■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
リングにかけろ1 影道編
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:14:40 ID:XAbzref/
- ★次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
★アンチ意見、声優の話題は専用スレで。
★荒らし、煽りは徹底的に放置。
★動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
★sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
放送スケジュール
アニマックスPPVプレミア
#1・#2 4月2日(金)〜15日(木)
#3・#4 5月7日(金)〜20日(木)
#5・#6 6月4日(金)〜17日(木)
公式:http://www.toei-anim.co.jp/sp/rin-kake1_shadow/
リングにかけろ1 影道編
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1273075781/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:15:55 ID:XAbzref/
- スタッフ
原作:車田正美(集英社JCDX「リングにかけろ1」集英社刊)
企画:森下孝三
プロデューサー:森山義秀
企画協力:岡田忠博、森下真(集英社)
シリーズ構成:黒田洋介
製作担当:岡田将介
キャラクターデザイン:荒木伸吾、姫野美智、井上栄作
総作画監督:井上栄作
美術デザイン:倉橋隆
色彩設計:松坂泰江
音楽:上田益
シリーズディレクター:小村敏明
アニメーション制作:東映アニメーション
キャスト
高嶺竜児:森田成一
高嶺菊:田中理恵
剣崎順:置鮎龍太郎
香取石松:草尾毅
志那虎一城:石川英郎
河合武士:神谷浩史
影道総帥:櫻井孝宏
野火:安元洋貴
ネネ:高岡香
ドン・ジュリアーノ:黒田崇矢
ナポレオン:森川智之
スコルピオン:緑川光
ヘルガ:優希比呂
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:57:40 ID:2/t4FNiO
- パンチ
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:16:06 ID:1O4G0Qvk
- 人気ないな
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:34:40 ID:KyK37gB4
- 正直OVAが出ていたのを知らなかった
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:56:28 ID:nazaIU/e
- >>1乙!!
総帥かっこいいよ総帥
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:15:10 ID:LnhpuGV9
- いちおつ
菊ねえちゃんの下着姿がよかと。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:55:27 ID:O4gViKpD
- 2話まで見たけど普通にいい出来だったな
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:03:18 ID:LHEsnz8X
- スロも出てるし世界大会編も案外早く見られるかもな
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:59:30 ID:uBX2W0Jx
- 是非とも(`・ω・´)
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:15:50 ID:pq25ZIu0
- というか影道編6話でまとめられるなら日米も6話にして1クールでまとめよけよ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:55:30 ID:1lwymjwU
- 総帥好きとしてはこちらは引っ張ってもらっていいんだがw
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:15:52 ID:5Uto4d6g
- 影道編1巻に全巻収納ボックスついてる?
日米にはついてたんで
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:40:42 ID:m9EeUT7w
- フジテレビONEで11月から放送するみたいね
1期だろうけど、なぜフジ系
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:57:44 ID:NFrCqDZg
- テレ朝chあるのにな
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:49:31 ID:Bw/pIKiJ
- スロやってシャドウ編出てるのに今頃、気が付いた^^;
今、1話観始めたんだが・・・・OP明日への闘志2番キター!!
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 06:17:44 ID:4ckPiUco
- 燃える曲だよなー
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:23:04 ID:ZNwGhmsq
- 菊「あいつら以外と紳士だったっちゃ、腕を縛る以外なにもしなかったちゃ」
だったらなぜ 下着 なのか?
まあ、エロいからいいや^q^
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 05:07:28 ID:2DSW8Jhp
- 縛るに不都合なくらい厚着してたからひん剥かれたんだよ
(´д`;)ハァハァ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:41:50 ID:znTIYFxK
- 5話観たけど、ギャグ満載でワロタw
河合のバラ1回転JETアッパーとかブーメラン相打ちで金属音とかw
石松の唄とかねwww
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:31:06 ID:fpF79hr2
- 俺はレスリングチャンピオン永田で一番笑ったな
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:21:24 ID:9x24FsqP
- 6話で終わりとは思わなかった
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:50:35 ID:F50rsc3B
- 残念だね(´・ω・`)
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:54:31 ID:F3nYTaj2
- フジoneの放送、アイキャッチ切られてないか?
B頭にもアイキャッチあったよね
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:05:28 ID:7OkwsCCc
- あの応援席のキャラデはどうなんだろうw
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:48:59 ID:v+9w5LCV
- >>9
来てるぞ
ttp://www.toei-anim.co.jp/sp/rin-kake1_wcs/
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:56:08 ID:FOyesLDI
- >>26
9じゃないけど
意外と早かったな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:07:32 ID:4YYTNl9k
- ハァ?またスカパーかよ…
あーあ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:22:41 ID:4a6lNzi7
- ま、地上波でも全国ネットじゃないからどうせ見られないしな
DVDになっちゃえば一緒
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:40:19 ID:7NXqqSeM
- 今更地上波で世界大会編だけやっても無意味でしょ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:49:50 ID:OkUL9akJ
- なにこれ
e2じゃハイビジョンで見れんの?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:38:50 ID:l1qceH0q
- うおおおおお待ってた!
2クールないとキツいと思うけど1クール?
まさか世界大会が全6話なんてないよね…
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:57:49 ID:3DYmJI1M
- 1クールじゃちょっとキツいと思うけど
2クールだと逆にちょっと余る気がするんだよね尺的に
(まあそれでも日米みたいな無理な引き伸ばしにはならない思うけど)
1、5クール(18話)やれれば丁度いいんだけどなw
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 02:32:52 ID:bJgFPjen
- まさかの全6話の気がするぜ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:48:02 ID:5BN77ERq
- リンかけもうオワコンだから
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:50:53 ID:dYDjjhHn
- 原作みると1試合5分レベルだし(大将除く)
スタッフがなんとか伸ばそうと苦心するさまが目に浮かぶぜ
とりあえず作画総監督の人調べたけど結構よさそうだ
影道編はなんか竜児も菊もつり目で横向きのみんなのアゴが気になってしょうがなかった
- 37 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 06:59:59 ID:fzXb1cqo
- ナポレオンかっこいいな
アフロやミスティよりもw
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:20:11 ID:Usn+SuRO
- アフロとかミスティとかは「かっこいい」キャラではなかろう
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 04:12:48 ID:8i0TIYgC
- ナポレオンも初期はバラしょって随分オスカルしてたが…
後半かっこいいね「デモンに会ってこい!!」
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:34:34 ID:UtQ5sJmR
- ナポレオンは姫野が描いてこそオスカルだが、
今回は叶いそうにないな…
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:13:00 ID:pG73SEBc
- 今回はe2でも見れるよな?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:03:56 ID:on32jnG+
- e2って何ですか?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:49:44 ID:P0uwrT3s
- アニマ契約してたら見れるよ
十二神、阿修羅、世界大会までやって欲しいな
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:45:20 ID:CzW9joGL
- ここまで来たらぜひ最後までやってほしいよね
できれば十二神編も阿修羅編も飛ばさずに
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:11:19 ID:MH7WJJjN
- 世界大会編が決まったと知って飛んできた
2004年から待ってただけにマジで嬉しい
こんな実況向きのアニメないよな
1期に比べて日米、影道はやや劣化気味だったけど
原作の一番の盛り上がりとなればアニメも気合入れてくれるだろう
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:20:21 ID:AVlwSjMb
- ここまでの話はあくまで世界大会編のための下準備みたいなもんだしな
俺はパチンコやらないけど金落としてくれた連中にはここで礼言っとくわ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:00:49 ID:mdiwn2sY
- おいちょっとお前ら、世界大会編まさかの全6話だぞ…
http://moca-news.net/article/20110208/201102082127a/01/
>この『世界大会編』は原作でも非常にボリュームのある章なのですが、
>それを今回、30分×6話の中にまとめるということで、カットされてしまった話もたくさんあるんです。
試合部分のみをしかもダイジェストでお送りすることになりそなふんいき
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:18:06 ID:fzjm7d/2
- マジかよ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:07:42 ID:HSSahCId
- ( ゚д゚)ポカーン…
こんな事なら…1期から世界大会をやれば良かったのに (つД`)
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:14:20 ID:fzjm7d/2
- 待て、もしかしたら通常のTVアニメと違って
CM抜きで本当に1話「30分」なのかもしれんぞ!
…ないかな
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:00:42 ID:6drW++JY
- これは一気にテンション落ちたな…
影道なら6話でもまあ納得いくが、世界大会を6話でやるのは無茶すぎるわ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:15:27 ID:TuNxltJE
- 1話 大幅カットでダイジェストでイタリア戦大将戦まで消化
後半は竜児VSナポレオン
2話 大幅カットでドイツ戦 前半で石、河、シナ
後半は竜児、剣崎VSスコルピオンちょっと。
3話 前半剣崎VSスコルピオン終了
後半大幅カットでユリシーズvsシナ
4話 河井vsオルフェウス 石松vs名前忘れた
5話 剣崎vsテーーーーセウス
6話 前半 龍vsアポロ 後半 菊ちゃん!?菊ちゃん!!??
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:11:03 ID:mdiwn2sY
- パチスロのついでにアニメ作りやがって…
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:15:57 ID:FKM5yYLG
- DVD驚くほど売れなかったのに続編作れるのは
スロのおかげだしなぁ‥
それにしても日米決戦があの長さで
世界編がこれ、ってのは無いわ。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:44:29 ID:3iY+FIHG
- どっかのリンかけファンの大富豪が資金でも出してくれん限り
まともにつくるのは無理だろうな。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:17:08 ID:pJhYENHe
- 普通に考えたら、ドイツ、ギリシャ戦だけでも6話くらい使ってしまいそうだもんなぁ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:27:07 ID:vJ2obnp3
- やり直しが利かないのだから、不完全なものしか作れないなら
いっそ手つかずのまま取っておいてくれ・・・と思わないでもない。
フランス戦の前にスコヘルが8ミリ見てるとこあったじゃん、
その8ミリ映像の中でやってるのがイタリア戦、
平行して会場ではフランス戦やってる、という感じで
イタリア・フランスはダイジェストで1話で済ませそう。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:07:08 ID:x7S1pxNm
- DVDはディレクターズカットで1話につき10分以上の追加とかしてくれないかな
千円くらい高くなってもいいから
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:27:41 ID:7sGN8btM
- えええ6話とかありえん
>>55
それ御大だろ
でも御大はしない
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:50:37 ID:5iTuRfM/
- まあ、かつては原作1話〜世界大会+タイトルマッチを26話でやるという企画もあったみたいだし…
それを前半バッサリ切ってメインキャラ出揃ってから話に
尺を割く方向にした現スタッフのセンスををとりあえず信じてみる
4月に発狂してたら笑ってくれ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 05:10:07 ID:JRioD0an
- メキシコ戦と、ドイツ戦とテーセウス戦だけ、長々とやってほしい。剣崎が立ちあがってリングに上がるまで一話とか…
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:57:56 ID:RM64MtOR
- 御大ってまさか車田正美?
