5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王ZEXAL TURN-1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 08:41:54.32 ID:qU4F/Wh10
【ルールを守って楽しくデュエル】:
★59分過ぎるまで実況禁止。(日17:30〜18:00/木7:30〜8:00/金17:27〜18:00)
  放送時間内の書き込みも実況として扱います。
★アニメの内容と関係無くても、放送時間中の書き込みは実況とみなされます。
  番組ch(TX)実況板:http://hayabusa2.2ch.net/livetx/

・sage書き込み推奨。
・レス>>950の人が次スレを立てること。
・テンプレは>>1-5あたり。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・荒らし煽り、批評に噛み付く人は完全無視、完全放置すること。
・話題について行けない場合、スルーするか別の話題を振ること。
・アニメの関係ないカードについて話し合いたい場合はTCG板へどうぞ
・未放送分の情報はネタバレ禁止。

【関連サイト】
◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/
◆避難所
遊戯王ゼアル板
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/38845/

前スレ
【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-722【DM・GX・5D's・ZEXAL】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1395636363/

952 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 07:18:45.57 ID:O19ud/KO0 [3/4]
◆関連スレ
遊戯王デュエルモンスターズ TURN.16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1331389604/
遊戯王デュエルモンスターズGX TURN-11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1373799851/
遊戯王ファイブディーズTURN-7【5D's】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1391187620/
劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜 Part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1308402760/

【遊戯王ZEXALU】九十九遊馬・アストラル【ズババナイ10】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1394356823/
【遊戯王ZEXALU】神代凌牙(シャーク/ナッシュ)【あの時から俺の中27ッシュが】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1387688979/
【遊戯王ZEXALU】天城カイト【とんだ6マンチストだな!】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1368092027/
【遊戯王ZEXALU】トロン一家XWV【トーマ323まに笑われる!】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1396049415/
【遊戯王ZEXALU】バリアン界総合スレ【かわ11目してるな】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1392796454/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 08:42:25.92 ID:qU4F/Wh10
遊戯王ノーマルカップリング総合スレ4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1300546415/
【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-172【雑談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1394895018/
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ6 避難所
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1379268929/
遊戯王シリーズの声優を語るスレ 2枚目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1285748736/
遊戯王シリーズの歴代の曲を語るスレ 3ターン目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1320411057/
遊戯王のAA た
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kao/1395237484/

【キャスト】
九十九遊馬     :畠中祐      アストラル.      :入野自由
観月小鳥       :小松未可子   
武田鉄男       :嶋田真      表裏徳之助    :金田アキ
等々力孝       :村田太志    キャッシー      :小林ゆう
九十九明里     :宮原永海    九十九春      :谷育子
天城カイト.       :内山昂輝    オービタル7.    :前野智昭
天城ハルト.       :三瓶由布子   Dr.フェイカー .  :小川真司
V(ミハエル)    :池田恭祐    W(トーマス)    :細谷佳正
X(クリストファー) :山本匠馬
神代凌牙/ナッシュ:増田俊樹    神代璃緒/メラグ:潘めぐみ
ドルベ         :平川大輔    ギラグ..       :高口公介
アリト         :比上孝浩    ミザエル.      :大河元気
ベクター/真月零 :日野聡      ドン・サウザンド  :壤晴彦

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 08:51:00.94 ID:qU4F/Wh10
現在他の遊戯王シリーズのファンを装って売り上げや視聴率などを使って荒らしたり
アンチスレからコピペするなどする荒らしが大暴れ中につき以下の協力を頼みます
・すでに通報済みにつき迅速な処理のためにも荒らしには一切触らないでください
・一見荒らしにレスをしている奴もいますが、荒らし本人の自演なのでこれにも触らないでください(IDを変えて大勢いるように見せかけている)
・ID特定して喜んでいる奴も認定している奴も話題にする奴も荒らしと同じです。NG認定は各自の判断に任せます(話がしたければ最悪板へ)
・最近では5D`sを攻撃することも
・ZEXAL監督のTwitter(現在はアカウント削除済)を槍玉に上げる
・以下を参考にNGワードを設定すれば快適になります
ヴァンガ、爆死、ゼアルンゴ、視聴率、奇形、劣等、SMS、遊戯厨、古参、売り上げ、惨敗、打ち切、不人気、モブキャラ、監督、耳をすませば
マナーを守って楽しくデュエル!

         __ _   _ _
   イモシャ / / ./v/ ト`,.ヽシl  シャーク
        ヽ | /'リソl.l lVwノil
    ・+ ノ' l {.゚ ヮ゚ノ l ゚ -゚ノレ ゜+.゜  新スレです
          ノ (   つ(  つl\      楽しく使ってね
     .l\_ノ .(___)  (___)⌒  ̄ ̄\__ 仲良く使ってね
   ・.  \ ______((  _゜___/
 +゜+.゜・  l/+            (/ ̄ ̄
゜+゜++.゜.+.・.゜     (  ヽ   ⊂⊃
+゜+.゜・ ⌒ヽ    (     )
゜+.゜ (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   γ
+   ゝ    `ヽ(   ⌒          )     (⌒ 、
_____________________________________________________________________

4 :わふー ◆wahuu.TloY @転載禁止:2014/03/30(日) 10:33:08.72 ID:F1RCVTrO0
確かにヌメロンコードの力を使えば
この戦いで散っていた仲間を救うことが出来るかも知れねェ!!
でも アストラル…それってオレ達の本当の未来なのかな?
どんなに辛くても苦しくても 逃げ出さずに必死になって戦ってきた
その一瞬一瞬の積み重ねに オレたちの未来があるんじゃねェのか?!
そうだよ!そんなもんはオレたちが戦って掴んだ未来じゃねェ!!

→あっさり生き返らせました
これは激萎えですわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 10:36:57.58 ID:5zTwoon00
カイトと7皇は死んでおくべきだったな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 10:58:49.98 ID:+Tow6Hvn0
たったか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 11:20:10.24 ID:tCZh4+XQ0
>>1

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 11:43:58.15 ID:idT3f7ui0
>>4
これいっつも槍玉に挙げられるけどアストラルの会話の流れ的に「全部なかったことにして皆を救う事」が嫌だってわかるよな
なぜ会話を切り取るのか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 11:45:34.40 ID:+Tow6Hvn0
てかわふーおじさんって未だにコテハンやってんのか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 11:56:57.97 ID:5rcXAt4Q0
>>1 耳をすませば、猫の恩返し、機動戦士ガンダムAGE、夢色パティシエール、浅田舞、ガンダムビルドファイターズ、模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG、ZEXAL144話、ZEXAL145話、ZEXAL146話(最終回)、
高梨沙羅、吉田沙保里、ゼアルウラ、ゼアルーラ、シャイニング・ドロー、ゼアルマン、ラストゼアル、ZEXALウラとか:2014年4月6日(日曜日)朝9時よりフジテレビ系列他にて、ドラゴンボール改、魔人ブウ篇放送開始!
http://pbs.twimg.com/media/Bgp9HynCcAAviXC.jpg 浅田真央とは (アサダマオとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%B5%85%E7%94%B0%E7%9C%9F%E5%A4%AE 世界選手権2010 「鐘」 フィニッシュ
http://dic.nicovideo.jp/oekaki/181112.png http://icon.nimg.jp/community/co502986.jpg http://icon.nimg.jp/community/co3626.jpg
キム・ヨナとは (キムヨナとは) http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%A8%E3%83%8A
http://icon.nimg.jp/community/228/co2285070.jpg 村上佳菜子とは (ムラカミカナコとは) http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E4%BD%B3%E8%8F%9C%E5%AD%90
安藤美姫とは (アンドウミキとは) http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%AE%89%E8%97%A4%E7%BE%8E%E5%A7%AB 鈴木明子とは (スズキアキコとは) http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E6%98%8E%E5%AD%90
羽生結弦とは (ハニュウユヅルとは) http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%BE%BD%E7%94%9F%E7%B5%90%E5%BC%A6 高橋大輔とは (タカハシダイスケとは) http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E5%A4%A7%E8%BC%94
フィギュアスケート男子 高橋大輔 http://dic.nicovideo.jp/oekaki/161364.png 高橋大輔 フィギュア男子初メダル獲得 http://dic.nicovideo.jp/oekaki/162107.png
ゆうパック http://dic.nicovideo.jp/oekaki/221406.png シャキーン!! http://dic.nicovideo.jp/oekaki/222080.png 歌子先生と http://dic.nicovideo.jp/oekaki/223633.png
荒川静香とは (アラカワシズカとは) http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%8D%92%E5%B7%9D%E9%9D%99%E9%A6%99 佐村河内守とは (サムラゴウチマモルとは)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BD%90%E6%9D%91%E6%B2%B3%E5%86%85%E5%AE%88 新垣隆とは (ニイガキタカシとは) http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%96%B0%E5%9E%A3%E9%9A%86
浅田真央さん&浅田舞さん 応援ブログ - Ameba http://ameblo.jp/mao-mai-yuji/ 浅田 舞・浅田 真央オフィシャルウェブサイト
http://maimao-asada.com/ http://maimao-asada.com/blog_mao/wp-content/themes/mao_asada/images/img_main_blog.jpg 「真央」「羽生」イラストがネットで大盛り上がり…SNSに乗る“感動” (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140302-00000523-san-spo http://amd.c.yimg.jp/amd/20140302-00000523-san-000-2-view.jpg 真央ブログ | 浅田 舞・浅田 真央オフィシャルウェブサイト http://maimao-asada.com/mao/
【テレビ出演】「浅田真央 誰も知らなかった笑顔の真実」 http://maimao-asada.com/mao/performance/2014/02/27/640/ http://maimao-asada.com/blog_mao/wp-content/uploads/2014/02/0227.jpg ストナリニSの新CMがスタート
http://maimao-asada.com/mao/news/2014/02/27/634/ 佐藤製薬さんのストナリニS 新TVCM「朝から夜まで」篇が、2/27より全国で放映スタートします! http://www.stona.jp/ 浅田真央ちゃん♪|のんペース、、
http://ameblo.jp/ayumi-cima-1124/entry-11778918634.html http://stat.ameba.jp/user_images/20140222/14/ayumi-cima-1124/df/70/j/o0510051012854291983.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140222/14/ayumi-cima-1124/df/70/j/t02200220_0510051012854291983.jpg mikisuke blog 『毎日とうさん』 http://blog.mikisuk.com/?search=%A4%CA%A4%C3
http://blog.mikisuk.com/images/20111126-00000030-spnavi-000-3-view.jpg 蒼い炎 [単行本]
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51oVhozvHLL._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU09_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/418PjB6eYYL.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/41TybccQHkL.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/418PjB6eYYL._AA300_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41TybccQHkL._AA300_.jpg 町田樹とは (マチダタツキとは) http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%94%BA%E7%94%B0%E6%A8%B9
オープニング曲「Under Inms」歌:ダイアッー!モンド☆ユカイグッ! エンディング曲「Challenge the GAY」歌:TDNMAN オープニング曲「中折れないハードゲイ」作詞作曲高取ひでアキ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 12:25:31.92 ID:bwNRscuL0
>>1
ZEXALとは別にカタカナでゼアルって入れたほうがよかったかもしれない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 16:32:24.47 ID:XW4Mv2L70
>>1
ネットだと色々言われてドンの呪いに掛かりそうになるけど、それでも好きなんだなぁ
DVDマラソンはまだ終わってないしね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 22:18:32.19 ID:cQwdBsAR0
>>8
そもそも何で過去を変えずに、皆生き返らせることができたわけ?説明あったっけ?
結局作品のタイトルにもなっているゼアルの扉の秘密も親父の正体もまったく
明かされることなく終わったし、すべてにおいて展開が投げやりすぎるわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 22:46:49.95 ID:tCZh4+XQ0
あの扉さんのお名前はゼアルの扉じゃなくて皇の扉ってお名前なのですが
なんでいつの間にゼアルの扉なんてことになっているんだ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 22:54:03.13 ID:+Tow6Hvn0
IDをチェックだァ!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 23:38:13.42 ID:3T88p/eY0
>>13

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 23:39:11.86 ID:3T88p/eY0
ごめんミスって投稿してしまった
>>1

>>13
アストラルがヌメロン使ったって言ってたじゃないか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 23:54:42.53 ID:+Tow6Hvn0
てす

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 00:06:26.54 ID:1YjflccY0
過去を変えた(無かったことにした)んじゃなく今を変えたんじゃないの?
変えたってゆーか今回のバリアンとの一悶着で巻き込まれて非業の死を遂げた人間を生き返らせ
騙されてたバリアンを転生させた
これは未来も変えることにつながりかねないけど
元々未来なんて不定のもんだしこれからのことはそいつら次第ってことで

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 01:25:21.67 ID:CtuDyIDu0
スレ立ってたのね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 11:58:33.98 ID:yohM7p590
>>14
質問に答えず、揚げ足だけ取ってきて、そういうの屁理屈っていうんだよ。
どちらにせよ物語の根幹に関わる存在だっただろ。それが最終回で親父もろとも
まったく喋らず、謎に言及さえもしなかったのはどうなんだって言ってるんだよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 12:36:19.36 ID:NFKTS/XK0
前提の認識が間違いすぎるとどこから答えていいのかわかんなくなるから、まず間違いを正されるんだろ

扉自体は最初から謎の存在でもなんでもなかったんだろ
最初もセカンド以降も遊馬しか見たことない、そして扉のいる世界に入り込めたのは遊馬以外はアストラルだけ
遊馬とアストラルの共通点は同じ魂であること
アストラル関連の予言的役割とかっとビングの象徴ってことだろう
親父は遊馬に世界を救わせるために成長させたかったんだろうが経緯は知らん

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 12:59:22.99 ID:Z6WGKUFJO
まあ大人の事情で色々うやむやになったなという感じはする
ただそれを差し引いてもいいアニメだったと思う

実は自分もうやむや展開に苛ついてアンチに片足突っ込みかけてたんだけど、最後まで見てゼアルを見直したよ
マスターピースに隠されてたメッセージや遊馬の信念が最後まで貫き通されてたのは本当に良かった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 14:51:13.13 ID:Y0ZjqsTr0
闘い漬けで笑顔を失くしてた少年をこれからも闘わせるってスタッフは鬼かとも思うが、
走り続けるのは遊馬らしいし、最後は笑ってたから、こちらも笑顔になれるいいエンドだった
ただ消化不良というわけじゃなく良い意味で未だに終わった感じがしない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 17:46:15.21 ID:LviGWmIq0
>>8
全体から一部を繰りぬ行くってのは印象操作の基本だからねぇ
学問のすゝめの天は人の上に人を造らずの下に人を造らずといへりとかと同じで

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 19:21:55.84 ID:yohM7p590
>>22
そもそも皇の扉っていう名称が本編で出てきてないのに、それを指摘されてもな・・・。
一応>>19の回答でヌメロン関連のもやもやは消えたが、それ以外の複線放置はいまだに納得がいかない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:21:03.13 ID:9g1cfcOO0
>作品のタイトルにもなっているゼアルの扉
>>13がこんなこと書いてるからだろ
あの扉は作品のタイトルになってないんだから批判が成立してない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:50:38.50 ID:LBOynx3l0
とりあえずアニポケスレでゲス要素のない現行ヒロインをベクター扱いするようなレスはあまり印象良くないと思います…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:01:59.00 ID:CtuDyIDu0
そんなレスなかったろ アニポケスレに

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:18.58 ID:hJG5tEgu0
伏線放置なんて他の遊戯王でもあったのにいつまで伏線伏線言ってんだよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:36:04.92 ID:CtuDyIDu0
まーた荒れるようなことを

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:48:56.98 ID:RmuqvhF60
遊戯王は特に伏線というわけでもないようなのでも視聴者によって伏線扱いされてる時がわりとある気がする

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:52:40.07 ID:MrsZTz0s0
冥界への扉は魔女の島にあるは単なる暗号で意味は単にアキさんの周りで人死にまくりって意味だって当時から言われてたのにな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:58:54.03 ID:DbZ1pwVm0
ZEXAL最初のEDにある玉座シーン、最後までえらい気にしてる人いたよな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:26:38.31 ID:nXRBHkVN0
遊馬とVのデュエル 登場するのはもっと後のライフストリーム 三沢の謎ドラゴン 正直OPED詐欺多いからあんま気にしてなかった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:43:57.31 ID:267gCeR00
エピローグではアーティストみたいに仲良く買い物している女の子たちは実現しているのだろうか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:47:33.34 ID:nXRBHkVN0
>>36
あそこのアンナ明らかに胸が小さくなってるよな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:32:45.47 ID:CynJLft/0
>>34
比較的平和な展開の中にあってインパクトが強かったんだろう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/01(火) 21:30:31.70 ID:801yqElj0
そういあさか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/01(火) 23:47:36.16 ID:dHfvlswU0
話変わるけど、触れるというか手を繋ぐ描写を見ていいよな〜って思って見てたな
ホモとかじゃなく
漫画のほうでも、2巻の口絵(っていうんだけ?)を見ておお〜ってなったし
ゲームはするけど友達と握手、とかしないから新鮮に見えたのかな?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 00:30:36.03 ID:zyleqXfJ0
今日光天使展開からシャイニング出してて思った
ブックスが印象深くなったのって発音だけじゃなくてあの図体とネーミングのせいでもあるんだろうな
BGMをバックにあのテンポで登場したのが珍妙な本というのはそりゃ印象に残る

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 00:36:45.07 ID:zyleqXfJ0
て、今日じゃない昨日だ

ミザエルはカイト戦ファイナル後、最終的にタキオンの事どう思ってたんだろう
執着が消えて忌むべき竜と思ったのかそれとも、
呪いは呪い、タキオンはタキオンって事でドラゴン使いとして変わらず想ってはくれてたんだろうか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 00:40:02.68 ID:/26UDCV10
books!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 01:31:33.20 ID:zCjwXUbc0
歴代集合ゲームを作るには初代主人公のギャラが…
しかしA5の前情報全然出ないな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 01:32:09.97 ID:zCjwXUbc0
すまん誤爆

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 01:38:43.17 ID:+fMOE2W80
>>42
ルーオン(ジンロン?)のことをどう思っているのか…
記憶は戻ったはずだけど、その辺りが分からんねぇ
ギラグとぽん太は仲良いけど、他のメンバーはさっぱりぽんですわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 01:57:23.27 ID:WAX8Qesm0
ミザエルは最後は銀河眼使いではなくドラゴン使いを名乗っていたんだっけ?
ルーオンの面影を持つ銀河影竜のようにタキオンの面影を持つモンスターも持っているのだろうか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 02:30:20.74 ID:XmefAWmVO
ゴッズでパワーツールがルアを庇う、みたいなシーンがあったけどああいうのがもっとほしいよね
カード→持ち主をどう思ってるか、みたいなの
某携帯獣とか電子獣での友情の力(数値化出来ない力)でパワーアップが羨ましい
精霊世界で実体化!話せる、触れる、とか個人的には好きだったけど受けが悪いんだよね
↑のもカードで再現しようとすると、いつ入れたとか創っただろとか…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 02:48:00.77 ID:zyleqXfJ0
ミザエルの怒りについてはドンに向けられてる描写しかないんだよなぁ
ドラゴンを恨むとも思えないけど、タキオン=悪魔の使い・ドンの因子そのものという認識だった場合は或いは
逆に、タキオンちゃんを呪いとして使うなんて許さねぇドン・サウザンドォ!の可能性もあるけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 11:11:21.25 ID:0IUvyHpE0
>>1
【遊戯王ZEXALU】天城カイト【7んどでも蘇る!!】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1395422696/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止@転載禁止:2014/04/03(木) 17:05:44.92 ID:B9Z9IK7s0
しかし七皇全員カイトより年下か・・・
まあ年とかあんまり気にしなさそうだけど(遊馬先生を見ながら)

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/03(木) 23:52:02.03 ID:G4NgXvtH0
ゼアルの年齢設定ってあまり活かされてないよな
その年齢帯だから出来る描写って例えば親を恋しがるとかだけど
授業参観からこっち尻すぼみというかそういう風に描写されてなかった感じ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 01:47:56.13 ID:UjuKGjq70
そもそも家族がテーマなはずだけど、兄弟描写のほうが多い気がするしね
ZEXAL見て兄弟っていいなと思うようになった。最近弟がかわいい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 02:46:30.84 ID:/cG5/r9z0
中学生は留年制度あるからギラグとか20歳中学生かもしれないぜ!
殿様って一応10代くらいのケースもあるんだっけ?調べてみたけどわからんかった

マザコンは少年アニメの宿命かほぼ表されなかったけど、ファザコンブラコンは多かったな(この言い方も端的だが)
遊馬も父ちゃんの消息がわかったら探しに行くってパニックになったり
何気に三兄弟、カイト、遊馬で家族に対するスタンスが違ったのが面白かった

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/05(土) 23:44:23.16 ID:jXLIVzPe0
扉さんがカードってのは全く考えてなかったからマジで驚いた
発想が面白い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/05(土) 23:50:50.15 ID:x9Y5xPpo0
誰が考えたのかは知らないけどNo.の名前とか遊馬のカード名とかにセンスを感じる
ダサいと思う人もいるだろうけど俺はただの横文字より洒落が入ってる方がすきだからかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 22:31:24.12 ID:nPF0GUKu0
らな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 09:18:07.15 ID:Z+m8D4FsO
昔「ガンバラナイトwww(名前的な意味で)」
今「ガンバラナイトwww(書き換え的な意味で)」

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:31:54.44 ID:ypoPS7/f0
>>10 耳をすませば、猫の恩返し、夢色パティシエール、機動戦士ガンダムAGE、模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG、ガンダムビルドファイターズ、浅田真央、浅田舞、キム・ヨナ、高橋大輔、羽生結弦、町田樹、高梨沙羅、
上村愛子、吉田沙保里、マオタ、まおた、ユヅくん、ゼアルウラ、ゼアルーラ、シャイニング・ドロー、ZEXALウラ、ARC-V1話、村上佳菜子、安藤美姫、鈴木明子、荒川静香、ユリア・リプニツカヤ、ジェーニャ、
エフゲニー・ヴィクトロヴィチ・プルシェンコ、ハビエル・フェルナンデスとか:HG 1/144 MG 1/100 ガンダムAGE-1 ノーマル http://ecx.images-amazon.com/images/I/61hoWQEpGSL._AA1024_.jpg
http://www.1999.co.jp/itbig15/10154415.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/71TAiwOX36L._AA1500_.jpg ガンダムAGE-2 ノーマル http://ecx.images-amazon.com/images/I/612xGfaY%2BRL._AA1049_.jpg
ストライダー形態(Gストライダー、ストライダーフォーム、AGE-2ストライダー等) http://ecx.images-amazon.com/images/I/51uWWqA%2BuYL._AA1112_.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/61lXGcHW8sL._AA1000_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81ehYLqn%2BZL._AA1455_.jpg AGE-2DB ガンダムAGE-2 ダブルバレット http://ecx.images-amazon.com/images/I/61wjEHkZtFL._AA1131_.jpg 高速巡航形態(高速航行形態)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61Q-0xibAiL._AA1146_.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/714gXN0E6mL._AA1480_.jpg http://blog-imgs-57.fc2.com/g/t/o/gtoys/201306212130201a7.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/g/t/o/gtoys/20130621213019f3d.jpg http://blog-imgs-57.fc2.com/g/t/o/gtoys/20130621213018146.jpg http://blog-imgs-57.fc2.com/g/t/o/gtoys/20130621213018415.jpg ガンダムAGE-3 ノーマル
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71RmJCPSowL._AA1500_.jpg コア・ファイター http://ecx.images-amazon.com/images/I/41XJpbCjyML.jpg Gセプター http://ecx.images-amazon.com/images/I/41CULLtkz6L.jpg
AGE-3F ガンダムAGE-3 フォートレス http://ecx.images-amazon.com/images/I/61HAUlo99JL._AA1149_.jpg Gホッパー http://ecx.images-amazon.com/images/I/71wgmO%2B4T4L._AA1500_.jpg
AGE-3O ガンダムAGE-3 オービタル http://ecx.images-amazon.com/images/I/61VEI6KBJML._AA1188_.jpg Gバイパー http://blog-imgs-51.fc2.com/g/t/o/gtoys2/20120803195602ae2.jpg
AGE-2DH ガンダムAGE-2 ダークハウンド http://ecx.images-amazon.com/images/I/61TrcVofwgL._AA1459_.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/61KtY96Dh%2BL._AA1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61huyPEYNHL._AA1000_.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/61aFs42cOPL._AA1500_.jpg xvm-fzc ガンダムレギルス http://ecx.images-amazon.com/images/I/61vLrOJrbvL._AA1089_.jpg
レギルスコア http://blog-imgs-52.fc2.com/g/t/o/gtoys/20120928215231aa1.jpg AGE-FX ガンダムAGE-FX http://ecx.images-amazon.com/images/I/61jF-7QRAVL._AA1170_.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/g/t/o/gtoys2/20120810211606668.jpg ガンダムAGE-FXバースト http://ecx.images-amazon.com/images/I/71hRMCF9boL._AA1329_.jpg http://blog-imgs-54.fc2.com/g/t/o/gtoys/20130108231802714.jpg
AGE-1G ガンダムAGE-1 フルグランサ http://ecx.images-amazon.com/images/I/71S728JCfkL._AA1325_.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/61ggeVVfglL._AA1500_.jpg GPB-X80-30F ビギニング30ガンダム
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71%2BRXd9Ni7L._AA1260_.jpg GPB-X80 ビギニングガンダム http://ecx.images-amazon.com/images/I/71txVYRiF9L._AA1500_.jpg GPB-X78-30 フォーエバーガンダム
http://ecx.images-amazon.com/images/I/715q6v4Y3KL._AA1452_.jpg RX-0 ユニコーンガンダム (機動戦士ガンダムUC) ユニコーンモード デストロイモード http://ecx.images-amazon.com/images/I/71FLky2K1RL._AA1311_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71n3ldPWcfL._AA1500_.jpg フルアーマー http://ecx.images-amazon.com/images/I/71BWyhAre-L._AA1500_.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/71IZTdxdIPL._AA1307_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61cY0O1nh6L._AA1000_.jpg ユニコーンガンダム3号機 フェネクス http://ecx.images-amazon.com/images/I/71ydmeLSLvL._AA1414_.jpg ユニコーンガンダム2号機 バンシィ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71MyuFOLFyL._AA1396_.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/417E5BeUvAL.jpg

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:34:10.95 ID:oZlno0Gn0
流星龍の効果!デッキの上から5枚捲り、チューナーの数だけ攻撃できる!
(デッキよ…応えてくれ…!)
一枚目!効果モンスター、ガンバラナイト!
二枚目!効果モンスター、ガンバラナイト!
三枚目!効果モンスター、ガンバr

