少女のぱくりやろ
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 13:25:56.48 ID:Fh/MkZBN0
- 鋼鉄少女自体が日本でやってた○○少女のパクリだし
アルペジオのストーリーも艦これのぼんやりとした設定も60−70年代ぐらいのSFの血を色濃く引いてて特に目新しいものでもない
というかア艦これの場合パクろうと思えばいくらでも先例がある設定をパクる脳すら無かったのが問題
二次創作のド素人が上手くパクってるのに
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 17:36:10.99 ID:ikX+4vZa0
- 艦これ以前だとか関係ないから
艦これ人気で持ち上がった他の作品は艦これ人気の便乗ってのは間違いないだろ。今まで見向きもされなかった癖によ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 18:17:05.74 ID:ikX+4vZa0
- 吹雪の成長もあるしカレー回もあるし普通に楽しめるやろ
艦これに手前勝手な先入観のある自称古参が自分の持ってた非公式のイメージと合わないからって難癖つけてるだけでしょ
声、キャラ、世界観に違和感を感じてる奴は大抵そう
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 18:27:41.06 ID:RdB8jz990
- >>434
くだらない自尊心なんかにすがって、見苦しいとか思わないのかアンタ?
何をどう言おうが、艦これは評価されなかったそれだけだ。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 18:28:52.86 ID:CJYCFJ620
- 比較的楽しめる回もあるだろうし、シーン単位で見れば悪くない所もあるのは知ってる
しかし、イメージと合わないから文句が出るっていうのも確かにある
でも、文句が多くなる一番の原因はもっと単純に、「大部分の出来が非常に悪い」からだよ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 18:31:36.13 ID:RdB8jz990
- >>435
ふーん、じゃあアンタはアニメでの性悪、キチガイ、アホと言えるキャラの性格を全部受け入れるって言うんだな?
あと、世界観にかんしてはスカスカじゃねえか。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 18:49:48.81 ID:7+L3N1l40
- >>435
これがゆとりか
あれで世界観に違和感感じてないとか脳みそかき出してカレーでも代わりに詰めといた方がマシなんじゃねーのw
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 18:52:35.22 ID:ikX+4vZa0
- >>438>>439
でもそれって貴方の感想ですよね?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 19:20:08.27 ID:UGvQ43Z8O
- >>433
伏せ字にせずにMS少女って言えばいいよ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 19:26:43.47 ID:ylG3rGWZ0
- >>435
まったくの同意見
ここで愚痴ってる奴等は想像していたのと違うって駄々こねてるだけだわな
放送中や終了して暫くの間なら分かるけど、今でも本スレでネガキャンしてるのは
住み分けもできないアスペで決まりですわw
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 19:53:59.70 ID:K2IIWon20
- 確かに出来はすごくいいとは言わないけど騒ぐほどかと思う
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 19:57:29.60 ID:ikX+4vZa0
- 騒ぎすぎなんだよな。別に深夜アニメならこんなもんだろ。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 20:04:23.24 ID:9YOO0tRA0
- 自演必死だな
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 20:10:56.63 ID:RdB8jz990
- >>445
こういう自演してる奴等見てると、今のこの作品の現状がわかってない馬鹿がまだ残ってるんだなって思ってしまうな。
この作品は何処も間違ってないという自己暗示をかけてないと、どうにもならないって時点でさあ。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 20:24:22.14 ID:r4/YmyxrO
- まぁアニメから入ってる奴らなら大して騒がんだろうな
他のアニメ見ればいいだけだし
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 20:24:24.70 ID:7+L3N1l40
- >>444
カドカワ「騒ぎすぎなんだよな。別に深夜アニメならこんなもんだろ。さっさとカネ出せや。」
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 20:31:12.15 ID:K2IIWon20
- 確かに全話終わってからアニメから入った口だわ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 20:31:21.73 ID:nFZaLRa80
- 昨日に引き続きまたきめぇ艦豚が迷い込んで来たのかww
いつもの赤城()厨といいID真っ赤にして反論しててクソ笑えるんだけどw
ア艦これが面白いとか単純すぎて毎日が楽しいだろうなww
自分が正しいと思うことでしかアイデンティティーを確立出来ないなんてなんて可哀想な奴なんだろうけどww
あ、アニメの艦娘モドキのゴミでさえ欲情出来るケダモノには難しい日本語だったな(笑)
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 20:34:41.78 ID:BVdlOmKt0
- 出来が悪いどころか何から何まで破綻してるから
怒りよりも笑いにしかならん
そういう意味では信者だからさっさと2期作ってくれよ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 20:39:39.01 ID:CJYCFJ620
- 作ってるところでしょ
他媒体の延期具合とかを考慮すると早くても来年後半〜再来年初旬くらいの放送になりそうだけど、それまで信者として頑張れ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 20:54:44.64 ID:ikX+4vZa0
- 騒いでるお前らがアンチスレ行けば解決する話だと
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 21:43:36.94 ID:RdB8jz990
- >>453
何?悔しいの?味方してくれる人が誰もいなくて悔しいの?
それは可哀想だねえw
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 21:46:50.58 ID:ikX+4vZa0
- アンチ口悪いね。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:04:07.21 ID:RdB8jz990
- >>455
わかったわかった。この作品の為になる事を言ってほしいんだな?
まずタナカスと監督、脚本は全員追放、あと1期は黒歴史にしてその時出来た設定も無かった事にして、一から作り直す。
ほら、この作品の為になる事を言ってやったぞ?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:06:00.59 ID:r4/YmyxrO
- まぁ住み分けは大事よね
アンチはデレマスに負けちゃってるアンチスレを伸ばすの頑張りなよ〜
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:06:42.25 ID:4+PTzMQs0
- というか提督出して、大井みたいな性悪キャラを削るだけでもだいぶマシになるだろ
ディオメディアじゃまともな海戦バトルは期待できないけど、
せめてアニメ・戦国コレクションぐらいのものは頑張って作ってくれ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:07:55.66 ID:Wseh0RX40
- 戦国コレクションみたいなオムニバス+映画パロディはそうとうきついだろ
このスタッフは出来んの?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:15:16.96 ID:7+L3N1l40
- 戦隊ものでいいよもう
サボ戦隊
ワレアオバー
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:24:02.64 ID:r4/YmyxrO
- >>458
出てきた提督の声がタナカスだったらどうするよ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:24:23.62 ID:9YOO0tRA0
- >>456
まずゴミメディアとかいう量産再優先で納期も守れなくなった生ごみから艦これを取り上げるところからだ
あ、それ以前にカドカワに関わらせないことか
てめえは利益に上澄みでも吸ってろ
公式グッズ出すなムック出すなゴミしか作れねえ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:26:14.27 ID:rvay2f5A0
- >>459
キャラクターイメージ掴んでなきゃ当てはめるのも無理そう
どっかのアイドルアニメみたいなことになるんじゃないですかね
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:30:38.14 ID:cF/fxn8t0
- 放送前や放送開始時は批判や叩いている連中がおかしいと言われていたのに、今じゃ立場が全く逆転したよね
こんなゴミみたいな内容を擁護している連中の方がおかしいわ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:33:15.91 ID:IjdZpLAM0
- アンチがーとか言いつつ結局批判的な意見が出る流れになっちゃってるのよね…まぁ作品自体の出来がお察しだからしょうがないけど
何かネガティブな話じゃなくて楽しく作品を語れる話題ってないのか?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:33:24.29 ID:9YOO0tRA0
- >>463
ゴミメディアとカドカワにはキャライメージを掴む気もないだろ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:36:15.17 ID:9YOO0tRA0
- >>465
クソメディアが倒産ってニュースがあったら万歳三唱が起こると思うよ
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:49:24.28 ID:2UHizhe70
- >>462
と言うか、出てないよねアニメ版のムック。それにアニメ版のノベライズも
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:54:29.19 ID:4+PTzMQs0
- >>459
ありふれた戦国ネタ作品と違って、戦艦擬人化美少女作品なんて
他作品含めても十あるかないかぐらいの新しいジャンルだと思うし、
資料や乗組員のエピソード、何も悲惨な最後を描かなくても、
話の元にできそうなネタはいくらでもあるんじゃないかと思うけどね
それを上手く利用して面白いアニメを作れるかは制作者しだい
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:58:14.57 ID:r4/YmyxrO
- タナカスが口を挟むんじゃ何処が作ってもこんなもんだよ
満足できないなら他の良アニメを見よう
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 23:04:47.82 ID:CJYCFJ620
- >>468
表紙はアニメ版の絵だけど中身は色んなイラストレーターが描いてる、
実はただのイラスト集とかいうネタみたいな構成の本は出てるよ
ノベルは知らない
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/13(金) 23:51:46.99 ID:2UHizhe70
- >>471
一応あるんだ。でも表紙だけってアニメのムックって言っていいんだろうか
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 02:27:53.09 ID:dHtBdSK50
- デスメディア防衛軍乙
どんどん納期ずれこませて潰れろ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 05:40:25.40 ID:iwDJtyND0
- アニメを題材にしたメディアミックスが作れない時点でアニメの出来はご察しなんだよな
もう一期の様に放送前から予約していた奴が予約キャンセル不可になって押し付けて売り逃げみたいなまねはもう出来ないし劇場版と2期の売り上げが楽しみだな(白目
ア艦これが叩かれるといつも艦豚は二言目にはデレマスを引き合いに出そうとするけどぶっちゃけア艦これはデレマスにソシャゲ原作のキャラアニメとして何1つ勝ててないし負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだよな
言い換えるならア艦これは他作品をsageないとまともに評価すら出来ないアニメだと言う事を認めている事になるしデレマスからも相手にされていない事に自覚がない
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 05:54:07.18 ID:nj1wWfRa0
- デレマス信者なのかな?
可哀想だけどあのアニメ以下ってのは存在しないんだ
急遽分割2期+総集編+特別編というミラクルコンボをかましたからな…
批評云々ではなくデレマスはアニメとして論外なんだよ
理解できてないにわか組はアニメの歴史から学ぼう(提案
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 08:19:08.13 ID:7rHs6s350
- デレマス以下はねーよ。デレマスなんて最底辺じゃん
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 08:39:28.71 ID:sWyuk5N00
- は?普通にワキガ以下なんで
死ねよタナカス
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 09:15:45.20 ID:7rHs6s350
- デレマスが相手にしてないんじゃなくて相手にできるほどデレマスの出来が悪すぎて話題にするとブーメランにしかならんだけだよ。
デレマス以下っていってるのはただ艦これを低くみたいアンチぐらいだよ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 09:33:01.82 ID:iYKUUP1b0
- また消去法かあ‥
まあ今回の場合は>>474が比較したのが発端みたいだけどな
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 09:35:41.24 ID:8u6gkMRV0
- 2万売れたんだからそれでいいじゃん
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 09:48:09.38 ID:EK2zUuX00
- どっかで見た話では売上50億、利益20億らしいけど
計算上は円盤の売上が多く見積もって(全部BD限定版原価購入と仮定して)約8億なんだけど、
少なくとも残りの12億(≒27億の売上)を生み出した内訳が凄い気になる
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 09:48:27.49 ID:S5J4A+CE0
- まぁ、毎期始まるよくあるラノベアニメくらいの出来だと思うよ
売り上げ2,000から3,000くらいの
今期だと35小隊とか落第騎士とかアスタリスクとかあそこらへんの
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 10:10:27.38 ID:EK2zUuX00
- 前もって人気を作っておけばどんな内容でも2万近く売れる上に熱狂的なファンがフォローしてくれるという実績を作ったのは大きい(色んな意味で
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 10:14:43.84 ID:ENCyg2AFO
- 比叡と霧島をみて比叡が姉と答える奴はいない(´・ω・`)
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 10:45:07.60 ID:jy5/Kd9OO
- >>484
それはアニメのせいだな
本家ではちゃんとお姉さんしてるのに
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:05:47.53 ID:zFhNq8ig0
- あの出来でも買う層は2期も買うだろうし
そんな人間が2万人いるなら安泰だな
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:16:29.29 ID:7rHs6s350
- 艦これより登録人数や課金兵の多いはずのバハムートやガールズフレンド(仮)のどっちもが爆死だからな。
そんななかでも2万枚売れたのはすごいことだよ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:19:25.23 ID:8u6gkMRV0
- 3ケタ台も見えてる*と艦これが同じに見えるならさすがに視力を疑ったほうがいい
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:22:20.13 ID:zFhNq8ig0
- AKBでもなんでも2chでは叩かれまくりだが
金落とす信者が一定数確保できりゃビジネスとしては安泰なんだよな
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:22:23.54 ID:jy5/Kd9OO
- アスタリスクは劣化落第だし、艦これレベルで間違ってないんじゃね
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:22:44.27 ID:dHtBdSK50
- >>481
売上50億・利益20億のソースは今年の株主総会で
去年4月〜今年3月の1年間にカドカワが艦これ関係事業全般であげたものでアニメに限らない
というより計測時期的に1巻ぐらいしか出ていない
なのでここでいう売上はカドカワグループの出版した艦これ関係の本(ムック・ラノベ・コミック等)
+自社グッズ+他社グッズのライセンス料がほとんど
株主総会自体があったのは今年6月なので、ある程度円盤の売れ行きは把握された状態で
株主からアニメの目標達成度と今後の展開について質問があり
カドカワ側が「アニメは思ったほどはいかなかった」=円盤の売上が想定より下だったことを白状している
(非常に哀しいことに、続けて「うまくいかないこともあるけど二期も頑張る」と言っている
カドカワの頑張るは今までにも散々人気コンテンツを潰してきた大失敗フラグ。しかも制作はまた糞メディア。反省する脳が無い)
艦これの本元ゲームのゲーム内課金についてはDMMの取り分なのでカドカワには入らない
(元々カドカワはゲーム艦これには一銭も出してないので取り分をどうこういう権利も無い)
またグッズのライセンス料もDMMと折半ぐらい
DMMはゲーム内課金だけ、しかもゲームスタートから1年ちょっとの、まだプレイヤーが平均数十万
だった頃に売上70億を達成しているので自分の取り分を増やしたかったカドカワがアニメ化に
踏み切ったという話は去年から出ていた
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:24:21.61 ID:7rHs6s350
- 艦これと量産型ラノベとを一緒にすんな。格が違うわ。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:25:34.69 ID:dHtBdSK50
- >>489
一期のあの様でまだ提督たちが信者でいてくれると思ってるんだ(呆れ)
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:43:56.76 ID:+fbUFkR50
- 今日も一日対立煽りでマッチポンプ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:47:27.08 ID:jy5/Kd9OO
- 思ったほど売れなかったていうのがノルマ以下って意味なのか、期待より下って意味なのかで展開が変わってくると思うがどうなんだろうな
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 12:06:34.31 ID:iYKUUP1b0
- >>495
損失とかの全容をみれば分かるけど角川全体の赤字をどうにか出来ると踏んでたんじゃないかな?
まああれは特別損失が多すぎると感じたけど
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 12:39:57.68 ID:FqrbWFFW0
- 相変わらず他作品をsageないと艦これを評価出来ないスレだな
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 12:46:56.51 ID:akDfrUx+0
- >>492
何せ作りが量産型ラノベ未満だもんな
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 12:58:30.97 ID:bhSdmb4S0
- 艤装の装着じゃなくて「来いよ、艤装!」で生成して
ピンチになったら「そんな気がする」じゃなくて「思い・・・出した!」
にした方がまだマシで整合性がとれるレベル
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 13:09:33.40 ID:jy5/Kd9OO
- >>497
それだけ艦これ以下のアニメが多いとも言える
ワンパン、シンフォ、物語みたいな明らかに格上な作品は滅多に引き合いに出されない所がリアル
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 13:23:08.30 ID:EK2zUuX00
- >>491
全部総合した数字となると、結局アニメ単体での利益額は分からないんだ
まあ、アニメ単体の20億って数字も場所によって表記が売上になったり収益になったりでよく分かんないからね…
艦これアニメ周りの収支だけやたらと不透明な印象が強いのは何でだろ(多分気のせいだけど
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 13:23:38.75 ID:dHtBdSK50
- 艦これはせいぜい並の下
ただし並と評価されるのは絵(2D部分のみ)が崩れてないのと声優の熱演があるからで
ストーリーは底辺以下のゴミ
もっというとカドカワが社運かける2年(おそらく来年度もなので3年)越しのイチオシコンテンツが並の下ってあたりで
当初のターゲットにも憎まれているから劇場と二期はある程度の数字を出しつつ、一期より酷くて
カドカワの想定的には討ち死に爆死レベルになるだろう
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 13:23:53.01 ID:7rHs6s350
- 艦これ≧物語ファフナー>>>越えられない壁>>量産型ラノベ>>>>駄作>>>>種死ラブライブ>>>>うんこ>>>デレマス
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 13:25:40.52 ID:EltnJg5l0
- アニメの艦これって全キャラでてくるわけじゃないのん?