はっきり言って1クールだけで2億円前後掛かるから、
鳥山や尾田クラスじゃない限り全く無理。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:03:56 ID:nGJd3B/i
- >>47
うわあ…テンション上がったところに一気に水ぶっかけられた気分
世界大会編で全力投球するために、
駆け足でも影道編作ったんだろうなと思ってたのに、ここも駆け足じゃ意味がねーよ…
>>57
>やり直しが利かないのだから、不完全なものしか作れないなら
>いっそ手つかずのまま取っておいてくれ・・・と思わないでもない。
禿同
あるいは今回はイタリア・フランス編ということにして前半だけ濃密に描くとか
ドイツ編以降の続編が実現しなくても、薄められるよりはいい
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:38:27 ID:Y9AKvE0i
- ぎりぎりドイツまでは押し込んでも良いんじゃないかな‥
イタリアは大将しか存在しないようなもんだし
フランスも全員同じキャラみたいなものだし。
で、ギリシアだけは別に‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
でないと「試合開始!」「ほら死んだ」の繰り返しになるだろ〜
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:46:04 ID:Djc3RvIS
- 4月からの放映が6話しかないのは知っていたけど
まさか世界大会全部をその中でやるとは思っていなかった。
てっきり今回は「前編」みたいな位置づけで、イタリア、フランスあたりまでをやるのかと。
ブーメランスクエアー完成だけじゃ目玉がないってことかね。
フランスまでは石松と竜児にしか見せ場らしい見せ場はないし…。
ならばせめてドイツまでとギリシア戦で分けるとかしてほしかった。
6話じゃ世界大会編のキモである「達成感」が得られるのかどうか。
とりあえず、「アニメで見られなかった名シーンはパチスロで!」というのだけは絶対やめてくれ…
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:00:18 ID:nGJd3B/i
- 1.プロローグ、イタリアの闇討ちとスクエアー習得まで
2.イタリア戦開始、前半でイタリア4人抜き、後半で竜とジュリアーノ
3.フランス戦開始、ティファニー、フェリスタまで
4.残り二人は瞬殺、ほぼ1話かけてナポレオン戦
5.ドイツ戦開始、ヒムラー決着、ゲーリング開始まで
6.ゲーリング、ゲッペルス決着まで
7.ヘルガ戦
8.スコルピオン戦、試合後のギリシャとの悶着まで入れて1話
9.ギリシャ戦開始、ユリシーズ決着、オルフェウス開始まで
10.オルフェウス、イカロス決着
11.ユリシーズ戦
12.アポロン戦
やや詰めて12話でなんとかってところなのに
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:02:37 ID:ydeLtDuJ
- 66ですら、すげえ勢いで死んでくけどなw日本Jr.
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:44:07 ID:Stcez8zo
- ユリシーズ甦っとるぞw
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:08:54 ID:yciUDSRT
- 11がテーセウスだな
普通に12話で丁度いい感じなんだよなぁ
メキシコのリカルドとかの因縁はなしだろうな
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:15:40 ID:v/eFpMrj
- この調子だと12神編はあっても全2回くらいか
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:52:18 ID:E/8UpV2N
- これ以上続編出ても
じゃあその尺を世界大会編に回せよ…ってなりそうだ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:13:36 ID:v/eFpMrj
- 結果論になってしまうし世界大会は2クールくらいを想定していたから当時は何も言わなかったが
今となっては2期の間延び感は半端ないな
剣崎のホワイティ瞬殺までカタルシスを犠牲にして尺を稼いだのに
世界大会編がダイジェストですかそうですか。。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:19:38 ID:/S1qz4Ua
- せめて後からエピソードを追加して再構成したら
完全版が出来るように作ってほしい。
変なオリジナル不要。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:29:09 ID:uKr5v4Nl
- 永田とかな
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 06:12:19 ID:8//cpACI
- 永田とか
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:48:41 ID:BXTjcVYc
- 続きはDVDで!でもいいから無理に詰め込まないでやってほしいなあ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:59:58 ID:hIqhubx9
- せめて出来のいいダイジェストであることを望む
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:16:39 ID:ML0Xp+uu
- 1話 イタリア戦
2話 フランス戦
3話 ドイツ戦(石松・志那虎)
4話 ドイツ戦(河井・竜・剣崎)
5話 ギリシア戦(志那虎・河井)
6話 ギリシア戦(石松・剣崎・竜)
こんくらいかなあ。まあテレビじゃなくOVAだと思えば妥当な巻数だけど
あとはプロ編が30分×2くらいあればいいほうか?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:27:45 ID:khpUxa16
- つかもうOVAでいいから12話は最低限確保して欲しかったわ。
6話て。しかも放送だと、OPED予告抜いて実質20分くらいだろ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:30:32 ID:ML0Xp+uu
- まあDVDが売れてるわけじゃないからな
作るだけましと言えなくもない
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:34:26 ID:0orR7VNu
- スロがなかったら影道編以降は作られなかったろうとは思うが
こんなハンパなアニメ化になったのはスロの悪影響だからなんとも・・・
スロ屋→とりあえずどんなものでも作ればスロの宣伝にはなる、広告宣伝費くらいなら掛ける
制作会社→スロ用アニメも作っているので、スロができれば版権料も制作費も入る
アニメは作りたくないがスロは作ってほしいしスロ用動画は作るメリットがある
今、リンかけの製作陣がスロ>>>アニメシリーズになっているのはこういう理由
純粋な作品ファンは
スロにお布施したりスロ業界やスロッターを有難がる必要はないと思うよ、ほんと
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:31:24 ID:u796J23Y
- あれだ、「ないよりまし」ってやつだ
ちなみに影道編は出来良いぞ
6話は妥当な話数だし
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:59:32 ID:s71W1MzT
- だからって何でその「ないよりマシ」枠がよりによって世界大会なんだ…
日米を無理やり12話に引き伸ばしといて肝心の世界大会が6話なんて
本末転倒もいいとこだろう
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:39:41 ID:6wyw9pik
- まあ、日米決戦まではTV局が一応ついてたからなぁ。
金出してくれるとこがなきゃ作れないし、ね‥‥‥
それにしても6話はムリありすぎだろう………………
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:46:44 ID:KiB5DkxY
- イタリア戦とフランス戦を1話で終わらせれば多少は余裕できるけどな
まあ日米決戦で引き伸ばしまくって失敗したんだから本来ならもう終わってたアニメだ
続き見れるだけよしとしようや
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:49:08 ID:F/ek5SOD
- 日米は要らなかったよな…せめて影道編と同じ1クールで6話ずつにするべきだった
- 87 :専業主婦子:2011/02/17(木) 02:56:42 ID:vEYkct7M
- シナトラ父とかミックとか、いらないよー!剣崎が立ちあがって、リングに立つまでどんだけ長いんだよー!
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:00:28 ID:zozJfkF9
- これなら日米と影道を合わせて1クールにして
世界大会前編6話・世界大会後編6話 の方がよかったな…
それを言い出すとチャンピオンカーニバル1クールがそもそもって話になるけど
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:20:24 ID:wb+OINRD
- アニマックスで影道編やるのか。
ttp://www.animax.co.jp/feature/index.php?code=NN10001150
2011.03.27 (日)20:00〜 第1話20:30〜 第2話
2011.03.28 (月)03:00〜 第1話03:30〜 第2話
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:50:25 ID:sNU37Ggg
- 一方星矢は新作CG映画が作られるのであった
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:44:49 ID:2ki6UNJM
- 星矢は海外にも人気があるからな
ただリンかけも連載当時にアニメ化してりゃもっと知名度は高かったはず
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:36:33 ID:OfILdp4t
- 星矢は連載やアニメ終了後も、何らかの形でずっと続いてファンが離れなかったしな
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:55:43 ID:AP4coRbX
- 星矢も黄金聖闘士編に入るまではすさまじい原作レイプアニメだったからなあ
リンかけを連載当時アニメ化されてたらとんでもないことになってたんじゃないか?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:29:08 ID:JQZ77XtA
- 星矢のTVアニメが終わった後そのままリンかけアニメをやってくれれば良かったのにな。
そしたらその後、当時のスタッフ・キャストのままで冥界編の最後までアニメ化出来ただろうに。
ちょっと都合の良すぎる想像だが、アニメが続いてれば、原作ももしかしたら打ち切られず
天界編までいったかもしれない。そうなると平成の再ブームは天界編OVA化かな。
更にアニメもリメイク版が作られたりして。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:39:53.66 ID:qngs41Vi
- 結局、オモチャが出せない=商売としてうまみがない、んだよね。
ビデオ馬鹿売れするようなことでもあればまた違うんだろうが‥
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:01:57.48 ID:4O6dt2ov
- 確かにオモチャとしてみれば、リンかけじゃ厳しいな
せいぜいゲームにするくらいしかないが、あれもそんなに売れてなかったみたいだしな
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:13:20.10 ID:sNU37Ggg
- SFCの奴?あれは結構面白いんだが、出るのが遅すぎた上にニンテンドーパワー専用だからな
おれも発売延期で諦めて、何年も経った後で知った
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:14:54.35 ID:gQ0ueR05
- ゲームは結構不遇だったんだよね
ちょうどSFCからPSやサターンに人気が移りつつあった頃に企画されて
開発遅れ→発売延期が繰り返されているうちに、ゲーム業界のメインがSFCじゃなくなっちゃった
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:57:22.15 ID:AP4coRbX
- フィギュアとかの販売で言うなら風小次のほうが可能性あったろうな
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:46:45.48 ID:6nE8NgN3
- 星矢でひどかったのは最初のオリジナル編だろ。
スチールセイントとかまさに原作レイプ。
一輝編までは良かったのにあれでぶち壊しに。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:16:00.95 ID:AP4coRbX
- 女には本気で攻撃できないはずの星矢がオリキャラの女を殺したり、
シャイナさんにはローリングクラッシュかましたり…
すでに星矢・紫龍・一輝には師匠が出てるんだから氷河や瞬の師匠もいずれ出ると
わかりそうなもんなのに勝手にオリジナルで登場させたり
御大も新人漫画家並になめられてたよな
リンかけもあの当時ならどんなレイプされたのか想像するだに恐ろしいわ
石松あたりは毎度かませにされるとか勝手に剣崎の両親が登場するとかありそうだ
…まあ日米決戦は擁護のしようがないけどな
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:36:38.87 ID:iDvCih0T
- 80年代にパイロット作ってたのはムービ−だっけ??