ゆるさねぇドンサウザンドォ!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:55:28.02 ID:ypoPS7/f0
>>59 耳をすませば、猫の恩返し、夢色パティシエール、機動戦士ガンダムAGE、模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG、ガンダムビルドファイターズ、浅田真央、浅田舞、キム・ヨナ、高橋大輔、羽生結弦、町田樹、高梨沙羅、
上村愛子、吉田沙保里、マオタ、まおた、ユヅくん、ゼアルウラ、ゼアルーラ、シャイニング・ドロー、ZEXALウラ、ARC-V1話、村上佳菜子、安藤美姫、鈴木明子、荒川静香、ユリア・リプニツカヤ、ジェーニャ、
エフゲニー・ヴィクトロヴィチ・プルシェンコ、ハビエル・フェルナンデスとか:HG 1/144 MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ ユニコーンモード デストロイモード (機動戦士ガンダムUC)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71T5OYBTHKL._AA1236_.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/61IEtQuXy9L._AA1350_.jpg RX-0[N] バンシィ・ノルン http://ecx.images-amazon.com/images/I/7183xKXC8mL._AA1253_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/7108zy0jsNL._AA1446_.jpg RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.ka http://ecx.images-amazon.com/images/I/71sV7gUH-xL._AA1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61rqP0iOmKL._AA1500_.jpg AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタス http://ecx.images-amazon.com/images/I/61GJ6T6T3KL._AA1098_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61Kk7V6Li6L._AA1251_.jpg AGE-1S ガンダムAGE-1 スパロー http://ecx.images-amazon.com/images/I/61lXXabDbSL._AA1159_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61BW4sUND3L._AA1124_.jpg GPB-X80J ビギニングJガンダム (模型戦士ガンプラビルダーズJ) http://ecx.images-amazon.com/images/I/61B5xrJ%2B9XL._AA1500_.jpg
GPB-X80D ビギニングDガンダム (模型戦士ガンプラビルダーズD) http://ecx.images-amazon.com/images/I/61u-LaQ6dGL._AA1146_.jpg エクストリームガンダム (機動戦士ガンダム EXTREME VS.)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51HEb%2Bu4ziL.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/51UM65AD9lL.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/51OAjmSBZnL._AA210_.jpg
ROBOT魂 [SIDE MS] エクストリームガンダム (type-レオス) ゼノン・フェース http://ecx.images-amazon.com/images/I/71E0EPpk6RL._AA1301_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81gPOrflMRL._AA1500_.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/81bLubVYASL._AA1500_.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/71FlssoeBhL._AA1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71rxiVzd3IL._AA1500_.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/71DTIpYywpL._AA1500_.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/71vpAG3DsdL._AA1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81SKQcEsqFL._AA1500_.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/818rk2eiR1L._AA1500_.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/81xZs89pdaL._AA1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71qtumTcfYL._AA1500_.jpg GUNDAM EXA ROBOT魂 SIDE MS エクストリームガンダム オプションセット http://ecx.images-amazon.com/images/I/41atppIAyQL.jpg
http://www.disneychannel.jp/disneych/_common/data/program/img/yumepati_480.jpg 夢色パティシエールSP(スペシャル)プロフェッショナル http://www.disneychannel.jp/disneych/_common/data/program/img/yumepati_sp_480.jpg
本名:エフゲニー・ヴィクトロヴィチ・プルシェンコ 愛称:ジェーニャ http://dic.nicovideo.jp/oekaki/616096.png エフゲニー http://dic.nicovideo.jp/oekaki/158929.png http://dic.nicovideo.jp/oekaki/616393.png
愛子、引退会見「幸せな競技人生だった」 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140401-00000527-sanspo-spo
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140401-00000527-sanspo-000-4-view.jpg フリースタイルスキーモーグル女子の上村愛子(34) 元アルペンスキーの皆川賢太郎氏(36)
オープニング曲「Under Inms」歌:ダイアッー!モンド☆ユカイグッ! エンディング曲「Challenge the GAY」歌:TDNMAN オープニング曲「中折れないハードゲイ」作詞作曲高取ひでアキ
町田樹 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2d/Jse_IMG_6028a.jpg 上村愛子 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a0/Aiko_Uemura_2009.jpg
高梨沙羅 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Sara_Takanashi_Hinterzarten2012.jpg 吉田沙保里 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8f/Saori_yoshida_01.jpg

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 19:05:59.23 ID:a4I+AdwV0
遊馬が引いたカード全部ガンバラナイトになる風潮好き

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:02:26.00 ID:waKMNEgI0
遊馬先生も、アストラルも、シャークさんも、カイトも、小鳥ちゃんも、芋シャーも、鉄男も
ウラも、キャットちゃんも、委員長も、太一君も、右京先生も、アンナちゃんも、姉ちゃんも、婆ちゃんも、チャーリーも
トーマスも、わたVも、Vきゅんも、ハートバーニングも、さなぎちゃんも、ロビンも、ゴーシュも、ドロワも
真ゲスも、ブックス!も、銀河眼厨も、アリトも、ギラグも、ポン太も、ドンさんも、エリファスも
オービタルも、オボミーナシャイニングロマノフも、ハルトォオオオオオオオも

もう日曜五時半にTV付けても会えないんだな…
アークファイブつまんなかったらゼアルVに番組変更してくれてもいいんだよ?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:07:58.38 ID:1BQFxdUR0
41〜43話見てたら遊馬がアストラルの口出しに「分かってんだよ!」とか口答えしててこんな時代もあったなあとしみじみ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:22:06.50 ID:SMIoWxkw0
>>63
なんで三バカ息子いるのにちびっこパパいないんだよ・・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 22:57:58.81 ID:UIEJiqec0
      r┐
  ̄ ̄ ̄|ー|≧s。__/〉     ___r-lヽト、 ト、_
 ー─  | |     マム∧     _>、ト、ro-、l / //─‐「} ̄ ̄ ̄/
      マム─── マム∧    /二ニ=/-v、.Y} // \ /    /
 ー- _ マム─── マム/ヽr‐イ | l/lゝ/lヘ/  \/ ̄ ̄/
  、     _\\ _ -‐/ ̄乂「 ̄ヽ‐lー/‐|┘\/ \ /
  \ ̄ ̄ /\\/{|l、/l-「l88_ゝ/ / ̄{/ \ /
    \ /    /  `/ l 〉ゝ-イ l  {O}  \_/
     `ー-="    {O}/ _|o | oo .ノ ,,,|_
             ノ l-‐イ|冊l.||||-`ー-┘
            /:::::l|__l|---|l__:|l::::ヽ\
.           /: ̄l|::::::::l|:::::::::|l::::::::|l:::::::ヘ:::ヘ
           /:::::::l|:::::::::l|__|l_:::|l::::::::::l:::::l
           {=ニ l|:: ̄::l|:::::::::::|l  ̄|l  ̄l`ーl
           l:::::::::l|::__l|__|l::::::::|l::::::::::l:::::l
           ∨ ̄l|:::::::::l|:::::::::|l:: ̄::l ̄`:/:_/
           ∨:::::l|:::::::::l|__|l__/::_/:::/
            \ ̄ ̄r‐-r┐:┌-、`ヽ/
              `ー// //──マム‐彡
           o=O二○ニO=o O二○ニO=o
            ||   ||  l」l」|| |l ||  l」.||   ||
           ´ `  ´`   ´`´`´`  ´`   ´`

寂しいスレに颯爽とCNo.88 ギミック・パペット−ディザスター・レオが!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 23:27:16.65 ID:KZR5WPe00
毎度新シリーズになる度に思うんだが1作ごとにアニメ2に新規スレ作る必要あるんだろうか
GXの時も5D'sの時も急激に減速(勢いにして10前後)したし、アニメスレで語る分にも問題ないし実は作らなくてもいいんでね?と

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 01:21:31.43 ID:kadTJ3TB0
熱が冷めるまでは語らいあいたいじゃん?
だって3年もずっとそばいにた大事なものがなくなったんだぜ
ウラじゃないけど、気持ちの整理が付くまでは…つくまでは…(´;ω;)

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:54:32.80 ID:pAQCP47w0
トドのつまりここは墓場なんですね!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:31:54.50 ID:p8k3hv1w0
ゼアルはまだ死んじゃいねえ
ゼアルV期がいつかあるって俺は信じてるんだぁ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:20:14.18 ID:q46ur3VS0
さっさとAV打ち切れ!
あんなシャークさんの足元にも及ばない雑魚みたいなのが初デュエルじゃ盛り上がらねえ
桑原カムバック!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:11:22.94 ID:nKMxQQK40
新シリーズ開始の時期は上みたいなの増えるのな…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:13:06.70 ID:aRnL18Ob0
>>72
既成事実でも作って対立煽りしたいんだろう
本スレもアニスレもバレスレもずっとこんな感じだ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:17:27.06 ID:Pk5v8JLy0
レスからしてどう見てもゼアル好きな奴の書き込みには見えないしな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:21:03.75 ID:p8k3hv1w0
おう、念のため言っとくが俺は対立煽りじゃないぞ
AVはAVで楽しむし、どんな形でもいいからゼアルVがいつかあればいいなといっただけだ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:44:56.57 ID:pckyLcys0
>>75
安心しろ、誰もお前が対立煽りとは思ってないさ
問題なのは>>71だし

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:54:03.78 ID:p8k3hv1w0
>>76
下にアンナレスがつくとちょっと気になってな
スレ汚しスマン

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:35:03.81 ID:2Rvyc1r+0
アンナのレスなんてあるか?と探してしまった

DVDマラソンはまだ終わってないしな!
最終は6月だったかな? ゴッズの時みたいなちょっとしたオマケがあるといいなぁ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 07:23:22.22 ID:NDUWb9qh0
神代凌牙
・イケメンで名前も神々しい
・全国大会で優勝候補だったが唯一の肉親リオのためにデッキ覗いて失格になり荒れる

ストロング中島
・雑魚くさい外見に加え名前も適当
・不戦勝でチャンピオンになっただけの棚ボタ野郎で実力もカス


一話からこんな差がついてしまうとは…
やっぱりゼアルは偉大だったわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 10:04:40.33 ID:oNMCWKKSO
>唯一の肉親リオのためにデッキ覗いて失格になり荒れる
盛るな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 11:06:56.07 ID:IbMOPTiD0
お前らもしかして全巻DVDBOX持ってたりするの?
あれ地味に高くて俺が全部そろえるにはまだまだかかりそうだ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 11:35:40.94 ID:UxqCuKPu0
3、4、5巻以外は買った
12巻も13話収録らしいからこれ以上なにか詰め込むのは無理だろうなぁ
内村選手のやつは入れてほしかった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 13:23:28.48 ID:CAtVa3hG0
DVD箱は真月登場からアリト回前編の巻は買ったよ
ところで設定資料にドルベさんが載るのはいつになるんでしょうねぇ…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 18:21:17.91 ID:MtOS5e3T0
内村選手の話は見てないんだけど面白いの?
見るかどうするか迷ってるんだけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 18:23:49.24 ID:/tlkxoOe0
>>84
サチがエロいのと一般人相手にナンバーズを使う鬼畜遊馬はなかなかの見所

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:54:13.74 ID:9Rz9ao+UO
>>84
簡潔に言うとかっとビングが主題な回だから見るべき

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 20:54:55.82 ID:MtOS5e3T0
>>85>>86
ありがとう、見ることにするわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 02:00:01.80 ID:NaqPFe9F0
>>81
ゴッズからマラソンしてますが?(奴隷並感)
特典とかってどこが決めるんだろうね。マーベラス?

>>87
見られるなら、遊馬とアストラルのインタビューから丸ごと見るといいと思う
遊馬の「あらら(ありゃりゃ?)」とか、かわいかった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 18:35:55.48 ID:/DULfsaC0
漫才ねえのかよつまんねえな手抜きAV
EDも全く動かない手抜き仕様とかもうね
更にオッドアイズかっこ悪すぎでCMのプライムフォトンに完全に食われてるぞw
今からでも遅くないからゼアルに戻せ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 18:57:59.80 ID:UuwZjxqV0
ゼアルスレでいちいちAVの話すんなよ対立厨
スレチだっつうの

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 00:24:02.60 ID:ZFDK7ngT0
(AVって略すのは)やめろー!
と、思ったけどA(アニメ)V(ビデオ)かもしれなしな
すべてのAVに漫才があるわけないだろう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 00:34:55.12 ID:9661dsi/0
(おっ、好きな漫才を挙げてもいい流れか?)
ドッグちゃんのときの漫才が好きなんだよなー

最後のツッコミの声と動きがあってて良い
「なぁーアストラル。今日のデュエル、犬を応援してただろ」
「ギクッ」
「猫は苦手だもんなー」
「…そういう君こそ、犬を応援していただろう」
「なんで」
「そのTシャツが証拠! それはドッグのD!!」
「だからこれはデュエルのD!」

あとアスでーすラルでーすの漫才は遊馬の設定を知った後だと又違ったおかしさがこみ上げてくる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 01:13:25.98 ID:YyVVEVrl0
アスとラルってちょうど初めてドンとアストラルの回想やってた時なんだよな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 13:02:31.11 ID:BlBRI0C1O
なんという伏線…!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 19:29:27.40 ID:Cm56eGJy0
>>93
遺跡編の最初だったっけ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:18:57.60 ID:qa7vYZCJ0
ドンさんの存在が明らかになってからの
あ、この人絶対ラスボスだわ感

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:30:52.42 ID:BPiGn8w20
遺跡編最初の回想だとドンさんとアストラルがオーバーレイしてるのに対して
エリファス戦で出た古の戦いの回想はよく見るとちゃんと金色の光が赤と青に分かれてるんだよな
遺跡編の段階ではまだ最終的な設定や展開は固まってなかったのかな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:55:31.78 ID:qa7vYZCJ0
ドルベ遺跡のアストラルは怖い雰囲気出しててハラハラしたのも今ではいい思い出

>>97
ドンのオーバーレイ色やたらと思わせぶりな色だったからね
正直描写十分と言える展開じゃなかったし色々設定を取捨選択してきた結果だろうな
半身なのは遊馬だけじゃなくて、大昔オーバーレイ出来たんだからドンまでアストラル成分混じってますーなんてボツ設定があってもまだおどろかないぞ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 23:13:56.46 ID:y8JmYXTS0
皇の鍵っぽいもの腹にあるしアストラルの中にも96がいるしでマジでそう思ってたな
ドンとアストラルで一部を交換しました的な

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 00:24:29.65 ID:N5I/0uh10
まず初めにコスモのアストラル(ゼアル)とカオスのドンに分かれて、
更にアストラルから遊馬が分離しましたって設定はありそうだと思ってる
遊馬がカオスを持ってるのは人間として転生したからという理由で

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 11:13:59.21 ID:48RggMjk0
つらい現実()
遊矢のメンタル弱すぎてイライラする
遊馬先生見習えよカスが

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 21:21:00.95 ID:I/ZSME0U0
やはりミザエルはかっこいいとドン戦を見て思った。
最強のドラゴン使いになって以降竜王と名のつくカードを使ったのもいい。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 00:24:14.35 ID:m0EmPDcV0
恐らくカイト戦後に手早くデッキ再構築したんだろうな
タキオン使えないから混沌時空渦やら何やら抜かなきゃいけないし、
エース消失じゃ基本ドラゴンベースのままでもだいぶ変わるだろうしなあ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 17:33:27.92 ID:TBg3w2nDO
DCだと銀河眼の聖刻神龍を多用してくるミザちゃん

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 21:41:09.50 ID:LeAsq+Ek0
銀河眼騎士フェルグラントもいるぞ!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:14:00.85 ID:K+HxtRaT0
DCといえばなんで闇川は声ありなのに真月やチャーリーは声なしだったんだろ?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:20:21.32 ID:32597fWS0
デュエリスト1枠とデュエリスト2枠の違いじゃないかな
声優が付いてるのはデュエリスト1のメンツだけだから、中途半端は避けたかったのかもしれない
あと真月はネタバレ防止もあるかも

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:27:52.63 ID:QCdirN2g0
単純に前者じゃないかな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:31:09.48 ID:K+HxtRaT0
闇川は声ついたついでに昇格したイメージだったがもともと1の方に属してたってことか
再登場なしのチャーリーが1は無理があるしな
もう一作今度はみんな声付きででねえかなぁ個人的にはロビン声なしがかなり悲しかった

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 00:48:42.23 ID:AwPnEm400
闇川は使用カードが多くOCG化&OCG側でも新カードの出た忍者だからっていうのもあるかな

自分も一番声なしが悲しかったのはロビン
特撮ヒーローに台詞が無かったらもったいないだろ!と

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 21:04:24.06 ID:JTujXmGe0
カイト、謎のカード化

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 21:53:01.33 ID:cE7p27tP0
光 天 使 超 強 化

さすがコナミ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 22:51:02.22 ID:nK61Orv80
(アニメ→OCGのパターンはともかく)OCGでファンサービスしてくれるコンマイきらいじゃないすき

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 22:47:21.30 ID:vRdSwJ6c0
Vの衣装チェンジでWやX兄様に期待が高まったあの時が懐かしい
X兄様は宇宙服か!?とか言われてたがまさか弟子が着るとは思わなかったな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 23:58:43.88 ID:T69/Sljy0
X兄様はWDCの時働けとか言われまくってたけど
Uではめちゃくちゃ働いてて嬉しかった
科学者の息子すげえな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/19(土) 01:56:25.63 ID:pAcLoMay0
オボミまでカード化とはたまげたなあ…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 00:17:04.70 ID:Q+lErSHS0
オボミタル7もそのうち来るのだろうか・・・
オボミは地味に銀河戦士と相性がいいのが笑える。
カイトとオボミと一緒に暮らせて子供もできて超勝ち組なオービタル7

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 11:45:10.34 ID:iYGKFE5H0
オボミタル7はカシコマリカウンターに描かれているのが欲しい
日本のOCG名はオボミなのかオボミーナ・シャイニング・ロマノフなのか気になる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/21(月) 01:17:57.90 ID:VKjloWVz0
NOデッキ組てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/23(水) 22:23:55.63 ID:LrIGlcWh0
ドンのボスデュエルってどうなるんだろう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/24(木) 23:34:33.69 ID:R66NuZ/F0
どうなるってどういうこと?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/24(木) 23:37:59.24 ID:gixv8pjnO
挑戦者が負けたら世界滅ぶんじゃね?ってことだろ(デュエル脳)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/25(金) 01:08:02.23 ID:F6vhIguy0
ドンのカードがドンだけカード化してると思っているんだってことじゃない

なんちて

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/25(金) 01:14:02.96 ID:g5GTuZiF0
寒くないの?

デッキは用意されたものを使うらしいからオリカを使う可能性も無きにしも非ず
コレパもまだまだ出るっぽいのでそれに収録されるものを先行で見せるとかしてくれ…ないか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/25(金) 16:27:32.19 ID:n1pM61+u0
つまりボスデュエルによって全国のホープがガンバラナイトになるという事か

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/25(金) 21:34:27.29 ID:KenDeuG00
>>121
>>120だけどドンのデッキはどうなるかって意味ね
ドンのカードはOCG化されてないからな
カオスモンスターとか新カードとかいろいろ可能性あるけど既存のデッキなら
個人的には誘発型の暗黒界でランク1と暗黒界の門とか使ってほしい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/25(金) 23:16:14.52 ID:6Mxux5am0
そもそもボスデュエルの存在を知らない可能性

>カードの書き換えや本物の「No.1」〜「No.4」、「CNo.1000」といった驚異的なカード
説明文にあるこの辺はオリカで入ってるんじゃないかね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/25(金) 23:53:41.55 ID:9FS2Zrsm0
>>126
>>121だけど把握した

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/26(土) 00:13:07.47 ID:tgwbp+/a0
ゼアル撮り溜めしてた分、ようやっと最終回まで見た。結論から言わせてもらうと、
三年間監督もといスタッフは何してたのって感じ。主人公関連の謎、ほとんど回収してないか
適当にあしらっただけじゃねえか。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/26(土) 02:59:04.01 ID:3Vx5t8RI0
>>129
アーク信者乙
アクションデュエル()がテンポ悪すぎカッコ悪いからってゼアル叩くのはやめましょうねw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/26(土) 07:21:01.20 ID:QkBgN1frO
私の初手には竜皇の崩御!これで貴様と差し違えることが…ハッ!(書き換え)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/26(土) 15:37:20.23 ID:fP5PICVu0
三大書き換え芸人と化したドンと遊馬とミザエル
ゲーム出たらミザエルのゼブンスワン発動とかも演出期待してしまう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/27(日) 00:16:14.19 ID:2tDRzBB50
おととい
ドロー私の引いたカードはRUM-七皇の剣
これで私はいつでもネオタキオンを呼ぶことができ・・・ハッ(フィールドにタキオン)
とかやらかしてミザエルを笑えなくなった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/27(日) 00:28:19.36 ID:wf7vvTnr0
>>133
ちょっとイケてないんじゃな〜い?(真ゲス顔)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/27(日) 00:51:21.50 ID:2tDRzBB50
(無言の手刀)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/27(日) 16:50:48.66 ID:uhtQs3VR0
姑息な手を…(腐った七皇の剣をコスト墓地送りにしながら

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/27(日) 18:31:09.59 ID:Lv31YpHj0
今更だけどダブルアップチャンスってかっとビングそのものなカードなんだな
無効にされても更にパワーを上げて再チャレンジ
要所で使われるわけだ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/27(日) 22:26:16.08 ID:zYRAfjJF0
ナンバーズハンター見て思ったんだけど、
カイトとのVSW&Vのタッグマッチ戦で
カイトとハルトでオーバーレイ!→zexalカイト登場→ネオフォトン創造を見て見たかったかも。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/27(日) 23:29:05.04 ID:iJkzmWBZ0
>>130
今日も酷い内容だったよな
やってることがベクターの劣化パクリで完全に滑ってやがる
遊戯王は和希の関わったゼアルで終わったんだ…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/27(日) 23:37:21.26 ID:GMszD+1p0
>>138
遊馬じゃなくてハルトとオーバーレイ?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/28(月) 04:53:23.30 ID:HsPTNc8v0
>>139
和希神のいないアークなんて遊戯王じゃないからな
偽戯王でいいだろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/28(月) 06:48:32.23 ID:MWTzb7A1O
ハルトとオーバーレイしたいよハルトォォォォォォォォォォ!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/28(月) 19:28:33.87 ID:qSPB+vDp0
>>140
うん。
ハルトはアストラル世界に干渉する力があるようだし。
銀河眼も結局ナンバーズになったしハルトの力がアストラルと同じ設定で扱えそうでね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/28(月) 22:38:39.63 ID:Yps/B7tB0
ハルトにしろ遊馬にしろ人間同士でのオーバーレイはいろいろと絵的にまずいだろ・・・

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/29(火) 00:51:23.88 ID:HFbKwcos0
アストラルがいけるのに何を恐れることがあるというのか
なーに遊馬は中身人外だしハルトも半人外染みてたしいけるいける

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 02:40:19.94 ID:Oc68fGFHO
過っ疎過疎すっねぇ
アニメ終了してから忘れられるまであっという間だったな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 03:18:43.10 ID:bpjxJfwn0
忘れられているというか、各キャラスレに人が集まっているだけな気がする
他のスレ見ると結構ぽつぽつコメントあるし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 03:22:53.10 ID:Kyfo2oci0
触らないほうが…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 04:31:12.34 ID:o8yUx+1i0
またアーク信者の突撃か
いい加減アークはもうダメだって認めろよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 20:27:54.28 ID:YXEsJhT/0
ゼアルはWDC始まってから、ダメダメだったけどな。アークもゼアルも遅かれ早かれ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:54:25.20 ID:h3hO0+Ct0
対立煽りにアンチスレ住人が乗っかる図

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:40:38.91 ID:YRtLPAj70
四悪人て結局死んだまま(?)なのかな
意外と面白くて結構好きだったんだが
てかハートランドの死に方焼死だからこえーわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:50:29.63 ID:QI4BFBRvO
笑止

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 00:01:25.88 ID:bpjxJfwn0
>>152
アクの強い面白い連中だったな、四悪人
まあ生き返る理由も縁もないから仕方がない
ハートランドはグロかったな…あんな死に方するとは思わなかったわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 09:00:14.51 ID:Bb34ZTq+0
そもそもアストラルはハートランド以外の3人を知っているかというところから疑問が・・・
蚊忍者は何やったかよくわからんから保留としても、
クラゲ先輩はシャークにはビビッてたけどその前の犯罪は無反省で、蝉丸は記憶吸うの楽しんでるし
こいつら復活しても害だらけだろ
害虫ブラザーズもいるし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 09:42:36.57 ID:0pWcWjfuO
ベクターは最期に一瞬綺麗になっただけで許してもらえたのに…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 10:20:22.89 ID:XfY+ez670
ハートランド以外の三人は七皇と違ってそもそもの死因が二世界の争いとは無関係だからな
ハートランドはハートランドで巻き込まれたんじゃなく自分で首突っ込んでるし
小鳥たちをアストラル世界行きにしようとして自分が落ちる羽目になった、とか自業自得だし
安らかに?眠ってるところを蘇生されて捨て駒にされたという点では気の毒だがヒャッハーして好き勝手暴れてたし
記憶改竄されて遊馬たちと戦うように仕向けられたとかでもないしなぁ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 12:16:33.39 ID:QqQT7R8z0
ならなぜドンさんは無視されたんでしょうねぇ・・・。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 13:42:42.36 ID:OYMR8w1w0
ドンはほっといてもあの手この手で復活してきそうだし
あいつ多分カオスが無くならない限り死なないだろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 20:39:10.92 ID:yxihDYCB0
>>158
頭お花畑すぎだろ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 09:12:51.92 ID:VKKwbL6+0
バリアンジャー登場以降のデュエルはどれも見応えがあっていい
録画したやつをなんとなく見たらいつの間にか5話くらい連続で見てた

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 15:26:24.96 ID:3c8ejbvN0
かなり前の本スレで出てた話題だけど
「負けるのが怖くて何がおかしいんだ!」は遊戯王シリーズで唯一泣いたシーン
あそこから遊馬が好きになった

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 20:35:18.57 ID:zRqapowp0
泣いたといえばカイト死亡回と最終話だな
特にカイト死亡回はZEXAL全話の中でもトップクラスの出来だと思う

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:05:12.36 ID:g8BLZ+v10
すげえ分かる
カイト&オービタル死亡回はボロボロ泣けた
あんな格好良く死なれちゃ敵わん

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:48:52.48 ID:93jR99Up0
カイト死亡回はゼアルで一番泣けた
画面が凍って機能停止するシーンにドキッとしたがあの演出好きだ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:52:07.68 ID:DOatxNSH0
俺で慣れておけは正直くそカッコイイ
月でのデュエルは勢い(槍投げ的意味でも)あってお気に入りですわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:57:35.94 ID:f4MEKANO0
そこもかっこいいが自分の過去を振り返りつつミザエルに語りかけるところが大好きだわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 00:21:02.50 ID:cUAoDMbV0
カイトはU入ってから株上げ続けて死亡で爆上げしたと思ったら死後も上げて来たから恐ろしい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 00:33:03.11 ID:bI1RdDbp0
最後にカイトがオービタルねぎらうのがよかったな
あと最後の笑顔

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 00:50:33.03 ID:tfDQrKnq0
まぁ、カイトが速攻魔法使ってれば死なずに済んだんですけどね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:02:02.90 ID:bI1RdDbp0


172 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 08:12:31.16 ID:Hp85YveB0
ギャラクシーショックの発動条件も見ずに冷静な俺かっこいいしたいだけだからほっといていい
オーバレイブースターを発動してれば早期決着を望めたのは確かだが
ミザエルのセットカードが混沌時空渦であるかはわからんから絶対に使うかどうかは個々人のプレインスタイルによるし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 08:18:08.51 ID:t8yeAHNI0
終盤のデュエルではカイトVSミザエルが一番好きかな
剣(槍?)投げのアクション&台詞からの光子竜皇エクシーズ口上はカッコ良かった
中断が重なってた頃はまたかよwてネタ組み合わせ扱いしてて期待も薄れてたんだけど決着戦は文句なし
銀河眼系は本体や効果時エフィクトのCGも映えるし、映像面もなかなか(タイムタイラント発動でCM入りとか好き)

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 16:52:36.95 ID:mPrZlh3f0
初期はハルト以外に敵愾心剥き出しで誰にも心を開かなかったカイトが最後の最後にミザエルに一番優しい顔で語り掛ける所とか凄い感慨深かった

ネタキャラ決定戦とか蚊帳の外呼ばわりされてた決闘だったけどまさか作中でも一、二を争う名決闘になるとは

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 17:40:03.42 ID:jZ5Sm5eo0
その後死んでも遊馬の手助けに来てくれるのもかっこいい
あれはヌメロンドラゴンのカードに引っ付いて来たのかね?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:04:25.67 ID:IrZwq9Aj0
初期のシャークさんvsカイトなんかも最強ネタキャラ決定戦とか言われてたのに
振り返ってみれば2人とも普通にかっこよくなったよなあ
それ以上に濃いネタキャラが出てきたのもあるが