公式みたら扶桑ちゃんがいないんだが
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 13:26:17.31 ID:dHtBdSK50
- >>501
書いてる通りアニメの収益はまだ数字として出てない
数字として出るのは来年だ
20億はアニメ単体の数字ではない
20億は利益であり売上ではない
20億を利益と言ったのは株主総会に出た人のつぶやきが最初間違ってたから(本人が訂正済み)
日本語読めよ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 13:55:11.82 ID:HaRGCX6/O
- >>469
戦コレを「ありふれた戦国ネタ作品」と思ってるあたり
見てないのにタイトルで断定マンなのだろうか
あれ「歴史人物ネタ」ではあっても戦国あんまり関係ないし
むしろ「名作映画オマージュネタ作品」だったよね
毎回作風が変わるのも挑戦的な試みだった
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 13:57:01.33 ID:jy5/Kd9OO
- 最近のアニメは円盤売り上げに頼らないビジネスをしてるって言うけど
それだとアニメ単体での利益ってどうやって算出するのかね
よく分からないから黒字か赤字かだけ言って欲しいわ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 13:58:25.99 ID:7rHs6s350
- >>506
ただのパクリじゃん。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 14:31:51.69 ID:8/Sqz3He0
- 艦これって、角川の一押しコンテンツだったんでしょ?
その一押しコンテンツをあまり評判の良くないらしいスタッフとスタジオに作らせるって
角川がそこまで追い詰められているのか、それとも金の使い方を間違ったのかどっち?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 14:49:43.09 ID:jy5/Kd9OO
- ディオは艦これ以前は特に悪いとも良いとも聞かない凡百のアニメ制作会社でしかなかったよ
艦これ以降、アニメに不満だった提督達がディオ叩きしてるから最底辺のスタジオに感じるけど
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 14:50:07.11 ID:zFhNq8ig0
- >>493
信者ってのは何しようと信じ続けるから信者なんですよ
オウムでも法の華でも未だに信者いるし増えてるところもあると聞く
信者ゼロになって潰れて欲しいけどそうは行かないんだよね
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 14:55:09.07 ID:dHtBdSK50
- >>509
それがカドカワの平常運転
>>510
艦これだけではなく同時の2本(男子〜以外)と空戦魔導士の件でクソスタオブ糞スタの座を確立しただろ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 14:57:43.67 ID:fdoeZEQm0
- 完全に落ち目だったはずのストパンに拮抗してる時点でなぁ…
あっちも百合推し過ぎ、芳佳スゲー展開ばっかで萎えてたけど、
まだ昭和軍事SFものとして設定作りこまれてたし、普通の人間が居たもんなぁ…
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 15:01:30.89 ID:EltnJg5l0
- >>513
艦これ対ストライクウィッチーズ的な映画できないかな
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 15:13:32.97 ID:iYKUUP1b0
- クロスオーバー物は落ちどころがちゃんとつかないと争論の元にしかならないからな
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 15:24:37.64 ID:fdoeZEQm0
- >>514
アニメ第一話でネウロイの攻撃で初風、天津風、谷風、浦風、浜風死亡。
最終話で赤城さんがネウロイに乗っ取られた後に死亡という壮絶展開なんですが…
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 15:42:15.74 ID:EK2zUuX00
- >>505
ああ、ごめん確かに書いてあったわ。艦これ全体で売上50億の利益20億ね
結局の所、アニメ単体での売上は分かんないワケね
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 15:43:50.41 ID:jy5/Kd9OO
- >>512
ヒットした作品がある以上、糞スタにはなれないよ
糞スタと呼ばれるには全ての作品でやらかさないと
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 15:52:49.14 ID:K3Cvbv/40
- >>516
そして何故かウィッチ達の攻撃を何故か無効化するネウロイの軍団を吹雪がさすふぶで蹴散らしウィッチの見せ場が全く無いままネウロイ化した赤城を課金アイテムと凄い物量で艦娘が圧倒し蹂躙するんですねわかります(白目
ラストシーンは味方のウィッチを半ば無理やり追い帰した後に実はウィッチが今回の戦いの原因だったみたいな描写をして建造で新しい赤城が来て一件落着みたいな終わり方だろうな
ちなみに今までの赤城と新しい赤城の区別が吹雪をはじめとする艦娘達は見分けがつかず「赤城ならば誰でもいい」というおまけ付きでな
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 16:00:15.16 ID:nj1wWfRa0
- ディオメディアにまかせておけば問題ない
これから伸びていく会社だからな
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 16:18:08.27 ID:fdoeZEQm0
- >>519
実質的な人気でもアニメで成功してそうなっていくかなーと思ったけど、
こんな事になってしまって逆にガッカリだね、ゲームも延期しまくりだし
芳佳・まほ・イオナが吹雪の踏み台になるはずだったのに、
逆に吹雪がジェットストリームアタックを決められてしまった感じ
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 16:22:37.07 ID:fdoeZEQm0
- あ、主人公はまほ(姉)じゃなくてみほ(妹)だった。
しかし戦艦どころか戦車でも倒せそうな艦娘と深海棲艦はアカンと思うわ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 16:57:40.75 ID:lWIv/7oc0
- >>504
扶桑山城、伊勢日向あたりは全く出てない
でも扶桑山城姉妹はCMで喋らせてた
金剛や赤城の贔屓のされ方にむかついたが
今後のアニメで鎮守府が変わるとかそういう事は無いだろうな
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 17:09:11.33 ID:nj1wWfRa0
- 金剛はアニメ雑誌の人気投票ナンバー1
赤城はキャラデザ大人気で他アニメにも出てる
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 17:29:17.77 ID:jy5/Kd9OO
- まぁ扶桑姉妹は轟沈候補最有力なのでアニメ出なくてよかったんじゃないか?
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 17:34:56.66 ID:K3Cvbv/40
- >>524
ソースは?人気投票で金剛が一位なのは何処の雑誌なのか本当に赤城が人気なのか「確認してやるから」教えてくれないかな?
と言うと必死になって話題を逸らすんだよな艦豚はww
自分達が艦これを持ち上げる為に無い事を平気ででっち上げているのがバレると悔しいからな(笑)
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 17:40:06.31 ID:hWH52B0J0
- 「不幸だわーアニメ出られなくて不幸だわー」
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 17:51:45.30 ID:I2qt0dwK0
- >>422>>519
徹頭徹尾作品Aが作品Bの踏み台って一番やっちゃいけないタイプのクロスだよな
しかもアルペジオやストパン側をsageるだけじゃなく、アニメが原因で知能指数低いのではと
疑惑を持たれてしまっている艦娘の知能指数を更に下げて誰得クロスと化しているし
某所で「またアルペジオとのコラボイベントやってくれ」というお約束の書き込みへの返しとして
「アルペジオ『いい友達がたくさん出来たのに、何で今更そっちと付き合わないといけないんですか?』」
(みほとイオナが衣装交換したアルペジオ&ガルパンのコラボ画像付き)
ってレスが書き込まれた時に思わず笑った自分が言えた義理じゃないけど
>>524>>526
少なくとも今月号のニュータイプのキャラ人気投票は劇場版アルペジオが封切られた直後の上に
先月号で劇場版アルペジオ特集をやった直後って事で男性キャラ1位が千早群像で
女性キャラ1位がイオナ(ついでに女性2位がタカオで女性4位がコンゴウ)だったらしいけど
赤城が1位ってどの雑誌?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 18:00:02.05 ID:jODZH/5L0
- いい加減、比較で他作品を挙げて止めてくんね?
単に叩きたいから名前挙げて利用されてるようにしか見えない
はっきりいって名前出されたほうもすげえ迷惑なんだが・・・
売上スレみたいにこうやって対立煽ってんだろうかねこれ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 18:20:43.57 ID:FqrbWFFW0
- よそにケンカを売るのが艦豚だし
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 18:24:34.74 ID:PIMCKa5u0
- >>529
比較して艦これあげるやつがいるから下げられる
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 18:27:23.17 ID:7rHs6s350
- >>529
アスペなアルペ信者とデレマス信者が悪い
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 18:29:10.29 ID:7rHs6s350
- 比較して艦これをあげるならおk
比較して艦これをさげるなら氏ね
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 18:35:47.38 ID:jODZH/5L0
- 他と比較するまでもなくゴミなのは変わらんし
気合入れて作っても失敗することは沢山あるけど、このアニメは適当に作ったのが見ててわかる
こういうのには絶対に金出さん
艦娘とは何かという設定を作らずに矛盾だらけになったのが一番頭きたな
艤装の瞬時装着とかやっていいこととダメなことの判断も出来ない無能スタッフ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 18:55:36.36 ID:nj1wWfRa0
- >>526
ソースなんて画像付きで腐るほど出てた
過去ログ嫁
>>528
赤城が1位なんて一言も言ってない
>>530
???「正念場ですね!w」
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 18:56:30.11 ID:fdoeZEQm0
- http://iup.2ch-library.com/i/i1543761-1447494844.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1543762-1447494844.jpg
大体こんな感じでワロタ
キチガイアンチも盲目信者もコンテンツにとっては同等の害悪なんだよなぁ…
艦これ自体は好きだから言わせてもらうけど、
アニメ艦これの評価された所と批判されてる所を見極めて、
次回作を作らなければ、ただ衰退していくだけだと思うね
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 19:31:36.10 ID:7rHs6s350
- 信者ないしファンはキチガイどもと違ってお金だしてるから。お金だしてないのに文句だけつけてるキチガイアンチは死んだほうがいいよ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 19:53:06.54 ID:fjOqWf1u0
- >>537
金払ってる奴は立派みたいに言っちゃってまあ。
まともな人達から見れば、金をドブに棄ててるキチガイにしか見えないってのに。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 19:54:49.74 ID:wh27ZCwe0
- >>535
過去ログにある(笑)とか言っているけど本当にあるのかな?
アニメ放送当時からずっとこのスレ見てたけどそんなものはなかったからきいているんだけどなww
本当にあるんなら今お前が出して見ろよw
そんなものは絶対にないと断言出来るからなww
1日に10レスも書いているID7rHs6s350みたいなキチ〇イしか信者がいない時点で艦これはオワコンだと証明出来るしなww
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 20:03:20.70 ID:fjOqWf1u0
- >>539
アンチスレでも言われてるもんな。
今のこの作品の現状は、とっくに勝敗は決まってるのに、まだ負けてないと見苦しく騒いでる状態だって。
とっとと無条件降伏でもなんでもしろよ信者共が。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 20:23:37.78 ID:fdoeZEQm0
- >>537 >>540は同一人物?アフィからお金もらって対立煽りしてるの?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 20:24:49.96 ID:nj1wWfRa0
- >>539
お前みたいにIDコロコロしながらレスなり草生やして書き込みしてるのに言われてもな…
金剛1位の話なんて放送当時腐るほど出てた
本当にあるのかな?なんて疑問系の時点でお前全然スレ見てないだろ
他の総合スレでも画像貼られてたくらいなんだから知らないお前はにわか確定ですやん
1日に10レスも書いている〜ってよく聞くフレーズだが
そうツッコミしてるやつに限って単発IDコロコロでいきなり草生やしながら噛み付いてきたり
物凄い特徴ある上に自分自身気にしてるの丸出しだからやめたほうがいいぞ(苦笑
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 20:32:47.65 ID:7rHs6s350
- >>538
金どぶかどうかは個人の勝手だろ。たかがデータに100万以上も払う頭のおかしい連中よりはマシ
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 20:37:58.20 ID:dHtBdSK50
- おみそのキチガイがとうとう艦これ制作陣がメインターゲットにしてた提督に喧嘩売りだした
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 20:47:39.82 ID:hWH52B0J0
- その画像かスレとレス番指定してやりゃ終わる話なのになぜ長々と相手をしているのか
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 20:49:54.73 ID:EK2zUuX00
- 無料で遊べると喧伝しまくって集めた相手を
金出さないで文句だけつけるキチガイアンチと罵るのか
だけど他のゲームで金出した相手には金額だけ見て頭のおかしい連中と言い出したり
一体彼はどうしたいのだろう
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 21:07:07.01 ID:wh27ZCwe0
- >>542
残念だけどそれはお前の勘違いだよ
お前達と違ってやましい事をやっている人間じゃないからIDなんて変える必要なんてないんだけどな(笑)
で、肝心のソースはまだかな?
本当に存在するのならお前自身が貼れと言ったはずだけど日本語がわからなかったかな?
まさにお前の中ではそうなんだろうなって感じなんだけど早く貼らないと大好きな論破(笑)が出来なくて悔しくなるぞww
いつもの被害妄想全開のキチガイの相手はこれ位にしておくかw
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 22:20:09.24 ID:fdoeZEQm0
- 誰も艦これの話してねえな
まぁアニメ完全擁護する信者と艦これ全否定するアンチが
暇つぶしに来るだけで、まともな奴はこんな所には残ってないか
あーあ素材だけは良いのになぁ、本当にもったいないアニメだよ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 22:42:41.61 ID:jy5/Kd9OO
- 素材は良かったって大体のアニメに当てはまる言葉だよね
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 23:38:58.80 ID:Yq2qWAcs0
- >>548
まず素材のどこがどんな風にいいのか説明してくれないか。
設定なんて全く無いビジュアルだけがよくてキャラの中身はからっぽにしか見えないんだがな。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 23:43:13.59 ID:r0vp9YUF0
- そういえばアニメ誌で人気キャラクター年間ランキングの何位かに
吹雪と金剛は入っていたのは見たな アニメージュだったか
しかし吹雪や赤城ら、しばふ絵は下手糞にしか見えないから
ゲームでは最初は面食らったんだよな
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 23:44:29.54 ID:Yq2qWAcs0
- >>547
全く貼られない以上、結局この作品の信者は口だけでしかないって事がよくわかるな。
所詮は見かけ倒しのハリボテでしかなかったわけだ、このコンテンツは。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 23:48:42.31 ID:dHtBdSK50
- 金剛1位は以前このスレで見たことがあったのでちょっと探したら出てきた
娘タイプ4月号のベストキャラランキングらしい
娘TYPEベストテン
1 金剛
2 絵麻たそ
3 しぶ凛
4 加藤
5 詩羽
6 アンジェ
7 島風
8 みゃーもり
9 夕立
10 赤城
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/14(土) 23:57:46.27 ID:Yq2qWAcs0
- >>553
それだけ?それ以外のとか、それ以降の順位はどうなってるの?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 00:00:05.84 ID:x1ZJcAbR0
- 俺に聞かれても以前このスレで見たことあるってだけだから知らん
第一娘タイプだからお手盛りなんじゃないのって俺自身が思ってるんだから
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 00:21:29.54 ID:NPBmZEyeO
- 盛るなら主人公の吹雪をランクインさせるんじゃない?
やっぱり吹雪を主人公にしたのが最大の失敗だな
吹雪を主役にしたことで成長物語とは名ばかりのさすふぶストーリーを繰り広げるハメになって
赤城も加賀も金剛も吹雪の踏み台にされてしまったんだから
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 00:59:07.47 ID:80Boh86/0
- >>550
これは絵師・キャラデザ担当を褒めるべきだが艦娘が可愛い
ゲーム原作のそれぞれクセが強い艦娘をよく一つの絵柄でまとめてたと思う
でも次回作ではもっと芋臭かったり、渋かったりしてもいいかもな
またキャラの性格・言動がどうこう言われてるけど、
加賀は史実からしてもっと高圧的で、翔鶴・瑞鶴はそれにビビってるのを想像してたから、
アニメのほぼ同格みたいなライバルポジションは個人的に最高だった
金剛は精神病・空想癖を患ってるみたいな所はアレだったが、
吹雪を優しく見守り、時には頼りになる素晴らしい姉御キャラだったと思う
夕立、川内型三姉妹、第六駆逐隊はゲームのイメージのままで特に問題なかった
暴走気味の大井を抑えて、北上の方を目立たせてたらもう少しマシになってたな
あとサブキャラポジションとして提督は出した方がいい、あと軍人や民衆とかもね
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 02:26:32.45 ID:qJXcH6yh0
- ID:K3Cvbv/40
ID:wh27ZCwe0
常にageてアンチ活動してるからID切り替えても分かるんだけど…な!
単発で噛み付いてくるお前の行動は小学生でも気付くレベルなわけで(苦笑
>>553がわざわざ証拠を貼ってくれたわけだが
お前が言うように「アニメ放送当時からずっとこのスレ見てたけど」ってのが本当なら余裕で覚えてる内容
住み分けすらできないアンチは息を吐くように嘘を吐くのな〜
にわかは10年ROMってろよ…
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 02:52:53.46 ID:u0GNpdqn0
- 探してきてくれたのは他の人なのになんでこいつ偉そうなの?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 03:15:31.64 ID:pHXRrYYA0
- アニメ提督なんじゃない?