本橋さん(たしか)のキャラ表だけ見たことあるけど‥‥
どっかから当時のフィルム出て来ないかなぁ。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 10:45:05.24 ID:zcsS3yOY
- どっちかってゆーと、ファンロードに載ってたセル画が見たい。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:59:06.68 ID:vbVM8s2j
- 本橋秀之さんキャラデザで東京ムービーが作ろうとしていたのは
'01〜02年だよ。当時は青田買いスレにもあがっていたね。
確かテレ東の深夜で全26話の予定だった。
パイロットが作られる前にポシャったと聞いていたけど、どうなんだろう。
80年代に企画していたのは日本アニメーションだったと思う。
映像までは制作されておらずイメージボード的に数カットのセル画が描かれた。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:48:38.21 ID:BLnVKP7P
- >>104
おお、さんくす!
何度も企画あがってはポシャってるイメージあったけど
そういうことか〜。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:00:01.26 ID:Tp7LZ5HZ
- 全26話だとほぼ1巻1話ペースだな
そう考えると今のほうがまだ余裕があるといえなくもないか
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:00:10.78 ID:IcEN4GYz
- 各国との対戦をそれぞれ1話とすると、1試合それぞれ3分くらいかな。
リンかけの試合はほぼ1Rで決着がつくから
1試合3分(1R)はある意味リアルといえるかもしれない。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 03:10:20.76 ID:ht3cjV+7
- 日米6話の世界12話だとボリューム比がすごくピッタリになるから余計惜しまれる
制作当時の都合もあるだろうから
時間を超えて右から左に日米の尺を世界に持っていけるわけじゃないと
頭じゃあ分かっているんだが…
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:12:34.04 ID:9Y5j+avQ
- いっそ影道3話、世界大会9話でもよかったけどな
プロ編は30分で終わらされそうな予感もしてきた
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:18:57.62 ID:2sY+bOZ7
- >>104
トムス版は知らなかったが80年代は日本アニメーションだったのか……80年代頃にナックがアニメ化する予定があってもできなかった話は聞いたことがあるが
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 05:36:31.20 ID:ZPlfnmEB
- アニマックスの番組表見ると、1話イタリア、2話フランスみたいだな
>>78の予想通りになりそう
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:12:30.22 ID:OYVh7vf5
- よかったぜ
いつぞやのまんがDVD抑えておいて
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:12:34.27 ID:gIAksXYR
- 今回ってまたプレミア?
e2とかじゃ見られないのかな?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:20:39.99 ID:NaTYx6//
- 影道編はPPVだったんでe2は無理だったけど、今回はアニマックス契約してれば普通に見れるはず
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:06:49.16 ID:oBdFyRz6
- サンキュー
4月から契約するわ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:02:52.54 ID:GjgN5l3b
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm729725
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:18:11.70 ID:om98h+f3
- アニマックスでCM見た!
カイザーナックルとか言ってるけどいいのかw
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:41:16.90 ID:FolN/UD7
- ぶっちゃけ今こそ友情・努力・勝利の古臭い熱血物が求められる時だと思う
地上波でやれよ
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:01:49.02 ID:gukGzZWN
- でも実際のところはそういうニーズがないんだろうな残念ながら
もっと早くアニメ化していれば…テリブルトーキョーが見られたのに
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:39:26.65 ID:GQwM1Epw
- 理想は星矢の後番だったかもね
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:24:59.29 ID:ArOMgWvr
- それ本当に理想だと思う
アニメ星矢が一旦終了した後リンかけを全話アニメ化すれば
その間に星矢原作のストックも溜まって、リンかけ終了後にハーデス編完結まで
あの当時にアニメ化できていたかも…
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:44:28.08 ID:+koRSWsS
- 当時は同じ原作者のアニメだとキャストの引継ぎが多かった(タッチ→陽あたり、うる星→めぞん)、
星矢のキャストが続投してたかもな
竜児…堀川亮
剣崎…堀秀行
石松…古谷徹
志那虎…鈴置洋孝
河井…橋本晃一
こんな感じで
しかし世界大会編ちゃんとやるんだろうな?
アニマックスこれだけのために加入する気だから心配だわ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:06:55.66 ID:ArOMgWvr
- >>122
いくら何でも主役勢全員がそのまま主役勢に引き継ぎって事は
あまりないんじゃないかな、メインに残るのは1人か2人かと
まあ続けてやるなら全員それなりにいい役で出るだろうけど
それはそれとして剣崎は橋本さんの方が合ってると思う
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:28:57.61 ID:+koRSWsS
- あーそうかもねw
堀さんはダンナのほうが合ってるかも
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:28:48.43 ID:thnobiPQ
- 姉ちゃんは山本百合子?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:12:33.86 ID:eWtsy/nZ
- いいかもしれんね
魔鈴さんには可愛らしすぎた
姉ちゃんなら愛嬌もあるし悪くない
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:55:50.00 ID:jR02BlRx
- 2011.04.10(日) 21:00 第1話「その名はスクエアー!」
2011.04.10(日) 21:30 第2話「華麗なるフランス」
4/17と4/29にもリピート放送あり
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:45:36.05 ID:lJlTrVU3
- PPV見てDVD買って(未開封)今日アニマで見る俺
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:49:29.22 ID:yese8qfL
- アレッ、アニマの影道編ってひょっとしてHDじゃね
PPVの時は額縁SDだったのに
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:02:24.49 ID:yese8qfL
- 今録画を見終わったがやはり影道編の面白さは異常だな
物凄い勢いでボクシング漫画から転がり落ちて行く様が実に心地いい
何の説明も無くいきなりカイザーを持ち出すとっちゃんとためらいなく電柱を倒す竜児など
もう笑いが止まらない。しかもカッコいい
一階のシャドウボクサー100人で既にテンションMAXなのに二階三階と全くテンション
下がらない所が凄い
少なくとも俺はここ数年こんなに面白いアニメを見た覚えがないんだけど地上波で放映
しないのが残念でならない
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:15:53.67 ID:6gkm8EQz
- 日米の引き伸ばしさえなければね
言ってはいけないことかも知れんが完結してる作品で引き伸ばしはないだろう…
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:24:33.60 ID:+RqChRND
- どうせ引き伸ばすなら原作からロクさんのエピソードでも持ってきてくれた方が良かった>日米決戦
黒田はよくやってるとは思うけど
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 05:28:58.35 ID:UOYBdKaH
- SS 竜児 剣崎
S+ ジーザス 影道総帥 河井
S ゼウス ハーデス ポセイドン
A+ 支那虎 スコルピオン ナポレオン
A 石松 ヘルガ 他ギリシャ12神 アポロン テーセウス
B ゲーリング ゲッペルス ヒムラー ジュリアーノ
C フランス4人 シャフト
D モンスタージェイル
K 金城
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:52:45.60 ID:bn4S1NXO
- >>130
原作は好きで見てたが、アニメは昨日初めて見た
思ったより良い出来で驚いた
OPの二葉、貴子、菊のコンボでハートキャッチされた
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:54:14.29 ID:V5rWXilx
- 第1話改変予想
・オープニングバトルは剣崎VSメキシコのリカルドではなくイタリアのディノベーゼ
菊姉ちゃんに手を出そうとした役がこいつに変わる。
・ダンナと河井もきっちり戦う(当然秒殺)
・副将が石松
・最後は竜vSドン・ジュリアーノ
うん、1話でイタリア戦終われるな
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:17:04.23 ID:WBy1P19m
- むしろメキシコのリカルドがシシリアンダンディー入りしててイタリア代表でもいける
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:24:09.15 ID:uKXEt2ce
- いや石松4連勝は重要だろ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:00:18.97 ID:yj+O7t4/
- アニメはなんか石松贔屓な所もあるし多分4連勝はカットしないだろう
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:27:17.81 ID:V5rWXilx
- 公式サイトもリニューアルオープンしてるな
アフレコレポートがupされてるぜ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:02:15.52 ID:4fSBzEO3
- お知らせthx.見てきた
>何回も言ってますけど、原作全部アニメ化してぜひ演じたいという想いがありますので、ぜひみなさんに応援していただきたいなと思います。
同じリンかけファンとしてテンション上がるし嬉しいわ
DVDはもちろん買う
少しでも予算の足しになればいいな
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:06:54.37 ID:loteEo/j
- プロ編までやってネオバイブルで30分使って欲しいな
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:14:40.73 ID:hJm1Krkg
- 30分はやめろw
しかしあれアニメで再現できたらすごいだろうなぁ
原作のわけわからんけどなんかスゲェ・・・感がどこまで出せるだろうか
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:27:06.51 ID:h7NEi3YQ
- 世界大会になってもOPは変わらず明日への闘志なのが嬉しい
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:44:51.05 ID:WO+uQynw
- フランス戦は3話までもつれるのか… まじで余裕なさそうだな
ひたすらバトルで熱いのもいいんだけど、どこがカットされるか不安もすげーあるな…
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 06:42:55.89 ID:fKh1L64W
- 決勝のギリシャには2話は使いたいだろうしなあ
ドイツも1.5話くらいか?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:30:52.43 ID:iAolBFk9
- ドイツまでを6話でまとめるならまだ許せるのに
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:18:54.70 ID:t+edXgO+
- 日米決戦までに世界ジュニアの連中とキャサリン出しまくっといたのは良かったね
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:13:19.06 ID:pcVvScFE
- 2でキャサリンと石松がくっついて石松Jrが登場するかと思ったけど出なかった。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 10:30:36.84 ID:wU6Gx/rh
- >>145
ギリシャ戦自体はシンプルな試合が多いんだけど
次々に死んでいく感動シーンがあんまりテンポ早いと萎えるね…
リンこけかよ! みたいな
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:18:01.61 ID:T6Z6KMMU
- スカパー無料で見たが影道編はなかなか良いな
ジェットアッパーの回は予告を見て借りたくなった
ただ目の作画がデカすぎてキモいのだけは惜しい。。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 06:39:26.69 ID:s+s/YacO
- 絵はチャンピオンカーニバル編が最高の出来だよな。
影道編の絵はダメだな・・
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 07:31:14.61 ID:ek3mYXqN
- 「第一候補アメリカ!」
・・・いじめか
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:06:26.22 ID:1EO5lTLD
- >>150
予告を見た限りでは世界大会編では元に戻ってるっぽいな>作画
荒木さん復帰したのかな
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:25:45.25 ID:GtEdrtpI
- 影道編は作監が井上栄作さんと聞いて期待していたんだけどな