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:41:42.41 ID:zI0sivCiO
当時と印象が全然違うデュエルって結構あるな
サルガッソのシャーク対ドルベも単なる余り物対決かと思いきや…

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 23:32:17.63 ID:k/v5orNr0
ゼアルのBGMっバラエティやニュースでよくかかるよな
今もそろばんの番組でかかってたし

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 23:56:13.63 ID:cF1bJ+6v0
ゼアルに限らず遊戯王のBGMは至るところでわりと聞く気がするw
でもゼアルのもよく流れてるな

賛否両論かもしれないがサルガッソでのデュエル結構好きだったな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 23:59:49.39 ID:tx7tFySZ0
(ダークゼアルおばかだと思うけどサルガッソ戦好きは)俺もいるぞ!
ベクターがやられるときのBGMもいいよね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 00:04:49.33 ID:IvtGyj010
過疎

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 01:15:31.11 ID:3L0PZ8md0
サルガッソといえばカイトVSミザエルも決着があそこまで終盤の重要なデュエルになるとは読めなかった
当時は夏〜秋くらいで決着をつけてカイトがラスボスの噛ませになると思ってたから結果的にUで無敗を貫いていて驚いた

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 04:06:17.62 ID:BghpWEuL0
シャークさんとカイトは絶対ギャグ路線になると踏んでたが普通に最後までボケずにシリアス貫いてたのが意外だった


本人達がネタキャラの権化みたいなもんだけどさ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 23:26:52.30 ID:tiMjeODu0
振り返るとボケ分はほぼ遊馬とアストラルが担当してた感じだったな
ナンクラとアリトギラグ以外の他の面々が真面目シリアスやってたし
まあシャークさんは妹にビビったりベースやったり地味にはっちゃけてはいたけど

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 23:32:48.66 ID:QFI0xj6o0
バリアン世界にピーマンはあるのだろうか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 23:58:09.20 ID:ppMNostN0
あと王様やってた時代にも既にあったのかな、玉ねぎにピーマン

カイトは漫画で1回ギャグ要素あったがアニメじゃそれらしいのはなかったな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 00:40:18.89 ID:ak5QMF7Ii
ネットで軽く調べてきたけど玉ねぎが紀元前の古代エジプト、ピーマンは大航海時代のコロンブスがヨーロッパに持ち込んだのが始まりだそうだ
前世の戦争がいつ頃か分からんけど少なくとも大航海時代よりは前だろうから玉ねぎはあってもピーマンはなさそう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 00:54:52.70 ID:dmidf/Fm0
本来の神代凌牙くんが嫌いな食べ物だったんじゃね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 12:07:57.14 ID:F0yP4stw0
>>186
134話だかにオービタルに「それが余計だと言うんだ!」と言った時がほんの少しギャグ調だったがせいぜいそれくらいだな
あとはアリト遺跡回の最後にふきだしの中に映ったくらいか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 23:35:44.90 ID:8I7hpGlM0
ふきだしの中に映ったのってどんなんだったっけ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 23:44:52.52 ID:t+IMVKqp0
これかな?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1190244-1399560194.jpg

こっちのほうが周りも相まってややギャグよりに見えるがまあそこまででもないか
ttp://iup.2ch-library.com/r/i1190245-1399560194.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/r/i1190246-1399560194.jpg

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 23:45:57.53 ID:t+IMVKqp0
間違えたこっちだ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1190245-1399560194.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1190246-1399560194.jpg

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 23:46:29.38 ID:MBhR2/MX0
むしろもうゴーシュザスターマンにハルトのことを語ってる顔がきれい過ぎてギャグ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 23:59:18.22 ID:0OIX0U+i0
細胞に刻まれたデュエリストの魂がうんたらかんたらってのはギャグですか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 00:50:19.75 ID:ZctcUhN80
>>191
おおこれか、ありがと
確かにギャグっぽいシーンというと>>192の方が印象的だな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 03:01:21.85 ID:lA+WG+ux0
>>193
それよりもっときれいな顔した人がいたせいでイメージがそんなに…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 18:10:05.24 ID:d2AymVmcI
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 12:21:17.04 ID:1FJtuAIr0
ラグナゼロとアークナイトをリリースして出した銀河眼で
相手のセットされた超電磁タートル除外して勝てた
やっぱり、N0.二体リリースから銀河眼出したカイト様は正しかったんや!!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/12(月) 01:21:57.50 ID:Z8f64GWX0
フェイカーって身長の割にすごい細いよな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/12(月) 19:14:08.96 ID:nnD6L/QP0
>>61 耳をすませば、猫の恩返し、夢色パティシエール、機動戦士ガンダム 逆襲のシャア、機動戦士ガンダムSEED DESTINY、機動戦士ガンダム00(ダブルオー)、機動戦士ガンダムAGE、機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)、
ガンダムビルドファイターズ、ガンダム Gのレコンギスタ、スーパーロボット大戦(スパロボ)、Super Robot Wars(SRW)、浅田真央、浅田舞、キム・ヨナ、羽生結弦、高橋大輔、上村愛子、町田樹、高梨沙羅、吉田沙保里、小塚崇彦、
葛西紀明、織田信成、竹内智香、佐藤信夫、勝みなみ、内村航平、マオタ、まおた、ユヅくん、ユヅルくん、ユヅリスト、ゼアルウラ、ゼアルーラ、シャイニング・ドロー、ラストゼアル、ゼアルマン、究極体ZEXAL、ZEXALウラ、
ZEXALURA、ドラゴンボール改、聖闘士星矢、ゴジータ、サジタリアス星矢、ペガサス星矢、ペガサス光牙、ゴテンクス、ベジットとか:【遊戯王5DXAL】 wimp ft. Lil’Fang (from FAKY) http://www.nicovideo.jp/watch/sm23156604
投稿者:白滝 http://tn-skr1.smilevideo.jp/smile?i=23156604.L 遊馬「ついに俺にも後輩ができるんだぜ!」 遊星「よかったな、遊馬」遊戯「榊遊矢くんっていうらしいね」 闇遊戯「今度はカバに乗ってデュエルするらしいな」
十代遊城「よし、遊矢! いっちょ派手に宣伝しとけ!」 遊矢「遊戯王ARC-V(アークファイブ)!4月6日日曜 夕方5時30分放送開始!」 ZEXAL最終回前滑り込み&超融合初地上波放送&ARC-V放送決定記念。
【追記】ネタ満載の意☆味☆不☆明な決闘者達も好きですが、私はやっぱりデュエルしてる姿が一番ですね。遊戯王最高!デュエル最高!! ランキングW位だと…この動画も数日の命ですが、多くの皆様に見て頂けて大満足です!!
アニメ wimp_ft._Lil'_Fang(from_FAKY) 遊戯王MAD 伝説への軌跡 超融合!時空を越えた絆 遊戯王ARC-5DXAL 信頼のマイリス率 遊戯王オールスター カードゲームではよくあること シャークノソラ http://i.imgur.com/n4xh7j6.jpg
愛と正義の戦士 ゼアルウラ(ZEXAL66話、ZEXAL67話) http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/7/7/77cf1c7f.jpg ドロー!!モンスターカード!!! http://www.nicovideo.jp/watch/sm117 投稿者:山山 http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=117
これ…無編集なんだぜ…? 【追記】100万再生ですね HA☆NA☆SE ずっと俺のターン バーサーカーソウル 全ての元凶 全てはここから始まった もうやめて!とっくに○○のライフはゼロよ! 3月6日投稿動画 処刑用BGM 祝OCG オーバーキル
100%サイダーガール (Retro Future Mix)+vocal http://www.nicovideo.jp/watch/nm23537405 投稿者:akwos http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=23537405 合わせてみた 音楽 ニコニコムービーメーカー petit_milady 100%サイダーガール
プチミレディア プチミレディ 『カントリーロード』本名陽子+萩原雪歩 http://www.nicovideo.jp/watch/sm22748177 投稿者:四騎 http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=22748177.L 『耳をすませば』より、日本語版カントリーロード。
これを最初に聴いた時は愕然としました。歌詞が原曲と全く逆なのにもかかわらず、郷愁をかきたてる点では勝るとも劣らない神歌詞ですから。やはり宮さん天才。 mylist/14320395 貴音のオリビア・ニュートン・ジョン版もニコ用のエンコが
終わったら近々アップ予定。 アイドルマスター im@sコラボPV 耳をすませば 本名陽子 ジブリ 四騎P 革命のデュアル・イズム http://www.nicovideo.jp/watch/sm22228766 投稿者:XM-X1_F97 http://tn-skr3.smilevideo.jp/smile?i=22228766.L
遊戯王ZEXALのOPを革命デュアリズムにしてみました。映像はZEXALのOP(主にOP6)を使用しました。[追記]4444再生ありがとうございますm(__)m ZEXAL3年間お疲れさまでした! 遊戯王ZEXAL 革命機ヴァルヴレイヴ
遊戯王ZEXAL‐OPMADリンク ブックス! もっと評価されるべき この発想はあった 杉田智和さんが語る、日笠陽子さんのイメージ。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm23529735 投稿者:ごくりん http://tn-skr4.smilevideo.jp/smile?i=23529735.L
杉田智和さんが語る、日笠陽子さんのイメージ。褒めてその反応を楽しむ杉田さん流石です。杉田智和のアニゲラディドゥーン 第117回 ラジオ『男子高校生の日常会話』第14回
細谷佳正 入野自由 マフィア梶田 耳をすませば 杉田が語る。 もこっち 今週の中村 【手書き遊戯王】君は僕に似ている【5DXAL】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm23532596 投稿者:ぺーぱー http://tn-skr3.smilevideo.jp/smile?i=23532596.L
ZEXAL終了記念に。千年パズルはロストしました。他のもの → mylist/38166272 今度はトロン兄弟やバリアン七皇も描きたい。 手書き遊戯王 遊戯王5DXAL 手書き遊☆戯☆王5DXAL 君は僕に似ている

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/13(火) 15:52:53.13 ID:eqJsO+eR0
>>199
5年前は普通の体型だったが5年間でやつれたな
老け方も尋常じゃ無いし心労が凄かったんだろう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/14(水) 03:15:33.82 ID:goUh1L8j0
そういやホープドラグーンは白紙の99をアストラルが開眼させたってことなんだろうか
少なくともアニメに登場したナンバーズは一度は人間やバリアンを経由してアストラルの元に集まってるはずだから
全部開眼してそうなもんだが…

それとも実はエリファスがこっそり99を回収していてアストラルに渡してました…なんてことがあったのか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/14(水) 07:46:54.58 ID:EM7OfLZd0
回収したのがミザエルだったら発現してなくても違和感ない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/14(水) 16:28:49.09 ID:QFlJ1zF9I
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/16(金) 23:12:42.53 ID:WQSFQ6WB0
未来皇のスリーブほしいな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/16(金) 23:23:58.54 ID:mALsMpR+0
なんだかんだでベクターのデュエルは大体面白い

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/16(金) 23:42:27.77 ID:r1I0URgx0
ゴーシュのデュエルも面白い

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 00:27:32.87 ID:7McfvwiNi
ナッシャークのデュエルも安定して楽しめる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 01:02:24.48 ID:DvtIYzaG0
>>207
アリトがまともな状態でのゴーシュVSアリトは是非とも見たかった
DCじゃ一応アリトシナリオで戦うけどアリトの頭がお花畑になってしまってるし…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 01:27:20.24 ID:RpaE9Kb70
DCはドルベがぶっ飛んでたりアレンジが入るからね、仕方ないね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 07:54:54.44 ID:/AEHA8LY0
TFもそうだけど、WCSってもう出ないのかね
3年前はゼアルのゲームがいっぱいプレイできると思ってました…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 10:39:38.96 ID:zuuoZXx90
遊馬&アリトvsカイト&ミザエルが見たい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 12:44:35.97 ID:07bYP5U+O
ナッシャーク&わたドルベも参戦すべきックス!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 17:13:46.50 ID:VeRa4Oji0
ただの願望だが遊馬VSアリトVSゴーシュVSアンナが見てみたかった
あいつらタイプ近いから絶対熱くうるさく暑苦しいデュエルになる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 17:49:48.37 ID:VggyESJ50
ン熱血指導だァ!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 18:22:07.66 ID:v+HLtePm0
遊馬先生は偉大だった…
デュエルすればみんな仲間、ド外道のベクターにさえ手を差し伸べる
有利になった途端相手を煽り始める劣化Wの遊矢は最低のクズじゃねえか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 18:32:06.21 ID:Klsvyhty0
こんな人の少ないスレで対立煽りして何が楽しいんですかね…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 18:41:01.16 ID:V5m2PzQC0
触らない触らない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 19:13:28.97 ID:eX8r3zvU0
そういやホープドラグーンてもしかして攻撃名判明してない?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 20:40:57.29 ID:UI9Ul29t0
してない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 22:06:56.04 ID:Klsvyhty0
ニューオーダーズってやっぱりOCG化されてないのな
けっこう凝ったデザインだから観賞用として欲しいわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/19(月) 00:26:12.64 ID:wZXOHiVc0
NOは強いのと弱いのの差が激しすぎる
でもイラストも戦術も好みだからOCG化してほしい
未来皇、侍、マンサー、真/偽1~4、オリジナルNo.と一緒にコレパゼアル編2でも出ればいいんだがな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/19(月) 07:34:40.81 ID:B6HwAB7Ui
真No.1〜4は流石に1枚にまとめて欲しい
ケインズとアベルズとはわけが違う

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/19(月) 09:45:47.14 ID:uv8HHSpU0
Noは4と6飛ばしてもいいからOCG化はよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/20(火) 01:45:51.06 ID:l1Vc86+m0
No.とNOはちゃんと表記しないとどっちを言ってるのか分からなくなるな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/20(火) 08:49:23.05 ID:NGynKaS8O
先輩「てめぇどこ中だ!」
着払い「何が悲しくて4がハブられるんだ!」
アトランタル「とっくの昔に出てますが」

こうですか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:13:32.39 ID:afFaVXyt0
あい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:50:15.26 ID:7nacfoZG0
ダークナイトとかいう登場、活躍の割に攻撃名不明なモンスター
ノーブルデーモンとかいうオーバーハンドレッドカオスNo.の癖に効果名、攻撃名、口上不明なモンスター
ラグナインフィニティとかいう攻撃名不明なモンスター
ベクターとかいう七皇の癖に七皇の剣持ってないバリアン
カエストスとかいうカオス化前に口上がないオバハン
ギラグの殿様
ミザエルとかいうなぜかドルベ&メラグvsベクター戦でなかったことにされてた最強のドラゴン使い

やっぱり殿様がナンバーワン!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/20(火) 22:56:34.35 ID:zblAvJ1W0
ポン太乙

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 15:49:02.41 ID:Y4jVkd590
白き盾が一番やな!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 23:41:01.02 ID:ximpmtBv0
今日ショップでジャンフェスのギャラクシープレマ売ってて買い逃した俺は何も考えずに即買いした

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 23:56:30.73 ID:hrRJTRHZ0
あれは正直ロゴがダサくてもかっこよすぎて銀河に目覚める

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 00:20:10.84 ID:UMwVSJRY0
いいな、自分も買い逃したけどよく考えたらデュエリストじゃないから手に入れても観賞用にしか使わないんだよなぁ
でも、銀河眼はかっこいいから見飽きない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止@転載禁止:2014/05/22(木) 00:20:49.13 ID:UMwVSJRY0
いいな、自分も買い逃したけどよく考えたらデュエリストじゃないから手に入れても観賞用にしか使わないんだよなぁ
でも、銀河眼はかっこいいから見飽きない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止@転載禁止:2014/05/22(木) 00:21:25.04 ID:UMwVSJRY0
ごめん、重複した…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 08:28:53.92 ID:aIF3VaX10
タキオンのデザイン考えたのって和樹?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 15:13:22.62 ID:PbFR/HbAI
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 23:37:37.92 ID:tRPCxu+H0
ゼアルではどこまで関わってたんだろうな和希
デザイン絡みだけでも知りたい
一応一部のキャラは和希デザインと判明してはいるけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 00:10:12.51 ID:cKf84XYk0
真月は和希デザインだけど、ベクターのあの展開は和希案なのかスタッフ案なのか気になる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 03:03:12.97 ID:1UOz48fz0
>>172
今更かもだが、お前のほうが間違ってるぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 17:42:23.66 ID:/U9SqopI0
バリアン勢の中で一番見れるデザインなの考えるとベクターは和希デザインっぽい
他がダサいというか主に風呂上りとブックスがアレなのが大きいが

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 19:09:39.09 ID:1LsSt3D70
ベクターほど黙ってたらかっこいいのにと思うデザインいないけど、黙ってたらベクターじゃないもんな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 19:21:52.79 ID:vVyD3XjwO
ぶっちゃけ謎のバリアンが一番かっこよかった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:49:08.91 ID:SgHZK60t0
フードのことか?
あれは良かったよな
強敵感が出てたしドルベが敵のリーダーっぽかった
あとEDでフード姿のギラグ、アリト、ミザエル、ドルベがポーズ取って映ってるところが格好良くて最高だった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 00:14:49.71 ID:9c/rQQ4u0
折れないハートOPの「ずっとその時を待っている」のとこの四人格好良すぎ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 00:43:05.09 ID:4AtUACSEO
>>244
いや、フェイカー戦の時のベクター
フードもかっこいいけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:01:32.24 ID:bxeYODDV0
>>246
そっちだったかww
フェイカー戦の時のベクターは負けた時二度と出てこないのかと思ってたが
まさか後にあんなゲスよかれな良キャラとして再登場してくるとはな
それにしても何年もかけた計画を遊馬たちに潰されたのは敵ながらちょっと可哀想に思ったw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:45:30.94 ID:KTZrX5U/0
まあ、一億ポイント貯めた人だしあれくらい大したことなかったんじゃ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 19:42:55.55 ID:HJAj1Zmq0
>>244
何かゲッツ!みたいな意味不明のポーズしてる人とかいたなぁ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 09:57:58.52 ID:PSH9FIlV0
第4OPで初めて107の文字を見たときのわくわくは異常

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 08:43:29.38 ID:Mu2Xoh3Wi
わかる
タキオンのシルエットめっちゃかっこよかったしな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 18:36:10.80 ID:wkdsAK3c0
ここにいる奴はプロテクター投票に投票したよな?
俺達の団結力で未来皇を一位にしようぜw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 18:53:59.17 ID:k6+FGZI00
このあいだ未来皇に入れてきたわ
後は祈るのみ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 20:10:25.68 ID:axkiXe/6O
我は投票先をガンバラナイトに書き換えたのだ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 20:30:20.16 ID:wkdsAK3c0
>>254
許ドン!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:40:11.85 ID:tLaSxkqC0
俺のホープへの票も変わってるのだろうか・・・

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 22:58:41.09 ID:vT0W1PlB0
ごめんな未来皇と迷った末にガガガの方に入れてww

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 00:41:58.17 ID:kWp7sngKI
寧ろ逆に爽快だろ
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 17:00:38.83 ID:Sf/n/Yb/0
投票ページの未来皇を見てると涙が止まらない・・・
また会えるよね・・・とつぶやきながら投票したよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 17:24:58.60 ID:TmpMyu2O0
いずれ会えるさ…いずれな…

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 11:34:50.07 ID:dJwwTg7X0
http://www.yugioh-card.com/japan/topics/?20140529
【速報】未来皇中間2位

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 11:49:44.12 ID:X0RqodvG0
中間結果…主人公のカード…2位…うっ頭が(調律)
未来皇頼むよー欲を言ったらガガガもオネシャス
上位取れる取れないに限らず未来皇は書き下ろされると思ってるから時が経つのが結構楽しみ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 12:29:25.72 ID:XG8nH5jV0
>>261
やった!
クラスのダチにも投票してもらった甲斐があったってやつだぜw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 12:59:59.92 ID:F/JzstoE0
他候補が強力なんで2位って結構すごいと思ったり
発売が9月らしいので随分先の話だけど、このまま上位に居続けて欲しいね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 20:22:14.25 ID:TQ17838k0
なんか未来皇のイラストダサくないか…?
ホープドラグーンがあればそっちに入れたんだけど氷結界に投票しちゃってサーセン

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 20:36:43.76 ID:PVCpTztnO
ドン「イラストの書き換えなら任せよ」

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 20:40:17.61 ID:X0RqodvG0
ドンはコンマイ専属イラストレーターだった・・・?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 20:48:50.49 ID:XG8nH5jV0
今回ばかりは頼むぞドンさん!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 21:03:17.66 ID:r5RdiW8c0
やめろ!そいつに心はねぇ!
信じてもまたガンバラナイトにされるだけだ!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 21:48:39.11 ID:8c/E6gX60
エリファスやアストラル本来のデッキってメインからのモンスターいなかったけど
もしモンスターレスだったらドンさん書き換えできないじゃん・・・

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 22:02:22.56 ID:PVCpTztnO
逆にリライティング対策でモンスターレスにした可能性

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 22:32:23.57 ID:nGVcrvGT0
>>265
安心しろ選ばれれば書き換えもとい描き下ろしが来る

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 22:57:25.47 ID:oCfWK+c00
>>262
シューティング・クェーサー・ドラゴン君がいただろ!
でもこんだけ中間発表が早いと順位が簡単に変動するんじゃないかとちょっと心配になる

>>266
キャードンサマー

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 02:41:12.83 ID:izc55GTB0
これって一位だけがスリーブ化ってわけじゃないよな?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 02:50:32.63 ID:yO7zW3Rb0
確か去年の1位は描き下ろし、2位はそのままスリーブ、3位は一部ショップで発売
さて今年はどうなることやら…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 15:00:32.94 ID:jflRx0CM0
ありがちたろうさんに頑張ってもらおう
ギラグには帰ってもらおう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 12:21:19.11 ID:6Zak3Fin0
みんなはゼアルを見てから、人生が変わったことがあるか?
俺は遊馬先生のように、人の心を信じるようになり、この精神をみんなに伝えようと頑張っている
初めてちゃんと見たアニメだけど、こんなにも生まれ変われたのは初めてだ
みんなには、こういった経験はあるのかい?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 12:53:42.78 ID:kzaujXAB0
>>276
最終回後のギラグって意外と漫研とか生徒会とかに顔出すのが日課になってたりして
お殿様だったし、華道の人とポン太とお茶やったりするの似合いそう ってかやっぱ倉庫に寝泊りしてるんですかね…?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 15:41:59.80 ID:09Oad3BH0
>>277
遊馬の「信じる」って言葉は、信じては裏切られてっていうのを繰り返し経験したからこそ
重みがあるよな
何度裏切りにあっても人を信じるしかできない遊馬に、周りの人々(遊馬自身ですら)も
危うさを感じるほどだったけど、それでもいつか必ず分かり合えると信じ続けたからこそ
あの結末にたどり着いたと思うと感慨深い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 16:33:48.17 ID:6Zak3Fin0
>>279
どんな状況にあっても、遊馬先生が信じることをやめなかったからこそ「信じ抜くことの大切さ」がわかるんだよな
これ以外にも色々と考えられる部分もあるし、ゼアルは自己啓発できる逸品だと思う
より多くの人に見て欲しい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 16:50:49.53 ID:w9KsGnwRO
最終回を見終わった後しばらくするとかっとビングの禁断症状に苦しむことにうわなにをするやめ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 16:59:29.46 ID:X9aFKj5C0
>>280キモ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 22:50:30.16 ID:DgUb67YE0
遊馬のシリーズ主人公としては低年齢な設定が
ぶれないメンタルに至るとははじまったときは考えもしなかった
かっとビングを貫けたのもこのおかげだろう
もう少し大人だと同じ遊馬でも十代みたいに別の道を模索したかも

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 00:45:12.71 ID:cqoFQ8m30
>>278
遊馬の家は割と来客多いからギラグ、アリトあたりは遊馬の家で
ドルベはシャークの家
ミザエルは何言っても来てくれなさそうだから放置
な感じが個人的には希望

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:40:56.92 ID:AEmvlhZG0
旧神代邸で全員まとめて共同生活とかも楽しそう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 02:06:10.68 ID:jlIE2HtJ0
アリトはまだしも遊馬の家で練り歩くギラグとか想像したくねえwww

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 02:16:07.05 ID:eR1tApqF0
その三人わいわいやってそうでいいな 夜遅くまで遊馬部屋でデュエルしてそう
やんちゃすぎて三馬鹿呼ばわりされたり

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 10:26:35.28 ID:MN71A/Jv0
ギラグ、アリト、ミザエル、ベクターの4人は記憶改竄されてたけど
ドルベやメラグは?ってよく見かけたけど
前者4人は記憶戻ったらバリアン辞めるかもしれんから改竄しといた
ドルベ、メラグは記憶戻ってもどうせナッシュについてくだろうから何にもしなくていいか
とかそんな感じで4人ほど大幅な改竄は必要なかったのかなとふと思った

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 13:52:48.84 ID:O+9Mcpsl0
七皇は一緒に住んで家族みたいな関係になれば良いと思ってる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 13:55:26.84 ID:Zywvr4VTO
どんな関係なんて聞かれたら

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 14:20:38.32 ID:yaSkAqHI0
>>277
この作品から教わったのはやっぱり信じ続けることだな。
一度や二度の裏切りでめげちゃだめだ、何度も信じよう
と思うようになった。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:33:18.22 ID:AF6VSkph0
遊馬の信じるって信念は実際裏切られまくってかなり危ういけど
心の底ではその気持ちを持っていたい奴らが遊馬の周りに集まってドン底に落とすまいと助けようとしていい相互関係を作ってるんだよなと思う
現実ではやっぱ厳しい考えでもあるけど忘れないように心がけたいわ

あんま表では言う機会がなかったんで今更だがウラ回ってかなり重要な回だったと思ってる
ウラが本当は信じてもらいたかったり、遊馬が濡れ衣で不当な扱いを受けたり
否定し続けてもアリトを襲撃したと言われ続けた真月はその時の遊馬だから真月を擁護したのも納得がいく

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:36:25.15 ID:7+Ml7KvX0
メインキャラが後半使ったバーンメタ
遊馬→ダメージリアクター
アストラル→ヒート&ヒール
シャーク→エクシーズチャージアップ
いもシャー→ガードペンギン
カイト→フォトンプリベント
ミザエル→ダメージオルトレーション&ダメージリバウンド
アリト→ハイパーバーニング

ドルベ→白き盾

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:22:17.48 ID:2ERwKLOQ0
>>292
現代社会は厳しいよな理不尽だよな
でもそんな中でも遊馬先生の教えてくれたことはわすれたくないよな

確かにウラ回はゼアルの方向性を決定付ける回だったといえるかもしれない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:31:03.05 ID:CKNIGNC/0
ウラ回って今思うと結構象徴的な話だったんだな
どうしてこんな奴に同情しようとするんだ…ということをずっと続けていたらすっかり持ち味というか魅力になっていたというか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:30:09.64 ID:Goxyg0uR0
何かの手違いで明日からゼアルIIIを放送してくれないかな・・・

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:44:35.06 ID:SxZcSDyLO
なに言ってんだよ四月から絶賛放送中だろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:33:55.04 ID:liC13WT30
ウラ回はアニメと展開が異なる漫画版にも収録されてるからな
遊馬のキャラクター性を描写するには欠かせないエピソードだったんだろうな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:45:02.01 ID:EV7YOPOV0
個人的には遊馬のキャラクター性が出てると思う回は参観日回もだな
あれは何度見ても素晴らしい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 00:23:07.60 ID:iATQxjgL0
授業参観は俺も好きだな
てかそれまでは遊馬のことあんま好きじゃなかったけどあの回から好きになった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:56:25.97 ID:OcFB2m3n0
俺もだ
あの回から主人公に興味持ち始めた

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:37:55.97 ID:0t3Kqt0C0
リアルタイムじゃなくてもう一度!の方で追っかけてたからか漫才で好きになった

三勇士とかバリアンとかでも漫才を見たかったようなそうでもないような
人数多すぎてモンアカでも新キャラ出すの厳しそうだったな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:35:41.70 ID:MQq0B3VY0
授業参観って覚えてないんだが何話のこと?
wikiちらっと見たがわからなかった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:48:10.10 ID:men5LIoc0
19話