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 06:30:07.42 ID:j4DKHWMk0
- 花田
あおしま
吉野
この三大ゴミ脚本家()による原作レイプアニメでしかない。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 06:34:45.26 ID:Wax4H+gH0
- うわぁ・・自分から馬鹿丸出しのレスするなんてなんて奴なんだ
しかも他人が言った根拠のない事を日付が変わってからドヤ顔で語るなんて恐ろしい奴だな
ちなみに娘type4月号のランキングでググってみたけど証拠になる画像はなかったぞ
ぶっちゃけやらおんに結果だけ書いてあって妙に胡散臭かったな
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 06:55:01.23 ID:TUaaM1Qr0
- 自分に娘ができたら名前は山城にするんだ
でも35歳なのにまったく結婚する気配もないんだ
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 07:55:32.73 ID:ursoKBtf0
- >>561
脚本家も悪だがまとめ切れない監督も悪
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 09:07:49.81 ID:m7hVzJK50
- もうめんどくさいから制作に関わった奴全員悪でいいよ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 09:17:52.06 ID:H1nTbQvG0
- 原作からゲームキャラを脇役に借りてるだけの神バハなんかに比べれば
艦これはキャラ設定だけでも原作ゲームで相当できあがってる方で
勝手に陣地取りをして人類を封鎖していく謎の人類の既存技術では対抗しがたい敵というのも
多数の二次創作ができてしまうぐらいありがち設定
神バハがちゃんとアニメとして成立しているものを作れている以上、艦これは設定がないから云々は通用しない
それらの設定をまともにしてないから脚本も話もぶれまくってる
キャラが多く、それぞれのキャラに熱烈なファンがいる
SF
ミリ要素
どう見ても段ボール箱数箱単位の設定書が必要な案件です
これをイージーに始めてしまう監督はアニメに金輪際関わるべきではない
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 09:24:11.83 ID:Py761eR50
- アニメの設定資料集とかアニメを総括するムックでも出れば
このアニメの設定がどれだけ決められてたのか分かるのにな
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 09:30:29.30 ID:Wzybn4To0
- 逆に言えば設定資料集が存在しないから
このアニメは何から何まで何も考えてないことがわかるね
そんな前代未聞の事はあるわけないだろうから早く出してくれよー
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 09:41:52.42 ID:ptErcCjE0
- スターウォーズみたいに設定資料集を作ったら図書館になった、とか
北の国からみたいに全員のスピンオフが作れる位纏めてあった、とか
荒木みたいにまずはキャラの履歴書と倒し方から作る、とか
そこまでやれとは言わんが文献とか調べるなりしとけや
”愛”なんて形も単位もないものが矛になるのは女子アニメの中だけだぞ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 10:28:05.42 ID:NPBmZEyeO
- >>567
タナカスが設定は明かすなと指示をしてたのに設定資料集とか出したら
それはそれで矛盾するけどな
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 10:57:00.61 ID:CP5nrYhc0
- >>566
そのアニメとして成立していたアニメは何万枚売れたんですかね?ちなみにユーザーは当時艦これの5倍はいたんですが
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 11:02:01.36 ID:m7hVzJK50
- 基本となってる「艦娘とは何ぞや?」といった所から各作品ごとに全く違うあたり、
設定はあるけど明かさないじゃなくて、設定なんか無いんじゃないかと思ってる
あと、ギリギリまで「明かしません」で通せば、
各作品ごとに著者の考えるままに描かせて、都合のいい・ウケのいい設定を後から適用する方法もあるしね
アニメの二次ネタ大量投入が、正にそういう流れだったし
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 11:04:05.08 ID:ChBncFCO0
- 「売上=面白さなら種死は名作」
ゲーム同梱版を含めたら倍売れてるデレマスは艦これの倍名作ってことでいいんだな白痴
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 11:09:08.69 ID:ChBncFCO0
- ここの信者と言われてる物体を見ると艦これを褒めてるんじゃなくてひたすら深夜アニメなんてこんなもの
○○よりまし、売上ガーで良いところを語ってないどころかスレ違いの他作品叩きに明け暮れ
論理は破綻してるわ詭弁使いまくるわで自演やりまくり
艦これの本体ゲームとプレイヤーにまで喧嘩を売りまくるというキチガイっぷり
これは信者じゃなくてただの荒らしだろ
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 11:22:38.86 ID:7S3kfqcl0
- >>572
確実に言えるのは設定があったとしてもスタッフ間で周知や共有はできなかったという結果があること
裏設定あります詐欺もKADOKAWAの出してきたムックで散々やってるってこと
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 11:23:16.78 ID:NPBmZEyeO
- 信者と言われてるんじゃなくて、ア艦これ全否定な人が勝手に信者認定してるだけだと思うが
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 11:26:14.44 ID:CP5nrYhc0
- >>573
ん?論点をずらしても無駄だよ。で結局大絶賛のバハムートとやらは何枚売れたの?
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 11:28:04.84 ID:Py761eR50
- 円盤の枚数にやたら拘る奴もアフィ豚臭くてなんかなぁ
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 11:43:15.49 ID:NPBmZEyeO
- まぁ円盤が売れてりゃいい訳じゃないと言うのもどうかと思うぞ
オバロやシンフォはちゃんと円盤も売れてるんだからな
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 11:49:28.94 ID:CP5nrYhc0
- >>579
あれだけ話題になりまくったがっこうぐらしの残念感
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 12:03:46.54 ID:KY0iFUPa0
- 信者の言う2万枚売れたってのも、次の巻からはどんどん下がっていったって事実に関しては触れないよね。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 12:09:29.07 ID:KY0iFUPa0
- むしろ艦これに関しては、あれだけいろんな所で告知やら宣伝やらやりまくったくせに、あの程度しか売れなかったのとしか言えねえよ。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 12:17:24.96 ID:tiqExdWS0
- 昨日のカドカワの株主総会の件でトンチンカンなことをほざいてた日本語もろくに読めないバカ携帯はア艦これが想定ほど売れなかったとカドカワに断定されたことももう忘れたのか
アニメからのグッズ展開狙ったのに各種コンビニくじは売れ残りワンフェスではアニメ後に出てきた新艦の方がアニメデザイン艦より多かったという悲惨なありさまだったのに
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 12:18:54.11 ID:NPBmZEyeO
- よく告知や宣伝に金かけたって言うけど
見掛けた記憶が全くないんだよね
角川は何処で告知してたの?
朝日の一面広告ぐらいは聞いたけど、朝日なんてとる訳ないしさ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 12:20:36.10 ID:tiqExdWS0
- でた質問ばかりで自分で調べる気もない上に理解力すらないバカ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 13:49:40.82 ID:80Boh86/0
- たぶんハウルやゲドの方が売れたから、
紅豚や魔女宅よりも名作って言っちゃうバカなんだろうなぁ…
というかバカアニメ信者とキチガイアンチは少しは俺の>>557にも触れてよ。
ぶっちゃどっちもまともに会話もできない池沼にしか思えないwww
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 14:09:16.93 ID:1bwtDh+r0
- 監督や脚本関係のスタッフ替わって出来が良くなって欲しいが
デートアライブとかもそのあたりが替わらなかったから
無理なんだろうな
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 14:57:38.21 ID:NPBmZEyeO
- 花田は変わるんじゃない?
ユーフォ二期も決まったし艦これにかまけてる時間はないだろ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 15:44:02.52 ID:OMFD2ARV0
- >>588
花田が変わってもなあ。
アイツほとんどイエスマンみたいなもんだし。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 15:44:05.64 ID:BHfRSOS20
- 手作り感あふれるカルト人気の深夜番組をゴールデンに持ってきて爆死終了させるTV局みたいなカドカワ
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 15:45:27.98 ID:BHfRSOS20
- きっと艦これでは自分の話数の脚本以外の仕事を一切しないでくれって言われたんだな >花田
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 17:58:10.82 ID:UnTyJfMI0
- 死ねよタナカス
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 18:47:39.55 ID:CP5nrYhc0
- >>592
お前が死ぬんやで
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/15(日) 20:29:45.17 ID:m7hVzJK50
- みんな目が死んでる
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 00:17:12.28 ID:Wn/JmSmo0
- エンタープライズ「私はいつになったら艦これに登場できるノ?」
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 00:45:15.06 ID:kXo8HJZf0
- >>595
ミリタリーマニアではなくアイコクシャ様が主な客層になったようだし
公式としても連合国の艦は出したくないみたいなので無理じゃないでしょうか
実装予定されている戦艦少女か既にレキシントンが出演済のアルペジオからの
オファーを大人しく待ったほうが早いかと
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 01:06:28.65 ID:XJy6fvpq0
- >>595
アリゾナ「私は出たら負け戦艦なんですが」
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 05:48:11.58 ID:C2t0+ITG0
- てかもともと日本海軍中心の設計思想だし
はじめから世界の艦隊これくしょんにするつもりなら初期艦を各国の駆逐艦選べるようにしてるだろう
いずれ完全に日独伊艦船のネタが枯渇してまだ続けるつもりなら出てくるかもねってとこじゃね
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 06:18:38.08 ID:d9XjHUrE0
- ラノベなんかは適当にアニメ化して爆死ってパターン多いけれどこれはそこらのラノベと違って真面目に作れば5万、6万枚円盤売れる原作なのになんで適当なアニメ化したんだろう
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 07:19:13.16 ID:kr5glOaz0
- 悲しいかな、いつの時代も
出資と儲けは正比例すると勘違いしている馬鹿は絶対にいるものだ
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 08:02:16.41 ID:Ix2wiPo40
- 再放送でお前らの掌が返るんだろ
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 08:34:12.99 ID:BmEQWRHL0
- 軍事考証を雇う金もケチっているのに、まともなものを作れるわけがねえよ
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 08:34:18.07 ID:m9J+7evC0
- >>599
カドカワは東京ウォーカー編集部に艦これ公式白書つくらせたり9割既存絵のムックを公式本として出版するところだから
撃てばあたるでやたら新規事業に手を出して実際あたりも多いけど
一旦当たると本体がシャシャリ出てきて、その道のド素人にやらせて、しかもなぜか制作費はケチる
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 09:59:07.62 ID:hJGhw0hYO
- >>596
タナカスはアメリカ、イギリス艦もどんどん出したいとか言ってたんだけどな
それから2年も経って未だに音沙汰なしだけど
やっぱりタナカスって糞だわ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 10:22:04.93 ID:C2t0+ITG0
- 2013年9月のファミ通インタビューだな
現状タナカスの妄言状態になってるな
その時上がってたのはドイツ、アメリカ、イギリスだったんだけど名前の上がってないイタリアが先に来ちゃったし
一部ユーザーの間で反発があるってのは承知だろうし方針変わるのはありえないことではないが
いっそドイツの前にアメリカ艦実装しちゃえばよかったのにな
時期を逃すからこうなる
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 10:39:20.80 ID:OSMelc780
- >>601
そうだな。二度目の再放送だし、新たな発見があるかもしれないな。
Vガンダムを見る感覚で見るよ。
あのマジキチっぷりはそう思ってないと見れねえわ。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 10:46:28.29 ID:CXyh+Zwj0
- まだ雑誌インタビューなんて信じてたのか
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 11:21:51.40 ID:WRF9IfG40
- ブラゲのシステムもアニメの放送も改の発売も、
関わったもの全ての何もかもでまともに時期を守れない【】の言う事を信じるのか…
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 11:58:48.77 ID:Jzn6A1Mu0
- tnksはファンの意表をついて意外性で喜ばせてるつもりみたいだけどファンからみたらtnksが自己満足全開のオナニー♂で一人で気持ち良くなっているだけにしか見えないんだよな
独りよがりで周りを振り回し下らない注文をつけて作品の質を下げたり延期させて提携先の会社の名誉までズタズタにするなんて他のプロデューサーにはなかなか出来ない真似だぞ
tnksの自分の思い通りにならないと悔しいという考えはマゾゲーのボードゲームを作って友達に半ば無理やりにやらせたら友達全員いなくなった頃から変わらないのだろう
アニメの再放送の安売りもしているしこんな悪い意味でキチガイアニメなんか1年と3ヵ月の間に3回もみたいマゾなんかいるのか?
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 12:22:35.94 ID:CXyh+Zwj0
- 提携先の会社の名誉ってカドカワと糞メディアのことならむしろあっちのほうがゴミだよ防衛軍
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 13:03:57.06 ID:zRq1FE7q0
- >>609
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 受け手が望んでいるのは「予想を越えられる事」であって
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 「予想を裏切られる事」ではないぞ!
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 | 予想を外せばなんでもいいというわけではない!
| irー-、 ー ,} | / i プラス方向に裏切って初めて意味があるのだ!
| / `X´ ヽ / 入 |
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 13:15:29.25 ID:hJGhw0hYO
- >>609
ディオメディア的には艦これが今まで出した作品の中で一番売れた作品になっんだから良かったんじゃないの?
角川は知らん
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 13:38:04.55 ID:l3FSxTSmO
- 加賀みそラーメン買ってきた 加賀さんのみそを想像したら射精した
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 14:11:03.30 ID:ocf2yTmh0
- >アイコクシャ様が主な客層になった
おまえら前世は敵だっただろ!みたいな事を根に持つ奴って艦これだと多いの?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 14:39:06.23 ID:WRF9IfG40
- >>614
少なくとも、登録者数公称300万の全員が全員、根に持つほど詳しくはない
そもそもアイコクシャって、いつもの萌えゲーにハマるキモオタと指差されるのが嫌で、史実要素を盾にまともなゲームですって主張する連中の総称だと思ってた
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 14:53:53.47 ID:kr5glOaz0
- プレイヤーの9割が中破とかでニヨニヨしたいだけで史実()とか歯糞より価値なんて気にしてないと思うぞ
70年も前の事でgdgdぬかす方が馬鹿馬鹿しいわ
今更文句言って英霊たちが生き返るんか?
それよかあっちのも感むすにしてやる方が平和的に戦争を小馬鹿に出来て建設的ではなかろうか
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 16:38:03.75 ID:Wn/JmSmo0
- ナ○ト「いつまでも過去の敵を憎しみ続けるのは良くないって思うってばよ、世界連合艦隊の術!とかやりたいってばよ…」
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 18:53:06.57 ID:MV6JeSJU0
- >>599
カドカワ的には版権欲しいだけだからテキトーなものでよかったのにシリアス大作を作ろうとした馬鹿がいてな
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 20:08:58.10 ID:m9J+7evC0
- じゃあ日常系なら上手く行ってたかってまず無理だっただろうけどね
日常物なた必要なはずの細かいキャラクターの性格設定がまるっきり無い
結局比較的キャラクターを可愛く描けました、という6話は絵コンテ演出が借り物
で、いったいア艦これスタッフの得意って何?
艦娘がいがみあってキャットファイトでもすればよかったか?
そんなもんは望まれていないだろうな
つまりテキトーなものという思考がすでに失敗原因
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 20:20:20.72 ID:PeylO2xH0
- ディオメディアだからこそ成功したんだろうな
キャラデザ神がかってたしぽいぽいの下着姿も完璧だった
赤城&加賀の抜錨シーンも気合入ってたし最高ですわ
引き続きスタッフには頑張って2期と映画作ってほしい
花田先生の本気を早く見たいな
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 20:31:10.62 ID:Wn/JmSmo0
- 下着姿ならごちうさの方がまだブヒれるんだよなぁ…
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 21:01:02.51 ID:k+4XpVwO0
- ドイツとイタリアを出したのは三国同盟の国だからね
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 21:15:11.82 ID:MV6JeSJU0
- >>620
「ないわ」
気付くまで時間かかかった
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 21:22:20.00 ID:5Jd66x9g0
- ttp://i.imgur.com/SmIcglP.png
翔鶴姉
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 21:29:35.95 ID:dXxes/fK0
- >>619
吹雪頑張りますそのまんまでええんやで・・・
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 21:34:59.03 ID:m9J+7evC0
- >>625
4コマをアニメにする時は監督のテンポに関する感覚が鋭くないと全然おもしろく無くなるじゃなイカ
草川にそれを期待するのは無理でゲソ
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 21:47:46.03 ID:m9J+7evC0
- 話がぶつ切れにテンポ悪く進んで合間合間に無理やりねじ込んだゲームセリフと不快な二次創作ネタが入った吹雪頑張ります
実際のアニメに辛辣な言葉を吐いた原作者が見たら連載辞めちゃうかもね
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 23:23:04.47 ID:ZPa+n31v0
- 二期でも覇権刃確定だろうなあ。マジ楽しみだわ
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 23:35:07.68 ID:0v8p9I1c0
- 覇権は刃?(難聴
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 23:36:47.69 ID:Wn/JmSmo0
- 史実シリアスなら監督:水島兄貴、脚本:會川昇。
ミリオタコメディーなら監督:水島兄者、脚本:鈴木貴昭で。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 23:37:51.18 ID:YVPV8GWZ0
- 釣るなら誤字を何とかしろよ
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 23:40:58.53 ID:SMUt+tJ2O
- 誤字ラ襲来
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/16(月) 23:53:24.33 ID:hJGhw0hYO
- >>630
どっちにしろ原案はタナカスになります
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 00:04:00.80 ID:qFiVEWA00
- http://www.rupan.net/uploader/download/1447686181.JPG
あしたからに向けて資源増やしました!
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 00:42:47.08 ID:KWQR7dSS0
- 田中が口出してろくな話作れるわけねーんだよ
けいおんや中二病の作者みたいにアニメ制作には何も関わらず黙っていればいいんだよ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 10:02:32.75 ID:dYzckPb60
- 中二病の二期はそびえ立つクソでしたけど
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 10:19:01.22 ID:WISJ97th0
- 【】が口を出さなくても設定ポストを置くことすら考えなかったゴミメディアの糞川にろくな話が作れるわきゃないんだよ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 12:00:11.68 ID:LzEI9ofK0
- ディオメディアはキャラデザとギャグがいいんだよな
そこに花田先生のシリアスを加えれば完璧ってわけですよ
2期はわからんが映画は120%泣けるシリアスぶっこんでくるの確定したし
お前らもワクワクしながら待ってるといい
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 12:22:46.38 ID:hB/CAh8H0
- >>638
そうだな、劇場版も2期も視聴者が泣けるような作品になるな
余りにも糞過ぎる作品自体の出来の酷さにな!