昔から荒木キャラの作画をすることも多く、
B't Xでも車田絵描いていて、チャンピオンカーニバル編の第1話の作画だった人なのに
何で今回こんなに妙な癖つけた絵になってるんだろ
でもテンポや動きは良いので全体的にはすげー楽しんでる
世界大会編の総作画監督は市川慶一氏だっけ。
荒木さんはまだ体調が万全じゃないのかもね。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:07:32.72 ID:w+K+Z/tb
- 井上さん良かったよ
勿論荒木さんも好きだがこっちの方が気に入った
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:05:29.33 ID:fU8x6PLJ
- 日米みたいなやる気無い絵とは違うし俺は全然気にならんよ
強いて言うなら3話だけ動きが少なかったかな
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:32:32.28 ID:I8NNJSSF
- 最終話とか竜のフルボッコ具合がすげえぞw
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:46:10.99 ID:y0+Left3
- DVD初出だからか
殴っている描写がなかなかエグくていいよね
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:03:38.87 ID:FXFlHejd
- 一番気合入ってたの多分ハリケーンボルトだよね
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:49:55.63 ID:IQoJoKfi
- 世界大会編の技の演出ってどうなるかな、影道レベルなら満足なんだが
ユリシーズのトロイアクライシスはリンかけ2みたいな感じでやるのかな
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:58:29.01 ID:y0+Left3
- 中の人の演技も熱かったな>ハリケーンボルト
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:35:23.66 ID:mRScVk8C
- 草尾氏は相当石松気に入ってそうだよね
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:41:07.47 ID:y9W3TAH/
- 草尾氏は剣崎ファンで、オーディションは剣崎で受けたそうだけど
彼が石松でホント良かったなあ、と思ったよ影道編は。
世界大会編では石川英郎のギャグ芝居も楽しみにしてる…が
やっぱ話数の都合でカットされるのかなあ。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:05:12.30 ID:MUqLQbXL
- 草尾の剣崎は絶対合わない
が、草尾の石松は最高に合ってる
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:19:13.96 ID:xFPKx5GX
- 草尾は竜児でも良かった
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:48:05.52 ID:dvEA5j1y
- 個人的には石松は中尾隆聖があってる気がする。
軽口もシリアスも泣き言も上手そう。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:48:41.27 ID:x9CAAMe5
- 俺はずっと山口勝平で想像してたな>石松
ちなみに竜児は佐々木望、河井は緒方恵美とか
色々考えてたけど結局当たったのは剣崎=置鮎だけだった
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:09:27.77 ID:9RIAJQUZ
- まんがDVDでは勝平だったね>石松
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:05:48.13 ID:bY4b/RZv
- 草尾はいい意味で主人公ボイスすぎるんでライバル役とかクールな役は無理あるんだよな
星矢の二代目シュラとか頑張ってたけどなんか違う気がした
石松はほんとに合ってると思うよ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:27:42.07 ID:obblleh9
- 剣崎は堀秀行ってイメージだけどなあ。
佐々木望は喉を潰す前なら竜児でも構わんけど、
今なら少しか細さもある日野聡が近い。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:28:45.50 ID:VNXSLV9Y
- 現状全く不満無いです
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:08:27.46 ID:90BkrU65
- 世界大会編…剣崎ウインクは欲しかったw
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 05:04:05.24 ID:Zv+kBL4R
- 声優さんにゃ詳しくないけど概ねイメージ通りだった
特に竜・石・河合・スコは素晴らしか
一番のネックは剣崎… 置鮎氏の声は大好きなんだが
幾らなんでもミドルティーンはキツすぎたw やっぱサガだわ
とはいっても詳しくないし特に理想もなかったから
剣崎に誰が相応しいかわからんのだが
ただあそこまで渋く低く色気含なイメージではなかったことは確かw
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:26:23.93 ID:ia7OOjtE
- 姉ちゃんナンパした男を剣崎がぶっ飛ばすとこカットするとは思わんかったわ。
やはり6話では少なすぎる。
出来れば
1〜2話 合宿、大会開幕、メキシコ戦
3〜4 シャフトとの友情話、イタリア戦前半
5話 ドン戦、スクエア完成
6話 フランス戦前半
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:30:09.81 ID:ia7OOjtE
- 7話 ナポレオン戦
8話 石松と永田裕二の友情話
9~10話 ドイツ戦
11~12話 ギリシア戦
とすれば無駄なくできたのに。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:25:13.65 ID:IWJbRAZt
- 8話w
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:52:33.81 ID:XW3i6Xsu
- 絶対耐えられないと確信してたけど、ドンが吹っ飛んだとこでやっぱり笑っちまったよ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:00:09.25 ID:RpdCaSZG
- よく飛んだよなw
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:56:49.16 ID:yUTmEL0U
- 次の場外はスコルピオンか… 3、4話じゃそこまでいかなそうだから6月か
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:21:45.83 ID:GiXFv7/J
- 世界大会編を6話じゃ短すぎるよな
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:56:16.78 ID:y3lKUzKb
- ギリシア戦で6話追加してほしい><
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:05:47.57 ID:PCp9ZL2A
- 見る前は同じアニマでやってたはじめの一歩的なのを想像してたが予想の斜め上を行ってて吹いた
対戦相手を場外まで吹っ飛ばしたり人間技じゃねえw実況出来なかったけど盛り上がったんだろうな
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:23:08.60 ID:qhc10KHh
- スカパー実況板はかなり盛り上がってた、前にやってる新巨人の星と合わせてな
今シーズンも突っ込み所ありまくりで実況向きだと思うが突っ込みきれないほどの展開の速さよ
やはり6話は悔やまれる、影道編はけっこう良い感じだったが…
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:58:54.14 ID:mn7JRZQ5
- でも思いのほか省かれた場面は少なかったな
竜児がドンに説教するとこなんか好きだったんでカットされたらやだなぁと思ってたけど
ちゃんとやってくれて良かった。石松4連勝もカッコいい
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:35:11.05 ID:TyKwFh2u
- 影道編は短いシーンでも、もりあげ→タメ→解放 というのがしっかりあって小気味いいんだよね
世界大会編はもう少しタメがほしいなあと思ったけど、まだ序盤だからこれからだろう
草尾は相変わらずの石松ぶりで安心するw
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:24:20.84 ID:pM4ZKEPz
- 「テリオスとはまさかあの・・・」
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:03:33.57 ID:WTtsh5Ak
- イタリアとフランスをほぼ一話で片付けてたからドイツギリシアも二話ずつあれば意外と問題ない気がしてきた
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:44:17.15 ID:dPM697ar
- 予告見る限りでは、次は竜児vsナポレオン戦と、ドイツ戦の志那虎、河井みたいだな
原作では初戦は石松だったけど、石松の姿が見えなかったので変更なんだろうか
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:47:07.82 ID:IA5dWw2H
- 自分もそれ気になった>ドイツ戦
まさか1、2話では石松が主人公並の活躍だったから
ドイツ戦は石松の出番カットか?とw
予告が河井だったから、それに合わせた場面チョイスってことならいいけど
ナポレオンvs竜児+ドイツ3戦を1話に押し込めるのはさすがにキツそうだけど
4話はギャラクティカお披露目があるから3話は無茶するかな?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 04:20:05.03 ID:qptnABLT
- という事は、4話で石松、竜児、剣崎の3戦で終わって、5話からギリシアのパンドラの箱とかかな
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:38:07.03 ID:Mn3/luOG
- アニマックスのリンかけページのあらすじを見る限りでは、
vsドイツは4話開始時点までに石松、志那虎、河井の試合が決着しているっぽいな
この順番で3人の名前が書かれていたので、試合の順番も原作から変更ないと思われる
4話はヘルガvs竜児とスコvs剣崎みたい
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:06:29.67 ID:5U+ylbwM
- あらすじ出てんのか
しかしまさかとは思ったが、4話でドイツ戦一気に終わらす感じだな…
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:31:34.06 ID:FLp5HoJa
- ん〜・・・
ここまでして、世界大会編アニメ化する意味あったのだろうか?
何か、前菜にボリュームをかけすぎてメインディッシュがしょぼいレストランみたいだ。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:41:35.02 ID:He7Zhjb5
- パチスロの宣伝
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:53:08.21 ID:agZLanbO
- サラダとスープばかり大盛りで、肝心の肉と魚が一切れという
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 05:03:30.37 ID:E2v/Qhnp
- スロがヒットしたからシリーズが続いた…というのは分かるんだけど
その宣伝の為にアニメ作ってるというのがあからさますぎて
スロに感謝する気が全く起きない
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:19:04.15 ID:qxoJsseh
- 基本的にアニメ好き漫画好きは
アニスロ嫌いの傾向があるしな
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:02:27.67 ID:47j9wQ+e
- 3・4話の番宣見る限り絵は良さそうだ
日米血戦の尺を分けてやりたい…
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:22:18.41 ID:CBBp7mqy
- 影道と世界大会編は、まじでスロ宣伝の為に作ったようなもんだからな
影道編からは、DVDの特典映像にスロ紹介まで入ってるし
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:35:48.47 ID:IfnOaSzI
- まぁ影道はよくまとまってたから個人的には良いかな
でも世界大会を6話でやるってのは酷いぜ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:22:19.01 ID:n3trkvKl
- 影道編は削った場面もなくむしろ一割くらい足されてて丁度良かったな
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:14:01.91 ID:G9cc7sdj0
- なんか通販番組でブヨブヨ撃退プログラムシャドーボクサーってのを売ってるな
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 06:06:00.57 ID:JsBCMQPs0
- そもそもシャドーボクシングっていう言葉が普通にあるだろ
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:27:59.92 ID:i6ZPOv6a0
- 影道とシャドーボクシングがはじめてつながった!そうだったのか
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:44:29.35 ID:D/dugPx80
- いや繋がらないだろw
影道は鏡の前で練習するだけかよw
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:28:11.19 ID:tiGj/FXr0
- シャドウの由来がボクシング関連だったと
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:03:47.98 ID:fiZDxQCz0
- もうすぐ第3話、第4話wktk
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:57:27.61 ID:/ymC9Ey70
- ドイツチームしょぼくなりすぎて気の毒だった
会場占拠とか、雰囲気盛り上げるのに必要だったんだな カットされて気づいたよ
ヘルガの計算無意味だしスコルピオンもただのアイドルみたい
アポロンもおーい……と思ったが、
剣崎が変な切れ方してくれたおかげでカバーされた感じ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:39:29.00 ID:BpdJxfwe0
- なぁ、カットされたぶんはDVDで補ってくれるんだろ?