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:56:53.76 ID:MQq0B3VY0
ありがとう
DVD見てみる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:37:27.45 ID:r3jjdF+p0
27話見てたんだけど
デュエルの終盤でファンタジスタとゴゴゴゴーレムとの戦闘ダメージって何で発生してないの?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:39:48.58 ID:r3jjdF+p0
って、守備表示で蘇生してたのか…
しょうもないこと聞いてすんません

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:32:12.93 ID:riVJaD5Q0
なんで豊作は最初他の野菜も推してたのにデッキやルール、パラダイスはトマトのみなんだろう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:57:07.63 ID:VUr6xHYU0
豊作の一番好きなものがトマトだったんじゃなかったっけ?
あと遊馬がことごとくトマトを引き当てていたのが問題

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 03:01:31.13 ID:kTjRRaauO
遊馬「俺ってトマトに選ばれてるゥ!」

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:48:01.98 ID:H0f9W8X40
CMとはいえカイトが「君」というのに強烈な違和感

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:11:13.45 ID:IPyfHGWM0
君のデッキを強↑くする!の時か

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 20:51:52.87 ID:onQCrDfi0
カイトが君って言う相手が想像つかない
だいたい貴様もしくはお前だからなぁ…

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:56:56.87 ID:Kc6+nGLB0
ハルトのお友達とか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:03:42.06 ID:yMgYaRfk0
でもカイトってハルトにすらお前だからなぁ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:17:47.92 ID:IEh5u6Ew0
自分の弟ならお前呼びは普通じゃないのか?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 03:53:56.33 ID:vHm0uQTs0
「ハルト、君の大好きなキャラメルだよ☆」

確かに弟に「君」はキモいな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:26:43.54 ID:AzcQn4fL0
キャラによっては家族に対して君っていうのに違和感ないこともあるだろうが
カイトは確実に違和感あるな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:15:37.06 ID:QcTJtrB30
カイトの二人称っていうとやっぱり「貴様」のイメージだわw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:12:23.28 ID:6o4UoUg/0
もうすぐDVDBOX最終巻でるね
未来皇やホープドラグーンは確実に設定資料載ってそうだな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:15:33.48 ID:HPy6xPCS0
ドルべヒューマノイド態はもうタイミングを逃しましたか?(´・ω・`)
他の6人はあるのに・・

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:22:54.39 ID:OmFE/uG50
オクで流れてた頭部アングルで満足するしかねぇな…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:22:20.56 ID:VmK40wOS0
ミザエルの方はバリアン態が載ってなかったっけ?
ベクターは拘束中の資料もあるのになw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:35:34.48 ID:UfeqpKEB0
ミザエルは人間態も載ってなかったか?
たしか頭部アングルが制服姿だったから当時話題になっていたような

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:38:52.72 ID:Tk57AoK50
>>322
ちょっとググってみたがニッコリ顔のドルべにビックリしたw
本編ではこんな表情なかったよなー転生後はこんな感じなのかしら

映画やるらしいけどゼアル勢も出るといいな!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:27:37.34 ID:BvObdDwR0
ヤフオク探したけど蜜からなかった…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:21:39.95 ID:UeXgt5TF0
ヤフオクじゃなくてまんだらげ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:23:36.85 ID:Io5bcMB90
今のゴッズの再放送枠終わったら続いてゼアルもやってくれるのかね
しばらくはないかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:53:53.64 ID:J+6oo2pf0
あの時間に再放送やってほしいな
また初めから見て実況で懐かしみたい
ゴッズの再放送終わるころにはゼアル最終回からそれなりに日も経ってるしその頃にはやってくれないかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:59:36.70 ID:ppuU2nLe0
やってくれるものだと思って待ってるよ
おれ2期の終盤から見始めてハマったからめっちゃ楽しみにしてる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:44:29.67 ID:t5WM7Hs/O
BSのデュエルアワーに戻ってくるのも待ってます
GXと5D'sあるから相当先だろうけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:44:09.87 ID:STtd/tUb0
DVDマラソンもついに終わってしまった・・・
残りのゼアル関係はマンガだけか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:50:45.50 ID:Y962P92j0
DVD箱最終巻に付いてる資料は何だったんだろう?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:52:09.60 ID:oNSWh6Tw0
キャラクターはドンさん真ドンさん魔神ベクター
モンスターは未来皇ホプドラヌメドラ他たくさん

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:29:39.64 ID:j22ayWif0
画像見逃したんだがちょっと前に貼られてたランパントベクター=魔神ベクターでおk?

それにしてもベクターさんってば設定資料に選ばれすぎ!
DVD全巻持ってないから調べようがないけどゼアルで1,2を争う掲載率じゃないか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:00:36.57 ID:yQjav4zq0
おkだけどキャラスレの方と間違えてないか?

337 :335@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:39:26.56 ID:9zyuRtnX0
>>336
やっぱりそうなんだ、ありがとう
そして見たスレを間違えた非力な私を許してくれ…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:20:13.39 ID:FLOTYHSb0
許してやるよォ!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:45:30.16 ID:Wufcw4Y/0
>>200 夢色パティシエール、耳をすませば、猫の恩返し、模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG、機動戦士ガンダムAGE、ガンダムビルドファイターズ、スーパーロボット大戦(スパロボ、SRW、Super Robot Wars、バンプレスト)、コンパチヒーローシリーズ、
浅田真央、浅田舞、キム・ヨナ、羽生結弦、高橋大輔、上村愛子、町田樹、高梨沙羅、吉田沙保里、マオタ、まおた、ゆづるん、ユヅくん、ユヅルくん、ユヅリスト、竹内智香、葛西紀明、織田信成、小塚崇彦、佐藤信夫、内村航平、勝みなみ、プラモ狂四郎、
超時空要塞マクロス(マクロスF(フロンティア))、バルキリー、ドラゴンボール改、聖闘士星矢(聖闘士星矢Ω)、ゴジータ、ペガサス星矢、ペガサス光牙、サジタリアス星矢、ゼアルウラ、ゼアルーラ、シャイニング・ドロー、ZEXALウラ、究極体ZEXAL、ZEXALURA、
ラストゼアル、ゼアルマン、日野龍樹とか:富野由悠季監督最新作 「HG G-セルフ(仮)」、「HG グリモア(仮)」 (ガンダム Gのレコンギスタ)、2014年発売決定(画像追加) http://blog-imgs-69.fc2.com/g/t/o/gtoys/20140623163501652.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/g/t/o/gtoys/20140623162359b2b.jpg http://blog-imgs-69.fc2.com/g/t/o/gtoys/201406242244067b5.jpg http://blog-imgs-69.fc2.com/g/t/o/gtoys/20140623162712b1e.jpg http://blog-imgs-69.fc2.com/g/t/o/gtoys/20140623162606536.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/g/t/o/gtoys/20140623162712a58.jpg 「G-セルフ」、「カットシー」、「レクテン」、「グリモア」、「モンテーロ」など、「ガンダム Gのレコンギスタ」登場機体を公開 http://blog-imgs-69.fc2.com/g/t/o/gtoys/20140623174036118.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/g/t/o/gtoys/20140623173914870.jpg キャピタル・アーミィ カットシー http://blog-imgs-69.fc2.com/g/t/o/gtoys/20140623173015c58.jpg キャピタル・ガード レクテン http://blog-imgs-69.fc2.com/g/t/o/gtoys/20140623173147876.jpg
海賊部隊 グリモア http://blog-imgs-69.fc2.com/g/t/o/gtoys/20140623162712a58.jpg 『遊戯王』がブラウザ上で遊べる!『遊戯王 デュエルアリーナ』が配信開始! ただし・・・ : はちま起稿 http://blog.esuteru com/archives/7744955.html
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/9/a/9a7f5318.jpg 「遊戯王」がブラウザ上で遊べる『Yu-Gi-Oh! Duel Arena』が北米・欧州で配信開始 http://www.inside-games.jp/article/2014/06/27/78135.html
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/9/a/9a7f5318.jpg 記事によると ・コナミは、「遊☆戯☆王」のPCブラウザーゲーム『Yu-Gi-Oh! Duel Arena』を北米・欧州向けに配信開始 ・5800枚以上のカードが収録され、
今後も最新のカードが続々追加されていくとのこと ・言語は英語、仏語、伊語、独語、西語の5カ国語に対応。なお、日本での配信は現在未定 https://www.duelarena.konami.com/index.php http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/8/a/8a020ff3-s.jpg
遊戯王OP -初代――GX- http://www.youtube.com/watch?v=jbbPhARBXPE コナミなんでや・・・ 日本は後から出すんだよな?そうだよな? スターライト速報 -遊戯王OCG情報まとめ- : 【遊戯王ゲーム】デュエルアリーナの正式版サービス開始!
基本無料でプレイできるぞ! http://blog.livedoor jp/maxut/archives/38847233.html http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/c/f/cf7465d0.png http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/6/1/615410a5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/4/4/444ef3be.jpg http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/5/4/54f517d9.png 【遊☆戯☆王ZEXAL】透 明 人 間 http://www.nicovideo jp/watch/sm23886589 投稿者:D-END(・´ェ`・)
http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=23886589.L DVDBOX全巻そろった記念。アストラルと振返る遊馬と遊戯王ZEXAL。 今見返すと初期の遊馬とアストラル素っ気なさ過ぎるから驚きますよ。 (その他の動画:mylist/41321229)
遊戯王ZEXAL:PV系MAD 九十九遊馬 アストラル(遊戯王ZEXAL) ありがとうZEXAL 【遊☆戯☆王ZEXAL】透 明 人 間 sm23883895 http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=23883895.L http://www.g-reco.net/
浅田真央、ミステリーハンター初挑戦 フィギュアスケートの謎に迫る (オリコン) - Yahoo!ニュース 真央ちゃんがミステリーハンターに挑戦! ウィーンのシェーンブルン宮殿にて (C)TBS
http://amd.c.yimg.jp/im_siggyUvEqXEFp8LTIGjR2zorgw---x450-y299-q90/amd/20140626-00000308-oric-000-2-view.jpg TBS系長寿番組『世界ふしぎ発見!』 ウィーン スロバキア ブダペスト
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d3/2011_Grand_Prix_Final_Juniors_Ryuju_Hino.jpg

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:09:15.24 ID:7XAN4nUN0
DVD最終巻アマゾンずっと欠品だなあ、いつごろ入荷されるんや
てかなんでナッシュさん表紙じゃないんだ・・おれ最後の遊馬戦のナッシュさんすげーかっこよくて気に入ったからDVD集めはじめたのに・・
ひどいわ(´・ω・`)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:32:10.24 ID:Rt1gvd0y0
水の彫刻展のアストラル、本当に美しかった…
展示作品も素敵で楽しめるので行ける人は絶対足運んだ方がいいよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:56:18.50 ID:+5QUNiNI0
行きたくても遠くて行けないんだよなあ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:12:47.64 ID:wNRz24JE0
なんか大阪の夏のジャンプの催し物にも展示するとかなんとか聞いたが本当なのだろうか
本当だとしたら締切が今週末だから急いで応募しないといけないが

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:07:50.40 ID:W6mDKlRd0
>>341
道民だが行ってきたわ
金と時間をかけるだけの価値はあった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:46:25.01 ID:Z1EF3oC00
アストラル像は夏のジャンプイベント以降も公開される予定があるかもだけど
大都市中心になっちゃうのかな、やっぱ
>>344
まさに一見の価値ありでしたよね
あの繊細さと透明感はファンには是非見てもらいたいなぁと思った

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:46:00.90 ID:4ghVxjZt0
カイトスレが沈みました;;

【遊戯王ZEXALU】天城カイト【7んどでも蘇る!!】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1395422696/

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:01:35.18 ID:FPa7aajs0
しゃーない
あと次はキャラスレ総合に行こうと言っていたから次スレは大丈夫だよ

348 :プラズモン@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:36:34.90 ID:ZMFUHOMMI
寧ろ逆に爽快だろ
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:48:15.73 ID:b356Fzyh0
ZEXAL設定資料集ください(届かぬ想い)

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:08:40.22 ID:2KaOpo4I0
今更だけど女子の制服ってあれ上下繋がってるのか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:14:48.36 ID:RjI+SnJA0
どうなんだろう?
あのピッタリフィットしてる感じで上下くっついてたら
背中にファスナーついてそうだがそれはなさそうだし
上下別じゃないと着替えにくそうだな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:10:22.66 ID:b/epE4HT0
今まで上下繋がってると考えたことはなかったな
まあ確かにそう見えなくもないけど

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:45:34.87 ID:kcTNAWgR0
ZEXALVの放送決定はまだか!!!!!!!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 13:08:32.34 ID:FAdHDrRD0
遅レスだけど、アンナが制服盗んだ時にあの制服ワンピースみたいに繋がってなかったっけ?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:53:28.39 ID:UhME2fdj0
最終回見て思ったけどあの最後の豪華メンバーで新たな敵を倒しに行ったら
敵が可哀想になるくらいボコボコにされると思う

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 01:53:26.89 ID:3gKSlklJ0
ナンバーズってまだ使えるんだっけ?
ただの人間になった七皇はオバハン使えるのかしら

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:49:30.80 ID:bS2JTtyK0
確かバリアンの力失ったアリトやミザエルはオバハン使えなくなったんだっけ?
ミザエルのはデュエル後にヌメドラになってたから呪い解除→即消失ってわけじゃなさそうだが
最終回でミザエルが銀河眼使いじゃなくてドラゴン使いと名乗ってたからオバハンがなくなってる可能性があるね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:03:31.60 ID:YRLhucwS0
ミザエルはカイト最終戦でも最強のドラゴンは私のネオタキオン最強のドラゴン使いはこの私!とか言ってるけどな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:08:23.30 ID:z+S/y88l0
ドンの手回しを知った後でもだっけ?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:35:29.10 ID:Uc6tjkYh0
最終回ラストで言ってたね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:54:14.54 ID:m3XBRgme0
ガガガ関連どころか未来皇ホープに運命の扉にかっとビングチャレンジを一斉にOCG化とはなんというファンサービスの大盤振る舞い…!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:25:09.07 ID:DdDR+aYv0
>>339 猫の恩返し、ガンダムビルドファイターズ、スーパーロボット大戦(スパロボ、SRW)、上村愛子、高梨沙羅、吉田沙保里、町田樹、マオタ、まおた、ユヅくん、ユヅルくん、ユヅリスト、ゆづるん、竹内智香、葛西紀明、織田信成、
小塚崇彦、佐藤信夫、内村航平、勝みなみ、超時空要塞マクロス、バルキリー、プラモ狂四郎、聖闘士星矢、超(スーパー)サイヤ人4とか:No.召喚シーンまとめ その1 http://www.nicovideo jp/watch/sm24103189
投稿者:Hiro さん http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=24103189.L 1〜19まで 画質の関係でW分割になりました。全部合わせて一時間ですよ 次>sm24103373 登録されているタグ:アニメ 遊戯王 ナンバーズ(遊戯王ZEXAL)
CNo.5_亡朧龍カオス・キマイラ・ドラゴン CNo.6_先史遺産カオス・アトランタル No.8_紋章王ゲノム・ヘリター No.9_天蓋星ダイソン・スフィア No.15_ギミック・パペット-ジャイアントキラー その2 sm24103373 http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=24103373.L
20〜56まで 前>sm24103189 次>sm24103528 CNo.32_海咬龍シャーク・ドレイク・バイス No.39_希望皇ホープ CNo.39_希望皇ホープレイ CNo.39_希望皇ホープレイV CNo.39_希望皇ホープレイ・ヴィクトリー No.39_希望皇ホープ・ルーツ
No.39_希望皇ビヨンド・ザ・ホープ No.53_偽骸神_Heart-eartH その3 sm24103528 http://tn-skr1.smilevideo.jp/smile?i=24103528.L 58〜100まで 前>sm24103373 次>sm24103693 No.62_銀河眼の光子竜皇 No.69_紋章神コート・オブ・アームズ
No.73_激瀧神アビス・スプラッシュ No.92_偽骸神龍_Heart-eartH_Dragon No.94_極氷姫クリスタル・ゼロ No.96_ブラック・ミスト No.99_希望皇龍ホープドラグーン No.100_ヌメロン・ドラゴン その4 sm24103693
http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=24103693.L 101〜00まで ここからはバリアン勢のターン! 前>sm24103528 CNo.101_S・H・Dark_Knight CNo.103_神葬零嬢ラグナ・インフィニティ CNo.104_仮面魔踏士アンブラル
CNo.105_BK_彗星のカエストス CNo.106_溶岩掌ジャイアント・ハンド・レッド CNo.107_超銀河眼の時空龍 FNo.0_未来皇ホープ CiNo.1000_夢幻虚光神ヌメロニアス・ヌメロニア ドラゴンボールZ ハイブリッドアクション 超龍伝 ゴジータ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41%2BU3rb-CBL.jpg HG 1/144 ガンダムAGE-FX (機動戦士ガンダムAGE) http://ecx.images-amazon.com/images/I/61jF-7QRAVL._SL1500_.jpg 羽生結弦「覚醒の時」 (初回限定豪華版) [Blu-ray]
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81my3i265pL._AA1500_.jpg ドラゴンボールGT スーパーサイヤ人4 ゴジータ http://ecx.images-amazon.com/images/I/41Rg%2BwlEKmL.jpg MG 1/100 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71TAiwOX36L._SL1500_.jpg 浅田真央 『Smile』~氷上の妖精10年の軌跡~ [DVD] http://ecx.images-amazon.com/images/I/71vIvsFjG9L._AA1500_.jpg 高橋大輔 カレンダー 2014年 [カレンダー]
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51iemKRd-UL._SS400_.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/41zRhqRo8YL._SS400_.jpg All History 浅田真央 ~花は咲き星は輝く・浅田舞・真央姉妹11年間密着~
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71VDLetsjjL._AA1132_.jpg 夢色パティシエール16 SP(スペシャル)プロフェッショナル http://ecx.images-amazon.com/images/I/A1YIpkQAXWL._AA1500_.jpg
[ジブリがいっぱいCOLLECTION オリジナル色えんぴつ付] 耳をすませば http://ecx.images-amazon.com/images/I/41AIKNY1i-L.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/516-DGp4yzL.jpg 聖闘士聖衣神話 サジタリアス星矢
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81EZq2beeKL._SL1500_.jpg キム・ヨナ~銀盤の女王 [Limited Edition] http://ecx.images-amazon.com/images/I/81TSS1uMoSL._AA1500_.jpg オムニバス(クラシック) (アーティスト) シュイナード (その他)
コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団 (演奏) プレヴィン(アンドレ) (演奏) ケネディ(ナイジェル) (演奏)他 http://pbs.twimg.com/media/BtIf94-CYAA2l42.jpg:orig?.jpg 「HGカスタマイズキャンペーン2014 Summer」の第一弾が
7月19日より開始、景品付きガンプラがアマゾンで予約受付中 http://gtoys.blog48.fc2 com/blog-entry-8004.html http://blog-imgs-69.fc2.com/g/t/o/gtoys/20140703210749af1.jpg ドラゴンボール改 魔人ブウ編 Blu-ray BOX1 Happinet(SB)(D)
ハピネット http://ecx.images-amazon.com/images/I/819ekzxKCKL._AA1186_.jpg 野沢雅子 (出演) 堀川りょう (出演) 思い出のマーニー http://marnie.jp/index.html http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/b/8/b891889a-s.png スタジオジブリ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:54:55.07 ID:ETyk1iCN0
アストラル界はもっと見たかったな〜
バリアン世界VSアストラル世界とか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/09(土) 00:38:40.35 ID:RYWd9csX0
アストラル世界編ならもうこのまま続編作れるんじゃないですかね!
シャークさんとベクターのタッグとか見てみたい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/09(土) 09:32:56.97 ID:RSyz/teYO
ん?ZEXALVなら好評放送中だろ?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/09(土) 23:47:33.04 ID:siCCsHVx0
エリファスとドンのデュエル見てみたかった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/10(日) 17:26:11.62 ID:5Lu/uHYc0
こんなコピペあったのか

GENF 遊馬「ルールを守って楽しくデュエル!」
PHSW 遊馬「ルールを守って楽しくデュエル!」
ORCS 遊馬「ルールを守って楽しくデュエル!」
GAOV カイト「ルールを守って」遊馬「楽しくデュエル!」
REDU 遊馬「ルールを守って楽しくデュエル!」
ABYR シャーク「ルールを守って楽しくデュエル!」
CBLZ 遊馬「ルールを守って楽しくデュエル!」
LTGY カイト&ミザエル「ルールを守って楽しくデュエル!」
JOTL アストラル「ルールを守って楽しくデュエル!」
SHSP No.96「さぁデュエルを始めよう!」
LVAL ナッシュ「ここからが俺の本気だ!」
PRIO カイト「最強のギャラクシーを手に入れろ」

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/10(日) 17:31:53.15 ID:NFeXCYJM0
最後はルール守るの諦めたなw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/10(日) 17:34:27.64 ID:Sh6E3UopO
ムカつくぜてめえら!どうしてルールを守らねえんだ!
俺はお前らがルールを守る姿を見ていたいんだよ!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:06:19.70 ID:vAc+69g20
なんだWっていいやつじゃん!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/10(日) 23:11:36.47 ID:edHM5Wsg0
>>367
96からは言ってないのかww
ちゃんと本編とキャラにあわせてるみたいでクソワロタ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:56:19.99 ID:3ez64j8p0
他スレに突撃してあらしてないで盛り上げろよ
あんなにマンセーされてたのに何で過疎ってんの?w
糞みたいな最後だったな何も解決していない現実逃避し続けたゴミクズエンド
最近の現実逃避して綺麗事ほざいてオナニーしてる社会のクズ共にはおあつらえ向きの糞アニメだったなw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:37:47.44 ID:uxrX8QNU0
一体何と戦っているんだ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:04:39.77 ID:wVvw/F5B0
触るな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/12(火) 23:25:53.67 ID:/fEborrF0
まぁ96「ルールを守って楽しくデュエル!」(勝った相手にリアルダイレクトアタックしながら)ってのもなw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/12(火) 23:59:49.35 ID:aGH9DU6s0
96がルールを守って〜って言わなかったのは良かったなw
違和感が生じるところだった
そういや96って完全に消えたのかな?
なんかドンといいまた出てきそうな気配がしそうな消え方だったんだが

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:13:11.75 ID:/MWQdZStO
ブラック・サウザンドとしてZEXALVで再登場しただろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/13(水) 11:05:20.84 ID:t3LORZTv0
糞アニメだったなぁ
あれだけマンセーされてこの廃れっぷり
ゴッズ終わったらまたDMから再放送だな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/13(水) 11:51:46.14 ID:t3LORZTv0
何一つ解決していない打ち切りエンド
信者の批判弾圧
やることなすこと共産党みたいだなアカゼアル

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:54:33.34 ID:taewd2QY0
96は完全に消えたけどドンは消えてない(またいずれ復活しそう)って感じに見えた
96といえば鉄男ってあいつとデュエルして勝ったんだよな
鉄男は良いキャラだったから璃緒とのデュエルもちゃんと見たかったな
個人的にロビンVSゴーシュと鉄男VS璃緒のデュエルは最初から最後までしっかり見たかったのでそこは残念だ
組み合わせに意外性があって面白かった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/14(木) 12:52:17.82 ID:QVza5sMZ0
煽られなきゃスレ伸びないって哀れだなw
この状況がゼアルの糞さを物語っているなw
他シリーズスレで居座ってねぇで盛り上げてやれよw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/14(木) 23:36:55.67 ID:O99QECL1O


383 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:17:44.51 ID:HiDEKJBNO
>>380
あそこはカットせずちゃんと見たかったね
特にロビンとゴーシュのデュエルはもう少し上手くやればカットせずにすんだ気がする
ゴーシュのデュエルは全部面白かった印象あるなぁ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:16:42.61 ID:6KlR5TE10
ゼアル信者死ね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:08:21.26 ID:9BRQIq6+0
現実逃避して逃げ続ける主人公とそっくりなゼアル信者
センセーナッシューコトリブヒーで荒廃して何も残りませんでしたとさ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:47:39.52 ID:Ott0fzT60
久しぶりに一話見てみたら流れというか遊馬がめっちゃ早口で色々詰め込んでたわ
すげー学園モノ〜みたいな感じで明るくやってたのにまさかああなるとは誰も予想してなかっただろう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:57:46.78 ID:h7PKzfBo0
1話が当てにならないのは遊戯王ではよくあることw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:57:36.21 ID:BA4bE7kDO
>>386
全て壊すんだ(明るい雰囲気)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:44:57.68 ID:i++VQCZD0
>>386
学園で色々起こるのかと思いきやそれは最初の頃までで最終的には世界どころか異世界巻き込んで色々起こってしまったなw
あそこまでいくのは誰も想像できなかっただろう

でもゼアルって1話から最終話まで作中で1年どころか半年も経ってなさそうなんだよな
WDCとか色々あったわりに遊馬たちが学校休んでる様子でもないから実質3日間くらいだったようだし
他のシリーズは何年か経ってたり半年は経ってそうだったり進級したりしてるけど
遊馬にとっちゃめちゃくちゃ濃い数ヶ月間(?)だっただろうな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:04:53.69 ID:bjemIv830
予選と本選、決勝戦とカイト戦は結構日にち空いてたと思うぞ
委員長の骨折が1日2日で直るとは思えないし、カイトもあの後すぐにデュエルできる様子じゃなかったし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:11:45.88 ID:BA4bE7kDO
骨折くらいデュエルしてればすぐ治るだろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:04:59.05 ID:NUdZ+DBL0
フェイカー戦からカイト戦までの間はずっと夕時だったからあまり時間が経ってないのだと解釈してた

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:14:28.00 ID:i++VQCZD0
>>390
そうかーなら結構期間空いてたのかな?
遊馬たちナンクラが学校行ってる描写とかWDCの間はなかった気がするから
過密な数日間だったんだと解釈してた

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:34:27.29 ID:Xmjhk4ph0
>>393
前夜祭の前に学校行ってなかったっけ?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:03:32.22 ID:E+1Ofrv90
遊戯王のモブザコキャラ達の名前
モブの名前は遊戯王勢作者から嫌われてます

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人になったゴミモブ。

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にして侮辱するクズガキ。
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂があったがどうやら違うらしい 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖。気持ち悪いですw
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ(漫画)→翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。

ファイブディーズ
光平→まったく出番のなかったモブ デュエルしないゴミに存在価値はないよ。
大河(漫画)→主人公に瞬殺されて涙を流したマッチョなおじさんw

ゼアル
太一→徳之助のパシリで最後まで活躍無しの存在価値0のゴミ屑。
鉄男→親友ポジだがまったく活躍できてない豚男くん。最後はデュエル描写すらなく敗北するゴミ
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。
守→同じくバリアンに洗脳されたザコ。モブなのでもう二度と出番はないだろう。
たかし→CMに出てくるキモイ糞餓鬼。本スレなどで馬鹿にされるマスコットwwwモデルは2ちゃんの池沼たかし君。
優司(漫画)→八雲に殺害された弟。今後出てくるのか、この子は悪なのか善なのか気になるところである。

アークファイブ
タツヤ→ただの応援のクソガキ。誰からも期待されてないクソモブガキ(光彦)
フトシ→同じく期待されてないモブガキ。名前通りの豚野郎 (元太)
シンゴ→卑怯者の犯罪者。ヤリザ殿を雑魚カード扱いしたゴミクズ野郎でござる。
ショウタ、ケンタ、リョウタ→沢渡シンゴのDQN取り巻き3人組。頭の悪いカマセ犬。
栄太→クイズ好きの噛ませザコモブ。