劇場版と2期を同時進行という狂気に満ちたディオメディアの製作体制にtnksのげんあん
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 12:27:17.13 ID:hB/CAh8H0
- 劇場版と2期を同時進行という狂気に満ちたディオメディアの製作体制にtnksの原案を丸写ししただけの花田の脚本と失敗する要素しかないな(白目
途中で送信してすまん
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 12:29:45.25 ID:LzEI9ofK0
- >>640
ディオメディアならきっとやりとげてくれる
俺は強く信じているよ
どっちかっていうと2期に期待してるけどね
映画のは主人公がマニアックすぎる・・・
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 12:30:46.78 ID:wlbSbP/50
- 2期では磯波ちゃんが出てくることに期待したい
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 12:35:51.02 ID:WISJ97th0
- 8話以降は原案とは違うオリジナル展開だったって田中は言ってるだろ
あくまで田中が言ってるだけだが
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 12:38:22.35 ID:uSpVCwx40
- 摩耶様のおっぱいもみたい
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 12:38:36.16 ID:LzEI9ofK0
- 本来のシナリオなら皆死んでたんだっけ
ディオメディアの力で艦娘達は救われたわけさ
そして如月の霊ボイス
あれには驚いたなぁ・・・
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 12:39:04.38 ID:6qZHwpqs0
- その田中の原案が20〜30年前のリアル系ロボットアニメのネタを丸パクリした代物だったわけで…
パクリの原案を全部捨てて、視聴者が望むものを真面目に考えて作ればワンチャンあるかもだが、はたして…
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 14:54:51.07 ID:YPd2aloBO
- >>640
そのとおり、これは負けるための戦い。太平洋戦争そっくり。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 15:48:26.83 ID:zJPKIuXi0
- >>646
1期のアレが真面目に考えた結果視聴者が望むものだと思っていたとかいう、一番救いの無い結末である可能性が高そう
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 16:22:50.42 ID:2lvb65xm0
- >>647
敗因も上の奴らの慢心が原因だから、そういう面でも旧日本軍とそっくりだよな。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 18:56:51.51 ID:dYzckPb60
- 艦これであればなんでもいいよ
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 19:01:17.34 ID:I2M9uBi90
- アニメだけ頑張りすぎていろいろ設定に制約が増えるのも困るからなあ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 19:19:15.96 ID:ifQewwb20
- だったらストーリーアニメなんぞ作らない方がいいと思う
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 20:23:10.99 ID:d0c7rIGK0
- 日常系作ろうが関連ラノベやコミックをアニメ化しようがこのクソ共では失敗してたんだからアニメ化しないでいるべきだった
陽炎抜錨をこのゴミクズどもがアニメ化した場合を考えてみ
Side金剛を(ry
ゴミはなにやってもゴミ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 20:50:10.75 ID:dYzckPb60
- 視聴者に艦これを愛する心がないからダメなんだよ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 21:02:06.91 ID:KWQR7dSS0
- >>647 >>649
大日本帝国の繁栄と衰退を分かりやすく表現したコンテンツ
ただ日本と違うのは上層部が何も責任をとらないのと、
上だけでなく下の技術者も大した事が無いのでその後何も生まれないという事
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 21:44:12.44 ID:duN96sU90
- >>654
視聴者じゃなくて制作者だろ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/17(火) 22:18:23.35 ID:zJPKIuXi0
- 好きなキャラの見た目をしたサイコパスを愛しろというのは割とハードル高いぞ
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 08:38:17.83 ID:T3pf+qWW0
- 艦これに手前勝手な先入観のある自称古参が自分の持ってた非公式のイメージと合わないからって難癖つけてるだけでしょ
声、キャラ、世界観に違和感を感じてる奴は大抵そう
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 08:57:54.31 ID:qep3JWTf0
- >>658
アニメが始めての人も話がよく分からないとか誰か分からないという違和感があるかと
後原作のキャラからもぶれてたりしてるから非公式云々と語るのは筋違いかと
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 09:09:17.09 ID:T3pf+qWW0
- >>659
そんなの予習してこない新参が悪いわ。艦これの名前だけでアニメに入った時点でにわかだし艦これはそんなにわか相手にしてない
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 09:14:53.84 ID:t1/rYqJ00
- いやいや、そのあたり、ターゲットが不明瞭という問題もあるんでは
新参をゲームに呼び込むための販促アニメなのか、既存ユーザーに売るためのアニメなのか
なんか、「どっちも目指してないように見える」のが問題だけど
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 10:05:42.84 ID:efx9+86L0
- なんかこのスレっていつも定期的に頭がおかしい奴がくるな
特にこのアニメを無理やり擁護しようとしている奴のキチガイ率は異常
アニメは艦これの知名度を上げて新規ファンを獲得するのも重要な目的なのに新規に優しくない作りをしているしID:T3pf+qWW0みたいな奴が新規を排除しようとするから艦これはキチガイ古参しかいなくなるんだよ
アニメ公式で用語集などを作って新規にも分かりやすい事を心掛けたり古参()が「つまらない」と言った新規をにわか呼ばわりして追い出すような真似をしなければもっと新規を取り込めたのにな
アニメ本編自体が非常にお粗末な出来で量産型萌えアニメ
以下のクオリティだったのも新規に強く興味をもって貰えなかった要因でもあるが
実際古参()に「つまらないなら視るな」と追い出された新規は次のクールには艦これの事をすっかり忘れて別のアニメにはまっていたりするし
今の艦これにはtnksといい運営の犬と化したキチガイ古参()といいコンテンツに有害な奴しか残ってないな
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 10:12:29.33 ID:3D94qzar0
- 株主総会のカドカワの答弁と用語集無し、キャラテロップ無しを見れば
カドカワの興味が既存提督から金をしぼりとることしか考えてなかったのは分かるだろうが馬鹿か
カドカワのセンスで既存提督に媚びた結果がコレだよ
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 14:20:39.04 ID:JvBu8lgK0
- 初登場のキャラや場所の名前などをテロップで出すとか、公式サイトで用語集を出すとか
そのくらいはやっても良かったと思うんだけど、結構手間やコストがかかるものなの?
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 14:39:43.22 ID:CYGEAUaq0
- アルペジオのOP みたいに、OP で各キャラの名前とパラメータをアイキャッチ風にパラパラパラーと出してもよかったんだがな、それこそゲーム画面みたいに
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 16:00:27.79 ID:l4h06POB0
- >>665
OPテーマの歌い出しからすでに似せた風になってるというのに、
この上更に映像まで似たような構成にしたら丸パクリだって言われちゃうだろ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 16:00:58.24 ID:BL3YD3b40
- >>660
艦これ厨もにわか軍艦オタなんだから引きこもってろ
同名が出ただけで艦これキャラ引っ張り出して騒ぐな
好きな子の名前に過剰反応する小学生かよ
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 16:02:24.71 ID:M4l9sitQ0
- 原作信者「(求めてるものが)違うだろ!いい加減にしろ!」
アニメ新参「んまぁ、そう、よくわかんなかったですね…」
一般にわか「嫌いじゃないけど好きじゃないよ(次のアニメ見よ)」
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 16:31:41.35 ID:JvBu8lgK0
- >>666
それなら海外産ゲームがローディング中の画面で攻略ヒントや用語解説を表示するのを真似て
アイキャッチやエンドカードで簡単な用語解説を表示する方式で
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 17:09:44.01 ID:GNw4awfMO
- >>668
ホントこれ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 17:46:33.70 ID:h5HjBEn30
- キャラデザ可愛い時点で続編見たくなる
吹雪、ぽいぽい、赤城さんいっぱい可愛い子いたし
お前ら何が不満なんだよw
萌えアニメだぞ?
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 17:54:10.47 ID:ZBmEL6800
- そう考えると戦闘が一番要らない要素なんだよな
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 17:57:02.21 ID:ZjzV2MPi0
- 見た目は可愛いかも知れんが中身はそんな可愛くない
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 17:57:44.62 ID:J9Fanr1z0
- >>664
じゃあ仮に第1話で登場した30人の艦娘にいちいちテロップ出して行ったらどうなったか想像してみるといい
榛名とか霧島とか1話のお話に全く絡まない艦娘が何人出てきた?
ストーリー上特に重要じゃないキャラにまで意識が行ってしまい混乱を上乗せするだけだと思うがな
実際の劇中では三水戦のメンバーと赤城さんがしっかり名前を出して紹介されているが1話を描く上で
この7人以外名前を出す必要はない
大井と北上も紹介されてるのは余計だったと言っていいが一応2話で話に絡むから良しとしよう
そして3話に大きく絡む如月も1話2話でじわじわと紹介されてたりやる事はやってる
あと場所の名前って言ったって普段鎮守府と海しか出ないのに必要か?
トラック島なんて大和ホテルのある島以外の情報必要ないと思うが
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 18:09:27.29 ID:oKMsyEfSO
- まぁテロップ付けてりゃ評価が上がってた訳でも無いしな
そこは正直どうでもいい
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 18:45:14.22 ID:D8tp2gNE0
- >>673
キャラが可愛ければいいとかほざいてる脳死野郎なんて相手にするなよ
ましてやそいつはいつもの赤城&ぽいぽい厨なんだし
キャラが可愛ければいい(笑)とか言ってるけど1クールに掃いて捨てる程ある量産型萌えアニメにも劣る人間モドキの欠陥品の人形の何処が可愛いんだろうな
冷静に考えるとかなりクズな言動も多いしtnksにプログラミングされた通りにしか動けない人形に外見以外で魅力なんてあるのか
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 18:55:58.30 ID:ZBmEL6800
- ひっで…
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 19:18:49.00 ID:M4l9sitQ0
- スレンダー体型で艦これ高雄には見劣りすると思ってた
蒼き鋼のタカオさんの水着姿の方がエロくて虚しくなりますよ…
せめてそこぐらいは萌えアニメの意地として勝ってほしかった
あと北上様はすんどう体型、それ以外は絶対に認めない
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 19:24:52.45 ID:oKMsyEfSO
- 高雄は水着じゃない方がエロいから仕方ない
- 680 :2つのレスで矛盾できるキチガイ@転載は禁止:2015/11/18(水) 19:33:04.09 ID:SCXgTDrZ0
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[] 投稿日:2015/11/18(水) 08:38:17.83 ID:T3pf+qWW0 [1/2] (PC)
艦これに手前勝手な先入観のある自称古参が自分の持ってた非公式のイメージと合わないからって難癖つけてるだけでしょ
声、キャラ、世界観に違和感を感じてる奴は大抵そう
660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[] 投稿日:2015/11/18(水) 09:09:17.09 ID:T3pf+qWW0 [2/2] (PC)
>>659
そんなの予習してこない新参が悪いわ。艦これの名前だけでアニメに入った時点でにわかだし艦これはそんなにわか相手にしてない
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 20:23:26.40 ID:dz4g16Ui0
- >>680
そのキチガイIDここで叩かれたのが悔しかったのかわざわざニコニコ大百科の艦これ記事の掲示板に攻撃しに行ってボロクソにやられてたぞ
同じテンプレを壊れたテープレコーダーのように繰り返してなww
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 20:42:52.16 ID:TgsQN2ps0
- >>674
SHIROBAKOは最初の数話ほぼ全キャラに役職付きで名前出してたぞ
それで五月蝿いなんて話は聞いたことないわ
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 20:47:40.46 ID:M4l9sitQ0
- 萌えアニメなのに何で大井みたいなクズを出したのかが分からない
大北レズ劇場を削って、置物提督でも出してりゃ不快感は薄くなっただろうに…
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 21:42:01.39 ID:xIj5wd7m0
- むしろもっと生意気でクズな艦むすいるのに出さなかったのは良かった
荒れるから誰とは言わない
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 21:48:06.27 ID:54qtLw4m0
- デレマスはしらんがアニマスではここまで露骨なキャラdis りってなかったな
やはりあんまり多いと色々難しいことも増えるね
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 22:05:28.44 ID:l4h06POB0
- >>684
アニメ登場キャラは軒並み性格や特徴のある一部分がやたらと強調されたり改変される形になっていた事と、
制作スタッフが一般的な路線から外れるネタばかりを選択的に詰め込んでいた事を踏まえると、
よくあるタイプの生意気部分が強調されるのを嫌い、クズ部分の強調に行く事が予想される
つまり、そういったキャラは【大井】二号になってた可能性がある
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 22:33:25.84 ID:pB/+tEpD0
- 大井っちの扱いは本当に嫌
高雄や愛宕がヨゴレになったのも本当に嫌
足柄さんがよくある行き遅れキャラにされて他の連中みたいな姉妹での登場すら無かったのも本当に嫌!
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 22:47:44.03 ID:H0JMURu70
- 足柄(三女)がイキ遅れだというなら
那智(次女)と妙高(長女)はどうなんだって話
那智も妙高も間接的にもっと酷い事になってんだぞと
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 23:34:53.24 ID:l4h06POB0
- 他の妙高型にはないけど『足柄』には行き遅れネタがあるから導入しましたってだけで、
周りとの関係とか整合性、しいては常識的思考なんてものも何も考えずに作ってそう
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 23:37:13.93 ID:h5HjBEn30
- そんなことより島風の服装について語ろうぜ!
今年のコミケは島風コスのエロいレイヤー多かったぞ
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 23:44:07.07 ID:vW33S2Pe0
- 冬服島風は大正義やぞ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/18(水) 23:45:37.78 ID:h5HjBEn30
- 冬服は可愛いがエロくないやん?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 00:44:55.20 ID:dQxlOX4R0
- pink 板でも二次創作スレでもないのに
エロしか語られなくなったら本当にオワコン
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 00:59:52.01 ID:KDGSVeHC0
- 容姿だけでなく中身も加味すると、無能は基本装備でそれにプラスでクズかアホかその両方となるので
容姿しか語れなくなるのは仕方のない事じゃないかと
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 01:45:35.73 ID:1ildcOJp0
- >>685
デレマスはなあ。
艦これで例えると轟沈するわ解体するわ深海棲艦になるわって感じのクソっぷりだったからなあ。誰一人得しないクソアニメだったわ
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 01:48:36.19 ID:0blvThWR0
- アニメであんなメチャクチャな事になってるのに、
いつの間にか吹雪と赤城が艦隊の主力になってて複雑…
今イベントで連合艦隊を組んだ時に、
仲良く二人でMVPになった時はなんか笑ってしまう
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 04:40:56.17 ID:zfcUpgIb0
- 放送終了後もこれだけ多くの人が書き込みしてるし
2期も大絶賛されるだろう
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 05:30:03.61 ID:1Wm+6eB+0
- >>695
それは流石に言い過ぎ
というか一々デレマスを下げないと艦これを語れないなんて信者もガチで必死なんだなw
ギャグをやる為に二次創作ネタでキャラをdisって笑い者にする真似をしたり人気の低いキャラを当たり前の様に殺して死体蹴りを念入りにするアニメは艦これが初めてだよ(白目
しかも殺した理由が何となく史実を再現したかったし話題性が欲しかったからというどうしようもないものだし
おまけに殺された次回は葬式漫才でそのまた次回以降ではたった一人の親友以外に死んだ事すら忘れられて最終回では敵になった事を仄めかす最高の死体蹴りをされるし
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 06:48:43.23 ID:uWeiUvXF0
- また同じ様な論調で消去法か‥伝統芸能か何かかな?(困惑
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 09:21:17.03 ID:ZnfBVg1GO
- まぁデレマスも勝ち組は数名だけ、高雄はタナカス並にヘイト集めた事を考えると
艦これと同じ末路を辿った作品として引き合いに出されるのは仕方ないと言える
一つ違うのは向こうはデレステという逃げ道があるが艦これには逃げ道がないという事
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 10:25:16.74 ID:opxxCBwv0
- デレマスは賛否両論なだけまだ良い方だろ
このアニメの最終回でどれだけ阿鼻叫喚が響いたことやら
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 11:34:51.14 ID:wzxawNW00
- 賛否両論?見苦しいデレマス信者が本家から絶縁されてるだけだが
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 12:05:19.52 ID:ZnfBVg1GO
- >>701
アイドル達への賛であって、高雄に関しては否しかないよ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 12:39:44.57 ID:cw+24lTl0
- デレマスって顔も台詞もあって少なからず性格や行動が見えるPがいるから
良くも悪くもPの容姿なり性格なり、はたまた中の人にまであれこれ言う事が
できる入り口や捌け口があるけど
提督にはそれらが微塵もないからね
正直これは良いも悪いも論ずるに値しないレベル、評価の土俵にすら上がる事ができない
最悪で最低なもの
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 12:40:39.22 ID:zfcUpgIb0
- デレマスって聞くと正念場って言葉が浮かんでくる
艦これ→映画と2期決定、売り上げも十分
デレマス→売り上げはいいけど続編なし
正念場を越えられなかったアニメの末路を垣間見たよ
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 12:44:51.62 ID:hUg5RXZu0
- >>705
売り上げって部分を出すと角川的には芳しくないにしかならないから十分とは言えないぞ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 13:06:03.69 ID:ZnfBVg1GO
- >>705
続編は十分に出来るし、ミリマスのアニメ化も期待されるが、また高雄が監督・脚本やるなら要らないというのがPの総意
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 14:01:01.78 ID:k7oVeuYq0
- オワコンデレマスじゃ艦これ様の足元にも及ばなかった
この一言に尽きる
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 14:03:09.40 ID:q5/JrOsI0
- 久しぶりに来たけど二期はどうなった?