お願いだ…そうであってくれ…これじゃやりきれねぇよ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:56:01.83 ID:UxFCxSjn0
- くそお見逃した〜〜〜
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:56:08.44 ID:hpTTCNNe0
- >>209
まあ、1000枚も売れないような作品にそんな金かける事はないだろう…
俺はDVDは全部買ってきたけどスロ全然しないので、スロする人はそっちで支援した方が
十二神戦以降も可能性があるな
しかし6話で世界大会全部やる事を思えば頑張って詰めた方だと思うわ
キャサリンのパンチラなしはガッカリだけど
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:58:00.91 ID:kBbJ4J4b0
- DVDは2話で47分だからアニマで放映されてたのが全てって事なんだろうな…
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:27:34.34 ID:cNeGvbNu0
- >>211
1000枚も売れてないのか
キャサリンのパンチラでテコ入れすべきだった
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:13:56.66 ID:xYQj+Fsz0
- 日米は劣勢→優勢→劣勢→勝利
でなんかやたら強く感じたけど
シャドウは劣勢→フィニッシュブロー
でやたらあっけないな
もちろn剣崎を除く
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:17:09.27 ID:F1C5nOxJ0
- >>214
日米は引き伸ばしが酷いだけだけどな…
ゲームでいうと難易度をあげてHPだけ高くなってるようなもの
剣崎vs Mr.ホワイティ(N・Bフォレスト)だって原作ではもっと瞬殺で格好良い
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:57:28.16 ID:flE8jpM20
- >>215
アニメの日米決戦まだ見てないが、旦那や剣崎もちょっと手こずったの?
二人とも完勝(剣崎は一秒で片づけたが)したのにw
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:18:42.65 ID:oAO8cJuj0
- >>216
剣崎は手こずった訳ではないが、テンポが悪かったし改悪だった
旦那はあまり覚えていない
- 218 :214:2011/05/27(金) 18:58:55.46 ID:RL7REWUW0
- 確かに見開きドーン的な圧倒感は表現できてないな
ってか世界大会編は1チームを一話とちょっとに詰め込んでるから
さらに短縮してるんだな・・・
ここまでいくとダイジェストというか忙しい人のためのなんちゃらだ
ドイツとか伊も仏もあんだけ引っ張ってきたのに・・・w
サミーも何が目的かよくわからん
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:38:21.31 ID:E+Me6lQ60
- >>217
ありがとう
日米決戦で引き延ばしすぎた影響が出たわけだね
- 220 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/06/03(金) 21:25:52.43 ID:V9dmew2Q0
- シナトラ戦は
ヘルズエンジェルスがシナトラの実家に乗り込んで家族が大事なら負けろとか脅迫される
人質解放されてからは瞬殺
シナパパや二葉がバイク相手に大暴れの日米血戦編屈指のシュールな話だった…
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:37:32.97 ID:Zhx7t4+u0
- なんだそりゃwwちょっと買ってくる
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 10:22:33.24 ID:vF2tn2pa0
- >>220
旦那の親父は強いだろうが、二葉!?
二葉がバイク相手に大暴れですとぉぉwww
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:56:14.52 ID:eCX/I10Z0
- ユーチューブに日米決戦全話あるよ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:22:00.49 ID:53A8oqjl0
- そうやってますますDVDが売れなくなると…
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:33:35.55 ID:+Vz+AfzS0
- 片っ端から通報せざるをえない
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:33:54.70 ID:6UhgYWocO
- 世界大会スレで野火さん人気者だね
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:49:14.32 ID:6zdd+DXV0
- >>222
シナパパの「さすが支那虎家の娘!」には吹いたぜw
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:16:32.88 ID:M3hWBxTl0
- >>220
イヤァ、こっちに来ないで下さい
と言いながらフルボッコする二葉の姿が目に浮かんだw
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:27:52.30 ID:V54ZLWqm0
- とうとう終わったな… まあ、多少の不満はあるけど6話でよく頑張ってまとめたかな
出来れば、続きも見たいもんだけど厳しいかな
あと、アポロンのセリフのこんなちっぽけな島国云々があるけど、日本ってギリシャの3倍くらい広いみたいねw
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:08:48.20 ID:AylluZHU0
- >>229
アポロン達の言うギリシアは近代じゃなく古代を指してるから、
何も問題は無い
世界を見下す面々にとってギリシアは今も古代なんだよ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:32:57.15 ID:dewBp7PcO
- あげ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:58:38.30 ID:fp5i/aT80
- ダイヤモンドナックルの人は、
12神編で見なかった記憶があるのだが、
ダイヤでも埋め込む手術でもしてたのかな?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:05:15.68 ID:0B+pV+DI0
- やぶてん吹雪
http://www.uproda.net/down/uproda315590.jpg
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:12:59.82 ID:/cB4qjOPO
- 世界戦で皆死ぬとは思いもしなかった。
菊ちゃんまで死ぬとは残念だな
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:39:41.38 ID:exBhkGgV0
- みんな死ぬという悲惨な展開なのに笑ってしまう最後までブッ飛んだ内容で良かったよ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:23:41.57 ID:RwPJ/++Z0
- 7月からまたアニマックスで影道編やるらしいな
ついでに風魔の小次郎もやらないかなあ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:19:05.09 ID:oB5BBj9/0
- 風魔の小次郎も結構いい出来だった覚えがある
最近ネットのレンタルで借りようかと探したら、実写版しか見つからなかったが…
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 06:52:47.91 ID:e4AulyOy0
- ビデオの時代の作品だからだろ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:04:34.27 ID:Fj9O1bhn0
- >>237
風魔の小次郎、実写は実写で面白いから未見だったら見てみては
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:17:37.85 ID:Y8eerMrC0
- 風魔の小次郎OVAは正直言って序盤の絵がなんかイマイチなんだけど
聖剣戦争編の頃になると素晴らしくなるね
魔女の原作版セーラー服もいいけどアニメの弥生時代っぽい服も良い
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:40:02.19 ID:ONpJ1L4V0
- こんどは12神編と阿修羅編とプロ編をアニメで放送してほしい。
世界大会編はホント迫力があって原作よりよかったね。
ところで、影道総帥は剣崎と双子だげど中学生で総帥
とはすごいね。資金とか剣崎財閥が援助してんのかね。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:40:28.40 ID:ONpJ1L4V0
- こんどは12神編と阿修羅編とプロ編をアニメで放送してほしい。
世界大会編はホント迫力があって原作よりよかったね。
ところで、影道総帥は剣崎と双子だげど中学生で総帥
とはすごいね。資金とか剣崎財閥が援助してんのかね。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:59:55.18 ID:I1zaYhnh0
- 話削りまくって原作と比較すら出来ないレベルだと個人的に思うよ
スタッフに罪は無いけど
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 02:00:18.87 ID:/caOmA6D0
- >>239
アレ原作越えてるよな
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 09:14:19.91 ID:R5yZfxFD0
- >>243
原作を見ていない、忘れている状態だったら面白いかもしれないけど
原作が頭にあると残念すぎるよな
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:35:53.30 ID:i4+kD/hBO
- かたや総帥の息子は、野火と黒夜しゃに破門門されちゃった年代だよね。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:35:59.06 ID:gEJuUSuS0
- >>244
原作越えてるとかないわ〜せめて聖剣戦争編出来てから言いなさい
いつまで待たせる気なんだ全く(´・ω・`)
- 248 :野火:2011/07/04(月) 07:11:14.22 ID:ofm8FknuO
- 地獄の地熱を利用して電気販売業に参入。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:47:25.54 ID:pIWUpF1T0
- 3巻収納BOXは、どの巻につくんですか?
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:49:07.22 ID:00TVf4rH0
- リングにかけろ1 世界大会編
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1301756848/
1000完走しますた
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:02:37.59 ID:y19o9Who0
- そいつは只の千なんかじゃねぇ
文字通りの1000よ。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:53:38.85 ID:vQXMWMVf0
- ギャラクティカ・マンカス!
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:59:07.22 ID:/F3nWgO2O
- ハリケーン…フエラチオ!
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:33:21.03 ID:iUOfVpNBO
- 旦那は一秒間に五回腰を振れるらしい。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:16:30.60 ID:zff/KU0N0
- >>249
収納BOXなくなったんじゃないか
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:33:06.77 ID:hryZrezbO
- スカパーでみてるが作者はボクシングを何か別のものと間違えてると思う
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:42:27.32 ID:tSvE1fef0
- むしろ現実のボクシングが間違っている
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:04:59.30 ID:WgQRTawu0
- >>256
せめて原作序盤見てから言え
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:05:18.92 ID:qRxFYuEr0
- 現実のボクシングは、弱い相手ばかりと戦ったり、
リングで歌を歌ったり、投げ技を出したり、
えこひいき解説や金に甘い判定するなど、
下品な見せ物に成り下がってしまったからなぁ。。
主人公がニュースーパーブローの名前を叫ぶと、
閃光が煌めき、風が吹き荒れ、背景に雄大な景色が浮かび上がり
強敵がガラスをぶち破って場外まで吹っ飛んでいくのは、男のロマンだ。
やっぱボクシングはこうでなくっちゃね♪
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:09:27.81 ID:rd5QIxPF0
- >>256
割りとマジメにボクシング書いてた時は、あんまり人気でなくて
今みたいな作風になった途端に大ヒットしたらしいけど
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:36:24.25 ID:F6BntJtF0
- 普通のボクシング大会だと思って出場した奴らはびっくりだ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:26:35.12 ID:OZc37dy00
- 中学時代に体を酷使しすぎて国内外ともプロで活躍した奴が殆ど居ないという悪夢のような世代
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:43:48.68 ID:gt3Tken/O
- スカパーで実況してるが、ギャグアニメとして
みんなみてるきがする
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:56:51.18 ID:ym/VPsUn0
- 実況てのは真剣に見るものじゃねえだろ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:31:04.60 ID:bvcaUeQR0
- リンかけは燃えるぜ!
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 04:26:52.59 ID:fXFW7mrP0
- どう見てもギャグアニメだが
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:51:11.12 ID:sdWyfv4z0
- コイツはただのボクシングアニメやギャグアニメなんかじゃねぇ!
まさしく文字通りのリンかけ、そう、車田アニメよ!!
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:00:59.14 ID:MOS7DhtT0
- 今更なやり取りだな
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:57:21.17 ID:hHJMBY8c0
- >車田アニメ
星矢と小次郎などはまだシリアスな回もあったが
リンかけはどれほど真面目にギャグ化するか腐心している節がある
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:21:48.60 ID:ZV6MTzMv0
- ギャグ化というか、オーバー、やり過ぎ感を目指している感じはあるね。
星矢とか小次郎は、元々キャラクターの能力が特殊で
エフェクトは「実際のその物語世界で起きている現象」なんだけど
リンかけは「火の玉が見えるかのようなすげえストレート」
「虹が出たかのようなすげえアッパー」など、
観客が受け取った印象の図像化だからというのもあるかも。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:31:42.57 ID:rp6wkiXP0
- シリアスな笑いというやつだねw
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:20:18.34 ID:AwbJRnc/0
- 石松が道化役をやってくれるしな
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:29:43.09 ID:CoFD7qk50
- これから阿修羅編の河井×竜とかプロ編の石×剣崎、竜×剣崎もゲラゲラ笑われるのかと思うと
ちょっとイヤだな〜、でもそこまでアニメ化される訳ねぇから安心だな!