モブと名前が被ってる人は遊戯王に嫌われています。
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに 遊矢 零児 素良 一馬 亮 カイト 凌牙 京介 零 興司 瀬人 琢磨 遊星 北斗 真登 刃 ユート ユウゴ などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ。クズもぶは遊戯王するな汚らわしい。
モブネームは遊戯王に、高橋和希に、制作者全員に嫌われています!!!!!!!!!!
モブの名前に遊戯王をする資格はない。モブは遊戯王してたらいつか天罰が下る。
お前ら遊戯王に嫌われたものが強くなれるはずもない。親に愛されないモブが遊戯王してたら天罰で死ぬであろう。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:20:23.03 ID:GjJXyfZe0
学校行って遊馬が皆に自慢して回ってたな
予選(連休)→本選(休日)→準決勝・決勝(次の日or次の休日)→カイト戦(何日〜何週間後)
こんな感じで分割されていると思う

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:41:42.16 ID:+SBezp/c0
火病るなよ
ゼアルの良いところだけ語って盛り上げればいいじゃん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:24:38.34 ID:+SBezp/c0
暴れてんじゃねぇよゼアル信者
この糞過疎スレを盛り上げろよw手伝ってやるからよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴッズガーアークガーとしつけぇんだよカルト野郎
伏線全部ぶん投げ戦った意味なしの打ちきりヌメロンエンド
ゴミクズだなつまんねぇんだよ
死ね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:16:23.90 ID:T4m55HaD0
ゼアルのOP・EDアニメーション集も出ないかなー

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:41:04.90 ID:E0bxJx/B0
>>396
カイト戦は決勝からわりと期間空いてるんだな
それにしてもなかなかに多忙な休日だなwww

>>399
欲しい
出るとしたらAVと一緒になるかもだからまだまだ先かもしれないが
ゼアルのOPED好きだから(特にED)出してほしいな
あとボーカルベストも
ちなみに自分は賛否両論だった鏡のデュアルイズムのOPがゼアルの中じゃ2番目くらいに好きだった
あの膨大な情報のOPにはワクワクさせられたわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:41:51.15 ID:E0bxJx/B0
訂正
ゼアルの中じゃ2番目くらいに→ゼアルOPの中じゃ2番目くらいに

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 11:07:01.29 ID:eFTZaAA00
デュアルイズムが非難轟々だったのはボーカルで映像とかは普通に高評価なんだよなあ…
ちなみに僕はボーカル含めて大好きです(小声)

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 17:08:05.97 ID:opQi46l+0
デュアルイズムは初めて聞いた時良い曲だと思ったから評判悪いの知った時は驚いたわ
映像とも合ってると思うんだけどなあ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:46:26.30 ID:xSXG0VSg0
ゼアルウンコブリブリー

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:00:23.11 ID:ihkBj4Td0
映像は歴代の中でもトップクラスに好きだな
ゼアルは基本的にEDの方がより好きなんだけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:04:46.42 ID:X5eN282GO
分かる
EDが神揃いすぎる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:14:48.46 ID:1iWmQONK0
僕クエスト
切望のフリージア
アーティスト
Challenge the GAME

このあたり好きだな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:35:15.61 ID:siEXqdHBO
僕クエストやゴーウェイのようなネタ扱いされてるEDもあるけどネタじゃなくても普通に好きだな
切望のフリージアの最後は今見ると遊馬VSシャークというより遊馬VSナッシュに見える

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:58:38.31 ID:klQzvW9p0
>>403
あれは曲が悪いんじゃなくて歌手2人の声質が曲にあってないから叩かれてるだけじゃないかと
俺も好きだよ

エンディングだとWild Child好きだな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:30:02.52 ID:V79Gp4Hd0
ゼアル信者きめえ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 04:41:09.44 ID:U1QDng6K0
ゼアルは全体的に映像処理が綺麗だと思う
EDも止め絵ループ絵をうまく使って見応えある映像になってたなあ
WildChildとか、人物背景小物レイヤー分けして引きになっていく度隠れてた部分が見えるのがよかった
ゴーウェイもカードリレーしつつ次回予告も兼ねてたのが好きだった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:30:36.71 ID:txsZwuQx0
煽りに反応することでしかスレを伸ばせずゼアル信者哀れよのぅ
それだけゼアルには語ることがないもんなwいい加減ゼアルの糞さを認めろよw
トロンスレガーとか言い訳はなしなw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:33:41.51 ID:txsZwuQx0
ゼアル信者ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く死ねよゴミクズ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:41:04.32 ID:txsZwuQx0
ゼアル信者死ねカス^^

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 18:47:53.01 ID:SKNSoCYVO
ゼアルのモンスターCGめっちゃ好きだったな
EDのが特に綺麗だった
ゴーウェイゴーウェイの謎遊馬CGはあんまり評判良くなかったけどww

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:33:06.63 ID:rFbZU4Og0
アークもオッ竜、トレミスと綺麗なCGでなにより
ゼアルで初めて気にしはじめたけどプリパラといい遊戯王といい最近のCG技術どうなってるんだ(時代遅れ)

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 21:01:31.31 ID:JXARveGK0
Challenge the GAMEはラストらしい、いいEDだったなー

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:21:26.56 ID:VqGSvL0g0
>>416
プリキュアのEDとか追っていくと技術が進歩していくの感じるぞ
EDはWild Childが好きだなー
空気読めてないんだけど、今週もZEXAL見終わったなーっていう充実感が一番あった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:30:40.61 ID:UZBc+N7AO
フリージアが曲も映像も好きだったから、ナッシュ戦の展開でとても興奮した

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:35:03.96 ID:MpP54LLi0
>>417
全員集合良かったよな
あれって結局ベクターとドンだけいなかったんだっけ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:43:21.59 ID:klQzvW9p0
>>415
あれはジャンフェスに飾ってあったりする巨大遊馬人形を連想させた
たしか途中でいくつか差し替えちゃったけどなぜあれにチャレンジしようと思ったんだろう?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:50:20.71 ID:MpP54LLi0
あのCG微妙とか言われてたけど嫌いじゃないw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:07:24.75 ID:EH9Zq5h90
>>420
いたらいたで違和感ある気がするw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/22(金) 04:47:25.36 ID:ZMGMi0vn0
カメラ回してるのベクターだから(震え声)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/22(金) 07:17:11.86 ID:bXV/40VF0
すべて壊すんだ!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/22(金) 07:34:13.87 ID:ILu1SmqW0
>>421
最近のアニメは作画トレース用としてCGを作るらしいから
間に合わなかった部分をそこで代用したとかじゃないか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:31:28.02 ID:xq7huQmB0
トロン「とうとう怒りを集めてNo.を出現させる事に成功した!死ね!カイト!ゴッド・レイジ!!!!!」ドゴーン
カイト「ぐあああああああ!!!!ハ…ハル…ト…」バタッ
ナンクラ勢「う、嘘だ…カイトがやられるなんて…」
アストラル「トロン…彼は一体…!?」
遊馬「カイト…カイトォォォォォォォォ!!!!!!!」
→ガッツポーズーデー

あのWDC中の空気の読めなさっぷりは凄まじかった
でも最後のカイト戦の後に聴くと最高でした(手のひら返し)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:48:58.48 ID:9k+YgJlI0
ZEXALは基本明るい話だと思ってたから暗めなシリアスの後明るいEDで安心した記憶

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:57:32.06 ID:bsGsu1uh0
WildChild放映してた時期はあまり遊戯王スレ見てたなかったから
あとから空気読めてないと言われてたと知ってちょっとショックだったなあ
あのED歌も映像もすごく好きだったから

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/23(土) 14:59:09.15 ID:tb3h67N40
CGといえば、スポーツデュエル回でわざわざホープにバット持たせてたのは面白かった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:47:33.46 ID:+qK5BjXj0
横からすいません
ゼアルの質問スレはここであってますか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:36:44.22 ID:QR3+cjCa0
そんな専用スレないと思うし、ZEXALのことならここで聞いて良いと思う

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:13:03.88 ID:+qK5BjXj0
ではでは

ゼアルの追悼エンディングとか僕クエストの制服(1〜16話)浴衣(17〜20話)私服(21〜25話)のそれぞれの細かい修正の入ったエンディング入ってないエンディングって全てDVD化されているんでしょうか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:05:33.59 ID:NHuNpdT20
ノンクレって意味?なら入ってないよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:19:00.04 ID:mHsl/N/L0
光子竜帝の各部の光球が輝いてある種の星座みたいに見えるカットが好きだな
あの色彩の綺麗さと迫力はCGならではだと思う
て言うか手書きであの細かい銀河眼シリーズ描こうとしたらいろいろヤバそうだな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:23:34.12 ID:tzhzJsE50
>>435
ネオタキオンはスタッフが手書きで動かすのは無理、みたいなこと言ってたな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/24(日) 06:09:12.72 ID:Q3Xkv9WJ0
>>434
そうなんですか...
ゼアルはオープニングやエンディングに細かい変更が沢山あるだけに残念です

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:50.79 ID:Sms68XCX0
バリアン体ドルべのしゃべり方がいろいろおもしろかったけど
あれは声優が真面目に熱演した結果、図らずもおもしろくなっちゃったのかな?

ブックス!(熱演)
ワタシハバリアンダッ!(熱演)

後者は別に衝撃の展開でもないのにそれっぽい演出されてCM突入してワラタ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:57:31.02 ID:jXBrsyV2O
画面隅のロゴがシュールさを引き立てていた覚えが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:05:01.40 ID:E2U07UicO
ドルベならもっと早くにじっくり遊馬(やアストラルも?)と話せてればわかりあえてた気がしなくもないんだよな
バリアンリーダーナッシュの親友だから聞く耳持たなかったかも知れないが

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:28:53.21 ID:GMBk2Eb60
スカイペガサスさんが再登場する計画だっただろうからなあ
本来なら説得する展開だったかもしれないね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:49:25.46 ID:FOaETyJu0
>>439
あの後CMアイキャッチだったとしてもそれはそれでシュール

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:09:54.92 ID:9+oBiqUg0
>>435
プライムフォトン攻撃時の玉の並びは未来の北斗七星の並びらしいがキャプが見つからない…
非力私許

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/25(月) 06:59:05.75 ID:w+Z6Q2pl0
ドルベって場を収めたりまとめたりする事は得意みたいだけど
変化を受け入れたり自分から改革する柔軟性ってあんまりないよな
ナッシュはその逆っぽい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:20:54.44 ID:n/xMMn+cO
ナッシュが行方不明だから自分がしっかりしないといかんという責任感だろうね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:36:21.92 ID:rSMHpVP80
ミザエルの手刀止めるのなんかは大人の対応だなーと思った
そういえばドルべって一番年上なのか・・

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:49:00.04 ID:2Gzkc07A0
リーダーのナッシュがいない間ドルベが実質リーダーしてたんだろうな
ミザエルの手刀止めたりアリトやギラグを動かしたり
カリスマ性はなさそうだけど普段は一番温和そうだしまとめ役としては優秀そう

>>446
見た目だけならギラグが一番年上に見えるんだけどな…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/26(火) 06:42:34.69 ID:B6GrkL+90
ギラグだけものすごく最近の人だよね西暦で言えば1500年代
他の人は紀元前ぽいのに

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/26(火) 23:58:57.77 ID:pMcyW9870
一番古いのがアリト?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/27(水) 13:45:07.23 ID:dC7Fju+iO
古いのはミザエルかアリトのどっちかかな
ナッシュ、メラグ、ドルベ、ベクターはその二人よりもう少し後っぽい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/27(水) 13:53:10.99 ID:XfjaPlmq0
>>450
そうするとナッシュとベクターの戦争でバリアン世界が拡大するまで
その2人はちっちゃい原始バリアン世界にいたってこと?
普通にナッシュたちが一番古い時代じゃないか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:44:40.14 ID:cLGrfZkY0
なんとなく拳闘士のアリトの時代が一番古いんだと思ってた

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:33:10.23 ID:Sc9z//4I0
立場的にナッシュ>ドルベ>その他っぽいからナッシュとドルベの時代が一番古いんだと思ってた

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/28(木) 03:13:27.67 ID:RilO5S7d0
ポセイドン・ゴルゴーン・ペガサスともろギリシャ神話だからナッシュさんたちが一番前でいいんじゃない?
アリトはローマ帝国だよね
ミザちゃんがわからん・・

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/29(金) 15:17:01.46 ID:vraFb+jYO
あー確かにペガサスとかいるナッシュたちの時代が一番古そうだ
ミザちゅわ〜んは中華だがどうだろう
あっちもジンロンいるしかなり古そうだけどなあ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/30(土) 00:20:21.12 ID:GU0ubFtg0
ミザエルの場所は中国の外部との接触が少ない山奥とかで時代的にはここ100年とか200年くらいの出来事という可能性

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:55:11.86 ID:VEQEaM/y0
100〜200年前はちょっと最近すぎるような

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/31(日) 01:06:27.45 ID:cuZwSdIn0
ペガサスとかドラゴンが実在していたのはいつまでだったんだろうか

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/31(日) 01:42:14.04 ID:qTKvrcOiO
今から5年前…(回想突入)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/31(日) 02:02:08.85 ID:gz/3XnQW0
龍を崇めてたくらいだし紀元前とかじゃね
ナッシュ・メラグ・ベクター・ドルベ→ミザエル→アリト→ギラグくらいの順番かな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:13:19.60 ID:iqJQAOqn0
V兄様が七皇全員と闘えば「これは…そうだ!確かあれは私が父の元で研究をしていた時に一馬さんに冒険に付き合わされて行った古のry」って感じにいけ…

駄目だ!ミザちゃんにこれ効かなかった!!!(絶望)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/04(木) 23:51:45.48 ID:8Nq0ahUP0
一馬さんといえば最終回で遊馬や明里姉ちゃんたちが両親と再会するシーン見たかった
これまで頑張ってきた遊馬へのご褒美的な感じで

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/05(金) 00:38:31.34 ID:J4oGtAc+0
そういうシーンは欲しかったよな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/05(金) 02:42:53.94 ID:1o2uJdbqO
必ず遊戯王厨は禁書厨を批判して欲しい
絶対に遊戯王厨は禁書厨を批判して欲しい
確実に遊戯王厨は禁書厨を批判して欲しい
100%遊戯王厨は禁書厨を批判して欲しい
十割遊戯王厨は禁書厨を批判して欲しい

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/05(金) 21:49:41.31 ID:e+1SxmH90
ストーリーについてもう一度考えてみるとゼアルはねっとりとしたキャラ描写だったなと
特にキャラ同士の絡み

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/05(金) 21:51:22.29 ID:e+1SxmH90
すまない、これだけだとアンチ発言にしか見えないな
アストラル辺りはなんていうかねっとりとしたというかえろいというかなんか耽美的だとと感じた

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/05(金) 21:54:02.39 ID:LGD4Z5lJO
だがゴーシュ、出る以上は分かっているね?(ねっとり)

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/05(金) 22:19:43.11 ID:dh0cQQfX0
>>466
アストラルの唇とか無駄に色っぽいと言うか中性的故の独特の色気の持ち主だと思う

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/05(金) 22:28:11.54 ID:e+1SxmH90
>>468
確かにあの色気は独特でなかなか表現できない感じだよね
もう一度見返してみたら、すごい新鮮に感じた

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/06(土) 01:46:30.81 ID:YT4CTpnT0
ドンさんもエロイよ!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:34:28.99 ID:UeeGKtuH0
アストラル世界やバリアン世界にも性別の概念?はあるんだなと思った
アストラルが中性的だから異世界人は皆そんな感じかと思いきやそうじゃなかったのに最初は驚いたな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:38:51.15 ID:q9kBIvuT0
結局アストラルの性別は明かされなかったな
まぁ性別なんてあって無い様なもんだけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/08(月) 00:14:57.24 ID:KVQetemK0
もう一人の遊馬+男の声

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/08(月) 02:33:41.81 ID:4v+sPEH+0
和希はアストラルに一番思い入れがあるみたいね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/08(月) 17:01:00.14 ID:F9Z1kRNJ0
アストラルはアストラル人というわけでもない言うなれば生物兵器だからな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:45:36.98 ID:k1FWY/+P0
そんな生物兵器が主人公(遊馬)によってだんだん人間的になっていくのが良かった
デュエル飯食べて感動したところとか好きだな
エリファスにはカオスで汚されたとか言われたけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:50:54.72 ID:TZfSupzX0
アストラルは生物兵器じゃないと解釈してるけど、超少数意見かな…

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/09(火) 06:17:24.55 ID:DtEFrnFK0
英雄ゼアルからカオスを抜いて生まれたのがアストラル、アストラルから分離したのが遊馬で、
遊馬とアストラルがオーバレイしてゼアルになれるのは遊馬が人間として新たにカオスを得たから
ゼアルはコスモとカオス両方が無いと成り立たない
と思ってるんだけどどうなんだろう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:27:23.19 ID:fL3tEnXU0
ナンバーズはいつか全部OCG化するんだろうか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:22:17.61 ID:Re1WGP5a0
漫画版に頑張ってもらおう(提案)

というか八雲君のNo.が蜘蛛だらけでビジュアル的にだぶりまくりでキツい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/12(金) 08:46:55.38 ID:6Hj7eWPw0
八雲ナンバーズはランク10と11の蜘蛛の効果が微妙…

まだ効果の明かされないデッドリー・シンに地味に期待してる
きっとあれがカオス化的なのして真の切り札になる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/13(土) 17:12:54.34 ID:bIJd3mzc0
ナンバーズが全部OCG化した際には是非結構な値段になっても構わないから
全てのナンバーズを収録したカードアルバムみたいなのが欲しい
使うんじゃなくて観賞用として持っておきたい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/13(土) 18:01:58.45 ID:oizaVxn40
全OCG化するまで何年かかかるだろうし今からでも遅くないから自分で集めようぜ
自分で一枚ずつ集めると感動もひとしおだよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/13(土) 23:47:34.30 ID:bIJd3mzc0
>>483
勿論ずっと集めてるよ
ただそれとは別に完全版っていうかそういうのが欲しいw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:31:00.58 ID:xnmEaH7M0
No.1〜100まで全部ウルトラ、101〜107まで全部赤字のコレクション仕様なら完全版欲しいな

ホープレイVは一時期もう出ないんじゃないかと危惧したけど、ハブられずにホープの一体として割と最後の方まで姿見れてよかった
ホープ進化系で一番好きだ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:44:51.08 ID:dDD2gt0KO
先週の予告に映ってたから今日のZEXALVでも再登場するぞ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:45:16.75 ID:XfK/41gG0
赤字オバハンはおれもほしい頼むよコンマイ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:45:10.86 ID:1NLEK1Wy0
俺は青字未来皇ホープ欲しい
でもほぼ原作再現OCG化してくれただけで十分嬉しい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:50:03.82 ID:YZfad1Ss0
Challenge the GAMEのEDに出てくる遊戯王ZEXALカードが欲しい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:16:16.12 ID:+bzopgng0
何かの特典であってもよかったよね
トークンとかで出してみたい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/15(月) 10:22:15.71 ID:jyNV5ERd0
DVD特典とかEDシングルの特典にしてほしかった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:55:19.80 ID:dBAvw9rxO
当時は追悼ED多いなと思ってたけど今見たらそうでもなかった
あとこれ遊んでるだろwwって言われてたけど全て壊すんだのとこ以外は別に普通だった
というか全て壊すんだのとこもそこまで遊んでるようには見えなくなった
後から見るとまた違うもんだな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:25:41.51 ID:zLTAc3Jt0
5D'sも一回だけ追悼あったけどアレはふざけてんのか真面目にやってんのか良く分からなかった

でもアストラル追悼はしんみりした(すべて壊すんだから目を逸らしながら)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:44:24.14 ID:F81Fz6MG0
みらいいろはイントロ以外感動的な追悼EDだったから・・・

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:08:47.16 ID:yceJxM2N0
追悼EDというか特殊EDなんてどのアニメもやってるんだがなぁ…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:34:23.73 ID:mqcvaLZq0
まあふざけてたんだったらすべて壊すんだのところはギラグはテレビ壊すシーン、Wはホープかワクチンゲールか大公を壊すシーンだったと思うよ

12月にガチャがでるらしいが主人公勢だけなのかな?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:03:26.01 ID:8dxJQ8jG0
イリアステルのは笑えるのはわかっててやってるっぽいツイートだったけど
まあ象徴的なシーンだからそこまで変じゃないが全て壊すんだはわざわざサビにもってくるあたりが
ギラグのカツ丼以外映像の動きと曲のテンポが噛み合ってなかったぞw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:22:31.24 ID:Yve5aINH0
>>493
アストラル追悼ってゴーウェイの時じゃなかったっけ?
あの回は本編、ED、漫才、モンスターアカデミー全てで心を折りに来てたな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:59:40.50 ID:s8LE9RgW0
ゴーウェイの時だなアストラルは

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:05:46.63 ID:2IeGpXU4O
全てゴーウェイんだ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:09:43.77 ID:/d7XJT5o0
一応ナンバーズのことだからこのスレで質問させてもらうけど
No.56ゴールドラットってなんでネタにされてるの?
アニメでなんか変なシーンとかあったっけ?それとも効果が微妙とか?
OCG詳しくないんでよくわからなくて誰か教えてくれるとありがたい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:29:44.56 ID:sQxUb+UCO
微妙な性能の割に大袈裟なVジャンプの煽り文句のせい
うろ覚えだけど「金鼠進撃!」とか「ナンバーズハンターカイトの切り札!」とか「必殺のナンバーズで相手のライフを刈り取れ!」とか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:32:03.18 ID:0RdSWKKE0
VJじゃなくてWJな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:42:11.86 ID:/d7XJT5o0
>>502-503
サンクス
長い間謎だったんだがやっとわかった
すっきりした
金鼠進撃!は覚えてたw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:21:06.64 ID:WGwrdouL0
ゴールドラットを使いこなせないような奴がゼアル信者を名乗るべきではないな
どうせゴッズ信者なんだろうがな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:34:06.47 ID:IUh2g55mO


507 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/25(木) 17:40:42.52 ID:XlyMbQtU0
ゴールドラットでググるとカード以外にも色々ひっかかるな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/27(土) 14:08:29.03 ID:I2bgAnbz0
No.でネタといえば、フリーザードンは一緒に出たヴォルカがガチだったために
余計ショボさが目立ってしまった感じだったな
今は下敷きとして役に立ってるようだけど

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/27(土) 17:13:23.75 ID:Lp81z4Yn0
欲を言えば遊馬にはもっと色んなナンバーズ使ってほしかった
というより色んなナンバーズを操る遊馬を見たかったかなw
まあ主人公の遊馬にとってはホープが希望で切り札だからホープメインになるのはわかるんだけど

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/27(土) 18:09:40.29 ID:z7kKRYeE0
アストラルもその場その場で最も有効的なナンバーズを見抜いて遊馬に指示するとかは欲しかったかもね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/27(土) 20:57:51.92 ID:iSxdDOVV0
漫画版のホープONEの口上にある「秩序」のルビが今月号から「コスモ」に変更されてるのは何か意味があるのだろうか…

散々予想されてるようにアストラル世界由来のものにシャイニングがつくとしたら
真月の使用カテゴリがシャイニングだったのは七皇の正体に関する伏線だったとも考えられるよなあ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/27(土) 22:22:50.94 ID:DuH+sgCn0
>>509
普段他のナンバーズほとんど使わない分、アトランタル→ヴォルカザウルスで1killしようとしたり、ビッグアイでコントロール奪取した時は驚いたな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/30(火) 19:03:22.41 ID:JBpg0EL90
AVも面白いけどゼアルに飢えすぎてるから続編か再放送マジではよ
最終回に出てきた敵はドンじゃなく新勢力かな
いい最終回だったが自分そういうの気になるタイプだからからあの後も見たい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:25:22.55 ID:EcZr5u1sO
続編は無理でも再放送早くやってほしいね
といってもリアルタイム放送時からすでに木曜とかに再放送してたんだけどw
また一から見ると色んな視点から楽しめるだろうな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:44:24.25 ID:jQNEH5J50
最近遊戯王シリーズに興味もった友人に勧めたいから早く再放送こいこい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:47:52.55 ID:UUW5+s8c0
最終回で迫ってきた敵はやっぱりドンじゃないかな
ラスボスのよくある捨て台詞だけど復活フラグっぽい台詞言いながら消滅していたし
一人だけ改心していなかったからもし続編があるならドンも改心させて終わりそう
カオスを受け入れたと言っていたから追放したドンも蘇らされていてもおかしくないんだよね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/06(月) 03:19:14.12 ID:hwjswKXC0
最終回のは新たな勢力だと思ってた
ドンさんは復活に時間かかりそう
にしてもあのメンバーで闘いに行ったら敵ズタボロじゃね?ww
あーでもヌメロンコード使ったし遊馬はもうホープや他のナンバーズ持ってないのか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:07:17.14 ID:AAP2M/bP0
ホープがないとしたら遊馬の切り札は何になるんだろう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:42:42.93 ID:QHbkjMa20
未来皇じゃないの?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:06:34.60 ID:h5aQ4IDO0
準エースはエクスカリバーかな
そういやナンバーズって最終回後もまだアストラルが持ってるんだっけ?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:32:10.18 ID:VlszbLGN0
魔人

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:57:07.40 ID:y11gMPFM0
未来皇とオバハン以外はアストラルだろう
ナンバーズガイドからしてオバハンは吸収されてないからナッシュが持ってるか消滅した

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:30:43.38 ID:000VJXpx0
今さら漫画版を読み始めたがこっちはこっちでなかなか面白いな
でも何で2巻までしか置いてないんだTSUTAYAレンタル…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:13:12.64 ID:9o0CjJB10
漫画版は最近の展開はかなり面白いから気になるなら単行本や本誌買うのをお勧めする

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:38:34.61 ID:NhbRqLPZ0
単行本で買ってたが我慢できなくなってVジャンプまで買ってしまった
しっかしエグいな漫画版は…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:42:13.40 ID:huY1xACW0
http://i.imgur.com/HvutWaN.jpg

527 :プレシオモン@転載は禁止:2014/10/12(日) 02:49:01.73 ID:I8+NGkmzI
必ず遊戯王を援助して欲しい
絶対に遊戯王を援助して欲しい
確実に遊戯王を援助して欲しい
100%遊戯王を援助して欲しい
十割遊戯王を援助して欲しい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:57:35.99 ID:ijQXJ3TL0
漫画版は漫画版で面白いけどアニメの話を補完するようなものも出してくれたらいいのになあ
てかバリアンの皆さんがいないのが寂しい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/12(日) 19:25:26.42 ID:d7fWjYeB0
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 23:12:09.44 ID:???0
DMは神、GXは2期まではマシ、5Dsはキャラだけ良い
他はクソ

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 17:16:27.07 ID:???0
>>52
は?全部糞だろ何勘違いしてんの?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 17:30:14.21 ID:???0
ゴッズのキャラはどれも最悪だな
あそこまで改悪出来たのは吉田大先生の才能
遊星をお喋りキャラ化、ジャックのヘタレ化その他もろもろは今でも許せないです

56 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 17:42:12.12 ID:???0
ゼアル信者のゴッズ叩きが始まったよw

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 18:34:39.08 ID:???0
同じ吉田作品に優劣付けようとする奴きも
どっちも見れるもんじゃないのに

58 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 19:19:16.93 ID:???0
>>57
DMもGXも糞という結論でいいよな!
アークは吉田武上やすゆき全員消えて上代さんに交代して一番良い出来だよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:41:59.99 ID:NqlgJXvq0
バリアン七皇とは七つの大罪のことだったったんだよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:46:27.21 ID:G7a3qosa0
7人もいるのに全然キャラ被ってないのは凄いと思うわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:28:05.96 ID:QB3uvWsa0
バリアンの元ネタって北斗七星?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 02:19:56.91 ID:+olo7p3I0
そうだよ
大罪は全く関係ない
関係あるとすれば八雲の方