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 14:05:36.06 ID:k7oVeuYq0
- 逆にいえば艦これは本気を出すまでもなく覇権だったということ。本気を出せばオワマスやパクライブなんぞ消し飛ぶ。
本気艦これの目標はあくまでエヴァ
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 14:09:03.58 ID:QEXqYraA0
- >>709
いつぞや雑誌に載ってたワンシーンの写真以外は以前不明
二期じゃないけど12月半ばから一期の再放送やるらしいから、それの最中か終わり頃の2月半ばに合わせて何か発表でもするつもりかもしれない
アニメじゃなくて改の発売に合わせる為かもしれないけど
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 14:09:38.06 ID:ZnfBVg1GO
- エヴァを目標にするなら来年公開予定の劇場版を3〜4年ぐらい延期しないといけないな
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 14:10:45.68 ID:q5/JrOsI0
- >>711
あんがと
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 15:22:17.88 ID:khOodgSc0
- 艦これは1期が本気で実力の全てだよ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 15:25:15.82 ID:+ADOBxVa0
- >>714
知ってた
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 15:57:15.19 ID:ijd08kZk0
- スレチだがNHKで間宮特集
歴史秘話ヒストリア 第237回 「お菓子が戦地にやってきた〜海軍のアイドル・給糧艦艦『間宮』〜」
ttp://www.nhk.or.jp/historia/
12月2日(水)22:00〜
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 17:02:34.55 ID:BfuLVH2/0
- 疑いも憎しみも後悔もなく
「やっつけちゃうんだから」なYUMEをキメたサイコパス吹雪よりも
戦闘に向かない間宮や明石のがヒロインっぽいわな
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 17:50:46.46 ID:4ZXGj+Wp0
- この後に及んでこんなゴミみてーなアニメ持ち上げてる艦豚は運営から金でも貰ってるのか?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 18:28:41.82 ID:mB2vVA/E0
- 1期で不満を募らせたアニメが
続編で不満点を解消してきた例は殆ど無いんだ残念ながら
何とか楽しむべく作中の矛盾を解釈しようと考察しても
アニメ本編が更にねじ曲がっていくから頭が追い付かなかった
何度も言ってるが
せめてキャラスレの方で盛り上がりたいわ
今は掲示板自体が過疎化が進行しているから寂しい
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 18:35:23.39 ID:zfcUpgIb0
- キャラスレ行くならここに書き込めばいいやん
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 18:58:46.32 ID:MGwswJdo0
- >>718
恥ずかしいからじゃない?
今まで所構わず噛みついて、このコンテンツは凄いとか言ってたのに、アニメで盛大に爆死したもんだから逆に馬鹿にされると思って、なんとか持ち上げようと必死なんでしょ。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 19:08:59.52 ID:7FDq/rdeO
- >>711
有ったとしても
せいぜい放送時期未定のまま鋭意製作中のテロップが出るくらいだろう
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 19:33:25.60 ID:ENlv1zTP0
- 再放送と言ってもAT-Xじゃ大した情報出さんと思う
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 20:12:29.27 ID:1ildcOJp0
- 艦これのスタンスは嫌ならでてけだろ?そんなにアニメが嫌なら提督なんざやめちまえよ。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 20:12:28.00 ID:bO+BIhXi0
- どのみちスタッフ制作会社総入れ替えしなければ誰も喜ばないでしょ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 20:42:32.53 ID:DBIJ+qQO0
- アニメはつまんないけどこのアニメを見てる奴の反応を見るのは面白いよ
如月の死体蹴り→続編決定!→凄い物量のコンボは中々傑作だった
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 20:45:27.45 ID:zfcUpgIb0
- 文句を言いながらでもスレに人が集まる
これを世間では魅力というのさ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 20:47:08.50 ID:pCwly5l70
- まあ好きの反対は無関心とは言うがな
これだけ嫌われて憎まれているのは無関心よりはいい
のかもしれない
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 20:47:18.42 ID:JVZ9cRul0
- ID:1ildcOJp0=ID:T3pf+qWW0昨日のキチガイ
お前頭狂ってるから1レスごとに発言が矛盾するんだよキチガイ
病院いけやキチガイ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 20:52:21.92 ID:DBIJ+qQO0
- >>727
>>728
実写版デビルマン的に負の方向で心に残るのが良いと本当に思うんか?
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 20:55:48.15 ID:zfcUpgIb0
- >>730
心に残らない作品よりはよっぽどいい
本当につまらない作品には無関心になるから
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 20:56:37.92 ID:pCwly5l70
- ヤシガニみたいなある意味愛されるような感じではないけどなw
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 21:21:57.30 ID:lWheCTfA0
- ア艦これの場合は信者にとっては心に残ると言うより脳に焼き付いて離れないトラウマの様な悪い意味で忘れられない作品だろうな
特にアニメで改変されて原作者様にレイプされた被害艦を推していた奴等はな
出ない奴がS勝利判定だと良く皮肉られたが正にその通りで自分の推し艦娘が出ない事をガチで喜ぶ状態なのはキャラゲー原作のアニメとしては完全に終わっているよな
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 21:24:24.43 ID:zfcUpgIb0
- それでもネタにして楽しめてるならいいんじゃないか
楽しめないのに粘着してる層は病気なんだろうけど
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 21:27:24.57 ID:bO+BIhXi0
- 炎上商法で喜ぶとか病気だな
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 21:35:52.81 ID:JVZ9cRul0
- 嫌われてると笑われてるは違うし
憎まれているはもっと違うんだけどな
頭狂ってるから気が付かないんだろう
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 21:57:04.97 ID:1ildcOJp0
- デレマスよりマシだから
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 22:02:17.52 ID:yQPGPiK20
- 艦これは敵作りすぎたのさ
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 22:07:15.95 ID:ZnfBVg1GO
- デレマスは高雄が癌ってハッキリしてるからまだいい
艦これは癌がタナカスなのか草川なのか角川なのか分からないから問題
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 22:29:13.66 ID:nuajNHQf0
- そらもう全身腫瘍だらけよ
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 22:45:35.05 ID:0blvThWR0
- ドクト「イエーイwwwミッドウェーイwww日本の皆さん、息してるー?www」
かが「ま、まままだ、まだまだだ、あわわわあわわわわて、ああああわあわわわわ…」
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 22:49:07.02 ID:1ildcOJp0
- >>738
喧嘩振られた被害者なのに敵を作ったとかふざけてるよな。艦これは被害者な
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 22:50:59.76 ID:AoZLr7XM0
- せっかくだけど現実世界の艦船ネタはNG、というかドクトのほうが息してないじゃねぇか
あれなんかの役に立つのか?
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/19(木) 23:27:25.17 ID:ZYzXrfFi0
- >>742
コンテンツ全体の話なら対立の発端は艦これの課金での比較煽りかと‥
その辺りは艦これの同人イベ辺りに纏められてるかと
アニメの話ならその延長線上と煽りの囃子立てが一因でしょうな
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 00:10:31.91 ID:/QoAQXKm0
- 一期アニメ=ミッドウェー海戦(割と売れてる、割と敵に損害を与えてる点が同じ)
しかしグラブルや刀剣とかが同様にアニメ化して大失敗してくれる以外に勝ち目ねえなコレ…
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 00:14:52.67 ID:cHBKWW7T0
- いろんな奴等に喧嘩売っといて全方位からブーメラン帰ってきてボコボコにされた途端被害者ヅラとか艦豚は本当に気持ち悪いな
tnksと同じで負けると悔しい気持ちしかなくて反省出来ないから余計惨めな思いをするだけなのに
劇場版と2期からが本当の正念場(笑)なんだよな?艦豚さん?
結果はどうなるか既に見えてるけどな!
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 00:37:46.99 ID:BOnGaTZ80
- >>746のキチガイとデレマス叩いてるキチガイがどう見ても同一人物
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 00:39:18.07 ID:BOnGaTZ80
- お前さ、アンチ楽しい?って聞いてたけど
お前のほうが毎日ここで自演してることに何の意味や感情があるのか聞きたいわ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 00:39:40.45 ID:g71ofVke0
- >>743
護衛艦の名前に尖閣、竹島って付けたら、チャンコロとチョンコがどれだけ憤死するか楽しみなんだ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 00:39:54.10 ID:HjYoZY5R0
- タナカスは多数の提督に憎まれている
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 00:40:40.97 ID:R9rZcvm10
- 叩きとかdisりはもう飽きた
同じことしか言わんもん
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 01:10:30.79 ID:BC68RKT30
- じゃあ褒めろとでも言うのか
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 01:26:09.00 ID:R9rZcvm10
- 信者とアンチ以外の行動の選択肢の無い人か
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 01:35:43.99 ID:PJAsjJiT0
- そうだなー真面目に考えてみると
史実云々ってことなら邦画の大和とかでいいんだよな
結局負けてしまうが、そこに至るまでの過程をドラマ仕立てで細かく描いていたし
アニメ、しかも美少女擬人化ファンタジーにそんなの求めないわけで
もしスポ根要素を入れて熱い展開をってなるとそれこそ代替案ってことになる
二次創作レベルでいいってんなら日本・アメリカあたりが共闘で深海軍をってところか
共闘に至るまで仲良しごっこではなく、確執なり問題を乗り越えつつって描けばいいんじゃないか
そんなの今のキャラ設定や世界観では無理だし、ないものねだりはやめて素直にキャラ萌えで楽しむ
これが限界だろう
ディオメディアはキャラデザいいし2期と映画期待してるけどね
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 01:38:53.96 ID:w98E5bR80
- アニメ化で多数の絶望を生んだ素晴らしい作品です!
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 03:07:12.00 ID:ajn/tCsC0
- アニメ化で多くの人が涙を流した作品です!
余りの出来の酷さに多くの人が涙を流した作品という意味では間違っていないな(遠い目
叩きが同じ事しか言わないと言っている奴がいたが寧ろ艦豚の方が同じ事しか言っていないんじゃないか?
アニメ艦これの良かった点を上げてみろというと「かんむすがかわいかった(小並感」しか言わないしそれしか言えないんだろうけど
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 03:31:50.10 ID:R9rZcvm10
- だから、信者とアンチ以外に行動の選択肢はないのかって
同じことしか言わないのは信者も同じだが、ネガティブでないだけまだ我慢のしようがある
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 04:50:30.38 ID:IvEUwz5b0
- てか信者こそが必要以上のネガ垂れ流して押しつけがましいのが
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 05:12:49.59 ID:R9rZcvm10
- いや、それはもう他の何か(デレマスとか他作品か、スタッフや特定キャラの)のアンチだろ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 06:21:58.30 ID:Fe42MeYk0
- いいじゃん。それで。
他作品の酷いとこ列挙して艦これを相対的にあげたほうが建設的
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 06:24:22.80 ID:WjHfGg7G0
- >>744
全部単なる嫉妬じゃん
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 06:25:10.69 ID:2tdwuisY0
- 普通に作品を語るにも内容が薄いからな…
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 06:57:26.79 ID:gs8HqzlJ0
- >>760
アニメ1時代からその論調はいたけど話しとして結局水掛け論で終わるから建設的も糞もなかったと思うが
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 10:03:18.25 ID:Fe42MeYk0
- 艦これは被害者だから他の作品を叩いていいってことでおk
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 10:09:51.38 ID:wNpRrO42O
- 酷いもん長々と見せつけた加害者って考えもある
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 11:29:29.24 ID:/QoAQXKm0
- 他アニメの糞な所挙げた所でアニメ艦これの産廃さが露呈するだけなんであまりに不毛過ぎる
デレマスだとスキャンダルでアイドル引退、そしてその後に皆でお別れパーティでバカ騒ぎするぐらいの糞さ
せめてここだけでも直したら、少しはマシになるという話の方がまだ建設的。まず北上様の胸を元に戻せ。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 11:32:05.88 ID:OwJAjn8r0
- 被害者加害者っていう軸で物事を考える時点でなんかおかしいけどな
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 11:34:19.47 ID:Rb99XTzXO
- あのさ 睦月と雪風と吹雪のプラモ作ってるんだが この三隻 敵の艦は沈めてる?
wikiっても活躍だけで具体的な艦船名が出ないんだが
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 12:03:51.04 ID:VAaNTIHV0
- 翔鶴http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31109.jpg
那珂ちゃんhttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31231.jpg
鈴谷http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31483.jpg
吹雪http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31574.jpg
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31696.jpg
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31760.jpg
夕張http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31607.jpg
利根http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31637.jpg
しおいhttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31646.jpg
羽黒http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31764.jpg
榛名http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31904.jpg
三隈http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31932.jpg
夕張http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31961.jpg
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 12:07:01.38 ID:xuqH+hkL0
- まあ、なんというかこのコンテンツの全盛期は終わったなって事は確実だな。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 12:15:13.50 ID:PJAsjJiT0
- >>769
なんだこの特大のキチガイは…
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 12:46:08.12 ID:2tdwuisY0
- >>767
艦国人に何言っても無駄だろ
質の悪い信者がのさばってて普通のファンはかわいそうだわ
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 14:22:07.70 ID:OwJAjn8r0
- >>766
デレマスで言えば、突如知らないキャラが登場・ライブをするという所から始まって、散々に関連エピソードを語りだす
その後、そのキャラのライブが終わって舞台上で一呼吸置いた次の瞬間、天井のライトが落下・直撃即死くらいの超展開
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 14:48:37.79 ID:J3bXBNnD0
- 誰も沈めれなかった酒匂のがヒロイン向きな気もするな
しかも酒匂は水爆を見たわけなんだし、泥沼の最終戦争を避ける為にデジャブから和平の道を考えるとかそっちのが自然だわな
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 14:52:51.27 ID:gs8HqzlJ0
- >>774
キャラ付けの為のぴゃああという原作セリフがヒロインとして割と致命的じゃないかな?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 15:32:03.25 ID:JrZjet/DO
- アニオリでエンタープライズを主人公として出せば良かったんやで
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 15:37:59.69 ID:9OaygbBS0
- >>772
ここで擁護してるふりをしてるのはただの荒らし
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 16:02:56.81 ID:Fe42MeYk0
- >>777
お金も落とさずクダクダ愚痴ってるやつよのが荒らしだと思うんですけど。嫌ならアンチスレでもいけば?
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 16:08:38.84 ID:2tdwuisY0
- >>778
お前は円盤買ってなさそうだな
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 18:30:20.61 ID:eOlE96Lz0
- 唯一褒められるはずだった主題歌も、EDがとんでもない時限爆弾だったしな
まさかの基地外提督のラブソング
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 18:33:22.05 ID:PJAsjJiT0
- ED普通に良かった
オリコンにも入ってたくらい人気あったぞ
もちろんアニサマでも歌われてた
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 18:42:59.64 ID:6fsUIK4b0
- >EDは普通に良かった
歌詞の意味を考えなければね...(遠い目)
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 18:44:19.63 ID:eOlE96Lz0
- >>781
そりゃ歌詞の意味を知らなければ良い曲に聞こえるさ
俺が何で時限爆弾と言ったと思う?
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 18:45:35.05 ID:PJAsjJiT0
- EDの歌詞で突っ込まれてるところってどこよ?
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 18:46:38.52 ID:rBxaXzhv0
- 袈裟まで憎い奴に何言っても無駄
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 18:47:26.96 ID:wNpRrO42O
- まさかの原作者視点のケッコンカッコカリ告白ソング
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 18:49:23.16 ID:R9rZcvm10
- 歌詞問題って、結局公式でなんか言った訳じゃなくて、勝手に解釈して騒いでるだけだよね?