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:59:55.79 ID:kDiWlFtk0
- そうとも限らんぞ、ここ(世界大会編)まで来たんだから
OVAという手段もあるしな
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:52:50.95 ID:ZYT48TPD0
- 結婚式シーンから始まったんだからプロ編までアニメ化してほしい
竜×剣崎は最大ののみどころになるはず(垂直な虹の出るアッパー的な意味で)
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:54:15.67 ID:ZYT48TPD0
- のみどころって酒場かorz
○最大の見所
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:43:03.94 ID:6qg0flqK0
- 世界大会、第1話だけ見たけど
作画が1期から見て随分崩れてきてんな…
まともなシーンもあるけど
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:34:13.18 ID:DDne7kPt0
- >273
この作品は他と違って売り上げで続編じゃなくてパチンコの販促アニメだから
リンかけパチが廃れるまでは続きが出る
今出てる台もそこそこ人気だから次の12神戦はやるな
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:52:07.40 ID:YRKhLlG90
- >277
好みの分かれるところだが、自分もやっぱり断然最初の2話分までだな
荒木も姫野も歳的に無理なんだろうか?それともギャラ?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:03:39.98 ID:XeTn8VBb0
- 世界大会見た
こんなもんじゃないの
影道がもっとひどかったからかもしれないけど
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:07:11.30 ID:VZqVoBVo0
- 1期の1、2話はいわばお祭りみたいなスタッフ陣だし枚数もつぎ込んでいるから
シリーズ物で全編通じてあれをやれというのは今の東映には無理かと…
世界大会編なら、5話の絵が結構良かったかな?
影道編の絵はクセが強い。設定の絵からはかなり離れた感じ。
しかしシリーズディレクターが1期の人だからか演出がなかなか気持ちいい。
荒木さんはちょっと前まで約2年間体調を崩されていたらしいね。
再登板を心待ちにしているが、難しいかなあ。
車田絵の昇華の仕方がやっぱり格別だ。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:56:40.51 ID:rdMSkRc7O
- すごいな、アニメに詳しい方々は。
オレには作画がどうだとか演出がどうだとかは、詳しくは分からんし。
朝鮮玉入れは、客観的な裏事情から、一切やらないが、銭がないと作れないしな。
私的には、6話でオシマイではなく、もう少し長く見たかったし、12神編も、せめて倍の12話位で見たいわ。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:03:21.36 ID:3dH+MvL40
- 十二神戦編はかけひきの要素が皆無だからそれこそ1話で4,5人は倒せる
12話も使ったら日米決戦の再現でだれるだろう
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:29:25.46 ID:heQsTLzp0
- 富士決戦に入ってからは敵味方それぞれが必殺技披露するのをひたすら繰り返すだけだからなぁ
試合進行にも何の捻りもないし
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:02:15.23 ID:DKO909Ed0
- 世界大会編もそうだが全8〜9話くらいがベストかな
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:50:01.53 ID:GdrN8bjY0
- 十二神編
1話 オルフェウス陰腹
2話 名簿交換
3話〜6話 3戦×4話=12神
いけそう
製作発表マダー?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:22:17.15 ID:SI4dYWQd0
- 世界大会編みたいな出来ならいらねえや
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:18:09.31 ID:SN2HQ8De0
- 絵がいまいち違う
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:27:42.66 ID:6tfSoUdg0
- 8/27深夜0時からアニマックスでサタデーナイトフィーバー
影道と世界大会の計12話連続放映だぜ
実況が楽しみだw
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:50:24.96 ID:kClWK1T80
- >サタデーナイトフィーバー
シャフト乙
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:47:52.85 ID:BWL6Be/Z0
- ここは保守
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:18:54.34 ID:xwatZTdL0
- 土曜深夜よりアニマックスで影道・世界大会編一挙放送
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:39:30.58 ID:GlqiNXwd0
- http://366.anotherfield.net/200703/tenpu.htm
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:25:50.78 ID:BQoSMeT00
- 293って何?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:41:39.12 ID:Lg1i8qHY0
- 世界大会編普通に面白かったけどな
詰め込みすぎなのは同意だがw
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:48:10.86 ID:+L9kIRAz0
- 前編でフランスとドイツのjrを出してきたのに
いざその試合になったら駆け足で竜頭蛇尾みたいな?
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 05:16:03.32 ID:3xKaJE9u0
- 来週の土曜
BSスカパーアニマックスで世界大会編序盤
無料放送
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:27:43.05 ID:nCFgL2U50
- 今週か
DVDでつきあうよ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:08:38.97 ID:LkyBFeO50
- BSアニマで見たよ
まだこの辺は尺の無さを上手く補ってるね
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:26:27.75 ID:BgfUVg940
- 俺も見た
最終話だけ見てガッカリしてたが
この辺りでは気合の入った作画のカットも散見できて
思ったより悪くは無いな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:40:37.93 ID:jLGgThAk0
- ギリシア戦はさすがに出来はいいぞ
たぶんドイツ戦が一番だめ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:46:58.87 ID:+yKK6Ppu0
- えー…最終話見たけどなんかアレだったぜ
5話は出来よいのか?4話あたりのスコ戦も期待してるんだけどな
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:12:38.22 ID:hsOw39ns0
- >>302
スコ戦は剣崎の最後の決めセリフがないのがさびしい。
だがかわりに教えてやる、男ならてめえ自身が英雄になることを考えろ、
って剣崎の中でも一番かっこいいセリフだろうに。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:35:03.21 ID:ood5W8nF0
- >303
thx
あれカットか…それはひどい
確かまんがDVDでもしっかりあった筈だが
世界大会はOPのマグナムらしきブローも、無印OPから劣化してて残念だというのに
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:40:58.74 ID:gPWz4AzN0
- つくづく、一期と日米の無理な引き伸ばし分を世界大会に回せたらなーと思う
まあ全部合計すれば36話になるとはいえ、その尺を最初にまとめてもらえる訳じゃないから
言っても仕方ない事なんだけどさ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:32:20.84 ID:cJxi5++X0
- ドイツ戦は酷かった・・・
最初のほうでスコルピオンがナポレオンを勧誘するオリジナルシーンがあったが
日本Jr.を試合前夜に勧誘するシーンは無かったような
カットしすぎ
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 05:47:07.32 ID:Zyrl9BwI0
- 竜児とヘルガの試合は無観客かと思うくらい殺風景だったな
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:50:15.26 ID:cfr1dFGC0
- >>305
日米血戦は1期でカットした原作序盤の話を回想でやってもよかったのにな
まあ過去を振り返っても仕方ないが
もし来年十二神戦やるなら6話で尺は問題なさそうだけど
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:40:44.69 ID:TuZvBzdv0
- 細かい事だがもし十二神編をアニメでやるとしたら
「ギリシャ」十二神になってしまうんだろうか
微妙に語感が悪いというか別物に感じてしまう
車田漫画のギリシャはやっぱり「ギリシア」であってほしい
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:50:44.43 ID:7sxpqwdA0
- 十二神が作られるんだったらギリシャでもギリシアでもキシリアでも何でもいい
作ってくれ!!!!
…何か抜けてる?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:32:10.05 ID:O2RnA4CO0
- 世界大会編4話
「だがな教えてやるぜ、」まで言って、その後が無いとか何なんだよ…
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:25:05.47 ID:CIApcrAR0
- 世界大会編を最後まで見ましたが、何故か全員死亡してる
漫画では死んでなくて、更に続編もあるとおもうんだけど、
死ぬ設定にしたってことはアニメはもうここまでってこと?
この後がまた面白いのに。。
内容詰め込みすぎだったけどアニメ化されてるだけでも嬉しい
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:26:55.64 ID:CIApcrAR0
- でも、さらば〜のナレーションがあるけど、観客はみんな喜んでるってことは
死亡はしてないってこと?なんか色々矛盾しててわかんなくなってきた
竜児は剣崎には死んで欲しくないんだとか言ってるし、みんな命つきた見たいな表現だし。。。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:29:46.50 ID:CIApcrAR0
- もうさ、でている声優さんは人気声優が多いわけだから、
イベントやって、それをDVDに収録!ってやれば絶対DVD売れるし、
かつ、そのDVDで次のイベント参加券とかつければさらに売上アップ
そういう感じで続編への予算をつくってくれよ
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:06:47.24 ID:Mp7DpxAv0
- しかしその人気の声優さんでもりんかけDVDは売れてないらしいから
イベントやっても売れるかどうか?
いや声はイメージあってるし続編作って欲しいんだけども
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:50:53.98 ID:IkhyYoCU0
- >>312
リンかけアニメの最初のシリーズ見てれば、竜と剣崎の世界タイトル戦が少し描かれてるから死んでるとは思わないだろう
世界大会編しか見てなかったらそう思われても仕方無いが
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:28:07.22 ID:6/zaylbO0
- 言われてみて思い出した
アニメは花嫁衣裳の菊ちゃんと世界タイトルから始まったんだった
死んだのか?!シーン意味ねえ…
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:08:18.39 ID:Xb08Rk2j0
- リアルタイマーとしては全員死んだはずなのに
普通に新シリーズが始まってずっこけた記憶
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:03:20.45 ID:9lms96C00
- 白くなったシーンがちゃんとジョー風だたww
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:47:24.40 ID:Yz1KLr2i0
- まさか車田作品以外でこんなにギリシャが話題になる日がこようとは…
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:11:00.13 ID:S/F2tBQ90
- アテネ五輪忘れられてる?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:59:02.39 ID:JuGQ/4Tn0
- >>321
2004年だったな・・・あれから数年、こんな事になるとはな
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:05:05.08 ID:KMJbkfve0
- 今期はFate/Zeroのライダーさんもいるしな
>>322
オリンピック開催国家は10年ほどで致命的ダメージを受けるというジンクスがある
アテネの次は北京だったな……
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:41:25.49 ID:QFYm5XsV0
- >>323
アテネの前の開催国はアメリカか…なるほど
十二神編の製作発表まだー?