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 17:55:43.96 ID:gFsNFlDT0
>>533
やっぱりそうなんだ
GXのセブンスターズも北斗七星だっけ?
>>531も言ってるけど7人もいるのにキャラ被ってないどころか全員濃いキャラなのは凄いな
って八雲は大罪の方だったのか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:50:44.69 ID:qoRYxTPa0
以前にトロンスレかどっかで張られてた大罪と七皇の関連性の考察は面白かったな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/19(日) 19:09:36.69 ID:qbkSuIQr0
>>535
なにそれ見たい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 02:15:36.40 ID:FO2/ZM8j0
http://i.imgur.com/YFIQlJ4.jpg
結果的にはメラグとギラグの元ネタは逆だったけどね
あと一応言っておくと初出はトロンスレじゃなくてふたば

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 19:56:40.13 ID:orVrXzuV0
すごいな!w
こういうの詳しい人がいるんだなあ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:20:19.37 ID:iZX/JzQh0
>>537
サンクス
ここまでとは想像してなかったw
凄いな
ゼアルって古代エジプトとは関係ないだろうなと思ってたけどインド神話か…

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:28:34.63 ID:zM1nLWio0
>>537
これ作った人の博識には舌を巻くけど
インド神話以外はさすがに厳しいんじゃ・・というか脚本の人が見て逆に驚くのではw
アニメとは関係ないけどOCGスレのクリフォート関連の考察もスゲーよな
世界の神話に詳しくなれるな遊戯王

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 01:12:38.30 ID:BEgi8QaW0
まあ物語の考察ってある意味説得力のあるこじつけみたいなもんだから・・・
作者や製作側の意図を読むってのはさして重要ではないんだよな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:45:13.29 ID:iKTEobBZ0
まあそれっぽく言えばそう見えてくるしな
これの影響でWJのは間違ってる、メラグがメグレズでギラグがメラクだ、っていう人もいるし

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:19:28.68 ID:kYtObzE60
1期の陸王海王タッグデュエル回を見返してたんだが、やっぱりこの話はいいね
だからこそドン戦かナッシュ戦で
フルアーマードエクシーズを使ってほしかったな
まあぶっちゃけほとんどの視聴者は忘れてただろうけど

あー早くゼアルの再放送やらないかな
あの頃のゼアルをまた実況しながら見たい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:44:49.39 ID:kYtObzE60
連レスですまんがフルアーマードエクシーズじゃなくて
アーマードエクシーズだったな、失礼した

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:49:36.55 ID:Wpe2iINL0
アーマードエクシーズは自分も使ってほしかった
まぁ使ってくれれば嬉しいレベルで絶対使えとは思わなかったけどw
陸王海王戦の後の遊馬のデッキに入ってたのかなあれ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 09:02:54.53 ID:xSIIcLi10
ちょくちょくデッキ調整のシーンで映ってたよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:12:32.56 ID:p0S8iDRh0
再放送ってやるとしたら2月くらいから?
1期とびとびでしか見れてないから楽しみにしてるんだが

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 23:54:19.35 ID:QS22zy4bO
TFに遊馬出るんだよな
ゼアルもあるの嬉しすぎる
欲をいえばゼアル単品でも欲しい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:46:21.84 ID:YMxXKNLG0
…デュエルカーニバル(ボソッ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:06:19.17 ID:VNgwVHhvO
DCはミザちゅわ〜んごっこができないという致命的な欠点が

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:45:31.03 ID:Glph9/c60
DC好きだけどTFも欲しいっていう…
DCはドンさんとかエリファスとかいないしな
ゼアルの完全版ゲームが出てほしいね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:34:31.20 ID:tHQH1leZ0
DCも悪くないがセブンスワンやホープドラグーンが使えるようになるのは嬉しい
あとは欲をいえばドンとエリファスのオリカか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:28:16.83 ID:mhavqiCj0
TFならデスティニードローみたいにゼアルにはシャイニングドローやバリアンズカオスドローもほしい
さすがに無理だろうけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:24:16.48 ID:iBVjGkAs0
シャイニングドローってどうやって再現するのよw
名前だけシャイニングドローで実質はDドローってこと?
それならできそうだが

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:38:28.64 ID:cMbhe0ezO
テンポ最悪だけど全カードリストの中から一枚選択するとか
あるいはデスティニードローみたく事前設定制でデッキ外のカードも指定できるようにするとか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:57:11.21 ID:iBVjGkAs0
さすがにその場で全カードリストから選択はゲーム崩壊どころじゃないw
(本編のガチ創造には負けるが)
シャイニングドローなら、デッキ外からゼアルウェポン系を選択って形はどうだ
遊馬アストラルZEXALデッキにしか意味ないけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:00:30.11 ID:x0gzI9RU0
>>556
エリファスが草葉の陰で泣いてるぞ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 17:15:12.91 ID:/JM3NPvb0
エリファスさんにはまずOCG準拠のカードを創造していただかないと

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:25:29.19 ID:OvW/Z9L10
シャイニングドロー!モンスターをセットしてターンエンド!とかなる気がするわ
デステニードローが必要な場面て基本的に場は空の事が多いし
場が空からでも逆転できる可能性がある七皇の剣はデステニードロー向きだわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:28:42.42 ID:nByJgeOf0
>>537
傲慢=ミザエル
憤怒=アリト
嫉妬=ナッシュ
怠惰=ドルベ
強欲=ベクター
暴食=ギラグ
色欲=メラグ

という個人的なイメージ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 21:16:23.03 ID:Zh7XL0Hn0
七皇は基本的に最期まで高潔だったから
大罪とは全然関係無いと思う

ただし嫉妬=ナッシュには同意(リバイスさん生成したし)

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 21:27:14.09 ID:PDRsf7sP0
何というか七皇は大体憤怒な感じなんだよなぁ
よくキレてた気がするからだろうが
そこまでじゃないのはドルベアリトでそれより他が勝ってるのがベクター

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:29:17.65 ID:Vknm8vlv0
ハートランドがフィールド魔法になるらしいな…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:07:00.92 ID:px1BwYlwO
マジかよ
沢渡さん大嵐でハートランド蹂躙っすよ!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:32:04.08 ID:XHO0t58u0
>・未放送分の情報はネタバレ禁止

嘘なら嘘で分かりやすい嘘にしてください

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:41:24.67 ID:ThqKs91k0
放送される機会があるんですか!やったー!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:24:22.03 ID:POGFWmG10
面白い奴だな、お前…ほんとに俺のことを…?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:49:05.83 ID:AnIEym7G0
ハートランドは死んだ!もういない!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 18:13:03.24 ID:+OaJz0Ea0
>>567
な〜んちゃってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 18:28:49.08 ID:EDgiXCZw0
だが代わりにEDにもろハートランドタワーが…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:58:51.10 ID:I3sEM7lp0
アークVでハートランド出たけどさすがに遊馬のいるゼアル世界とは繋がってないよな…パラレルワールドってやつか?
しかしハートの塔壊されすぎィ!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:11:15.61 ID:wET8gWOs0
さすがに同じ世界ではないと思う
そういえばハートの部分ってハルトの部屋あるあたりじゃなかったっけ
大丈夫なのかw
AVではあの塔に誰が住んでる設定になっているんだろう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:55:02.94 ID:UjzAfJkM0
今日のAVで判明したけどゼアルってAVの未来な可能性あるのか
5D's以前との繋がりもどうなってるのか知りたい
全く繋がってない可能性が高いけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:00:42.56 ID:3Bdvws560
AVの未来だと何で質量持ったソリッドビジョンが消えてARが普及してるのって話になる
ユート隼のデュエルディスクもAR対応型じゃない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:38:36.76 ID:2GMUXEO50
ぶっちゃけそっとしておいてほしかった
確かに色々文句言いたい部分も多かったけど、ハッピーエンドで終わったんだからそれでいいじゃないかと

なんでわざわざ次シリーズでひっかきまわすような真似するんだ
あれは似て非なる世界であることを心から願う

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/17(月) 18:31:16.45 ID:ZUhgYij50
アークファイブから見始めた人もいるだろうし多分深くは描写しないと思う
あと遊馬たちのいた世界とは別のハートランド世界とかになるんじゃないか
ゼアルに限らずさすがに歴代シリーズの世界を滅ぼしたり対立させたりはさせないと思うんだ
あくまでパラレルワールド同士の戦争な気がする
だから似て非なる世界という可能性が一番高いかと

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/17(月) 20:06:32.83 ID:yhfJaYbM0
しかしハートランドがあるってことは少なくともフェイカーはいる/いたのかね
あそこフェイカーが作ったとこだし

でもアストラル世界関係がない世界だとハルトが多分助からないんだよなー

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/17(月) 20:12:57.23 ID:b6G7hUjN0
作ったのがフェイカーじゃない誰かに置き換わってる可能性もあるんじゃないの?
ARC-Xのカード作ったのもペガサスじゃないだろうし

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:44:04.35 ID:ZUhgYij50
ハートランドはアークファイブにある普通の(=フェイカーが作ったものではない)未来の街って感じなんかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/18(火) 11:29:14.99 ID:LQpX259G0
そもそもあの世界自体実際の世界を模したデータ世界って可能性もなくはないが
まあそのうちわかるんじゃない?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/24(月) 18:37:03.13 ID:wtYfJV3U0
よく考えたらフェイカーがあの街を作ったって何気に凄いな
ハートランドシティが隔離されてるみたいな設計なのが最初の頃謎だったけどあの囲いの中がフェイカーが作った街ってことだったんだなあ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:44:48.08 ID:d+ykQztX0
>>581
最初はあの囲われた部分が何らかの基地になるのかと思ってた
ハートランドは遊園地部分だけじゃなく街そのものが遊園地って感じで良いね

ところでヴォーカルベストきたようだな!
これはめでたい
予約開始してるところのタイトル見る限りゼアルオンリーのやつなのかな?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/26(水) 17:11:22.35 ID:XtTkx7790
遊☆戯☆王ZEXAL ヴォーカルベスト
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00Q3APQEQ

今回はゼアルのみのやつだな
来年の2月18日だからまだまだ先だが
他のシリーズと出るやつならAVとになるんじゃね
ゴッズはGXと出たし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/26(水) 17:48:41.49 ID:rrLsLvMu0
その後にシリーズ別のが出たから単独でしょ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:11:09.68 ID:QfsHnwGk0
ヴォーカルベスト出るのか
誰がジャケットに来るかな
遊馬は確実としてアストラルかな
シャークさんやカイトもありそうだけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:14:22.15 ID:JAnFXWimO
サウンドデュエルに入らなかったさなぎちゃんの歌入れてほしい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 17:01:53.04 ID:/HSBlNq00
再放送はよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 21:57:58.75 ID:N1Y0BwAL0
アストラルって正直デュエルの天才言われるほど強くなかったよな?
遊馬が初心者だったり馬鹿役引き受けてくれるから相対的にマシに見えるだけで
たまに一人で戦えば相討ちばっかだったのが印象に残っててそう感じるのかもしれんが

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 00:11:10.62 ID:67RUJVp+0
かなり初期の段階でカイトにびびりまくってたしな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 01:09:35.77 ID:XFbE85ib0
そんだけカイトのスフィンクスが高いってことだから…
でも実際逆シャーで死者蘇生をこう使っていればってとこが最高点でカイト登場以降は言われるほどは…という感じに

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 18:27:21.09 ID:0h/hQ2+d0
あんまりデュエルしてくれなかったしなあ
あとよく引き合いに出されるのがヒカ碁の佐為だけど、ヒカルが勝とうが負けようが
問題なくヒカルの成長を見守るスタンスをとれた佐為と違って
アストラルは命かかってる分そういうわけにはいかなかったからな
作劇の都合上、遊馬ともどもピンチに追い込まれないとならないから強キャラ感は薄れちゃったね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:33:24.39 ID:AY37E7hu0
でもアストラルって自分の中ではめちゃくちゃ強いイメージがいまだにあるな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:23:26.54 ID:1m1Etpj60
最終戦のホープ五人衆見て、やっぱりアストラル強いなと再認識した

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:53:16.13 ID:i49ZYPgU0
ゴッズの後再放送やらない可能性出てきたな
困る

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/12(金) 11:51:35.95 ID:QXGKT8LVO
>>594
DMのリマスター来たね
再放送はDMリマスターの後くらいにやるのかな
確かにゼアルは終わってまだ一年も経ってないのに再放送は早いかもしれないけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:36:54.97 ID:G3V8MP0M0
再放送は4年後くらいか…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/18(木) 21:51:17.47 ID:/N/a/iw+0
ニコニコ配信という可能性はまだある…と思いたい
序盤録画できなかったから何かしらの手段で見直したいぜ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/18(木) 22:33:27.85 ID:6YkZcMJL0
ベクターの顔芸回の次辺りから録画始めたから俺も見直したかった
最近、映画化に動画配信となぜか勢い付いてるから何らかの形での再放送期待したいな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:29:07.36 ID:YRwd1QFC0
一人でDVD鑑賞も悪くないんだけどまた実況したいな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:22:58.13 ID:eYSvAtx00
前から思ってたけどホープのでかいフィギュア欲しい
どっかで作ってくんないかなー

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/29(月) 14:59:56.38 ID:D24LXKHm0
ガガガガールとトラゴンのやつがほしい
BMGフィギュア並みのクオリティのを頼む

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:08:09.73 ID:fzJLQTSb0
BMGはでかいねんどろいどみたいなフィギュアがヨドバシに売っててびびった
ガガガガール出て欲しいなぁ…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/30(火) 04:58:42.91 ID:KlbWyQEA0
トラゴンのぬいぐるみが欲しいんじゃあ^〜
最近遊戯王シリーズのグッズ化が熱いから他のアニメみたいにぬいぐるみを…と思ったがメインキャラからして立体化困難だった

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/30(火) 15:55:07.86 ID:Du/kPR8Q0
ゼアルで一番凄い髪形はやっぱり遊馬かな
あれをフィギュアにしてみてほしいが…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:49:25.46 ID:alYje8J90
>>604
昔食玩のおまけだかでちっちゃいの出てたけどね
でもあの髪型をちゃんと立体化出来る人居たらマジで凄い造型師だと思う
個人的にはアストラルをフィギュアにして欲しい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:37:58.61 ID:5Nbwr5Yj0
アストラル目覚まし時計がほしい
「午前7時…朝が来るぞ遊馬!」
「最強決闘者の朝は必然…起床時間すら決闘者が創造する!」

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/04(日) 08:47:53.81 ID:Kt560tOsO
んなゴミ生産してどうすんだよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/04(日) 22:34:30.23 ID:9iVOk9aC0
あ、はい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:09:16.69 ID:5Xmrak5g0
今後説明されるかは知らないがZEXAL世界とARC-X世界でランクアップにどんな意味の違いがあるか気になるな
なんとなくZEXALのは特化したカオスかエリファスみたいにその逆を極めたイメージがある

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:32:28.13 ID:U2pC8Syl0
エリファス(アストラル世界)⇔ドン(バリアン世界)

こいつらって対照的だな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:42:51.62 ID:3bl1MmaH0
遅レスだが赤と青だしな
まぁそれ言っちゃアストラル世界とバリアン世界そのものが対照的なんだが

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:39:36.40 ID:FPXRvUIM0
再放送があるらしいな、逆襲のシャーク回や、鉄男VS96戦が
またみられるのはありがたい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:47:27.93 ID:dpPNtwZT0
kwsk

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:51:04.11 ID:FPXRvUIM0
BSジャパン『遊☆戯☆王デュエルアワー』にて「遊☆戯☆王ZEXAL」が放送開始!
★現在、BSジャパンにて毎週金曜夕方5時から放送中の『遊☆戯☆王デュエルアワー』内にて、
2月6日(金)から「遊☆戯☆王ZEXAL(ゼアル)」の放送がスタートします! 
現在放送中の「遊☆戯☆王ARC-V」と併せてお楽しみください!

だって。もう一度見たい回ってどんなのがある?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:16:01.56 ID:1tuYprw50
もう一度というか、ベクターの噂を聞いてから見始めたやつだから
2クールの友情ごっこはしっかり細かいとこまで注目したいな
もう騙されることはできないんだけどね…

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:27:34.14 ID:LGmbRnTj0
バリアンが色々バカやってたのが好きだからやっぱりUからの日常回かな

でも初期のアストラルとかやさぐれシャークさんとかも見たいし遊馬も見たいし...全部だな!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:45:24.43 ID:dpPNtwZT0
>>614
d!
見たいのは色々あるけど授業参観回とかもう一度見たいな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:03:25.41 ID:V4Lieox/0
一番見たいのは見逃した再放送枠でやってた漫才かな
まあやらないと思うがな…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:20:51.12 ID:0npMcOKa0
漫才って途中から地上波本放送でやらなくなったよな
あれ好きだったし再放送では見る時間ないからなくなって残念だった
今度やる再放送で漫才も全部つけてくれたらいいのにな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 02:02:03.80 ID:IfKv8NWt0
多分枠移動でやれなくなったんじゃないの
1話でデュエルのクイズやるんだったら漫才も期待していいと思うけどEDが短縮されたらやらないと思ったほうがいい
まあ地上波と違って予告ちゃんとやるだろうから「なんだWっていいやつじゃん!」は楽しみ

てか>>619は本放送で漫才が見れなかったんだったら今回も見れないんじゃ…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 02:27:44.61 ID:Cd7ehXjg0
http://i.imgur.com/q9FxG6h.jpg
せっかく初期PVが貼られてたので再放送前の振り返りに

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:35:58.28 ID:KP1ugtep0
このカイトとハルトいつ見ても笑う

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:27:13.44 ID:fAuG8eS80
でもこのハルト最初は何故かシャーク妹(仮)とか言われてたんだぜ…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:50:28.06 ID:udsv28SJ0
さりげない一話シャークの小物顔

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:36:16.65 ID:3YXow0lCO
シャークさんはU初期の頃の遊馬の良い先輩路線であのままいくと思ってたら
まさかのバリアンでしかもラスボス(ラスボスはドン?)になったのが意外だった

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:45:17.28 ID:M9qJTXte0
ttp://www.marv.jp/music/tabid/80/pdid/8170/index.php

ヴォーカルベストのジャケット公開

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:24:35.64 ID:oPmR3nl60
http://www.marv.jp/music/tabid/80/pdid/8170/index.php

TFSPのストーリーといい、アストラル入れてよ〜

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:26:06.75 ID:oPmR3nl60
ごめんなさい誤爆です

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:47:42.53 ID:8RBv+rnq0
>>626
三人ともボーカルかよwwwwwww
確かにアストラルもほしかった

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:09:37.73 ID:HBZn/oSo0
ヴォーカルベストは主人公とライバル二人が基本だから三人の時点で結構破格な気がする
三勇士が揃ってくれたので満足
あとサウンドデュエル5のジャケットがクライマックス感ありまくりだったね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:19:56.90 ID:A3clM7A/0
やっぱ5D'sの最終回は最高だった
それに比べてZEXALはなあ…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:52:20.55 ID:uWYD215Z0
こいつきっとこれ書き込むためだけに何ヶ月も前から待ってたんだろうなあ
本当に気持ち悪いわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:03:35.51 ID:2n3ptIt50
ID:A3clM7A/0で抽出してみろ
こいつにはアンチも迷惑被ってるから気にしないでくれ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:40:00.10 ID:ggoNVIpU0
もうちょいで再放送だな
楽しみだ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:59:34.94 ID:TuZwn3Cm0
漫才ありますように

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:22:17.82 ID:cshD8OUJ0
何でバレスレでセレナ批判の度にベクターやWが引き合いに出されるのかわからない
似てる要素ほとんど無いのに無理矢理叩きの方向に走るのは理不尽だわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:33:09.55 ID:TuZwn3Cm0
バレスレ見てないからよくわからんが放っとけ放っとけ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:30:21.50 ID:KDY7l1kN0
今日からBS再放送か

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:59:33.78 ID:3GNgij+k0
http://i.imgur.com/4SMs3Sy.jpg
http://i.imgur.com/sDdNpbF.jpg
http://i.imgur.com/hyBHtEy.jpg
http://i.imgur.com/WIhNrUH.jpg
http://i.imgur.com/EU96cIF.jpg
http://i.imgur.com/Om5Ejt1.jpg
http://i.imgur.com/w68hTZx.jpg
http://i.imgur.com/lxFrzuJ.jpg

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:19:23.75 ID:KDY7l1kN0
>>639
いい絵面だ
せっかくなのでこっちも
http://i.imgur.com/dDTRfte.jpg

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:37:21.55 ID:xJqKq7P00
ああああああああ放送日勘違いしてた!今日からだったのか!!
うわ見逃した…でも>>639-640マジサンキュー

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:29:48.70 ID:cm77hiqx0
地上波で再放送やらなかったのは残念だけどBSだから>>639>>640のやつやってくれるんだろうなぁ、と期待してたら期待以上のものが来てびっくりした

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 04:49:57.19 ID:cFZ2S20pO
王様の時よりも仲良し感があるな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:37:18.48 ID:tDf5Yy7rO
歳が近いからな
メンタルの強さは天と地ほど差があるが

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:09:04.49 ID:FChfPk7/O
>>644
そうだな
UMAは王様のメンタルを見習うべきだな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 19:54:59.64 ID:sTLuLTt20
遊馬先生は生い立ち的に(主にメンタル面で)一番人外に近いから…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:59:34.52 ID:B4dLI4I+0
遊馬は最後まで誰よりも普通(人外じゃない的な意味で)の主人公になりそうだなと思っていた時期が俺にもありました

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:30:24.61 ID:uHYC5tqo0
メンタルはアストラルの方が豆腐気味だもんな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:11:42.05 ID:vXbdsVlr0
カイト初戦時に完敗して
ジンに」ナンクラが人質にとられた時はカイトが関わってると死ってナンクラを見捨てようとしたしな

その後、みんなを助けたいと思ってカオスに目覚めたけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:17:30.14 ID:FbvQ7jOc0
あの時はまだ遊馬とアストラルの仲もそこまで良くなかったよな
エリファスにとってアストラルの変化は予想外すぎたのかも

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:51:20.17 ID:o9aL+hlC0
ナンバーズ3枚持ってたり、特殊能力持ってたりでジンは強キャラなんだろうな・・・と思ってた

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:58:44.64 ID:vXbdsVlr0
ショックルーラーやビッグアイを使ってたから強キャラなんだろうけど
いかせん単発キャラだからな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/10(火) 01:38:03.84 ID:y5SlBmKh0
ナンバーズ複数持ち
特殊能力持ち
カイトを知ってる
ホープレイ初登場回

主要キャラとの知り合いでもないのに随分強烈な単発キャラだ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/10(火) 13:10:19.49 ID:Pc96PhlW0
今録画してた最終回見終わった
死んだ奴が復活するのは余計だったな
折角最終クールの悲壮な展開で初めて面白くなったと思ってたのに
死を乗り越えるんじゃないのかよ
絆連呼は震災を意識してたと思うんだけど
復活させたらそこ台無しじゃん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:18:22.80 ID:8YGHiyzv0
だって主人公中学生だしカイトたち死んだままじゃ可哀想じゃん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:34:26.82 ID:uEN8Je400
なぜ震災意識だと思ったんだ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:56:43.20 ID:g+EFxSpO0
仮に死んだままだとしてどんな最終回になるか予想つかないんだが
遊馬も視聴者も落ち込んだままになるし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:56:45.13 ID:j9zJL/am0
(それ多分触るべきでない人だと思う…)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/11(水) 03:45:00.95 ID:zvCGzkRg0
>>656
5dsの途中から絆って言いまくり始めただろ
震災以外に何の理由があるんだ

>>657
フクシマの人間はみんな落ち込んだままなのかい?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/11(水) 15:16:27.66 ID:Hm7hgtXS0
だめりゃこりゃ

そういや来週主題歌集発売か
早いな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:46:06.49 ID:JwXkQ2Zb0
震災が起こったのは5D'sの最終回の2週前なんですが
一週でもズレてれば最終決戦は内容的に永遠に放送できなかったろうとスレで囁かれてたしね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 01:28:43.02 ID:RTj6hBmh0
Z-ONE戦とジャック戦の合間の一週休みというタイミングはリアルタイムで見て非常に印象的だったね
再放送も何事もなく無事完走できてよかった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 04:45:20.23 ID:Wf+3ZwqI0
>>661
あらそなの?
では5dsに関しては「だめだこりゃ」を全面的に受け入れようw
ゼアルの方はまだ引っ込めないぞw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 08:39:17.18 ID:fZWuFr5f0
きも

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 21:14:22.95 ID:iyoIfy0B0
ZEXALUで語られてるテーマは信じること、信じ続けることの大切さで、
だからUの開始と同時に登場した真月=ベクターはああいうキャラなんだと思うが…

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 23:49:26.32 ID:TqkL0jJB0
某RPG新作の風評被害がこっちにも飛び火しそうで嫌だなぁ…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 23:56:46.37 ID:vY4fcIz00
どういうこと?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/13(金) 01:02:38.49 ID:vH3ai4ze0
もしかして絆連呼は初代やGXからの伝統だったりする?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/13(金) 07:20:35.28 ID:P9PL/bJF0
初代から手にピースマーク書いて仲間の絆とかやってたからな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/13(金) 14:14:34.99 ID:+4m4qN66O
>>665
ゼアルのテーマは家族愛だよ?
アニメ見返してこい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/13(金) 16:42:04.81 ID:XVFfG/H60
テーマは一つとは限らない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/13(金) 17:24:17.69 ID:dCEuX4FC0
>>667
TOZで炎上沙汰起こしたキャラの中の人がみかこしなんだよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/13(金) 17:39:25.31 ID:yIRdgh7k0
その程度でなんで別作品に飛び火すると思ったんだ…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/13(金) 19:59:38.59 ID:dCEuX4FC0
テイルズのプロデューサーがやたらみかこし気に入っててその結果がアレらしいのよ
枕営業も噂されてて他の出演作にも波及しそうと思ってさ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/13(金) 20:01:31.80 ID:pLrj9cSc0
むしろ674が飛び火させたいんじゃ
普通はわざわざ話題なんかふらない
心配しているフリでしょう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/14(土) 00:21:24.33 ID:7eI9K+tA0
>>670
無印ZEXALは間違いなく家族愛なんだろうけど
ZEXALUは>>665じゃないか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:43:51.24 ID:h4qIqvRE0
なんだ声優か
テイルズ新作がゼアルと似た設定だから荒れてるのかと思ったじゃないか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:12:25.61 ID:BzeAKgJ80
あれ信者か関係者が声優を作品への非難の盾にしようとしてる雰囲気しかない
最終的にゲーム作った馬場Pとバンナムの責任なのにみかこしに落ち度あるの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:45:37.10 ID:cPiryZ/w0
漫画版のバレだから深くは離せないがとてつもない展開を見た
何がどうなってああなるのか凄く楽しみだ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/20(金) 13:45:21.86 ID:nFbCTWY20
ここで言わずにネタバレスレで言えよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/20(金) 16:30:13.46 ID:febSoFOR0
そういやどうしてBSのデュエルアワーの枠は27分なんだろ
確かDMの時からそうだったんだっけ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:49:36.45 ID:uBMdGVFL0
そうだよ
でも本編の長さはゼアル>DMだから予告とかクイズとか削らないと尺が足りない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:54:46.64 ID:BbXwnU170
BS見れないの辛い

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/21(土) 00:15:50.66 ID:4qyBdHH90
クイズはEDイントロでやってたから違うんでないかと

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/21(土) 00:24:37.86 ID:5sUccL+L0
>>684
実は無印とUの地上波放送は本編時間が違って無印は24分23秒、Uは24分8秒だったりする
で、この15秒の差は何かというとクイズの答え(1〜23話ただしモンスター投票の場合はそれに変更)or漫才(24話〜71話)だったりする
だからBSの再放送だとクイズはやってなくて問題出していた部分はクイズを流してない
ただ3話の再放送をまだ見てないから今日からクイズをやってたらすまん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/21(土) 22:56:10.47 ID:4qyBdHH90
ありがとう、クイズの答えの部分忘れてた…