キバヤシ的超解釈とどっこいどっこい
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 18:51:58.03 ID:PJAsjJiT0
- 各個人でのって話か
歌詞見てたけど特におかしいところはなかった
2番の歌詞が特に好き
アニメには出てきていない艦娘について言及してるのがね
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 19:01:57.07 ID:OwJAjn8r0
- 歌詞がそういう解釈可能な事よりも、そういう解釈が可能である事を考えるような人が現れた事と、その解釈が多くの人の理解を得ている事の方が問題よ
それまで軽く流せていた批判要素の強い意見を、もう流せない状況が出来上がってるワケだからね
歌詞の解釈を誰が言い始めたのかは知らないし実際にそういう意味をこめた歌詞なのかは全く分からないけど、
例の解釈が市民権を得てしまった今現在では、公式の見解が無い限りは「可能性を生み出しただけでアウト」状態なんだよね
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 19:26:35.65 ID:mrVLqk+O0
- OPも正直アニメの内容とあってないよな、ああシリアスがやりたいんだなとかいうのは伝わるけど
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 19:56:28.93 ID:OwJAjn8r0
- OPテーマは、(仲が良いと思ってた)アルペジオに乗っかろうとして似たような雰囲気の曲作らせたんじゃないかと思ってる
歌いだしとか展開仕方が大分似通ってた気がする
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 19:58:01.06 ID:gs8HqzlJ0
- 歌詞?田中ポエムって時点で蛇足かと
作曲や歌手は申し分ないとは思うが
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 20:12:47.08 ID:J3bXBNnD0
- EDの「ビュビュッ(O〜)雪」は唐突な早口のせいで歌いにくいしな
歌詞で耳がJYU精しそうになるとはとんだレイポゥソングだわ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 21:17:54.19 ID:E6BOFGcD0
- 気持ち悪い妄執だろ。アンチは次はEDまでケチを付けだしたのか
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 21:24:24.34 ID:wNpRrO42O
- 次はってか
EDに関しちゃ本放送ん時にもうスレで騒がれてたような…?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 21:34:58.59 ID:HUlozOKB0
- さすがに「例の解釈が市民権を得てしまった」とか語られるとドン引きするわw
お薬出しておきましょうか?
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 21:36:00.55 ID:NsoqTtt90
- 歌詞関連は放送中にでたインタビュー記事で田中のminatoku云々の段階で出てきた話題だぞ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 21:59:12.23 ID:JrZjet/DO
- 歌詞に意味があるならOPは艦これ世界が海に溶けてるって解釈していいのか
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 22:03:55.01 ID:OwJAjn8r0
- >>796
>>789で言いたい事だけ書いたと思ってたけど冷静に見返したら気持ち悪かったわ
本当に薬必要かもしんない
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:00:01.63 ID:GWD5ZjFp0
- ブッ殺すぞタナカス
態度デカ過ぎだろテメー
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:00:57.14 ID:8UmrhQm50
- EDの吹雪がtnksのオナニー全開のケッコンソングだって事は10話の時点から言われて来た事だぞ
当時はメジャーデビュー曲として歌わされた現役JKの歌手の人が可哀想とかtnksのザーメン♂が画面だけじゃなく耳からも入って来たと騒ぎになったな
tnksの日頃の行いを省みるとこのような解釈をされても仕方ないし今更否定してもどうしようもないぞ
それをあたかも今作られたかの様に捏造する艦豚の擁護が必死過ぎて笑えるww
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:05:30.28 ID:R9rZcvm10
- この辺りの解釈はガチでオタキモいと思う
自分もその端くれかもしれんがついていけん
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:07:13.58 ID:BOnGaTZ80
- ザー○ンとか言ってる奴マジで死ねよキモい
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:08:47.34 ID:PJAsjJiT0
- >>802
同感だわ
オタク以前にモラルが伴っていないただの下衆ってところか
解釈したから何を言っても許される
まともな大人はこんな思考じゃないわけで
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:09:20.00 ID:bf4v/5VS0
- たとえ信者がどんな風に擁護しようとしても、それを決めるのは聞いている人だ。
その中で多くの人間がオナニー全開のケッコンソングだと評価している以上は何を言っても無駄。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:12:16.09 ID:BOnGaTZ80
- キチガイのゲームアンチのお前の中ではそうなんだろうな
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:13:57.94 ID:6RWBpLxJ0
- なにこの流れ
本編擁護できないからってOP曲ED曲を持ち上げてどうするのさ日向?
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:14:39.60 ID:bf4v/5VS0
- 心苦しいだろうけど、世の中は多数決で多い方が正しいんだよ。
多くの人間がオナニーソングだと評価する以上、お前ら信者が何を言おうがその評価は覆らん。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:18:21.33 ID:BOnGaTZ80
- 心苦しいだろうけど世の中は多数決で多いほうが正しいんだから
多くの人はそんな気持ちの悪い妄想はしてないからお前みたいなキチガイは病院行くか死ね
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:23:32.86 ID:bf4v/5VS0
- >>809
へえ、じゃあ他の所も見てこいよ。
オナニーソングでしかないって言われまくってるぜ?
まあ、お前は考えが浅そうだし全部そいつらの妄想だとしか思えねえんだろうな。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:24:44.95 ID:PJAsjJiT0
- >>809
言っても無駄だと思う
自分が信じている正論を振りかざしてわめき散らすタイプだろうし
学校や職場で一人浮いてる感じなのかねぇ
リアルでオナニーやらザーメンって語彙を連呼してそうで怖いわ
一言で言うとキモオタなんだろうきっと(苦笑
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:28:05.74 ID:BOnGaTZ80
- いい年をしたおっさんというより爺さんに近いのが○ーメンとかいう発想をする事自体が終わってる
そしてそれを世間に大々的に公表するあたりがもうね完全に頭おかしい
マジで自分がそれを言うことで他人が不快な思いをするかもという頭がないんだろうな
お前らア艦これスタッフ笑えないわ
あいつらが大北とか足柄でやったこととお前らが今やってることは同じ
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:30:30.98 ID:BOnGaTZ80
- あれだけ他人にゴキブリ見つけた!ってこれみよがしに見せつけてくる体は爺さん頭が少年をリアルで見た感じ
歌詞が本当はどうなのかの問題じゃなく発想と何よりそれを他人に言いふらす精神がおかしい
まともに社会生活してないんだろう
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:34:11.43 ID:8UmrhQm50
- >>810
そいつはID真っ赤にして喚いているキチガイ艦豚だから相手にしてやるなよ
どうやら日本語が通じないみたいだからなww
少しでもストレートな表現で事実を突きつければ直ぐに相手を避難する様な奴に日本語なんてまともに喋れないだろうからな
自分だけの狭い視野だけじゃなくてもっとネットで情報を集めれば吹雪がtnksのオナニーソングだって広く認知されている事は分かるだろうに
それとも自分の負けを認めると悔しいから事実を認めたくないだけかな?tnksの様にw
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:36:49.71 ID:bf4v/5VS0
- >>811-813
お前らみたいなのを見てると、あのアニメを作った奴らがよっぽどボロい商売だと思いながら作ったんだろうなってのがよくわかるよ。
どんなに酷く作っても、擁護しまくって買いまくってるんだから笑いが止まらねえだろうよ。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:46:10.65 ID:3fkjINS80
- ID:8UmrhQm50
ID:bf4v/5VS0
この辺はらん豚だってすぐわかるな
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:46:10.83 ID:bf4v/5VS0
- >>814
確かにな。もっと広い視点で見ればわかることなのに、その事実を認めたがらないのは見苦しいとしか言いようがない。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:53:01.75 ID:PJAsjJiT0
- >>816
らん豚の末路って惨めなんだなー
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:53:25.15 ID:bf4v/5VS0
- 信者と話すだけ無駄ではあるんだがな。
あいつらの考えはアンチが全部間違ってることが前提なわけだし。
最終的にはそいつの人格否定しかできないってのもみっともないよね。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 00:01:11.03 ID:PXeN7CNQ0
- >>816
>>818
とりあえず相手をそんな風に思ってないと自分を保てないんだろうなと思うと惨めにしか思えねえけどな。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 00:02:23.82 ID:qENKQjhI0
- 秋月・照月が当時の日本では最新鋭駆逐艦だったのは認めるけど、
アメリカさんはとっくの昔にそれ以上の対空装備をした艦艇を量産してたのが哀しいね…
ゲルググ10体VSガンダム100体みたいな…
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 00:05:16.57 ID:MU8zyl6v0
- ファラガット級とかか
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 00:31:31.04 ID:rzt0TZlN0
- 秋月型は正規空母に随伴して作戦行動を取れる速度と航続距離と航洋性を持った直衛艦を
できるだけ量産するために可能な限り最小に作るって発想なんで
2の力をもった1隻より1の力を持った2隻の方が強くて使い回しもいい海上戦力というものへの
回答としては日本海軍がやったにしてはすごくまとも
日本が5000トン強の巡洋艦サイズであれを作っていたらあれだけ量産することは不可能だったし
欲張って他用途目指して性能のぼやけた艦になっていただろう
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 00:47:06.45 ID:rzt0TZlN0
- …まあ例によって性能重視すぎで凝りに凝っていて量産性は酷く悪かったんだけどな
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 08:17:09.03 ID:5AEgz8s40
- 冬コミでも覇権だからね。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 08:46:24.75 ID:ohj9ho8R0
- >>825
同人の話になると総計で減少傾向になるからNG
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 09:03:23.81 ID:ohj9ho8R0
- ていうか煽り抜きで同人関係の話を持ち出さない方がいいよ
単独オンリーに支障が出てイベンターが複数ジャンルとの併催しかやりたがらない状況だからね
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 09:12:10.00 ID:Dx7xkEHlO
- せっかく開発成功した超高性能な新型缶も量産体制での再現が出来ず
結果的にワンオフになってしまった島風とかが顕著な例だな
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 09:15:33.74 ID:ohj9ho8R0
- まあアメリカは月刊正規空母って定期的に出せる位の資源と生産ラインを持ってたから仕方ないと言えば仕方ないね
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 09:22:55.08 ID:rzt0TZlN0
- アメリカの量産駆逐艦なんか見ると量産優先でカタログスペック割れしてるのが多くて
護衛空母も貰ったイギリス人が激怒するような建付け悪いものがままあったそうだし
リバティ級の溶接割れの件もあるし、アメリカが凄い生産設備と豊富な特殊鋼と技術を持っていたのは確かだけど
戦争で数を優先するためなら切り捨てられるところはすっぱり諦めるドラスティックさがあったのも事実なのよね
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 09:59:01.01 ID:/VyU80210
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 09:50:47.05 ID:/VyU80210
艦これのキャラ絵って中国の絵師が描いてるって本当?
DMM側が経費削減でそうしたという噂がある。
向こうの人は商魂たくましいから、旧日本軍の絵でもカネになるなら描くって話だ・・・
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 10:03:02.76 ID:Rd+6sSss0
- >>827
自力でオンリー開けないんなら開催すんなよw
あれか、鶏肋か
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 10:50:26.22 ID:qENKQjhI0
- 同人で人気あってもアニメの話を書く奴は誰も居ないという…
というか二次創作作家の探求性あっての人気だったんだけどな、艦これは…
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 11:25:47.97 ID:yYG1pP+v0
- それどころか、アニメの後から大井と提督や北上以外の姉妹との関係を掘り下げた作品とか
足柄と提督の恋愛関係の作品とか、アニメの設定と反する方向の作品が二次創作だと盛んになったとか
そんな話すら聞こえてくる始末だけど
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 11:30:08.96 ID:rzt0TZlN0
- ワンフェスでアニメ後のイベントで初実装された艦娘がアニメ版より種類多かったとか
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 12:21:27.02 ID:cUJAvhj80
- アニメで扱い悪い艦を救済しようというのは普通だけど
アニメで目立った艦をアニメ設定で描いた本は多かったのかな
大和や夕立をアニメの描写に従って描いてるのは見かけた
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 12:31:55.99 ID:lrfuCKVb0
- >>836
大和夕立ってアニメで独自の設定ってあったか?
語尾の「ぽい」が多かったり、無駄にホテルホテル連呼してたとは思うけど
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 12:45:18.17 ID:5AEgz8s40
- 同人で覇権。アニメで覇権。
イベで話題をさらっていくし
二期と劇場版で、アケと改、スマホで艦これは磐石や
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 13:01:49.59 ID:hkuPjiTQ0
- >>831
http://www.digbook.jp/images/dl2/browse_18310_DIGBOOK.jpg
歴史は覆せない
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 13:50:34.04 ID:oya5jzCk0
- アーケードと改いつさ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 14:03:55.79 ID:0reMdgiH0
- >>838
その土台すでに崩れてますやん‥
同人関係は今年は規模調整状態だしイベント関係は運営の不手際のせいで水差してるし
改やアケにいたっては株主に突かれて社長が頭下げてるしな
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 14:25:07.84 ID:NCrPR4KhO
- >>837
夕立は知らんが大和がアニメ水着を着てるエロ同人なら見掛けたな
ツナギ夕張のエロ同人もあった気がする
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 14:48:54.86 ID:PXeN7CNQ0
- >>841
株主総会の「予想よりも売れなかった」この言葉が全てだよな。
歌にたいしてもオナニーソングじゃねえかといろんな所で言われる始末だしよ。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 16:14:59.40 ID:5AEgz8s40
- >>843
オナニーソング説がキチガイの妄想だってちょっと前に書かれてんじゃん
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 16:39:00.27 ID:rzt0TZlN0
- はいそこまで
世の中シモの好きな人間ばかりじゃない
というかグロに近い想像をさせるシモの単語は見ただけで反吐が出そうになる人間がかないるので
また昨日の繰り返しになると品性というより人間性疑われるよ
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 16:47:03.80 ID:qENKQjhI0
- もう耳ん中、精液まみれやwww
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 17:04:24.44 ID:EGfnr/Bv0
- >>844
だから、ここ以外の所も見てこいって言われてただろ?
ちょっと調べればわかることなのに、やらないというか認めたがらないのはなんでだろうね?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 17:16:45.63 ID:EGfnr/Bv0
- >>844
百歩譲ってキチガイの妄想だとしたら、世の中にはそう思っているキチガイが多くいるって言いたいんだな?
他のブログや動画サイトで同じ事を言ってる奴らもキチガイか。
そーかそーか。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 17:24:29.35 ID:1J/e9xkp0
- >>845
キチガイ荒らしには言うだけ無駄
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 17:44:32.12 ID:0reMdgiH0
- >>845
汚い文章は2chではよく出てくる物だからね
まあ両極端な意見はスルー推奨だよ
自分も意見や反論は基本悲観的になっちまうから傾いてる持論になっちまうね
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 17:45:51.72 ID:bLCwZhJr0
- アニメのOPEDどっちも良かったじゃん
あのクオリティでダメとか言い出したら難癖すぎるわw
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 18:04:28.44 ID:0reMdgiH0
- >>851
EDの歌詞が七五や韻がグチャグチャで詰め込みすぎかなとは自分は思うな
作曲や歌手はいいとは思うけど
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 18:08:39.89 ID:bLCwZhJr0
- >>852
ED歌詞詰め込み気味ってのはあるけどテンポとれてるし許容範囲
歌手がついてこれてないならバランス悪いなってことになる
ボーカル付きの音楽は作曲作詞歌のバランスが大事
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 18:13:10.36 ID:0reMdgiH0
- >>853
最初の時の生ライブの時はボーカルがついていけなかったのはあったけど
まあ始めてだから仕方ない部分もあったし今は大丈夫だな
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 18:17:09.77 ID:ADdLysKz0
- >>853
思いの強い人は曲自体のバランスとかよりも言葉の方に注目してしまうから、
どんなにまともな説明を持ってしても好評意見を得るのは難しいと思うよ
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 18:17:26.06 ID:0reMdgiH0
- まあ歌詞云々に関しては公式書籍に田中ポエムと言う酷い前例があったから邪険してる人がいるとは思うよ
自分も私は大和のポエムは許容できなかったからね(白目
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 18:17:47.67 ID:bLCwZhJr0
- >>854
歌ってる子まだ若いからこれからってのはあるかもね
EDは歌うにしては難しいけど乗り越えられたならいいことだw
機会があるなら続編でも是非歌ってほしい
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 19:21:00.80 ID:ejTIzQgE0
- 本人のことを考えるなら続編では歌わないほうがいいだろ
キャリアに傷が付く
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 19:44:11.46 ID:5AEgz8s40
- どうせオナニーポエムとか言ってるアンチの頭だと歌手が枕営業したとか妄想してるんだろ?
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 19:47:59.03 ID:0reMdgiH0
- 作詞した田中叩きはあるとは思うが歌手に対しては別に叩いてないと思うぞ
その発言は信者アンチ関係なくドン引きだよ(困惑
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 20:19:31.46 ID:EGfnr/Bv0
- >>860
だよなあ。そんな作詞を考えたタナカス相変わらずマジきめぇしかなく、そんな歌を歌わされた歌手の人可哀想って感想しかねえんだよなあ。
というか信者共はさっき言ったように他の所を見てまわったのか?
さっさと確認ぐらいしてこいよ。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 20:25:27.39 ID:qENKQjhI0
- 大北レズ劇場(それと同様のレズコンビのシーン垂れ流し)を
十分の一に減らして、形だけでも提督出しときゃ少しはマシになるよ
あ、タナカコ提督とかいうの逃げの一手は無しでね
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 21:06:33.12 ID:NCrPR4KhO
- じゃあタナカスをそのまま出してみよう
常に秋月とイチャつくクソ提督で見た目も声も勿論タナカス
攻めてるだろ
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 21:35:37.33 ID:Hxh+IAFZ0
- 手塚センセや鳥山センセみたく
自身を自画像やキャラクターとして出すんならともかく、女体化するんは引きすぎてタマゲタケだわ
タナカコとかモロバレルやんけ、オコリザルの分際でな
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 22:09:04.88 ID:ADdLysKz0
- 今までやってきた問題行動の数々からまともに受け入れられる人間はそうそういない
実際に登場したら文字通り【不快な表現】になる
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/21(土) 22:26:48.65 ID:OkUa8Hxm0
- >>839
史実を主張するだけ・艦隊のアニメにはまるだけで右傾化呼ばわりワロスwww
レッテル貼り酷いよな
史料に基づいた史実を主張する事は右も左も関係ないし、アニメの艦隊で武装できるわけでもあるまいw
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 08:05:31.09 ID:CVW+yeJA0
- 艦これが覇権なのは変わりないがな
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 08:08:11.46 ID:CVW+yeJA0
- 今回の詫び掛け軸のことを考えるとアニメもエアプと新参が騒いでただけな気がするわ。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 09:00:34.27 ID:h8K2GIUQ0
- >>867
株主総会に予想よりも売れなかったって言われる作品が覇権なのか?