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:45:09.49 ID:essB15Is0
- アテネの前はシドニーだろ
ていうかジンクス関係ねーし冬季はどうした
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 03:38:54.36 ID:ezxpNTKK0
- 単に北京が滅んで欲しいと願うネトウヨの妄想ですよ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:34:14.48 ID:WzBAFIpW0
- 嘘だと言ってくれ
【訃報】 海外サイト「アニメーターの荒木伸吾が死亡」と報じる Twitterで話題に
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322751433/
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:32:18.56 ID:ulviICBI0
- そこを読んだ限りどうやら確認が取れたみたいね
昨夜の内山まもる氏逝去に愕然としたばかりなのに…合掌
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:12:29.44 ID:A3CiHnRX0
- >>327
>>328
また一人・・・ご冥福をお祈りします
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:11:09.49 ID:ncKy/FQt0
- さらば荒木
スーパーアニメーター
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 05:45:36.24 ID:wpyVxSjF0
- 黄金の荒木伸吾よ永遠に…
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:02:23.81 ID:QT2jgJja0
- 追悼モードで来たらふいたじゃないか
リンかけのアニメも手がけて頂けて嬉しかった
お悔やみ申し上げます
まさに巨星堕つ
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:37:38.00 ID:wJc3nxpu0
- age
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:40:20.79 ID:nvByzphp0
- 子供の頃は全然気がつかなかったけど影道編ってボクシングというより伝奇小説のノリだなぁ・・・
あとブルース・リーとか入ってるけどやっぱり五重塔ネタって燃えるわw
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:03:30.76 ID:71WYhcHO0
- 影道編は最後にしかボクシングしてないもんな
アニメじゃさらっと終わってしまった…
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:19:49.25 ID:X1EjdnQ70
- 来年ギリシア十二神編やってくれー
アニマックスの実況では大人気のこのアニメw
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:48:29.00 ID:B9puEiGW0
- >>331だからなw
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:44:19.49 ID:4v5HFdHO0
- あけおめ
今年は十二神編をよろしく
黄金の荒木さんは天国から見守ってくれている
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:52:11.56 ID:F/+5FzAw0
- ho
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:07:09.69 ID:Gox3Ja5R0
- 【アニメ】聖闘士星矢 : 主人公世代交代で23年ぶりアニメ復活 4月から毎週日曜午前6時半〜7時、テレビ朝日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1328566617/
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:22:40.89 ID:xVnyxzmL0
- アニメ効果で河合さん捨て子編もアニメ化してくれないかな
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:50:39.61 ID:DaYZdtW60
- 星矢オメガについて
緑川:作品自体は知っていましたが、
殴りあうような作品は怖くてあまり読んでいなかったので、
詳しい内容は知りませんでした(苦笑)。今はちょうど原作本を読んで楽しんでいます。
りんかけは読んだのだろうか
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:05:05.27 ID:XVXSQ3FF0
- Ω人気でる
→主人公役の緑川は他の車田アニメやってたっけ?荒木姫野キャラなつかしす
→りんかけ忘れたわ
→スコルピオン主役で十二神編アニメ化
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 05:20:54.10 ID:DFIFSTY0P
- スコが主役は無くていいがw
相乗効果は嬉しい
荒木プロの絵で進む車田漫画なんて
もはやこれしか無くなった訳だし
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:42:07.55 ID:zhT6NZrV0
- もう続編はないのかなぁ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:31:35.52 ID:MZkQlorZ0
- ビートエックスはまた何かあるんだし
待っていればそのうち何かあるかも
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:31:02.98 ID:Z3xY8URs0
- これはパチンコ資金で作られたアニメだからパチの新台の企画がでるかどうか
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:20:36.96 ID:Od1Lbq7C0
- パチはヒットしたの?
うちのほうでは見なかった
星矢はあるけどね
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:53:23.80 ID:kq12hKyC0
- http://www.j-magazine.or.jp/magadata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=16
四半期平均. | ジャンプ. | マガジン .| サンデー |
―――――‐┼――――――――‐‐┼――――――――‐┼――――――――‐┤
08年4-6月 |2,785,833 . .|1,755,000 .|*,866,667 .|
08年7-9月 |2,790,834 (△**5,001)|1,720,000 (▲35,000)|*,833,334 (▲33,333)|
08年10-12月|2,793,334 (△**5,170)|1,691,667 (▲28,333)|*,802,084 (▲31,250)|
09年1-3月 |2,800,000 (△**6,666)|1,664,167 (▲27,500)|*,781,667 (▲20,417)|
09年4-6月 |2,806,667 (△**6,667)|1,633,334 (▲30,833)|*,765,000 (▲16,667)|
09年7-9月 |2,840,000 (△*33,333)|1,614,616 (▲18,718)|*,745,770 (▲19,230)|
09年10-12月|2,879,167 (△*39,167)|1,593,637 (▲20,979)|*.717,728 (▲28,042)|
10年1-3月 |2,872,500 (▲**6,667)|1,571,231 (▲22,406)|*,684,462 (▲33,266)|
10年4-6月 |2,878,334 (△**5,834)|1,565,000 (▲*6,231)|*,670,417 (▲14,045)|
10年7-9月 |2,875,834 (▲**2,500)|1,556,250 (▲*8,750)|*,645,834 (▲24,583)|
10年10-12月|2,935,000 (△*59,166)|1,551,819 (▲*4,431)|*.624,546 (▲21,288)|
11年1-3月 |2,964,546 (△*29,546)|1,529,693 (▲22,126)|*,630,770 (△*6,224)|
11年4-6月 |2,825,000 (▲139,546)|1,491,500 (▲38,193)|*,605,000 (▲25,770)|東日本大震災後
11年7-9月 |2,841,667 (△*16,667)|1,489,584 (▲*1,916)|*,583,750 (▲21,250)|
11年10-12月|2,845,000 (△**3,333)|1,472,084 (▲17,500)|*.565,584 (▲18,166)|
12年1-3月 |2,837,500 (▲**7,500)|1,447,500 (▲24,584)|*.540,167 (▲25,417)|
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:47:47.11 ID:WjGngWNL0
- 世界大会編のペースでリンかけ2やってくれないかな
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:05:10.08 ID:wYGHLD5i0
- 世界大会編は酷かったw
尺足らずでカット、タメ無し、台詞も早口になってて
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:14:03.52 ID:WwNY5lka0
- リンかけ2なら世界大会ペースでじゅうぶんw
その前にギリシャ12神倒して世界チャンプになって菊が嫁にいかないと
1の続き出してくれー
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:01:22.70 ID:DEpYvHLY0
- 何気にリンかけ2ってコミックスだと1を超えてるんだよな(26巻)
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 05:13:14.76 ID:F6jLHhJT0
- >>353
超えてるなw
要らないエピも多かったけどさ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:10:18.13 ID:vPdK8ZES0
- 2のいらないエピってほとんど全部にならないか
「1」はロクさんの大恋愛編が消滅してたり
あしゅら編は失敗だったって作者に言われて2で否定されてたが・・
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:52:22.56 ID:xurHPFOm0
- 結局河井武士は本当に河井家の子なの?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:41:27.27 ID:eJCZtbyT0
- >>356
2の19巻
嵐「河井武士は正真正銘河井家の人間であった」
「かつて総帥と高嶺竜児が阿修羅王の館にのりこんだとき
それらすべての謎を記した文献を見つけたと聞いた」
「そして阿修羅にかかわるすべての人間のマインドコントロールは完璧に解けたのだ」
赤夜叉「そ・・・そのことを河井さんもご家族の方もご存知だったのですか」
嵐「当然だ」
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:51:59.92 ID:xurHPFOm0
- >>357
サンクス
武士と貴子は血の繋がった姉弟だったんだな
響の顔が河井に似てたからもしかしたら武士と貴子の・・・なんて考えちゃった
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:45:18.61 ID:i7eadf7k0
- >>358
分かる
貴子姉さんの旦那さんは出てこないしなw
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:12:36.97 ID:yvSD1E1X0
- 伊織はダンナと双葉の・・・
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:18:32.93 ID:i7eadf7k0
- >>360
そっちは奥さんが出てただろw
妊娠中に横笛でいちこつ調の曲を吹く女
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:45:52.20 ID:Ma7V8r1m0
- 竜ちゃん
わ…
わたしは……
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:57:48.14 ID:zE0bUt7Y0
- アニメに加奈子ちゃん出てたっけ?!
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:25:10.06 ID:uSHZAL3n0
- あきらと幸子って付き合ってるの?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:29:43.56 ID:iUzMCGt70
- あきらって誰?声は誰?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:10:22.77 ID:iq4y7QnK0
- >>364
結婚してるか婚約中
幸子、左手の薬指に指輪してるよ
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:53:15.24 ID:BMbU10of0
- 2で大人になったパンドラが双子の娘の母になってたけど父親は誰なんだ?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 06:40:58.38 ID:USHSGRza0
- 便乗
河井の甥の父親は誰なんだ?
ヘルガの子供の母親は誰?
ミズシャネルの以下略
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:55:59.37 ID:imVJZAlg0
- ヘルガはキャサリンではとか想像出来るけど、他は思い浮かばないよな
響は、武と貴子の不義の子とかもネタであろうが噂はあったなw
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:10:55.68 ID:dRbVaQcr0
- ミズシャネルがどういう身体でも
アメリカの生殖医療技術で子供を持てる
シャフトは普通にもてそうだ
ホワイティの嫁は金髪の白人女…まさかキャサリン
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 02:40:50.61 ID:UkSltS5d0
- シャネルって女装はしてるけど、普通に女性好きもしくは両刀なのかもしれないじゃないか
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 06:32:39.99 ID:CFGk7BL+0
- 複雑になりそうだ>女好きのシャネル
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:06:56.52 ID:pQsTtTZk0
- シャネルって、河井のアッパーでカツラが外れてオカマって言われたけど
尼さんとか女で坊主ってのもいるよな(アメリカだとファッションとして普通に坊主の女いそうだけど)
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:36:48.44 ID:MPdGUGXO0
- おかま好きのアナタへ
ttp://matutakejirou.blog.fc2.com/blog-category-4.html
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:11:19.84 ID:si8u8ZLS0
- べつにおかまが好きなわけではないんだ
車田先生はおかまキャラを書くのが好きかもだけど
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:12:02.79 ID:Hjedlrdt0
- 一歩と剣崎ってどちらが強いですか?
千堂と竜ってどっちが強いですか?
伊達さんと総帥は?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:53:38.93 ID:e8tBVptJ0
- >>376
ボクシングとSFを比べちゃイカン
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:24:10.82 ID:I9G+ltou0
- ルールも決着のつき方もボクシングではないしな。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:35:30.32 ID:5zDJrIlk0
- パチンコの試合なんてテンカウント終わってから立ち上がってぶっ飛ばすもんな
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:54:46.25 ID:KDQjuTQy0
- そんなのがあったのか
車田風すぎるwwww
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:53:22.16 ID:KebPLbnP0
- ギリシア十二神のスロが出るようだな。
また逆流でアニメ来そうだな。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:13:10.24 ID:Gu4T5yBL0
- なにいいい!?バ・・・・バカなっ!