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/22(日) 10:54:59.66 ID:Df65q7FF0
再放送全話やるとしたら3年かかるのかよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/28(土) 20:26:27.15 ID:DQ83M/pA0
主人公の姉ちゃんて棒読みだな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/28(土) 23:22:14.31 ID:hUBpbpjn0
明里姉ちゃんの人も出番の割には成長するから…
今見るとみんな声に違和感あるな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/28(土) 23:31:38.47 ID:Gy4dQOJq0
遊馬はわりと最初から上手かったけどそれでも途中からもっとしっかりした声になってる
カイトも最初はちょっと声高め
シャークさんとWの人あたりは結構成長した

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/01(日) 11:07:41.40 ID:jE97qrDV0
チャーリーって奴の仕業なんだ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/07(土) 02:08:05.47 ID:1s/RvLIW0
あまり出番がないから声優ネタでチャーリー=ドルベとか言ってたらそれを忘れさせるくらい色々となネタを残しまくっていった流れが懐かしい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/08(日) 22:45:15.12 ID:9FSR9iik0
チャーリーとドルべって真逆みたいなキャラだな
だから同じ作品なのに中の人は二度もキャスティングされたのかね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/09(月) 12:16:47.99 ID:avtW0KA40
カイトはあれ絶対もっと年若いと思って演技してたと思う
まあ慣れてくるとみんなだんだん声低くはなるけどな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/09(月) 12:24:18.86 ID:avtW0KA40
sage忘れすまない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:10:15.99 ID:Jx98tb+/O
フェイカー役の小川さん亡くなったんだな…残念だ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/15(日) 01:09:25.75 ID:llwkT2Fv0
ここ数年大御所声優の訃報が多くてショックだったがこれはきつい
フェイカーの声好きだった
ゼアルに出てくれてありがとうございました

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/23(月) 22:33:28.02 ID:DYQWnikT0
ゼアルUが7位だってさ
http://animefestival.jp/ja/post/3050/

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/23(月) 23:51:59.32 ID:p0bg18nf0
こんなのやってたのか
全然知らなかったがおめでとう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/24(火) 00:11:09.97 ID:lYGDA/YV0
別におめでとうも何もないような…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/24(火) 00:54:42.29 ID:G35vZZ2X0
キルラキルとアイマスの次というのが結構高いな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/29(日) 22:23:53.50 ID:ifokimfF0
某新作アニメの主人公とヒロインの声優がゼアルの遊馬と小鳥でわろた

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 01:41:28.41 ID:oMa+ifI60
遊馬の中の人、大きな仕事貰えてよかったな。頑張れ
ほんとは映画で期待してたんだけどな…orz

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 20:38:01.39 ID:Ylc/fi3I0
Arc終わったらイナイレみたいに全作品集合の劇場版とか来たら嬉ション

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:13:35.74 ID:eDC4dpfx0
>>1-704
舞台廃絶阻止

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:14:11.34 ID:eDC4dpfx0
歌廃絶阻止

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:14:38.37 ID:eDC4dpfx0
ボカロ廃絶阻止

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:15:10.36 ID:eDC4dpfx0
俳優絶滅阻止

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:15:43.02 ID:eDC4dpfx0
サラリーマン絶滅阻止

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:16:58.93 ID:eDC4dpfx0
アニメプロデューサー絶滅阻止

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:17:25.69 ID:eDC4dpfx0
芸能界滅亡阻止

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:18:00.27 ID:eDC4dpfx0
音声や歌のないゲーム廃絶合法化

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:19:24.41 ID:eDC4dpfx0
ボカロ廃絶阻止

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:20:03.88 ID:eDC4dpfx0
俳優絶滅阻止

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:20:45.28 ID:eDC4dpfx0
サラリーマン絶滅阻止

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:22:38.87 ID:eDC4dpfx0
芸能界滅亡阻止

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:23:04.81 ID:eDC4dpfx0
音声のないゲーム廃絶合法化

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:24:58.71 ID:eDC4dpfx0
写真集廃止阻止

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:26:00.49 ID:eDC4dpfx0
イベント廃止阻止

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:26:35.53 ID:eDC4dpfx0
アイマス

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:27:53.53 ID:eDC4dpfx0
SHIROBAKO葉神アニメ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:28:24.31 ID:eDC4dpfx0
音声歌がついたエロゲ廃止

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:28:58.35 ID:eDC4dpfx0
写真集廃止

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:29:23.77 ID:eDC4dpfx0
手塚治虫

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 21:30:03.59 ID:eDC4dpfx0
公務員絶滅阻止

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/03/31(火) 23:19:50.62 ID:o/ZlFCZn0
というかまずそのArc-Vの展開が非常に気になる
ハートランドといいシンクロのアレといい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:42:52.41 ID:eYtasI3y0
>>726
凄いぜ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:44:40.42 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラ以外も

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:47:40.42 ID:eYtasI3y0
来年のGOZIRA凄いぜ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:48:19.22 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:48:58.69 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:49:32.58 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラはやばい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:50:02.44 ID:eYtasI3y0
莱円のゴジラは凄い

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:51:03.73 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いぜ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:51:32.60 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄い

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:52:37.27 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラはマジで凄い

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:53:06.97 ID:eYtasI3y0
来年のGOZIRAやばすぎる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:53:43.11 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:55:13.42 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラはやばい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:55:55.78 ID:eYtasI3y0
来年のGOZIRA凄いこととなる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:57:16.36 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いことtなる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:58:30.98 ID:eYtasI3y0
凄いと思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:59:08.02 ID:eYtasI3y0
凄いやばいぜ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:59:52.48 ID:eYtasI3y0
凄いこととなる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:00:17.94 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラはやばい琴tなる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:00:43.26 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラはすさまじいこととなった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:01:18.04 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラはやばいぜ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:02:02.98 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄い

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:04:00.40 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄い

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:04:53.61 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄い

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:05:22.75 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラはやばい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:06:17.79 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄い

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:06:56.74 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:07:39.37 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いことだ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:10:30.29 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いものである

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:13:10.83 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:21:20.28 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラはやばい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:21:48.56 ID:eYtasI3y0
来年のGOZIRA凄いぜ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:23:13.14 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:35:52.97 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:36:18.84 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:40:56.05 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:41:49.74 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:42:17.78 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:42:45.47 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:43:38.92 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:44:10.82 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:44:50.32 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:46:43.56 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:48:59.51 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:49:59.65 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:50:26.62 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:50:54.07 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:51:21.25 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/03(金) 22:51:59.26 ID:eYtasI3y0
来年のゴジラは凄いこととなる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/04(土) 00:02:04.46 ID:LCpp1AVg0
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180213.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180323.jpg

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/04(土) 00:38:30.09 ID:smLxlADb0
なんだこの荒らし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/05(日) 00:33:46.45 ID:M35KJHgA0
来年のタキオンは凄い事になる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/05(日) 02:02:02.55 ID:YSoLKLPx0
タキオンの首が五つになりそう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/05(日) 15:53:56.57 ID:+tWw/wqS0
やめろミザエル

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/05(日) 21:50:08.41 ID:Ie6DVZjO0
>>777-780
来年のゴジラの総監督脚本はエヴァ作者、及びドラゴンボールはエロイ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/05(日) 21:58:24.65 ID:GoKYs0Ny0
乗っかるから荒らしが来たじゃないか
少しは反省しろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/06(月) 18:05:30.47 ID:mXdRWKBs0
黒咲がハートランドみたいなZEXAL世界で平和に過ごしていたのを想像できなかったがEDの遺跡で短パン姿を見てたらわかる気がしてきた
どう見てもジャックなシルエットのキャラが出るからにはArc-VではZEXAL含めそれぞれの世界がどうしてこういうことになっているのか納得できる説明があるといいなぁ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/06(月) 22:41:27.23 ID:buOjXxAO0
遊馬たちは何してたんだって展開じゃないと良いなあ
ある意味期待不安の未来

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/06(月) 23:03:41.48 ID:8h5Vtrmi0
一番可能性の高いのはパラレル世界かな
新OP見るにシンクロ次元はネオドミノより相当発展してるようだし
エクシーズ次元もデュエルディスク違うしね
滅びてるからエクシーズ次元には過去キャラは誰もいなかった線が強そうだが

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/06(月) 23:25:34.24 ID:P2iGM5DP0
ZEXALは当然好きだがZEXALからはキャラ出ないでほしいな…
パラレルといえども、そのキャラがいたのにハートランドが滅びましたーとか、見たくないしさ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/06(月) 23:35:06.25 ID:buOjXxAO0
>>786
確かにそれは言える
ハートランド滅ぶの残念だしな
というかパラレルだとしても何回滅ぶんだあそこはw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/07(火) 12:04:30.56 ID:8/DNySF20
よく考えたら時系列考慮しなければほとんどのシリーズで1回は滅んでいる気がする

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/07(火) 22:27:31.92 ID:DN5zVplL0
DMはドーマ編
GXは四期か
5D'sは未来で
ゼアルはVとドンさんのせいで

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/09(木) 18:32:32.01 ID:xh8IkmcK0
45 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/09(木) 12:23:16.53 ID:SuuDgwjr0
ゴッズ信者がまた息を吹き返してきたな
持ち上げるために他の作品貶してウザいからずっと死んだままでよかったのに

133 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/09(木) 17:54:47.06 ID:HwtSItM1O
>>45
ホントウザいわ、あの連中

世代的にも遊戯王現役なのが多いだろうから尚更厄介


小鳥やアンナにブヒブヒしてた豚どもがよく言うよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/10(金) 15:40:56.00 ID:ZfCen3so0
>>789
Vの存在感よ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/15(水) 00:16:05.32 ID:Gtnse0cP0
アンゴルモアの謎存在感
そして一応世界崩壊寸前(?)っぽいところまで追い込んだのに忘れられるミストさんェ…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 ©2ch.net:2015/04/18(土) 05:56:35.91 ID:aa6uJiXK0
公式が遊馬先生か

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/18(土) 23:39:10.52 ID:GrcuRgGe0
>>793
kwsk

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/19(日) 13:52:52.58 ID:Ar94HOC/0
ネタバレだから

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/29(水) 22:54:45.66 ID:H4YzM+720
リアルタイムで追ってると展開に夢中でBGMが頭に入らないから再放送はそっちも注意して見てるけどいい曲多いね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/01(金) 20:59:59.23 ID:nb1fdhnS0
>>793
流石に公式で先生呼びはドン引きだなぁ…
ネットネタ知らない人が遊馬見ても誰も先生だとは思わないに決まってるし
まぁVジャンのネットネタは今に始まったことではないんだけどさ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/01(金) 23:15:50.87 ID:qfd103Xv0
アイカワ氏の「更なる満足へ!」とか「なん…だと…!?」とか見てれば分かることだろ
ドン引きではあるけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/01(金) 23:57:49.24 ID:jni3SwVh0
前からVJてネットネタやるんだなーと思ってたけど>>798の人だからだったのか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/02(土) 09:04:16.01 ID:sXiammC/0
愛称みたいなのは特に微妙な気持ちになるな汎用語とかじゃないし
ところでアストラルとエリファスってどっちが先に創られたんだっけ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/02(土) 13:01:04.21 ID:owpauXwp0
ゆーごーじゃねー、遊馬だ!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/02(土) 14:13:46.53 ID:pbrJEuLOO
どちらが先かは明言されてなかった記憶
ただランクアップを目指しカオスを排斥するアストラル世界の意思の象徴がエリファス
そのカオスの権化たるドンを倒すのがアストラルだからエリファスの方が先かな?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/02(土) 19:31:36.17 ID:Bfgja/6m0
アストラルは消滅しても復活可能みたいだしアストラル世界を救うのが基本的な使命っぽいから
エリファスより先に存在してるのもまあありえなくはなさそうだな
エナとドンはエリファスよりは前からアストラル世界にいた…でいいのか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:05:39.13 ID:sXiammC/0
ありがとう、そうか明言はされてなかったんだね
アストラル世界の住人も死んだりするのかな?子どもとかいたし
死ぬんだったらエナ自身はいなさそう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/03(日) 18:48:23.50 ID:GCXKfvTS0
遊馬の言動やシャインニングドローに二人ともゼアルの面影を感じたんだからゼアル後に作られたアストラルよりも先に居そうだが
特にエリファスはあの光まさかと思ったがなんて反応の仕方だし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/03(日) 22:31:19.41 ID:RvPpU0m60
アストラルはあの爆発ドロー以前は多分ゼアルの力を持ってたんだよな?遊馬の魂と別れる前だし
その力をエリファスやエナが見て知ってたという線もあるならどのキャラが先か後かっていうのは断定できないよなあ
時系列整理した設定資料とかほしい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/14(木) 14:00:19.94 ID:100SNDBY0
638 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/05/14(木) 12:30:04.81 ID:???0
ARC-V本スレがいかに歴代でGXが空気かっていう話題が多くてきついわ…
なんか最近の本スレは5D's持ち上げが顕著で他作品を自然にdisるしそれを全く疑問に思ってない流れが多すぎる
放送開始から10年経ってて記憶が薄れてるから空気って言ってるだけな気もするんだけどな
MADとかTFSPで記憶が塗り替えられて「三沢はGXの中では3本の指に入るくらい目立ってる」って言ってる凸凹感がある

他作品を貶さないと持ち上げることもできないのかねあいつら

639 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/05/14(木) 12:54:37.31 ID:???0
GXレベルでOCGのデュエルの構成うまくやってる作品は無いと思うから個人的にはシリーズで最高の作品だと思ってる

アニオリカードだけを分投げ合うデュエルをしている作品には言われたくないわ


自分らに鎖付きブーメラン刺さってることにすら気付かないダブスタ連中www
他作品貶してるのはどっちだよw
GX信者の老害っぷりはシリーズ1や

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/22(金) 00:30:47.27 ID:kPwO86uj0
Vジャン表紙の遊馬良いな
歴代主人公全員格好いいけどw
もうすぐ漫画ゼアル終わりそうだけどアニメと漫画合わせてナンバーズって全部揃うのかな
やっぱ難しいかね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/22(金) 14:33:14.87 ID:ngFf/WXW0
蛯名さんかなりかがみんに寄せて描いてるような…でも王様の陰の入れ方とかに愛を感じたわ
なんにせよ描き下ろしの遊馬見られたのは嬉しかった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/22(金) 23:03:00.69 ID:j8BJgmle0
今月の漫画やばいわ
ファンサービスありがとう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:51:31.42 ID:SOXGColC0
漫画熱かった!
アニメとは違った結末を期待したい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/29(金) 17:59:16.68 ID:bqyYfJpyO
来年の映画はやはりDMの遊戯と海馬のみが出るのだろうか
もっと他シリーズとかもでてほしいな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/29(金) 18:00:48.20 ID:bqyYfJpyO
遊戯王5Dsはあの視聴率で、映画に主要メンバーが出たからな
ある意味奇跡だ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/29(金) 18:42:27.55 ID:lwXXp9dX0
いまのARC-Vの展開から見て、本編と繋げようとしてたりして
まあそれでZEXAL組がどうなるかはわからないが…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/29(金) 19:22:59.49 ID:Xde2aMQf0
あの映画は完全に懐古向けだから繋げないだろ
アークの時間帯に宣伝何もしてないんだぜ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/29(金) 22:03:09.75 ID:A5HiuWOC0
ARC-Xにはゼアルキャラは出てないがゼアルの監督さんが出たらしい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/29(金) 23:40:49.99 ID:6OiT5MMs0
カイト「どういう…ことだ…」

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/30(土) 20:41:40.32 ID:LysH8O5V0
まるで意味がわからんぞ!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/30(土) 20:48:30.86 ID:czP8CeIf0
てかマジで>>817が何を言いたいのかわからないのだが
特にカイトが入っているようにしているあたり

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/30(土) 20:48:59.27 ID:czP8CeIf0
×入って
○言って

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/30(土) 22:54:54.81 ID:Es9Lyij80
アニメーターさんの呟き
ttps://twitter.com/harami_chang/status/602398671162847232

柚子とユーゴがトップスにいた時のレストランのウエイターさんはゼアルの桑原監督がモデルです・・・演出の武藤さんにやって下さいと言われてやりました←
18:00 - 2015年5月24日

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/30(土) 23:14:38.86 ID:oErUh8bu0
>>819
>>817>>816のこと言ってるんじゃないのか?
あと確かどういうことだ…ってカイトのセリフにあった

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/30(土) 23:15:29.85 ID:oErUh8bu0
×カイトのセリフにあった
○カイトのセリフでそういうのがあった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/31(日) 00:10:53.36 ID:dTEy+zEL0
わざわざなりきりで言う必要があるのかと聞きたくて…

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/31(日) 17:01:59.43 ID:CPlpka9r0
それってつっこむほど大事なことなの…?
>>821
まさに誰得なんだよww視聴者は見ててもわからんだろうし
ゼアル組はAVに出ないから代わりにってことか?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/01(月) 16:34:11.63 ID:Ne5dipBG0
華麗なる戦略がまだ曲名判明してない頃シャークさんのテーマだのマジックコンボだのといろいろ言われまくってたけど
後にコーニッシュがそれを受けてかアレンジを本当にシャークさんのテーマにしてたのには笑った
決めシーンに使われるわけでもないBGMがこうやって話題になるのは予想外だったのかな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/01(月) 19:56:47.15 ID:Xzryx4+U0
>>826
名前つけてるのは作曲家じゃないよ
制作スタッフ内では番号をつけて曲を選曲してるらしいし
タイトルつけるのは誰だったかな?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/01(月) 20:46:43.08 ID:xy5/LLSc0
たまに「え?そう付けるの?」みたいな名前もあるよね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/01(月) 21:14:35.88 ID:Ne5dipBG0
>>827
へーそうだったのか
言われてみればこういうBGMの発注って放送より相当前にやるもんだろうしな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/01(月) 22:20:34.46 ID:o0KOOOmj0
危ないふたりはメチャ笑った

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/02(火) 18:07:11.93 ID:rFJUezcU0
メラグのテーマとか好きだったしもっと流してほしかったBGMも結構あるな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/05(金) 01:14:59.83 ID:ryA6az+M0
冷酷なデュエルもファンサービスのテーマとか呼ばれてたなw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/05(金) 02:50:02.01 ID:D8TanBLJ0
地味にARデュエル!が好きだな
サッカーデュエルの時に結構長く流れてたやつ
あとゴシュドロ戦フィニッシュの希望皇ホープふたたびはいつ聴いても熱い
ゆったりしつつも威厳のある曲調が希望「皇」らしくていいよねあれ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/06(土) 18:39:51.39 ID:diaaBpmE0
過疎りすぎワロタ
DMに再放送枠取られててワロス
BS王ゼアクソオワコンだな
オワゼアクソ信者くっさ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/06(土) 18:51:28.85 ID:qX3Xh7XZ0
希望皇ホープか新たなるデュエル伝説のどちらか辺りがフィニッシュ専用になって欲しかったかなぁ
それ専用が無いおかげで名曲がたくさん使用されたとも言えるが

ゼアルは明るい曲とか熱い曲も良かったけど、落ち着いた曲では交差する想いなんかは最終回も見事に彩ってたな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/06(土) 23:55:29.67 ID:xUtLHQrO0
カイトの口笛ソングすげー好き
特にFULLやばい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/07(日) 00:09:14.26 ID:CDi8H8Zc0
天城ハルトのテーマだな
あれは素晴らしい。切なさ、天城兄弟の壮絶な運命、当時のハルトの不気味さが全て集約されてる
カイトの口笛もネタにされがちだが、悲しげな音色からカイトの哀愁を感じた
できればあの口笛でいっぺんオルゴールパートのとこ全部聞いてみたかった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/14(日) 01:50:39.47 ID:ryo92KQI0
前に某兄弟スレで拾ったんだけどこれはなんの本のやつだろう
http://i.imgur.com/mz4pxxn.jpg

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/14(日) 02:02:59.63 ID:phvYkQ8/0
>>838
PCでどうぞ
http://www.yugioh20th.com/20th/series/zexal.html

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/14(日) 23:40:21.93 ID:54mcyNAT0
メラグのデザイン好きだな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/15(月) 00:20:01.01 ID:F2C7r5YH0
バリアン態ならベクターだな
羽が全てのバランスを整えてる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/15(月) 00:25:01.01 ID:jhNVFbUX0
バリアン七皇とかのデザインも和希なのかな?
アリトバリアン態とか和希っぽい気がするんだけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/15(月) 00:39:30.93 ID:j1H6fMgz0
七皇で和希デザインはベクターだけだったような

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/15(月) 01:28:55.45 ID:F2C7r5YH0
バリアン態はわからないが、人間態ならベクター(というか真月零)と璃緒が和樹デザインだった

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/16(火) 00:32:38.25 ID:8OWXItRG0
高橋先生デザインの見たいな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/17(水) 00:56:35.61 ID:ZxDTCiFr0
>>839
ありがとう
こっち更新してシリーズ紹介載ってるの気付かなかった

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/18(木) 08:19:57.09 ID:a3Dgu4Fu0
今見てるが最後のOPの曲がウザ過ぎてイライラする
何がデュエルゥ〜♪だコノヤロー
幼稚な曲は遊戯王には合わないんだよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/27(土) 23:26:58.14 ID:+//f7j5E0
ワンダーウィングスは最初聞いた時最後OPなのにださっと思って何回か聞いて慣れて終わりが近づくにつれて「終盤のしんみり具合にあってて良い曲じゃん」ってなって
いややっぱクソだせぇってなる曲

でも好き

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/27(土) 23:41:54.36 ID:k5RQESjH0
クソだとは思わないな
ゼアルの歌詞って感じするし
普通に好き

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/28(日) 00:09:06.51 ID:TtlipewG0
しんみりするのはいいんだけど盛り上がりには欠けると思った

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/28(日) 09:53:50.93 ID:KVgOLbjf0
このアニメ、今となっては面白かったなぁと思うけど
面白くなったのはベクターのおかげだと思った

ベクターが遊馬を本気で精神的に追い詰めて
嘘っぽい綺麗事だけじゃなくなったから面白いと思るようになった

ありがとうベクター、とそれを頑張って演じた日野ちゃま

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/30(火) 21:41:26.85 ID:iyeiNY2F0
どこが好きかはそれぞれだよな
最初から遊馬のセリフとか行動とか好きだったからずっと楽しく見てたくちかな
1話のシャークに向かっていうお前こそ〜で始まる台詞とか
終わってからは放送中より不思議と遊馬のこと良い主人公だなって思うようになったし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/30(火) 22:21:32.32 ID:9wC3oZ930
わかる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/06/30(火) 23:06:26.04 ID:spJ9SKKY0
遊馬は最初よくある熱血主人公と思って微笑ましく見てたら全然違うと知り、めちゃくちゃ好きになった

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/03(金) 11:52:52.96 ID:tGpVBT+I0
遊馬が父親の形見であるデッキを無くした件について一言どうぞ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/03(金) 13:50:50.89 ID:ua5EWz5o0
あれはいただけなかったなうっかり屋というにも限度がある
おびき出すために盗まれたとかでもどうとでもできたろうにゼアルの残念な点の一つかな
まあ実際どんなに大事にしていてもなくすことは間々あるし
それをまるで親の仇か何かみたいにあげつらうのはどうかと思うぞ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/03(金) 23:47:52.88 ID:F+Z1D6dl0
なくすこと自体は個人的にはあんまりやってほしくない展開だったけど最後がちょっと意味深に終わった(フェイカー側が関わってたのか?みたいな)から
遊馬を責めるような気持にはならなかったな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/04(土) 00:13:19.31 ID:ffa6hitI0
他の漫画で(ギャグ描写みたいなものですぐ取り戻したとはいえとはいえ)まさしく父の形見のデッキをなくす話とか似たような展開にいくつか覚えがあるから違和感こそあれそこまで責める気にはならんかったな…
デッキが命と同等以上に扱われることの多い遊戯王だからそういう反応もあるだろうなとも思ったけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/04(土) 02:58:19.99 ID:cbKpwES90
あれは当時監督がなんらか理由はあってそのうちやるとか言ってたような気がする
やらなかったのはやろうとした回で尺が足りなくなったからその部分をコンテ作ってる時か編集作業で切ったのか、大人は嘘つきではないのです、間違いをするだけなのです、なのかは知らない
その時の発言もなくなっちゃったから確かめようもないが

あれをなくすこと自体は俺自体は別になんとも思わなかったが、短い期間に色々なくしたり忘れたりするのはどうかと思った
まあトラブルメイカーって動機作ったりするのに動かしやすいってことなんだとは思うが、そのキャラは割を食うよね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/04(土) 19:54:58.96 ID:JxacAubB0
確かに割食ってるとこあったよな、まあそういうとこ含めてもゼアルや遊馬が好きだったから別にいいんだけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/06(月) 19:41:50.60 ID:1qCSgbzW0
アンチマジで死ね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/06(月) 22:51:19.47 ID:nvuEenSH0
おちけつ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/06(月) 23:13:44.28 ID:Po7L3TpE0
アークではエクシーズ次元もARデュエルじゃないのは残念
黒咲さんのディスクとかかっこよさそうだし
デュエルディスクのデザインはいつもどんなのがくるか楽しみにしてたなあ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/07(火) 01:05:34.78 ID:SbCdr8Ks0
ゼアルのキャラ専用デュエルディスクは良かったよな〜
デザインにハズレがないしキャラには合ってるし
遊戯王におけるカード(マジックアンドウィザード)が元々魔術師同士の決闘っていう設定であることを考えても、それっぽさを演出してた

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/12(日) 11:08:24.73 ID:uNsdi90N0
海外ポスターによると映画の監督は桑原さんなんだな
やっぱ新しい人探すより楽なんだろうか、超融合の時は竹下さんって方だったみたいだけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/12(日) 11:47:13.23 ID:HTipCjTp0
それマジ?
なんだかんだで監督割と好きだから割とうれしい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/12(日) 15:43:09.70 ID:QCgHAsKD0
遊戯王に限らず、作品の根幹に携わる人はツイッターやっちゃいかんと思うわw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/12(日) 16:40:54.16 ID:uNsdi90N0
あれさえやってなければね
わざわざ同時に始めたみたいだったしよかれと思ってやったんだろうけどね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/12(日) 17:17:15.53 ID:dQT1P8nv0
ぶっちゃけなんだかんだで楽しませてもらってたからあれも悪し様には言えない

>>865
今までのシリーズに携わってた人を持ってくる方が無難だな
本当なら嬉しいが

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/12(日) 22:26:22.80 ID:VH5v4iPn0
素直に嬉しい
どこまで関わるのか分からないけど監督割と格好いい絵コンテ書いたりするし楽しみ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/12(日) 22:34:35.65 ID:HTipCjTp0
気に入った回のスタッフ見直したりしてると監督絵コンテ回が多いんだよなー
アストラル世界周辺の絵コンテ担当回がすごくお気に入り

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/13(月) 02:47:07.96 ID:4MyvJOlM0
監督は典型的なかまってちゃんだったからね…うん…
よくシャークやトロン兄弟が好きだったって言われるけど、あれって反応が良くてそっちばかり話題にするようにシフトしてっただけだと思うし
でも出崎監督の話は好きだったよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/13(月) 06:15:54.23 ID:aBomBlk+0
むしろ同情するわ
遊戯王自体を嫌いになっても仕方がないと思ってたから切れてなかったみたいで嬉しい
どこかで一馬とアストラル世界の話やってくれよ〜
吉田も戻ってこーい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/13(月) 19:32:34.89 ID:b+bSaGhW0
吉田は因果切断された

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/13(月) 22:57:17.89 ID:NhMc1Ehw0
いつも思うけど各作品の設定資料集や裏話や制作秘話みたいなの集めた本がほしい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/15(水) 11:40:25.74 ID:i80Vm/fr0
コンプライアンスがどうのこうのでスタッフもあまり裏話を喋れなくなったらしいからなぁ
映画の際にそういうのが出るかもしれないと思っておく