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 09:10:28.56 ID:AiU/Ml0n0
- 艦これのアニメ厨は覇権ってだけで嬉しいだろうが
艦これファンは覇権なんぞなれなくても真摯な作品を作って欲しかったと嘆いているよ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 09:22:22.16 ID:CVW+yeJA0
- >>870
それは単に期待値が高かったからだろ。
普通に楽しめる作品だったぞ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 09:37:00.75 ID:h8K2GIUQ0
- >>871
どこをどんな風に楽しめた?
一つ一つ言ってみ?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 10:09:45.16 ID:Jw3gNlo40
- >>871
覇権なのか普通なのかどっちだよw
アホすぎる
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 10:28:34.84 ID:F24eKD320
- 覇権かー円盤売り上げが上だった作品があったのに覇権かー
密林で円盤投売りされてるのに覇権かー
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 10:39:39.92 ID:npWzbf8A0
- 艦豚は二言目にはさ「普通に面白かった」とかほざくけどさ具体的にどう面白かった(笑)のか言えないよね
今回の秋イベントなんかクリア不可能になりかねない致命的なバグがあってプレイヤーに資材とリアルマネーを大量にドブにさ捨てさせたにも関わらず掛け軸(笑)で誤魔化す事を良しとする当たりキチガイ信者すぎるし
アンチスレにも乱入して暴れるID:CVW+yeJA0は本物のキチガイだな
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 11:00:46.94 ID:g3cHkTKK0
- 荒らしが反応してもらいたくて褒めちぎる作品という枠の中では覇権かもな
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 11:08:50.53 ID:F24eKD320
- 艦これ関連スレで信者を装ったような荒らしの正体はtnks本人という噂が
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 13:39:23.32 ID:4fpIFGSt0
- >>867 >>875って同一人物?
煽り方が似てるし、互いにあまり絡んでないし、アフィからやって来た対立煽りか?
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 15:32:57.74 ID:g3cHkTKK0
- >>878
そう思うんならお前さんの中ではそうなんだろうよ
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 16:52:28.68 ID:CBYogPhI0
- ゼスティリアの方は馬場が自演していたし、こっちも田中が自演していることもあるかもな
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 17:19:05.73 ID:8rySksYO0
- 頭オカシイかまってちゃんはとうとうスタッフに構ってもらえてるという幻覚まで見始めちゃったかぁ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 17:51:47.03 ID:6eH212zJ0
- ぽいぽいの声優さんはアニメにもっとでてほしい
凄く声がかわいかった
赤城さんの声優もお姉さん系だからもっと出てほしいなー
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 18:11:52.61 ID:kNOTkXrS0
- 声優に関しては得した人間はいないだろ
吹雪役の上坂とか声の使い分けとか見せれる絶好の機会だったのに
役としてもキャラとしても旨味がなかったアニメ吹雪しか基本できないなんて可哀想すぎ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 18:45:42.81 ID:4fpIFGSt0
- 上坂は別に他アニメでも仕事あるし、劇場版ガルパンにも出演してるんじゃない?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 18:47:34.51 ID:6eH212zJ0
- あやねるの演技が一番上手かったのは事実
有名なアイドル声優だからやっぱすごいよ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 19:03:43.63 ID:JJaRXvqY0
- いろいろ問題が多いのは確かでそれを批判するのはありだと思うけど
勢い余って全否定してるのは滑ってる気がする
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 19:15:04.72 ID:F24eKD320
- >>882
夕立の中の人は以前は声優事務所に所属してたけど泣かず飛ばずで除籍して
その後に同人声優の道に走ったから今後の活躍の芽はないと思うよ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 19:16:25.09 ID:6eH212zJ0
- >>887
あんなに声と演技可愛いのに・・・もったいない
艦これ大ヒットしたしチャンスを掴んでほしい
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 19:20:34.86 ID:g3cHkTKK0
- >>888
大ヒット後に離陸タイミングを見誤ったので、ちょっと難しそう
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 19:22:55.21 ID:z0kjy+/F0
- 上坂はロシア語を使わせれば右に出る声優はいなかったんじゃないかなと思うね
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 19:28:07.79 ID:Y7sPxGjk0
- >>890
ロシア人の声優がいるんだけどな
つうか潜水艦とか出さないのも
大きな不満だわ
何か今後も出さないような気がしてならない
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 19:30:13.38 ID:gPWZsQFM0
- 最近の声優は顔も重要だからな・・・
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 19:33:04.32 ID:z0kjy+/F0
- 初登場でロリータファションでテルミン鳴らしながらロシア語で挨拶した上坂みたいなインパクトも大事だと思うな
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 19:39:17.23 ID:6eH212zJ0
- >>893
上坂ってそんな人なのかw
想像してたのと違う・・・!
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 19:43:56.50 ID:z0kjy+/F0
- >>894
ラジオの時だったかな?
持ち込む企画がアレ過ぎてゲーム&アニメのラジオがソビエト放送になったのも伝説だね
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 20:12:16.62 ID:F24eKD320
- >>888
まぁこれを機にまたどこかの事務所に所属して再起をはかればチャンスがないこともないと思うけど本人の意思次第だねぇ
声優は事務所通さないとほぼ仕事貰えないし
>>890
なぜすみぺを響の担当にしなかったのか
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 20:34:36.53 ID:dP0FW2Pe0
- >>896
吹雪はキャラクターデザインも競作(しずま吹雪が若干の変更で島風になったのは有名)
だったけど声優もオーディションだったはず
とにかくゲーム開発時からゲームの代表キャラ扱いで
当時ラジオはやっていたけどTVデビューはしたかしてないかの上坂が取ったのは
やっぱり実力があったってことでしょう
それで特1取ったから特3は別の声優で、みたいな話だったんじゃないの
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 23:15:39.01 ID:TDdVm0m20
- 元々売れなかったら終戦記念日にサービス終了するつもりだった程度の扱いだしな
偶々まぐれ当たりした本当に運だけなのが【】だからな、雪風もビックリの運だけだわ
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 23:16:40.51 ID:6eH212zJ0
- 2期の主人公雪風だったら可愛いから嬉しいけど
最後の最後までドキドキしそう
絶対轟沈0では済まされない・・・
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/22(日) 23:38:10.06 ID:4fpIFGSt0
- 田中が話考えるよりも、各絵師がそれぞれの艦娘の話を考えてアニメ化した方が面白そう
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 00:07:30.31 ID:IuIMAiYR0
- 4コマの伊勢がんばりますをアニメにして
たまに出撃とかでよかったんでないかな
シリアス()が出来ないなら出来ないなりのやり方もあるもんだ
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 08:12:02.75 ID:SAnwz23U0
- シリアスに拘っていたのは明らかにスタッフのプライド
「面白いアニメを作ろう」って思いより、
「カッコイイアニメを作る、俺らがカッコイイ」で終わっている
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 08:59:35.14 ID:S8SQYiFo0
- でも二次創作見てるとシリアスなネタ結構多いしな、ニーズがそれなりにあったのは確か
そういうものをちゃんと整理して方向性をはっきりさせられなかったのは問題だけど
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 11:03:07.93 ID:ZWDFjNDC0
- 深海王がラスボスなのかこれ?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 11:11:45.17 ID:4CO+Qu0c0
- 烈海王?(難聴
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 11:50:41.45 ID:PfOAlAuH0
- >>901
4コマをアニメ化するのは、オリジナルを作るのに準ずる設定量と
ぶつ切りエピソードでしかない4コマを1本のストーリーにしていく構成力と
1つ1つのエピソードを視聴者の快感になるようにテンポよく消化していく時間感覚が必要で
ぶっちゃけて相当難しい
現ディオメディアのゴミ糞スタッフになんかできるわきゃねーだろぉぉぉ(子安声)
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 14:16:24.76 ID:IuIMAiYR0
- >>904
ごちうさやきんモザといったきらら系の上手いとこに頼めばいいだろ
このDIOメディアなんてラバーズのスタンドより貧弱!貧弱ゥ!なとこに頼むんじゃなくてさ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 14:18:07.65 ID:IuIMAiYR0
- >>907は
>>906
だったな吹雪のスタンド「ホワイトO〜アルバム」のスタンド攻撃をくらってしまったようた
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 14:20:53.56 ID:/Mt9uYMd0
- ディオメディアならきっとなんとかしてくれるさ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 14:32:37.43 ID:eqSYyIiHO
- そもそもタナカスが4コマ系のアニメやりましょうとか言う訳ない
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 14:48:39.41 ID:nKxt20AA0
- 最初から30分枠のアニメではなく吹雪がんばります辺りをショートアニメにして様子を見て
視聴者の反応を見てから30分枠アニメの路線を決めれば、とか言われていたけど
あのアニメはメインテーマどころかメインの方向性も決めてなかったっぽいしね
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 17:34:15.14 ID:x7TdVtlg0
- >>872
アニメ放映開始まで特に艦これに興味無かったって層では
アニメ普通に楽しめたみたいな意見も結構強かったりするんだよなあ。
まあ毎シーズンごとにわらわら出てくるラノベ&エロゲ原作アニメなんかと
比べたらずっと面白かったみたいな感じだけど・・・
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 17:43:47.18 ID:Gt4K+vfg0
- アニメ流行語大賞
「普通に楽しめた」
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 17:46:40.50 ID:WYl8o58m0
- 俺も普通に楽しめたよ
アニメの内容なんて何一つ覚えてないけど、こことかで最悪の展開予想したらそれ以上に酷い内容でゲラゲラ笑えてた
で、なんで特Vとかいるのに特型駆逐艦が持ち上げられてたの?
未だに分からないんだけど
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 17:59:02.17 ID:/Mt9uYMd0
- アニメから入ったにわかだから詳しくはわからないけど
特型駆逐艦吹雪って性能だけ見ればいうほどだけど
あの駆逐艦が作られた当時は日本の希望を詰め込んだんじゃなかったっけ
条約回避しながら日本技術を〜って流れ
そういった背景どうでもよくて強さや萌えだけ見るなら文句出るのは理解できるけどね
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 18:03:00.58 ID:4CO+Qu0c0
- >>912
どこが楽しかったという質問に自分はここがよかったと返さず周りはこうだったよと返すのは適切な返しじゃないと思うよ
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 18:08:34.51 ID:WYl8o58m0
- >>915
他国が植民地の関係から巡洋艦クラスをメインに考える中、植民地が近くにしかなく貧乏なため安価で数を揃えられる駆逐艦の巡洋艦化を考え出したという点では特型駆逐艦は評価できる
ただ、あくまで通過点でしか無いのでドレッドノートと同じく最新鋭揃いの中では旧式でしかない
ゲーム機で言うところのファミコンが吹雪だけど、スーファミ(特V)やプレステ(島風)などがある中で何故旧式を持ち上げるのがが理解できないだけ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 18:31:36.42 ID:IuIMAiYR0
- 吹雪はガンダムで例えると旧ザクでも対艦戦できるよう無理やりビームライフル持たせてザクスナイパーにしたようなもん
ゲルググの夕雲型やケンプファーの陽炎型がいるのに今更旧ザクをもってこられてもねぇ
しかも別にマグネットコーティングもサイコミュもないし、おまけにパイロットはオールドタイプのデニムだ
これを主人公とか無理ゲもいいとこだわ
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 18:33:21.34 ID:/Mt9uYMd0
- >>917
ちょwめちゃくちゃ詳しいやんw
いやそこまで知ってるなら理解するのは容易いと思うけど
アニメの吹雪は今話してるような背景を描けてなかったから、あくまでも第三者視点でって話だけど
人が感動するものって強さや最新技術よりかは苦労してきた時代に生み出された産物なんじゃなかろうか
漫画やアニメの主人公って完璧な人間よりかはどこか抜けてたり危うい側面を持ち合わせたキャラのが受ける
成長していく過程を描くことができるのとストーリーのめりはりにも貢献できるからね
艦これの場合ED曲の2番歌詞なんかが顕著だけど、あれは艦これを正面からではなく側面で捉えてる裏返しになってる
粗を探して叩いてる人多いけど、そういったことからスタッフがどう考えていたかってのは逆算できるかな
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 18:50:28.59 ID:PfOAlAuH0
- 特型は駆逐艦の定義を変えて将来巡洋艦が消えていく原因になったエポックメイキングな艦ではあるんだけど
開戦時には後から作られたもっと性能のいい艦が多数あったのだから
もし吹雪を主人公に据えるとしたら吹雪がんばります!みたいにその後長く続くシリーズの
1番艦としてのプライドがあるという表現で良かった
それが分かっている作りてと分かってない作りての差
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 19:03:36.75 ID:WYl8o58m0
- >>919
でもそれは、脱イギリス型をした峯風型(神風型)や初めて61cm魚雷を搭載してその後の駆逐艦の路線を決定付けた睦月型にも言える事では
アニメの中で語られない部分まで考察するのは不可能だし、アニメ内だけで語られている部分では吹雪が主人公である必要性には欠けるかと
それこそ、終戦まで残っていた響や二代にわたって40ノットを超える快速を見せた島風、大戦前に不遇の沈没を遂げた深雪が主人公でも問題なかったように感じる
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 19:06:28.65 ID:Gt4K+vfg0
- 長門は提督から特型駆逐艦が必要とか聞いていて訓練風景を見て勝手に自己完結してたけど
提督は夢で見て吹雪が必要と判断したようだが流石に長門には夢の話を話すのは変だから
特型駆逐艦の「一番艦」が必要と言ったんかな、特型駆逐艦は既に鎮守府にいるんだし
結局キーパーソン特型駆逐艦である必要性は不明だったけど
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 19:19:08.60 ID:zXGX0M2A0
- >>914
スタッフが何も理解してないから
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 19:24:21.91 ID:x7TdVtlg0
- 放映中にも言われてた事だけど監督が気にってるから出番増やされた
瑞鶴&翔鶴のがずっと主人公に向いてたな。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 19:26:00.26 ID:Gt4K+vfg0
- 正式な発言の無いスタッフの考えをどう汲み取るかなんて
受けて側で全く変わってくるからプラスにもマイナスにも
なるよね
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 19:37:20.31 ID:HcrSS0Tm0
- 特型って触れ込みでやって来た転校生をとりあえずみんな歓迎したってだけで別に
持ち上げられちゃいないだろう
ある程度の仕事はできるだろうと実戦に放り込んだら一度も出撃した事もないド新人だった
と早々に認識された訳だし、その後も実戦送りになったのは特訓の甲斐あって高速艦としての
性能が何とか生かせるようになったから
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 19:57:21.85 ID:QmO6H5CO0
- こんな艦これは嫌だ
・ザクのように人間大のままのサイズでアメリカ艦船を破壊していく艦娘
・捕虜虐殺する利根ねーさん
・晴嵐を用いて、アメリカ各都市に生物兵器をばらまく伊400部隊
・なんとか撃破した艦娘を解析し、ビッグE計画を立案するアメリカ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 19:59:47.55 ID:zXGX0M2A0
- >>926
嘘乙!
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 20:31:45.25 ID:Gt4K+vfg0
- 前鎮守府から何の申し送りもなく吹雪の実力不明のままだったってこと?
大和を敵の目に晒したのに罰則が潮干狩りだったりとガバガバな組織だね
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 20:38:11.46 ID:4CO+Qu0c0
- >>926
戦力が充実してる前線拠点という前提条件的にその推測は無理があるかと
戦力が不足してるなら投入されてもおかしくなかったとは思うけど
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 21:36:54.37 ID:SAnwz23U0
- 主人公の吹雪がなんで叩かれているのか? というと
ストーリーが「主人公ヨイショ・俺TUEEEEストーリー」だからでしょ
その語り口がダメとは言わないけど、
先に各キャラの人気ありきで始まっている艦これでは、
扱いに大きく差異や贔屓が生まれてしまうため組み合わせが悪かった
それに持ち上げ方も陳腐で用は他のキャラを能無しにして
相対的に吹雪をよく見せるというもの
これで「主人公に向いてない」とかヘイトな声が出ないわけがない
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 21:55:47.54 ID:eqSYyIiHO
- ミズーリが主人公だったら無双しても叩かれなかったのに
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 23:00:56.37 ID:Gt4K+vfg0
- >>932
原作で影も形もないんですが…
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 23:06:59.00 ID:YwMw92yK0
- 吹雪が主人公なのとかは別に構わない
単純に話が面白くないってか構成が雑過ぎるのが問題なんだよな
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/23(月) 23:40:48.39 ID:EvpO/p/aO
- 吹雪、貝になれの空耳ん時はスレが盛り上がった覚えがある
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 06:13:09.61 ID:7k/sfkdP0
- デレマスよりはぜんぜんマシなんで
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 06:20:19.70 ID:iqoFFDQ90
- Nice Joke
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 07:18:44.41 ID:Xs3YW6Fk0
- >>936
おうtnks、2ch監視してないでさっさと仕事にもどれや
連休が終わったんだからまたイベントのドロップ率とかいじるんだろ?