はよ作ってくれwwwww
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 06:51:20.22 ID:OoN8tbQT0
- あげ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:01:17.72 ID:O0zT0Faw0
- テリオスとはまさかあの
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:22:35.75 ID:4ZejXAIH0
- 十二神の前に何かなかったっけ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:51:22.64 ID:fs63TNVm0
- バルカンVS総帥のことか
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:03:49.65 ID:444BDcM/0
- オルフェのハラキリコンサートが見たい
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:47:43.29 ID:m056ivKv0
- >>381
十二神編がアニメ化したら嬉しいが、
また6話とかに詰め込むんだろうな…
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:37:04.07 ID:3OmKUI5G0
- あんな風に詰め込むぐらいならアニメ化しないでほしいな
一度アニメ化すると再アニメ化が難しくなる
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:28:52.55 ID:RLMXXZZw0
- 実際に描いてる人はちがうかもだけど
姫野さんが生きているうちにアニメ化してほしい
つめこみは嫌だが
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:50:36.19 ID:67qjoizu0
- >>390
キャラデザが姫じゃなくてもいいから、姫の存命中にアニメ化してほしいってこと?
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:50:40.02 ID:v6cIo4RX0
- 星矢のDVDBOX書き下ろしもあるし
書ける人がいるんだろうな
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:56:56.98 ID:uc5j5CrW0
- >>388
これで我慢するんだ6話どころか6人に減ってるけどw
十二神スーパーブロー集
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18754504
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:53:52.93 ID:4Ln5yvkd0
- ↑サンクス・・・・・・なんだけどメデューサだけ原作と極端にキャラ変わってなくね?
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:40:09.56 ID:nf3xpXEK0
- >>393
これ十二神の声優誰だ?
ポセイドン:十二神ナンバー2の威厳を欠片も感じさせない軽い声
ペガサス:なんで女声だよ ペガサスなら古谷使え
メデューサ:完全に別人
ナルシサス:見た目もしゃべり方も田舎のオバチャン
ハーデストゼウスはまあいいや
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:12:58.90 ID:NlDkOAjh0
- ナルシサスがおばちゃん?やめとこう
ハーデストゼウスって強そうだなw
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:39:17.91 ID:BlrWcy+H0
- hosyu
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:38:55.22 ID:upLJuTyG0
- 保守
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:23:29.93 ID:pNHYAfNz0
- ほしゅ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:23:49.76 ID:Cx3/9c/b0
- 十二神戦まだあ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:23:30.53 ID:/gsL3dCq0
- もうちょっと待ってて
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:46:30.40 ID:LFgpcAXp0
- キター
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:56:31.65 ID:Mwgzv3o80
- >>402
kwsk?
- 404 : 【大吉】 【1165円】 :2013/01/01(火) 21:40:02.06 ID:Qv/ajTFD0
- おめでとう
今年は何かありますように
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:26:57.19 ID:V6SRDlo00
- スレまだあったw
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:55:28.46 ID:IMu0OpQt0
- 続編ないんだろうなあ
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 15:22:22.87 ID:YYgIncsp0
- パチ業界も不況だからね
版権がバカ安の昭和40年代作品か演出の派手なロボか実績のある原哲夫作品かで
こういう中途半端な作品には金が落ちない
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:06:04.99 ID:ygOlc7Fx0
- そっか
残念だなあ
パチしないから応援できないし
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:21:28.75 ID:9loSa2ft0
- しかし何だかんだで世界大会編までアニメ化された訳だし
ここまで来たら最後までやる可能性も無くはない気がする
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:57:19.08 ID:7rAb6FeP0
- 散々ひっぱったドイツがあんな出来だがな
続きは無いよりは良い
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 00:17:43.16 ID:D4/Q5e9s0
- ほしゅ
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:06:06.38 ID:b/YqQ3CZ0
- たまにみたらまだあった
来年度は良いニュースを
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:18:10.54 ID:ROzv3zdL0
- オメガのキャラデザ
同じ人?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:38:59.85 ID:uXT22oGV0
- オメガ二期の人がパチ版のオリンポス十二神編と同じ人らしいが
わしあの人の絵あんまり好かんのや・・・
荒木劣化verしかできないというか色気がない
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:29:17.97 ID:XRRfrMHs0
- ファミ劇でシーズン1やってたけど
EDの歌のバランスがおかしかったな
メインボーカルがやたら小さくなってたから、部分的にカラオケバージョンみたいだった
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:37:18.33 ID:Qk38pw+o0
- 知らなかった!見たい!続きもするかな
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:41:00.30 ID:Qk38pw+o0
- ググってきた
全シーズン一挙みたいだね
月〜木の25:30〜27時
中古でも手に入らないものがあるから見なくてはだな
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:08:59.25 ID:qcR+Tlmz0
- OPが荒木っぽくて良かった
特に河井パート
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:27:25.88 ID:UYK2nL940
- 石松に背は伸びるから嘆くなと言ってやりたい
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 03:08:03.76 ID:yW5M3xBN0
- 織田君たちいいヤツだな…
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:WZdp2AVi0
- 録画して見た
続きまだ?
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:2JAHEhUF0
- まだ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:7iTLBrd30
- スレがまだあってびっくり
続きはないのか残念
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:46:12.17 ID:KkSuA2Ro0
- 再放送してほしい・・・中古も手に入りにくいんだ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:14:49.07 ID:VXTF3fQr0
- 主役の声変えてリブートしろ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:33:00.83 ID:5nYWiTWy0
- 星矢より竜児が合う声だと思ったが
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:29:01.08 ID:ClAfjUvY0
- スーファミかまんがDVDの方が良い>竜
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:45:23.77 ID:h0f0L/hJ0
- 誰だと思ったがまんがDVDはキラ・ヤマトの人?
河井さんの中の人はアニメでヘルガになったんだな…出世か降格か微妙なところだが
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:17:32.87 ID:TJDfUx+l0
- まんがDVDの剣崎はスカした感じが丁度良かった
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:32:07.10 ID:LVEJZ1eu0
- アニメキャストは上にあるがググる手間を省くため
まんがDVDより日本jrキャスト
高嶺竜児……保志総一朗
剣崎順………岡野浩介
河井武士……結城比呂
香取石松……山口勝平
志那虎一城…檜山修之
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:08:19.91 ID:I3XRjvw20
- 実写にならなくて良かったなと思う今日この頃
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:12:30.39 ID:QzsPOU3X0
- ええどう
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:13:10.90 ID:4fSQTosL0
- 結局アニメは世界編までか
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:27:19.14 ID:+vfV4pHR0
- スーファミもそうだったな・・・
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:09:35.61 ID:kw4QjVne0
- えっ世界編で終わりは決定なのか?
質問あげ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:55:09.34 ID:xrACPwAd0
- パチンコで新作の予定もないしなあ
これの資金源はパチンコなのでパチ屋さんに要望出したら?
東映も星矢Ω(日本で不人気でも海外で売れるコンテンツ)が終わるまでは戦力さけんだろうし
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:20:57.82 ID:rWeWC08X0
- Ωは海外では売れるどころか2クール打ち切りになったんだが…
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:16:43.79 ID:c2TnPSKL0
- 打ち切りにした外国(どこだ)は偉い
なぜ日本では続いているのだ
でもオメガで打ち切りならリンかけなんて放映もされてないだろうなw
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:51:50.77 ID:bp1gQf/C0
- 日本以上に非難轟々でΩ打ち切りにした羨ましい国は確かフランスだよ
あっちのファンがリンかけのナポレオンを見たらやっぱり「アフロキター」になるのかな
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:52:55.84 ID:/v+sRHmt0
- そうなのかありがとう
星矢好きなフランスなのにΩ不評だったのな
フランスはベルサイユも放映されてるらしいがアフロキター!かオスカルキター?かw
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:12:17.65 ID:Js1kyVLe0
- >>440
星矢が好きだからこそ打ち切りになるくらいΩが不評だったんだろう
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:20:33.81 ID:G9CpgNmVO
- 聖闘士星矢の基本を無視したアニメになってるからな
斬新には違いないが嫌なファンは嫌だろう
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 00:20:56.69 ID:rySfHYQ00
- この間見たら氷河が滑稽なほどクール連呼しててドンジュリかとおもったわ
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 08:42:44.92 ID:TXv54ItV0
- ジュリアーノの隠し子かも知れぬな
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 18:45:58.75 ID:mJ+TAa830
- 影道編の入ったHDD逝ってしまったorz
再放送しちくり
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:30:04.63 ID:SPTs3dTg0
- 知り合いだったら貸してあげられるのに・・・多分また再放送あるよ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:20:35.57 ID:6ijkTtNI0
- 残しておきたいならさっさと焼けばよかったのに
HDDはあくまで一時的な保存場所で長期保存には適さない、みたいな事は
どこのメーカーの説明書にも書いてあると思うが
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:13:17.45 ID:5NGG2Loy0
- >>445
加入してるか分からんが来月ファミリー劇場でまたやるぞ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:24:31.32 ID:u06Ep3WK0
- 445じゃないけどありがとう!
あげとくわ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:41:20.78 ID:eQjbRrPo0
- ファミリー劇場放送予定
影道編
2014年02月03日(月) 28:00 - 29:00 『#1-2 影道一族 / 影道の塔』
2014年02月04日(火) 28:00 - 29:00 『#3-4 再集結 ! 黄金の日本ジュニア / 血戦 ! 千里丘陵』
2014年02月05日(水) 28:00 - 29:00 『#5-6 (終) 総帥登場 / さらば影道』
世界大会編
2014年02月10日(月) 28:00 - 29:00 『#1-2 その名はスクエアー ! / 華麗なるフランス』
2014年02月11日(火) 28:00 - 29:00 『#3-4 フォルコメンハイト / 英雄VS天才』
2014年02月12日(水) 28:00 - 29:00 『#5-6 (終) 誓いの旗 / さらば黄金の日本Jr.』
- 451 :445:2014/02/01(土) 15:07:04.42 ID:TmUOii2N0
- ありがとうございます
今度はすぐメディアに移動します
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:19:28.97 ID:SQebOImk0
- 今夜?明日未明?あげ
録画するけど影道編って原作と違ったかな
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:53:18.25 ID:aeTuflBx0
- 影道編はほぼ原作通りだった
世界大会編はお察しだけど
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:19:02.86 ID:SQebOImk0
- >>453
ありがとう
心おきなく寝られる
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:28:07.81 ID:RbJoGGvC0
- 今夜もあるよ
2014年02月04日(火) 28:00 - 29:00 『#3-4 再集結 ! 黄金の日本ジュニア / 血戦 ! 千里丘陵』
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:46:14.51 ID:In27vYHj0
- 今夜もあるよあげ
予告の絶対見てくれよな・見てくださいねっていうのが無いような
- 457 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) !@転載禁止:2014/04/23(水) 17:33:08.18 ID:fVVez8nM0
- 保守
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/23(水) 21:55:03.77 ID:0zVBpZ3U0
- くっ新作ニュースかと思ったのに
89 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★