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/15(水) 12:51:45.07 ID:d/JTYdMt0
職場のことをペラッペラとツイッターで発信して炎上なんてことは最近よくあるからなぁ
下手にスタッフとして参加してる分少しでも言えば「瑠璃って叫ぶのは公式公認!!」みたいに騒ぐやつ多いし仕方ないんじゃないかな
アニメを見たいのであってあまりスタッフには露出して欲しくない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/15(水) 21:45:37.75 ID:dVqOP27R0
ファンサービスの意識を持って色々呟いてくれる分には歓迎だけど
同時にプロ意識も持ってやってほしいって思うし、視聴者が作ったネタ逆輸入とかはやってほしくないな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/15(水) 22:34:22.82 ID:8oFq2kNW0
うむ
ゼアルはそれはなかったから安心して見ていられた

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/15(水) 23:00:05.31 ID:ovmBseyl0
えっ
まあベースの件はファンサービスとはやや違うが…

スタッフの人が言ってたけど喜んでもらいたいから色々やりたくなるけど、媚びない程度という線引きは難しいね
遊馬がアストラル界行くときに動く時ではないってXが言ったけどあれは媚びてる媚びてないの境界線にあったような気がする

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/15(水) 23:09:00.21 ID:scCtzjjm0
TFみたいネットネタはアニメとかでは見たく無いな…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/16(木) 01:15:06.16 ID:VafdgiOb0
>>880
雑破脚本、わりと評価よかったみたいだけど俺はそういうのがちょっと鼻についたな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/16(木) 14:11:18.59 ID:6jGHECoy0
>>880
わかる、ああいうのは本来のキャラからかけ離れたネタだから余計にうーんてなる
ファンが盛り上がってる分には別に気に入らなければスルーできるけど公式が触れるのはなんか違うよな

ベースとかバケットとかは先にツイートしてなければ…ツイートしてから本編にもってのは過剰だと思った

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/16(木) 15:11:20.74 ID:LONrfdhu0
>>883
ツイートして評判良かったから本編に持ってきたのでは?
まああれ描いた人がノリノリだったしこの前の桑原監督似の店長を演出が頼んだって言った件もあるし、スタッフが舞い上がっちゃうのもあるんだろうね
媚びの線引きって難しい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/16(木) 16:09:53.77 ID:XfDeLxnn0
すまないがベースとかバケットとかが何の話なのかよくわからない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/16(木) 16:16:41.20 ID:7DOkoftj0
監督の落書きというか妄想でツイッターにあげてたやつ
でもバケットはツイッターで言ってたっけ?
なんかそれよりもソフトクリーム工場のが強烈すぎて…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/16(木) 18:36:53.01 ID:XfDeLxnn0
ありがとう。Vのメシマズの四コマは見たけどその辺は見たことないな
色々やってたんだなあ。まあ本編にあまり出し過ぎなきゃ、こうしてみてない人間もいるくらいだし問題ない気がする

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/16(木) 21:29:12.36 ID:uGAZgI/v0
>>880
ツイッターはあくまで小ネタ程度に収まってたしそう思ったよ
Vのことはすっかり忘れてた

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/20(月) 02:00:22.86 ID:6Dr6+Cqh0
>>875
同意

美術背景の画集とかないのかな
バリアン世界とアストラル世界のキラキラ感が大好き

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/20(月) 03:26:13.72 ID:PxLUmo2n0
>>889
画集はないけどバリアン界の背景画とアストラル界の祭壇の資料だったら探せばあるぞ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/20(月) 16:04:41.73 ID:oY58e1IJ0
DVDBOXについてる冊子に載ってると思う

久しぶりに鏡のデュアルイズムのOP見たら遊馬とカイト、遊馬とシャークがそれぞれ振り返るカット
これ遊馬とカイトは同じ向きだけど遊馬とシャークは上下反転してるのってそういうことだよな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/20(月) 16:06:34.84 ID:hxIz7p3B0
ガバガバOP伏線兄貴オッスオッス

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/20(月) 17:05:37.24 ID:8yE93hQB0
c101とドルべ人間バージョンの設定画が載っていないのが
バリアン好きとしてどうしても許せん
今からでもいいから資料集出せぇ!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/20(月) 17:11:39.53 ID:lqsQI9rv0
映画に合わせてアニメシリーズ資料集とか欲しいわ
大判で作ると5k軽く超えそうだが

>>892
伏線つってもナッシャーク敵対はそのOP中にある出来事だし別にガバガバでもないと思うんですけど(名推理)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/20(月) 18:58:02.34 ID:6Dr6+Cqh0
>>890
>>891
マジかよ!
DVDBOXちまちま集めてるからその内見つかったらいいな

最近作業中にずっとDVD流しながら見返してるけどやっぱり面白いな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:36:24.59 ID:/gdFzXxX0
>>894
触らないほうが良い

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:59:29.16 ID:g7teT1K00
ゼアルは世界観が超好みだった、あの未来的な感じとか異世界も綺麗だったし
ああいうの決めてるのって誰なんだろう?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:02:41.52 ID:oY58e1IJ0
確かカズキングの世界観イメージラフはあったと思う

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:26:41.80 ID:i51ufP/20
カズキングってホントすげーな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:45:51.82 ID:L1Uyjeue0
画集にだっけか
画集には婆ちゃんがデュエリストな絵とかもあったなあ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:47:43.47 ID:KTaaDlNB0
ばあちゃんや姉ちゃんのデュエルも見たかったな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:05:52.85 ID:YSdeqmWV0
>>897
プロップデザイン?の人の功績も大きいんじゃないかな?
街のベンチとか校内の仕様とか、細かいところまで洗練されてた

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:06:47.75 ID:YSdeqmWV0
どこに書いてあったか忘れたが、ハートランドシティのカラフルな街並みは和希も褒めてたような

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:15:00.32 ID:n+bcr5mK0
画集のにはアストラル界やバリアン界の資料はなかったような
スフィアフィールド発生装置はあったと思うが

とりあえずオクを漁るとこういう設定画が出てくる
http://iup.2ch-library.com/i/i1470769-1437412294.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i1470770-1437412294.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i1470773-1437412294.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i1470771-1437412294.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i1470772-1437412294.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i1470774-1437412294.jpeg
ハートランド記念館とかバリアン界とかもあったと思うのだが…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:02:09.25 ID:eevMZm6z0
文化住宅みたいな遊馬の家のデザインとかすごく好き
普通の部屋が用意されてるにもかかわらず両親の思い出の品だらけの屋根裏部屋を遊馬が自分の部屋扱いしてるのも
シナリオとかセリフでは特にそのことに触れてなかったけどドラマを感じさせられて好き

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/21(火) 08:22:24.72 ID:f5o4dXI30
>>904
おおありがとう!やっぱ和希やアニメーターさんってすごいわ
こういうの見たら余計設定資料集とかほしくなるな、10kくらいなら全然出す

遊戯王以外のアニメってあんまり知らないんだけど設定資料集とかって結構出版されてるもんなの?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/21(火) 12:02:59.29 ID:eevMZm6z0
オタ受けした人気アニメは結構出る
子供向けはオタ受けしたら出るけどそうでなかったら雑誌とか特典とか公式やスタッフTwitterで小出し、もしくは出ない
って感じかな
遊戯王はメモリアルイヤーだし映画も控えてるし和希画集のように需要があれば十分可能性はあるんじゃね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/21(火) 21:19:00.96 ID:f5o4dXI30
なるほどなあ、じゃあ期待しながら待ってみようかね
遊戯王はOCGメインだから需要って点では微妙かもだけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/21(火) 21:39:37.75 ID:G2tbWJGL0
確か明里さんの車かバイクも父親のものだっけ?うろ覚えだけど
遊馬は家族について強がってるけど心の奥底では悲しんでいたりと明るいだけじゃない描写があるの好きだ
アストラルの変化も分かりやすくていい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/21(火) 21:43:30.36 ID:pYWOB+tS0
>>909
バイクも車も父ちゃんのものだよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/21(火) 22:15:13.04 ID:i51ufP/20
ゼアルは一見遊園地みたいなキラキラした街(実際ほとんど遊園地)が舞台の完全子供向け番組だけど
一人一人の問題がデカくて重いっていうギャップ?が好きだった
バリアン登場のIIからが面白いっていう話はよく聞くが(もちろんIIも好き)結構家族についてのディープな話をしてた無印も凄かったと思う
九十九家、神城家、天城家、アークライト家とそれぞれが何か抱えてて、しかもそれが全部複雑に絡み合ってたからなぁ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/21(火) 23:47:44.32 ID:eevMZm6z0
キラキラ楽しそうなハートランドの様子はあそこに縛り付けられてた天城親子にとっては皮肉だったよな
カイトの言う悪魔=ハートランドと確信するシーンは何気に好きなシーンだ

>>910
チャーリー回でぶっ壊しちゃったの父ちゃんのバイクだっけ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/21(火) 23:51:24.82 ID:L1Uyjeue0
ハートランド綺麗だよなあ
でも不良が屯する路地裏もあったりするのが遊戯王作品らしい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/22(水) 00:44:20.99 ID:pOst3t4F0
ハートランド住みたい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/22(水) 10:58:15.35 ID:8LBmQtcV0
>>912
ハルト初登場回の描写とか印象のこってる
あれだけキラキラしてて楽しそうな場所の中心にいるのにハルトは幸せじゃないっていうのが悲しかったな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/31(金) 17:40:53.71 ID:AfQe/zVN0
再放送見てるけどWっていい奴じゃん!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/31(金) 20:24:08.94 ID:gL4smRdc0
やめろー!

改めて見るとVS遊馬&カイトのWのマジギレぶりが面白すぎる
全く余裕ねえな!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/01(土) 11:22:21.26 ID:YvmWBJtC0
< <┰|┰)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/06(木) 00:54:18.13 ID:mueA0e2T0
海外遊戯王ゲームのLegacy of the Duelistでドンさんがアークナイト使ってるのがなかなか面白い

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/06(木) 23:10:32.48 ID:V+G5EtNt0
え?ドンさんいるの?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/08(土) 03:06:29.97 ID:hKGsyGlb0
我が登場キャラを書き換えたのだ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/14(金) 18:49:51.61 ID:KA06AXaW0
OPやEDのコンテって誰が描いてるんだろう?やっぱ監督?
久しぶりに見たら魂ドライブすごいかっこよかったわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/14(金) 22:11:23.44 ID:kfsoyUr30
監督が書いている回はOP2だけだね
ググるとすべてのOPEDのスタッフ陣が出てくるはずだよ
でもマスターピースか折れないハートは絵コンテ担当した本人の希望でシークレットになっていたはず
どっちだっけ?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/14(金) 23:05:31.09 ID:bn9utUXt0
ゼアルのOPEDは何度見ても飽きない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/14(金) 23:53:17.64 ID:l5lAa0Il0
わかる
鏡のデュアルイズムのOPとか何度も何度も見返したわww

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/15(土) 00:18:48.50 ID:+mqGW+7R0
デフォで早送りみたいだからスロー再生&コマ送りで見るのも楽しいんだよね
あと98話みたいなよく動く作画もコマ送りするの面白い

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/15(土) 18:10:19.32 ID:75oPkXPl0
なんで毎回プレイヤーだけでなく観覧者やモブまでスカウターつけてんだ
片目に負担かかって悪くなるだろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/15(土) 19:12:01.20 ID:N1CyC/Vc0
ARメガネって知らんのか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/15(土) 20:58:05.85 ID:SgGOPb410
第1話で遊馬が説明してるぞ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/15(土) 23:19:54.41 ID:oJ6r2jRb0
>>923
なるほどありがとう
キャラの眼によせてから引く、画面切り替えっていうのが好きで
ほとんどのOPに入ってたから同じ人がコンテ割ってるんだと思ってた
折れないハートのほうがシークレットだったよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/16(日) 01:30:44.26 ID:Rae/anlc0
片方だけというのがバランス悪いというのは思ってた

というかV戦の時にARじゃないという確認のために外してたけどつけてないほうの目もAR認識してるというのはどういう構造なんだろう
脳に直接作用して視覚に認識させてるとかかな
メタ的にはビジュアルの問題だろうけども

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/16(日) 02:20:34.39 ID:GW7j7JYE0
それは和希に聞かないとわからない
映画でも(装置は違うが)片方しかゲイザー付けてないしかっこよさ重視なんだろう

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/16(日) 03:09:59.77 ID:sfP6tupO0
でも両目Dゲイザーってなんか想像できないな…
やっぱり片目がかっこいいな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/16(日) 03:21:48.22 ID:GW7j7JYE0
初期のデザインではバイザー付きのヘルメットだったりしたようだから、両目にしたいのならそういう方向性かサングラスみたいにしないと駄目だろうね
ただそうなるとゲイザーをテレビ電話付きケータイとして使う機能はなくなりそう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/16(日) 10:56:58.05 ID:OiLdrjb00
そうそう、Dゲイザーってデュエルだけじゃなくて電話になったりするとことか
キャラごとにデザイン違ったりして近未来感あったのが好きだったわ
明るい未来都市みたいなのが好きだからARC-Vでハートランドシティが未来都市って言われて「やっぱりそうだよなぁ」と実感してますますZEXALが好きになった
だからARC-Vのエクシーズ次元でDゲイザー使ってないのは個人的にはすごく残念

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/16(日) 13:13:10.21 ID:sfP6tupO0
真月の下敷きみたいなDゲイザー好き

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/16(日) 22:58:55.68 ID:p03RDqhN0
あれわざわざ作ったのか買ったのかなベクター

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/16(日) 23:26:29.24 ID:sfP6tupO0
確かに、他のハートランド学園の生徒はほとんど普通のDゲイザーなのに(モブとか)
わざわざ用意したのだろうか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/17(月) 00:24:33.75 ID:zSHBBstB0
転校生って前の学校で使ってたリコーダーとかの柄が違ってて何故かカッコよく見えたりするよね
そんな感じで「どこか惹きつけられる転校生」を演じるアイテムの一つだったのかな、と考察

それにしても遊馬VS真月のデュエルをしなかったのは意外だった。一回真月から誘ったとき遊馬が乗らなかったはさらに意外だった。物語に描かれてないとこでやってて、あまりにも真月が弱いというのを知ってたんだろうか?
まあメタ的にはVSギラグまで真月に戦わせたくなかったんだろうけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/17(月) 00:47:40.64 ID:bVDheenK0
遊馬が乗らなかったのはあの有名なコマ送りすると真月がイラッとする表情のあれを入れたかったからだと思う
まあ遊馬がデュエル渋るのは少々不自然だったな、ギラグ戦見てあんなにプレイングがアレだと確かに渋るわなとは思ったが

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/17(月) 02:27:04.96 ID:i4ZfSl+d0
真月のDゲイザー、最初に見たときに「あれケータイとして使えなくね?」ってちらっと思ったんだが
もしかしたらそういう使い方があることを知らないで「それっぽいもの」を作ったからああなったのだろうか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/17(月) 03:41:07.90 ID:sFpfH3Of0
>>940
あのシーンってやっぱりベクターイラッとしてたのかw
なんとも言えない表情だからどう解釈していいのかわからんかった
セカンドでも高橋さん作監回もっと見たかったな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/17(月) 19:07:46.91 ID:8WhUMeAE0
作画監督といえば崩壊とか結構言われるけど瀬谷さんが好きだったな
一話もすごく動いてて映画館の大きい画面で見たときまじで惹きつけられた思い出

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/17(月) 22:01:00.03 ID:sFpfH3Of0
ゼアルでは瀬谷さんが一番好きだな
演出も上手いしキャラの表情が生き生きしてる
96話はBパート序盤ばかり話題に上がるけどAパートでベクターがサ灯墓地に送るシーンとかめちゃくちゃかっこよかったしあれは他の作画上手い人でもなかなか出来ない演出だと思った

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/18(火) 00:23:08.08 ID:kOg4ncYE0
>>944
カードを墓地に送るだけであの見せ方ができる人は他にいないよな
実際そんな場面に演出を入れてたとこを他で思い出せない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/18(火) 22:39:04.49 ID:D5NfL5Nu0
>>936
遅レスだが下敷きみたいでワロタ
確かに下敷きみたいだ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/19(水) 02:48:27.17 ID:ZvvM3b9t0
しかし遊馬たちのDゲイザーが上フレーム眼鏡みたいな感じなのに真月のあれは完全に人間が使うデザインしてないよな
あのやたら攻撃的なデザインからして何もないってことはないだろうとは思ってたけどまさかあんなことになるとは

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/19(水) 03:06:26.81 ID:95+vRPi70
あれは旧型のDゲイザーとかかと思ってました
多分手帳同様手作りなんだろうな
アリトギラグは今時のをもっていたが

>>944
古臭い絵だったり96話の残念キャットちゃんやAVの痩せたり太ったりするガトムズなど色々ある人だけど、
力入れているシーンは結構好きだな
天使回の天使遊馬と地球の裏から出てくる演出は頭狂ってると思いました(褒め言葉)
まあ脚本かコンテの人が考えた可能性はあるが

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/19(水) 05:01:10.45 ID:zP5W4iB/0
なぜか手作りで思い出したけどバリアンズスフィアキューブはどうやって作ったんだろうな
何か作中で説明あったっけ

>>948
古臭い絵っていうのは瀬谷さんが手塚治虫の画風リスペクトしてる影響かな
ゼアルで手塚プロの作画スタッフ何人かいるけど瀬谷さんが一番手塚さんの絵に近い
自分はそこも含めて好きだけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/19(水) 12:16:26.02 ID:tGp7F/w20
>>941
遅レスだが真月警部()VSベクターの分身のとき通信機能としてたしか使ってたよね
あのマメな性格から言って、下調べ下準備はおそらく完璧だったんだろう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/23(日) 07:48:41.61 ID:NUxHW28R0
>>950いないかな?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/23(日) 10:38:37.01 ID:4tloG/cl0
>>950じゃなくて>>980でもいいんじゃない?
このペースなら
多分>>1はアニスレのテンプレを使ったんだろうし

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/23(日) 10:57:20.45 ID:4ymyUflx0
うん、950で建てたら新しいスレが落ちる危険性があるし980で良いと思う

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/23(日) 11:24:18.78 ID:hdtlTutH0
新スレ立てるときテンプレ書き換え忘れないように気をつけないとな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/23(日) 13:51:54.74 ID:Vxs6W3X00
アンナちゃん爆裂娘すぎるな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/23(日) 21:56:02.63 ID:LVRsLLJE0
バズーカで空飛ぶって一体スタッフは何考えてあんなもんに乗せたのか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/31(月) 01:46:23.20 ID:Cj0mE+0HO
あのバズーカは海美ねーちゃんリスペクトとかではないんだよな
父親あたりに作ってもらったとか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/31(月) 18:18:38.24 ID:Jj5Ysux80
DCの話題ってここでしてもいいのかな?
スレあったかうろ覚え

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/31(月) 21:50:49.86 ID:DSWOwyXc0
【DS/3DS】遊戯王 総合スレ179【任天堂版】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1422179029/

すごく過疎ってるけどあるよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/08/31(月) 22:30:54.81 ID:Jj5Ysux80
>>959
ありがとう!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/09/07(月) 22:19:29.61 ID:3amSL/sN0
漫画9巻が50円値上がりするみたいだが
収録話数に増ページとかってあったっけか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/09/07(月) 22:34:26.35 ID:gtlkHaBm0
おまけ漫画つくとかかな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/09/07(月) 22:37:37.04 ID:eA8IAFlZ0
多分いつも6話収録だったのが7話収録になるから厚くなって値上がりしたのだと思う
フィールもGXもそうだったし
てか三好君がAVの漫画やってるからおまけ漫画があってもそこまでページ数は望めないよ
あったとしても20ページは行かないかと

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/09/10(木) 22:21:07.68 ID:ESMz33Pc0
今月号のアニメディア買って満足したぜ
最終回での小鳥ちゃんの告白はガチ告白だったんだなw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/09/11(金) 10:14:27.75 ID:WtryvmZQ0
ゼアル関係のことなにかのってるの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/09/11(金) 12:33:27.99 ID:x4GSq5P20
ゼアルの簡単なあらすじ1P、キャラデザの原田氏の色紙、遊馬の中の人のインタビュー(4つの設問に対しての)
この構成で全シリーズが載ってる
興味があったら早く買ったほうがいいよ、所々売切れているみたいだし

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/09/13(日) 23:52:27.33 ID:MbTjqY7i0
遊馬のアイコン良いな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/09/15(火) 21:22:09.79 ID:pwh7uP8s0
あのアイコンの絵、壁紙スロットのときほしいって思ってたからうれしい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/09/24(木) 21:58:12.87 ID:dYaKc1t30
ゼアル成分が足りねえ…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/09/26(土) 05:30:36.94 ID:PwFsxz8x0
俺も
ZEXALVを円盤あたりで出してくれたら絶対買うのにww

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/09/27(日) 23:52:35.96 ID:yHdg3vHf0
ハートランドが怪獣映画の東京タワー的ポジションになってらっしゃる…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/03(土) 21:51:14.60 ID:8PWcyuqq0
三好君が漫画ゼアルの最終巻で漫画には出てないアニメのキャラたち描いててくれて嬉しい
ゴーシュかっけえ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/04(日) 10:52:16.03 ID:ta6uVkcV0
ナニィ!璃緒やバリアン達はいた?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/04(日) 17:21:58.61 ID:zmZaHjeS0
遊馬&アストラル、璃緒、アンナ、トロン兄弟、ゴーシュ、ドロワさんが描かれてるよ
残念ながらバリアンはいない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/05(月) 00:05:10.16 ID:N7ByFhHR0
誤解のないように言っておくと遊馬とアストラルは書き下ろしじゃない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/05(月) 22:15:46.99 ID:2a9f1kle0
三好ドロワはなんか年相応に少女の面影を残してる感じがあって興奮する

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/13(火) 21:58:06.03 ID:IyynyRLY0
ガガガ学園もっと見たかった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/13(火) 22:06:38.24 ID:e7OJ12q60
ホープが変態になってしまった…

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/14(水) 00:21:25.52 ID:/AWePXJA0
これでゼアルで番レギュやってた人はセイの人以外はAVでネームドキャラとして登場か
セイの人もそのうち来るかもしれないけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/15(木) 22:28:54.70 ID:jsQ1/1Yf0
次スレ立てようと思ったけど無理だった
誰か頼んます
あとテンプレの次スレ立てるレス番>>980に変えたりなくなったキャラスレ削除&新規追加したりしておいた
駄目だったら元に戻しておいてください

★59分過ぎるまで実況禁止。(日17:30〜18:00/木7:30〜8:00/金17:27〜18:00)
  放送時間内の書き込みも実況として扱います。
★アニメの内容と関係無くても、放送時間中の書き込みは実況とみなされます。
  番組ch(TX)実況板:http://hayabusa2.2ch.net/livetx/

・sage書き込み推奨。
・レス>>980の人が次スレを立てること。
・テンプレは>>1-5あたり。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・荒らし煽り、批評に噛み付く人は完全無視、完全放置すること。
・話題について行けない場合、スルーするか別の話題を振ること。
・アニメの関係ないカードについて話し合いたい場合はTCG板へどうぞ
・未放送分の情報はネタバレ禁止。

【関連サイト】
◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/
◆避難所
遊戯王ゼアル板
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/38845/

前スレ
遊戯王ZEXAL TURN-1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1396136514/

◆関連スレ
遊戯王デュエルモンスターズ TURN.17 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1422535699/
遊戯王デュエルモンスターズGX TURN-13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1411713333/
遊戯王ファイブディーズTURN-8【5D's】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1416033361/
劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜 Part14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1308402760/

【遊戯王ZEXALU】九十九遊馬・アストラル【12だってかっとべるんだよ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1440440845/
【遊戯王ZEXALU】トロン一家スレ【打ち587ない位の問題】(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1444556534/
【遊戯王ZEXALU】ドン・サウザンド【No.2 G・O・N-ドゥヴェー】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1435083365/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/15(木) 22:39:54.76 ID:jsQ1/1Yf0
ついでにこっちも
不備があったらすまん

遊戯王ノーマルカップリング総合スレ4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1300546415/
【ネタバレ】遊戯王ARC-X TURN-233【雑談】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1444630509/
遊戯王の作画とスタッフを語るスレ9 [転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1439122740/
遊戯王シリーズの歴代の曲を語るスレ 4ターン目 [転載禁止]c2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1414893314/
遊戯王のAA ぬ [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kao/1441511489/

【キャスト】
九十九遊馬     :畠中祐      アストラル.      :入野自由
観月小鳥       :小松未可子   
武田鉄男       :嶋田真      表裏徳之助    :金田アキ
等々力孝       :村田太志    キャッシー      :小林ゆう
九十九明里     :宮原永海    九十九春      :谷育子
天城カイト.       :内山昂輝    オービタル7.    :前野智昭
天城ハルト.       :三瓶由布子   Dr.フェイカー .  :小川真司
V(ミハエル)    :池田恭祐    W(トーマス)    :細谷佳正
X(クリストファー) :山本匠馬
神代凌牙/ナッシュ:増田俊樹    神代璃緒/メラグ:潘めぐみ
ドルベ         :平川大輔    ギラグ..       :高口公介
アリト         :比上孝浩    ミザエル.      :大河元気
ベクター/真月零 :日野聡      ドン・サウザンド  :壤晴彦/宮本充

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/15(木) 22:45:45.09 ID:jsQ1/1Yf0
ごめん忘れてた
>>980に↓のスレタイとキャラ総合スレも追加で

遊戯王ZEXAL TURN-2

遊戯王ZEXALキャラ総合スレ2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1404463359/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/16(金) 10:35:02.25 ID:G973ayKSO
セイって誰かと思ったらARモブの片割れか

つかもう片割れは名ありキャラで出てるのかよ
サチだっけ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/17(土) 00:24:36.38 ID:oTtpsRaN0
遊戯王ZEXAL TURN-2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1445008803/

やってみたらできたので貼っておく

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/17(土) 22:09:32.84 ID:Klb7z6p40
>>980>>984
どっちも乙
でも宣言ぐらいはしような

>>983
そうだよ
ネームドって言ってもミエルの塾長の海野鳴子さんっていう人だけどね
最後に占いやって水晶にヒビ入った人

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/17(土) 22:28:16.55 ID:LEkiI71lO
ああ名ありモブか、納得

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/17(土) 22:51:17.15 ID:a5Cc1fif0
サチは可愛い
もっと出番欲しかったな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/18(日) 00:36:05.80 ID:m+aLW5uL0
>>984ちゅわ〜ん、ちょっと乙なんじゃな〜い?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/18(日) 17:25:22.02 ID:xk6FUFl00
>>984
乙っとくるぜ!

ゼアルの名前ありモブはまじでかわいい
アーク放送中だしゼアルだけのとは言わないからまたタッグフォース作ってほしいな
今度はちゃんとモブ攻略できるの

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/18(日) 21:48:19.73 ID:nJ/Kor3u0
乙乙
スレ埋めるか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/18(日) 22:42:29.45 ID:P29gP7Rq0
>>984
あんた、乙するよ?

サチちゃんはオリンピックの特別編でまさかの体操部所属っていう掘り下げがあって歓喜したな
ZEXALは遊馬を主人公として立てつつ全体的にキャラが空気にならないようすごく配慮されてた印象がある
特にナンバーズクラブが最後までちゃんと自分にできる形で物語に貢献したのが良かった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/18(日) 22:59:33.12 ID:FtF4UKAt0
欲を言えば鉄男とウラと委員長にはもっとデュエルして欲しかったです埋め

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/19(月) 00:18:56.16 ID:Ozk0hRsV0
ナンクラは結構頑張ってたんだけど惜しいかんじ
鉄男はメラグとフルでデュエルさせてあげてほしかった
それだけであそこらへんはかなり化けたと個人的には思う

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/19(月) 05:34:51.38 ID:K2EYLcOr0
ZZzz

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/19(月) 07:38:42.03 ID:K2EYLcOr0
zzZZ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/19(月) 10:17:18.81 ID:K2EYLcOr0
Z

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/19(月) 10:17:58.82 ID:K2EYLcOr0
E

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/19(月) 10:18:45.74 ID:K2EYLcOr0
X

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/19(月) 10:19:40.09 ID:K2EYLcOr0
A

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/10/19(月) 10:20:18.57 ID:K2EYLcOr0
L

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


247 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★