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 08:39:14.72 ID:1L+vP3y60
- またいつもの他作品sage艦これageのキチガイ野郎か
そろそろうんざりなんだけど
>>938
tnks本人はこんなところにいないと思うしせいぜい金で雇われた乞食だと思う
tnksは休まず働く事を自慢する典型的な無能の働き者だしもしtnksが休んでいたら今回の秋イベのドロップも簡悔精神全開のものにはならなかっただろう
因みに今回は
・新規艦娘が登場したがどれも皆既存の艦娘より弱い残念な性能で自慢したいだけの奴が文字通りこれくしょんする為だけの艦娘で母港を圧迫する存在にしかならなかった
・新規艦娘は「簡単に取られたら悔しいじゃないですか」という簡悔精神によりボスから確定ドロップではなくランダムドロップだった
・そしてそのボスも簡悔精神によりギミック()で弱体化させないと倒すのが困難でしかも取り巻きの小鬼群は「駆逐艦の攻撃が有効にならずほぼ駆逐艦に対して無敵」というふざけたバグがあった
ほら、tnksは充分仕事しているじゃないか(呆れ
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 08:51:26.63 ID:t4sn9x1V0
- 普通に面白いって信者がクソアニメを擁護するときの常套句なんだよね
そして具体的に何が面白かったかは言わ(え)ないという
たまにキャラがかわいいと言う人もいるが、日本のアニメで女キャラがかわいいのは当たり前だから何のプラスにもならん
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 08:51:47.51 ID:+GUD8M2p0
- へー
クソイベにイライラしなくて済むアニメ提督が最強
なおスレに来てアンチにイライラする模様
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:02:41.27 ID:egM9LkylO
- >>940
信者の擁護というより何を見てもそれしか言わない奴が増えたってだけじゃね
エヴァ、ジブリ、ディズニーのどれを見ても普通に面白かったしか言わない奴が身内に居るから分かる
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:10:36.79 ID:d8o0pTuw0
- 艦これアニメを擁護したい気持ちも分からなくはない
だって好きなキャラがアニメで動いているってだけで、嬉しいと思う人がいてもおかしくはないから
だけどその喜びのハードルは普通の感覚からすれば低いわけで、
1800円払って映画が見れたので、この映画は100点、って言っているのと同じ
そしてその感覚を「普通に面白い」って言葉で濁すのはやめろ
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:54:06.51 ID:ayIUeUXj0
- 個人的には別にただの可愛いだけのアニメでも良かった
キャラをそこまで戦闘で動かさないかわりに鎮守府周りに力を入れるとかさ
あと吹雪、大井みたいに一部の艦娘を活躍させるために、
他の艦娘を露骨に無能化、弱体化させるのはマジでやめろ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:06:35.58 ID:egM9LkylO
- 大井は活躍してたか?
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:08:35.67 ID:FvmqrtTW0
- 大井は深海棲艦にドロップキックに巴投げして砲撃撃沈する活躍見せたろ
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:11:20.96 ID:vRqosezj0
- 艦これTRPGで白兵戦闘は有用な技能の一つになってるし
Side金剛でも効果的に使われていたぞ
人型なんだから演出次第でアリだ
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:46:54.72 ID:ZUIz1krL0
- 最終話でいきなりだったからな
普段の戦闘でも肉体派の奴らに飛び込んできた駆逐艦を迎撃させたりしとけばそういうもんなのかで済んだかもしれない
サプライズ的な演出にしたかったのかもだけど白けるだけだったね
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:06:21.98 ID:6zloL6lZ0
- 艤装が何なのかわからない
艦娘が何なのかわからない
深海に対抗できるのは艦娘、の意味がわからない
こんな前提で近接格闘が有効な描写をされても
「は?」としか言いようがないんですが
リアリティレベルの高い徒手空拳モノの創作でピンチの時に
いきなり超能力必殺技や魔法を放てば混乱するのと同義だろ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:51:53.77 ID:cVQLSMhL0
- やっぱアルぺジオは良くできてたよなあ・・・つうかあれが普通って気もするんだがw
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:02:48.55 ID:PC5f+ISR0
- アルペジオは買わなかったけど艦これ買ったわ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:15:57.05 ID:pFOdPzBd0
- 俺もアルペジオは買わなかった
あっちは漫画あるからな
艦これアニメはオンリーワンだから価値がある
ぽいぽいフィギュア付いてたし
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:52:31.99 ID:pymRTprz0
- >>951-952
なんだその擁護の仕方は。
デレマスの次にアルペジオに噛みつこうっていうのか?
恩を仇で返すってこういう事を言うんだろうな。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:54:18.15 ID:iqoFFDQ90
- >>953
秋イベE4のボスがまんまアルペジオのパクリすぎて、起源を主張したい艦これ原理主義者にとって苦痛なんだろ
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:56:40.50 ID:EwKdbpYG0
- >>950
名前出さないでくれる?
迷惑なんで。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:18:08.28 ID:ok1VXyA+0
- 今回はいつもより早いレス数で殴り合いか‥(困惑
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:29:57.72 ID:Q8UL6K4w0
- あちらはガルパンと二代目萌えミリ王座決定戦の真っ最中って状況だし
周回遅れの艦これが何か言っても言った方も言われた方も虚しくなるだけだと思う
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:38:39.62 ID:pFOdPzBd0
- >>953
どっちも楽しめてる俺は満足してるよ
満足できない作品のスレに粘着してるお前とはちなうんです(ニッコリ
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:47:39.47 ID:zfp4yNO40
- そうだ!!ちなうんだよ!!
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:50:35.87 ID:pFOdPzBd0
- デレマスのような糞アニメにならなくてよかった
正念場を乗り越えられなかったアニメは悲惨やなw
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:52:10.27 ID:iB53orzS0
- >>950
アルペジオどころかアマチュアの2次創作未満の内容だろ・・・
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:52:13.83 ID:d8o0pTuw0
- >>950
完成度が高い作品の裏には、艦これと違って作品に対する作り手の真摯な姿勢が必ずある
例えば表現技法という面で、アルペジオは艦これと同じで
「萌えと燃えを両立させる」という課題があって
艦これはそれに対し考えなしに中途半端に手書きとCGを混ぜて違和感しか生み出さなかった
だけどアルペジオは「3GCDの女の子も可愛くみせる」という努力を重ねて
フルCGでアニメを作ったことで手書きとCGの切り替えという違和感を払拭するだけでなく
片方の表現に特化したことで、元々強い燃えのビジュアルをより一層クオリティの高いものにすることができた
こういった一つ一つの選択の違いでアルペジオと艦これには作品として大きな溝が開いているわけだ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:11:54.76 ID:a26dzXiV0
- ちょうどその2Dと3Dのことを書こうと思ってたんで
2Dと3D、それぞれに長所短所がある
3Dは凄く複雑なものでも一回モデルを作ってしまえば回転したり部分的に動かしたりするのが楽
ただし一つのモデルをつくるのに恐ろしく時間がかかる
2Dは多種多様なものを描くのには便利だが複雑なものを動かすのは凄く技術がいる
ガルパンが3D技術進化したからこれで戦車が作れるね!と喜び勇んでやったところ
3Dの戦車と2Dのキャラクターたちとの位置合わせに苦労して、
キューポラから上半身出す西住殿が戦車から離れて空中浮遊したり、
ハッチから顔をだす他メンバーがとんでもないところから顔を出したりを手描きで必死に修正
おかげで開始から4話ぐらいでもう1クールで終われないことが分かった
アルペジオはガルパンのことを知っていたわけではないが、合わせるのに苦労するぐらいならと
全キャラを3D化。そのため登場人物を漫画から大幅に絞らなければいけなくなったり
最初の3Dモデルがタカオだったため、群像が部分的に女性体型だったりした
艦これは最初から多数の艦娘を出さなければいけないという時点で3Dは無理
だが艤装や戦闘シーンは3Dでやらないと絶対に持たない
だから2Dで一枚絵というより素材を作り、最終的に3D上で他の3Dオブジェクトと位置をあわせるという
ガルパンとは逆のことをやっているらしい
だから艦これのやったことは現在の技術でやれることとしては間違いではないんだ
問題は2D上で1枚絵を作るのではなく、2Dでバラバラに素材を作って3Dで貼り合わせをしてる場面を
最終的に完成したらどんな絵になるか、そのレイアウトをちゃんと決めずに作ってる部分が多いのと
レイアウトのセンスが絶望的にひどいのが問題なんだ
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:27:05.38 ID:d8o0pTuw0
- >>963
艦これも頑張ってはいたんだな
話違うけどアルペジオの3DCGに一点特化の話を聞くとマッドマックスを思い出すんだよね
あっちは最初っから凄い絵になるからCGどうしよか考えていたら莫大な金が発生すると知って
どうせ金かかるなら殆ど実写でやろう、で本当に緊迫感あるリアルな画を作ったことで
最近のCG合成ばかりのハリウッド映画に打ち勝ったわけなんだよな
結局作画が良い悪いの前に監督なり上の人間が
「どういったスタンスで行くか」を明確に決めてやらないと
アニメーターの人が頑張って可愛い絵を描いただけという残念な艦これアニメが生まれてしまう
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:27:59.79 ID:iB53orzS0
- 要約すると艦これの3DCGは酷い
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:29:47.87 ID:6zloL6lZ0
- 制作過程上の問題と制作過程以前における決め事の問題は別だろ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:35:37.62 ID:a26dzXiV0
- 悪い例をあげると決定稿の絵コンテに「ここに登場する(モブ)艦娘はまだ決まってません」で
誰を登場させるかも位置も決めてないということになって
第一話から放送局毎に直しが入るはめになった那珂ちゃんステージのシーンになる
背景の上にそれぞれ別個に描かれた艦娘を適当に重ねただけだから
後から位置を変えるのも身長がおかしかった朝潮を後からいじって他と同じぐらいの身長にするのも自由自在
細かい所がおかしくなったらぼかし入れればおkと
そんないきあたりばったりな
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:50:26.04 ID:1L+vP3y60
- 大淀「鎮守府より全艦隊全艦娘に告げます。本日のキチガイIDはID:pFOdPzBd0です。皆触らないようにしましょう!」
「ちなうんです」とか遂に日本語すらまともに書けない奴が出て来たかw
キチガイ艦豚は選手層が厚いなww
>>967
背景に登場する艦娘とか普通はあらかじめ決めて置くよな
普通の事すらまともに出来ないから背景の五月雨が消えたり別の鎮守府に所属している筈の古鷹や青葉が背景にいたりするんだよな
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:57:04.00 ID:d8o0pTuw0
- >>967
完全に個人の身勝手な意見だけど
(モブ)艦娘、って書き方を本当にしてるならイラッてくるな
本当に艦これの好きだと思っているのかよ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:25:02.20 ID:zfp4yNO40
- 足柄の死にぞこない発言等艦娘の性格を改悪
雑な轟沈の仕方などを怒らないのも
本当に艦これ好きなのか疑問だな
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:58:33.73 ID:egM9LkylO
- 艦これが好きかは知らんが
好きな艦娘なら挙げてたはず
草川が瑞鶴で花田が最上だったか
あおしまは知らんが六駆だろう
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:59:20.47 ID:lD7bKFCE0
- 大丈夫だよ。これより糞なデレマスがあるから。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:24:12.73 ID:EvQ1f8iv0
- ガルパンになれなかった艦隊これくしょん
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:31:35.98 ID:iB53orzS0
- だってスタッフが艦これ?何それ?でしたし
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:37:36.01 ID:iqoFFDQ90
- 艦これ七不思議
どの時代の世界か分からない
どの国(地域)の話か分からない
艦娘とは何かが分からない
深海棲艦とは何かが分からない
通常兵器があるのかが分からない
人間が存在してるのかが分からない
何をやりたかったのかが分からない
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:42:56.34 ID:6zloL6lZ0
- 逆に言えば今まで何でこんなに何から何までわからないものを
持て囃してたんだよ?と
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:44:33.87 ID:IncoexjI0
- アルペジオは原作は一昔前のオタの描いた同人漫画みたいに蛇足感満載だけど
アニメはうまいこと現代的になってプロの仕事って感じだったな
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:58:53.43 ID:tEmAuCWX0
- >>976
ブラゲーにそこまで凝った世界観を誰も求めてなかったからね
アニメとなるとそうもいかないから山ほど設定作らないといけないはずなんだけど
そこががばがばだったからこうなったわけで
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 22:08:08.49 ID:FvRWnksF0
- どの時代どの世界か分からないって原作ゲームはどう見ても現代日本だろ
スマホで遊んでるしロクマル知ってるし
むしろアニメでなぜ時代と世界を隠しているのかまったく意味が分からん
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 22:13:59.81 ID:iqoFFDQ90
- >>979
どこにもそんな記述は存在してないので、勝手な二次設定を押し付けないでもらえます?
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 22:16:40.35 ID:g8fwMEYJ0
- 168と日向
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 22:28:03.85 ID:SR8ZqFpl0
- ファフナーみたく初回は現代と見せかけて
実は23世紀で世界は世紀末でした
みたいなどんでん返しするメリットや意味が無いしなあ
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 22:28:56.75 ID:iqoFFDQ90
- >>981
イムヤのスマホ発言も日向のロクマル発言も、現代日本を示す証拠にはなりません
ただ単に過去の軍艦の魂を受け継ぐという設定のみが存在しています
ハッキリと現代日本という設定を公開していない以上、すべては二次設定に過ぎません
公式アニメにおいても現代日本を示す軽トラを変更した事から、現代日本という設定は公式は認めていません
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:10:51.05 ID:FQReh1x4O
- 原作がブラゲー。
中身もへったくれもないな
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:12:29.32 ID:NdtK95nQ0
- 次スレ立てろよ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:12:46.67 ID:pzgZAmW30
- >>983
ならいつの時代だって言いてえんだよお前は。
話をはぐらかそうとするんじゃねえよ。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:13:18.46 ID:IncoexjI0
- 原作であまり設定を固めたくないってのはわかるがアニメもそれに引き摺られすぎたんだよな
アニメではもう少しカッチリ決めたほうが受けが良かっただろう
ブラゲの方の艦娘の発言を全部世界観の設定だと思うのも間違いだな
ファンサービス的なメタ発言も多いし
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:27:53.82 ID:ok1VXyA+0
- >>986
時代以前にアニメだと地球じゃない恐れがあってだな‥地図やら移動やら左右の違う角度から漏れる月の光やらで
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:31:11.31 ID:ok1VXyA+0
- 原作は‥どうなんだろうね現代的な要素と近代的な要素が混じってるからな‥
パラレル世界でいいじゃねえかな?
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:44:02.34 ID:MS+Z06TF0
- デレマスよりマシ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/25(水) 00:12:13.39 ID:Gv9QFKCp0
- 作ってる側は何も考えてないだろ、その場のノリで適当にやってるだけで
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/25(水) 00:17:01.90 ID:sbc4J6iQ0
- 明言されているというよりは現代だと匂わせるワードが沢山あるので二次創作でも現代物が多い
…というより創作物を作るのに現代にするのが一番資料多くて楽なんだから
原作と矛盾している描写が無い限り普通そうするだろう
アニメが現代にすることを頑なに拒んでわざわざ茨の道に突き進んだ理由が全然わからない
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/25(水) 00:20:53.82 ID:4ehahcqoO
- 原作ゲームのセリフで深夜アニメが有るの確定だしな
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/25(水) 00:22:11.78 ID:c4IXub/M0
- というか次スレ建てた
艦隊これくしょん -艦これ- 286隻目 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1448378332/
ここの>>1の前スレっていうの抜かしてしまった
そして>>2は貼れたが>>3貼ろうとしたらコラコラされてつなぎ変え余儀なくされた
誰か次スレ>>3以降お願い
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/25(水) 01:51:55.26 ID:Zwg3uDz60
- >>972
>>990
勝手に言ってろ。そんな実りの無い事をずっと言ってて空しいとか思わねえんならな。
もうあっちはこの作品の事はなんとも思ってないと思うぜ?
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/25(水) 01:54:33.50 ID:/JSXC74z0
- 瑞鶴は好きな漫画に出てくるキャラにちょい似てるから好き
そのキャラが男体化した大井みたいな奴をフルボッコにしてるシーンはワロタwww
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/25(水) 01:55:19.43 ID:6nRpeoyO0
- デレマスより下のアニメって存在しないんだよな
急遽分割2期なんてアニメ史に残る惨事
論外とはまさにあのアニメのことを指すわけで
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/25(水) 02:47:54.11 ID:26ksrU3R0
- >>997
一体どういう神経してれば固執するんだそこに
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/25(水) 03:21:53.80 ID:4ehahcqoO
- 不毛だからアホの相手してないで埋めよう
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/11/25(水) 03:22:23.20 ID:lVSB+RRc0
- 999うめ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
302 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★